【Kabini】AMD 省電力APU総合 Part27【Beema】at JISAKU
【Kabini】AMD 省電力APU総合 Part27【Beema】 - 暇つぶし2ch2:Socket774
15/11/12 15:48:10.14 PYs+itoT.net
◎Beema APU(TDP 10~15W)
A6-6310:2.40GHz、4C、L2 2MB、Radeon R4[128sp/800MHz]、DDR3L-1866、TDP 15W
A4-6210:1.80GHz、4C、L2 2MB、Radeon R3[128sp/600MHz]、DDR3L-1600、TDP 15W
E2-6110:1.50GHz、4C、L2 2MB、Radeon R2[128sp/500MHz]、DDR3L-1600、TDP 15W
E1-6010:1.35GHz、2C、L2 1MB、Radeon R2[128sp/350MHz]、DDR3L-1333、TDP 10W
◎Mullins APU(TDP 3.95~4.5W)
A10 Micro-6700T:1.20GHz(TC 2.20GHz)、4C、L2 2MB、Radeon R6[128sp/500MHz]、DDR3L-1333、TDP 4.5W、SDP 2.8W
A4 Micro-6400T .:1.00GHz(TC 1.60GHz)、4C、L2 2MB、Radeon R3[128sp/350MHz]、DDR3L-1333、TDP 4.5W、SDP 2.8W
E1 Micro-6200T .:1.00GHz(TC 1.40GHz)、2C、L2 1MB、Radeon R2[128sp/300MHz]、DDR3L-1066、TDP 3.95W、SDP 2.8W

3:Socket774
15/11/12 15:50:38.69 PYs+itoT.net
■ASRock
E350M1


4:(mini-ITX,2x DDR3,PCIe x16 (x4),4x SATA3.0,eSATA,VGA,HDMI,DVI) http://www.asrock.com/mb/AMD/E350M1/ E350M1/USB3 (mini-ITX,2x DDR3,PCIe x16 (x4),4x SATA3.0,eSATA,VGA,HDMI,DVI,USB3) http://www.asrock.com/mb/AMD/E350M1USB3/ E35LM1 http://www.asrock.com/mb/AMD/E35LM1/ C70M1 http://www.asrock.com/mb/AMD/C70M1/ QC5000-ITX/WiFi http://www.asrock.com/mb/AMD/QC5000-ITXWiFi/ AM1B-M http://www.asrock.com/mb/AMD/AM1B-M/ AM1B-MDH http://www.asrock.com/mb/AMD/AM1B-MDH/ AM1H-M AM1H-ITX http://www.asrock.com/mb/AMD/AM1H-ITX/ AM1B-ITX http://www.asrock.com/mb/AMD/AM1B-ITX/ ■ASUS E45M1-I Deluxe (mini-ITX,2x DDR3,PCIe x16 (x4),5x SATA3.0,eSATA,HDMI,DVI,USB 3.0,BT,WLAN) http://www.asus.com/Motherboards/E45M1I_DELUXE/ E45M1-M PRO (MATX,2x DDR3,PCIe x16 (x4),PCIe x1,2x PCI,5x SATA3.0,eSATA,VGA,HDMI,DVI,1394a,USB 3.0) http://www.asus.com/Motherboards/E45M1M_PRO/ E35M1-I Deluxe (mini-ITX,2x DDR3,PCIe x16 (x4),5x SATA3.0,eSATA,HDMI,DVI,USB 3.0,BT,WLAN) http://www.asus.com/Motherboards/E35M1I_DELUXE/ E35M1-I (mini-ITX,2x DDR3,PCIe x16 (x4),6x SATA3,VGA,DVI) http://www.asus.com/Motherboards/E35M1I/ E35M1-M PRO (MATX,2x DDR3,PCIe x16 (x4),PCIe x1,2x PCI,5x SATA3.0,eSATA,VGA,HDMI,DVI,1394a,USB 3.0) http://www.asus.com/Motherboards/E35M1M_PRO/ E35M1-M (MATX,2x DDR3,PCIe x16 (x4),PCIe x1,2x PCI,5x SATA3.0,eSATA,VGA,HDMI,DVI,1394a) http://www.asus.com/Motherboards/E35M1M/ C60M1-I http://www.asus.com/Motherboards/C60M1I/ AM1I-A http://www.asus.com/Motherboards/AM1IA/ AM1M-A http://www.asus.com/Motherboards/AM1MA/



5:Socket774
15/11/12 15:53:24.59 PYs+itoT.net
■BIOSTAR
A68I-450 DELUXE
URLリンク(www.biostar.com.tw)
A68I-E350 DELUXE
URLリンク(www.biostar.com.tw)
A68I-350 DELUXE R2.0
URLリンク(www.biostar.com.tw)
A68I-350 DELUXE
URLリンク(www.biostar.com.tw)
A68N-5000
URLリンク(www.biostar.com.tw)
AM1MHP
URLリンク(www.biostar.com.tw)
AM1MH
URLリンク(www.biostar.com.tw)
AM1ML
URLリンク(www.biostar.com.tw)
AM1MD
AM1MDP
AM1MLP
■Gigabyte
GA-E240N
URLリンク(www.gigabyte.com)
GA-E350N
URLリンク(www.gigabyte.com)
GA-E350N-USB3 (mini-ITX,2x DDR3,PCIe x16 (x4),4x SATA3.0,VGA,HDMI,DVI,USB 3.0)
URLリンク(www.gigabyte.com)
GA-E350N WIN8
URLリンク(www.gigabyte.com)
GA-E2100N
URLリンク(www.gigabyte.com)
GA-AM1M-S2P
URLリンク(www.gigabyte.com)
GA-AM1M-S2H
URLリンク(www.gigabyte.com)
GA-AM1M-S2
■MSI
E350DM-E33
URLリンク(www.msi.com)
E350IA-E45 (mini-ITX,2x DDR3,PCIe x16,4x SATA3.0,VGA,HDMI,USB 3.0)
URLリンク(www.msi.com)
E350IS-E45 (mini-ITX,2x DDR3,PCIe x16,4x SATA3.0,VGA,HDMI)
URLリンク(www.msi.com)
AM1I
URLリンク(www.msi.com)

6:Socket774
15/11/12 15:56:07.83 PYs+itoT.net
■ECS
HDC-I
URLリンク(www.ecs.com.tw)
HDC-I/E-240
URLリンク(www.ecs.com.tw)
HDC-I2 (mini-ITX,2x DDR3,PCIe x16 (x4/x1),1x Mini PCIe,4x SATA3.0,VGA,DVI,LVDS)
URLリンク(www.ecs.com.tw)
HDC-I2 CoolerEdition(mini-ITX,2x DDR3,1x PCI,2x SATA3.0,VGA,DVIorHDMI,GbELAN)
URLリンク(www.ask-corp.jp)
HDC-I2/C-60
URLリンク(www.ecs.com.tw)
URLリンク(www.ecs.com.tw)
HDC-I2/E-240
URLリンク(www.ecs.com.tw)
HDC-I2/E-300
URLリンク(www.ecs.com.tw)
HDC-I2/E-350D
URLリンク(www.ecs.com.tw)
URLリンク(www.ecs.com.tw)
HDC-I2/E-450 (mini-ITX,2x DDR3,1x PCI,2x SATA3.0,VGA,DVIorHDMI,10/100MLAN)
URLリンク(www.ecs.com.tw)
HDC-M
URLリンク(www.ecs.com.tw)
HDC-M/C-60
URLリンク(www.ecs.com.tw)
KBN-I/5200
URLリンク(www.ecs.com.tw)
KBN-I/2100
URLリンク(www.ecs.com.tw)

7:Socket774
15/11/12 16:15:54.35 S8wXP9Vp.net
AMD APUs for Laptops
URLリンク(www.amd.com)
AMD APUs for 2-in-1s and Tablets
URLリンク(www.amd.com)
AMD APUs for Notebook PCs and Tablets
URLリンク(products.amd.com)
AMD Tech Docs
URLリンク(support.amd.com)
   SoC     Process Node Transistor Count    Die Area
  Zacate     TSMC 40nm     450M+       75mm2
Kabini/Temash  TSMC 28nm     914M      ~107mm2 (est)
Beema/Mullins    GF 28nm      930M     ~107mm2 (est)

おまけ
Revision Guide for AMD Family 14h Models 00h-0Fh Processors
URLリンク(support.amd.com)
Family 16h Models 00h-0Fh AMD A-Series Mobile Accelerated Processor Product Data Sheet
URLリンク(support.amd.com)
Family 16h Models 00h-0Fh AMD Athlon Desktop Processor Product Data Sheet
URLリンク(support.amd.com)
Family 16h Models 00h-0Fh AMD Sempron Desktop Processor Product Data Sheet
URLリンク(support.amd.com)
Socket FS1b Design Specification
URLリンク(support.amd.com)
FS1b Processor Platform Thermal Design Guide
URLリンク(support.amd.com)

AMD,次世代モバイル向けAPU「Mullins」と「Beema」の概要を公開。
Bay Trailを追撃する切り札となるか?
URLリンク(www.4gamer.net)
AMD Beema and Mullins APU Performance - 3rd Generation APUs
URLリンク(www.legitreviews.com)

8:Socket774
15/11/12 16:22:36.35 S8wXP9Vp.net
前スレ>>6がrock54で書き込めない、規制食らったのでこの辺で

9:Socket774
15/11/12 18:23:27.36 BJXzeAfu.net
>>1
だけれど、もう出ないかもな

10:Socket774
15/11/12 23:35:39.90 9+/8JUwf.net
>>1

11:Socket774
15/11/15 12:28:37.24 SAJUOTxa.net
>>1 乙です

12:Socket774
15/11/15 21:03:18.05 846201/O.net
2015Q2はまだまだ続くのか……

13:Socket774
15/11/15 21:08:46.93 LjzA99EK.net
もうとっくに2015 3Qだよ

14:Socket774
15/11/15 21:09:28.98 rp2zfh0U.net
VIA時間じゃないんだから

15:Socket774
15/11/16 08:48:27.95 ykb2IgHc.net
Q2が第二四半期の事だとは言ってないとかどーたらこーたら

16:Socket774
15/11/16 13:42:25.71 1rQIwdDy.net
きっと内部的にはQ8だとかQ15とかまで有ったりでもするんだろう
AMD2015はまだ終らない

17:Socket774
15/11/16 22:28:50.00 qWMNPdLz.net
その理屈だと出るのが早くならないか?w

18:Socket774
15/11/16 22:36:33.36 FASFr0jV.net
>>16
AMD時空の1年が365日だとでも思うのか?

19:Socket774
15/11/17 00:13:33.23 Vvw9Fdbg.net
2015Q7くらいにはきっと出てくる

20:Socket774
15/11/17 08:47:43.04 dPHLo6sX.net
AMD暦2015年はまだ遠い

21:Socket774
15/11/20 19:41:17.48 ZV+Zsla3.net
新製品登場期待あげ

22:Socket774
15/11/24 09:25:48.83 /b716IJB.net
力率の良い19vACアダプタ知りませんか?
ISK-110のセットのヤツは力率悪くて電気代下がんないので

23:Socket774
15/11/24 18:32:43.33 8khodUEi.net
>>21
Thinkpadのアダプタ

24:Socket774
15/11/24 20:27:10.41 /b716IJB.net
うちのThinkPad、16vだった・・・・ツカエネェヽ(`Д´)ノウワァァァン!!

25:Socket774
15/11/24 20:46:18.90 8khodUEi.net
>>23
16Vで問題ないし、より省電力
検証していたブログがあったような

26:Socket774
15/11/24 22:05:13.64 9+GkvmO3.net
>>21 そのケースきになってたからタイムリーな情報だわサンクス
12Vより電圧が高ければ使えるっしょ

27:Socket774
15/11/25 00:14:59.49 5K8950zz.net
llano
AMD ディスプレイ ドライバー
最終ステータス: 失敗
アイテムのバージョン: 15.300.1025.0000
サイズ: 90 メガバイト
死ねボケ

28:Socket774
15/11/25 01:02:32.21 /y1Ba9tj.net
死ぬのは


29:お前だボケ



30:Socket774
15/11/25 01:03:20.49 ni/+u9fy.net
ベータでパッケージが32bitか64bitかの二つに整理されていたのになんでOSごとに分ける形に戻したんだ・・・

31:Socket774
15/11/25 04:59:20.83 AWe4VRRH.net
>>26
実際、Windows10が出てからLlano向けに普通にディスプレイドライバがインストール出来るリリースすら
ろくに出てないから気持ちはわかるわ…。
DXVAが普通に効くようになるまでWin10リリースから二か月はかかんなかったっけ…。
せめて今WindowsUpdateで出てくるやつのRadeon software対応版だけでも
最終リリースに含めてくれれば良いのにさ。
Radeon softwareをインストールしてみたら、出てきたのはCatalystでしたとか冗談きついわ。

32:21
15/11/25 06:47:21.61 briZ+B2h.net
16vじゃCPUクーラーのファンが動きたそうにしてるだけでダメだたよ
うちのISK-110は19v必要なりね・・・(´・ω・`)

33:Socket774
15/11/25 10:06:21.69 T6b1mYqu.net
>>26
それ旧ドライバ関連をツールで全消ししてもダメ?

34:Socket774
15/11/25 11:06:26.31 eesqjdmf.net
>>30
秋月電子にアダプタあるでよ
URLリンク(akizukidenshi.com)
効率84%だけど、効率うたってるのここぐらいしかしらんのよねー

35:Socket774
15/11/25 11:19:50.71 eesqjdmf.net
あ、容量50W程度だったぬ

36:21
15/11/25 16:23:41.25 briZ+B2h.net
>>32
それ今試してるところ
※プラグのサイズが合わなかったので加工が必要だった
でも効率52%→56%程度しか変わらない(´・ω・`)
どうやらISK-110本体のDC/DCが10W程度の出力の時、効率50%くらいしかないようです
・・・電気代下げたかったら電源はPICO-PSUにするしかないのかな

37:Socket774
15/11/25 16:27:48.58 25vU6iDT.net
A8-4500mにcrimson適用したら画面閉じた後復帰できなくてワロタ

38:21
15/11/25 17:04:07.07 briZ+B2h.net
>>34
ちょい訂正
ISK-110本体のDC/DC,
10W程度の出力の時の効率
50%じゃなくて70%だった

39:Socket774
15/11/25 17:10:03.69 4Y31cvVi.net
祖父でまたabeeの150wACアダプタ電源セットが9000円台で売ってたからこないだ買っといた
電源変換効率88%以上って謳ってるよ
基盤がISK110に入るか試してないけど、アダプタのプラグ形状も4pinだから、入ったとしてもケースに加工が必要になると思う

40:Socket774
15/11/25 17:57:49.61 e3SZXfqL.net
>>34
1000W1時間使って25円とかなのにたかだか数W気にして何円電気代ケチりたいんだ?w
仮に5W削減したとして24時間稼働しても月に100円も変わらんぞ?自分で電卓叩いてみろ

41:Socket774
15/11/25 20:14:46.77 briZ+B2h.net
>>38
それは分かってるのよ・・・でもね
それ言ってしまったら
消費電力25~50w、電源効率97%のHP Proliantサーバーから変えた意味がなくなっちゃうんだわ(´・ω・`)
あ、今使ってるのAthlon5350ね
今更ながらサーバーの電源ってパネーなって思いしらされました

42:Socket774
15/11/26 06:52


43::52.35 ID:kKiqVHwW.net



44:Socket774
15/11/26 07:13:00.81 v6sRJeO0.net
そんなもの自作erの好きずきだというのに

45:Socket774
15/11/26 13:50:00.76 /U6gi1Co.net
究極のエコはPC使わず、生産活動に打ち込むことだと思うの
社畜はエコなの

46:Socket774
15/11/26 13:55:41.38 8UiKxjGg.net
生産活動は非エコ

47:Socket774
15/11/26 14:18:01.55 v9dJMJyE.net
石オノで狩りしてろよ

48:Socket774
15/11/26 17:09:23.00 eOTtrYxO.net
>>40
メーカー公表効率90%の電源でも80%以下の部分は確実に存在するわけで
出力90WのISK-110のACアダプタだと20Wくらいまでが効率が悪い領域なんじゃないかと推測

49:Socket774
15/11/26 18:18:17.19 kKiqVHwW.net
もういいから電源スレでやれw
1ミリもAM1関係ないやん。Antec叩きたいならAntecスレへGO!

50:Socket774
15/11/27 08:31:07.75 BwZPgCK4.net
エプソンがBeemaのE2-6110使ったコンパクトPCなんか売ってたんだな
なんだかんだものは有るのになんで中身がE-350の頃のように流れ出てこないんだろうか?

51:Socket774
15/11/27 12:32:31.11 FbmLizk8.net
>>46
いや、電源選びは重要でしょ
特に省電力系では効率50%だと9wで動いていたとしても
実質は18w動作の全然省電力じゃない物になってしまうので
acアダプタ介するケースは電源効率が合成値になってしまうので
省電力には全然向かないってのが分かっただけでも有効だったじゃない

52:Socket774
15/11/27 22:40:28.30 XrNaeozA.net
実際の消費電力ではなく、力率が関係する皮相電力の10Wや20Wの違いで
一般家庭の電気料金が変わるのかな

53:Socket774
15/11/27 23:02:51.20 Lwa0E273.net
24時間動かすなら変わる

54:Socket774
15/11/27 23:29:07.91 K0/mbZNK.net
ここで言う消費電力ってワットチェッカー等で読む値だよね?
仮にワットチェッカー読みで9W
そのときのAC-DC変換効率が50%としたら
実際にマザーやストレージが食う電力は9x0.5で4.5Wでね?
それともAC-DC変換効率でなくて力率を問題にしてるの?

55:Socket774
15/11/27 23:34:13.78 XrNaeozA.net
>>51
それ私も疑問で、実質というから、効率というよりも、力率の話かと思った
で、>>49の疑問。
普通は実際の消費電力(有効電力)で一般家庭の電気料金は決まる
という認識だったから

56:Socket774
15/11/28 06:23:52.51 y2u7rnLc.net
Crimson does support the AMDAPU 5350
URLリンク(twitter.com)

57:Socket774
15/11/28 08:10:40.56 aYFL5uFp.net
こうなるとA6-6310を強化したAthlon6350出してほしいよなー

58:Socket774
15/11/28 08:21:34.51 +6//Asin.net
ワットチェッカー自体の誤差もあるでよ

59:Socket774
15/11/28 08:46:38.07 YLQGRbMX.net
ワットチェッカーの上にさらにワットチェッカー乗せたらどうなるのっと

60:Socket774
15/11/28 13:37:36.63 /0fA6AAX.net
ワットチェッカーの誤差は測定するすべての物に同様に当てはまるのだから
ACアダプタだけ例外のように言うのも変だしな



61:>>48は何か勘違いしているとしか思えないけど



62:Socket774
15/11/28 19:27:41.21 MJP5o/a4.net
そもそも、電気代じゃなくて熱の問題だろ?

63:Socket774
15/11/28 19:48:31.76 fhoCYpWy.net
Athlon5350+AM1H-ITXで使ってるのは
ASUS N10Jcと言うネットブックのACアダプターで
19V、3.42Aの65W
このアダプターの電源効率はわからないけど、
ISK-110のACアダプターって最大92%の変換効率だから
いいほうじゃないの?

64:Socket774
15/11/29 12:38:04.20 AZqQ4EUl.net
うちの5350+ISK-110はワットチェッカー読みでアイドル10W切ってるから効率50%って信じられないんだけどなぁ。

65:Socket774
15/11/29 13:27:21.04 LnZinQYO.net
ざっと>>21の話を読み直しけど、何をもって実際の変換効率を判断しているのかわからない
発端の話が>>21の電気代の事だし

66:Socket774
15/11/29 19:41:49.09 /wGP7qS8.net
鯖用だかの効率97%()電源使ったことあるって自慢したかっただけの馬鹿かアスペだろw
同一人物の発言だと思うが48レスで言ってることも訳わかめだし

67:Socket774
15/11/29 19:58:54.70 0YbXrYmN.net
>>61
そもそも、>>21は力率と効率をごっちゃにしてるっぽいから、
電気の知識がない人だと思うぞ。

68:Socket774
15/11/29 20:10:47.72 WxotQrWq.net
zenもリフレッシュも来ないし
よーしパパ、>>60を信じてISK110と5350で一台組んじゃうぞおおお

69:Socket774
15/11/30 01:12:25.24 jag0loBn.net
>>60
50%ってことは5Wで駆動してるってことになるよな
5350最強じゃねぇかw

70:Socket774
15/11/30 08:39:19.47 4X4nH3ew.net
5350で10W切れるのMSIのだけじゃなかったっけ?
うちのAM1H-ITXは最低構成でアイドル15Wだな

71:Socket774
15/11/30 16:44:41.93 tdZvcCSP.net
>>66
アダプター次第じゃない?

72:Socket774
15/11/30 23:58:04.33 GAbWtPcf.net
メイン機だった5350をクーコちゃんで置き換えたので鯖用に廻そうと思っているのだが鯖の作り方が分からないので放置中なう
URLリンク(youtu.be)

73:Socket774
15/12/01 16:44:52.39 o6YXwGjF.net
>>67
例え電源効率が20%向上しても15Wだと3Wしか変わらんだろ。

74:Socket774
15/12/01 22:10:03.31 KLnLaeY+.net
USB機器とかメモリモジュールで簡単に逆転しそうだ
5V*0.5A=2.5Wだし

75:Socket774
15/12/03 16:36:14.07 WSOccQ2U.net
E350ってCrimson使えないのかな
何回もきれいに消して入れ直したけど標準ドライバのままだわ
自動検索で出てくるんだけどな

76:Socket774
15/12/03 20:38:10.71 fQCsxYlK.net
>>71
AMDの削除ツールがあるよ

77:Socket774
15/12/03 20:52:02.44 WSOccQ2U.net
>>72
削除ツール使ってCCCleanerでゴミを消したりとか何回も試したんだけど入らないんだよ
自動と手動とベータ版も試した
Eシリーズは対応ってなってるんだけどなぁ

78:Socket774
15/12/03 22:37:52.63 +jnnXS1D.net
そもそも、CrimsonってGCN専用ドライバだからね
Eシリーズでも、GCN以降が対応していると書いてある

79:Socket774
15/12/04 01:13:31.85 ovvjL76G.net
>>73
デバマネから食わせてみてどうなんだよ

80:Socket774
15/12/04 08:48:13.45 kXFLPJNj.net
公式にも対応APU/グラボ書いてあるのに無理やり入れようとする人は何がしたいの

81:Socket774
15/12/04 16:05:33.0


82:6 ID:/G7knK64.net



83:Socket774
15/12/07 15:28:03.85 RYUJEYnn.net
リフレッシュはよこいいいいい

84:Socket774
15/12/09 23:08:07.76 1oGhMImX.net
もうBristol RidgeでいいんじゃねTDP35Wとかあるし

85:Socket774
15/12/09 23:31:43.94 WMbtY2Ci.net
>>78
もう諦めなさい
我々は見捨てられたのだ…

86:Socket774
15/12/10 00:33:28.36 tw6RVoAl.net
>>79
mimi-itx
ACアダプタで動作出来る省電力
軽めのゲーム
俺的にこれが満たせそうなのでどストライクだ

87:Socket774
15/12/10 00:34:42.50 btABaubF.net
>>79
それって、ソケットAM4で出るAPU?

88:Socket774
15/12/10 00:55:41.99 +ZB/7iIt.net
>>82
YES
3月頃出るらしい
ベースになったcarrizoがもう出てるから大幅に遅れることもないはず

89:Socket774
15/12/10 01:26:04.70 btABaubF.net
>>83
ありがとうございました

90:Socket774
15/12/10 01:58:53.65 dTmXzFRk.net
このスレが最期のスレになりそう

91:Socket774
15/12/10 05:15:52.50 tEk+AqPk.net
カリッゾのデスクトップ版だから良しとしよう

92:Socket774
15/12/10 09:46:13.63 /B5C1UTj.net
リフレぇぇぇぇぇッシュ
来ないよう
うわぁぁぁぁぁああん

93:Socket774
15/12/10 16:11:45.44 V1Yi+R8K.net
Carrizo-Lがあんまり出てないのかね

94:Socket774
15/12/11 02:43:30.18 x+iMfaBK.net
AM4だけどれっきとしたカリッゾのデスク型
DDR4とAPUの真価が発揮さるのでは、

95:Socket774
15/12/14 04:59:54.69 EsaHskv0.net
あと4ヵ月間…が長い
北森瓦版 -AMD Bristol Ridge登場
URLリンク(northwood.blog60.fc2.com)
Athlon5350:2014年3月
4-core 2.05GHz L2=2MB 25W 
1ch DDR3-1600
Radeon HD 8400 128sp 600MHz
AM1対応マザボ:2014年4月9日より
AthlonXXX:2016年3月?
4-core 3.10GHz L2=2MB 35W 
2ch DDR4-2400
Radeon XXXXX 512sp 900MHz
AM4対応マザボ:2016年4月?

96:名無しさん@そうだ選挙に行こう
15/12/14 17:50:21.08 V5IGM8iH.net
これが本当なら、次のマシンはこれに決まりだな
サブ機をこれ一台に統合出来そうだ
夏のボーナスで組むか

97:Socket774
15/12/14 20:00:08.26 aHwqNcKS.net
省電力でデュアルチャネルこれを待っていた
完全な省電力CPUではないけど35Wに飛び込もうかな

98:Socket774
15/12/14 21:17:06.98 3vw6SC8p.net
3GHzなら俺の用途じゃ普通にメイン張れるな

99:Socket774
15/12/15 00:06:49.52 ieH1ll8j.net
>>90
これで値段はどうなるの?まさか5350並の
廉価って事は無いよね?

100:Socket774
15/12/15 03:35:22.01 iaDMiKuO.net
>>94
15000前後じゃね

101:Socket774
15/12/15 16:36:35.27 shVx4WnX.net
Carrizoの改良版だろ
35Wと言っても熱が大きいと思うわ

102:Socket774
15/12/15 16:55:48.40 cBCiLa1h.net
35Wとか劣化してんじゃねえか

103:Socket774
15/12/15 17:04:06.33 qEqmv7QU.net
しょうがないじゃない
デスクトップで省電力てただでさえパイ少ないのに

104:Socket774
15/12/15 17:12:56.01 O41EzGCk.net
デスクトップ向けの省電力で35Wできただけで、
ノート向けのは15Wも35Wもあるらしいよ
kabiniの後継としたらそっちが妥当だと思うけど、一般に売るかはわからん

SocketFP4
4-core 2.70GHz L2=2MB 15W(cTDP12-15W) 
2ch DDR4-1866/DDR3-1866
Radeon XXXXX 512sp 758MHz
4-core 3.00GHz L2=2MB 35W(cTDP25-45W) 
2ch DDR4-2400/DDR3-2133
Radeon XXXXX 512sp 900MHz

105:Socket774
15/12/15 17:19:12.84 cBCiLa1h.net
もう性能アップ必要ないから、5V2AのUSBアダプタで駆動できるレベルのじゃなきゃ要らないわ

106:Socket774
15/12/15 17:19:35.33 shVx4WnX.net
zenが出るまでは、Carrizo-Lを定格2.5GHzで出してくれるだけで良いのだがなぁ

107:Socket774
15/12/15 17:42:44.32 wjmkyOU3.net
スティックでいいじゃん

108:Socket774
15/12/15 18:06:24.80 O41EzGCk.net
>>100
APUじゃないけど5V2Aのアダプタで動くらしいぞ
URLリンク(www.gdm.or.jp)
キーボード必須なら、PC本体と分ける必要がないってのはいい考えだよな
思わず唸っちまったわ

109:Socket774
15/12/15 18:10:58.91 tgil4ibz.net
昔はこんなのばっかだったけどな。

110:Socket774
15/12/15 18:25:35.99 5KVyiVSJ.net
>>103
スティックPCとかは無線で画面から離れて操作できるのが大きなメリットだと思うんだけどな
キーボード内蔵だと結局専用のPCモニターが必要になるでしょ

111:Socket774
15/12/15 18:52:06.26 41LaAruT.net
ちょろっとCarrizo-Lのノート出回ったけどあれの余りを利用したのが出てこなかったのが不思議だよね

112:Socket774
15/12/15 18:52:25.50 O41EzGCk.net
>>105
その辺は使い手の利用形態次第でしょうしね
”持ち運びPC”として、スティックPCとキーボード二つ持つよりは、
一体化した方が楽だという人が使うもんだろう
というか、無線で離れていようがモニターは必要じゃないか?

113:Socket774
15/12/15 19:24:18.04 cBCiLa1h.net
>>103
一瞬いい形状かとも思ったが、メンテでキートップ外すとき怖いなw

114:Socket774
15/12/15 20:16:41.12 5KVyiVSJ.net
>>107
大画面テレビとかある程度距離が必要でしょ
長いHDMIケーブルを常に持ち歩いたら本末転倒だし

115:Socket774
15/12/15 20:20:10.02 qEqmv7QU.net
そこらへんも含めてノートに食われる運命よ

116:Socket774
15/12/15 20:36:26.04 iLnuj2jO.net
結局電源も、モニターも、ケーブルでつながないとならないなら、ちょっと使い難そう>>103
持ち運びが目的なら、普通のノートPCの方が使い勝手も良いしな

117:Socket774
15/12/15 21:14:45.94 O41EzGCk.net
>>108
基本メンテとか考えない使い切りな感じでしょうしね
>>109
大画面で使用するのを前提にしないでよw
そういう時は無線キーボード使えるスティックPCなりNUCなりもの選べばいいんだし
全ての利用状況でキーボードPCが優れているなんて言った覚えはないぞ
>>111
逆に言えば、割れやすくて重たいモニタを持ち運ばなくて済むってところが利点かな?
ノートPCだってそうそうモニタ割れたりしないけどさ
小学生が文房具のようにPCが必要になった時、家に学校にと持ち運ぶには便利かなと思う
そんな時が来るかどうか知らんがなw
APUから離れまくってるんでそろそろ終わりにしたいわ

118:Socket774
15/12/15 21:27:37.69 iLnuj2jO.net
無理に用途を考えすぎのような
つまり、すごくニッチであまり売れるとは思えない商品という説明を
ご自身でしているわけではないですかね・・・

119:Socket774
15/12/15 23:37:28.56 iaDMiKuO.net
>>106
余りがないんじゃね
AM1refreshも来ないし

120:Socket774
15/12/15 23:46:58.14 qEqmv7QU.net
AM1はあまりもので作られていた…?

121:Socket774
15/12/16 04:43:39.51 ILV1mSUQ.net
>>115
2013年5月にkabini発表
2014年3月にAM1発表、中身はkabini
2014年4月にbeema発表
後は分かるな?

122:Socket774
15/12/16 16:29:10.87 varQKXO2.net
わからねーよ

123:Socket774
15/12/16 21:42:51.02 P8eJoET6.net
2015Q2ですね!

124:Socket774
15/12/18 01:30:45.38 1x4egYfC.net
E1-2100って、PT2での視聴録画機とフルHD再生機として使い物になる?
カクつくレビューもあったけど

125:Socket774
15/12/18 11:44:25.52 c4hiwgmp.net
E350でもTSファイル再生でカクついたりしないよ(win7 or 8.1)

126:Socket774
15/12/18 21:42:26.68 UQE/e97O.net
e350のほうがクロック高いし
性能良いんじゃないかな

127:Socket774
15/12/18 22:05:19.41 LLWZas9E.net
>>120
350様とE1(笑)を比較すんな

128:Socket774
15/12/19 01:09:16.33 S8DyUTWl.net
ベンチ一緒くらいだけどな

129:Socket774
15/12/19 03:22:09.71 kkG4Hc2X.net
ベンチ(笑)

130:Socket774
15/12/19 14:13:54.03 H4shIPPv.net
E1もE2もA4もコアの性能は似たようなもんだ

131:Socket774
15/12/19 20:11:22.29 sgbSTgNy.net
c60と似たようなもんかね

132:Socket774
15/12/19 22:52:47.02 lq0mro9b.net
5350からA4-4000に迫ってたぐらいだからな

133:Socket774
15/12/19 23:10:10.92 QmKnXyNC.net
余りにも出ないので、インテルで組もうかと思ってる所
AMDは、今年ゴダバリ出しただけで、ほか何も出してないような気がする。

134:Socket774
15/12/19 23:22:21.82 xgx0y0uD.net
2015Q2まで待てないのかよ…

135:Socket774
15/12/20 18:40:00.32 k8H7F+6N.net
ocしようぜ

136:Socket774
15/12/24 15:39:25.08 7zHHxxH5.net
2.05GHzから、2.1GHzにOCしたった

137:Socket774
15/12/24 15:44:07.34 Kktxka34.net
がんばれ
2.4GHzまで上げると次元が違うぞw
と、言いつつ俺は2.4GHzにしてる

138:Socket774
15/12/24 16:05:00.96 JJicsBd1.net
OCすると本末転倒っぽくて足踏み

139:Socket774
15/12/24 16:21:46.57 /Yl6OdE6.net
せやな…
AM1でOCは邪道やで

140:Socket774
15/12/24 17:21:34.48 8lWUbDSK.net
消費電力上がったら意味ないやーん

141:Socket774
15/12/24 18:47:06.12 cW8ILEMm.net
別にええやん

142:Socket774
15/12/25 00:26:37.60 GWdeEiir.net
めりくり!
URLリンク(i.imgur.com)

143:Socket774
15/12/25 01:03:34.51 MykU0l


144:Qe.net



145:Socket774
15/12/25 08:00:46.38 Z/669ROc.net
■AMD製品の欠陥内蔵温度計問題まとめ

・計測が不正確で狂っており実態からかけ離れた30度以上低い値となる為熱暴走になりやすい。
・温度計がたったのひとつしか無い為コア毎の温度がまったく判らず信頼性が皆無。
・AMD製CPU(x2/x3/x4/x6/4m8t)の全てに問題が有る。
・がっかりブル土下座、室温28度でコア温度13.4度w 室温以下の低温を実現!
・温度監視ソフト�


146:。数起動していると0℃に ・特定1コアにスレッド指定して負荷かけても1箇所しか計測できないので全コアが同じ温度を示す ↑時間差で割振りして複数に見せかけてるだけ(笑) ( ゚д゚)



147:Socket774
15/12/26 12:26:08.98 0x3pClgv.net
オンボードAPUってocできないのか
ひでーな

148:Socket774
15/12/26 13:30:34.07 r0PYLEC7.net
>>140
そうなの?

149:Socket774
15/12/26 13:36:26.03 41pKgOc2.net
できなくはないけどCPUとGPUで熱源近いから厳しい

150:Socket774
15/12/26 14:31:04.09 XwFB8gzq.net
普通はしない。
過去にAtom 230でOCが自己責任だけど出来たマザーはある

151:Socket774
15/12/26 15:46:22.54 8uxy6ZC1.net
iGPUをOCしないと高速メモリを生かせない淫の糞HDグラとは違う

152:Socket774
15/12/26 16:19:57.34 0x3pClgv.net
>>141
ギガのuefi見たところdcはできるけどocはng
しかもコア電圧は上げられるけど下げられない謎仕様
igpはocできたけど、cpuが足引っ張ってるから意味ねーし

153:Socket774
15/12/26 18:13:52.84 muydRXU7.net
5350で、1スレッドしか使わない重い処理の時に1コアだけ3GHzくらいで回す
ターボブーストみたいな仕組みになってればうれしいんだけどな

154:Socket774
15/12/26 18:34:22.42 LGxmvzHJ.net
A8-7100でそのTurbocoreが聞くと一気に発熱が増える。

155:Socket774
15/12/30 20:46:34.46 dP1RD/v0.net
PCばらして半年くらいクーラー付けてたまま放置してたAPUの外そうと思ったら硬くなりすぎててピクリともしねぇ
裸でUSB起動のmemtestぶん回しているがゆるくなる兆しもないw
スッポンスレのお世話にはなりたくないよぉ・・・

156:Socket774
15/12/30 20:49:43.72 doSu05j3.net
わずかな隙間を利用しつつ横にひねる感じで

157:Socket774
15/12/30 21:04:33.97 eOWVS+6t.net
マイナスドライバーでてこの原理
これ最強

158:Socket774
16/01/01 10:59:09.98 LmqsZE2R.net
2015Q2までもうすぐだ

159:Socket774
16/01/01 20:18:18.58 s80xeFvY.net
AM1にカリゾ来るって聞いたけどどうなん

160:Socket774
16/01/02 01:33:05.71 BVSmGxzt.net
聞いたんじゃなくて来てほしいでしょ
聞いたこともない

161:Socket774
16/01/04 03:56:26.34 /3x7d964.net
URLリンク(zonait.tv)
カリゾのデスク版の中でもOPN4がこのスレ的にキテると思う
ノートレベルのアイドル性能に期待

162:Socket774
16/01/04 06:59:37.16 pHw7wyTl.net
そういうイイ奴はHPとかLenovo用だから自作には来ないよ

163:Socket774
16/01/04 08:34:13.71 /3x7d964.net
こう言うことか
>>115-116
1年後のZENAPUもアップルがハイエナしそうだし自作向けにも来てほしいな

164:Socket774
16/01/06 00:02:28.70 DS7DIWO2.net
OPN7とかもっとTDP落とせなかったのか

165:Socket774
16/01/08 07:59:07.06 reBbSRFk.net
■販売データ連動の【実売数】ランキング
URLリンク(bcnranking.jp)

 
 
( ゚д゚) AMD完全消滅

166:Socket774
16/01/09 13:17:59.89 807gQ527.net
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
>今後は全てのCPUソケットをAM4に統一する


167: 今後はAM1無くなって普通のママンに省電力APUが 乗る可能性が大なのか



168:Socket774
16/01/09 16:03:03.96 +o5kzbTz.net
StoneyRidgeってCheetah?

169:Socket774
16/01/09 17:56:19.06 ZxWYDr8A.net
違うよ・・っていうか情報不足で分からん
ただ20nmのきゃんせに伴ってキャンセルされたっぽい

170:Socket774
16/01/09 18:36:04.48 xAGoI9cB.net
35W版のBristol Ridgeを買うしかないのかな…

171:Socket774
16/01/15 03:51:28.06 PZG4hv3b.net
35Wといっても25Wからピーク10W増えただけだろ?
ファイルサーバーに丁度良かったら買おうかな

172:Socket774
16/01/16 01:27:55.50 zmL9Vlek.net
新型まだかよ。

173:Socket774
16/01/17 20:13:56.82 2D2Q51Mm.net
AM4に統合ってことは
ノースブリッジやサウスブリッジどーなるんだろ
いらんけど付いてるみたいになっちゃうのか?

174:Socket774
16/01/17 20:57:55.41 zOsM/Esh.net
>>165
統合にしたがってるけど歩留まり考えたらSB部分でも分けた方がいいからねぇ
なんだかんだでSoCのソケット枠は残りそうな予感

175:Socket774
16/01/18 17:15:25.17 IjzFwDEf.net
新型CPU/APUはマイクロソフトの命令によりWindows 10しか対応しなくなる予定だとか

176:Socket774
16/01/18 17:19:24.80 RNEFXps0.net
MSはどうしてもWin10へ移行させたいようだな

177:Socket774
16/01/19 12:35:04.35 XXRwRxQd.net
Windows10にしたら世界が変わりました

178:Socket774
16/01/19 12:49:31.80 XK3CYnsg.net
幸福は義務です

179:Socket774
16/01/19 19:22:14.09 2ohNdAnL.net
Windows10にしたら結婚できました

180:Socket774
16/01/20 01:52:30.05 DZ2K83oM.net
Linuxにしたら離婚できました

181:Socket774
16/01/20 02:34:00.61 QLgunQEl.net
Macにしたら養育費を請求されました

182:Socket774
16/01/20 09:27:02.93 27dNzIzP.net
結論は、APUは失敗だったね。
主力のCPU、VGAがどれも販売不振・・・
一部のAPUファンだけが自己満足。

183:Socket774
16/01/20 09:28:18.22 g9gVhLWJ.net
デスクトップだししゃーない
一体型に力入れればいいのになんにもだからなぁ

184:Socket774
16/01/23 11:40:46.02 zUNI1V44.net
URLリンク(wccftech.com)
TBD 4 3.6/4.0 GHz 2MB 8CUs 512SPs 948MHz DDR4-2400 65W/45W
TBD 4 3.1/3.5 GHz 2MB 8CUs 512SPs 900MHz DDR4-2400 35W
TBD 4 3.4/3.8 GHz 2MB 6CUs 384SPs 948MHz DDR4-2400 65W/45W
TBD 4 3.0/3.2 GHz 2MB 6CUs 384SPs 900MHz DDR4-2400 35W
TBD 4 3.4/3.8 GHz 2MB N/A N/A   N/A   DDR4-2400 65W/45W
TBD 4 3.0/3.2 GHz 2MB N/A N/A   N/A   DDR4-2400 35W
TBD 4 2.5/2.8 GHz 2MB N/A N/A   N/A   DDR4-2400 35W
TBD 2 2.5/2.8 GHz 2MB 4CUs 256SPs 900MHz DDR4-2400 65W/45W
512SPs積んでて35W品もある。65W品はcTDPで45Wにできるっぽいぞ!!

185:Socket774
16/01/23 12:59:09.50 nsHsugMb.net
AMD、焦点絞りシェア拡大目指す―下期には黒字回復予想
URLリンク(jp.wsj.com)

半年後↓結果

AMD、2015年度は6億6千万ドルの赤字を計上
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

ビッグマウスアムド(笑)

186:Socket774
16/01/23 23:02:14.63 wOguiqBD.net
モバイルに超特化したら生き残る道あるよ
PSP型PCとかゲーム用タブレットとか

187:Socket774
16/01/24 00:56:08.26 hRJHgo7V.net
家庭用ゲーム機メーカーを差し置いてモバイルゲーム端末なんて出してもさっぱり売れないし、
利益にもならないことをnvidiaが�


188:ノ証明してしまっているけどな そもそもモバイル端末自体がApple以外には全く利益になっていないから、 Intelは大赤字出してまで端末メーカーに売り込んでいるのだし



189:Socket774
16/01/24 00:58:27.46 rFHsC/tr.net
自作AMDスマホまだぁ?

190:Socket774
16/01/24 01:21:27.86 /72ntI8K.net
nvidiaが振るわなかったのは発熱問題だからなぁ

191:Socket774
16/01/24 04:09:38.21 X82yDXHU.net
AMDのタブはあるらしいぞ。4万ぐらいだが

192:Socket774
16/01/24 07:14:36.34 oqQXlA3d.net
35w来たか
静音&ファンレス厨歓喜の展開来そうだな
処理性能もどれくらい上がっているかな

193:Socket774
16/01/26 23:43:30.07 b3aXN5PW.net
これは期待せざるを得ない

194:Socket774
16/01/27 01:39:24.65 ADuUh2Xt.net
5350からなら2倍ぐらい上がってそうね

195:Socket774
16/01/27 09:18:24.23 +G7AXR2P.net
AMDは発売してからじゃないと安心できん

196:Socket774
16/01/27 10:15:06.62 9NmyBUR9.net
>>185
その前にAM1リフレッシュだろ?
たしか2015年Q2のはず

197:Socket774
16/01/27 16:25:52.52 I3ugr3pz.net
もう2016年だぞ

198:Socket774
16/01/27 16:31:14.33 QcBjmxUx.net
まだ28年だよ

199:Socket774
16/01/27 16:46:30.59 zRPU1utK.net
人類の歴史が2015Q2を刻むことはなかった

200:Socket774
16/01/27 17:21:58.93 tE1kY0LL.net
そりゃ人類の歴史が2015Q2年を刻むことはないだろうな

201:Socket774
16/01/27 18:31:14.79 T3hxieSj.net
西暦20万1592年すか…

202:Socket774
16/02/01 22:49:58.25 SnPib4YW.net
Zenは年末なんだよね

203:Socket774
16/02/01 23:06:18.20 P9W20Yec.net
Win7の使ってないライセンスが残ってるから、
Win10の無償アップロード期限までに1台作るつもりなんだがなあ。
Skylakeで組むことになりそう。

204:Socket774
16/02/03 02:16:45.88 65har3hv.net
無償アップロードはよ終わって欲しい
まさか有料になった後も無理矢理アップグレード
しろって色々出てこないよね?

205:Socket774
16/02/03 02:27:03.06 5Nt9CnU8.net
アップロードすんの? 何を?

206:Socket774
16/02/03 02:50:30.06 6x8b8Llj.net
無断アップロードは違法だっていいてぇのか?

207:Socket774
16/02/03 09:48:04.97 +aTCxWbG.net
MS内部の人からみたら無償アップロードになるんじゃね>win10

208:Socket774
16/02/03 10:52:29.43 XbrEgJoZ.net
つまりインサイドの人間か

209:Socket774
16/02/03 10:54:52.05 4Fs8zHEZ.net
配信になるのでは?

210:Socket774
16/02/03 22:47:05.88 oSsTuAaB.net
俺も無償アップロードwの権利が2つ残ってるから1つはAMDで使いたいな。
このままだとHyper-VとVMWareになっちまう。

211:Socket774
16/02/08 03:34:39.87 obgpyFf1.net
情報なしか

212:Socket774
16/02/08 17:18:40.59 HcCEj/np.net
VMwareさんももう先が長くないし困った困った

213:Socket774
16/02/08 22:49:16.41 DKdyMpK/.net
Athlon X4 845(カリゾー)くるー
と思ったらTDP65Wってなんだよ
URLリンク(www.4gamer.net)

214:Socket774
16/02/08 22:54:53.39 x9mLkGi7.net
>PCI Expressが8レーンしかサポートされていないので,ゲーム用途のPCに使うには厳しいといわざるを得ない。
AM1系もPCIeはx4動作だったしSoC特有の拡張性の乏しさが似てしまったというか

215:Socket774
16/02/09 01:58:36.28 K/TYalp8.net
Bristol Ridgeキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
URLリンク(www.fudzilla.com)

216:Socket774
16/02/09 10:01:32.95 GKCBwdh2.net
>>204
845


217:だから860K/870K/880Kには届かない



218:Socket774
16/02/09 11:09:38.68 bBLALwrL.net
>>206
このあたりで箱蹴りっぽいの出してくれたら即買うんだが
なにせP系列さっぱり出回らないからな…

219:Socket774
16/02/10 18:33:39.44 5HWfY+aC.net
>>206
AM1に来ないとか

220:Socket774
16/02/13 13:09:23.33 xHa7wQuX.net
AM1の後継こないやーん

221:Socket774
16/02/13 13:23:20.30 txZ1DcQN.net
AM4でもAM1H-ITXみたいなAC電源も対応してますっていうよいうな面白いマザーが安く出てくれたらいいのにねえ、、
まあどうせAM1のときのように安く出ないから買わないんだけど。

222:Socket774
16/02/13 15:28:46.46 n054uA2J.net
ソケットAM2はあるけど
ソケットAM1なんてものは存在しない

223:Socket774
16/02/13 18:20:23.26 SCG9cGZ/.net
機能削りまくった低消費のDC-INなAM4mini-ITXとかSTXとか出たらいいな
ついでにそれに対応したケースとクーラーも

224:Socket774
16/02/13 18:50:44.64 +UHwT1le.net
>>212
これの解説誰かしてくれ

225:Socket774
16/02/13 19:08:26.05 vjcd1GkM.net
AM1というのはプラットフォームの名称で
ソケットの名称ではないという事を言いたいのではないかと
確かにソケット名で言うとFS1bですからね

226:Socket774
16/02/13 19:40:43.60 riAgkU0T.net
Athlon 5370
>基本的には現行のSocketAM1 APUと同様で使用されるコアは28nmプロセスの“Kabini”となります
>(steppingも従来同様の“KB-A1”)。そのため命令セットや対応メモリも従来モデルと同様です。
>唯一CPU周波数がAthlon 5350の2.05GHzから2.20GHzに引き上げられています。
なんだこの産廃。
Athlon 5350をOCすれば同じじゃねーか

227:Socket774
16/02/13 19:48:03.73 AwDy9nUh.net
5370とは
それが精一杯なのかAMDよ

228:Socket774
16/02/13 19:53:17.34 E8syCGp5.net
せめて2.4GHzにしてよ・・・

229:Socket774
16/02/13 20:02:07.51 L5bRebX0.net
TDP1桁で5350よりちょい性能下のN3700のちょい上位版が出るらしいからそれ対策かね

230:Socket774
16/02/13 20:05:26.65 wenc0pLs.net
Zenもいいけど、こっちも頑張って欲しいよな。
なんとか14nmで作れないもんかね?

231:Socket774
16/02/13 20:06:25.04 npQQjJBc.net
これがAM1 Refleshだとしたら残念にもほどがあるだろう
35Wになってもいいからせめて2.4G以上のを追加してくれよ

232:Socket774
16/02/13 20:14:11.86 +UHwT1le.net
450出た時もこんなんじゃなかった?

233:Socket774
16/02/13 22:26:28.07 c0GIvREx.net
>>221
マザーボード買い直しありがとうございます!

234:Socket774
16/02/13 23:36:39.95 2drwIC8h.net
製造プロセスが同じならこんなもんだろ。
もっと上が取れるならとっくにそうしているはず。

235:Socket774
16/02/13 23:42:28.54 2bDUx7Wg.net
最適化すれば上げられるだろうけどリターンが・・
ところでこのスレ的にはBristol Ridgeはどうなの?
ラインナップ的には45wモデルもあるらしいが

236:Socket774
16/02/14 00:09:26.74 TBl7MIk1.net
どうなのって言われても自作用のbristol ridgeがまだないw

237:Socket774
16/02/14 00:26:28.22 caVj0+QY.net
だから出たらって話

238:Socket774
16/02/14 00:29:48.88 TBl7MIk1.net
自作用にはAM4以外でbristol ridgeを展開するロードマップがない
AM1はディスコンだし
省電力APUというこのスレの趣旨とは外れるのでは?

239:Socket774
16/02/14 00:40:26.39 auSWRI6Q.net
ブリがi7のT並みの低消費だったら許す

240:Socket774
16/02/14 00:42:59.12 caVj0+QY.net
>>228
ごめん質問の仕方変えるは
何ワットぐらいならこのスレの範疇?

241:Socket774
16/02/14 02:09:2


242:2.63 ID:OPAsOQsn.net



243:Socket774
16/02/14 10:49:12.77 pRDu5/qs.net
今5370出すんじゃBeemaは出ないままかなこりゃ

244:Socket774
16/02/14 16:51:17.86 LRuwvBFS.net
やっと2015Q2来たか!待たせすぎだぜAMD
つーか気持ちはすでにAM4なんで5370は買わないっす

245:Socket774
16/02/14 16:58:39.60 kW1vmbOp.net
5350を2.4で使ってるんで5370は買わないな~

246:Socket774
16/02/14 17:01:55.21 tF2EuKYD.net
sp数を192に増やしたものだったら面白かったのに
CPUクロック上げただけじゃOCと変わらん

247:Socket774
16/02/14 17:06:31.96 UOgwz2/X.net
今のラインナップ見るにこれが限界でしょ
FM2のようにGPUクロックアップくらいは欲しかったところ

248:Socket774
16/02/14 19:02:43.46 yFx/Dhyu.net
すでに2015年の製品の二世代前のコアなのにね

249:Socket774
16/02/14 19:23:11.60 Njk6Ii96.net
どうせこれで終わりなら倍率制限解除版とか出してくれればいいのに

250:Socket774
16/02/14 20:55:52.97 qMbXn0L5.net
低消費電力CPUをOCするとか意味あるのって思うが、
要するに25W級じゃ満足しないんでしょ、みんな。

251:Socket774
16/02/14 21:15:10.19 6WzBo6U3.net
まさかの半田だったりしてw

252:Socket774
16/02/15 06:26:12.47 /Ea7Fltq.net
>>205
ゲーム用途なら殆どの場合8レーンあれば十分な気がするけど
URLリンク(www.techpowerup.com)

253:Socket774
16/02/15 06:42:56.94 wW1JOoB/.net
そこで8レーン使っちゃったら後はサウスブリッジの4レーンしか残らない。
ATXママンには厳しい状況だな。
M-ATXでもギリ。

254:Socket774
16/02/15 09:43:25.39 DIkPk/Q5.net
AM1機の余生の過ごし方がきまった
AM1H-ITX + 5350機をファイルサーバにしたけど調子いいよ
ケースはSST-SG05
その中に兜Ⅱや3.5inchHDDと2.5inchのSSDやHDDが入るもんだから結構ギチギチになってしまった
でもファンレス運用になると思う
それとUSB接続外付け3.5inchHDDの給電もPCから出すようにした
AM1H-ITXの12V供給量はどのくらいあるんだろう…
3.5inchHDDx2のスピンアップには耐えてるようだけど…
ちなみに3.5inchHDDx2使用時のPC起動時消費電力のピークは61Wだった

255:Socket774
16/02/15 19:36:49.83 Qhx3AvOe.net
Kabiniもmini-STXに参戦しようぜ?
90Wアダプタで周辺機器をそこそこ繋いでも行けそうなデスクトップCPUは限られる。
65WともなればSkyLakeのTDP35Wモデルでも相当に苦しくなるはずだ。

256:Socket774
16/02/15 20:48:36.41 I8wls7aW.net
AM1H-ITX、5350、DDR3-1600 4GBx2、SSDx1
USBで外付けHDDx3を24時間連続使用中
電源はELECOM ACDC-TB1965BKと言う65WのACアダプター
手頃なゲーム、動画、ネットをやっても落ちないよ

257:Socket774
16/02/15 20:56:04.48 QoRHPHX1.net
AM1Iと5350価格的にもいい感じ
もうこの先上位CPUは出ないんですか?

258:Socket774
16/02/15 22:30:48.87 NFLDLdyy.net
5370が出るみたいよ。

259:Socket774
16/02/16 08:43:11.18 9N3szlcr.net
e1 2100だけど、クロック下げたら10w切った
アダプタ変えたら7wくらいいきそう
まあまあ満足

260:Socket774
16/02/16 23:26:19.75 1cUI02ub.net
5370が楽しみだぜ~2年ぶり新作?

261:Socket774
16/02/17 02:36:37.95 3HdSKaS+.net
今更ながらam1b-iと5350買っちゃった
録画PCを新しくするだよ

262:Socket774
16/02/17 14:14:36.84 aG


263:xGIyTJ.net



264:Socket774
16/02/17 16:28:37.87 3HdSKaS+.net
ドライブ類やメモリ、チューナーカードなんかを移して認証通れば7のまま
ダメだったら8.1にします
10は夏まで様子見かな

265:Socket774
16/02/17 20:38:35.36 hPpfks3i.net
もう2年経つのに価格改定しないのかな

266:Socket774
16/02/17 21:30:22.94 Eu3om2c+.net
\3000ぐらいで買えた安いMSI板が今じゃ\4000ぐらいだもんな~
5370発売時セット売りの時に投げ売り価格にならんかの~

267:Socket774
16/02/17 22:22:40.70 MqFST+jK.net
今だとCeleron N3150搭載マザボが5350+マザボより安くて

268:Socket774
16/02/17 22:37:32.62 oZeh0pov.net
グラフィックが糞なオンボセロリンマザーなんてイランわ

269:Socket774
16/02/17 22:40:05.06 jc/pI5px.net
つかあのCeleron厳密にはAtomのお仲間やし…

270:Socket774
16/02/17 23:42:34.95 jGpL6F8l.net
N3150はDIMMメモリが流用出来ない

271:Socket774
16/02/18 01:16:28.12 50F/2qQv.net
>>256
1世代前のは大差だったけどN3xxxは5350とそこまで差ない

272:Socket774
16/02/18 07:15:54.49 5VJyYMFj.net
N3150買ったけど5350より遅いせいでイラっとする事が多いよ。
エクスプローラとかアプリ、サービスの立ち上げとか。

273:Socket774
16/02/18 15:44:12.75 91SMiEgj.net
N3700と5350の比較情報がほしいのよ
って言ってもN3700のCPUの性能はJ1900と変わらないのだけれども

274:Socket774
16/02/18 23:02:07.06 50F/2qQv.net
URLリンク(www.cpu-world.com)
>ShopBLT lists boxed Athlon 5370 processor for $50.67, or $10 more than the boxed 5350.
50.67ドルだと1ドル114円として5776円だけど
日本はいくらになるんだろうねアスク税だね

275:Socket774
16/02/19 10:37:08.17 aifLBbK0.net
インテルはグラフィックドライバがなぁ・・・。
軽めのゲームだとパフォーマンス的には十分なんだけど、ゲームによっては表示が崩れたり
正しく表示されないから結局グラボ刺して使ってる。
インテルのグラフィックはノース内蔵の頃からの泣き所だから仕方ないのかもしれんが。
でも省電力SoCの再生支援に関してはAMDが足踏みしてる間に追い抜いていったから
HTPC用にはN3xxxは良さそう。

276:Socket774
16/02/19 10:56:30.79 Qt+K3Bml.net
足踏みというか、開発費なんてほとんど無いんじゃないかというくらい
リネーム品だらけ

277:Socket774
16/02/19 14:04:41.23 0BkrmZRy.net
>>263
動画関連ならN3xxxだな
再生支援の出来もよいし、最近ロケフリ用配信にQSVを使う方法が確立されて
DTV板のロケフリスレでそこそこ盛り上がってる
BSをフルHDで配信してLTE回線のスマホで見ても余裕、N3700でCPU20%ぐらいしか喰わない
消費電力も20Wかそこら

278:Socket774
16/02/19 22:48:12.27 aifLBbK0.net
N3xxxは電力管理がシビアなのか、チューナー関係で不安定報告けっこう上がってるから
チューナー載せるのはちょっと躊躇う。
安さと省電力が売りなのに、回避方が良い電源使うかわざと消費電力上がる
構成にするとか、本末転倒なのがなんとも…。

279:Socket774
16/02/19 23:53:34.77 p/U/RTva.net
次のがAM4に統合だとマザボ高くつきそう
14nmとデュアルチャネル対応のAM1+でも出してくれ

280:Socket774
16/02/20 01:25:40.15 EefGegqw.net
メイン機がどうにも常時稼働だと電気食いすぎるから
前から欲しかった5350で組んでみた。今更ながらよろしくな。
しかし散々N3700と悩んだがCherryTrailはタブレットで持ってるし
安いから5350にしたんだが。いやコレいいわ。性能は対して変わらん
ものかと思ってたが・・・
メモリが余ってた2133だからOCもして遊んでみよう

281:Socket774
16/02/20 01:40:46.28 Cm7AqCox.net
そういや去年Arkの通販で買った
バイオのDTX板が使わんずくで放置してたのを思い出した
5370出たらコレに組み込もう

282:Socket774
16/02/20 01:44:32.90 RJo6M0c5.net
BIOいいよなw

283:Socket774
16/02/20 01:45:13.36 NcxuQHYu.net
意外と電気食うけどパフォーマンスはまあまあの5350
性能少し劣って値段も高いけどワッパ最高のN3700
更に性能劣るけど5350+マザボの値段で買えるN3150
悩ましいね

284:Socket774
16/02/20 01:52:43.83 RJo6M0c5.net
こんな低価格低消費電力なのにオンボグラが何気にGCNなのが最大のウマミなのに
Nなんちゃらとかとかいう淫の糞HDグラは要らんわw
やむをえない理由で淫石縛りが発生したときに
他社製グラボ刺して糞HDグラから逃げられるのが自作PCの利点だがそれも事実上塞がれてるし

285:Socket774
16/02/20 01:58:43.04 Cm7AqCox.net
案外自作などしない一般ピーポーには5350で十分なんだよな~(CPUの性能差なんてわかってね~からw)
去年の秋に北海道に旅行した時に立ち寄った札幌の健康ランド札幌の(手稲温泉ほのか)のネットコーナーの全台が
5350使用でケースはサイズのMINIBOX ITX2sでSSD使用とかでなかなかのパーツチョイスで好感が持てた
使ってる人間はAMDプロセッサーを使ってるとは思っていないんだろうな~(存在すら知らんダロw)と思った(^^;

286:Socket774
16/02/20 03:42:41.83 Fv20AQIX.net
そりゃアレだ、おまえらだって普段から着てるスーツの製造工場とか
コンビニレジのカード読み取りセンサーの製造メーカーなんて知らんやろ、
そういうのとおんなじだよ。

287:Socket774
16/02/20 03:47:28.41 C7B89A8l.net
判断基準、糞重い、糞軽い

288:Socket774
16/02/20 05:16:00.85 XkW+uGHJQ
全部の台のプロパティ確認したん?うざい、きもい、暇人の三冠王じゃないですか。

289:Socket774
16/02/20 09:09:04.48 Y7izgR3Q.net
5355は出来る子だな。

290:Socket774
16/02/20 09:59:39.04 9tK8f4OZ.net
>>267
そこはFS1cだろ

291:Socket774
16/02/20 11:30:23.58 QKP1vSzC.net
>>278
このクラスはオンボでよくね?

292:Socket774
16/02/20 12:28:20.93 F+WFchF7.net
AM1H-ITXなんだけど
というかASMEDIAのSATAコントローラのASM-106xドライバについてなんだけど
HDDのスピンダウンに対応しているかどうか確認させて?
x86版ドライバではHDDのスピンダウンに対応していないけど、
x64版ドライバではHDDのスピンダウンに対応している
これで合ってる?
ドライバはVer 3.1.6.0

293:Socket774
16/02/21 00:30:30.80 2G+8d43c.net
そこまで省電力まで気にしてないぐらい電力食ってないし
常時稼働マシンならHDDがずっと定速回転してる方がいいような

294:Socket774
16/02/21 11:06:06.81 EfzaoQhf.net
ぶっちゃけドライバなんて関係なくね?XPでも使ってんのけ?w
OSの電源


295:設定の話だろうに。そんなに不安なら他のポート繋げばいいやんSATA4ポートあるだろ



296:Socket774
16/02/21 12:34:49.25 ZMXLrWym.net
HDDなんてつないでないのでオラしらね

297:Socket774
16/02/21 19:38:50.64 X7PgFA1L.net
常時回転は一般向けHDDではやるなって
何かのイベントでHGSTの人が言ってた気がする。

298:Socket774
16/02/21 20:00:07.91 OtEzQ7KE.net
2.5inchドライブと24H動作を想定してないHDDでは、だよ

299:Socket774
16/02/22 02:22:22.75 xhEb0R5s.net
やっとチューニング終わった
OCした分リニアに性能が上がるからついつい上げたくなっちゃうねこれ。
電流計繋いでBCLKを1ずつあげながらOCCTとCineBench64bitとPSO2でテスト
2.6GHzを超えたところからワッパが少し悪化した。このクラスだから
まぁ悪化したといっても1か月フルロード状態だとして差額は41円くらいだが
定格でもCherryTrailよりは快適だったから文句はないけど、ここまで上げると
メインメモリが速くなった分描画がかなり速くなってうれしいな。

300:Socket774
16/02/22 04:22:17.33 KGoMx+r0.net
>>286
それ5350の事?
良ければ構成を詳しく教えて欲しい。
家、5350+AMM-Aで一寸でもOCするとスリープの挙動がおかしくなるんだ。
全般的に満足してはいるんだけど、ChoromeでHP開くときとかCPU使用率100%
に成ったりもっさりでソコだけが不満なんだよ。
2.5GHz位にOCするとそこそこマシに成るんだけど、上記の様にスリープ不安定で
常用できないんだ・・・。

301:Socket774
16/02/22 07:14:03.40 dzz7xqff.net
5350を2.4にOCしてたら2週間で糞メモリが死んでしまった俺が通りますよ

302:Socket774
16/02/22 07:16:09.96 LvJurkw4.net
糞メモリのスクリーニングテストになったと思えば(ry

303:Socket774
16/02/22 10:26:21.32 g9Jw6B0N.net
5350を2.6GHzにOC出来れば、出来る子になる

304:Socket774
16/02/22 10:49:20.26 KGoMx+r0.net
メモリー周りがネックなのかね?
それとも5350自体に余り耐性が無いとか?

305:Socket774
16/02/22 13:08:47.21 xhEb0R5s.net
>>287
[OS] Windows10 Pro
[CPU] Athlon 5350
[MB] ASUS AM1M-A BIOS Version1301
[RAM] ADATA DDR3-2133 CL11
[SSD] OCZ AGILITY3 120GB
[HDD] 東芝 2.5HDD MQ01ABB200
電源はケースに付属のSFX規格の物で型番は帰ってバラさんとわからんが
少しファンが煩く、大したものでもないはず。
BIOSは最新の1301に上げてあるけど購入時には1101だった。その時は
2.4GHzまでしか試していなかったがスリープは問題なかった
設定はBCLK124の2604MHz、CPU倍率21倍 NB倍率はデフォルト
MEM倍率は1:8(DDR3-1984駆動) CPU/NB昇圧は無し。DRAMのみ1.4Vに降圧
ドライバはCatalyst Crimsonの3日前時点での最新版を上書きインストール
仮想メモリは切ってある。
スリープは問題の切り分けが必要そうだね。
DeepSleepがEna


306:ble状態になってしまう又はスタンバイ時にUSBデバイスを見失って USBWakeupができんとか、スタンバイ時にDRAMがボケてしまう、VGA初期化に失敗とか 電源ボタンで復帰出来ないのならDeepSleep/USB関連は外して切り分けを進めたらどうかな Chromeは使ってないしプラグインの事もあるから答えられない



307:Socket774
16/02/22 23:40:07.99 KGoMx+r0.net
>>292
わざわざ細かく有難う
RAMがTeamでSSDが違う位で石とMBは同じ環境とは。
自分も電源変えたりして2.5G近辺でクリーンインストール(7ね)直後にスリープ
出来る構成は見つけたんだけど、結局PCI-eカード刺すと失敗率が跳ね上がるみたいだ。
スリープは復帰に失敗するんじゃなく、スリープに入る時に一気に電源まで切れてしまう
って症状なんだよね。今の所対処方法が分からん。。。
素直にA10とか買うと幸せになれるんかな?

308:Socket774
16/02/23 11:34:55.35 gQK/s/rb.net
>>293
一気に電源まで切れてしまう、という事はスリープそのものに失敗しているのか。
Windowsはスリープするつもりだけど電源から十分な待機電力がこないかMBの不具合等でコケて、
再度電源ボタンで起動後イベントビューアでログを見ると
・以前のシステム シャットダウンは予期されていませんでした。
・システムは正常にシャットダウンする前に再起動しました。
とか残ってるのかな。スリープに入った時、Powerランプは点滅状態(スリープ)にならず消灯する?

309:Socket774
16/02/23 12:45:31.30 FId4sUMj.net
>>294
そうそう一気に電源まで切れるって状態。
電源ユニット複数試して、PicoUSPとか玄人のチタニウム電源とかでも同じ状態。
電源入れなおすと「正常にシャットダウンされませんでした」的なメッセージが出る。
スリープ入る時に失敗する時、いつも電源ランプ消灯しちゃうよ。OC無しでスリープ成功
の時は点滅してくれるんだけど。

310:Socket774
16/02/23 13:32:28.56 pBzVCPtQ.net
メモリエラーがあるときか、ママンが逝かれてるときの症状っぽいな。

311:Socket774
16/02/23 19:11:52.52 yOK0/erwl
>>295
DRAM電圧1.5Vに戻したりC6 ModeをDisableにするとかはやってみた?

312:Socket774
16/02/23 18:54:53.19 I8m7Dh4S.net
OCとスリープは昔から相性悪かったじゃん
スリープして帰ってこれても定格になってるとか
つかスリープで正常動作することを期待してOCするなよw
あつかまし杉

313:Socket774
16/02/23 22:01:25.10 gQK/s/rb.net
>>295
PCIeカードいれるとさらにコケやすいという事だからMBや電源も疑わしいけどAPUも怪しい感じもするね。
Phenom x2とかx3のコア復活おみくじを思い出す。あれも復活コアの不出来具合で
定格よりクロック落さないとスリープ出来ないとかあったな。
ちょっとでもOCするとダメという事はUEFIのEASYモードでASUS Optimizeを選んでも
だめなのか、CPU倍率を21に設定するだけでもだめなのかというのは気になるね。
ASUS Optimizeを選んだ状態(BCLK105)でもダメならまずNBの倍率を下げてみる。
それでダメならDRAMの倍率も下げてみる。
BCLK100/CPU倍率21でもコケるのならUEFIでコア制限をかけて2コア/1コアと減らして試してみる。
こっちでもWin7 64bitをインストールして色々試してみたけどUEFI設定内で
スリープがコケるようには出来なかった事を付け加えておく。2.9GHz位まで
上げたらスリープもコケるかもしれないがOCCTやCineBenchも通らないだろうし
フッ飛ばしかねないから試してない。せめて問題の切り分けが出来てモヤモヤが
スッキリするといいね。

314:Socket774
16/02/24 06:50:49.47 cISVD15M.net
いや、どう考えてもBIOSやOSの問題だろ
聞く限り、スリープ時PCIeの電力供給の設定や、復帰時の電源やら設定の回復が上手くいって無いだけだし
そもそも省電力設定では不可能な話で、相性最悪以前にスレチまで行くんじゃねえの?

315:Socket774
16/02/24 06:57:37.44 UtG0RJh2.net
個体差の問題もあるだろうがこういう設定で動いたもしくは動かなかったという報告はそれなりに有用
あながちスレ違いとも言えんしな

316:Socket774
16/02/24 20:01:19.63 1djvTQzN.net
まぁスリープ落ちって色んな原因が考えられるよね。ディスクリート素子レベルの話
だったりヒートガンで炙ったら治っちゃう様なクラックレベルの話という事もあり得る。
KabiniはSoCで旧来ならMBの問題と言って差し支えなかったものまでAPU側に移っている事も
あって無視はできないしな~
電源は色々変えても同じって事だし、こっちもWin7インストして検証してみたが
UEFI設定でスリープをコケさせる事は出来なかったんだよね。まさかBIOS更新してない
なんて事はないと思うが。
省電力ネタとしては検証中DeepS4をEnableにした上、S5でのUSB電源供給を切ったのに
スリープからUSBで復帰してしまう事に気づいてそれはそれで俺も頭抱える事になった。

317:Socket774
16/02/24 21:54:06.54 4eSruOijc
Haswell出たばかりの頃はあまりに省電力過ぎて、
電源の最小電流割り込んで不安定になるなんてトラブルがあった。

SoCくらいになると他人事ではないと思うけどその辺大丈夫?

318:Socket774
16/02/24 23:24:08.85 mQAF4nij.net
そういや最近コピペ全滅した?

319:Socket774
16/02/25 04:04:58.75 lKzPf4Q0.net
一般人に紛れて煽ってるよ

320:Socket774
16/02/25 10:05:53.91 L+IFBFri.net
他のスレがIP表示になったから
その余波

321:Socket774
16/02/27 00:49:39.30 fJvjvvJE.net
5350すげーな
メインが壊れたからサブのこいつで黒い砂漠やってみたら農民漁民ならなんとかなるわ

322:Socket774
16/02/27 02:14:03.25 cS91Owc3.net
AthlonでもFluid Motionが使える様になったと以前小耳に挟んでいたので
ちょっとばかし試してみたら・・・解像度の高いやつは無理だが高望み
しなければいけるね。いやすごいわ。遊ばせてくれるねえ

323:Socket774
16/02/29 15:04:00.28 tSuHszv9.net
5370がAMDのホームページでも追加されてるけど日本でも買えるんだろうか

324:Socket774
16/02/29 17:44:56.35 BSVCjXK6.net
某ショップのネット配信番組でE350をディスってたね

325:Socket774
16/02/29 18:36:34.42 a7W+jqC6.net
5370は欧州で即売り切れ後品薄続きだからもう少し待たされるかもな。
5350はCPU倍率21倍まで有効だったが5370で22.5倍くらいのオマケはあるんかな

326:Socket774
16/03/02 20:26:34.33 4KGWfJW/.net
特異だけど5370はTDP15Wで性能変化なしの方が良かった

327:Socket774
16/03/02 21:33:41.03 leRsBK40.net
Athlon Quad-Core 5350 BOX
最安価格(税込):\4,890 (前週比:-1,260円↓)

328:Socket774
16/03/02 21:50:26.34 ceO1itNh.net
怪しい店かと思ったらメジャーな店三つが揃って値下げしてるのな。

329:Socket774
16/03/02 21:52:16.03 NTaeb4nj.net
年末くらいなら買ったかもなぁ
さすがに今更感が

330:Socket774
16/03/02 22:04:40.94 WCt2MVVv.net
最近中古で買ってしまったわ('A`)

331:Socket774
16/03/02 22:25:03.79 Ez8irXL4.net
スマホをサーバーにしようとすると、知らん間に落ちてる
ので、今回はガチで購入します
省エネなSoC仕様で4つのコアにRadeonがついてきます
豪華なAPUに無駄がないM/B
ISK-110にぴったりですを

332:Socket774
16/03/02 22:25:42.37 FhzL3ZGc.net
そろそろ5370が来るってことなのか

333:Socket774
16/03/02 22:59:50.53 qofkv+ry.net
3日前に買ったばかりなんですが…
マザーも売り切れてるから新しいrevなり価格改定なりあるんかな…死にたい…

334:Socket774
16/03/02 23:04:09.62 5d81LvAU.net
Aシリーズのほうも値下げしてるし正式に価格改定でもあるのかな

335:Socket774
16/03/02 23:12:48.63 o6PWP8GE.net
マザーもなんか真新しいのこないかな

336:Socket774
16/03/03 00:06:10.60 r/TMhve+.net
価格改正みたいだな
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)

337:Socket774
16/03/03 22:42:19.33 pE6WW3O2.net
円高差益

338:Socket774
16/03/03 22:44:11.27 zRwzEabf.net
トランプ氏が勝利したらさらに円高になりそう

339:Socket774
16/03/04 04:18:52.55 lbjHgu9I.net
内外価格差解消
円高差益還元

340:Socket774
16/03/04 23:03:07.80 pX4T3pd7.net
LlanoのA8-3820なんだけど、どうもTS再生やTVtestでカクる。
最新のCrimsonいれてるんだけど、やっぱLlano全盛の2012とかのドライバーのほうがええかな?

341:Socket774
16/03/04 23:10:53.31 6rcCT0rE.net
FM1にCrimson入るの?
12.6あたりからデコーダ抜いてくるといいかもしれない
スレリンク(avi板:804-805番)n

342:Socket774
16/03/04 23:19:00.88 pX4T3pd7.net
>>327
一応はいるよ、ベータ版ならね。正式版はサポートされてないけどさ。
amdのデコーダいれてもっていうか他のデコーダでもあかんのんよね
説明しにくいんだけど、カクカクカクって感じのカクり方じゃなくてスーカクっスーカクっみたいなずれたタイミングを合わせるようなへんなカクり方

343:Socket774
16/03/04 23:23:08.71 EUHISXDN.net
I/O側でつまってんじゃね?
ドライバ掃除をおすすめするよ

344:Socket774
16/03/04 23:31:50.55 nkegaDGu.net
無線LANならカクるよ

345:Socket774
16/03/04 23:39:16.74 pX4T3pd7.net
マルチモニタなんだけどさ、ふだんHDMI接続のサブモニタほうでTVや動画みてんのさ
で、>>329みてふとdvi接続のメインのほうでTV再生してみたら問題ないでやんの。
うーんサブモニタのほうにはスカパープレミアムのチューナーをhdmiでつないでて、そっちは問題ないんだよなぁ。
ということはpcのhdmiがおかしいんか。どうしたもんか、ハードが悪いのか、ソフトが悪いのか

346:Socket774
16/03/05 01:57:29.97 Nxdo4IbS.net
HDMIじゃなくて�


347:Tブモニタだからだろ



348:Socket774
16/03/05 02:39:52.99 r6L1MKf3.net
そもそも、人に言われるまで、違う画面で試さなかったのか

349:Socket774
16/03/05 02:45:08.87 Nxdo4IbS.net
条件後出しだからね
ロクな質問者じゃない

350:Socket774
16/03/05 02:46:06.19 WLLbNKRz.net
そもそも盛大にスレチなわけだが

351:Socket774
16/03/05 02:53:08.05 Nxdo4IbS.net
まぁそうだな
サブモニタというかセカンダリモニタだとアプリにもよるが基本的に
ハードウェアアクセラレーションが受けられないというのは常識と思うが

352:Socket774
16/03/05 07:06:11.04 rxiXvbzP.net
すみませんでした。
セカンダリモニタってあかんのですね。勉強になりました。

353:Socket774
16/03/05 12:00:50.36 RqEjVo78.net
>>336
へー、そうなのか。
勉強になりました。

354:Socket774
16/03/05 13:58:50.13 hs86oGpm.net
今どきのGPUでそんな制約まだあるのか?

355:Socket774
16/03/05 19:14:34.79 Nxdo4IbS.net
GPUが今どきかどうかなんてまるで関係がない

356:Socket774
16/03/05 23:59:52.05 A+ScumyO.net
DVI側がメインでHDMI側がサブなのか
この場合、メイン・サブと言い分けてるのは>>326の主観かな?

357:Socket774
16/03/06 02:25:54.35 uHnT3Goq.net
主観じゃなくて実際にアクセラレーション効いてない方がどっちかで分かるだろ
このスレに絡みに来てるのか?

358:Socket774
16/03/06 02:31:25.67 IO1vpHaf.net
>>342
メインディスプレイは変更可能じゃねーか
おまえなんかおかしくね?

359:Socket774
16/03/06 02:35:00.27 uHnT3Goq.net
プライマリを入れ替え可能なことは自作erなら誰でも知ってる
おかしいのはお前

360:Socket774
16/03/06 03:18:13.06 IO1vpHaf.net
じゃあ出力にアクセラレーションかけられるかどうかになるじゃねーか

361:Socket774
16/03/06 03:20:55.92 Ch8DNdc1.net
ts程度じゃアクセラレーション無しでもカクツキはしない筈なんだけどな
たぶんモニタが原因だよ

362:Socket774
16/03/06 03:27:29.24 uHnT3Goq.net
どうでもいい
ご随意にどうぞ

363:Socket774
16/03/06 17:20:13.28 QAAMxojF.net
>>346
スカパーチューナーをhdmiでつないでも問題ないんですよね。
なんでモニタは問題かと

364:Socket774
16/03/06 17:59:25.85 IO1vpHaf.net
この辺の謎解いてみたいね

365:Socket774
16/03/06 21:35:34.27 l4LuGILg.net
取り敢えずHDMI側をプライマリにしてみるとこから切り分けてみたら

366:Socket774
16/03/06 22:41:44.28 QAAMxojF.net
hdmi側をプライマリにしたらある程度はぬるぬる。でもたまにブレる。
モニタひとつにしたらhdmiでもdviでも問題なく再生できるんで、これ単純にGPUの能力が足りないんじゃないんですかね?
タスクモニタ見てもCPUは20-30%なんですが。

367:Socket774
16/03/06 23:48:46.82 wYFa6g47.net
再生プレイヤー変えてみるかあるいは転送時に何か起きてると見て
ストレージやメモリのチェックしてみるとか?

368:Socket774
16/03/06 23:58:21.96 qNIZTNsq.net
とりあえず再生ソフトのレンダラってとこ色々変えて試してみ

369:Socket774
16/03/07 01:56:56.81 i5YkFDvM.net
まだLlanoの話してるのかw
LlanoでDXVAが効かないバージョンがあるから古いのに戻してレンダラをEVRに
してみたら~あとはよそでやっとくれ

370:Socket774
16/03/07 21:06:07.45 TDPvga6z.net
>>354
IDが、i5じゃねえかw

371:Socket774
16/03/07 21:24:00.33 qHgCd6FT.net
上の人とは別人だけど、
A8-3820, F1A75-Mな録画PCを5350, AM1B-ITXに変えてみた
ダメ元でアクチ試したら数秒で認証されてワラタ
以前使ってたE350みたくモッサリ覚悟してたのに普通に使えそうだわ

372:Socket774
16/03/07 22:21:07.58 cRz3TGR2.net
無償アプデ版?

373:Socket774
16/03/07 23:53:04.10 qHgCd6FT.net
DSP版7Home64です
安定環境重視なので10は夏まで様子見ですね

374:Socket774
16/03/08 09:37:07.16 EMo/zP4W.net
認証から半年ぐらい経ってたら
まずネット認証できる

375:Socket774
16/03/17 17:30:25.89 oAtTqhBh.net
5370早よしてくれ

376:Socket774
16/03/17 17:35:10.51 HRiKcnOH.net
今月来月あたりで出るかねー

377:Socket774
16/03/17 17:35:46.93 BSuZRZCO.net
いやあ出ないだろ

378:Socket774
16/03/17 20:28:34.34 Ihcd/kf7.net
もうAM4待ちでいいんじゃないかなって

379:Socket774
16/03/18 19:25:42.19 HFlVLSXq.net
AM4はIntel並に高額になりそうだし、今のFM2+で組むのとは別次元になるんじゃないかな
DDR4も今のスピードのやつはすぐ産廃になるだろうし、いつ組んでも結局同じ気がする

380:Socket774
16/03/18 19:30:07.96 HFlVLSXq.net
ってここの対象AM1か

381:Socket774
16/03/18 20:11:40.32 uB3qpw8L.net
AM1総合スレはやはりもう1スレくらい有ってもいいのかもしれない

382:Socket774
16/03/18 20:26:50.89 juypPMPu.net
無い物ねだりだがクロックが3ghzになれば使い道が広がるのに

383:Socket774
16/03/19 09:22:46.00 NJP3z0A1.net
zenやPolarisが出てもソケットタイプの25Wは出すのかな?
何故か日本では5350が普通に売れてみたいだから、
日本限定でも良いから出してほしい

384:Socket774
16/03/20 22:23:05.95 qLAM/amH.net
14nmになったら3GB4コアで10wとかならないかな

385:Socket774
16/03/20 22:49:05.27 ixcGR+Bk.net
AM4はクアッドチャンネル対応するのかなぁ

386:Socket774
16/03/21 05:09:57.89 vikpl5jI.net
AM4ってソケットの形状の事だよ
対応するかどうかは個々のCPUやマザーボードによるだろう

387:Socket774
16/03/21 08:16:48.22 UpU8bfdI.net
AM4って3月に出るって話じゃなかったっけ?
skylake買わずに待ってるのだが

388:Socket774
16/03/21 09:35:49.60 WECyGErh.net
古い情報だしFM3って名前はもう使ってないけどコレよりさらに遅延していると思われ
URLリンク(www.kitguru.net)

389:Socket774
16/03/21 09:52:22.93 pw4meWOt.net
遅延してないよ
2年ぐらい前は2017年の予定だったんだから早まってるぐらいだ(k12優先で)
>>370
M/Bのコストの問題もあるからAM4は2chまで
Opteron向けソケットでのみ4chだと思う

390:Socket774
16/03/21 11:59:34.49 GBrJwiYM.net
>>372
地球時間2月が、AMD時空で夏の終わりなのを知らないのか?

391:Socket774
16/03/22 13:30:09.09 AcfJEbkj.net
AMD時間にパッチ当てようぜ(切実

392:Socket774
16/03/23 12:20:56.59 4D01wnyb.net
Beemaでも出るんなら勢いで新しいAM1マザーも出てくるかと思ってたが
出てもせいぜい5370くらいじゃ現行マザー継続して収束ってとこかね

393:Socket774
16/03/23 12:40:52.82 Ou0DfoI/.net
>>377
ソケットFS1b自体が、チップとしては1世代遅れだったのを知らないのか?

394:Socket774
16/03/23 18:45:56.78 nchDakbS.net
在庫整理が目的だものな
それでも5350を使ってるけど

395:Socket774
16/03/23 19:01:06.05 R3XrF7Js.net
ソケットが1世代遅れってどういう意味?

396:Socket774
16/03/25 00:04:30.78 fLyr5OZR.net
単にFS1bでKabiniコアなAthlonとFT3bパッケージでBeemaをリリースした時期が同時期
だったってだけだろう。ソケットとはあまり関係ないな。
BeemaだとKabiniほどクロック上げられないし、追加されたTrustZoneは関係ないし
ディスプレイインターフェースもデスクトップには関係ないしKabiniで良かったんじゃね
より省電力、定格で使う向きにBeemaコアでAthlon5350eとか出てもいいとは思うが

397:Socket774
16/03/25 02:20:32.65 YYS25Kfr.net
7

398:Socket774
16/03/25 02:49:33.03 irPUVQ9/.net
日本AMD、Athlon 5350からクロックが150MHz向上した「Athlon X4 5370」
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

399:Socket774
16/03/25 04:03:51.67 q1ybVpQX.net
キタカ!

400:Socket774
16/03/25 06:45:33.74 +cidrCbZ.net
コアとヒートスプレッダの接続はハンダになったのかな?

401:Socket774
16/03/25 08:02:48.11 LE5ucF6x.net
価格表(税抜き)
URLリンク(ascii.jp)


402:_.jpg http://ascii.jp/elem/000/001/139/1139490/ >>262 6134円だから、まぁ妥当か CPUクロック向上くらいなら値下げした5350でいいかな



403:Socket774
16/03/25 09:32:16.66 FXu7L00L.net
そもそも2.05GHzにしたって、大抵の人は2.1GHzで回してるんじゃないの?
せめて2.4GHzくらい無いと、インパクト無いわ

404:Socket774
16/03/25 10:15:28.00 CKYEtRc8.net
上位モデルが出たのかTDP35wまで上げれば2.6GHzまで出せそうだな

405:Socket774
16/03/25 10:24:51.16 gZpfqbrD.net
Wraith Cooler付けてくれりゃ買ったのにな

406:Socket774
16/03/25 10:53:42.49 YJPuakNk.net
ものすごい今更感だけどOC報告だけ楽しみに待ってる

407:Socket774
16/03/25 11:06:29.91 A9PDVHDq.net
5350のデキの良いロットを5370で売るってだけなのかな
リプレースするようなもんじゃないわ

408:Socket774
16/03/25 12:00:26.40 W8nMIZ/3.net
2.4GHzで15WのBeemaが欲しかった

409:Socket774
16/03/25 12:21:46.61 YNvsdic1.net
5450を名乗らないあたり、微妙なのは向こうも分かってるんだろう

410:Socket774
16/03/25 15:50:24.15 Ml9eejex.net
URLリンク(hissi.org)
ID:pNGEnq08 のレス適当すぎでワロタ
【Sempron】AMD AM1ソケット総合スレ2【Athlon】
スレリンク(jisaku板:774番)+776
> 774 :Socket774:2015/12/03(木) 20:26:11.52 ID:72dmaoH+
> 5350って使い勝手どう?もっさり感すくなめ?
> 776 :Socket774:2015/12/03(木) 22:51:55.85 ID:pNGEnq08
> おそらく使い勝手やもっさり感が気になる用途だろうから止めておいたほうがいい
> 3~5年前のノートパソコンに近いよ

411:Socket774
16/03/25 15:57:43.38 pbTa/peQ.net
あれ、5350ってモバイル用CPUのデスクトップパッケージじゃなかったっけ?
3~5年は言い過ぎだけど、2~3年なら間違ってないっしょ

412:Socket774
16/03/25 16:38:08.98 Up/Luy70.net
>>395
5350が発売された時点で、すでにBeemaが登場済の1世代遅れ

413:Socket774
16/03/25 16:40:31.34 23JV6Zbn.net
次はZENまでなにもないのかな
ZENのAPUは2017年のはずだけど

414:Socket774
16/03/25 17:22:43.79 7Z+oBn3t.net
最後に倍率制限解除のKモデルを出して一花咲かせて欲しいわ

415:Socket774
16/03/25 17:23:54.62 Up/Luy70.net
>>398
そこでSenpron 2650Kですよ

416:Socket774
16/03/25 18:24:40.85 4DPydcMm.net
>>397
stony ridgeなるものがあったはず(2コア版Bristol Ridgeでポジション的にはAM1後継

417:Socket774
16/03/25 20:14:33.73 R89xrfpM.net
>>396
既にCarrizo-Lが出てるから2世代遅れだろ?

418:Socket774
16/03/25 20:45:26.00 Up/Luy70.net
>>401
Socket FS1b Athlon 5350新発売!の時点で

419:Socket774
16/03/26 01:46:54.73 WY1zFexY.net
新型来たと思ったらコレじゃない感ハンパ無くてガッカリ…
二年間何も進化してねえ

420:Socket774
16/03/26 07:32:01.44 X9bdhXqV.net
5370ポチたぜ!
板は迷ったがASRockの安い奴もポチった! SATAx4 前面用USB3.0 が有りがてぇ~
5350で使ってるOC向きなASUSも悪くないがSATAが2口じゃ融通効かないし
使った事がないMSIもいいかな~と思ったがSATAが2口だし折角のmini-PCIeスロは通信カードしか使えんし
今カキコしてる最中に思い出したが一昨年BIOSTAR板買ったまま死蔵してたんだった・・・orz

421:Socket774
16/03/26 09:09:46.74 LJU2aEzB.net
FS1bのAthlon全般についてなんだけど、
Windows以外のOSなど、ドライバやアプリでのGPUの再生支援機能の利用
が期待できない環境だと、H.264の1080p動画の再生に問題が出たりする?

422:Socket774
16/03/26 09:58:50.79 aDxCGuzi.net
>>404
5350からの換装ではなく、5370のためにマザーを買ったのか・・・
あなたのAMD愛に感涙。

423:Socket774
16/03/26 10:13:16.77 JZ5xZmeq.net
>>405
ubuntuのこといってるのけ?Linuxのドライバは提供してるし、
x264はコデック入れれば再生できるだろ。スマホ()でも再生できるんだからよ
Fluid Motionは低解像度なら動くけど1080pはスペック不足で無理だな

424:Socket774
16/03/26 10:42:14.61 CUsfV6sO.net
>>405
Mint使ってるので、つべの1080pを
いくつか再生してみたがだいたい80%程度のCPU使用率だった。
H264なのかどうかは知らん。

425:Socket774
16/03/26 10:52:46.71 RhwAl4+M.net
>>405
Athlon P320(k10デュアルコア、2.1Ghz)な丁度いいノートPCがあったから再生してみたら
CPU使用率50~90%で推移してた
Jaguarとk10はほぼ同じ性能だから最上位なら再生できるとは思うけど下位は厳しいかも

426:Socket774
16/03/26 11:09:37.76 LJU2aEzB.net
>>407-409
サンクス。参考になった。
(最近は重量化の一途なので少々不安もあるが)Ubuntuくらいメジャー
なら、GPU部分の機能のサポートもしっかりしてるということなのね。
当初は5150くらいでもいいかな、と思ってたけどUbuntu以外も
使うかもしれないので、余裕を見て53x0にしておこうと思う。

427:Socket774
16/03/26 12:33:10.58 EHRSG6Dy.net
5350買ったばかりなのにorz

428:Socket774
16/03/26 13:24:29.05 AR94darR.net
14nm、SP2倍、デュアルチャネル対応、諸々の追加機能、TDP15W、お値段据え置き・・・
そんな夢を見ている。

429:Socket774
16/03/26 13:27:38.94 pzpVTfzn.net
今までTDP25Wの使ってて何で15W欲しくなっちゃった?

430:Socket774
16/03/26 14:52:38.07 RSksBvz1.net
TDP40Wでいいから2.8GHz出るの作ってくれ

431:Socket774
16/03/26 15:43:46.78 ZfC9k4e6.net
>>414
ここじゃなくてもっと上のCPU買えばいいだろw

432:Socket774
16/03/26 15:49:11.59 HvuODlmR.net
AM1マザーの安さも魅力

433:Socket774
16/03/26 15:53:02.75 BezmtdBh.net
なんちゃって4コアはいらないです

434:Socket774
16/03/26 16:24:56.90 X9bdhXqV.net
>>417みたいな無知な奴はAMDスレに来んなよな

435:Socket774
16/03/26 16:37:52.43 dSPh9OT7.net
kabiniじゃなくて上のCPUのA8、10シリーズのことを言ってるんだと思うが

436:Socket774
16/03/26 16:58:40.90 +zlslslU.net
zenの出来がどの程度か分からないが、猫系のCPUはそこそこ出来が良いのに無くなっちゃうのは哀しい

437:Socket774
16/03/26 20:12:11.95 4gy1ii5z.net
>>406
5350から換装予定だと
私のAMD愛は5くらいですかね…

438:Socket774
16/03/26 20:44:51.55 KVortOPr.net
>>420
ZENの出来は最高に決まってる
が、安くは無いから
今のAMDがインテルより安い解決策をテーマにしてきたが、
ZENからはインテルより高い性能で解決策をテーマにしてきた

439:Socket774
16/03/26 20:55:26.07 pvuiYDcT.net
>>422
じゃあ22コアXeonより速くて高いんだな、わかった

440:Socket774
16/03/26 20:59:43.14 +TKhgS6Z.net
ここ最近のAMDは事前情報が誇大すぎると思うんだ
特にグラボなんかは期待していざ手にしたらガッカリって事が多かったからZenにはそれほど期待はしてない
まあ今までより消費電力がガッツリ下


441:がってくれればいいかな程度に思ってる



442:Socket774
16/03/26 21:14:19.86 KVortOPr.net
>>423
当たり前だ。
それですら4ch DDR4-2166サポート。
しかし32コアが存在する。
それもZEN APUでだ。
巨大なiGPUはR9 Fury Xより強力なHBM2.0を使ってて8ch DDR4 3200サポートだ。

443:Socket774
16/03/27 02:02:56.99 F48jocmf.net
一式そろえるのに金かかるな。cpu+ママン+メモリ

444:Socket774
16/03/27 02:54:43.07 3eSRoNTL.net
>>425 がDDR4メモリバスを2系統実装してる…
4ch1系統と8ch1系統
合計12ch実装しておいてさらにHMB2.0でメモリ3系統か
メモリを何枚実装するつもりだろう…

445:Socket774
16/03/27 08:52:11.29 KIsTQgaW.net
Zacate
E-350...      2   1.6GHz..        1MB  HD6310   80sp  500MHz       1066x1  18W

Llano
A8-3510MX...  4   1.8GHz/2.5GHz  4MB  HD6620G  400sp  444MHz        1600x2  45W

Bristol Ridge
FX-9800P...      4   2.7GHz/3.6GHz..        4MB  不明...   512sp  758MHz       1866x2  15W

Raven Ridge(ZEN APU)
不明 不明 不明 不明 不明 不明 不明 不明 不明
異次元な性能で登場するから期待してろ

446:Socket774
16/03/27 10:13:19.47 Ma+CaXuM.net
こうやって無駄にハードル上げるのに一生懸命なやつは、これ以外に生きがいのない印厨だと思ってる

447:Socket774
16/03/27 11:41:53.81 HUbA28CU.net
TDP据え置きで性能上がるのは良い事だが
TDP上げてまで性能上げるのはA6~A10のお仕事

448:Socket774
16/03/27 11:46:52.35 kwt69erB.net
昔から自分達でハードルあげてたじゃん

449:Socket774
16/03/27 21:35:27.66 VJD8ADa6.net
異次元に決まってんだろ、AMD時空から出荷されるんだし

450:Socket774
16/03/27 21:55:00.24 KIsTQgaW.net
28nm世代のGCNから14LPP世代のPolarisになるとワットパフォーマンス2.5倍だっつってるの
それもHBM2を使って無くてだよ
この性能を例えるなら40nm世代のHD6670が28nm世代のHD7750になった時のワットパフォーマンスは1.5倍だった事を考えればどんな感じか分かるか?

451:Socket774
16/03/27 22:21:47.40 qrfDpDKQ.net
ワッパが2.5倍も悪い現行製品を在庫してるショップを完全に封じてきたな

452:Socket774
16/03/27 23:04:15.70 Hoc7HzTy.net
そのワッパで補助電源無しのファンレスも可能で
それなりの性能ってのが出ればバカ売れする
ような気がするがラインナップの下側のほうを
ちゃんと更新する気あるのかなあ

453:Socket774
16/03/27 23:11:39.67 qrfDpDKQ.net
>>435
もう400シリーズ出てるの知らないのか?

454:Socket774
16/03/27 23:12:49.45 3juEsLyn.net
ワッパは2.5倍(ただし低負荷時に限る)

455:Socket774
16/03/28 11:51:13.19 cOraYFvr.net
5370がOCで2.4GHzまで回るといいね

456:Socket774
16/03/28 18:07:04.56 UfBNfCqQ.net
5370 99で税込み\6,134
まあ、安いんじゃないか・・・

457:Socket774
16/03/28 21:43:40.17 ihTek+In.net
5370とASRockのマザー届いたから組もうと思って作業始めたが
横着こいて新品マザーは使わず5350をソケットに刺しっぱで絶賛放置中だったASUSのM-ATX板と
ACアダプタ給電のASRock板で組んでたもう1台の5350機からOS入ってるHDDを抜き取り組み込んだけど
映像の信号が出てない・・・?マザー上の動作LEDは点灯してんだけど・・・なんだろ?
マザーの電池切れかな?今晩はもう面倒だから原因突き止めは明日以降だなダメだった�


458:逅V品マザーでいくか 組んで画面真っ黒だとめげるな~(--)



459:Socket774
16/03/28 21:46:11.49 iXwlzXUU.net
>>405
ubuntuのfirefoxでhtml5のHD動画を再生したらまともに動かなかった…@Athlon 5350
最大化するだけで数秒固まるし、音量調整なんかもなかなかできない感じだった
「通常使用で不便を感じることがない」って聞いてたからガッカリしたけど
動画再生は通常使用の枠外だっただけなんだろうね
テキストベースのネットサーフィンとかメールチェックするなら全く問題ない

460:Socket774
16/03/28 22:42:40.62 XTrXQjjF.net
>>441
試したいんでurlプリーズ

461:Socket774
16/03/29 02:55:41.50 fkNjFZsb.net
>>441
適当に幾つか再生してみたが余裕だったぞ

462:Socket774
16/03/29 12:25:50.04 2qy5tn2z.net
>>442
URLリンク(youtu.be)
スーパーボウルのハーフタイムショーのやつ
>>443
マジで!?
上記以外にもいくつか試してダメだったし、クリーンインストール後にアプデして
プロプライエタリドライバ入れた状態のfirefoxだったから
俺環じゃないだろうと思ってたけど、もしかして俺環…?

463:Socket774
16/03/29 17:47:51.91 mQ/fMsQp.net
URLリンク(jisaku.155cm.com)
AM1M-AにAthlon5350とAXP-200を載せて完全ファンレス常時ログオン運用してた
先月Silverstoneの年代物の電源が死んでEnermaxのDigifanlessに載せ替えた
今日ArkでAthlon5370買ったけど対応BIOSとか発表ないのん? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f68c41b6bce4f8b76d46a9fc61dd270c)


464:Socket774
16/03/29 18:40:15.37 yLEMye+3.net
超花のファンレス売り切れたみたいだから次のファンレス電源何にしようかと思ってたけど
Digifanlessかっけーなw
江成のこれか紫蘇のファンレスか悩ましい

465:Socket774
16/03/29 18:50:26.72 K/IlyhQr.net
ファンレスならこんなのも
SilverStone SST-NJ520
URLリンク(www.silverstonetek.com)
中身はSeaSonicのOEMです

466:Socket774
16/03/29 19:00:05.33 yLEMye+3.net
>>447
それそれ
中身紫蘇OEMのやつ

467:Socket774
16/03/29 19:45:59.06 LWqXXyai.net
>>444
再生してみた。
読み込み切った再生中に引っかかりなのかどうか疑問に思うことはあったが、
最大化と解除を繰り返したけど言われた症状は無かったよ。
ネットワークの読み込み動作と被ってレスポンスが悪くなってるとか考えられんかね。
ちなみに2.1GHzでCnQは切った状態でCPU使用率は50%前後だった。

468:Socket774
16/03/29 20:41:43.14 V0KID56u.net
付属CPUファンのファンだけ取っ払って、電源FANだけで生きてる5350ちゃんけなげ

469:Socket774
16/03/29 21:39:59.34 iU9GVZYf.net
>>447
良さげだけど、マザー+CPU+メモリの金額に匹敵するってのがなあ。

470:Socket774
16/03/29 21:46:08.18 Vkih1RN+.net
電源は一番カネを欠けていい部分だぞー
だけどAM1ごとき(失礼)にはね・・・

471:Socket774
16/03/29 21:55:30.10 UYOb316S.net
意味がわからなさすぎるwww

472:Socket774
16/03/29 21:56:25.89 yLEMye+3.net
ファンレス電源のウマミは使ったことないやつは分からんかもだが
追加でカネ出す価値は十分以上にあるよ

473:Socket774
16/03/29 22:26:13.02 6AK8Q2Ro.net
こちらもどうぞ
ファンレス&ACアダプタ 電源 Part20 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(jisaku板)

474:Socket774
16/03/29 22:54:46.24 Cq5gUDzA.net
メイン機(i3-3225)を省電力、静穏PCに変更しようと思う
Athlon5370にした場合、パフォーマンス的に比較してどうなんだろ?
ちなみに、HD動画視聴、TV録画、BD焼き、CDリッピング、軽いエンコ等の作業がメイン、ゲームはやらん
それとも、AM4まで待った方がいい?

475:Socket774
16/03/29 22:56:03.27 yLEMye+3.net
エンコまでやらせるPCなら現状維持でいいんじゃね

476:Socket774
16/03/29 23:00:51.46 K/IlyhQr.net
消費電力以外のメリットはないと思いますね

477:Socket774
16/03/29 23:07:50.63 f49DsgTZ.net
>>445
おお!これは、以前見たこだわりのパーツで、配線が凄く綺麗なPCの人かな
相変わらず綺麗だなあ
うちの5350+AM1M-A機も、ACアダプタで常時稼働して、もうすぐ2年か。

478:Socket774
16/03/29 23:21:36.30 BJ8j/IS0.net
相談する奴はだいたいあっちの信者

479:453
16/03/30 02:16:40.10 znB+9GHj.net
いや、信者じゃなく、数年前までAthlon II 620を使用していた出戻りwなんだが
取りあえず、もう少し様子見するわ、サンクス

480:Socket774
16/03/30 08:54:00.96 w0EYuThd.net
>>440だけど
どう頑張っても(電池・メモリ・電源・ケーブル変えても)ASUSのM-ATXは死亡してるのは確定だった・・・orz
前にチップセット用パイポ付大型サイドフロークーラーをムリしこ密着させすぎて板が超たわんでたから基盤パターンが切れたか
ソケットが圧死したか?wしかたないのでBIOSTARのDTX板で組み始めたけど何かしょぼ過ぎる板だな~
いまから余してるwin7(何故か32bit)を入れてみる(win8.1入れてたHDDではOSは認識してるけど起動させてくれんかったクソがッ!)

481:Socket774
16/03/30 09:21:51.93 22rYv5vL.net
>>456
CPUもGPUも、性能が今の60%くらいになるよ?

482:Socket774
16/03/30 11:24:33.37 yHdPemx3.net
>>444
1年半前に買った3万くらいの安いatomノートでも余裕だった

483:Socket774
16/03/30 12:47:03.63 i9ttkILJ.net
とりあえず5370で組んだけどBIOSTARの板はベースクロック弄れる項目が探しても無かったんで実にツマラン!URLリンク(gazo.shitao.info)
ベース上げでメモリもOCしての旨味もなくフツーにOCした5350だもんねw
折角の22倍の石が泣くから画面左側のOSが飛んで休止中の5350(OC 2.4GHz)+ASUS(mini-ITX)マシンの石と入れ替える
ああ~またWin認証がマンドクサ!しかも2機分

484:Socket774
16/03/30 13:05:17.44 k3Sprm34.net
>>465
おーBIO使いはけーん
シロウトに下手にCPU設定を弄らせないいい板みたいだなw

485:Socket774
16/03/30 14:11:12.65 Dv6McFfu.net
5350をちょっとOCできれば5370はいらんな。2.4Gいければだいぶ違うんだけどねぇ

486:Socket774
16/03/30 14:21:13.86 k3Sprm34.net
CPUクロックが2GHz超えててHD5450相当以上のGPU性能があれば問題ないw

487:Socket774
16/03/30 15:18:11


488:.74 ID:22rYv5vL.net



489:Socket774
16/03/30 17:37:39.57 CEoVLE21.net
>>449
ありがとう
ハードウェア起因の俺環かな…
memtestなんかは通ったんだが…
ともかくAthlon 5350は悪くなかったんだな。すまんかった

490:Socket774
16/03/30 17:49:31.33 f2cxr/a6.net
ubuntuのバージョンにもよるんでない??

491:Socket774
16/03/30 22:09:31.65 /uXqwYZ5.net
5370のOCや低電圧化の報告はまだ全くないのね

492:Socket774
16/03/30 22:35:29.06 yudY+BAs.net
5370って5350からGPU変わったんだな

493:Socket774
16/03/30 22:36:16.76 x6EhDcCL.net
>>444
何このエグザエルのパクリ

494:Socket774
16/03/30 22:39:37.53 yudY+BAs.net
いや、変わってないのか

495:Socket774
16/03/30 23:04:41.09 S1eqbEAR.net
変わったのはCPUの倍率だけでほかは何にも変わってない

496:Socket774
16/03/30 23:10:23.69 fT416QxN.net
最初の情報ではGPUの表記が違ったんだけど、どうやら同じ物だったようですね。
URLリンク(northwood.blog60.fc2.com)

497:Socket774
16/03/31 17:15:11.52 Uwo3cqxd.net
2.6GHz(BCLK127)で回ってた5350マシンに5370を入れ替えたけど
2.4GHz(BCLK110)までしか上げられねえ~!(メモリを探ってくか)
初物の5350がアタリで5370がハズレだったのか?と思いたい・・・
Athlon3台を組み換えとかしてたから疲れがどっときたな俺の1日を返せ

498:Socket774
16/03/31 17:20:21.58 rzy8Xtxj.net
乙w

499:Socket774
16/03/31 17:46:18.65 /eaIctwR.net
>>478
持ってないから想像だけど定格電圧下がってるとかそんなことはないだろか

500:Socket774
16/03/31 23:37:43.96 Ix0sUtbG.net
本気で倍率しか変わってなくてワロタ

501:Socket774
16/04/01 05:48:33.51 wGlqmO9h.net
作り込んでたダイの在庫処分品なんだろうか?

502:Socket774
16/04/01 09:37:24.52 EtN7wRcn.net
>>478
いいなあ2.6GHzまで回せるなんて
コッチは2.15GHzで頭打ちだった>5350

503:Socket774
16/04/01 13:55:53.13 8so8NSdo.net
ドスパラで会員価格3000円のasrockマザボと5350ぽちってきた。安いんで買わずにはいられなかった!

504:Socket774
16/04/01 14:47:29.31 c29H8adr.net
mini-itxで激安なのがいいよね⇒AM1

505:Socket774
16/04/01 15:54:48.95 G3WsR2g/.net
今までのこの手の物は性能が貧弱すぎて使い方が限られたけど、
Kabiniは性能的にかなり使える

506:Socket774
16/04/01 19:11:59.83 wiFLtQvx.net
GW頃に5370とAM1H-ITXのセット特売してくれないかなあ

507:Socket774
16/04/01 19:35:55.35 YTjXK/UE.net
ASRockのはSATA3が4つというのもポイントかもな。

508:Socket774
16/04/01 19:52:24.95 a+cwc+rU.net
普段使ってるとそんなに不便感じないけど、
Win10のIPの更新時とかかなりブラックアウト時間が長い

509:Socket774
16/04/02 00:59:52.53 CRjXoEr6.net
>>470
追加。
動画のタブ3つ開いてたらyoutubeのHD動画でも似たような状況になったわ。
そのうち一つしか再生していなくてもそうなったから停止してても微妙に負荷がかかってるのかもしれんね。

510:Socket774
16/04/02 01:05:59.11 Z0A0COCY.net
>>490
再生支援は2つまで
ゲーム中にGPUクロックを落とさないために動画ウィンドウを1つ開いて停止しておくって技があったような
今も2つまでの支援かはわからんし、windows以外での動作も、Youtubeに対する動きも知らん

511:Socket774
16/04/02 01:17:19.18 VRjW4RH3.net
>>491
動画再生支援がHD+SDのビデ�


512:Iストリームまでなのはblu-rayの要求仕様でUVD2の時点での仕様 GCN以降はVCEの追加でHD+SDのデュアルストリームを2系統同時再生できるようになった ttp://www.4gamer.net/games/135/G013536/20120106063/




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch