助けて!スカネクの予約が全然なの!at GHARD
助けて!スカネクの予約が全然なの! - 暇つぶし2ch151:名無しさん必死だな
21/06/20 15:39:21.61 SoRr8Gg2a.net
>>146
あの全て後発なんですけど

152:名無しさん必死だな
21/06/20 15:39:22.49 rUq6pKAIM.net
早く届け
URLリンク(dotup.org)

153:名無しさん必死だな
21/06/20 15:39:48.57 auUKSEOS0.net
スイッチは2000万売れても
売れるのは任天堂サード共に古臭いIPだけだからな
頭の硬いこどおじ豚は新規タイトルは受け入れないからPSで出すのが最適解

154:名無しさん必死だな
21/06/20 15:40:04.24 fmHXobLL0.net
待てばすぐワゴンになるのにブランド皆無の新作なんかこどおじが買うわけないやろ

155:名無しさん必死だな
21/06/20 15:40:09.65 4r/jUrsXa.net
バイオハザードナンバリング最新作があれですし…

156:名無しさん必死だな
21/06/20 15:40:17.94 3IhZS/7B0.net
>>148
散々言われてたカカロットすら出るのにな
出ないだの出せないだの言ってるやつはマジでアホだわ
勝ちハードってものをわかってない

157:名無しさん必死だな
21/06/20 15:40:19.20 zHNxWppC0.net
流石にここまでの爆死はヤバそう・・・

158:名無しさん必死だな
21/06/20 15:40:28.32 hnbXOfG20.net
>>153
スカーレットネクサス大爆死しそうってスレでそれは空しくならんかw

159:名無しさん必死だな
21/06/20 15:40:37.08 86QR8emMa.net
海外でも売れなそうだしなあ、どうしてこうなった

160:名無しさん必死だな
21/06/20 15:41:08.80 BvEFT/Ob0.net
結局売れなさそうだからゲーパスで補填するしかなさそうだな

161:名無しさん必死だな
21/06/20 15:41:14.39 fmHXobLL0.net
動かないじゃなくて動かすんだよ
負けハードに出したツケを自分で払ってるだけ

162:名無しさん必死だな
21/06/20 15:41:19.38 zcoc8Nbz0.net
良さそうな片鱗もあれば紙芝居みたいにやばい片鱗も
体験版ではあったしまあ本体の出来次第やろうね
盛り返す程の出来じゃなければアニメあろうが
このままフェードアウトするんだろう

163:名無しさん必死だな
21/06/20 15:41:44.68 q7ao/oG+0.net
発売直前生配信の視聴者数なんと
スカネク→1500人!
最近あった他の生配信の視聴者数
テイルズ→9000人
メガテンV→30000人
1番発売遅いメガテンに対してこの体たらく

164:shosi(@`^´)凸
21/06/20 15:41:57.86 WT9Q8Px50.net
しょうがないな
箱ユーザーとして責任とって買おうかな
私は持ち上げてないが、同じxbox持ちが迷惑かけたみたいだし

165:名無しさん必死だな
21/06/20 15:42:12.08 epETTx8a0.net
日本じゃPS独占ゲーみたいなもん
ラチェクラくらいは売れるとんじゃないか

166:名無しさん必死だな
21/06/20 15:42:13.65 BI1JJxO80.net
うん、、普通につまらなかった
あんな内容ならキャラデザもうちょっと考えよ?

167:名無しさん必死だな
21/06/20 15:42:17.42 vlTpjnuy0.net
MSカンファで発表して
パケ出してTVCMして広告出して
Xbox Games Showcase Extendedにまで出したのに
開発はPS5で遊んでだし

168:名無しさん必死だな
21/06/20 15:42:34.84 pLH57Bu/0.net
>>149
PS取り扱いを縮小、中止する小売りが増えてるからやで

169:名無しさん必死だな
21/06/20 15:42:35.13 aL7t/KzC0.net
ヒロインNTRが流行してるからオタクが多いな朝鮮ゴキは怖くて買えませんw

170:名無しさん必死だな
21/06/20 15:42:37.02 EvBFjKbW0.net
>>151
スパロボとか同発でもスイッチはPSに負けてるけど

171:名無しさん必死だな
21/06/20 15:42:57.81 XACcRs6i0.net
>>139
最初の時点で「switchで動くように作る」って判断しなかった時点で大ミスなんだよなぁ…
正直、FC/SFC時代の無茶移植に比べたらどうにでもなるレベルな気はするが。

172:名無しさん必死だな
21/06/20 15:42:59.37 +HD4zPpq0.net
さっき予約画面をうpしてた奴といい
なんで皆ペイペイボーナスが付く店で買ってるんだw

173:名無しさん必死だな
21/06/20 15:43:05.28 2T7JBTfj0.net
センスが古すぎる
90年代や2000年代じゃないんだぞ

174:名無しさん必死だな
21/06/20 15:43:10.78 86QR8emMa.net
発売前からのアニメ化とかメディアミックスって今となっては死亡フラグだな、上手くいった例知らん

175:名無しさん必死だな
21/06/20 15:43:33.92 VRybkKeS0.net
ゲーム大コケが見えてきてるのにアニメまで決まってんのかよヤバいな
担当者死ぬぞ

176:名無しさん必死だな
21/06/20 15:43:45.86 rNw3a6V10.net
正直体験版触っても良く分からんゲームなんだよな
DMCみたいにステージ制なんだろうか

177:shosi(@`^´)凸
21/06/20 15:43:49.50 WT9Q8Px50.net
>>167
PS5版出るのにテストすらしないわけないだろw

178:名無しさん必死だな
21/06/20 15:44:34.71 YKlz2Y+Xr.net
テイルズは買うぞ
スカネク。。。なんだろう

179:名無しさん必死だな
21/06/20 15:44:53.22 +kyEhZO4d.net
無理に劣化させてマルチにするほどスイッチはオタ向けのゲームは売れんからな

180:名無しさん必死だな
21/06/20 15:44:57.43 5UAMgxd3M.net
バンナム7英雄を思い出すな今度は原田が責任者だ

181:名無しさん必死だな
21/06/20 15:45:17.07 3CQCysE30.net
正直世界観がちぐはぐすぎて
鎧のやつ殴りにいくのギャグ化と思ったわ

182:名無しさん必死だな
21/06/20 15:45:35.95 54dVr2Wt0.net
steamで見かけたけど9k円の値付けで思考が止まった

183:名無しさん必死だな
21/06/20 15:46:02.94 +4G67coM0.net
バンナムは玩具売ってるからマーケッティングリサーチくらいお手の物だろうに
このゲームの需要がどれくらいかすら把握できないのか

184:名無しさん必死だな
21/06/20 15:46:16.01 /wRnacKua.net
マイナー負けハードで取り立てて良い所のない新規シリーズ出すとか
予約が入る訳もないな…体験版の評判も良くないし

185:名無しさん必死だな
21/06/20 15:47:01.08 SoRr8Gg2a.net
>>170
まあスパロボはな
ドラゴンボールとかSAOをスイッチに同時に出したら間違いなくスイッチの方が売れるだろうけどか
バンナム的にはそれを避けたいからスイッチ版は後発で出してるんろうが

186:名無しさん必死だな
21/06/20 15:48:12.04 +HD4zPpq0.net
新サクラ大戦もそうだけど、今時メディアミックスのアニメ化で売れると思わないで欲しい
元々の魅力が低いものは、どう宣伝しても売れない
ぶっちゃけSwitchに出してもコレは売れない

187:名無しさん必死だな
21/06/20 15:48:22.47 gvfTZpWZr.net
>>167
MSから金を貰う為であって、本音はボケボケガクガクにしてやるわだろうし
比較動画とかで箱版がゴミクズテクスチャなのが露呈しても驚かんわ

188:名無しさん必死だな
21/06/20 15:48:38.58 RQ4QV2ZW0.net
>>161
ワンダースワン時のバンダイより酷い状況だからな
あのときはナムコは別だったしバンダイも据置は全盛期PS2でDVDアニメと据置版権ゲーを併売出来た
今回は逃げ場が欧米で早期投げ売りセールしかない

189:名無しさん必死だな
21/06/20 15:49:36.62 R7jOdA/La.net
素直にゴッドイーター5にしとけばよかったのでは

190:名無しさん必死だな
21/06/20 15:49:41.89 zcoc8Nbz0.net
近年ではレアな日本メーカーの箱パッケージありゲーなんで
取り敢えずお祝いにポチってる箱ユーザーはちっとはいる
自分みたいに
まあ結果ガチ糞で値崩れしようが想定内だしそれもまたよし

191:名無しさん必死だな
21/06/20 15:50:10.35 hnbXOfG20.net
まあ80%オフセールまでくりゃ売れるだろ
700万本の鉄拳さん丁度今セールで660円だし

192:名無しさん必死だな
21/06/20 15:50:16.73 7qA/mlYvM.net
発表当時はあれだけ叩き棒にしてたのに
今やまったく振ってもらえないよな

193:名無しさん必死だな
21/06/20 15:50:41.51 RQ4QV2ZW0.net
>>170
スパロボだけマルチにしても版権客は来ない全て同発にするか勝ちハード独占にしないと版権客は情弱で理解できない

194:名無しさん必死だな
21/06/20 15:50:41.75 OMxH1PgD0.net
なんでこんなゲーム作ったの!

195:名無しさん必死だな
21/06/20 15:50:49.65 EJcutT2K0.net
660円になったら俺も買おうかな
そのときにはゲーパス入ってそうだけどw

196:名無しさん必死だな
21/06/20 15:51:07.97 HAmQlZjP0.net
惨敗だし失敗したらいいと思うわ
どうせこういう奴らが消えていくだけだし
歪んだものを正常化するためにはこれしかない

197:名無しさん必死だな
21/06/20 15:51:19.67 XACcRs6i0.net
>>183
把握した結果、開発費カットして紙芝居状態で発売なのかもしれんぞw
まぁアニメやる時点でそれはないか。

198:名無しさん必死だな
21/06/20 15:51:36.86 PJJtuFTda.net
箱優先マーケティングでゲーパス入りなし
PSでろくに宣伝しないのに公式のデュアルセンス推し
キャラゲーなのにスイッチハブ
という1本で多方面をイラつかせられる優れモノ

199:名無しさん必死だな
21/06/20 15:51:59.71 RQ4QV2ZW0.net
>>179
アニオタ系会社が任天堂を徹底的に疎外してきたからな

200:名無しさん必死だな
21/06/20 15:52:01.37 BI1JJxO80.net
たぶん売上良くないはずだからゲーパス入りするだろうなあ

201:名無しさん必死だな
21/06/20 15:52:06.68 C4PmsFH20.net
>>153
豚®︎が買わずに爆死→5ドルのいつものコースだろ

202:名無しさん必死だな
21/06/20 15:53:11.27 RQ4QV2ZW0.net
>>183
もうそんな能力ない
男児玩具の展開力も年々劣化している

203:名無しさん必死だな
21/06/20 15:53:52.28 OMxH1PgD0.net
ゲームパスって産廃処理場なん?

204:名無しさん必死だな
21/06/20 15:54:28.55 2F/cH5Ge0.net
間違いなくゲーパスくるもんな
急いで買う必要ない

205:名無しさん必死だな
21/06/20 15:55:42.36 jIglw4Ju0.net
AKIRA作ればよかったのに

206:名無しさん必死だな
21/06/20 15:55:42.45 ZTr/bx+Q0.net
ゲーパス以前の問題でゲームとして面白くないねん

207:名無しさん必死だな
21/06/20 15:55:56.25 fmHXobLL0.net
助けてもちあげたPS5体験版やった奴からもトリガーの評判悪くて予約されないの
デイワンじゃないってイキったのになんで
PDの本音

208:名無しさん必死だな
21/06/20 15:55:58.11 yHHn3QE90.net
ゲーパス来るとかPSユーザー関係ないじゃん、買わないと馬鹿にされるのは変わらんよ?

209:名無しさん必死だな
21/06/20 15:56:20.70 sQFcdKgA0.net
steamでも同時に出るからmod目当てでPC版買うって人が多いんじゃね

210:名無しさん必死だな
21/06/20 15:58:07.10 MaGeCpCHr.net
デュアルセンス発言とボタンでPSオンリーにしたかったと本音が透けて見えるからな

211:名無しさん必死だな
21/06/20 15:58:50.06 YrtdVjC50.net
>>209
和ゲーはダクソモンハンレベルでもないとあんまMODでないぞ

212:名無しさん必死だな
21/06/20 15:59:39.81 uszl2bI70.net
箱版だと尼で2000位台
このハードはもう徹底してDL版でやっていかんと無意味だ

213:名無しさん必死だな
21/06/20 15:59:43.31 8Vbouhgy0.net
PSユーザー「あ、中古で1000円くらいになったら買うんでいいっす」

214:名無しさん必死だな
21/06/20 15:59:49.86 awa96qBM0.net
2機種でストーリーズ2にダブルスコア近いけど大丈夫?
誰かさん曰くサードの大作アニメ系AAAだよね?

215:名無しさん必死だな
21/06/20 16:00:18.30 n/7mvkgN0.net
捨て豚は優遇されてないとわかるとすぐこれだ
百英雄伝で騒いでるのも同じ連中だと自白してるようなもんだ

216:名無しさん必死だな
21/06/20 16:00:30.20 4r/jUrsXa.net
なんかこのタイトル売出しかたが気待ち悪いよな
箱持ちはゲーパスもあるしキャンセルまだできますよ

217:名無しさん必死だな
21/06/20 16:01:13.76 3H0iQdCo0.net
>>198
SASの説明のボタン並びが箱版だとBAYXになってたな
任天堂配置だとABXY表記になるので、Switchハブに見せかけて1年後にSwitch版出そう

218:名無しさん必死だな
21/06/20 16:01:30.51 lNk4qRv90.net
コードヴェインもコレもゴッドイーター風味になって正直これ系に飽きるのよ

219:名無しさん必死だな
21/06/20 16:01:45.67 sQFcdKgA0.net
>>211
これの前作?のcode veinはエロmodいっぱいあるよ

220:名無しさん必死だな
21/06/20 16:01:49.38 7BT17Q+n0.net
いつものゴキちゃんだが買わぬw

221:名無しさん必死だな
21/06/20 16:01:54.97 /2SzKLkAd.net
同時期にやるアニメが面白ければマルチメディア効果でそれなりに売れるかもしれんがどうだろうな
とりあえずゲームは通常攻撃、念動力、サポート攻撃、QTEのいろんな組合せ攻撃があってかなり面白いと思んでバトル目当ての人は買っても損はないと思う

222:名無しさん必死だな
21/06/20 16:01:55.49 wPNm55qo0.net
ソニー規制で後ろから刺されたのにソニーにヘコヘコしてるアニヲタ系開発は見てて哀れに感じる
自分たちが本当に作りたい半裸衣装はもう作れないんだろ?

223:名無しさん必死だな
21/06/20 16:03:26.89 3H0iQdCo0.net
>>198
あと、DualSenseのアダプティックトリガーは推して、尚且つ正常動作してるけど
箱のインパルストリガーの実装がバグってる(RTでオブジェクト投げるのに震えるのはLTでしかも震え方が微かで気付きにくい)

224:shosi(@`^´)凸
21/06/20 16:03:39.40 WT9Q8Px50.net
わが同士xboxユーザーよ
PSに擦り付けるのはやめよう
私たち箱陣営が持ち上げたゲームだから責任を取ろう

225:名無しさん必死だな
21/06/20 16:04:23.25 RQ4QV2ZW0.net
>>222
他の居場所を作ってこなかったし
メディアミックスの人間関係すらソニーに握られているからな
PSに閉じ込められてなぶり殺されていくだけ
ある意味ショーだな

226:名無しさん必死だな
21/06/20 16:04:46.53 PJJtuFTda.net
新サクラとかよりかはトータルいい結果出しそう

227:名無しさん必死だな
21/06/20 16:05:05.57 h3P+R0Ryd.net
もう持ち上げるソフトテイルズに移ってるよ
発売日まで持ち上げる→発売日直前まで持ち上げると来たら次はどうなるんだろう

228:名無しさん必死だな
21/06/20 16:06:00.76 QXG0qGUb0.net
中高生向けにしてはセンスが古いし大人が遊ぶには恥ずかしいノリ
ゲームデザインにこれといった特徴もなくプラチナの劣化ゲーと言われる始末
はっきりいって「次世代機需要」や「1stのサポート優遇」を狙って作っただけだろう

229:名無しさん必死だな
21/06/20 16:06:42.75 +AhDcVNY0.net
こういうゲームやりたくないから箱買ってんだけどな

230:名無しさん必死だな
21/06/20 16:06:45.35 lJWmBmQ60.net
>>51
同じく
ゲームパスにでてきたらやるかあ程度だね
間違いなく来年にはラインナップに入るから

231:名無しさん必死だな
21/06/20 16:07:00.20 +Wd3vd4i0.net
これだけ煽るなら
箱版の売り上げ楽しみですなぁ
さぞかしPS版よりうれるんでしょうね

232:名無しさん必死だな
21/06/20 16:07:00.44 3H0iQdCo0.net
>>221
良くも悪くも、バンナムのアクションとしては普通~まあまあ面白いって部類には入るかなあ?
カプコンやプラチナのアクションと比べると二段か三段くらいは落ちるけど
敵味方含めて全てのモーションはしょぼいけど見栄えだけは良いので、誰が言ったか「ヒーローシミュレーター」って評価はあながち間違ってないと思う

233:名無しさん必死だな
21/06/20 16:07:10.02 ZTr/bx+Q0.net
>>221
そのアクション部分がスッカスカモーション、重さもない手応えもない爽快感皆無やから

234:名無しさん必死だな
21/06/20 16:07:22.94 rNw3a6V10.net
テイルズはテイルズでキャラデザが駄目になってるからあれは売れないだろ

235:名無しさん必死だな
21/06/20 16:07:35.00 b9s9qitu0.net
>>223
和ゲーでインパルストリガー対応とか珍しくない?と思ってしまった

236:名無しさん必死だな
21/06/20 16:08:00.09 KaXdK1jha.net
>>224
箱版のデラックス版予約してるよ。売れないDL版を。

237:名無しさん必死だな
21/06/20 16:10:08.59 RzQJWgQV0.net
XSX持ってるからまあ買ってみるかなーとデラックス版ポチったけどゲーパスのD&Dやってる気がする

238:名無しさん必死だな
21/06/20 16:10:53.92 KpKK4sxpa.net
>>229
買わなきゃいいでしょw
出るゲーム全部買う決まりあるの?

239:名無しさん必死だな
21/06/20 16:11:20.79 F7Cc/6J30.net
箱陣営からはPS最適化やインタビューで買う気を無くさせて
PS陣営には箱優先プロモで買う気を無くさせる
こういう中途半端なやつが一番話題になりにくくて売れない

240:名無しさん必死だな
21/06/20 16:11:32.18 lJWmBmQ60.net
>>98
90年代臭が強すぎてな
開発陣がそこらへんの年代なのかも
昔なら良かったが今はねえ
テイルズと同じ

241:名無しさん必死だな
21/06/20 16:12:33.64 IqCabtIU0.net
体験版やったら定価で買うべきじゃないと分かるよ普通

242:名無しさん必死だな
21/06/20 16:14:10.42 ZyjUHTCT0.net
開発者インタビューで雰囲気作りに全力ですっていう話しかしない
ゲームの面白さは追及してなさそうなんでパス

243:名無しさん必死だな
21/06/20 16:15:12.38 Z1/hXk21p.net
厨二ゲーはノーマークだしPS2の.hackと似た絵面に見える

244:名無しさん必死だな
21/06/20 16:16:36.51 c+kLol5j0.net
ありがとう体験版

245:名無しさん必死だな
21/06/20 16:16:59.23 o6ykCGrq0.net
なろうと同じで一定の需要があるんだろアニメアクションゲーは

246:名無しさん必死だな
21/06/20 16:18:07.85 pJnhFHxb0.net
体験版でスルーできたのはありがたかったね

247:名無しさん必死だな
21/06/20 16:19:05.65 3H0iQdCo0.net
>>233
みんながモンハンやってる時期に体験版出したのも敗因だと思うw
最初の最初になるジャンプのチュートリアルで、どう考えてもジャンプで登れる程度の段差に引っかかったのを見て
「あ、これヤバい奴だ……」と思ったのは俺含め何人居たんだろうか

248:名無しさん必死だな
21/06/20 16:19:51.03 fyjJdV/Gd.net
としかしてsteamだとアライズより売り上げランキング下?
発売日もうすぐだよなこれ

249:shosi(@`^´)凸
21/06/20 16:20:22.49 WT9Q8Px50.net
>>236
ナイス
私たち箱ユーザーが少しでも責任を取らないとな

250:名無しさん必死だな
21/06/20 16:20:41.91 kI2cOA43a.net
冗談抜きでこれどんなゲームなん?
誰か宣伝するなりせんと周知されへんやろ

251:名無しさん必死だな
21/06/20 16:20:59.75 tTOxJNd00.net
ゴッドイーターもコードヴェインもスカネクも全部赤と黒の世界観で一緒にしか見えない
一回赤黒禁止にしてみたらどうだ

252:名無しさん必死だな
21/06/20 16:21:04.76 rNw3a6V10.net
6月は何も買わずに終わりそうだ

253:名無しさん必死だな
21/06/20 16:21:42.44 epETTx8a0.net
MSが和ゲー宣伝やるとPS版のCMにしかならんのに無駄な事するわ

254:名無しさん必死だな
21/06/20 16:21:52.46 KaXdK1jha.net
ちょっとセールばっかり買ってたんで奮発したわ。ゲームパス2年分の価格。

255:名無しさん必死だな
21/06/20 16:22:24.88 SoRr8Gg2a.net
>>252
スイッチはマリオゴルフあるけどね

256:名無しさん必死だな
21/06/20 16:22:46.26 4r/jUrsXa.net
>>247
ギリッギリで段差に体こすりつけてジャンプで登れたからねww

257:名無しさん必死だな
21/06/20 16:23:58.03 hnbXOfG20.net
shosiって箱ユーザだったんだ
どんなゲームやってるか気になるしライブラリ見せて?

258:名無しさん必死だな
21/06/20 16:24:00.05 UUdWH8s40.net
最初からゲームパスにしておけばいいのに無茶しやがって

259:名無しさん必死だな
21/06/20 16:24:09.34 RQ4QV2ZW0.net
>>251
あの全体が赤黒センスってどこから来ているのかねえ
バンダイつながりでガンダムかと思ったらジオンでも旗くらしかその配色はないし

260:名無しさん必死だな
21/06/20 16:25:34.36 6nZRw69R0.net
尼も酷いしコングとかやばすぎるな両機種で3万とかかなw

261:びー太
21/06/20 16:27:10.73 CFNhxjZ80.net
まあ、3万売れたらFF7に勝利するから十分だな

262:名無しさん必死だな
21/06/20 16:27:10.77 qDmUT0+hd.net
>>170
もうこの前のGジェネは同発でswitchが上になったから次は怪しい、少なくとも開拓した中華圏だと逆転すると思う

263:名無しさん必死だな
21/06/20 16:28:55.52 KaXdK1jha.net
>>257
FH4とかやってたはず。

264:名無しさん必死だな
21/06/20 16:29:39.69 RQ4QV2ZW0.net
スパロボはPSのみカスタムサウンド有りで差つけてるからな

265:名無しさん必死だな
21/06/20 16:29:41.01 yHHn3QE90.net
スパロボはSwitch版がめっちゃ売れて慌てて異例の過去作移植したわけだが
PS4のが売れるならSteam対応だけなんじゃないですかね?

266:名無しさん必死だな
21/06/20 16:29:55.13 KFqssNkbd.net
いや、これよりテイルズのがヤバくね?
こっちは新規IPだけど、テイルズはシリーズが死ぬぞ?

267:名無しさん必死だな
21/06/20 16:30:48.20 2T7JBTfj0.net
テイルズなんて何年も前に死んでただろ

268:名無しさん必死だな
21/06/20 16:31:12.91 3H0iQdCo0.net
>>250
バンナムにありがちなアニオタ向け中二病設定の、DMCとかベヨネッタフォロワーなアクション

269:名無しさん必死だな
21/06/20 16:31:42.20 wPNm55qo0.net
アジア圏がガッとswitchに塗り替えられたからな
海外で売れるからPSと言い訳続けてた連中には痛恨事だった

270:名無しさん必死だな
21/06/20 16:32:06.78 ZTr/bx+Q0.net
>>247
変にアニメっぽくするなら操作性というか楽しいアクション体験がほしいんよ、フィールドデザインもかなりヘンテコやけど 下手くそでもアクション楽しめたりする工夫がないねん

271:名無しさん必死だな
21/06/20 16:32:31.32 Aw7WerdI0.net
なんで同路線同ジャンルのテイルズの
時期被せたんだろ…

272:名無しさん必死だな
21/06/20 16:33:14.51 nZEsQwYsd.net
まーたプレステで爆死ソフトが増えたのか
PS4時代にxboxを日本から蹴落とした弊害が出てきてるな
XBOXの発表会でお披露目された時
ゴキブリめちゃくちゃ注目してたのに
マルチと知ったら無関心だったからな
もう撤退しろよ

273:名無しさん必死だな
21/06/20 16:34:25.07 +nplas/T0.net
Xbox優先で宣伝が弱い
Xboxユーザーはゲーパス堕ちを待つ
売れねーよこれ

274:名無しさん必死だな
21/06/20 16:35:23.39 tdUVDtdoa.net
MS独占プロモの時点でね…箱って宣伝権独占しても全然宣伝しないってメーカーに言われとるやん
そりゃエルデンの箱独占プロモやめるっての

275:shosi(@`^´)凸
21/06/20 16:36:50.39 WT9Q8Px50.net
>>257
どうやってみるの

276:名無しさん必死だな
21/06/20 16:38:00.00 FwGR1i050.net
このソフトすげえな
売れなくてもどの陣営からも庇われない

277:名無しさん必死だな
21/06/20 16:39:01.76 p8cfP0kvd.net
まあ、後にゲームパスに追加されるからそこで利益が大幅に出るから大丈夫なのだろう
PS独占で出しても縦マルチでいいとこ5万本前後
その5万本が中古市場で回ってメーカーに一切
金がおちない
その点XBOXゲームパスは3,000万人の会員が
一挙にプレイするからな
しかもその利益はMSとメーカーがフルに恩恵を得られる

278:名無しさん必死だな
21/06/20 16:39:05.46 KaXdK1jha.net
どうせ3000円ぐらいでセールやった後にゲームパス入りするから売り上げ的には大丈夫じゃね。

279:名無しさん必死だな
21/06/20 16:39:45.96 C4PmsFH20.net
ゲーパスデイワン入りでもしない限りプロモ代は渋るでしょ
CMしても意味ないから

280:名無しさん必死だな
21/06/20 16:41:22.41 sXLISeHV0.net
ゲーパスなんか全然売上取れないだろ
期待してるやついるけどばかなん?

281:名無しさん必死だな
21/06/20 16:41:55.68 av8o+N6h0.net
バランしてしまうのか……?

282:名無しさん必死だな
21/06/20 16:42:03.95 f6Jbr7+Rp.net
信者しか相手にしてこなくて新規の入ってこないゲームの末路よ

283:名無しさん必死だな
21/06/20 16:42:38.98 fmHXobLL0.net
PS5を賞賛したバカ製作者のゲームって全部死んでて草生えるよね

284:名無しさん必死だな
21/06/20 16:42:45.32 jCk3heKg0.net
>>253
そうおもう。CM件全部買い取ってなにもCMしないでおく方がMSにとって得なんじゃないかまである。

285:名無しさん必死だな
21/06/20 16:43:59.43 NKe+aDyRd.net
あー、このゲームって開発者が
PS5のコントローラーでやってくれ
とかほざいてたゲームじゃん
体験版おもしろかったから
ゲームパスでしゃぶりつくすわ

286:名無しさん必死だな
21/06/20 16:44:02.59 3H0iQdCo0.net
>>270
俺があの体験版から感じたのは
・キャラゲーなのにいまいち中途半端
・妙に構造を解りにくくしてるフィールド。マップ表示のクソさも拍車を掛ける
・雑魚敵のモーションが前時代的で攻撃を見切る楽しみがない
・ボスのモーションも同様だが、巨大で攻撃も大ぶりになる関係で……
・使うと有利になりますよ。ではなく、使わないとどうしようもないSAS
・結果として、人によっては回復アイテム使いまくってごり押しのつまらない体験
・兎にも角にもアクションの品質が雑というか、各所で感じる「当社(バンナム)の客ならこんなもんで良いだろ」感

287:名無しさん必死だな
21/06/20 16:44:59.50 YKlz2Y+Xr.net
面白いゲームなら売れるけど
どこか似てるゲームがあり中身が薄い、けど売りたいならUBIを見習ってほしい
トレーラーを出すだけで売れるんだぞ
うおおおて思わせ勝ちが強いが
まぁUBIの場合はグラの見せ方が良いから出来る技だけど
グラも良いよな

288:名無しさん必死だな
21/06/20 16:45:17.93 HnZIN0JLa.net
国内向けより海外向け!って意気込んでるメーカーや信者多いけど
その海外の内のアジア圏って国内と好み似てるんだよな
実際ソシャゲやインディ見てもアジア産で日本受けしてるもの多いし
欧米ばっかり見てると痛い目見るぞ

289:名無しさん必死だな
21/06/20 16:45:38.35 KaXdK1jha.net
ゲームパスならやってみるかって層はいるよ。
アウトライダーズとかユーザー数350万人超えでメーカーも喜んでた。
龍が如くも調子が良いみたい。

290:名無しさん必死だな
21/06/20 16:45:43.87 6EN6pyaP0.net
まあ買うとすればPCだな

291:名無しさん必死だな
21/06/20 16:47:28.63 uOXBgErv0.net
これフルプライスで買うバカいるの?
うっそだぁww

292:名無しさん必死だな
21/06/20 16:47:51.11 8ysYVjVVM.net
原田が社員が任天堂の下請けやりたがるって言ってるけどこんな古いセンスの連中の元じゃ作りたくないわな
ていうかバンナムの若い社員だって昔馴染んだのは任天堂のソフトのほうが多いだろうに

293:名無しさん必死だな
21/06/20 16:48:56.04 Z/5G7ck+d.net
PS4時代にソニーに忖度しすぎた結果だよ
放射能にまみれた土壌はちょっとやそっとでは良くならん
サードメーカーもそろそろソニーの手から離れて
自立できるようになりなさい
このスカーレットネクサス
自分の足で歩こうと頑張っているじゃないか

294:名無しさん必死だな
21/06/20 16:49:55.91 3H0iQdCo0.net
正直、13年前位にPSで出してたら神ゲー言われてたとは思うけど
今出してもなんていうか色々と古い

295:名無しさん必死だな
21/06/20 16:49:57.51 9XIdTXVZ0.net
>>170
だから後発だって反論になってないっての
スパロボだけ挙げてガルパンやらSAOガン無視って自分で挙げたくせに馬鹿なのかなコイツ

296:名無しさん必死だな
21/06/20 16:50:34.40 ZTr/bx+Q0.net
>>286
確信ついてる、せっかくの新規IPなんだから丁寧な作り方してほしいわ。

297:名無しさん必死だな
21/06/20 16:50:35.38 kZF+rAHhd.net
地味に日本のxboxパッケージ版はプレミアつくような気がしてる
5年後ぐらいだけど50,000円ぐらいで取引きされてそう

298:名無しさん必死だな
21/06/20 16:52:33.94 4FPQRpdd0.net
カズヤみたいに5ドルでバラ撒けば売れるんじゃね

299:名無しさん必死だな
21/06/20 16:53:03.14 zb7VpxIXM.net
体験版が超絶劣化出来損ないアストラルチェインだったからね
せめて紙芝居やめてキャラゲーに全振りしろ

300:名無しさん必死だな
21/06/20 16:53:58.94 rgPRRBTR0.net
今の時代こういうのに胸をときめかせるのは中2男子ではなく40代こどおじしかおらんねん・・・

301:名無しさん必死だな
21/06/20 16:54:31.40 rBxIFlQEd.net
何でこんなしょーもないゲーム作ったんだろうな
次世代機向けの超凄いガンダムのゲームとか作ってくれよ

302:名無しさん必死だな
21/06/20 16:55:23.65 hdWDlY9+d.net
これPS版爆死したら
XBOXゲーパス独占でいいのでは?
ってバンナムが決心しそう
だって出す必要ないもんね
プレステでだしても売れないんだからさ

303:名無しさん必死だな
21/06/20 16:58:10.38 Rwp14pjc0.net
まあ、箱独占にして発売日からゲームパス入りさせてた方が儲かった未来まであるよな。
最近のPSではソフトが売れない、ってイメージ強すぎる。
FF7が2.1万本、ラチェットが1.2万本だからな。

304:名無しさん必死だな
21/06/20 16:59:47.82 nWtnrrIh0.net
世界観やヴィジュアルコンセプトが古くさい感じがするし、教科書通りにつくりましったてキャラクターも
個性がなさすぎじゃね。

305:名無しさん必死だな
21/06/20 17:00:11.59 HWCC7zuY0.net
>>5
Switchに出したらルンファクみたいになるだけだからSwitchマルチじゃなくてホントに良かった

306:名無しさん必死だな
21/06/20 17:00:24.63 BvEFT/Ob0.net
まあ後日ゲーパス入りさせないと採算は取れないだろうな
バランみたいに出来が悪かったらゲーパス入りすら無くなるかもしれんが

307:名無しさん必死だな
21/06/20 17:00:47.97 lqHueXgVd.net
ゲームパスだと会員2,800万人のうちほとんどがプレイするだろうし、今年の年末までに5,000万人到達が見込まれてるからな
スターフィールド発売するあたりには
ゲームパス会員1億人突破してるで

308:名無しさん必死だな
21/06/20 17:00:54.84 8sxvIDMka.net
イベントシーン紙芝居とか馬鹿じゃないかと
1万売れたら十分のギャルゲー乙女ゲーじゃないんだからさ、そこはもっと頑張れよ

309:名無しさん必死だな
21/06/20 17:02:37.30 3H0iQdCo0.net
>>288
アジア圏でのゲームの好みは似てるけど
その上で日本はco-opを好み、アジアの他国はPvPを好むって綺麗に分かれてる感じだね

310:名無しさん必死だな
21/06/20 17:03:30.57 qDmUT0+hd.net
>>304
なんか最近のバンナムはホント最近のオタゲーやってるのか?ってレベルでデザインとかモデリングとか古臭いのよな

311:名無しさん必死だな
21/06/20 17:03:32.69 jV3GJE++d.net
ゴキブリぃ~!!
バンナムさんが折角ゴミ捨てに
出してくださったんだから!!
しっかりと買ってやれよぉ~!!
PS4、900万台も普及してんだろ?
覇権ハードなんだろ?
プレステ版の売り上げズゲエ楽しみだわぁ~

312:名無しさん必死だな
21/06/20 17:06:06.62 qu7PwlDad.net
これぶっちゃけ無理してPSに出す旨味ないよね
最初は4K120fpいけますみたいな事を言ってたのにPS5に足を引っ張られ結局4K60fps止まり
ゴミは切っとけよ

313:名無しさん必死だな
21/06/20 17:06:19.23 daAezoto0.net
コレ海外のジャパニメーション好き向けだろ?
日本人には今更過ぎて売れねーよ

314:名無しさん必死だな
21/06/20 17:08:07.08 xvTQgi9u0.net
>>312
4K120は勘違いライターのデマ

315:名無しさん必死だな
21/06/20 17:08:19.47 HcTUhOA1d.net
バンナム、アニメの知財抱えてる割にゲームのキャラデザイン壊滅的だよな
もうアイマスのキャラでも使って武器振り回して貰った方がナンボかマシなくらい有る

316:名無しさん必死だな
21/06/20 17:09:09.05 cQSigHGO0.net
こんなインキャ中高生向けゲーム誰が買うんだよ

317:名無しさん必死だな
21/06/20 17:09:09.08 LVP9vP+m0.net
>>315
ゼノグラシア路線?

318:名無しさん必死だな
21/06/20 17:09:41.07 A/rpksEOr.net
>>316
インキャ中高生

319:名無しさん必死だな
21/06/20 17:10:59.01 ccgS/ctB0.net
箱版予約済みの俺は異端か?

320:びー太
21/06/20 17:11:09.45 CFNhxjZ80.net
フリプとゲームパスとエピック無料に来るんだから
今買う必要はないよ

321:名無しさん必死だな
21/06/20 17:12:34.10 JapVlGo90.net
>>24
それが不人気ジャンルじゃなかった時代なんて無双が売れてた時ぐらいだよ

322:名無しさん必死だな
21/06/20 17:12:51.35 3iBb0y5Ad.net
フリプとエピックには来ないんじゃない?
バンナムは腐っても中華資本には靡いてないよ?
アメリカ資本のゲームパスには出るだろうけど

323:名無しさん必死だな
21/06/20 17:12:56.11 6Rv5U/Pt0.net
陰キャこどおじ用だろ
センスが古いので

324:名無しさん必死だな
21/06/20 17:13:56.30 xLdmSv04M.net
コレって共闘先生系とは違うの?
ソロ専?

325:名無しさん必死だな
21/06/20 17:14:48.91 3H0iQdCo0.net
>>324
ソロ専

326:名無しさん必死だな
21/06/20 17:15:03.61 PPMAo8Ry0.net
インキャ中高生は対応ハードを手に入れられるのだろうか…

327:名無しさん必死だな
21/06/20 17:15:31.99 +osIlkpkd.net
マイクロソフトが宣伝権握ってるから売れない
とかゴキブリ予防線張ってて草

328:名無しさん必死だな
21/06/20 17:16:18.16 jeAqH0Iz0.net
7月からにアニメも一緒にこけるので原田に大ダメージ

329:shosi(@`^´)凸
21/06/20 17:16:26.76 WT9Q8Px50.net
>>320
私たちXBOXユーザーは乞食ではないぞ

330:名無しさん必死だな
21/06/20 17:16:54.49 JwiW7scmd.net
体験版遊んだ感想は
プライムアクションパクってゴッドイーターの皮被せたゲーム
って印象
もちろんゲーム内容はしょぼい

331:名無しさん必死だな
21/06/20 17:17:14.75 DpxBitPpr.net
>>329
名実共に痴漢かお前
気持ち悪い

332:名無しさん必死だな
21/06/20 17:17:28.50 wskn1eZM0.net
Switchに出せばいいのになんて言うと、発狂する連中が出てくるけど
メガテンVあたりが、過去にないくらい海外国内で注目されてるの見るとやっぱハード力って如実に影響与えるわ

333:名無しさん必死だな
21/06/20 17:17:31.73 2ssxLJeS0.net
現在の若い子から見りゃダサいセンスの塊だろこんなん

334:名無しさん必死だな
21/06/20 17:17:39.44 3H0iQdCo0.net
>>326
WindowsPC、箱1、箱X|S、PS4、PS5マルチです……
いくら何でもPS4が買えないってのはないだろう

335:名無しさん必死だな
21/06/20 17:17:44.49 x4hAqWROM.net
乞食なのはPSユーザーだものな

336:名無しさん必死だな
21/06/20 17:18:02.52 1QmZ2/nO0.net
エロMOD出揃ってから買うわ
15Kで和ゲーのデラックス版数本かってMOD全然出なくて痛い目にあったからな

337:名無しさん必死だな
21/06/20 17:18:04.73 mb/sI48gd.net
フリプ乞食って言われてたこと
そんなに効いてたのかよwww

338:名無しさん必死だな
21/06/20 17:18:19.64 JwiW7scmd.net
プライムじゃなくてプラチナアクションやった
プラチナアクションの中でもアストラルチェインに凄い近い
ダークソウルパクったコードヴェインもあるし
パクってゴッドイーターの皮被せるの好きなのかな?

339:名無しさん必死だな
21/06/20 17:18:59.74 0mQCmobrd.net
>>26
そんな早くゲーム消化できないから、プレステってソフト買わずにフリプだけになっちゃんだよなぁ。
フリプですら積み上がっていってしまう。

340:名無しさん必死だな
21/06/20 17:19:05.29 RQ4QV2ZW0.net
>>333
若いつもりの中年がカッコつけると
現役の若者がオヤジ臭を嗅いでしまってドン引きする
という古来からの習わしだな

341:名無しさん必死だな
21/06/20 17:19:30.71 YYAZjsVwd.net
次世代用に開発の練習用ソフトだったのかな?

342:名無しさん必死だな
21/06/20 17:19:51.07 RQ4QV2ZW0.net
>>338
ゴットイーターがそれで成功したかあら執拗に繰り返すようになった

343:名無しさん必死だな
21/06/20 17:20:26.33 daAezoto0.net
コードヴェインがPSPレベルのゲーム性で見限ったわ

344:名無しさん必死だな
21/06/20 17:20:51.08 4EXXMLGba.net
体験版最初の戦闘でつまらなくてやめてしまった

345:名無しさん必死だな
21/06/20 17:21:58.93 FwGR1i050.net
>>344
同じとこで止めたから分かる

346:名無しさん必死だな
21/06/20 17:22:49.10 qDmUT0+hd.net
>>332
ニンダイでメタモル姿の主人公出た後イラストガンガン増えて来てるもんな

347:名無しさん必死だな
21/06/20 17:31:04.21 CaCYW1PU0.net
第二の神田川

348:名無しさん必死だな
21/06/20 17:33:32.65 gvB+bVI3p.net
箱メインなんだから買えよ
ゲーパス待ってるんじゃねえよ

349:名無しさん必死だな
21/06/20 17:34:35.23 JNNcNZAIr.net
半年後にはフリプ落ちだろうから気にすんな

350:名無しさん必死だな
21/06/20 17:37:04.40 DrxaGZbq0.net
スクエニ バンナム セガ コエテク辺りは
会社名を見ただけでユーザーが逃げるからです
FFオリジンもすっごい派手に爆死しそう

351:名無しさん必死だな
21/06/20 17:38:05.26 jVW/5djn0.net
ゲーパス待ちでいいわ
コードヴェインは何も情報仕入れずやったら劣化ダクソ系で拍子抜けした

352:名無しさん必死だな
21/06/20 17:38:26.52 YKlz2Y+Xr.net
箱民はとりあえずデジタル版を予約してやろうぜ
よくよく考えて買うか買わないか自分に問うて、そのまま買うかキャンセルしよう

353:名無しさん必死だな
21/06/20 17:38:45.56 zHJjQw8vM.net
>>40
開発者の一人がデュアルセンスに向いてるとかそんな発言しただけだろ。それだけで憎悪して買わないなら
最初から箱ユーザーは買うつもりなかったってことだろ。

354:名無しさん必死だな
21/06/20 17:39:29.70 daAezoto0.net
体験版すら落としてないし、ゲーパスにきてもやらんから
小銭稼ぎにxboxを利用するなよクソバンナム

355:名無しさん必死だな
21/06/20 17:39:41.31 GH22kvtrd.net
センスが15年くらい前

356:名無しさん必死だな
21/06/20 17:40:45.31 Vidl1tIw0.net
センスがPS2の頃から全く進化してない

357:名無しさん必死だな
21/06/20 17:42:48.45 4ut2UNtCd.net
まだ出てもいないんだから押し付け合うなよおまえら

358:名無しさん必死だな
21/06/20 17:43:11.36 qDmUT0+hd.net
>>350
オリジンとユフィの話題の無さはPS5オンリーになるとここまで酷くなるのが良くわかる例だわ

359:名無しさん必死だな
21/06/20 17:43:28.10 KaXdK1jha.net
箱ユーザーはヴェスペリアの件でバンナム恨んでるからな~。

360:名無しさん必死だな
21/06/20 17:43:37.13 846pSdEnp.net
さて決定打をゴキブリに与えようか
横マルチのスカネクを遊びたいからハードを買おうとしてる人がいます
日本スタジオを解体し性能が低く独占はバグPS4堕ちで後方互換も弱くて和サードもSwitchに移行し始めてゲームパスもないps5
日本スタジオを構え性能が高く独占はベセスダで後方互換も強くて和サードがドンドン参入してきてゲームパスもあるpc箱
どちらがお得でしょうか?

361:名無しさん必死だな
21/06/20 17:44:18.35 qeJ2SNzo0.net
もうアニメアニメしたゲームきついんだよ

362:名無しさん必死だな
21/06/20 17:44:54.50 xvTQgi9u0.net
>>353
翌週のPS版の時ならいざ知らず、Xbox版体験版配信に合わせて発言されたら、そりゃ思うところもあるだろうよ

363:名無しさん必死だな
21/06/20 17:45:08.56 KaXdK1jha.net
コレPS4にも出るぞ。

364:名無しさん必死だな
21/06/20 17:47:22.82 qDmUT0+hd.net
>>361
そこは寧ろ逆だと思うぞ、アニメを極めれば良いのに最近のバンナムは謎の「これぐらいが海外の好み」とか
思って半端な表現になってて日本からも海外からもこんなもんは求めてないになってる、
七英雄から何も学んでない

365:名無しさん必死だな
21/06/20 17:48:10.38 1KkmVq0E0.net
>>360
発売日に買って1週間以内にクリアして即売りして差額1000円以下で遊べるPS

366:名無しさん必死だな
21/06/20 17:51:17.23 ozQcb9ivM.net
こういうアニメちっくなゲーム買う層って何時からかいなくなったよな

367:名無しさん必死だな
21/06/20 17:51:49.22 bmiqqzRu0.net
>>338
発売時期的にアストラルチェイン関係ないだろ
見た目もゴッドイーターとは全然違うし

368:名無しさん必死だな
21/06/20 17:52:00.23 BFN4JZKG0.net
>>334
PS4は去年の初め頃?からずっと入手困難でないかい?

369:名無しさん必死だな
21/06/20 17:52:54.28 4ut2UNtCd.net
>>365
遅い
バイオは3日で2300円だった

370:名無しさん必死だな
21/06/20 17:53:46.30 KaXdK1jha.net
日本では異世界ファンタジー物ならもっと売れてたな。
海外だとこういう世界観の方が受けるんだろうけど。ブレードランナーとか攻殻機動隊とか。

371:名無しさん必死だな
21/06/20 17:54:17.55 NUfA54xl0.net
何で一番勢いあるハード外したの?

372:名無しさん必死だな
21/06/20 17:54:44.95 ZPg+szz80.net
>>360
つまりスレタイの状況はリードプラットフォームである箱が不甲斐ないせいってことだな

373:名無しさん必死だな
21/06/20 17:55:04.78 WuQSZf11d.net
25年前に例えるなら、セガ・サターン・PCマルチかな?

374:名無しさん必死だな
21/06/20 17:59:13.05 hnbXOfG20.net
>>368
去年9月に基本モデル以外出荷完了してるのを
公式発表しないような所なのが凄いよなソニー

375:名無しさん必死だな
21/06/20 18:00:30.99 30Dofi6fd.net
この後にスイッチ版出るんじゃないのかな?

376:名無しさん必死だな
21/06/20 18:02:36.07 juD6A8EYd.net
なんで箱版作ったんだ?
どうせ日本でしか売れんやろ

377:名無しさん必死だな
21/06/20 18:03:29.84 1KkmVq0E0.net
>>369
10時間程度でクリアできるのなら1日だよ
一応クリアまで5~60時間を想定して1週間

378:名無しさん必死だな
21/06/20 18:05:04.38 95kBMizV0.net
>>376
日本でも売れないだろw

379:名無しさん必死だな
21/06/20 18:05:41.81 a+KIIDGg0.net
>>376
なんでってPSの売上だけじゃやっていけないのはわかってるだろ
ファーストすら逃げ出すPSの売上じゃ
PCとXBOXマルチにして世界で売るしかないんだよ

380:名無しさん必死だな
21/06/20 18:07:00.55 D+i2jgm70.net
>>348
ヒでPがPS5推してたから売れなかったらPSのせいだぞ

381:名無しさん必死だな
21/06/20 18:07:36.48 juD6A8EYd.net
>>379
いや箱入れたから海外売れるとか意味不明
まず海外ですら箱はpsに売上負けてるやん
Switchに出したほうがマシレベル

382:名無しさん必死だな
21/06/20 18:08:31.96 dhQ5vdS2d.net
Switchベースでマルチにしたらもっと売れたのに

383:名無しさん必死だな
21/06/20 18:09:11.18 lowDJ4Fb0.net
開発費の一部出してもらえるから

384:名無しさん必死だな
21/06/20 18:09:42.04 zHJjQw8vM.net
>>362
箱ユーザーっていちいちPS意識しないとゲームやれないってゲハ脳過ぎるな

385:名無しさん必死だな
21/06/20 18:10:26.29 a+KIIDGg0.net
>>381
サイバーパンクで発覚したけどPCとXBOXだけで全体の7割以上の売上だからなぁ
むしろマルチしやすいPCとXBOXだけにしてPSは切っていいレベル
実際、ベセスダの25ぶり新規IPスターフィールドはPSハブられただろ?
もう売上的にPS要らんのよ

386:名無しさん必死だな
21/06/20 18:10:44.04 NoqidbTqa.net
>>366
ソシャゲに行っただけ

387:名無しさん必死だな
21/06/20 18:11:13.71 juD6A8EYd.net
SXって箱○より状況悪いのになんでこういうゲーム売れると思ってんだ?
箱○は後半和ゲー出してもらえなくなったしSXもそうなる
学習しねぇな

388:名無しさん必死だな
21/06/20 18:11:35.64 kBYd0d+2d.net
Switch独占にしてアニメチックしてたらそこそこ売れてたかもね
ゴッドイーターよろしくこのグラでポストアポカリプスとかもう飽きられてるよ

389:名無しさん必死だな
21/06/20 18:11:56.36 zHJjQw8vM.net
>>382
実際アストラも売れなかったやん。この手のアニメっぽいゲームはスイッチじゃ売れないと
どこの版権会社も判断してるからスイッチ以外全部マルチにされるんだよ

390:名無しさん必死だな
21/06/20 18:13:26.74 I4eBJbA30.net
こういうアニメ調アクションゲームって
アニメっぽいグラフィック好きだけどゲームは下手なオタクのことを考慮してないんだよな
だから難しそうたと思われて売れない
みんなお手軽なソシャゲに逃げる

391:名無しさん必死だな
21/06/20 18:13:32.52 a+KIIDGg0.net
>>387
でも現実は、新規に日本のスタジオ買収したのがXBOX
ジャパンスタジオ縮小してアストロボット専用スタジオ化させたのがPSだからね

392:名無しさん必死だな
21/06/20 18:13:45.68 95kBMizV0.net
>>389
え?アスチェは100万超えてるけど?
これ100万いくの?500円でばら撒くの?

393:名無しさん必死だな
21/06/20 18:13:50.76 RftZYbXO0.net
和洋サード問わず、PS箱PCで一つの市場としてみなすから

394:名無しさん必死だな
21/06/20 18:13:55.73 hzUGXauSd.net
>>387
学習しないのはステイトン
なりすまし、お疲れ

395:名無しさん必死だな
21/06/20 18:14:47.60 gSt3eUiEM.net
PSでそれなりに出るんじゃないの?
他になにもないやろ

396:名無しさん必死だな
21/06/20 18:14:59.04 zHJjQw8vM.net
>>385
サイバーパンクの件はPS版販売停止にしてもなおPSの売上が大きいって事だったんだがPS切ったら
CDproは商売にならんのよ。ベセスダはファースト化だから関係ない

397:名無しさん必死だな
21/06/20 18:15:25.01 RQ4QV2ZW0.net
>>390
アニオタってゲームは素人だよな、プレイ能力・評価能力共に
だからガンダムゲーとか評判悪くても売れ続けたわけだ

398:名無しさん必死だな
21/06/20 18:15:44.92 juD6A8EYd.net
>>385
サイバーパンクは海外中心で売れるゲームやん
これは国内比率高いから話別
それと7割なんて数字出てたっけ?
pcが59%他41%ってのは知ってるが
ベセはMSが買収してるからだろ

399:名無しさん必死だな
21/06/20 18:15:48.95 a+KIIDGg0.net
>>393
それが変わりつつあるよな
ファーストすらフリーズしまくるPS5があまりにも開発しづらいのか、PSハブってPC/XBOXのみってゲームが増えてきてる

400:名無しさん必死だな
21/06/20 18:16:10.23 HHClMe3ea.net
>>385
むしろハードを牽引するレベルのソフトなら、開発しにくい独自仕様のくせに低性能なPS切ったほうが箱PCに移行が進んで、サードが喜ぶだろうな

401:名無しさん必死だな
21/06/20 18:16:55.47 zHJjQw8vM.net
>>392
100万じゃあの規模のゲームでは話にならん。
このゲームはMSからどの程度金が流れてるか分からんし売上もまだ出てないんでなんとも。
ただ、この手のアニメ系ゲームはスイッチよりは箱を選ぶ傾向がある。

402:名無しさん必死だな
21/06/20 18:17:00.39 5W8ECHQ2M.net
ヴェスペリアチームで箱ユーザーは警戒
箱版体験版配信日に恩義発言
対応機種からXSS省く
URLリンク(i.imgur.com)

403:名無しさん必死だな
21/06/20 18:17:10.58 juD6A8EYd.net
>>391
なんか買収したん?
本当ならmsアホやん
海外すら負けてるのに
まず海外でpsに勝ってから日本注力しろよ

404:名無しさん必死だな
21/06/20 18:18:39.28 zHJjQw8vM.net
>>399
それベセスダ買収関係だけだろ。

405:名無しさん必死だな
21/06/20 18:19:55.55 95kBMizV0.net
>>401
え?規模って何?w
新規IPで100万売れて失敗って事にしたいの?

406:名無しさん必死だな
21/06/20 18:20:21.36 ulM6wnZKa.net
>>353
そもそも箱ユーザーがこんなゲームに興味を示すとも思えんなぁ

407:名無しさん必死だな
21/06/20 18:21:38.04 2TjAaHRe0.net
箱は最初からPS絶対殺すマンだぞ
参入経緯からしてPS絶対殺すマンだから

408:名無しさん必死だな
21/06/20 18:21:54.08 a+KIIDGg0.net
>>402
対応してるけどXSS省く表記はMS自身がやってるんだよ
Halo InfiniteとかのXBOXのパッケージも左上に「XBOX series X/XBOX one」表記なんだよね
これseries Sも併記した方がいいだろと思ってたわ

409:名無しさん必死だな
21/06/20 18:22:18.77 KXseDdHI0.net
スカトロ?

410:名無しさん必死だな
21/06/20 18:22:22.32 xb5O8Lr8d.net
ゴキは擁護するなら買ってやれよw
箱ユーザーはこんなのスルーするからな?
体験版配信直後の反応知らんの?wボロクソだぞw

411:名無しさん必死だな
21/06/20 18:23:40.55 a+KIIDGg0.net
>>404
サードのThe Mediumがそうだったじゃん
PS5版を9月に海外で出すみたいだけどグラフィックめちゃ劣化してるし、ハブってただけあってやっぱりPS5のスペックじゃあのゲームはムリだったんだろうね

412:名無しさん必死だな
21/06/20 18:24:00.88 juD6A8EYd.net
>>410
箱ユーザーが興味ないの知ってる
だってお前ら箱○時代和ゲー全部爆死させたもんなw

413:名無しさん必死だな
21/06/20 18:24:59.50 Jhc6l6Jp0.net
>>406
昔からのユーザーはバンナムってだけでスルーする多いだろうな
それに今更こんなJRPGに興味持つような年齢層じゃなさそう

414:名無しさん必死だな
21/06/20 18:25:11.01 A41JeGpEM.net
とりあえず買うなんでも楽しむゴキブリだけだ、
これとテイルズはキツイ

415:名無しさん必死だな
21/06/20 18:26:06.46 95kBMizV0.net
>>412
全てのゲーム爆死させてるPS5ユーザーの悪口は辞めろ

416:名無しさん必死だな
21/06/20 18:27:06.79 av8o+N6h0.net
>>414
買ってたらプレステあんな大惨事になってないから

417:名無しさん必死だな
21/06/20 18:27:15.87 5qAMq61/0.net
スカネクって何?

418:名無しさん必死だな
21/06/20 18:28:11.96 6nZRw69R0.net
なんか久々に大爆死しそうなゲームが出てきたよな
アニメ化するらしいが金ドブだなぁ

419:名無しさん必死だな
21/06/20 18:28:53.92 2TjAaHRe0.net
これとテイルズは日本ではPS5は商売無理だと証明するタイトルになるな

420:名無しさん必死だな
21/06/20 18:29:14.80 a+KIIDGg0.net
スターフィールドのPSハブはかなり影響デカいと思うよ
ああいうAAA大作ですらMSが先陣切って「PSハブでも利益が出る」と示したんだもの
他のメーカーもついていくんじゃないかな
PC/XBOX/xCloudマルチでPSハブ
これが次世代ゲームのスタンダード

421:名無しさん必死だな
21/06/20 18:29:57.74 av8o+N6h0.net
>>419
世界でも無理でしょ
PS4に逃げちゃったじゃん

422:名無しさん必死だな
21/06/20 18:30:58.11 VY/ueJW+0.net
>>395
最近コレシカナイ需要でAAAっぽいの出しても動かないタイトル多くね?

423:名無しさん必死だな
21/06/20 18:31:17.70 2TjAaHRe0.net
日本ではPS4も死んでるから深刻なのよ
PS5分をPS4が支えてくれない

424:名無しさん必死だな
21/06/20 18:32:50.73 95kBMizV0.net
PS5のタイレシオマジでヤバいからなw
歴史的な数値だろw

425:名無しさん必死だな
21/06/20 18:33:12.09 MPjslm6Ca.net
日本人しか買わないゲームでSwitch無しの惨状はFFでよく分かった

426:名無しさん必死だな
21/06/20 18:33:44.42 FynJ2z4h0.net
ヘーキヘーキ
気がついたら原田が世界売り上げで勝利宣言するからよ

427:名無しさん必死だな
21/06/20 18:34:00.09 Bx8zp9ik0.net
体験版がそこそこだったからゲーパス待ち
悪くはないと思うけどね

428:名無しさん必死だな
21/06/20 18:34:02.77 KaXdK1jha.net
こういうゲーム好きそうなvita殺したのが効いてそう。

429:名無しさん必死だな
21/06/20 18:34:53.29 dhQ5vdS2d.net
>>389
いやSwitchだけでミリオンいったけど、これはマルチでミリオンいくの?

430:名無しさん必死だな
21/06/20 18:36:45.79 a+KIIDGg0.net
Switchに出せばなんでもヒットするってわけじゃないのはマンガ家の村田を起用した大作ボンドの爆死でわかってるからなぁ

431:名無しさん必死だな
21/06/20 18:38:47.90 DVegbDjma.net
Switchに出すかつ面白いゲームじゃないといけない。知名度や宣伝で最初売っても後が続かないからな

432:名無しさん必死だな
21/06/20 18:38:48.64 uRQYYJaVr.net
毎回思うが日本人にしか受けないようなアニメ調でswitchハブなのが意味不明なんだよな
社内の企画プレゼンで誰も突っ込まないのが謎過ぎる

433:名無しさん必死だな
21/06/20 18:40:46.83 KaXdK1jha.net
GE3のスイッチ版出たから、また社内で予算獲得するためにスイッチ版出すんじゃね?

434:名無しさん必死だな
21/06/20 18:40:57.18 3K9na+pC0.net
マルチ投げ売りコードヴェインが100万行ってたから
売上だけなら何とでもなる

435:名無しさん必死だな
21/06/20 18:41:24.85 qDmUT0+hd.net
>>432
ここ最近は日本人にしかなんて事は無い、がスカネクはそもそも日本人にも受けてないようなのでバンナムの
センスがまず悪い、アニメを取り扱ってるのにオタク受けのセンスが古い

436:名無しさん必死だな
21/06/20 18:41:26.15 zHJjQw8vM.net
どちらにしろ箱優先ソフトで色々言い訳してPS煽りしてるのが滑稽過ぎるわ。
これで売れなかったら日本のメーカーはもう箱にソフト提供してくれなくなるぞ

437:名無しさん必死だな
21/06/20 18:42:01.18 5Ei6p8Tz0.net
箱に出すならゲーパスに出さなきゃ利益なんか出ないだろう
もう箱は買う市場じゃないんだから
PSに出すにはもう国内じゃ市場がないだろう
広報もまるで足りてない
steamはセールしなきゃ誰も買わないだろう
結論は爆死

438:名無しさん必死だな
21/06/20 18:42:07.96 bRUwzVi/d.net
ぶっちゃけSwitch版でると思うよ
グラフィックもSwitch版出せるようなレベルだったし

439:名無しさん必死だな
21/06/20 18:42:32.13 zHJjQw8vM.net
>>420
利益出るかどうかは関係ないよ。というかMSはゲーム事業参入以来ほとんど利益出てないって
裁判資料で出てただろ。赤字でもやるんだろ

440:名無しさん必死だな
21/06/20 18:42:58.46 fmHXobLL0.net
>>432
原田の側近富澤管轄の時点で恩義発動してるからそんな単純な話も無視する

441:名無しさん必死だな
21/06/20 18:43:01.32 C4PmsFH20.net
プレステでも死ぬから両方に出なくなってSwitchに行くね

442:名無しさん必死だな
21/06/20 18:43:08.62 2TjAaHRe0.net
正直PS5で売りたいならもうちょっとグラよくしないと無理やで
このゲームは最低ラインを割ってる
switchで出てたとしても人によってはグラ悪いなって言うレベル

443:名無しさん必死だな
21/06/20 18:44:02.02 RexXrcz/a.net
あと4日で発売とは思えん空気
ラチェクラFFに続いて週販スレが祭りになりそうだな

444:名無しさん必死だな
21/06/20 18:44:02.94 5Ei6p8Tz0.net
>>439
裁判で明言したのはハードで利益を上げたことはないってだけ

445:名無しさん必死だな
21/06/20 18:44:18.81 3K9na+pC0.net
グラならカカロットのが頑張ってる

446:名無しさん必死だな
21/06/20 18:44:36.45 qDmUT0+hd.net
>>442
PS5で売りたいならってPS5は何出しても売れないのが分かったんだから強いて言うなら
PS5に出す事自体が無駄だろ

447:名無しさん必死だな
21/06/20 18:45:37.03 zHJjQw8vM.net
>>432
スイッチは任天堂ソフトのために買うハードであって客層が特殊だから。アニメ版権ゲームなら
スイッチより箱の方が海外込みなら売れると思われてるし実際そのとおりなので
ただし時間かけて移植作業を経たうえで後発マルチされることはある。同発にしないのはやはり
性能差あり過ぎて難しいんだろう

448:名無しさん必死だな
21/06/20 18:45:41.36 a+KIIDGg0.net
>>432
それはガチでSwitchが低性能だから
開発者のインタビュー読んでも、Switch含めるとSwitch向けの特別なダウングレード作業が必要になる
ウィッチャー3とかもそうだったでしょ
Switch基準で開発すると今度はPCやXBOX版がショボくなってしまってマルチにしづらい
ライズのPC版が来年なのもこのせいでしょ
かといってSwitchのみで発売するのも大博打だからね、Switchのみで発売して爆死したらそのゲームが終了してしまうボンドみたいに

449:名無しさん必死だな
21/06/20 18:46:29.17 uRQYYJaVr.net
>>435
海外にもアニオタはいるだろうけどその海外のオタクもswitchに集まってるからなあ

450:名無しさん必死だな
21/06/20 18:46:53.54 CogU67Csa.net
ドラゴンボールに生かされてるだけのゴミ企業バンナム
毎回開発費ドブに捨てるだけだなw

451:名無しさん必死だな
21/06/20 18:48:24.76 a+KIIDGg0.net
>>439
それはハードの販売で利益をあげてないってだけの話だったでしょ
つまり値段の割に高性能なガチの優良ハードなんだよXBOXは
そしてしっかりソフトで利益を上げてるってわけ
マイクラ2億本売ってるのは伊達じゃないのよ、MSは最強ファーストだからね

452:名無しさん必死だな
21/06/20 18:50:19.41 5Ei6p8Tz0.net
またXBOX is DOPENESSくんみたいのがおるやん

453:名無しさん必死だな
21/06/20 18:50:19.45 DVegbDjma.net
Switchはゲームユーザーが買うハードだからハード信者向けのゲームは売れないんだよな

454:名無しさん必死だな
21/06/20 18:50:22.73 qDmUT0+hd.net
>>449
少なくともスパロボなんかはVITA切ってswitchマルチにした結果が海外で一番売れましただったしな・・・

455:名無しさん必死だな
21/06/20 18:50:29.24 pSX+y7Ipa.net
>>448
実際にはSwitchに力入れてるメーカーのほうが利益も出てるんだよな…
セガ 12億
フロム 17億
PSハードはギャグみたいに利益にならない

456:名無しさん必死だな
21/06/20 18:50:59.13 zHJjQw8vM.net
>>444
Daniel Ahmad
@ZhugeEX
上記を明確にするため。22億ドルは、マイクロソフトのゲームの最終的な利益ではありません。それはただの
ゲームソフトウェアとサービスの利益です。マイクロソフトがハードウェアで被る損失を考慮する必要があるため、
Xboxからの実際の利益ははるかに低くなります(またはマイナスにさえなります)

457:名無しさん必死だな
21/06/20 18:52:02.60 HHClMe3ea.net
>>436
アホか
MSがなんのために箱とPCの開発環境共通化したと思ってるんだよ
箱にソフトが出なくなるときは、ソニーの脱P先のPC市場をPS市場()が駆逐したときくらいだよw
PSでバカ売れしなきゃ切られるのはPSだけだ
だから必死でソフト買えよ豚®w

458:名無しさん必死だな
21/06/20 18:52:10.40 KaXdK1jha.net
まあ利益についてはスカーレットネクサスがゲームパス入りする頃にはゲームパスユーザー数3000万人超えてそうだから大丈夫じゃね。

459:名無しさん必死だな
21/06/20 18:52:25.69 wDpvQGo80.net
今時念力バトルとか言われてもな。

460:名無しさん必死だな
21/06/20 18:52:57.84 3K9na+pC0.net
なんでいつもまMSがハードの赤をソフトで黒に補填できてるって話になってんの

461:名無しさん必死だな
21/06/20 18:53:13.46 SoRr8Gg2a.net
コードヴェインはスイッチに出てないからこれも出さないだろう
カカロットは版権タイトルでドラゴンボールだから出せるだけだよ
SAOの過去タイトルや.hackはスイッチに出すって申請しても却下されるみたいだし

462:名無しさん必死だな
21/06/20 18:53:34.89 KaXdK1jha.net
MSの懐具合心配するとかバカらしくないか?

463:名無しさん必死だな
21/06/20 18:54:02.18 YKlz2Y+Xr.net
箱をネガキャンしてるの小売のおっさん
なぜなら中古を回せなくなるから

464:名無しさん必死だな
21/06/20 18:54:28.09 2TjAaHRe0.net
バンナムがマルチに開発したタイトルと、任天堂がswitch向けにガチガチにチューニングしたタイトルだと任天堂のタイトルの方がグラが勝つから
バンナムのアニメゲーはswitchで動きそうってその辺の事情よく知らないライトユーザーに思われて爆死するんだよな

465:名無しさん必死だな
21/06/20 18:54:33.31 zHJjQw8vM.net
>>457
PCならSTEAMに行くだけ。このゲームもそうだろ。

466:びー太
21/06/20 18:55:18.02 CFNhxjZ80.net
マイクロソフトの経営の心配するって
日本政府より強いだろアイツら

467:名無しさん必死だな
21/06/20 18:55:31.58 qDmUT0+hd.net
>>461
集英社関連はアニプレの鬼滅はまだしもバンナムはDBにしろジャンプフォースにしろ結局後から
switchマルチするぐらいなら最初から同発しときゃ良いのにちょっと集英社もおかしい

468:名無しさん必死だな
21/06/20 18:56:16.72 QXG0qGUb0.net
>>447
アニメ版権ゲームがSwitchより箱の方がって話
興味あるからソース頂戴
もしそれが本当ならなんでスパロボとか対応しないんだろうねぇ

469:名無しさん必死だな
21/06/20 18:56:39.49 KaXdK1jha.net
720P30fpsならスイッチで動きそう。モンハンライズやゼルダ無双2見てたらそう思う。

470:名無しさん必死だな
21/06/20 18:56:45.83 1bcnPJDo0.net
しばらくゲハでスレさえ立たない状態だったけど
さすがに発売直前だとこんぐらい伸びるんだな
だからどうしたってこともないが

471:名無しさん必死だな
21/06/20 18:57:31.25 nXhtC2CF0.net
箱は低性能PS5とグラ一緒なんだからゴキブリはちゃんと買えよ
責任てそういうことやぞ

472:名無しさん必死だな
21/06/20 18:57:36.84 ht+x/nARa.net
移植がしんどいなんて言ってられる状況かよ
何10億って稼ぎが消えるのに

473:名無しさん必死だな
21/06/20 18:58:10.71 4ut2UNtCd.net
>>430
でもswitchなら夢は見れるからな
PSは見えてる地雷原

474:名無しさん必死だな
21/06/20 18:58:23.36 TRPvF7600.net
>>447
んなことないわ
ニンダイなんか他陣営からアニメダイレクトと揶揄されてるくらいだぞ
ファーストでアニメゲー作ってるのなんか任天堂しかないし海外のアニオタはswitchに集まってるわ
海外でもアニメゲー売りたかったらswitch一択だよ

475:名無しさん必死だな
21/06/20 18:58:52.85 a+KIIDGg0.net
>>456
その人、ただのアナリストでしょ
なんの証拠にもならんよね

476:名無しさん必死だな
21/06/20 18:59:17.28 QXG0qGUb0.net
>>467
ドラゴンボール系は企画がSwitch発売前から動いてたみたいよ
版権物は納期が厳しいので性能差があるハード入れて延期しますとはいかないのだろう

477:名無しさん必死だな
21/06/20 18:59:17.89 5Ei6p8Tz0.net
>>468
switchには出てないから売れたデータがないとかいうワケワカランアレじゃね

478:名無しさん必死だな
21/06/20 18:59:31.87 qDmUT0+hd.net
>>468
まあ、スパロボに関してだけ言うなら特殊で未だにアジア圏オンリーな辺り箱の主戦場の欧米はなんか
出せない理由はあるんじゃね、次のスパロボも発売する予定無いから海外ニンダイには無かったんだろうし、
バンナム自体はガンダムをあっちでも売ろうとしてる動きはあるんだけどな

479:名無しさん必死だな
21/06/20 18:59:59.89 pfQMWh3Ga.net
コナミやカプコン見るにPSに出さないほうが遥かに利益になる
移植の労力が~はまずカプコンレベルのグラフィック作ってからほざいて欲しいわ

480:名無しさん必死だな
21/06/20 19:00:21.82 HHClMe3ea.net
>>465
だからPSだけ切られるんだろ
steam版作るなら、それをちょろっと修正すれば箱版の完成
で、販売するなりゲーパス入りさせるなりで小遣い稼ぎできるんだから、やらない理由がないだろ

481:名無しさん必死だな
21/06/20 19:00:32.46 a+KIIDGg0.net
>>460
マイクラ2億本売って利益出ないんならPSなんてもうとっくに終わってるよ

482:名無しさん必死だな
21/06/20 19:01:24.82 RCfJcUPT0.net
恩義サードはPS5に合わせてたらソフトが売れなくなるってとっとと気づいた方がいい
こんなクソグラであと6年とか絶対ムリゲー

483:名無しさん必死だな
21/06/20 19:02:57.12 QXG0qGUb0.net
>>477
コードヴェインはSwitchで0本!みたいなもんか
それならそれで箱単独でゼノブレ以上売れたアニメ調JRPGや
アストラルチェインくらい売れたアニメ調アクションとかあれば
まだ説得力あるけどパッと振り返ってもそんなゲームないよな

484:名無しさん必死だな
21/06/20 19:03:14.95 cjBTYD4S0.net
バイオですら3万本だったのに何で気づかないんだろうな
Pro2なグラフィックじゃ誰も買わねえわ

485:名無しさん必死だな
21/06/20 19:03:20.74 joMsdEnu0.net
ぶっちゃけスカネクよりボンドのほうが続編の可能性ある
利益的に
スカネクは発売前からこれでオシマイの雰囲気プンプン

486:名無しさん必死だな
21/06/20 19:04:15.70 IJ77Ws000.net
>>478
スパロボは日本語アニメを観る台湾人需要があるからアジア偏重なのかも
最近やっと権利関係をスッキリさせたマクロスとロボテックみたいなケースもあるだろうし

487:名無しさん必死だな
21/06/20 19:04:40.21 XalxYVbga.net
ここまで話題にならねえとはな
雑魚過ぎだろ
お前等テイルズでゼノブレ煽りに注力していけ

488:名無しさん必死だな
21/06/20 19:05:18.04 KaXdK1jha.net
テイルズはDLCの数見て買うのやめた。

489:名無しさん必死だな
21/06/20 19:05:35.00 9XIdTXVZ0.net
>>447
何でよりによって箱がスイッチより売れるんだ訳わからんわ
大体買う層特殊とかいつまで言ってんだよ 出さないから売れようがないだけなのに
実際そのとおりとかドやるの恥ずかしいぞ

490:名無しさん必死だな
21/06/20 19:05:42.22 MYBZ211za.net
本気で事業として成立してんのかってくらい売上出ないもんなPSソフトって
2万本とか深夜アニメのDVD売上じゃねーんだからさ

491:名無しさん必死だな
21/06/20 19:05:53.71 2TjAaHRe0.net
PSの箱に寄生するというビジネスモデルがゲーパスの登場によって崩れつつある
箱のおこぼれマルチ貰っても、向こうがゲーパスで無料なのにPSはフルプライスとなれば売れない
売れなければロイヤリティは入ってこないのだ

492:名無しさん必死だな
21/06/20 19:06:12.33 RUD0u1Tc0.net
PS5とXSX版がほぼ同等で過去イチ近似値と言われ
あげくXSX版とXOX版とXO版がフレームレートとロード以外まったく変わらないと言われた
ゲームのスレはここですよ
ゴキブリ歓喜のはずなんですけどね
なぜか買わないんですよ

493:名無しさん必死だな
21/06/20 19:07:25.59 qDmUT0+hd.net
>>486
版権のクリアとかそれと描写的に向こうではよろしくない物がある可能性とかもあるかもね、一応E3でスパロボに触れてた欧米人が居た(その人は
グレートメカニックと言ってた)から発売されてなくてもああ言う場でも認識してる人は居るっぽいのよな

494:名無しさん必死だな
21/06/20 19:07:39.94 PPMAo8Ry0.net
スカネクって気合入ってる風なゲームな割にはMSの宣伝権の小金に転ぶレベルなんだよな
まあまずMSが宣伝権を独占してるって話が本当なのか分らんが本当に本気で売りたいソフトなのか疑問が残る

495:名無しさん必死だな
21/06/20 19:08:19.01 KaXdK1jha.net
アニメもDVDとかじゃなく動画配信(サブスク)で儲けるようになったね。

496:名無しさん必死だな
21/06/20 19:09:39.33 /zfWHRNT0.net
>>492
XOX版が30fpsならXSXは120fpsじゃないと性能的におかしいなそれ
手抜きかよ

497:名無しさん必死だな
21/06/20 19:09:48.62 5Ei6p8Tz0.net
>>483
そもそも箱○時代ならいざ知らず
今の箱って基本北米基準前提だしなあ

498:名無しさん必死だな
21/06/20 19:09:49.27 a+KIIDGg0.net
>>492
PCユーザーだけど、そういうゲームだからこそ買う気なくなるよね
RTX3080搭載しててもグラは旧世代なゲームを発売日に定価で買うわけないじゃん
しかもバンナムだし

499:名無しさん必死だな
21/06/20 19:10:17.20 C4PmsFH20.net
>>467
同発マルチだとSwitchに負けるから

500:名無しさん必死だな
21/06/20 19:10:27.74 2TjAaHRe0.net
MSはこれが売れるとは欠片も思っていないくさいな

501:名無しさん必死だな
21/06/20 19:11:23.97 jVW/5djn0.net
奇跡的に高評価だったらジワ売れするかもな

502:名無しさん必死だな
21/06/20 19:11:25.43 DVegbDjma.net
しかしボンドが失敗したからSwitchでは売れないとかゴキブリでも言わなくなったのに今更だな

503:名無しさん必死だな
21/06/20 19:12:46.47 w7YVIgg+0.net
URLリンク(store.steampowered.com)
案の定DX11で草も生えない
なーにが箱がリードだよ
嘘しか言えないゴキ君がよー

504:名無しさん必死だな
21/06/20 19:14:20.66 jeAqH0Iz0.net
>>486
版権持ち広告会社買収してバンナムグループ1社版権になったガンダムもスッキリした

505:名無しさん必死だな
21/06/20 19:15:22.80 3M5C9n0M0.net
ローンチ半年で既に足手まといのPS5さん
せめてソフトくらい買ってあげてね

506:名無しさん必死だな
21/06/20 19:15:45.88 co+WYQrD0.net
>>502
BONDとか箱だと馬鹿にされるゲーム筆頭のイメージだがな
FPSTPSアクションスポーツゲーの大作ファンが買ってるイメージのハードだし
ゲーパスも大体EAのスポゲー需要高そうだし

507:名無しさん必死だな
21/06/20 19:15:47.52 joMsdEnu0.net
低性能ぶひっちで遊べなくてすまんな

508:名無しさん必死だな
21/06/20 19:15:54.07 jeAqH0Iz0.net
>>500
まーた騙されてアニメスポンサーにも入ってそう
360時代はアイマス(ゼノグラ)とゼーガペインMSマネーでアニメ迄やってたからなあ

509:名無しさん必死だな
21/06/20 19:17:02.75 Eho65PveM.net
アニメだけでよかったんじゃ
アニオタはアクションゲームとか興味ないだろ

510:名無しさん必死だな
21/06/20 19:17:58.18 EHRvPOvH0.net
コードヴェインのせいでもうバンナムってだけで発売日にはまず買わない

511:名無しさん必死だな
21/06/20 19:19:00.62 a+KIIDGg0.net
>>503
やっぱどうみてもDX11世代の旧世代ゲームだよなぁ
PS5のゲームといっしょ
The MediumみたいなそのままだとPS5じゃ動かないDX12世代の次世代ゲームどんどん出してほしいわ
PS5が足引っ張ってるんだよな、スターフィールドみたいにガンガンPS5切っていこうぜ

512:名無しさん必死だな
21/06/20 19:19:15.51 SBstu46Xa.net
まだ時間あると思ったらもう発売間近で草
ゴッドイーターが売れたのはあの時代とモンハン有りきなんだよなあ

513:名無しさん必死だな
21/06/20 19:19:35.97 LKvRZbVi0.net
糞箱専用ゲーみたいな宣伝しといて予約伸びるはずねえだろドアホ

514:名無しさん必死だな
21/06/20 19:20:42.65 Euj92vF90.net
MSからたんまり金貰ってんじゃないの
チカくんちゃんと買ってやれよ?

515:名無しさん必死だな
21/06/20 19:21:53.59 dhQ5vdS2d.net
Switchにしておけばな...

516:名無しさん必死だな
21/06/20 19:22:12.96 05NcWpSE0.net
>>496
これ

517:びー太
21/06/20 19:22:23.34 CFNhxjZ80.net
ゴキと痴漢はちゃんと買えよー
かわないとSwitchに脱Pしてしまうわ

518:名無しさん必死だな
21/06/20 19:22:41.40 C4PmsFH20.net
豚®︎の好きな幼稚なアニメゲーだよ
買うよね?

519:名無しさん必死だな
21/06/20 19:23:55.76 1j30PfSfM.net
>>36
すでにオタゲーマーがCSオタゲーやる理由が無いんだよ
この辺は若いオタクとやり取りしてるとわかる

520:名無しさん必死だな
21/06/20 19:24:21.26 cKJ8ELpba.net
4日後に出るとは思えない静けさ
これはラチェクラで味わったやつだ

521:名無しさん必死だな
21/06/20 19:27:14.32 LB51WkU80.net
ただでさえゲーパス消化しきれてないのになぜクソグラJRPGをフルプラで買うと思えるのか…
突破口してくれたオクトラやキムタクならまだしも、お布施の対象ですらないわ

522:名無しさん必死だな
21/06/20 19:28:03.57 KaXdK1jha.net
ゲームパスもスイッチ版も確定路線じゃね?
スイッチ2(仮)のロンチに持ってくるかもしれないが。

523:名無しさん必死だな
21/06/20 19:30:15.30 WuQSZf11d.net
アマだと、PS5限定2位・ラチクラ1位・FF7RI3位

524:名無しさん必死だな
21/06/20 19:30:26.98 6EN6pyaP0.net
こんなんPCで安なってからmod入れて遊ばんと無理やろ
コードヴェインと同じ

525:名無しさん必死だな
21/06/20 19:31:29.70 BVzVz5Qd0.net
>>510
いつもセールやってるなあれ

526:名無しさん必死だな
21/06/20 19:32:44.78 BVzVz5Qd0.net
>>502
ドラマCDも出てゴキブリ意気消沈

527:名無しさん必死だな
21/06/20 19:34:24.23 KaXdK1jha.net
アニメ先にやれば良いのに。
って思ったら25日に1話2話先行公開するんだな。

528:名無しさん必死だな
21/06/20 19:34:35.60 HHClMe3ea.net
まあ、豚®が買うわけないから、開発費回収のためゲーパス入りするわな
ゲーパス潰したいなら、PS市場だけで大儲けさせればいいだけなのにねw

529:名無しさん必死だな
21/06/20 19:34:48.80 fSc6BQyZM.net
モンハンの劣化パクリ、ダクソの劣化パクリ、アスチェの劣化パクリ
ってイメージしかここのメーカーになくて微塵も金を落とそうと思わないんだけど

530:名無しさん必死だな
21/06/20 19:34:51.55 9JSqwKAE0.net
>>523
PS5限定は草
現実は87位だなワロタ

531:名無しさん必死だな
21/06/20 19:41:32.07 NSPDIxSX0.net
これってコードヴェインの使い回しなんじゃないの?

532:名無しさん必死だな
21/06/20 19:45:03.78 WuQSZf11d.net
PS5版はゲーム動画実況者しか買わないじゃないかな?
PS5動画配信者以外は殆どが転売屋だよな。

533:名無しさん必死だな
21/06/20 19:47:18.77 +23LZU+b0.net
ぶっちゃけswitchに出ても売れるイメージはないけどなー
ブレイブリーデフォルト2は結局セカンドより売れずにコケたし

534:名無しさん必死だな
21/06/20 19:49:53.85 TLXCDZVQ0.net
DCにキャリバー出したり360にエスコン6出してた頃のバンナムはどこに消えちまったんや

535:名無しさん必死だな
21/06/20 19:50:51.40 lQdD6x6V0.net
どの角度から見てもだめそうですね

536:名無しさん必死だな
21/06/20 19:52:27.74 ss3OAgwr0.net
>>522
そもそもいらないですし

537:名無しさん必死だな
21/06/20 19:52:40.31 fWGoFHf20.net
フリプで待ってる…

538:名無しさん必死だな
21/06/20 19:53:06.55 a+KIIDGg0.net
おとなしくゲームパス入りすりゃよかったのに
テイルズ新作もそうだけど、どうみても低クオリティな和ゲーを発売日に定価で買う物好きなんか絶滅したでしょ

539:名無しさん必死だな
21/06/20 19:55:21.63 BvEFT/Ob0.net
そもそもバンナムのゲー厶に7000円出す価値がない

540:名無しさん必死だな
21/06/20 19:57:56.96 aLgJTHkQa.net
>>522
Switch版出すなら同発にしないと売れる可能性ないと思うんだけどな
だってこれ出来が悪そうだし…クソゲーの後発版って売れるわけないよ

541:名無しさん必死だな
21/06/20 19:58:00.84 7HxTxjeVr.net
体験版酷かったからな
買うやつ相当やろ

542:名無しさん必死だな
21/06/20 19:58:45.15 3H0iQdCo0.net
>>533
ブラウザゲームやらセカンドやら、スピンオフなど全てでやらかしたからファンが離れたとも……

543:名無しさん必死だな
21/06/20 19:58:45.59 K1WxImo20.net
>>534
それナムコ時代だから
バンナムはバンナムやしゃーない

544:名無しさん必死だな
21/06/20 19:59:02.24 GoXCa3uK0.net
ブルプロ素材使い回しで手抜きゲー作るからこうなる

545:名無しさん必死だな
21/06/20 19:59:22.17 I4eBJbA30.net
もうアクションゲームはオープンワールドじゃないと売れないよ
一本道なリニアなゲームは相当クオリティが高くないと避けられる

546:名無しさん必死だな
21/06/20 20:02:36.58 KaXdK1jha.net
>>540
社内政治的にスイッチ版出すから開発予算下さいって資金お代わり用に取ってるとか。

547:名無しさん必死だな
21/06/20 20:03:35.37 WAOVoTr8d.net
たまにボンドの名前でるけど
あれ固定ファンついてグッズ展開成功してるタイトルだぞ
しかも今度アジア版でるくらいだし

548:名無しさん必死だな
21/06/20 20:04:49.73 a+KIIDGg0.net
セガの名越みたいに、原田をどうにかしないとこのまま終わるだけだと思うよ

549:名無しさん必死だな
21/06/20 20:08:18.89 a+KIIDGg0.net
爆死したゲームの固定ファンなんてないようなもんでしょ
そんなに数いるんならソフトもっと売れてるよ
そんなのよりヒット作つくった方がいいわな

550:名無しさん必死だな
21/06/20 20:11:01.16 5Ei6p8Tz0.net
>>547
所謂乙女ゲー界隈への固定客はついたみたいだな
元々そういう会社が作ったは作ったわけだし
まぁ箱なんかには関係ないゲームであることは間違いないが

551:名無しさん必死だな
21/06/20 20:12:00.10 MVDq1CXS0.net
Xbox版の体験版を先に配信しときゃ箱民がグラすげえええって盛り上げてくれると思ったんかね?
いまどき箱買う層なんてわかりてしかいねえのにさ
初見からボロクソ言われててクソ笑った
想像通りPS5版もほぼ一緒だったてオチで忘れられたね

552:名無しさん必死だな
21/06/20 20:15:45.22 a+KIIDGg0.net
>>551
結局、DX11世代の旧世代ゲームだからどうしてもPS5クオリティが上限になってしまうんだよね
だからDX12、もっと言えばDX12Uの次世代ゲームつくるしかないんだよ
で、PS5はDX12U非対応だから必然的にPS5ハブにするしかないわけだけど

553:名無しさん必死だな
21/06/20 20:18:18.95 R3wcd/z/0.net
仮にゲーパス入ったらDLくらいはしてあげる気ではいる

554:名無しさん必死だな
21/06/20 20:18:32.56 z/WztDs20.net
バンナムはゲーム事業なんてどうでもいいと思ってそう

555:名無しさん必死だな
21/06/20 20:22:37.32 1j30PfSfM.net
オタクって極端な事を言うと昭和産まれ旧世代と平成産まれ新世代にわかれる
原因として宮崎勤やネットの普及などいろいろあるが
旧世代オタクほど新世代オタクはオタクらしさにこだわらないんだよ
旧世代オタクは言わば通のオタク、最近エヴァでまた話題になってる庵野秀明とかはこれと
半可通のオタク、ゲハ民はぶっちゃけ半可通が多い
これらオタクらしさの基準があった
半可通は通の真似をするが表面的でぼろが出る
例のピカソの騒動は半可通のかなりヤバイ奴
PSはこれ買えば通ですよって雰囲気作って売ったが半可通が大量に来てめんどくさくなった
そして今の若いオタクはオタクらしさにこだわらない
こだわりのあるガノタタイプは産まれるがこだわりのあるオタクタイプは少ない
あと孤高のオタクタイプが減ったから孤高のオタクタイプの真似をしてる半可通も減った
さらにエセオタク増えた
結果的にオタクらしさが曖昧になっていった

556:名無しさん必死だな
21/06/20 20:29:32.43 6EN6pyaP0.net
>>554
CSは割とどうでもいいと思ってるかもな

557:名無しさん必死だな
21/06/20 20:43:16.90 8ZC8b0ij0.net
無双好きだから戦国無双5は必ず買う
やり終えたらスカーレットネクサス買うかーぐらいなんだけど評価悪いん?

558:名無しさん必死だな
21/06/20 20:45:48.67 KaXdK1jha.net
>>557
体験版あるよ。

559:名無しさん必死だな
21/06/20 20:51:19.65 ezrsJU8D0.net
バンナムのパクリシリーズって
何れもオリジナルより劣化してるし買う意味が無い

560:名無しさん必死だな
21/06/20 20:52:15.37 a+KIIDGg0.net
ゲームとしてはふつうだよな
ごくふつうの低予算な平均的な和ゲー

561:名無しさん必死だな
21/06/20 20:53:05.90 /c/LYeg20.net
ソフトシェア一桁がずっと続く現実の中、買う買う君や買ってるよ君がアピールする空しさ

562:名無しさん必死だな
21/06/20 20:57:11.72 jmdLH+z8F.net
箱独占でゲーパスにしないからこうなる

563:名無しさん必死だな
21/06/20 21:02:10.73 4hz7wZhK0.net
>>533
あれはセカンドが悪い、
マイナスからの再スタートだから仕方ない
それとは別に絵面もあんまりよくないけど

564:名無しさん必死だな
21/06/20 21:03:28.98 a+KIIDGg0.net
スカーレットネクサスもバランもそうだけど、初報はXBOXなのにその後PS5の振動に最適化しました発言で全方位に等しくケンカ売って爆死パターン多すぎだよな
どの機種も公正にするか、ギルティギアみたいにPS忖度しておとなしく爆死してた方がまだ潔いわ

565:名無しさん必死だな
21/06/20 21:10:23.06 cJNAicRZ0.net
今から出るようなゲームってどう少なく見積もってもSwitchが売り切れ続きで社会現象になってる状態を
目の当たりにしてもなおSwitchハブするような志で企画開発始めたようなものだらけだから
爆死しても完全に自業自得だし時勢を読めないカスは不快だからさっさと業界から足を洗えよ、ってぐらい思ってるよ俺は

566:名無しさん必死だな
21/06/20 21:12:24.30 WAOVoTr8d.net
まあこのタイトルはSwitchで出すべきだよなぁ
海外でこんなの売れるわけないし、国内でSwitch以外で出すとか爆死確定だし
でもアニメ化出来るほど予算取れてるって何でだろうな?
バンナムが馬鹿なだけ?

567:名無しさん必死だな
21/06/20 21:17:18.52 a+KIIDGg0.net
つってもそりゃあSwitchがあまりにも性能低いのが悪いわ
Switchメインでつくるとマルチや他機種への移植が非常に難しくなる
つまりSwitchでコケたら終了なゲーム制作を強いられるからバクチなんだよな
それなら安全策でいつものPC/XBOX/PSマルチのが最低でも一定数の売上を期待できるってわけだ、それがヒットしてからSwitchにダウングレードして後発マルチって手があるしな

568:名無しさん必死だな
21/06/20 21:22:18.58 mf96Fqr8a.net
コードヴェインは悪い意味でぱっと見のSFチックなイメージが強かったな
日本じゃキャラ優先の作り方しないとあんま話題にならないと思う
世界の中にキャラを作るんじゃなくて、キャラのために舞台を用意するみたいな

569:名無しさん必死だな
21/06/20 21:23:42.82 oCp2MQY10.net
>>566
制作がサンライズだから一応内製だな。
アニプレ絡んでるかと思ったが意外


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch