1万円以内の良質電源を探しまくる part95at JISAKU
1万円以内の良質電源を探しまくる part95 - 暇つぶし2ch1012:Socket774
19/08/31 17:48:17.97 Kc5SidMQ0.net
>>981
どのレビュー?
EAG Proは国外の販売価格割高でFocusより優位になってなかったから微妙な評価だったが、
NE GOLDは安価に入手できる
Focus以上の品質求めてたら買う電源なくなるぞ

1013:Socket774
19/08/31 17:54:10.11 LSjv90bX0.net
このスレのガイジいわく金猫もゴミ電源だから
アウトレットとかも含めないとマジで買えるものが無くなる
通常価格で買える650W~電源としてはどう考えてもこれ以上は無いというのに

1014:Socket774
19/08/31 17:55:59.94 JHCAmwq80.net
じゃ何買えば良いんや?
金猫以上の750や650W以上って1万以上ばっかりだろ?

1015:Socket774
19/08/31 17:57:19.24 JHCAmwq80.net
>>983
ほんとそれ金猫ゴミガイジは1万以上のスレに行ってくれって思う

1016:Socket774
19/08/31 17:59:30.54 +skCJmazM.net
次スレ
1万円以内の良質電源を探しまくる part96
スレリンク(jisaku板)

1017:Socket774
19/08/31 18:00:01.62 yAdZxxs20.net
グーグルすげえ
金猫 電源でちゃんとANTEC NeoECO Goldを表示してる

1018:Socket774
19/08/31 18:06:00.18 Kc5SidMQ0.net
・+12Vのリプルが50mV以下
・電圧降下が2%未満
・一定品質以上の部品(日本メーカーおよび大手海外メーカーコンデンサ)
・その他、不良報告が多くないなど
上の条件を満たすなら良質電源といってもいいはず
NE GOLDは最安時で異常なほど価格性能比の高い電源だ(った)し、
電源全体の質が底上げされてきているとはいえ、上げすぎると話題無くなる

1019:Socket774
19/08/31 18:14:36.38 Xq/oKOBa0.net
電源容量に比べて少ないケミコン量が抜けてる

1020:Socket774
19/08/31 18:17:13.54 Kc5SidMQ0.net
>>989
それは実用上(保証期間内の使用で)ほぼ保持時間と突入電流にしか影響しないから過剰

1021:Socket774
19/08/31 18:22:40.46 qIGNCIb40.net
馬鹿の一つ覚えみたいに自分も良く分かってなさそーな奴がコンデンサコンデンサ連呼し続けてるよな
マジで親族が金猫で殴り殺された悲しい過去を背負ってるのかもしれない

1022:Socket774
19/08/31 18:33:15.66 Xq/oKOBa0.net
ほらな この過剰なまでの反応は異常だね業者だな

1023:Socket774
19/08/31 18:34:36.08 +/14Q3+80.net
>>982
toms
>>991
性能がイマイチな電源を持ち上げるガイジはお前だろ
>>991
ほんとそれ日本製コンデンサ連呼したところで
12V用ヒートシンクで積極的に加熱するレイアウトじゃ話にならない

1024:Socket774
19/08/31 18:35:08.61 LSjv90bX0.net
この糖質は自分にブーメラン刺さってる事に気付いてるんかいな

1025:Socket774
19/08/31 18:39:07.08 sZOVgBrI0.net
業者って執拗に金猫disってるほうはそう見えるな

1026:Socket774
19/08/31 18:39:28.85 +/14Q3+80.net
絶対性能でイマイチなのが事実なだけで
8000円台で買えた頃ならコスパ最高なのは認めてるぞ
現在価格\9,939 は流石に論外だけど

1027:Socket774
19/08/31 18:40:57.79 Xq/oKOBa0.net
ディスってはないよ
場違いだと思ってる

1028:Socket774
19/08/31 18:41:27.97 zXeltOwx0.net
>>983の後でも具体的に他のまともな代替案を出せてない時点で
金猫嫉妬民の「敗け」やね

1029:Socket774
19/08/31 18:44:02.51 Kc5SidMQ0.net
電源レビューで1次側コンデンサの静電容量見て「relatively lower capacitance affects PSU's lifespan」なんて言ってるレビュー見たことない
コンデンサのグレード(製品寿命)とかESRとかはよく指摘されてるけど

1030:Socket774
19/08/31 18:45:03.87 Kc5SidMQ0.net
そもそもFocusと金猫の性能差そこまで大きくないし
次スレ
1万円以内の良質電源を探しまくる part96
スレリンク(jisaku板)

1031:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 47日 23時間 42分 43秒

1032:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch