【ウハも】 開業医達の集い 28診 【粒も】at HOSP
【ウハも】 開業医達の集い 28診 【粒も】 - 暇つぶし2ch290:卵の名無しさん
20/05/08 20:14:20 vtxo5gV1.net
前から思っていたのですが
なぜこの開業医のスレで
1人だけ必死に統計の話をしている人がいるのですか?
明らかにおかしいと思うのですが
何か訳があるのでしょうか?

291:卵の名無しさん
20/05/08 20:18:43 Lh4O7UR9.net
>>271
まぁ漢のロマンというか
ロケランでキズひとつ付かないガラスの壁とか
テーブル下に設置した砲身の超長いピストルとか
ボタン一つでイスが落とし穴に落下する装置とか

292:卵の名無しさん
20/05/08 20:44:21 lKb/76kj.net
これはもう知ってるよね?

URLリンク(6807.teacup.com)

URLリンク(6807.teacup.com)

293:卵の名無しさん
20/05/08 22:24:34.68 nNd0FVOr.net
>>290
ここはキチガイ隔離スレです。

294:卵の名無しさん
20/05/08 22:47:27 SS80lxyt.net
>>290
旧帝大あたりの学歴だけど開業が上手くいかず、リアルでもKYで友人が離れていって溜まったストレスを得意の統計で自分よりも学歴が低い人間にぶつけていると推測してます。

295:卵の名無しさん
20/05/08 22:56:56 l1LlyqKD.net
あれ?
統計先生は自称医科歯科卒で内視鏡をやってる勤務医。
親の介護があり郷里に戻るも、医科歯科の同門の紹介で現在の勤務先を得る。

296:コンプ薬屋
20/05/08 23:06:19 l1LlyqKD.net
あら。アビガンの添付文書のまとめと一緒にUP予定だったけど^^;
↑UPしてしまった。

で、統計先生は、ひどく底辺私立医の不勉強さや傲慢さに憤って、と思えるのだけど、
ちょっと表現型が行き過ぎにも思える。勤務先の理事長や院長が?とも思う。

まあ、私も既述の様に製薬の時は私立医の矛盾はおぼろげながら感じてたけど無視。
製薬辞めて両親の見送りと調剤での3年間で、日本医師会、精神科および私立医には
問題が多く、こりゃ放置できない、と感じましたけどね。それがここに常在アラシに
なった理由でもあるから統計先生の気持ちもわかる。

297:卵の名無しさん
20/05/08 23:41:42 Lh4O7UR9.net
そーなのかー(棒)
URLリンク(youtu.be)

298:卵の名無しさん
20/05/08 23:59:33 Lh4O7UR9.net
かわいい動物の動画でも見るか
URLリンク(www.youtube.com)

299:卵の名無しさん
20/05/09 00:44:54 KM/0nWdM.net
訪問で診てる施設入所中の爺さんは
いつも奥さんが一緒にいて色々世話をしてたんだが、今回の新型コロナで面会・付き添いが不可能になった

…最近メチャクチャ調子が良い

300:コンプ薬屋
20/05/09 01:14:41 G1kwqWhU.net
>787(リンク先のレスへのアンカーです)

現場の状況説明ありがとうございます。アビガンの添付文書読みました。明日以降
もう少し詳細な資料を読んでみます。以下は現時点での認識です。まあ、安倍と
日本医師会/横倉さんが明らかに混乱させていますね。 (以下省略)

新型コロナウイルス対策 in 医者板 Part.9
   スレリンク(hosp板:811番)-814

301:卵の名無しさん
20/05/09 06:15:26.63 m5YooLlT.net
親が家を継げって言うんで悩んでいます
医者になるとしても研究医に進みたいです
開業医やりながら趣味で研究もって無理ですよね

302:卵の名無しさん
20/05/09 06:26:34 KM/0nWdM.net
乙で博士号取る開業医も結構いるぞ

303:卵の名無しさん
20/05/09 06:29:23.38 8y9MnDal.net
本当に頭のいい人は国立の理学部か工学部にいく。
金はあるが本当に悪い人がいくのは....

304:卵の名無しさん
20/05/09 07:34:53.68 +NJ5ouox.net
>>303
私立薬学部卒の コロナ薬屋さん
コテハンつけて巣に帰れぇぇえぇぇぇ
きゃははははあぁぁあぁぁぁ
スレリンク(hosp板)
by 都内Sラン女子高生

305:卵の名無しさん
20/05/09 08:02:57 8y9MnDal.net
>>296
さてはシリツだな? というのが賞賛の言葉でないことはこのスレの共通認識w
速攻で、悪口と断言されているw
実例 >259-260

306:卵の名無しさん
20/05/09 08:05:40 8y9MnDal.net
>>301
研究したいなら、(というより確率事象を扱う臨床でも同じだけど)統計処理能力は必須。英語と統計は現代の読み書き算盤。
そのうち中国語が席捲しそう。

307:卵の名無しさん
20/05/09 08:22:58 OE35Ej5j.net
>>301
わかっているかと思いますが
バカの言うことは真に受けないほうが良いですよ

by 都内Sラン女子高生

308:卵の名無しさん
20/05/09 08:37:03 H2rEjCGP.net
>>304,307
慶応女子か桜蔭だな
それ以外はAランだし

309:卵の名無しさん
20/05/09 10:02:36 8Ife9nEe.net
感染力があるかは別の話にはなるが、
大腸内視鏡はしばらく関わりたくないな。

URLリンク(www.ncbi.nlm.nih.gov)

310:卵の名無しさん
20/05/09 10:33:13.47 pEtKyO1h.net
自宅でお薬を受け取れる
オンライン診療が4倍に増加!
ED、AGA治療の
イースト駅前クリニックの取り組み
URLリンク(prtimes.jp)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch