PCが起動しない時に質問するスレ☆30at JISAKU
PCが起動しない時に質問するスレ☆30 - 暇つぶし2ch140:126
18/03/07 05:57:26.89 jbysmXvo0.net
スレ汚しすみませんでした。
○問題の自作PCは
 [パーツを流用して組み直した]
◯症状
 [OSのインストールまでは正常に完了する。
たまに起動し運が良ければデスクトップまで行く。
ただし重いのでほぼ何もできない、タスクマネージャーを見るとSSDの使用率が100%
]
◯メーカー型番
 CPU [i7-7700] :M/B [ASUS H270GAMING] :VGA [   ]
 電源 [RAIDER RA-650S] :メモリ[CMK16GX4M2A2666C16] :HDD [CT240BX]
他、光学ドライブ、サウンドカード、キャプチャカードなど
 ※RAIDなど特別な設定を使用していれば詳しく。
 [              ]
◯温度
 CPU [ ℃/わからない] :SYSTEM [ ℃/わからない]
 HDD [ ℃/わからない] :VGA [ ℃/わからない]
◯OS [winsdws10 home]※SPまで書くこと。
◯チェック項目
 ・CPUクーラーの取り付けは適切か? [グリス][ガタつきなし]
 ・4pin田型コネクタは挿した? [はい]
 ・VGAの電源コネクタは挿した? [なし]
 ・他のコネクタ類の挿し忘れ確認はした? [はい]
 ・ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか? [はい]
 ・CPUクーラーのファンは回ってる? [はい]
 ・チップセットのファンは回ってる? [はい]
 ・VGAクーラーのファンは回ってる? [はい]
 ・Memtestしたか? [できない]
 ・CMOSクリアとBIOSの再設定はしたか? [した]
 ・M/Bのボタン電池は交換したか? [してない]
 ・M/B上の電解コンデンサはモコーリしてないか? [してない]
 ・ビープ音はするか? 
・マザーボードがおかしくなったので、マザーボードとCPUのみを買い替えて組み直した
・SDDはノートPCでフォーマット済みで、その際USB-SATAケーブルを利用しているが特に問題のある挙動はなし
・USBのリカバリディスクからwindowsのインストールは1時間ほどで終了するが、そのあと起動しない
・まれにINACCESSIBLE BOOT DEVICEと表示されてブルースクリーン
自分なりに問題の切り分けをしてみたのですが、これはSSDの故障でしょうか?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch