【正規スレ】【PS5】RDNA2X SIE次世代機予想スレ HWRT 高速SSD アンチ出禁 82世代目 【PS5PRO】at GHARD
【正規スレ】【PS5】RDNA2X SIE次世代機予想スレ HWRT 高速SSD アンチ出禁 82世代目 【PS5PRO】 - 暇つぶし2ch336:ハードウェアアクセラレートレイトレーシングはUnreal Engine 5でサポートされますが、 > これは本日発表されたPS5技術デモの一部ではありません。 レイトレ無しで1440p30fpsってことは レイトレ有りにしたら1080p30fpsってとこか?



337:名無しさん必死だな (ワッチョイW 59ee-WSKT)
20/05/15 10:39:58 Pr+bY4rS0.net
必死すぎて草
そんなに怖いのか?

338:名無しさん必死だな (ワッチョイ 7f58-imz8)
20/05/15 10:40:00 swUXcSn00.net
流行りに乗っからないとハブられる村体質なコメントが多いよな
レイトレもだしGPU至上主義もそう
この前までSSD()って感じだったし
俺も馬鹿だからその辺の判断がつかないのがつらいところ
結局マークサニーの言ってることのほうが正しかったという
ひっくり返したなぁ

339:名無しさん必死だな (ワッチョイW b328-2G3h)
20/05/15 10:43:30 Eh9kcF0t0.net
>>329
いずれにしろ尻罰でやるならスケールダウン必至だからw

340:名無しさん必死だな (ワッチョイ bf8d-uRPb)
20/05/15 10:45:49 zcrhUvQl0.net
1440p30fpsレイトレ無しでPS5時代の幕開けなんか宣言されても
MSからしたら「お、おう」としか反応しようがないと思うが
ゴキブリはなんで大はしゃぎしてるのか意味が分からん

逆にもしMSが同じデモを公開して後から1440pだとバレようものなら
俺はガッカリを通り越してゲハを見るのも嫌になってたと思うが

341:名無しさん必死だな (ワッチョイ 7f58-imz8)
20/05/15 10:48:52 swUXcSn00.net
しょぼい映像満載で現世代機と変わんねーじゃんと大手メディアにDisられてた
XBOXさんの自慢の30fpsに比べたら
今回の話には理屈というかトレードオフに納得感あるからなぁ

342:名無しさん必死だな (ワッチョイW b328-2G3h)
20/05/15 10:55:41 Eh9kcF0t0.net
尻罰のカメムシマーク付きアサクリで
拍子抜けしてたとこだったからな
アレに比べりゃ次世代感を十分に日本感じられたわw

現にネットでの評価もPS5版UE5デモ>>>>>>>>>>尻罰版アサクリだしなw

343:名無しさん必死だな (ワッチョイ d7aa-DBEz)
20/05/15 10:57:59 7CDdiSXj0.net
箱が1440p30fps動画なんて公開してたらここのアホ住人は爆笑しまくってただろうな

PS5が4年前のPS4Proと同じ解像度でグラ自慢するなんて誰が予想したよ
URLリンク(i.imgur.com)

344:名無しさん必死だな
20/05/15 11:01:19.85 X+1d+zknM.net
残念ながら箱では更に劣化します

345:名無しさん必死だな
20/05/15 11:02:05.93 ZKQzkJmMM.net
>>336
あのアサクリで1440p、30fpsだったらガッカリだわ
解像度とのトレードオフだけどUE5のデモの方が断然いい
言われるまで気がつかない解像度だったしね

346:名無しさん必死だな
20/05/15 11:04:27.13 swUXcSn00.net
しょぼい映像で膨らませた4Kで楽しんだらいいんじゃないの?
もう一度言うけどそのしょぼさはおそらくバージョンアップしたSeX1.5みたいなものを出しても変えられないと思うわ
SeX1.0のSSDに引っ張られるからな
マップデザインも移動手段も全部SeX1.0のプレイヤーのことを考えなければいけない

347:名無しさん必死だな
20/05/15 11:07:53.53 iGOYkbpO0.net
VR2はいつ頃かな
これくらいの性能は欲しいなって物は今は15万は超えるくらいの価格だが

348:名無しさん必死だな
20/05/15 11:10:11.25 Eh9kcF0t0.net
>>336
ダウンスケールしなきゃUE5デモも
出来ない尻罰の悪口はそこまでだ!

349:名無しさん必死だな
20/05/15 11:10:40.68 7CDdiSXj0.net
PS4のUE4デモですら「これは1080pの半分以下の解像度で30fpsしか出てません」なんて言われてなかったのに
PS5のUE5デモでは「これは2160pの半分以下の解像度で30fpsしか出てません」ってはっきりバラされてんのは草
「SSDじゃ貧弱なCPU、GPU、メモリの弱点を補うことはできない」って辛い現実突きつけただけのデモだったな

350:名無しさん必死だな (ワッチョイ 7f58-imz8)
20/05/15 11:12:36 swUXcSn00.net
みんなが太陽が動いてるって言ってるときに
地球が動いてるって言った感じだよな
世間がGPU!GPU!FLOPS!FLOPS!って言ってるときに
SSDとかいって何言ってんだ状態だった
俺は馬鹿だからわからなかった

351:名無しさん必死だな (ワッチョイW 97aa-3wEB)
20/05/15 11:12:43 MD3b9S8X0.net
>>339
GPU性能の差はテクスチャやフレームレートの調整で対応出来るが、
今後はSSDの速度がマップデザインやキャラクター移動速度とかのゲームデザインを左右するからね

352:名無しさん必死だな (ワッチョイ 313a-32x/)
20/05/15 11:13:36 T9mNGoLL0.net
箱Xは標準60fpsじゃないってことからいつまで目を背けるんだ?
ファーストは当然60で作るだろうが、箱Xのファーストで日本受けするのないのわかってるよな?

353:名無しさん必死だな (ワッチョイ c5fc-SLSC)
20/05/15 11:14:41 XsQf3e9h0.net
真っ黒の画面に最小単位の生ポリだけで構成すればスマホゲーでも8k240fpsはいけんじゃね

354:名無しさん必死だな (ワッチョイW cbb9-3lOM)
20/05/15 11:16:50 qZPUyIqT0.net
内部解像度が低いと言うけど、あれだけ高密度なアセット使ってると4k出力でもなんの違和感も無いのだけど
下手すると8kでも耐えられるんじゃないの?
そんなモニター持ってないからわからんけど

355:名無しさん必死だな (ワッチョイ d7aa-DBEz)
20/05/15 11:18:26 7CDdiSXj0.net
>>345
2080Tiでも45fpsしか出ないアサクリみたいに極端なゲームもあるから
サードにまで60fps標準を強制できないってだけの話だろ

アサクリのPS5版が4k30fps以上でXSX版よりグラが上だと本気で思うか?

356:名無しさん必死だな (スプッッ Sdf3-kiZ5)
20/05/15 11:22:26 G7kIRbTId.net
>>343
SIEに近い開発者がSSD関連で絶賛してたのを関係者だもんなって見てたけど、
今はもうお前ら知ってたんだな…に変わったわ

357:名無しさん必死だな (ワッチョイW b328-2G3h)
20/05/15 11:24:39 Eh9kcF0t0.net
あれ尻罰は2080Tiより上って言ってなかったっけ?w

358:名無しさん必死だな (ワッチョイW 97fc-jx3T)
20/05/15 11:25:29 slT5tXXf0.net
>>348
泣いていいんだよ。
肩、貸そうか?

359:名無しさん必死だな (アウアウエー Sa93-5sJU)
20/05/15 11:25:34 J8xrNu8da.net
Epic Says That One Moment In Its PS5 Tech Demo Wasn’t To Hide Loading
URLリンク(kotaku.com)

360:名無しさん必死だな (ワッチョイW 0ff3-JPAj)
20/05/15 11:26:10 ng1P4zLW0.net
スカスカアセットで4k30fps以上出されてもねぇw

361:名無しさん必死だな
20/05/15 11:30:54.32 Pr+bY4rS0.net
自由度や製作の楽さが次元自体違うことにいつ気づくのかな
SSDの話しても箱信者はそんなのベロシティと変わらないとか言い始めるし
箱は比較的の話なのにXboxの公式サイトの文言拡大解釈してるんだろうな

362:名無しさん必死だな
20/05/15 11:39:16.98 ucRgB7HnF.net
アサクリとUE5採用タイトルに関してはPS5に特大ブーメラン返ってくるからあんまり煽らないほうがいいと思うよ

363:名無しさん必死だな (ワイーワ2W FF33-wSYF)
20/05/15 11:43:28 65UxV7ROF.net
そもそもPS5が期待してたスペックじゃなかったからってSSD一つに命運託しすぎなんだって

364:名無しさん必死だな (ワッチョイW 8325-5zc2)
20/05/15 11:43:42 Ve1vElgK0.net
ノーマルPS5であれだけのクオリティを実現できるんだから
PS5はProで4K60fps+レイトレ実現すればもはやなんの問題もない

アンチは震えて待て

365:名無しさん必死だな (アウアウカー Sad3-CGDt)
20/05/15 11:44:05 qvyloXpua.net
>>239
もうやめてゴミ箱のHPは0よ!

366:名無しさん必死だな (ワッチョイW b328-2G3h)
20/05/15 11:45:22 Eh9kcF0t0.net
>>355
ノストラダムスの大予言的な脅し方ワロス

367:名無しさん必死だな (ワッチョイW 8325-5zc2)
20/05/15 11:53:25 Ve1vElgK0.net
URLリンク(twitter.com)
Lisa Su
@LisaSu
Gorgeous new content running on @PlayStation 5.
Love seeing @Radeon RDNA2 in action. Great new demo from @epicgames 😂

AMDのLisaSu CEOがPS5がRDNA2と認めましたね
RDNA1だとデマ流してたやつらは謝罪しろや
(deleted an unsolicited ad)

368:名無しさん必死だな
20/05/15 12:00:12.23 jmRkGZ6Yr.net
最適化する予算もないからPCで重いってだけの糞グラギアーズを、凄いゲームと勘違いしちゃう人種だから痴漢とは意志の疎通が難しいわな

369:名無しさん必死だな (アウアウウー Sa1d-08+i)
20/05/15 12:06:59 +wqHEMTma.net
>>258
ちゃんとソース元も提示しようや
URLリンク(twitter.com)

で、こいつ誰?
(deleted an unsolicited ad)

370:名無しさん必死だな
20/05/15 12:14:43.75 Eh9kcF0t0.net
>>360
そういやPS5はRDNA1だからシェーダーレイトレ!
尻罰はRDNA2だからハードウェアレイトレ!
しつこく言ってたなwww

371:名無しさん必死だな (ワッチョイ 1ff3-2td9)
20/05/15 12:40:43 AjWEtOzf0.net
PS5はRDNA1!小町が言うんだから間違いない
PS5は使われないプリミティブシェーダー採用!
PS5は爆熱で設計やり直し!PS5は8Tf!

全部痴漢の「こうであってほしい」という願望だったかw

372:名無しさん必死だな (ワッチョイ d7aa-DBEz)
20/05/15 12:43:51 7CDdiSXj0.net
36CU でもRDNA2

VRSもメッシュシェーダーも無し でもRDNA2

1440p30fpsレイトレ無し でもRDNA2


もはやRDNA2はネタ枠になってきてるな

373:名無しさん必死だな (アークセー Sx75-CGDt)
20/05/15 12:44:23 hR8Vml1Rx.net
まあいつものFUDですな。
結果は

残念ながら箱では更に劣化します

374:名無しさん必死だな (ワッチョイW 89f3-ePNU)
20/05/15 12:46:06 tsEMtOoZ0.net
基地基地やNugroho消えろよ

375:名無しさん必死だな (ワッチョイ 8b18-0jSP)
20/05/15 12:46:11 FJaGhZhb0.net
UE5は箱では劣化する。名言されちゃったからなぁ

376:名無しさん必死だな (ワッチョイW 89f3-ePNU)
20/05/15 12:47:11 tsEMtOoZ0.net
RDNA2 in action!!!! 😂感激

377:名無しさん必死だな (ワッチョイ bf62-jjUc)
20/05/15 12:47:41 1iKkwbk40.net
>>367

42 :名無しさん必死だな (ワッチョイW 89f3-ePNU)[sage]:2020/05/15(金) 00:06:14.75 ID:tsEMtOoZ0
PS RDNA2 確定 基地基地基地 感想を

378:名無しさん必死だな (ワッチョイ 2b34-gIXh)
20/05/15 12:48:09 ka/TngfT0.net
そういや小町が言ってたRDNA1のNavi10Liteだっけ
あれ嘘なの完全に確定か

379:名無しさん必死だな (ワッチョイ bf62-jjUc)
20/05/15 12:48:37 1iKkwbk40.net
>>367

430 :名無しさん必死だな :2019/12/08(日) 23:12:45.42 ID:/NeZEW2+a
MSはNextGenとしか言ってない AMDの言ってるRDNA2と勝手に誤解してるのはコピペ基地だけだよ あと基地nugrohoかwwww

380:名無しさん必死だな (ワッチョイ bf62-jjUc)
20/05/15 12:49:36 1iKkwbk40.net
>>367

60 :名無しさん必死だな (アウアウウー Saa5-Ug85) :2020/01/03(金) 12:31:42.66 ID:Jnkpegh4a
RDNA2どうなったん コピペ基地さんよ

381:名無しさん必死だな (ワッチョイ bf62-jjUc)
20/05/15 12:50:27 1iKkwbk40.net
>>369

67 :名無しさん必死だな (ワッチョイW 89f3-ePNU)[sage]:2020/05/15(金) 07:50:33.73 ID:tsEMtOoZ0
PS5 RDNA2確定 コピペ基地とかドアホ度土人ヌグロホしねよ消えろよ

382:名無しさん必死だな (ワッチョイW 89f3-ePNU)
20/05/15 12:50:40 tsEMtOoZ0.net
嘘ではないと思うよ 2019年発売ならアレだったんじゃない

383:名無しさん必死だな (ワッチョイ bf62-jjUc)
20/05/15 12:51:11 1iKkwbk40.net
>>369

395 :名無しさん必死だな :2019/09/13(金) 21:54:54.85 ID:X8chqhZYa
RDNA2いまだにテープアウトしてないのにスカ実機が存在する不思議 コピペ小僧にはわからんのか www

384:名無しさん必死だな (ワッチョイW 59ee-WSKT)
20/05/15 12:51:59 Pr+bY4rS0.net
見づらいNG

385:名無しさん必死だな (ワッチョイW 89f3-ePNU)
20/05/15 12:52:02 tsEMtOoZ0.net
黙ってたら勝手にこける糞箱🤣

386:名無しさん必死だな (ワッチョイ bf62-jjUc)
20/05/15 12:52:27 1iKkwbk40.net
>>369

523 :名無しさん必死だな :2019/11/28(木) 12:33:18.37 ID:PpBqWZ6qa
数千台の開発機を出荷しててクソ低性能バレてますやん RDNA2はまだテープアウトされていないと公式発表 wwww

387:名無しさん必死だな (ワッチョイW 8325-5zc2)
20/05/15 12:52:50 Ve1vElgK0.net
>>364
AMDがPS5がRDNA2だと認めてないというのもあったな
ソニーが勝手にRDNA2とだと言ってるだけだと


AMDのCEOがPS5がRDNA2だと認めちゃいましたけどね
AMDが認めたことがよほど悔しいらしいけど

388:名無しさん必死だな (ワッチョイ 87b0-IA10)
20/05/15 12:53:56 Fl1gC07O0.net
>>352
やばすぎ、すごすぎ、痴漢たちの願望が打ち砕かれすぎww

389:名無しさん必死だな (ワッチョイW 89f3-ePNU)
20/05/15 12:54:06 tsEMtOoZ0.net
Lisa 箱の動画は無視無視

390:名無しさん必死だな (ワッチョイ bf8d-8kY0)
20/05/15 12:54:19 nNAoJsKt0.net
>>378

67 :名無しさん必死だな (アウアウウー Saa5-Ug85) :2020/01/03(金) 17:34:11.18 ID:Jnkpegh4a
N7+ 死亡 RDNA2 死亡 アップルの余ったラインで生産するゴミの箱

391:名無しさん必死だな (アウアウウー Sa1d-08+i)
20/05/15 12:54:45 +wqHEMTma.net
>>368
明言されてないが
頭アークセーなんか?

392:名無しさん必死だな (ワッチョイW 97aa-3wEB)
20/05/15 12:55:13 MD3b9S8X0.net
>>371
初期の試作時にそれを使ってたというだけかと思う

393:名無しさん必死だな (ワッチョイ bf8d-8kY0)
20/05/15 12:55:17 nNAoJsKt0.net
>>378

441 :名無しさん必死だな :2019/12/08(日) 23:26:34.13 ID:/NeZEW2+a
RDNA2テープアウトしてないのに最新DevKitが配られてる事実

394:名無しさん必死だな (ワッチョイ 1ff3-2td9)
20/05/15 12:56:03 AjWEtOzf0.net
敗戦後の痴漢が次にやる事はPC用最新ハイエンドグラボの持ち上げかなw

395:名無しさん必死だな (ワッチョイ bf8d-8kY0)
20/05/15 12:56:47 nNAoJsKt0.net
>>378

930 :名無しさん必死だな :2019/12/02(月) 12:06:38.07 ID:HWcsqGOOa
RDNA2は設計完了してないのに実チップが存在 wwwwwwwwwwwwww

396:名無しさん必死だな (ワッチョイW 89f3-ePNU)
20/05/15 12:57:11 tsEMtOoZ0.net
PSのストーレッジハードがRDNA3に採用されるんじゃない 箱劣化前世代PC確定

397:名無しさん必死だな (ワッチョイ bf8d-8kY0)
20/05/15 12:58:15 nNAoJsKt0.net
>>382

510 :名無しさん必死だな :2019/05/27(月) 19:34:11.95 ID:TlO1AmXqa
LisaはVegaの話してるときに爆弾発言してるね 1. Vegaの新製品情報をmonths weeks内に発表するでしょう 2. Vegaはデータセンター向けに開発を続けるでしょう だってさ weeksってe3じゃね 箱www

398:名無しさん必死だな (ワッチョイW 89f3-ePNU)
20/05/15 12:59:07 tsEMtOoZ0.net
RTX3000はレイトレ性能4倍で箱尻糞劣化仕様

399:名無しさん必死だな (ワッチョイ bf8d-8kY0)
20/05/15 13:00:03 nNAoJsKt0.net
>>389

946 :名無しさん必死だな :2019/05/28(火) 09:57:09.73 ID:tx5EbhSea
Deep partnership from console to cloud
MSはAzureサーバーとの親和性でAIやFP64重視の
Vega改を採用決定だね DOEスーパーコンピュータへのインストール時期を考慮すると2021年の前半だね

400:名無しさん必死だな
20/05/15 13:01:19.53 tsEMtOoZ0.net
糞PCゲーマーはPC売り払って箱尻買えよ エリートゲーマー箱信者 wwwwwww

401:名無しさん必死だな
20/05/15 13:01:22.98 nNAoJsKt0.net
>>391
516 :名無しさん必死だな :2019/05/27(月) 19:46:22.30 ID:TlO1AmXqa
箱アナはVega改 7nm+ 2021念のため線もでてきたな

402:名無しさん必死だな
20/05/15 13:03:01.59 nNAoJsKt0.net
>>393
562 :名無しさん必死だな :2020/05/10(日) 19:25:07.39 ID:Vsd/hloA0
実はサーフェスデスクトップ欲しい

403:名無しさん必死だな
20/05/15 13:04:40.08 hR8Vml1Rx.net
残念ながら箱では更に劣化します

404:名無しさん必死だな
20/05/15 13:16:24.16 JiKta5790.net
ただ8kテクスチャともなると容量のほうが心配になってくるな
fallout4の4kテクスチャが57GB、8kはさらにその4倍ってことだろ

405:名無しさん必死だな
20/05/15 13:18:01.54 RwdJt6Ug0.net
この記事の日本語版があればよいのだが。
(CU数が52と36の差なんて小さい話だ:オレ) ソニーのSSDの低レイテンシと
広帯域による大容量のストリーミングデータがゲームチェンジャーだってさ。
The Epic interview: Unreal Engine 5 launches with stunning PS5 demo
URLリンク(www.mcvuk.com)
「次世代のコンソールは、開発者と消費者にゲーム体験の飛躍的な進歩をもたらす
でしょう」とLibreri氏は言います。 「アンリアルエンジン5は、その上にもう1つの
飛躍です。この新しいテクノロジーにより、品質が2世代向上したように感じます。
「それで、ゲーマーにとって、そして私たちのエンジンをあらゆるアプリケーション
に使用している人にとって、未来は非常に明るいと思います。 友人のJon Favreauが
これを見たとき、「わあ、私の映画セットでそれをもらえますか?」と尋ねるだろう
と確信しています。」
「これはかなり基本的なことです」とSweeney氏は付け加えます。「無制限の
ジオメトリとストリーミングデータ用の広大


406:な帯域幅で何ができるか。 それは本当 にゲームをアンキャップします。 この時点で、好きなものを作成できます。 それは、予算、規模、開発チームの問題です。」



407:名無しさん必死だな
20/05/15 13:19:09.10 Ve1vElgK0.net
>>397
8Kテクスチャを使うようなオープンワールドゲームが出るころには
SSDのコストが下がって容量も増えるだろう
ディスクの容量の問題はダウンロードで解決できる

408:名無しさん必死だな
20/05/15 13:28:17.42 7CDdiSXj0.net
解像度が1440pしかないのに8kテクスチャ自慢とか何のギャグかと思ったわ

409:名無しさん必死だな
20/05/15 13:30:29.48 fIqh399c0.net
>>440
まだこういうバカが居るんだな
お前のゲームはカメラが動いたりズームしたりしないのかい

410:名無しさん必死だな
20/05/15 13:31:46.75 zCsEuduE0.net
あのデモレベルがローンチから出ないのは分かっているし本当にPS5が高性能をアピールするだけの意味のないデモ
箱SXは実際のゲームを出して来ているのにPS5はただのデモだけってヤバい
ソニーファーストは何も用意出来ていないだろうな
ツシマ、ラスアス等のリマスター出して終わりじゃないの?

411:名無しさん必死だな
20/05/15 13:34:55.97 Eh9kcF0t0.net
最後は妄想&願望か

412:名無しさん必死だな
20/05/15 13:37:52.17 7CDdiSXj0.net
>>402
1440p30fpsな時点で高性能アピールにすらなってないだろ
やってることはPS4Proの1080p高画質モードと変わらんわけだからな

413:名無しさん必死だな (ワッチョイW b328-2G3h)
20/05/15 13:48:13 Eh9kcF0t0.net
そうそうカメムシマーク付きアサクリの方が
話題になったもんなwwww

414:名無しさん必死だな (ササクッテロレ Sp63-eXSY)
20/05/15 13:58:03 OSSSnQiEp.net
このスレが総オッペケ化

415:名無しさん必死だな (ワッチョイ 7bee-h03I)
20/05/15 14:07:59 JiKta5790.net
チカニシ、未だUE5ショックから立ち直れず

416:名無しさん必死だな (ワッチョイ d7aa-DBEz)
20/05/15 14:10:45 7CDdiSXj0.net
2016年 PS4Pro
36CU 1440p 30fps レイトレ無し

2020年 PS5
36CU 1440p 30fps レイトレ無し


未だUE5ショックから立ち直れず

417:名無しさん必死だな (ワッチョイ 87b0-IA10)
20/05/15 14:12:04 Fl1gC07O0.net
箱SeXスレではまだ頑なにPS5がRDNA1だと連呼してました。。
国会前で反原発デモするジジイとまったく同じ宗教信者です彼らはwww

418:名無しさん必死だな (オイコラミネオ MM4b-hsLR)
20/05/15 14:12:48 z1wVrcR1M.net
箱はPCと協調しての現世代のスペックアップ。
PS5は現世代から一歩離れて次世代へジャンプアップと言ったところ。

まぁ逆に言えば現世代ゲームの延長だと勝ち目がない。
ないからこそのSSDストリーミングなんだろう。

でもこれ開発大変そうよね。

419:名無しさん必死だな (ワッチョイW eb3f-jstM)
20/05/15 14:14:06 NWTRFbqx0.net
>>402
プレイアブルデモ出すって言ったのにデモシーン出したり
プレイアブルデモ出したら次世代感皆無だったりで
低評価大量に貰った箱の方がプロモは成功してるよな

PS5のUE5デモなんて、コメント欄でRIP Xboxって書かれるほど、Xboxが人気だったし

420:名無しさん必死だな (ササクッテロレ Sp63-eXSY)
20/05/15 14:16:07 OSSSnQiEp.net
UE5は汎用エンジン
リリースは2021年

お忘れなく

421:名無しさん必死だな (ワッチョイ 631a-32x/)
20/05/15 14:23:43 rw8Th3oi0.net
Luca Dalco
PS5の仕様は信じられないほどエキサイティングです?特に私たちにとっては、追加のグラフィックス能力とレイトレーシングアーキテクチャの組み込みです。
私たちのスタジオは4年以上の長い道のりを歩んでおり、マーサイズデッド(一人称心理的スリラー)はフォトリアリズムを目指して努力しています。
次世代のハードウェアがプレイヤーにビジョンをもたらすのをサポートしてくれるのを楽しみにしています。
PS4でも可能な限り最高の解像度のテクスチャを使用するために多くの作業を行いました。
それにもかかわらず、PS5では最大4096px / mの驚異的なテクセル密度を使用できます。
つまり、より高い解像度でもビジュアルが完全に詳細になります。
これは、私たちが待ち望んでいた視覚能力の最も重要な進歩の1つです

これ当時スルーしてたけどガチだった

422:名無しさん必死だな (ワッチョイW 8325-5zc2)
20/05/15 14:31:19 Ve1vElgK0.net
AMDがRDNA2だと認めたことがよほどショックだとわかるね

423:名無しさん必死だな (ワッチョイ d7aa-DBEz)
20/05/15 14:41:55 7CDdiSXj0.net
>>414
リサはあのデモが1440p30fpsしかパフォーマンスが出てないのを知らずに
「RDNA2”ベース”のグラフィックエンジンでもここま出来た!」って驚いてツイートしたようにしか見えんけどな

424:名無しさん必死だな (ワッチョイW 3b33-MWp5)
20/05/15 14:42:24 0hKCEPAP0.net
>>415
分かった分かった

425:名無しさん必死だな (ワッチョイ 87b0-IA10)
20/05/15 14:51:39 Fl1gC07O0.net
今となっては痴漢の希望的観測が哀しく響くねw

426:名無しさん必死だな
20/05/15 14:56:15.81 7CDdiSXj0.net
>>417
数ヶ月前のお前らに「PS5のスペックはAMDリーク通りで1440p30fpsレイトレ無しのグラでお前らは興奮してる」って言っても誰一人信じなかっただろうな

427:名無しさん必死だな
20/05/15 14:57:43.75 SAJv1hc30.net
テクスチャ解像度は8Kだそうな…

428:名無しさん必死だな (ワッチョイ 0b5b-gOo7)
20/05/15 14:59:04 vDggkx330.net
いい加減分かるだろ
解像度やフレームレートに縛られたままでは新しいゲーム体験に限界がある
従来の環境のまま4K120FPSになったところでやれることが同じならつまらないだろう

なぜ任天堂のハードが低性能なのに売れるか、3DS、Wii、Switchどれも新しいゲーム体験を提供してきたからに他ならない
今回PS5ではI/Oボトルネックを徹底的に排したからこそ実現できるフォトリアルな世界を見せてくれた

これは体験するまでは評価できないが、触覚や音響にもリソースを割いている点も評価している

429:名無しさん必死だな (ワッチョイ 9f95-I2Aw)
20/05/15 15:00:52 aYES4xxw0.net
デモにあった洞窟か崩壊している音には3D音響の片鱗が見えた

430:名無しさん必死だな
20/05/15 15:04:59.14 MD3b9S8X0.net
>>415
ここまで偏屈な解釈してたらもう病気としか思えんわ

431:名無しさん必死だな (ラクッペペ MM17-3wEB)
20/05/15 15:12:54 Lm0U4U0lM.net
>>421
奥行きを感じる音響だったよな
手前で崩れた瓦礫が谷底で跳ねて、映ってないのに底の深さが分かる感じ

432:名無しさん必死だな (ワッチョイ d7aa-DBEz)
20/05/15 15:14:44 7CDdiSXj0.net
>>422
「RDNA2のおかげでUE5デモを1440p 30fpsで動かせた」って
RDNA2のネガキャンにしかなってねーじゃん

433:名無しさん必死だな (ワッチョイ dfaa-32x/)
20/05/15 15:14:54 SoY5ea+m0.net
毎秒数GBの膨大なテクスチャなんて使うゲームは
それだけでDL販売できないような容量になってしまう
ゲーム開始時のロード時間を除けば箱や今後のPCに対して
アドバンテージを持つことは別の次元で非現実的になるよ

圧縮とかそういう次元の問題じゃない
自動生成とか新しい技術は出てくるだろうけど
食わせるパイプラインはあっても食事用意することが出来ない
UHDBD以外の多層BDでも使えて300GB、400GBって使えれば最高だけどね
でもデジタル販売がメインになってしまった現代では逆行になってしまう

434:名無しさん必死だな (ワッチョイ 8b18-0jSP)
20/05/15 15:16:42 FJaGhZhb0.net
画面解像度とテクスチャサイズを混同してるバカ
ID:7CDdiSXj0

435:名無しさん必死だな (アウアウエー Sa93-o+nx)
20/05/15 15:18:35 XQ3LAjDCa.net
箱SEXが出してきたデモってほとんどPS5でも出るってアナウンスされてるのに何が何がヤバイんだ?w
これでアサクリが両方4K30FPSだったら笑うなw
多分そうなると思うけどw

436:名無しさん必死だな (ワッチョイW 8325-5zc2)
20/05/15 15:19:11 Ve1vElgK0.net
>>415
ほんと悔しそうだなw
なぜそこまで悔しがるのか全く理解できんが
性能はXSXの方が上なんだろ?なぜそんなに余裕ないの?

437:名無しさん必死だな (ワッチョイ dfb0-32x/)
20/05/15 15:


438:21:04 ID:fIqh399c0.net



439:名無しさん必死だな (スップ Sd03-hoYU)
20/05/15 15:21:04 wDylFqPTd.net
>>424
あの時一番重要なのはポリゴン数だろ

440:HYns6mPSx (ワイーワ2W FF33-5RUT)
20/05/15 15:21:13 tyBPvUVgF.net
URLリンク(twitter.com)
Lisa Su
@LisaSu
Gorgeous new content running on @PlayStation 5.
Love seeing @Radeon RDNA2 in action. Great new demo from @epicgames 😂

AMDのLisaSu CEOがPS5がRDNA2と認めましたね
RDNA1とか言ってた奴息してる?
(deleted an unsolicited ad)

441:名無しさん必死だな (ワッチョイ dfaa-32x/)
20/05/15 15:26:32 SoY5ea+m0.net
PS5のSSDのI/Oをオーバーキルにしない為には
逆にメモリなんて12GBくらいに抑えて節約してもよかったのかもしれない
速度の問題はあるけどね
スループット高い製品使えば多少は吸収できるし
メモリ価格は高速版ほど値下げ幅も見込めるから将来的にもコストカット要因になる

442:名無しさん必死だな
20/05/15 15:30:30.24 +nuzNqFO0.net
俺は2年後のPS5 pro買います

443:名無しさん必死だな
20/05/15 15:31:38.32 NIXgw5YvM.net
>>425
頂点データはテクスチャと比べものにならないくらい圧縮が効くのがポイントな
約5倍以上の圧縮が可能なので300GBのデータだろうが50GB以下にできる
ただしこれまではそれをリアルタイムで爆速展開できるI/Oが無かったわけだが、PS5がそれを実現してしまったわけ
サーニーがデータの種類によっては理論上、20GB/s以上出せるといったのはそういうことな

444:名無しさん必死だな
20/05/15 15:32:15.71 7CDdiSXj0.net
EPICが「SSDのおかげでこういうグラが実現できました」って言ってる記事に対して
RDNA2 in actionってリサが反応してんのは笑う
GPUがショボイからレイトレ無しで1440pなんて悲惨なグラになってんのに

445:名無しさん必死だな
20/05/15 15:32:24.22 Eh9kcF0t0.net
URLリンク(twitter.com)
痴漢ってこんなのばっかなんだなw
(deleted an unsolicited ad)

446:名無しさん必死だな
20/05/15 15:34:23.53 qOLrO9Pz0.net
>>316
>>329
だからレイトレ有りだっての
英語分からないくせに知ったかするな

447:名無しさん必死だな
20/05/15 15:35:15.73 Eh9kcF0t0.net
カメムシマーク付きショボグラアサクリには
リサ・スーからコメント無かったの?

448:名無しさん必死だな
20/05/15 15:37:33.80 Ve1vElgK0.net
>>433
自分もPro待ち
4K60fps+レイトレでプレイしたいから
どうせ3年後くらいまでUE5のデモみたいなAAAタイトルはソニーのスタジオから
出ないだろうかProまで待ってもいいと思ってる

449:名無しさん必死だな
20/05/15 15:37:36.38 SoY5ea+m0.net
>>434
これまでも圧縮はしてたよ
5倍になろうが本気で毎秒数GBのテクスチャ更新しながら
映画セットのようなオープンワールドゲームが出来ると思っているなら
プロバイダと話付けて下さいと言うほかない

450:名無しさん必死だな
20/05/15 15:38:38.07 7CDdiSXj0.net
そんなにリサからコメントあったのが嬉しかったのか?

MS「XSXはRDNA2クラスGPUです」
URLリンク(news.xbox.com)
AMD「たった今MSさんから発表があったようにXSXはRDNA2アーキで、次世代機における技術革新のリーダーシップの指標になります」
URLリンク(community.amd.com)
ソニー「PS5はRDNA2ベースのグラフィックエンジンですです」
URLリンク(www.jp.playstation.com)
AMD「・・・・・(無反応)」

451:名無しさん必死だな (ワッチョイW 3b33-MWp5)
20/05/15 15:41:50 0hKCEPAP0.net
>>441
涙拭いとけよ

452:名無しさん必死だな (アークセー Sx75-CGDt)
20/05/15 15:42:21 hR8Vml1Rx.net
残念 箱では劣化します。
名言されててワロタ

453:名無しさん必死だな (ワッチョイW b328-2G3h)
20/05/15 15:42:28 Eh9kcF0t0.net
>>441
そんな古いの持ってきて何がしたいの?

454:名無しさん必死だな (ワッチョイW 8325-5zc2)
20/05/15 15:44:18 Ve1vElgK0.net
>>441
そうそうこれこれ
こんなこと言ってAMDがPS5はRDNA2と認めてないからRDNA1だと言い


455:張ってたわけだけど AMDのリサ・スーCEOが直々にRDNA2と認めたわけだ この人どんな気分ですか??? キャハハwwwざまぁですわw



456:名無しさん必死だな (ワッチョイ d7aa-DBEz)
20/05/15 15:45:51 7CDdiSXj0.net
そうかそうか
そんなに嬉しかったか


PS5向けには 「great tech to enble cerny's vision for gamers everywhere.」
URLリンク(i.imgur.com)

Xbox向けには 「amazing tech to gamer everywhere!.」
URLリンク(i.imgur.com)

457:名無しさん必死だな (ブーイモ MMe1-2FKx)
20/05/15 15:47:19 XUwJ7A49M.net
マジで病気だな

458:名無しさん必死だな (ワッチョイW 4316-JPAj)
20/05/15 15:47:49 pbjHZWhw0.net
>>439
俺は祭りに乗りたいからPS5も買うしproも出るなら買うわ

459:名無しさん必死だな (ワッチョイ dfaa-32x/)
20/05/15 15:49:56 SoY5ea+m0.net
これまでのワイドリニア系のゲームなんかで仮に15チャプターのゲームで
容量が100GBだとしたら1チャプター当たり使える固有のテクスチャデータは7GBにも満たない
PS5だったら1秒で始末できる計算になるけど、これってオーバーキルにならないのかね

460:名無しさん必死だな (ワッチョイ d7aa-DBEz)
20/05/15 15:51:09 7CDdiSXj0.net
RX5700シリーズの発表と同時に”7nmプロセス”のPS5を紹介してくれたあのリサからのコメントだもんな
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

何よりも心強いよな

461:名無しさん必死だな (ワッチョイW b328-2G3h)
20/05/15 15:51:37 Eh9kcF0t0.net
>>446
それが皆が失望した
あのカメムシマーク付きショボグラアサクリなんですねw

462:名無しさん必死だな (ワッチョイW 4316-JPAj)
20/05/15 15:52:06 pbjHZWhw0.net
まぁ例えproが出るにしても4K60fpsレイトレは無理だと思うけどね
局所的に使って今のUE5テックデモを高解像度、高fps化するだけだと思うけど

463:名無しさん必死だな (ワッチョイW 8325-5zc2)
20/05/15 15:54:42 Ve1vElgK0.net
>>452
レイトレは局所的でも十分だよ
UE5のデモ見たらそう思う
あのデモを4K60fpsは可能にしてほしいが

464:名無しさん必死だな (アウアウウー Sa2d-7tKh)
20/05/15 15:56:22 h9DLjxwoa.net
>>450
悔しいのぉ

465:名無しさん必死だな (スップ Sdcf-QVTr)
20/05/15 15:56:43 3cfK9uUCd.net
ゴミグラアサクリのゴミ捨て5は劣化酷そう

466:名無しさん必死だな
20/05/15 15:59:29.82 0+8MKfcp0.net
カメムシ箱 マルチで足引っ張りそう。
残念ながら箱では劣化します。
カメムシアサクリで世界の度肝を抜く箱。
そこに痺れる憧れるw

467:名無しさん必死だな
20/05/15 15:59:38.27 Fl1gC07O0.net
痴漢たちよっぽど悔しかったんだなw
9回表まで楽勝ムードが裏で二桁得点されてサヨナラみたいなww
智弁和歌山に負けた優勝経験ない強豪校パターンみたいなwww
今回負けたらMSはハードから撤退するんじゃないか?

468:名無しさん必死だな
20/05/15 16:00:07.89 vDggkx330.net
もちろん単純な性能差はあるから、パワーが求められるゲームデザインなら解像度を落とすだろうね
だからといってゲーム体験に変化はないレベルと思うが

469:名無しさん必死だな (ワッチョイ d7aa-DBEz)
20/05/15 16:01:41 7CDdiSXj0.net
>>451
アサクリPS5版の解像度とフレームレートが楽しみだな

ちなみに今世代の初期に出たUnityのフレームレート(どっちも900p)がコレな
URLリンク(i.imgur.com)

470:名無しさん必死だな (ワッチョイ dfaa-32x/)
20/05/15 16:01:50 SoY5ea+m0.net
UE5が証明したようにGIだってレイトレに頼らずまだまだ進化できる
鏡面反射だってイスラエルの会社のようにソフト処理できる手法もあるだろう
SSDの速度といい、PS5は現実的に考えてオーバースペックだったり盲腸化する
機能がけっこうありそうで心配になるね

500ドル確定だと思うけど、コスト的には非常に厳しいことになってる
SSDは一定数以上のチップ投入での並列処理が確定したので
他のプラットフォームと比べてコストダウンできる余地が少ない
箱があの帯域で妥協したのも将来的なコストダウン考えてのことだろう

471:名無しさん必死だな (アウアウウー Sa2d-7tKh)
20/05/15 16:02:48 h9DLjxwoa.net
>>458
その解像度とフレームレートだけを求めるならハイエンドPCを選ぶだけで箱を選ぶ必要が無いという。

472:名無しさん必死だな (ワッチョイW ab25-CGDt)
20/05/15 16:02:48 0+8MKfcp0.net
効いてる効いてるw

残念ながら箱では劣化しますwww

473:名無しさん必死だな (ワッチョイW 3b33-MWp5)
20/05/15 16:04:35 0hKCEPAP0.net
>>461
ほんまそれ
PCかPS5かの選択肢になるよね
わざわざ何の特徴もない箱選ぶメリットなし

474:名無しさん必死だな (ワッチョイW 59ee-WSKT)
20/05/15 16:05:42 Pr+bY4rS0.net
>>459
このとき炎上したよな
制作がxboxoneの解像度に合わせるっていって忖度しまくってからな

475:名無しさん必死だな
20/05/15 16:11:04.26 vDggkx330.net
>>463
それな
強いて言うなら、任天堂だけが相手だと日本だけで刺激が足りないから、MSにもハード出してもらって競っているように見せないと
そういった意味ではMSにもある程度競争相手として機能していてもらいたいわ、方向性はどうあれね

476:名無しさん必死だな
20/05/15 16:12:34.26 Ve1vElgK0.net
GDCの動画で今回のUE5のデモ映像を使わなかったのが謎
高速SSDを使うことでこういう映像が可能になると示してれば
絶賛されていたと思うのになぜ出さなかったのかわからん
高速SSDが単にロード速くなるだけじゃなく映像のクオリティ上げるのに
効果があるというのをデモ映像で示さなかったのは失敗だった
このデモ製作が単に間に合わなかっただけなのかもしれんが

477:名無しさん必死だな
20/05/15 16:12:48.12 AG4tVqaAd.net
カメムシ臭くなるからこっちのスレ来んなよ

478:名無しさん必死だな (ワッチョイ d7aa-DBEz)
20/05/15 16:19:37 7CDdiSXj0.net
>>466
GDCで「8kを謳ってるPS5ならUE5が1440p30fpsで動きます!」なんてプレゼンして会場を凍りつかせる気かよ

479:名無しさん必死だな
20/05/15 16:20:31.56 MD3b9S8X0.net
陰影を付けたテクスチャを貼るのと
ポリゴンをピクセルレベルで細かくして陰影もリアルタイムで光源処理させるのと
どちらのほうがより写実的でグラフィックが優れていると感じますか?

480:名無しさん必死だな
20/05/15 16:20:44.36 Eh9kcF0t0.net
>>459
カメムシマーク付きなんだからリードプラットホームは
尻罰なんだろうそれなのにショボグラ30fpsレイトレなし
だから失望してんだよw

481:名無しさん必死だな
20/05/15 16:20:59.07 0hKCEPAP0.net
>>465
うむ
任天堂は独自路線だから需要あるし強い

482:名無しさん必死だな
20/05/15 16:21:08.16 KbiL+Bos0.net
>>466
コロナじゃね?
俺は信じていたし、まぁ結局サプライズになって効果倍増になったからいいじゃん

483:名無しさん必死だな
20/05/15 16:21:32.88 Pr+bY4rS0.net
>>466
Xboxにパクられるから直前まで言わないようにしてたんじゃないの?

484:名無しさん必死だな
20/05/15 16:21:43.23 7CDdiSXj0.net
って会場じゃなくて動画だったか
PSキチガイ信者のジェフが都合の悪い質問しなかったからこそ成立した茶番イベントだってのを理解しろ

485:名無しさん必死だな
20/05/15 16:22:06.72 KddMo0nU0.net
PS6でようやく4K60fpsが当たり前になる?

486:名無しさん必死だな
20/05/15 16:23:08.89 Eh9kcF0t0.net
>>474
そろそろお薬の時間かな?wwwww

487:名無しさん必死だな
20/05/15 16:24:20.80 KbiL+Bos0.net
>>475
PS5proで余裕でクリアするよ
足りないのはGPUパワーなんだから

488:名無しさん必死だな
20/05/15 16:28:10.01 7CDdiSXj0.net
UE5のリリースが2021年
まともにUE5採用のタイトルが出てくるのは2023年以降か?
最初からXSXやPS5Proでの動作を前提にしてるのであれば
PS5では1440p30fpsしか出なかったのも納得だな

489:名無しさん必死だな
20/05/15 16:29:07.77 Ve1vElgK0.net
>>473
そんなに簡単にパクれるものじゃないと思うが
そもそもハード構成が違うからパクリようがない
XSXは積極的に実機映像出してるのになぜPS5は出し惜しみしてるのか
自信がないからでは?と勘ぐられてしまうし早めに出すべきだった

490:名無しさん必死だな
20/05/15 16:34:57.36 Mrc4BC4f0.net
レイトレもデノイズ前提のエセであることに変わりないこと忘れてそう

491:名無しさん必死だな
20/05/15 16:35:01.83 Xtzybjnq0.net
1440p 30fps レイトレ無し
URLリンク(i.imgur.com)
2160p 60fps レイトレ有り
URLリンク(i.imgur.com)

492:名無しさん必死だな (ワッチョイW b328-2G3h)
20/05/15 16:41:24 Eh9kcF0t0.net
>>481
ちゃんとソースまで貼ってよ

493:名無しさん必死だな (ワッチョイW 11f3-eXSY)
20/05/15 16:46:49 SAJv1hc30.net
>>437
英語わかるからどこでレイトレあると説明してるから
ソースをちゃんと示してよ

494:名無しさん必死だな (アウアウカー Sad3-1OcQ)
20/05/15 16:49:53 gxgWGq5ma.net
ビリビリの件といい、最近のソニーはコロナの祖国にベッタリだな。君らも中韓人のバイトだろ?
じゃなきゃ、チャイナに尻尾ふる企業を応援なんてしないだろ

495:名無しさん必死だな (ワッチョイ 7f58-imz8)
20/05/15 16:52:17 swUXcSn00.net
>>479
意味不明
自信がないからと思われて、だから何だって話
手元には事実がある
俺も含めて馬鹿にどう思われようがどうでもいいことじゃん
どうせ発表するときにはわかることが手元にある
むしろこんなことなら勘違いさせまくってからの発表で楽しくてしょうがないだろうね

496:名無しさん必死だな (ワッチョイ d7aa-DBEz)
20/05/15 16:56:59 7CDdiSXj0.net
>>481
上の画像だけ小さくて見辛えと思ったけど
比率で言ったら実際はもっと解像度に差があるんだよな

URLリンク(www.minitool.com)

497:名無しさん必死だな (ワッチョイ 7f58-imz8)
20/05/15 16:57:09 swUXcSn00.net
PS5のSSDはこれぞ家庭用ゲーム機の意義って感じだよね
昔のしがらみを無視して新しい可能性だけに特化して開発できる
縦マルチ前提でやってる所詮PC界の発想でしかないMSの限界が露呈した

498:名無しさん必死だな (アウアウウー Sa1d-08+i)
20/05/15 17:03:16 kwDU70Zza.net
他機種でも使える汎用エンジンのデモで勝利宣言ってお花畑ぶりが際立ってるな

499:名無しさん必死だな (アウアウカー Sad3-SHeR)
20/05/15 17:05:01 PJz98FW1a.net
>>481
上880万回視聴 good22万 bad5168
www.youtube.com/watch?v=qC5KtatMcUw&feature=youtu.be

下91万回視聴 good2.2万 bad3.3万
www.youtube.com/watch?v=XCTPu1aUsTE&feature=youtu.be&has_verified=1&app=desktop

数字は現在も上昇中 NGのためhttp削除

500:名無しさん必死だな (ワッチョイW 3b33-MWp5)
20/05/15 17:05:01 0hKCEPAP0.net
>>488
汎用エンジンだからこそ、だと思うけどな

501:名無しさん必死だな (ワッチョイ 8b18-0jSP)
20/05/15 17:06:22 FJaGhZhb0.net
>>488
ははっwどんまいw
ロードが早いだけと思われてるところに、グラも豪華になるってのが判ったからねー
箱の存在価値w

502:名無しさん必死だな (アウアウウー Sa1d-08+i)
20/05/15 17:07:32 0/jzPt4Ta.net
>>490
だからこそ?
他機種でも同等の表現出来るってお墨付きもらえてるんだが
ひょっとしてスケールダウン云々のデマを信じてるのか?
頭アークセーか?

503:名無しさん必死だな (ワッチョイ d7aa-DBEz)
20/05/15 17:09:08 7CDdiSXj0.net
>>488
UE5は今後PCやXSXでも幅広く使われるのに



504:「PS5だからこそ実現できた」という汎用エンジンの利点を完全に潰すリップサービスをしたことに対して 何の違和感も感じずに額面通りに受け取るピュアなアホ住人しかいないのがこのスレだからな



505:名無しさん必死だな (ワッチョイW 3b33-MWp5)
20/05/15 17:09:24 0hKCEPAP0.net
>>492
そりゃどんなデバイスだって削れるところ削れば実現出来るでしょ
上から下まで使えるのが汎用エンジンだし

506:名無しさん必死だな (ワッチョイ 7f58-imz8)
20/05/15 17:10:08 swUXcSn00.net
その汎用エンジン作ってるところがこれはPS5のSSDだからで他は劣化するっていってるし
同様にPS5のSSDの重要さを他の開発者が明言しているし
UEだけ特別こういう映像になるってわけじゃなくて
他のエンジン(デシマ、frostbite、REエンジン)などでも
PS5に特化した作り方をすればグラフィックが大幅に強化されるだろうことは分かる
もっとも、PCや箱のマルチで作る場合、それに引きずられてしょぼくなるだろうけどね
けっかソニーのPSスタジオに期待するしかない

507:名無しさん必死だな (スププ Sdd7-6gUO)
20/05/15 17:10:13 kD+UHpi5d.net
4K60f童貞は「豪華なグラ」のハードルがめちゃ低いのなw

508:名無しさん必死だな (ササクッテロラ Sp69-gjhq)
20/05/15 17:10:45 3kELCeAsp.net
>>489
ゲハで老害豚がいくら騒ごうが数字で結果出てるよね

509:名無しさん必死だな (ワッチョイ 8b18-0jSP)
20/05/15 17:11:08 FJaGhZhb0.net
>>493
よかったね
箱でも動く
劣化版

510:名無しさん必死だな
20/05/15 17:15:50.38 OhCsItDX0.net
むしろマルチエンジンのなのにPS5で作った物を出しましたってのがめちゃくちゃ大きいと思うわ
過去のはPC版先に公開してその後各ハード用だったのに

511:名無しさん必死だな
20/05/15 17:16:48.69 7CDdiSXj0.net
バカ 「ロードが早いだけと思われてるところに、グラも豪華になるってのが判ったからねー」

1440p 30fps レイトレ無し

512:名無しさん必死だな
20/05/15 17:17:56.75 FJaGhZhb0.net
>>500
悔しさのにじみ出てる良レスw
頑張れ頑張れ~

513:名無しさん必死だな
20/05/15 17:21:49.30 kD+UHpi5d.net
普通にPCで出さないから1440/30なんてブサイクな物にしかならず、後付けで色々理由をつけないといけなくなる

514:名無しさん必死だな (ワッチョイW 33ee-CXuW)
20/05/15 17:23:55 Db6IXp7r0.net
>>466
今年はGDCなかったじゃん
そしてこの動画はもともとGDC用に作った

515:名無しさん必死だな (ワッチョイW 9bee-Z2Al)
20/05/15 17:33:24 ncsyBju20.net
箱とのマルチなら結局ロード用細道は用意してくるだろうしSSDはそんなに活かせないかもってこと?
お互いに足引っ張り合ってるな

516:名無しさん必死だな (ワッチョイ bf8d-mA3b)
20/05/15 17:33:31 Zv3ttG1T0.net
73 :名無しさん必死だな[sage]:2020/05/15(金) 13:19:24.86 ID:tsEMtOoZ0
RDNA2に52CUあるなんて知らなかったよ アレ君なんでわかるの GitHubになかったの????? wwwww

517:名無しさん必死だな (ワッチョイ bf8d-mA3b)
20/05/15 17:34:57 Zv3ttG1T0.net
323 :名無しさん必死だな :2019/12/16(月) 09:14:43.91 ID:n3n9okVya
Samsung EUVやN7だと48CUも無理 44CUが限界

518:名無しさん必死だな (ワッチョイ bf8d-mA3b)
20/05/15 17:35:19 Zv3ttG1T0.net
74 :名無しさん必死だな[sage]:2020/05/15(金) 13:20:13.71 ID:tsEMtOoZ0
英語読めないから無駄じゃない ヌグロホと一緒 ド低脳

519:名無しさん必死だな (アウアウクー MM23-YK/V)
20/05/15 17:37:54 IicWl3lPM.net
汎用エンジンであるUE5の初出しにPS5実機選んだって時点でね。

520:名無しさん必死だな (ワッチョイW 89f3-ePNU)
20/05/15 17:38:43 tsEMtOoZ0.net
URLリンク(twitter.com)

Epic開発者コメント

Our technique isn’t as simple as just using mesh shaders. Stay tuned for technical details :)

フルRDNA2確認 どうやらまだまだ隠し球あるみたい
(deleted an unsolicited ad)

521:名無しさん必死だな (アウアウウー Sa1d-08+i)
20/05/15 17:39:41 0/jzPt4Ta.net
>>495
劣化するって言ってるソースは?
そう主張してる人がそのソースを出せた事が一度も無いんだがw

522:名無しさん必死だな (ワッチョイ bf8d-mA3b)
20/05/15 17:40:44 Zv3ttG1T0.net
92 :名無しさん必死だな :2019/11/24(日) 00:14:22.51 ID:a6BjDLIpa
お前ADM公式読めねーだろ

523:名無しさん必死だな (アウアウウー Sa1d-08+i)
20/05/15 17:40:54 0/jzPt4Ta.net
安価間違い
>>510>>494

524:名無しさん必死だな (ワッチョイ bf8d-mA3b)
20/05/15 17:41:15 Zv3ttG1T0.net
176 :名無しさん必死だな (ワッチョイW 89f3-ePNU)[sage]:2020/05/15(金) 13:38:34.58 ID:tsEMtOoZ0
最適化 カメムシ印 wwww

525:名無しさん必死だな
20/05/15 17:42:06.56 Zv3ttG1T0.net
89 :名無しさん必死だな :2019/11/24(日) 00:01:04.47 ID:a6BjDLIpa
AND公式 wwwww

526:名無しさん必死だな
20/05/15 17:42:33.52 Zv3ttG1T0.net
80 :名無しさん必死だな[sage]:2020/05/15(金) 13:45:11.88 ID:tsEMtOoZ0
驚くほどボトルネックだらけの旧世代ハード amazing

527:名無しさん必死だな
20/05/15 17:44:49.52 U+9NIS/6M.net
解像度ガーって言って出てきたのが現行機レベルのを解像度上げただけのソフト
解像度が落ちてもちゃんと次世代感出せたPS5が評価されてんの見ろよ

528:名無しさん必死だな
20/05/15 17:44:57.99 Zv3ttG1T0.net
97 :名無しさん必死だな (アウアウウー Sa1f-VBRh)[sage]:2019/05/31(金) 22:06:54.63 ID:nqNyW8eea
more advanced (パフォーマンスが高いわけではない)なアナとディスクレスロクの実物はないからスペだけVega Flopsで披露ww

529:名無しさん必死だな
20/05/15 17:46:54.24 0/jzPt4Ta.net
>>516
PCや箱ならさらに高解像度で同等以上の表現が出来るだろうからPS5は関係ないけどな

530:名無しさん必死だな
20/05/15 17:47:14.50 Zv3ttG1T0.net
81 :名無しさん必死だな[sage]:2020/05/15(金) 13:46:03.36 ID:tsEMtOoZ0
もうGithubには情報ないよ

531:名無しさん必死だな (ワッチョイ bf8d-mA3b)
20/05/15 17:48:19 Zv3ttG1T0.net
>>509

549 :名無しさん必死だな :2020/05/06(水) 15:19:58.16 ID:825v6B8r0
至急 基地外引き取れ
至急 基地外引き取れ
至急 基地外引き取れ
至急 基地外引き取れ
至急 基地外引き取れ

532:名無しさん必死だな (ワッチョイW 89f3-ePNU)
20/05/15 17:49:22 tsEMtOoZ0.net
URLリンク(twitter.com)

Scott HerkelmanもRDNA2 キタキタよ

Congratulations #Epicgames on this amazing new tech demo for #UE5! Looks absolutely awesome on the PS5 running on RDNA 2!
(deleted an unsolicited ad)

533:名無しさん必死だな
20/05/15 17:49:31.61 PdKwesLH0.net
>>509
214 :名無しさん必死だな (ワッチョイW 89f3-ePNU)[sage]:2020/05/15(金) 17:20:51.23 ID:tsEMtOoZ0
6700ベース ド低脳が

534:名無しさん必死だな
20/05/15 17:50:36.61 PdKwesLH0.net
>>521
218 :名無しさん必死だな :2019/09/10(火) 18:22:55.43 ID:7RZ3bSiQa
RTX5800の縮小版 Navi12 Lite 濃厚www

535:名無しさん必死だな
20/05/15 17:53:54.70 PdKwesLH0.net
531 :名無しさん必死だな (ワッチョイW 2df3-xTSh) :2020/04/03(金) 22:08:15.19 ID:UMAhsj300
コピペ基地元気ないやん

536:名無しさん必死だな
20/05/15 17:56:27.37 kD+UHpi5d.net
次世代「感」w
相変わらずフワッとした事しか言わないよなぁ

537:名無しさん必死だな (ワッチョイ f343-gIXh)
20/05/15 17:57:50 kxv9riPD0.net
おまえが一番フワッとしとるやないか

538:名無しさん必死だな (ワッチョイW b328-2G3h)
20/05/15 18:06:35 Eh9kcF0t0.net
>>489
現実は残酷だねw

539:名無しさん必死だな (ワッチョイW 89f3-ePNU)
20/05/15 18:10:42 tsEMtOoZ0.net
awesome .... greatから昇格したよ amazing 抜いちゃった

540:名無しさん必死だな (ベーイモ MM83-jstM)
20/05/15 18:18:52 YAtorPPIM.net
>>518
出してから言えば?

541:名無しさん必死だな (ワッチョイ bfea-IPpR)
20/05/15 18:20:52 5824AIN/0.net
>>528
52 :名無しさん必死だな[sage]:2020/05/14(木) 05:42:07.44 ID:5H54wKGY0
nVidiaの発表で ハイエンドPC並のパワーとほざいてた夢が今日破られる Rip Rip Rip XBox

542:名無しさん必死だな (ワッチョイ bfea-IPpR)
20/05/15 18:21:19 5824AIN/0.net
>>528
66 :名無しさん必死だな[sage]:2020/05/14(木) 06:06:46.15 ID:5H54wKGY0
今日も革ジャンプレゼンでボコボコ

543:名無しさん必死だな (ワッチョイ bfea-IPpR)
20/05/15 18:21:56 5824AIN/0.net
>>528
71 :名無しさん必死だな[sage]:2020/05/14(木) 14:38:17.70 ID:5H54wKGY0
ローンチタイトル糞 Epicにも相手にされない糞 革ジャンの箱潰し今夜やで Rip Rip Rip Rip

544:名無しさん必死だな (ワッチョイW 89f3-ePNU)
20/05/15 18:22:46 tsEMtOoZ0.net
ついにEpicの開発者からMesh Shader搭載も確認 フルRDNA2 absolutely awesome

545:名無しさん必死だな (ワッチョイ bfea-IPpR)
20/05/15 18:23:13 5824AIN/0.net
>>528
618 :名無しさん必死だな[sage]:2020/05/14(木) 08:57:39.62 ID:5H54wKGY0
また基地外湧いてきたよ 基地基地言ってやがる お前らはこの前の糞ゲー糞箱でやってろよ 最適化されたヘイローやってろよド低脳

546:名無しさん必死だな (ワッチョイ bfea-IPpR)
20/05/15 18:23:46 5824AIN/0.net
>>533
861 :名無しさん必死だな (ワッチョイW 37f3-rBHM) :2020/04/20(月) 00:40:03.42 ID:86Bdy+3S0
いつも連打 頭悪すぎ 基地基地基地基地基地基地基地基地

547:名無しさん必死だな (ワッチョイ bfea-IPpR)
20/05/15 18:24:23 5824AIN/0.net
>>533
645 :名無しさん必死だな[sage]:2020/05/04(月) 23:30:24.53 ID:EXg8eztp0
コピペ基地 コピペ基地 コピペ基地 コピペ基地 コピペ基地 コピペ基地 コピペ基地 コピペ基地 コピペ基地 コピペ基地 コピペ基地 コピペ基地 コピペ基地 コピペ基地 コピペ基地 コピペ基地 コピペ基地 コピペ基地 コピペ基地 コピペ基地

548:名無しさん必死だな (ワッチョイW 2df3-rJYA)
20/05/15 18:31:35 1j760xqK0.net
>>466
サーニーが想定した技術者のレベル(想像力)より実際の技術者のレベルが低かったんじゃないかな?サーニーとしてはあの説明でどれだけ凄いことが出来るか技術者なら想像出来るだろうと踏んでたけど、実際はそこまで想像してもらえなかったって事じゃない?

549:名無しさん必死だな (ワッチョイW 0f10-7kcB)
20/05/15 18:36:40 mW8Zlw040.net
もはや法線マップすら不要とはw
完全に次元を超えたオーパーツだな…
世代遅れのUE4をコネくり回してXBSX版ギアーズ5@1080pを意気揚々と発表したMSが、これじゃただのピエロじゃん

550:名無しさん必死だな (ワッチョイ 1ff3-32x/)
20/05/15 18:37:56 gqrj6T3Y0.net
テクスチャがショボければいくら解像度上げてもリマスター的に綺麗になったに過ぎない
解像度だけでグラを語る時代は終わった

551:名無しさん必死だな (ワッチョイW 61ee-tox7)
20/05/15 18:49:56 VYXAm8H70.net
>>492
同等じゃなくて同様じゃなかった?

552:名無しさん必死だな
20/05/15 18:57:36.80 BoQqJPXd0.net
>>489
>>527
880万から898万視聴になってたw
一方は変わってないな

553:名無しさん必死だな (ワッチョイW ab41-7/2P)
20/05/15 19:17:38 sheZwYvQ0.net
Cellの時と一緒だね
基本性能低いからことごとくマルチ劣化するのに
魔法のSSDが使えればってずっと言い続けるのw

554:名無しさん必死だな (ワッチョイ bfea-EdDl)
20/05/15 19:27:31 10uxRLOY0.net
「このグラフィックはDVD容量の360じゃ無理」っつってたバカもいたよな
今のSSD神格化の流れがまさにこれ

555:名無しさん必死だな (ワッチョイ dfc6-augB)
20/05/15 19:30:27 62GLTC8J0.net
え?PS5のSSDは魔法だと思われてるの?
まああんなすごいデモ見せられたらそう思うのも仕方ないかな?w

556:名無しさん必死だな (ワッチョイ dfc6-augB)
20/05/15 19:31:30 62GLTC8J0.net
え?PS5のSSDは魔法だと思われてるの?
まああんなすごいデモ見せられたらそう思うのも仕方ないかな?w

557:名無しさん必死だな (ワッチョイ d7aa-DBEz)
20/05/15 19:35:17 7CDdiSXj0.net
「PS5は8k」
「PS5は120fps」
「PS5は独自レイトレ」




「解像度なんて1440pで十分だし!」
「フレームレートなんて30fpsで十分だし!」
「これだけ綺麗ならレイトレなんて必要ないし!」


たった1日でアホ共を現実に引き戻したUE5デモ

558:名無しさん必死だな (ワッチョイW 11f3-eXSY)
20/05/15 19:36:13 SAJv1hc30.net
RDNA2なんて公式で言ってた件なのに
RDNA2とリサ・スーに言われたことが
余程嬉しいってことは、
少なからず不安に


559:思ってた裏返しかな?



560:名無しさん必死だな (ワッチョイW 97aa-3wEB)
20/05/15 19:37:12 MD3b9S8X0.net
サーニーが仕様を語ったときはデモを見せろと騒いでたのに
いざデモが出てきたら「これはXSXでも同等以上の事が出来る」とかw
デモを見せろよデモをww

561:名無しさん必死だな (ワッチョイ 7f58-imz8)
20/05/15 19:37:38 swUXcSn00.net
PCIe 4.0 NVMe SSD vs PCIe 3.0 NVMe SSD vs Sata III SSD | Game Loading Times
URLリンク(www.youtube.com)

M.2 NVME vs SSD vs HDD Loading Windows and Games
URLリンク(www.youtube.com)

M.2 NVME vs SSD vs SSHD vs HDD Game Loading Times
URLリンク(www.youtube.com)

いくらでも検証動画はある
HDD→SATA SSDは大きな効果があるのに
それ以降はカタログスペックほどの効果はない
PCがPCI4.0のNVME SSDにしても、おそらくこれから出るであろう5.0にしても
ボトルネックの問題が出てくる

562:名無しさん必死だな (ワッチョイ 8f84-gIXh)
20/05/15 19:39:28 9KfAa87O0.net
勝手な予想だけど、
PS5 Pro は出ないと思う

563:名無しさん必死だな
20/05/15 19:48:21.89 62GLTC8J0.net
Proという名前かは分からないが確実に出るよ
断言してもいい
iPhoneやiPadなどいまは上位機種をラインナップするのは
マーケティングの定石になってるから
ソニーもAMDにも高く売れる上位機種を出すメリットは大きい
とくにソニーは4Kや8Kテレビを売るためにも上位機種でテレビ買い替えを
アピールしたいという戦略もあるしね

564:名無しさん必死だな
20/05/15 19:48:33.31 7CDdiSXj0.net
>>550
貧弱なAPUしか使ってないのに製造コストはXSXと同等と言われてて
もし今の構成を維持したままAPUを大幅にグレードアップしようとしたら
PS5よりアホみたいに高くなるだろうからPro商法はできなくなるだろうな
もしまともなコストで高性能なProを作りたかったら
互換も高速SSDも捨ててAPUとメモリに全振りするしかない

565:名無しさん必死だな
20/05/15 19:55:19.78 SAJv1hc30.net
>>548
サーニーの話してたのはSSDとテンペストエンジンがほとんど
今回のUE5のデモでどの辺がその効果を見ることが出来るの?

566:名無しさん必死だな
20/05/15 20:00:21.65 h9DLjxwoa.net
>>547
バカチカニシがずっとRDNA1と言い続けたからねww

567:名無しさん必死だな
20/05/15 20:02:04.65 SAJv1hc30.net
>>554
で、不安になだてたと?w

568:名無しさん必死だな
20/05/15 20:03:38.29 2xHRo8YY0.net
>>550
ストレージ増やすだけで良さそうよね

569:名無しさん必死だな
20/05/15 20:04:23.02 h9DLjxwoa.net
>>555
おちつけw
不安も何もRDNA1と言い続けたチカニシざまぁwwwwwwwってだけ

570:名無しさん必死だな
20/05/15 20:05:22.16 MD3b9S8X0.net
>>553
どの辺にも何も
これほどのポリゴン数を描写するのはPS5のストレージレスポンスが無いと不可能だったってepicが言ってんじゃん
URLリンク(jp.ign.com)

571:名無しさん必死だな
20/05/15 20:05:44.65 CYO75ACCa.net
うわああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
>Xbox Series-X developer has already stated in multiple tweets it's only ACCESS to 100Gb
>with Velocity architecture and that it can not STREAM that much data in to the system....🤣

>Xbox Series-X開発者はすでに複数のツイートで、Velocityアーキテクチャでは100Gbへのアクセスのみであり、
>システムにそれほど多くのデータをストリーミングできないと述べています🤣

572:名無しさん必死だな
20/05/15 20:09:18.01 Yu1O5N860.net
>>559
糞箱ポンコツすぎるwwww

573:名無しさん必死だな
20/05/15 20:11:02.96 swUXcSn00.net
もう一度言うけど
SeXのSSDが遅いっていうのは致命的で
SeX1.5でPS5のSSD構成パクっても
開発者はSeX1.0のSSDを前提にゲームを作らなければいけない
まぁ1.0のユーザー切り捨てて1.5専用ソフトもありだけど
箱はつんでる

574:名無しさん必死だな (ワッチョイW 11f3-eXSY)
20/05/15 20:14:41 SAJv1hc30.net
>>557
w連打してるほど喜んでるやん、ダサ

>>558
SweeneyはPS5とXbox Series Xのパフォーマンス差についてコメントしなかったが、今回のテックデモで確認できた技術は「すべての次世代機で可能になる」と話した。

記事内容アップデートされとるよ

575:名無しさん必死だな
20/05/15 20:17:58.47 h9DLjxwoa.net
>>562
余程悔しいんだなw
さっさと巣に帰ればいいのにw

576:名無しさん必死だな
20/05/15 20:18:39.67 Ku1/8YEB0.net
結局そうなんだけど内部のテクスチャーが綺麗な方が人間って綺麗に見えるんだよな
UE5の反応が高評価なのはそのせいもある
1440pでもあのレベルで4K表示したら綺麗に感じる
PS4レベルの4Kにしても粗が見えるのと同じ

577:名無しさん必死だな
20/05/15 20:19:29.78 62GLTC8J0.net
>>552
Pro出るのがそんなに怖いの?
まあ高速SSDであんな凄いグラを実現されてしまって
さらに上位機種で4K60fps出されたら弱点なくなっちゃうもんね

578:名無しさん必死だな
20/05/15 20:21:47.90 MD3b9S8X0.net
>>562
「パフォーマンス差について」って読めないの?日本語分からない人なの?
ポリゴン描写のための新技術は各デバイスでも使えるけど、これほどの描写はPS5でないと出来ないと書いてあるんだよ
技術が使える事と、それによって何がどこまで出来るかは別問題

579:名無しさん必死だな
20/05/15 20:21:59.49 swUXcSn00.net
PS5のほうがProへの道筋ができてるというか冗長性がある
後で何とでもなることは後回しにして、今やらなければ取り返しがつかない事はきっちり今やる
なんというか判断力というか技術の取捨選択がうますぎる

580:名無しさん必死だな
20/05/15 20:24:14.90 7CDdiSXj0.net
>>565
PS4とPS4Proの互換だけでも苦労しまくったクソニーが
PS4互換とPS5互換を維持したPS5Proを発売したらどんだけ笑えるゴミができるのか興味あるから
俺はむしろ出して欲しいけどな

581:名無しさん必死だな
20/05/15 20:26:03.31 +2UNrZnX0.net
痴漢記者トムウォーレン(2019)「次世代機ではテラフロップスの差は明確に出てくる」

痴漢記者トムウォーレン(2020)「次世代機ではテラフロップスよりCPUやSSDが重要。私はこの一年ずっと言ってきた」
ダッサ

582:名無しさん必死だな
20/05/15 20:26:24.11 h9DLjxwoa.net
>>566
初出しのデモがPCでも箱でも無くPS5だった事が全てやろな

583:名無しさん必死だな
20/05/15 20:28:44.53 2K0SD/uHM.net
>>466
PC・箱版のUE5対応ムービーが全く注目されなかったから
PS5の超高速SSDでのプレイ動画でアピールしただけでしょ
間に合うとか合わないとか全く関係ない
せっかく箱版UE5を先に見せてるのにチカ君無関心PS5版UE5ネガキャンに夢中

584:HYns6mPSx
20/05/15 20:29:20.39 CjwYLGV60.net
>>470
絶好調だなwww

585:名無しさん必死だな
20/05/15 20:34:44.01 SAJv1hc30.net
>>566
ポリゴン読み込めなきゃ
デモとして動かないけど、そうは書いてないよね?
>>563
ソニー公式も伝えてることに悔しいとか馬鹿なのか?

586:名無しさん必死だな
20/05/15 20:35:37.95 h9DLjxwoa.net
>>573
その言葉をRDNA1と言い続けたチカニシに言えよ

587:名無しさん必死だな
20/05/15 20:36:48.01 gZhjAmWT0.net
>>440

588:HYns6mPSx
20/05/15 20:36:54.16 CjwYLGV60.net
>>568
それもうチカ豚がRDNAワンワンいってたから若干不安だったんだが
PS5がNAVI2XのCUがPS4内包って事が判明しちゃったから
PROは単純にCUの増減なんだわ~
PROで互換に影響が出るとか思ってるのはお前みたいな情弱チカ豚だけwww
残念

589:名無しさん必死だな
20/05/15 20:39:48.35 RsuGPl41a.net
>>518
無理無理
8kテクスチャーや150億ポリゴンだからな、PS5並の高速SSDを使うかVRAM 32GBくらいないと多分まともに処理できない

590:名無しさん必死だな
20/05/15 20:41:24.28 2K0SD/uHM.net
まぁ4K60fps標準はチカ君がイキってるだけで
MS御本尊すらやる気のないTFLOPS机上の計算だけの不実行カメムシ印だったと
チカ君も肩の荷を降ろせよ もう結論は出たんだから結果待ち

591:名無しさん必死だな
20/05/15 20:42:18.89 kTHn4WFAd.net
Xboxのファンって反日思想の売国ネトウヨと思考回路が同じだな
盲目的に信じたものを擁護するために他の何かを敵視するしか出来ない

592:名無しさん必死だな (ワッチョイW 97aa-3wEB)
20/05/15 20:50:29 MD3b9S8X0.net
>>573
何言ってんのかさっぱり分からん
ポリゴンが減ったり歩行速度に制限が掛かるけど他のデバイスでも同じ技術使えるよってだけだろ

593:名無しさん必死だな (ワッチョイ a37d-eFDT)
20/05/15 20:52:30 x66qfPVx0.net
マーク・サーニーはやっぱり天才だな。
これからの時代、FLOPSに見合う大容量データの転送が最重要だってことが分かってたんだろう。

594:名無しさん必死だな
20/05/15 21:01:41


595:.51 ID:RsuGPl41a.net



596:名無しさん必死だな
20/05/15 21:05:23.54 vIT5GY/gM.net
いつの時代もゲーム業界のリードプラットフォームはコンソール機だな
PCゲームは解像度を上げてドヤ顔はするが、革命的な変化は感じない

597:名無しさん必死だな
20/05/15 21:07:02.12 rQ29oxBt0.net
PS4は家電にあるまじき
「静電気で誤作動を起こす機能」を搭載してたけど
PS5はどんな機能を搭載してると思う?
俺的には自爆機能とかつけてくるような気がする。
それもユーザーが望まないタイミングで本体が爆発するとかいう危険仕様
SONYならやりかねん…(´・ω・`)

598:名無しさん必死だな
20/05/15 21:08:02.00 IA8cX2ptM.net
イェ~イ
DXRをAMDとMSが共同開発しましたってだけなのに
RDNA2はMSとの共同開発!PS5はRDNA1!とか言ってたチカ君元気~?
どんどん梯子外されてどんな気分?

599:名無しさん必死だな
20/05/15 21:08:40.57 gZhjAmWT0.net
>>579
だから前からりっちーキチ豚って言われてる

600:名無しさん必死だな
20/05/15 21:09:59.16 gZhjAmWT0.net
>>580
扱えるデータサイズとかも変わるよ

601:名無しさん必死だな
20/05/15 21:11:15.38 RwdJt6Ug0.net
1440pだと騒いでる人、この本家で日本語字幕4Kストリーミングで見たら。
自分は1080Pしか表示できないけど、このリッチコンテントが出せたら十分だよ。
あと、何画素かわからないが、スクリーンショットもあるから見てみたら。
ご本家
Unreal Engine 5 初公開
URLリンク(www.unrealengine.com)

602:名無しさん必死だな
20/05/15 21:14:02.33 AG4tVqaAd.net
カメムシ臭くなるから来るなっての

603:HYns6mPSx
20/05/15 21:18:29.61 r68ZcUTbM.net
>>581
PS3の時にもGPUの方向付けしたけど
PS5以降もPCがパクってAPUとかストレージ関係のアーキが進歩してくんだろな
まあサーニーはそれを承知の上のようだが
1度は読んどけ
必読サーニーの日本語解説フル版
URLリンク(playstationvr.hateblo.jp)
>しかし、私たちの機能セットは柔軟性が豊かでした、つまりPlayStationには独自のニーズがあって、それがAMDのロードマップに反映される可能性があるのです。
そこでコラボレーションが生まれました。
広く役立つと思われるコンセプトをAMDに持ち込めば、それがRDNAに採用される可能性があり、PC GPUを含め、広く使用することができるようになります。
私が話していたGPUキャッシュスクラバーのように、私たちが達成しようとしていることに対して十分に具体的なアイデアであれば、それらは最終的に私たちのためだけのものです。
>コンソールの発売とほぼ同時期に、同じようなディスクリートGPU(編者注:単体のグラフィックカード)がPCカードとして発売されるとしたら、それはAMDとのコラボレーションが成功したことを意味します。
両方の世界で役立つ技術を生み出すということは、私たちSonyが、単にPCのパーツをコンソールに組み込むということではないのです。

604:名無しさん必死だな
20/05/15 21:19:00.16 kTHn4WFAd.net
>>586
そのりっちーキチ豚とやらは知らんけど
北方領土を放棄したり、尖閣諸島の漁業権を引き渡した安倍政権を批判せずに
韓国や朝日新聞さえ批判すれば愛国心があると勘違いしてる売国ネトウヨとそっくりだなと
PlayStationさえ批判すればXboxが良くなるわけでもないのに
>>585
なんの根拠もないのにRDNA1だと思い込んで
仲間内のエコーチェンバー効果で彼らのなかで事実になってるのが売国ネトウヨそのものだった

605:名無しさん必死だな
20/05/15 21:24:13.09 Db6IXp7r0.net
Dark1x
Digital Foundry
Verified
Today at 8:11 PM
#13,599
avaya said:
When DF are putting their hands up and saying pixel counting is now (almost) meaningless people should not be zealots for resolution.
Image looked ridiculous on my 4K OLED and that's even with the shitty compression. I'm totally fine with this 1440p temporal upscaling, the result is so damn worth it.
Yeah, this new approach basically wrecks pixel counting as a thing you can do. Gotta come up with a new way to discuss it, really.

結局DFの人、UE5のデモの解像度は判別できなかったみたいよ。今後も今までのように解像度を尺度とするべきか要検討。

606:名無しさん必死だな (ワッチョイW c350-SHeR)
20/05/15 21:28:16 BoQqJPXd0.net
XboxSXを応援って訳ではないが共存共栄と行きたいね。
Inside Xbox で新たな Unreal Engine 使用タイトルが発表。Ver4.25かな?
URLリンク(www.unrealengine.com)

607:名無しさん必死だな (ワッチョイ 0ff3-k4yk)
20/05/15 21:28:30 ng1P4zLW0.net
>>542
ゼロから使い方を習熟しなきゃならんかったCellと違って、高速SSDでのゲーム開発は既に存在してるハリウッド映画向けの実写CGモデルをただそのままUE5でインポートするだけ
実際に今回のデモもそうやって制作してる

608:HYns6mPSx (ブーイモ MM5b-5RUT)
20/05/15 21:28:34 r68ZcUTbM.net
>>588
UEここまで進化したんだなあ

つーかこれってHWRTも対応する訳だし
DXの存在感がほとんど無くなってしまうんだが?

PS5の機能もフルに使い切るだろうからUE使っときゃ全機種対応って流れだろうな
プリミティブシェーダーがハブられるなんて懸念も払拭されたな

609:HYns6mPSx (ブーイモ MM5b-5RUT)
20/05/15 21:30:07 r68ZcUTbM.net
>>593
共栄なんか必要ないよ
箱なんか市場荒らすだけなんだから要らないって

610:名無しさん必死だな (ワッチョイW 39da-MWp5)
20/05/15 21:31:25 ifo5kCH/0.net
正直、1440p30fpsは抵抗があるが、1080p60fps安定で近づいても粗の目立たないテクスチャなら、それがいいかな。
4k120でも、近寄ってブロック感の目立つテクスチャになったら、萎えるし。
PS5で心配なのはssdの容量かな

611:HYns6mPSx (ブーイモ MM5b-5RUT)
20/05/15 21:31:33 r68ZcUTbM.net
>>305
まだ言ってんの?
箱版が劣化しない事を祈れよwww

612:名無しさん必死だな (ワッチョイW 6ba4-tZMq)
20/05/15 21:38:17 RmYpKcyA0.net
>>588
4K65インチで見たがすげぇな

613:HYns6mPSx (ブーイモ MM5b-5RUT)
20/05/15 21:3


614:9:00 ID:r68ZcUTbM.net



615:HYns6mPSx (ブーイモ MM5b-5RUT)
20/05/15 21:40:42 r68ZcUTbM.net
>>599
正直俺っちは小さいから2Kに画質落としてもようわからんwww

616:名無しさん必死だな (ワッチョイ c1f0-imz8)
20/05/15 21:40:53 RwdJt6Ug0.net
>>595
UE5 on PS5が次世代ゲーム作りの方法を指し示すというのであれば、
LODそのものが過去のものとしてなくなるのだから、メッシュシェーダーは
過去の遺産になり、NVもMSもプリミティブシェーダを導入せざるを得ない。

617:名無しさん必死だな (ワッチョイW b1b9-bV38)
20/05/15 21:41:06 mDKrE/HI0.net
UE5のデモの後にラスアス2のトレーラー見たら、すげーのっぺりしてるように見えたわ

618:名無しさん必死だな (ワッチョイ 33ee-gIXh)
20/05/15 21:43:20 Db6IXp7r0.net
>>603
ラスアスツシマが無事に発売されるまでソニー事態からはあまりPS5の情報でなさそうだよな

619:名無しさん必死だな (ワッチョイ abfc-p6hc)
20/05/15 21:45:16 MUc51FGJ0.net
ゲーム機持ってない奴の30fpsヌルヌル発言は流石にアホすぎw

620:名無しさん必死だな (ワッチョイW 39da-MWp5)
20/05/15 21:49:21 ifo5kCH/0.net
動画見てるだけなら余り気にならないけど、自分で操作すると結構、差を感じるよね

621:名無しさん必死だな
20/05/15 21:57:20.87 h9DLjxwoa.net
>>603
逆にPS4であれだけ出来るんだからPS5ならってもっとって期待しちゃうね

622:名無しさん必死だな (ワッチョイW 53a9-/EIb)
20/05/15 22:00:11 J34QMLP70.net
テックデモ見せるならオオカミの毛並みとか見てみたいわ
人型モデリングでも毛の再現難しいらしいし

623:名無しさん必死だな
20/05/15 22:02:59.35 zCsEuduE0.net
>>603
プリミティブだけはないわ今回のデモだって殆ど使われなかったって言っているのに
UE5はメッシュもサポートしている
プリミティブはソニーファーストでしか使われんよ

624:名無しさん必死だな
20/05/15 22:07:28.60 MD3b9S8X0.net
>>603
先にUE5デモを見ちゃったのは失敗だったかなあと思ったよ
対馬も期待してるゲームだったのにすげえショボく見えちゃって、
ああだからソニーは頑なに自らPS5デモを出さなかったんだなと納得してしまった

625:名無しさん必死だな
20/05/15 22:08:14.29 gxgWGq5ma.net
>>579
ってか何でお前はビリビリエピックコロナ中国の靴を舐める、韓国に情報を売り専門学校も作るソニーを応援できるの?

626:名無しさん必死だな
20/05/15 22:18:50.05 lUTLAeqld.net
>>609
メッシュを組み込む既存のforwardrenderingじゃマイクロジオメトリレンダリングの旨味生かせないから

627:名無しさん必死だな
20/05/15 22:18:54.03 thSYfBTB0.net
今回前後に超大型ソフトも無さそうだし元々の評価も高いから売れて欲しいな
あと何気に最近youtubeの自動字幕と翻訳が凄いレベルになって来てるから
海外勢の感想も瞬時に日本語で理解できるのは嬉しい

628:名無しさん必死だな
20/05/15 22:20:15.56 thSYfBTB0.net
ごめん誤爆しちゃった

629:名無しさん必死だな
20/05/15 22:26:25.29 zCsEuduE0.net
結局このデモって将来的にこういうグラも出せる可能性あるよってだけなんだよな
現実的には最初の2~3年は確実にPS5でこのグラは出せないソニーファーストにとっても無駄にハードルを上げただけ
ソニーファーストの独占はローンチからこのレベルのグラを求められるわけだし
PSファンボーイからの期待値は振り切っている
ソニーファーストじゃないがディープダウンも初期のトレイラーは凄かったが


630:開発が進む度に劣化していって結局中止 このデモもPS伝統のクッタリとして後のゲハのネタになりそうなんだよなー



631:名無しさん必死だな (アウアウウー Sa2d-7tKh)
20/05/15 22:34:27 h9DLjxwoa.net
>>615
箱も期待値振り切って大不評だったもんな

632:名無しさん必死だな
20/05/15 22:58:47.61 k74Nhnmz0.net
XBSX「メッシュシェーダやサンプラーフィードバックで、LoDやノーマルマップを効率化するよ」

PS5「プリミティブシェーダや魔改造SSDで、もはやLoDもノーマルマップも用済みだよ」
PS5チートするなや
一世代飛び級しとるやんけ!!

633:名無しさん必死だな
20/05/15 23:08:51.74 SAJv1hc30.net
>>574
RDNA3と言ってた@Tiduxと
それに反応したRed Gaming Techにも言わないとな
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

634:名無しさん必死だな
20/05/15 23:11:18.27 3J960FDZ0.net
>>609
プリミティブ普通に採用されてるぞ
UE5は高度に最適化されたコンピュートシェーダーでソフトウェアラスタライザやってるけどこれも万能ではないので
ハードウェアで行ったほうがいい場合はGPUのラスタライザを使いPS5はそれがプリミティブになるってだけ
ちなみにコンピュートシェーダーもクロック高いPS5の方が箱より得意な部分

635:名無しさん必死だな
20/05/15 23:13:44.64 grCP830C0.net
UE5に採用されててファーストしか使わないって面白い事言ってるよな、UE5が何かわかって無さそう

636:名無しさん必死だな (ワッチョイW cf47-3wEB)
20/05/15 23:18:15 KbiL+Bos0.net
naniteのマイクロポリゴンとプリミティブの機能合致してたよね
今更サーニー講演会を見直してそう思った

637:名無しさん必死だな (ワッチョイW 83b9-oILU)
20/05/15 23:21:42 irNodcm60.net
メッシュとかプリミとかよくわからんけど詳しい方教えてください

638:名無しさん必死だな (ワッチョイW 33ee-CXuW)
20/05/15 23:23:42 Db6IXp7r0.net
デモのレベルで30時間のゲームを作るのは大変らしいよ
PS5だは各スタジオ1作ぐらいしかでなさそう?
つかPS4もノーティが2作であと全部1作だけか
URLリンク(twitter.com)

ソニーのシネマティックなアクションアドベンチャーはかなり飽きがきたのでラチェットジャックスライ路線で行ってほしいな
(deleted an unsolicited ad)

639:名無しさん必死だな (ワッチョイ f33b-fJGe)
20/05/15 23:24:17 CnuEK1ko0.net
この動きは次世代機を見越してのことだったんだな

SIEがゲームIPの映画・テレビ化を進める新スタジオ“PlayStation Productions”を設立
URLリンク(www.famitsu.com)
URLリンク(i.imgur.com)

これも名前を統一することでブランド化を図ってるんだろうな

新ブランド“PlayStation Studios”がPS5と同時にスタート。ファーストパーティータイトルの質の高さを示す象徴に
URLリンク(www.famitsu.com)

640:名無しさん必死だな (アウアウカーT Sad3-gIXh)
20/05/15 23:31:59 RsuGPl41a.net
>>618
RDNA2をベースに更にカスタム機能搭載だからな、それがRDNA3に採用されててもおかしくない
PS5やXBOXsXに合わせて、ストレージやサウンド関係の機能強化をしてる可能性はある

641:名無しさん必死だな (ワッチョイ bfc8-25lZ)
20/05/15 23:32:25 duy26Eet0.net
本日のライセンス君


42 :名無しさん必死だな (ワッチョイW 89f3-ePNU)[sage]:2020/05/15(金) 00:06:14.75 ID:tsEMtOoZ0
PS RDNA2 確定 基地基地基地 感想を

488 :名無しさん必死だな (ワッチョイW bbf3-VQkU [106.72.34.33])[sage]:2020/05/15(金) 06:44:44.63 ID:tsEMtOoZ0
白黒シネマでやるか通常モードでやるか悩むんだが(´・ω・`)?

67 :名無しさん必死だな (ワッチョイW 89f3-ePNU)[sage]:2020/05/15(金) 07:50:33.73 ID:tsEMtOoZ0
PS5 RDNA2確定 コピペ基地とかドアホ度土人ヌ


642:グロホしねよ消えろよ 382 :名無しさん必死だな[sage]:2020/05/15(金) 12:43:31.07 ID:tsEMtOoZ0 >>377 そうなんですよね 昨日貼ったよ RDNA2 in action!!!! 感激してるらしい 367 :名無しさん必死だな (ワッチョイW 89f3-ePNU)[sage]:2020/05/15(金) 12:46:06.11 ID:tsEMtOoZ0 基地基地やNugroho消えろよ 369 :名無しさん必死だな (ワッチョイW 89f3-ePNU)[sage]:2020/05/15(金) 12:47:11.55 ID:tsEMtOoZ0 RDNA2 in action!!!! ??感激 375 :名無しさん必死だな (ワッチョイW 89f3-ePNU)[sage]:2020/05/15(金) 12:50:40.87 ID:tsEMtOoZ0 嘘ではないと思うよ 2019年発売ならアレだったんじゃない 378 :名無しさん必死だな (ワッチョイW 89f3-ePNU)[sage]:2020/05/15(金) 12:52:02.26 ID:tsEMtOoZ0 黙ってたら勝手にこける糞箱?? 382 :名無しさん必死だな (ワッチョイW 89f3-ePNU)[sage]:2020/05/15(金) 12:54:06.42 ID:tsEMtOoZ0 Lisa 箱の動画は無視無視 389 :名無しさん必死だな (ワッチョイW 89f3-ePNU)[sage]:2020/05/15(金) 12:57:11.07 ID:tsEMtOoZ0 PSのストーレッジハードがRDNA3に採用されるんじゃない 箱劣化前世代PC確定 391 :名無しさん必死だな (ワッチョイW 89f3-ePNU)[sage]:2020/05/15(金) 12:59:07.44 ID:tsEMtOoZ0 RTX3000はレイトレ性能4倍で箱尻糞劣化仕様 393 :名無しさん必死だな (ワッチョイW 89f3-ePNU)[sage]:2020/05/15(金) 13:01:19.53 ID:tsEMtOoZ0 糞PCゲーマーはPC売り払って箱尻買えよ エリートゲーマー箱信者 wwwwwww



643:名無しさん必死だな (ワッチョイ bfc8-25lZ)
20/05/15 23:32:58 duy26Eet0.net
73 :名無しさん必死だな[sage]:2020/05/15(金) 13:19:24.86 ID:tsEMtOoZ0
RDNA2に52CUあるなんて知らなかったよ アレ君なんでわかるの GitHubになかったの????? wwwww

74 :名無しさん必死だな[sage]:2020/05/15(金) 13:20:13.71 ID:tsEMtOoZ0
英語読めないから無駄じゃない ヌグロホと一緒 ド低脳

176 :名無しさん必死だな (ワッチョイW 89f3-ePNU)[sage]:2020/05/15(金) 13:38:34.58 ID:tsEMtOoZ0
最適化 カメムシ印 wwww

80 :名無しさん必死だな[sage]:2020/05/15(金) 13:45:11.88 ID:tsEMtOoZ0
驚くほどボトルネックだらけの旧世代ハード amazing

81 :名無しさん必死だな[sage]:2020/05/15(金) 13:46:03.36 ID:tsEMtOoZ0
もうGithubには情報ないよ

214 :名無しさん必死だな (ワッチョイW 89f3-ePNU)[sage]:2020/05/15(金) 17:20:51.23 ID:tsEMtOoZ0
6700ベース ド低脳が

509 :名無しさん必死だな (ワッチョイW 89f3-ePNU)[sage]:2020/05/15(金) 17:38:43.67 ID:tsEMtOoZ0
URLリンク(twitter.com)

Epic開発者コメント

Our technique isn’t as simple as just using mesh shaders. Stay tuned for technical details :)

フルRDNA2確認 どうやらまだまだ隠し球あるみたい
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)

521 :名無しさん必死だな (ワッチョイW 89f3-ePNU)[]:2020/05/15(金) 17:49:22.46 ID:tsEMtOoZ0
URLリンク(twitter.com)

Scott HerkelmanもRDNA2 キタキタよ

Congratulations #Epicgames on this amazing new tech demo for #UE5! Looks absolutely awesome on the PS5 running on RDNA 2!
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)

528 :名無しさん必死だな (ワッチョイW 89f3-ePNU)[sage]:2020/05/15(金) 18:10:42.85 ID:tsEMtOoZ0
awesome .... greatから昇格したよ amazing 抜いちゃった

533 :名無しさん必死だな (ワッチョイW 89f3-ePNU)[sage]:2020/05/15(金) 18:22:46.43 ID:tsEMtOoZ0
ついにEpicの開発者からMesh Shader搭載も確認 フルRDNA2 absolutely awesome

28 :名無しさん必死だな[sage]:2020/05/15(金) 18:46:46.77 ID:tsEMtOoZ0
読み出し上限2.4GB/s 100GB読むのに42秒 バカでもわかる 計算してみろよド低脳
(deleted an unsolicited ad)

644:名無しさん必死だな (ワッチョイW cbb9-3lOM)
20/05/15 23:35:09 qZPUyIqT0.net
RDNA3にI/Oが取り入れられててもまったくおかしくないね
PC業界もすぐついていったほうが良い
レイトレよりストレージの改善が先だろ

645:名無しさん必死だな (アウアウウー Sa1d-08+i)
20/05/15 23:38:22 0/jzPt4Ta.net
>>540
まあ箱やPCの方が品質は上やろうな

646:名無しさん必死だな
20/05/15 23:39:39.06 0/jzPt4Ta.net
>>628
こういう風にすぐに騙される信者が居てるんやね
ここがお花畑になる訳だわ

647:名無しさん必死だな
20/05/15 23:40:18.37 RsuGPl41a.net
>>622
大雑把に言うと、
メッシュは、LoD(テッセレーション)を高機能に出来る、ポリゴン処理もそれなりにできる
プリミティブは、大量のポリゴンを超効率よく処理できる、LoDもそれなりに出来る
PS5とプリミティブだと高詳細ポリゴンで全部処理できるからLoDは使わないで済むからメッシュは不要

648:名無しさん必死だな (アウアウカーT Sad3-gIXh)
20/05/15 23:43:18 RsuGPl41a.net
>>623
逆だよ
ゲーム一本分のデータを使って、10分のデモを作ってる
だから実際のゲームは数段劣る画質になる
デモと同じ画質で、ディスク10本組5万円のゲームとか多分誰も買わないだろう

649:名無しさん必死だな (アウアウカーT Sad3-gIXh)
20/05/15 23:57:29 RsuGPl41a.net
>>628
その場合一番手っ取り早いのは、dGPUにSSDを内蔵することだろうね
AMDは業務向けに出してた実績はあるけど、一般向けに出しても最上位のBigNaviだけだろうな
AMD、ビデオカード上にSSDを載せた「Radeon Pro SSG」~1TBのフレームバッファで8KのRAWビデオを余裕でシーク
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

650:名無しさん必死だな
20/05/16 00:04:37.65 pp0vqi4ya.net
>>631
全部処理?
夢を見るなってw

651:名無しさん必死だな
20/05/16 00:06:59.79 nmxjyHxOa.net
>>577
SSDでポリゴン処理してるとでも言うんか?
頭お花畑極まってんなw
オッペケクラスやでw

652:名無しさん必死だな
20/05/16 00:07:13.68 hYLrvHDT0.net
>>631
そもそもテッセレーション誰も使ってないゴミです

653:名無しさん必死だな
20/05/16 00:07:58.29 hYLrvHDT0.net
>>629
どんまいw

654:名無しさん必死だな (ワッチョイ f33b-fJGe)
20/05/16 00:49:20 GdknmD2v0.net
SIEとEpicの協業はゲーム開発を先導するって意味合いが強いだろうな
みなさんPS5ではこういうことが出来ますこうやってゲーム作ればいいんですよっていう方向性を示した

655:名無しさん必死だな (アウアウウー Sa1d-08+i)
20/05/16 00:50:57 SSjT2UqOa.net
>>637
事実を指摘されてどんまい?
頭お花畑過ぎるで

656:437 (ワッチョイW d18a-G83S)
20/05/16 01:08:04 Sm/FxHYA0.net
>>483
"Lumen uses ray tracing to solve indirect lighting, but not triangle ray tracing,"
explains Daniel Wright, technical director of graphics at Epic.
"Lumen traces rays against a scene representation consisting of signed distance fields, voxels and height fields.
As a result, it requires no special ray tracing hardware."

URLリンク(www.eurogamer.net)

657:名無しさん必死だな
20/05/16 01:26:51.57 w+iGKtVZ0.net
Sony Just Gave Gamers A Good Reason To Choose PlayStation 5 Over Xbox Series X
URLリンク(www.forbes.com)
フォーブス『ソニーはゲーマーにXboxシリーズXではなくPlayStation 5を選択する良い理由を与えた』

658:名無しさん必死だな (アウアウカーT Sad3-gIXh)
20/05/16 01:59:54 Ja5cxu/+a.net
>>634
言い方が悪かった
カリングとかいう見えない部分は根こそぎ削って負荷を思いっきり下げる機能使ってるから、見える部分は全部高詳細ポリゴンに出来る

>>635
デモは8kテクスチャとかいうクソ重いデータを使ってて、GDDR6には入りきれないから、SSDから随時読み込んでる
ポリゴンにテクスチャを貼らないと意味はないし、150億ポリゴン用のテクスチャデータは膨大だからSSDは必要

>>636
だからPS5はメッシュじゃなくプリミティブシェーダーを使う、発案したNvidiaもメッシュは全く使ってない

659:名無しさん必死だな
20/05/16 02:04:48.48 KRLBGbX70.net
>>588
英和字幕乗ってたんだな。
>ゲーム


660:向けバージョンのアセットではなく、通常は映画でのみ利用される映画品質版のアセットを使用しています。 >各アセットには数百万程度の三角ポリゴンがあります。仮想化テクスチャにより、8K解像度のテクスチャを使用しています。 これでほとんど 1440p 30fps で動作。ゲーム向けに必要なリソース管理を行えば解像度やフレームレートに振ることも出来るはず。



661:名無しさん必死だな (ワッチョイ bbaa-gIXh)
20/05/16 02:39:31 o04hl3jU0.net
1本の動画でここまで流れが変わるとはね
逆に言えば しくじると容易に暗転する

662:名無しさん必死だな (ワッチョイ 0dd5-gIXh)
20/05/16 02:52:08 6l6CyEQr0.net
3nm半導体はいつですか?

663:名無しさん必死だな (ワッチョイ 0b5b-gOo7)
20/05/16 02:53:35 KRLBGbX70.net
定期的に湧くなw
来年中に目処が立つかどうかじゃないか、知らんけど

664:名無しさん必死だな (ワッチョイW 4f43-QGDx)
20/05/16 03:01:49 o+C2QMJj0.net
つまり>>493はiphoneであのデモ動作させてもPS5と大差ねえよアホと言ってるわけか

665:名無しさん必死だな (ワッチョイW 97aa-3wEB)
20/05/16 03:19:35 PFLl4IdB0.net
>>631
PS5は仕様からしてポリゴン全振りのようだが、自然物には向いてても看板とかのシンプルな人工平面物は向いてなさそう
平面物のグラの良さって=テクスチャの出来や解像度そのものだろうし

666:名無しさん必死だな (エムゾネW FF2f-JPAj)
20/05/16 03:30:19 EtLiJRnHF.net
>>648
今回のデモで8kテクスチャ使ってますぜ

667:名無しさん必死だな
20/05/16 03:31:27.01 V76mhQZI0.net
635 自分:Socket774 (ワッチョイ 3b58-gIXh)[sage] 投稿日:2020/05/16(土) 00:29:05.67 ID:BZf/LteC0
どんなハイエンドPCでもPS5のロード時間短縮は真似出来ないって本当ですか?
家ゴミに負けるゴミPCなんて組みたくありません
636 返信:Socket774 (ワッチョイ 4dae-/gT4)[sage] 投稿日:2020/05/16(土) 00:56:50.74 ID:6tX4cL110
>>635
nvmeの一番速いssdをpci-e4.0に繋げば並ぶんじゃないかな?
それでも内部的な仕組みが劣るかも知らんが
638 名前:Socket774 (ワッチョイ 1158-gIXh)[sage] 投稿日:2020/05/16(土) 01:17:21.69 ID:jXAR0Qtq0
>>636
まあPCIeのx16にSSD4本ほど繋げば多分ぶっちぎりでPC勝てるだろ。グラボはx4にでも繋いどけ。

668:名無しさん必死だな (ワッチョイW 7b92-kh/l)
20/05/16 03:50:29 a8XWQHMV0.net
>>648
それこそ高速SSDの独壇場だね

669:名無しさん必死だな
20/05/16 05:13:39.29 OmOyVv2bM.net
>>649,651
1440pてのがね、2160pだと何がどのくらい犠牲になるのか知りたいところ
テクスチャやピクセル処理はXSXのほうが効率いいみたいだし、たとえばポリゴン数やその比率はちょっと適当だけど
・PS5では10億ポリゴン+4Kテクスチャで2160pに出力出来る
・XSXでは5億ポリゴン+8Kテクスチャで2160pに出力出来る
だとすると、どっちのほうが見栄えいいんだろうか?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch