ソニー最高財務責任者「PS5はお手頃価格で提供する」at GHARD
ソニー最高財務責任者「PS5はお手頃価格で提供する」 - 暇つぶし2ch440:名無しさん必死だな
20/02/05 10:23:14.24 sBcFLoym0.net
PS ミーティング3月になったのかよ

441:名無しさん必死だな
20/02/05 10:23:59.46 /yntR6rV0.net
>>77
お前スペックって言いたいのか売上言いたいのかどっちやねん はっきりしろや

442:名無しさん必死だな
20/02/05 10:24:29.94 oBURWrnBp.net
>>430
なら箱は撤退せずにPSはまた勝つって事か

443:名無しさん必死だな
20/02/05 10:24:42.41 MlIAlWSXa.net
つーかあれだな
リース契約やろうぜリース契約
でさ、PSNの月額に+2千円でPS5使い放題二年契約
途中解約したら違約金9,980円
契約期間満了で新機種に無料でチェンジ
これでいこう
携帯電話方式
これなら事実上PS5を5万で販売できる

444:名無しさん必死だな
20/02/05 10:25:44.16 XHqaN+A5d.net
もともとPSプラットフォームはライト層寄りの客商売なんだが一部性能コンプレックス者が紛れ込んでるのが痛い
声だけ大きいから何かとホンライノソニーの計画を邪魔してる
今回のソニーの対応はそういった例外的な層を排除して本来のビジネスロジックを突き詰めてきたので健全だと思うよ

445:名無しさん必死だな
20/02/05 10:28:39 3mf3yGEZr.net
>>433
また会社潰すかもしれんがそうかもな

446:名無しさん必死だな
20/02/05 10:30:11 t03R7Ae70.net
>>429
今回はPC一人勝ちパターンだな
発売日から超絶劣化PC掴まされたらたまらんぞ

447:名無しさん必死だな
20/02/05 10:31:00 huRb7/+C0.net
PSVR継続するならスペックが心許ないと思うんだが
PS4もSlimで自分からブレーキかけたし
結局新しいことに形だけは入るけど積極的でもないのか

448:名無しさん必死だな
20/02/05 10:31:32 z5QUvBdxa.net
箱に近づけて沈没
スイッチに近づけて沈没

さあ選びたまえ

449:名無しさん必死だな
20/02/05 10:31:52 sBcFLoym0.net
VRはまたスタジオ閉鎖されたしもうやらないんじゃねー�


450:フ



451:名無しさん必死だな
20/02/05 10:31:57 skmSO9zI0.net
>>435
MSの自爆でPS4が最高性能になった時のことが忘れられなくて
「PSは最高性能以外ありえない」って勘違いしてしまってるゴキブリがほんと多いよな

452:名無しさん必死だな
20/02/05 10:32:08 zwmruA6e0.net
HDMI2.1は間に合うのかな
2.1が来れば買ってもいい

453:名無しさん必死だな
20/02/05 10:33:58 z5QUvBdxa.net
>>440
USJのモンハンで一押しだぞ

454:名無しさん必死だな
20/02/05 10:41:09.82 gAs7Mulva.net
>>96


455:名無しさん必死だな
20/02/05 10:47:58 oBURWrnBp.net
>>441
高性能でも毎回負けてる箱見てたら、そこ追求し過ぎるのは間違いって分かるからな
そういうのは一部の金かけたPCで良いねん

456:名無しさん必死だな
20/02/05 10:49:47 6tViJX0f0.net
最初の1,2年の為に後の4,5年捨てるとか正気かソニー。
そんな性能で出したらマルチで出してもらえるのPS4マルチのついでで出来る最初だけやぞ。

457:名無しさん必死だな
20/02/05 10:53:30 R0ojBb1x0.net
>>1
海外は箱の勝ち確定か、PS360時代に戻る
日本でもPS売れなくなってるしやばいな

458:名無しさん必死だな
20/02/05 11:02:13.70 15HUnONU0.net
今日までは順調にwiiからのwiiu路線そのまんまだな。
これが因果応報ってやつか

459:名無しさん必死だな
20/02/05 11:04:07.15 1jTFQid4r.net
箱より200ドル以上安かったら性能落ちててもアメリカでも勝てるんじゃねぇの
言うほどアメリカ人もゲームに金かけるやつばっかじゃないし
日本とかソノタランドも貧困層多いから余裕の勝利だろ

460:名無しさん必死だな
20/02/05 11:08:38.03 14u1rY40d.net
>>445
箱は実機が高性能でも高性能イメージ戦略で負けたからな、だから今回は全力で行ってるんだろ

461:名無しさん必死だな
20/02/05 11:17:53 62i1Gprf0.net
こりゃあ発売してすぐに飛びつく必要も無いな
ソフトラインナップによっちゃ箱に乗り換えまである

462:名無しさん必死だな
20/02/05 11:18:18 kkwGoCJK0.net
PS5は性能で負けたらどこを売りにすれば良いか

463:名無しさん必死だな
20/02/05 11:18:41 tCYvD12ea.net
>>449
MSはその場合の対抗馬にロックハートも用意してる
PS5より低価格な上に性能すらほぼ変わらん可能性まで出て来てる

464:名無しさん必死だな
20/02/05 11:19:35 19GIaAPBa.net
>>448
wiiuと違うのはソフト不足には悩まされないことかな
但しPS4で結果を残せなかったほとんどのソフトが変化を嫌ってる事にあるからより深刻だよね

465:名無しさん必死だな
20/02/05 11:21:48 tCYvD12ea.net
wiiuはタブコンが特殊すぎてサードが開発し辛く付いて来れなかったのが敗因
PSと箱は開発環境大差ないから本体性能で負けたらダメージがデカすぎる

466:名無しさん必死だな
20/02/05 11:31:15 Uoj4/+2M0.net
値段のPS5と性能の箱Sなら箱を選びたいけどさぁ
日本じゃ売れなくてまたクソみたいな待遇になるのが容易に想像できるのがな
世界じゃ箱Sが売れてるのに日本は仕方なくPS5買うしかないみたいな状況になったらマジ最悪だわ

467:名無しさん必死だな
20/02/05 11:37:27 WRu/2e8m0.net
19800円なら売れると思う

468:名無しさん必死だな
20/02/05 11:39:59 AGPpiFdd0.net
本体もソフトもSwitchより価格面でお得感無いと買われないでしょ

469:名無しさん必死だな
20/02/05 11:44:32.93 15HUnONU0.net
日本だとps5の勝負がスカよりロックハートになると思うが、出すか出さないかはms次第だからな
出したら、性能値段、シェアでもpsといい勝負になると思うんだがねー

470:名無しさん必死だな
20/02/05 12:01:57.33 pgBDfcERa.net
一般層の考えるPS4のお手頃価格が年末の二万円だからなぁ

471:名無しさん必死だな
20/02/05 12:02:27.56 nziiHKBTd.net
お手頃価格でしか売れないなら市場価値として9,800円だろ。

472:名無しさん必死だな
20/02/05 12:16:12.05 14u1rY40d.net
>>456
国内はSwitch、海外は箱、SIEファーストはPCマルチ
そして1億台のPS4のせいで延々と縦マルチ
国内でわざわざPS5買うのは最悪の選択じゃね

473:名無しさん必死だな
20/02/05 12:16:15.96 tCYvD12ea.net
>>456
ローカライズさえあれば全部箱で問題無いんだがソニーが根回ししたりメーカーが忖度するのがな…
特にセガ
性能的にもサービス的にもソニーがMSに勝る要素無いんだからさっさと身を引いて欲しいわ
任天堂みたいに自社IPが強いって訳でも無くサード頼みなんだから価値が薄い

474:名無しさん必死だな
20/02/05 12:28:31.95 ZLERi//dd.net
19800円のPS4がイマイチパッとしないから9800円な

475:名無しさん必死だな
20/02/05 12:32:11.81 h3x3TBe6M.net
>>463
名越更迭しないと無理

476:名無しさん必死だな
20/02/05 12:37:17.79 1e5HihWAa.net
>>463
まだ忖度とか言ってんのかw
MSが日本で売れる製品作れずユーザーにそっぽ向かれて
売れないから小売りも撤去して、
メーカーも市場として見てないだけじゃん

477:名無しさん必死だな
20/02/05 12:38:11 N3J0XubZM.net
お手軽価格59800円
安すぎたかも

478:名無しさん必死だな
20/02/05 12:43:41.06 KKaNFsphM.net
高性能自慢していて出て来るゲームはショホグラだったりガクガクだったりするのがぷれすての定番だけに
PS5に関してはお手頃価格なのに高性能!自慢が始まりそう
そして出て来るのはPS4に毛の生えた程度のグラガー!だけのゲーム
MSと違って情報何も出して来ない分ハードルが上がって出てきた時はズコー!になりそうな悪寒…

479:名無しさん必死だな
20/02/05 12:50:03.90 grA6GuaJ0.net
>>468
それは任天堂とマイクロソフトの定番
SwtichはPS4以上の性能、無限のクラウドパワーだとか

480:名無しさん必死だな
20/02/05 12:50:45.78 nzQvYpBJ0.net
安いので済ませたい層はしばらく縦マルチで出るだろうps4ソフト遊ぶと思いますが
ps5がその層に売れ始めるのは縦マルチ無くなってからでその時既に箱に差をつけられてる

481:名無しさん必死だな
20/02/05 12:51:02.96 MEdBEhvI0.net
まあゲハフィルターなしに真面目に分析すれば今のままなら日本で箱に勝ち目はない
日本人っていうのは一つブランドを信頼するとそこから容易には動かない国民性だから
これを変えたいのであれば思い切った施策を打つ必要がある
コアゲーマーに好まれるメーカー(ゲーム)を一社(一本)でも多く囲う
フロム・プラチナ・アトラスは最低条件
それに加えてFF・モンハン・バイオなどの人気作品を時限独占できればひょっとすると互角の勝負に持ち込める可能性もある
ただ今の動きを見ているかぎりそういう兆候は微塵も感じられない
スペックがどうであれ国内でのPS優位は全く揺るぎそうにない

482:名無しさん必死だな
20/02/05 12:53:27.43 TiVsm7rT0.net
国内だと任天堂100としたらPSは10で箱1くらいの割合になるんじゃね?
箱に対しては優位だな

483:名無しさん必死だな
20/02/05 12:58:11.86 tCYvD12ea.net
国内消費なんか任天堂が独占してんのに国内勝負してていいの?
海外でシェア奪われたらソニー立ち直れんぞw

484:名無しさん必死だな
20/02/05 12:58:31.43 3wgTGS0W0.net
箱は発売されても69800円とかで世界的に値下げ待ち続出するだろうし
いきなり34800円とかにして初動で買わせるのはアリだな

485:名無しさん必死だな
20/02/05 12:58:44.07 LJvdIeDIM.net
日本スタジオ買収の動きは明らかに見えてるけどね

486:名無しさん必死だな
20/02/05 13:10:03.55 tCYvD12ea.net
>>474
MSは低価格の廉価版本体も隠してるからそれはないな

487:名無しさん必死だな
20/02/05 13:12:59.70 I5FuTFqkd.net
>>96
ぶっちゃけこれで行くのが正解だろ
PSユーザーなんて性能の違いとか分かってないし

488:名無しさん必死だな
20/02/05 13:18:08.09 tCYvD12ea.net
恐ろしい事にツイッターのライト層は真面目に
「PS5買ったらPS1~4のソフト


489:全部遊べる」とか書いてるからな 情弱騙すのだけは上手いよな



490:名無しさん必死だな
20/02/05 13:24:29.57 u1dx4LiA0.net
PS4互換についてはソニーも言ってるが
PS3以前の互換については周囲が勝手に言ってるだけやんけ
それで情弱騙しだのなんだのいうヤツはおかしいわ

初期価格は安くても税込みで5万5000円弱、高く見て税込み6万6000円弱
ドルだと499ドルから599ドルとPS3と同じぐらいじゃないかと予想

491:名無しさん必死だな
20/02/05 13:32:24.60 tCYvD12ea.net
>>479
きちんとユーザーにアナウンスしていない責任があるだろ
PS4互換ですらいまだに「互換出来るか検証中」だからなw
アホはPS4はプレイ出来るとか言ってる
この時期に検証してるようなレベルで実装できるわけねーだろ?w
ハードウェアの特徴からひっそり互換の文字消したからな

492:名無しさん必死だな
20/02/05 13:35:27.19 tCYvD12ea.net
MS「箱尻は発売日からONEのライブラリがそのまま使えます」
PS「互換出来るかを検証中」
この差よw

493:名無しさん必死だな
20/02/05 13:48:28 u1dx4LiA0.net
PS4互換はあるよ
みたいなことは言ってるがPS3以前の互換については触れてないんだから
普通は互換はPS4だけなんだなと分かると思うわ

494:名無しさん必死だな
20/02/05 13:57:17 IuEFL6pY0.net
29800円以上なら売れないね

495:名無しさん必死だな
20/02/05 14:19:32.17 b8SE32i7d.net
39800やろね
低性能やろね
8テラとかならいらねー

496:名無しさん必死だな
20/02/05 14:28:28 3XDsXP2O0.net
PS4互換すら検証中だしな
PS4開発時にGPU周りの環境を
後の互換考えて構築してなかった可能性が高い

497:名無しさん必死だな
20/02/05 14:39:56 T+7zeJJg0.net
>>485
おそらくクラウドゲームの時代になってると読んでたんじゃね
同じgcnのPS4proでさえcu数とクロック合わせて互換とってるし

498:名無しさん必死だな
20/02/05 14:41:13 sCXDyL/0M.net
発売日前日か当日にアレは動きません、コレは音が鳴りませんのオンパレードでこっそり公式が更新されるんだろうな。
デジャヴだがw

499:名無しさん必死だな
20/02/05 15:29:34 3YoGppu+0.net
一般人感覚のお手頃価格は19980円くらいなんじゃね?年末年始のPS4売れ行き見るに

500:名無しさん必死だな
20/02/05 15:36:23 PKUVR1R90.net
ソフトの少ないハードなんか要らなくね?
ってのが普通の感覚

501:名無しさん必死だな
20/02/05 15:36:26 9xDAMuYE0.net
アメリカは所得が上がってるし500ドルをお手頃価格と言ってる可能性はあるな

502:名無しさん必死だな
20/02/05 15:36:46 huRb7/+C0.net
ロンチから20kとか安定性不安で
逆に買いたくないなw

503:名無しさん必死だな
20/02/05 16:02:51 9JcpDpaW0.net
フリプ資産があるからPSからの乗り換えは発生しないと言ってたのが一気に無効化されるの楽しみだね

504:名無しさん必死だな
20/02/05 16:08:58 RvPUW0Fba.net
ONEの互換は不完全互換!とか叩きまくってきたゴキには相応しい末路だな
不完全な互換ならPS5にはいらないよね?w

505:名無しさん必死だな
20/02/05 16:28:02.21 r8sM1T46p.net
安すぎちゃうのか困ったなぁ
(゚⊿゚)イラネ

506:名無しさん必死だな
20/02/05 19:27:03.42 dfLUpHF70.net
MSの互換をあそこまで叩くぐらいなんだから
ps5の互換はさぞ完璧なものになるんだろう

507:名無しさん必死だな
20/02/05 19:32:05.37 Lva5n8vU0.net
>>492
6年発売してきたソフトがパァだもんな
この辺のことでガチキレしたんだろうな本社は
もうゲームから撤退しろよソニーは

508:名無しさん必死だな
20/02/05 19:40:59.25 dfLUpHF70.net
MSが急にXSXでは発売初日から互換タイトルで遊べますって言ったのは何か掴んだから説

509:名無しさん必死だな
20/02/05 19:43:49.12 sMEZtdCo0.net
世界的にお手頃価格でも日本では高いんでしょ

510:名無しさん必死だな
20/02/05 19:45:57.48 C5cWv4xg0.net
>>497
それは思った
初日から遊べるなんて普通のことだからな本来は

511:名無しさん必死だな
20/02/05 19:50:47 fcxtTqHi0.net
グラフィックは既にゲームには十分過ぎるぐらいで今以上になってももう驚きはないかな
快適に動いて�


512:ウえくれれば、そこそこの値段と性能でいい



513:名無しさん必死だな
20/02/05 19:55:12 Lva5n8vU0.net
>>500
それとPS4の互換だなそれが最低ライン
もしPS4の互換がなければPS5は産業廃棄物其の物だわ

514:名無しさん必死だな
20/02/05 19:57:36 dfLUpHF70.net
ps4でも本体発表会で大々的に紹介したスリープ機能が発売後しばらくしてからようやくアプデで実装されるとか前科はあるんよね…

515:名無しさん必死だな
20/02/05 20:02:06 uLAdxbBN0.net
互換に関しては0か1かで言ってるやつが多いけど主要タイトルは互換があると思うぞ
じゃなければ互換があるなんて発表しない
ただ今まで出たPS4のソフト全てに対応してる訳じゃなさそうな感じだが

516:名無しさん必死だな
20/02/05 20:02:32 XRPDPvzka.net
>>500
完全にPSいらないこだな

517:名無しさん必死だな
20/02/05 20:03:56 dfLUpHF70.net
その方式でコツコツ増やしてた他機種を叩きまくっていたファン達がいなければ
別にそれで十分だと思います

518:名無しさん必死だな
20/02/05 20:08:41.42 RE/+c6E20.net
>>503
互換があるなんて発表は元々してないから安心して
互換できるか「検討中」ってだけから

519:名無しさん必死だな
20/02/05 20:12:54.49 uLAdxbBN0.net
>>506
去年の株主説明会で「下位互換性」ってはっきり書いてあるけどw
URLリンク(jp.gamesindustry.biz)

520:名無しさん必死だな
20/02/05 20:17:46.88 Z2XXvwDC0.net
>>503
互換は基本1か0かなんだよ
箱の互換でNGなタイトルが有る理由は
・まだ検証が終わってない
・権利所有者が分からない
・メーカから許可が降りない
・タイトル内で使ってる音楽やクルマのライセンス問題
・専用コントローラが使えない
だから主要タイトルだけ互換ってのは有り得ない
それこそSIEが金を出しての移植版だろな

521:名無しさん必死だな
20/02/05 20:17:59.37 ilq7ti2s0.net
>>503
誰かさんの言葉を借りれば、それは完全な互換じゃないとさ

522:名無しさん必死だな
20/02/05 20:20:25.95 Z2XXvwDC0.net
>>507
株主総会で言ってることが全て本当なら、SONYはAppelより凄い会社になってるはず…

523:名無しさん必死だな
20/02/05 20:24:46.96 vEOJK+q0a.net
PS4ユーザーにとっては大量のフリプ資産が次世代機に引き継げないのはきついだろうな
まあPS3とかVITAも引き継がれなかったからもうそういうものだと割り切るしかないが
特許まで取ったサーニーの偽装CPU技術が使われる事なく終わりそうなのは草生える

524:名無しさん必死だな
20/02/05 20:25:23.50 uLAdxbBN0.net
>>508
Windowsの古いソフトやエミュレーターだって
ソフトによっては動くのと動かないソフトがあるのに
なんで全部動くor1つも動かないなんて0か1が言い切れるんだ?
>>510
100%正しい情報なんて無いのはその通りだが
だったらソニーが株主相手に発表してるソースより
匿名のネットソースのが信用できるの?って話だがw

525:名無しさん必死だな
20/02/05 20:26:07.45 RE/+c6E20.net
>>507
発表はしてたんだね
「今年の」発表では互換の文字が消えてるけど
URLリンク(www.call-t.co.jp)

526:名無しさん必死だな
20/02/05 20:30:25.04 3XDsXP2O0.net
去年の発表で言った互換が
その後ファミ通インタビューで互換に向けて検証中と
トーンダウンしてる
そもそも最初にぶち上げて発売近づくにつれトーンダウンするのは
VITAでもやってるだろうに

527:名無しさん必死だな
20/02/05 20:31:46.10 MBy50WsQM.net
そもそも株主総会って発表か?

528:名無しさん必死だな
20/02/05 20:32:42.80 kwD0+iUFM.net
その時も下位互換性は重要と考えているとか言っただけだよね

529:名無しさん必死だな
20/02/05 20:36:43.83 vEOJK+q0a.net
恐らくソニーとしてはPS4互換は本当に付けたかったと思う


530: 一億台売った本体のユーザー囲えるからな CPUの動作をPS4方式に変える特許も出した ところが実際に作業に取り掛かると不具合が連発したのが容易に想像出来る で、開発チームから実装が厳しいと聞いた経営陣が正式アナウンスは避けてるのが今だろう



531:名無しさん必死だな
20/02/05 20:38:05.33 ilq7ti2s0.net
その辺りがMSとの違いよね
しっかり研究してるところと行き当たりばったりで組み込もうとしてるところとの

532:名無しさん必死だな
20/02/05 20:38:07.42 Lva5n8vU0.net
>>517
ブチ切れてんでしょ
だからお手頃価格なんて言い出している
英断したほうが良いソニーゲーム屋から撤退しろ

533:名無しさん必死だな
20/02/05 20:38:16.07 6iIGAhGrM.net
>>517
その証拠にこの時期になってもe0steppingなんてやらかしてるしな

534:名無しさん必死だな
20/02/05 20:40:11.29 uw+MsC02d.net
今までしこしこ購入してきた何十ものDLソフトがPS5に乗り換えたトタンにゴミになるって言われたら誰もPS4から移行しねえよw

535:名無しさん必死だな
20/02/05 20:46:45.08 Lva5n8vU0.net
>>521
DLならもっと悲惨
これ財産権の侵害だよ

536:名無しさん必死だな
20/02/05 20:47:58 OEdfTRXS0.net
8TFlopsのGPUは300ドル程度だが
12TFlopsのGPUは1200ドルだからな

前者でも逆鞘だが
後者は明らかにコスパが悪い

537:名無しさん必死だな
20/02/05 20:49:32 JUgAokAc0.net
PS5の互換は大丈夫でしょ
その為に低性能になったぐらいなんだから

538:名無しさん必死だな
20/02/05 20:50:27 PYc4KSxF0.net
>>512
「ただしソースはソニー」

539:名無しさん必死だな
20/02/05 20:51:40 Aj60rySkM.net
>>523
Xboxまた死んじゃった

540:名無しさん必死だな
20/02/05 20:52:29 vEOJK+q0a.net
ituneストアやKindleのノリでPS4でDL版買いまくってた連中は悲惨だな
次世代機発売したらいつサポート切られるのかビクビクして生きていかないといけない
泣きながら購入したソフトHDDなりSSDに全部DLしとかないとね

541:名無しさん必死だな
20/02/05 20:54:32 rMdy6HV30.net
19800円←爆売れ
29800円←ギリギリ売れるか?ってぐらい
39800円←ヤバイなぁ、、、
49800円←終了

542:名無しさん必死だな
20/02/05 20:55:44 Lva5n8vU0.net
>>527
多分訴えられるぜコレ
財産権の侵害で
中古ソフト裁判のブーメランだわコレ

543:名無しさん必死だな
20/02/05 20:56:08 +7x7wgcC0.net
PS5に互換が無くても箱買うことは無いから安心して

544:名無しさん必死だな
20/02/05 20:57:48 b9Mf7FDq0.net
>>530
プッ

貧乏くっさw

545:名無しさん必死だな
20/02/05 21:00:23 +7x7wgcC0.net
顔真っ赤で安価してきた

かっそかそ過疎箱100台くらいかってやれよw

546:名無しさん必死だな
20/02/05 21:00:47 Z2XXvwDC0.net
>>517
>CPUの動作をPS4方式に変える特許も出した
コレは勘違いしてる
あの特許はCPUの種類を示すCPUIDを偽装するものでしかない

互換ハードを作られない為に、PS4のJaguarでないと動かないようにOSかソフトにハードコードしたんじゃね
同じCPUIDを返す市販CPUは存在しないからな
PC系ハードだからすぐパチ物作られるとSIEは考えたんだろ

547:名無しさん必死だな
20/02/05 21:01:55 PYc4KSxF0.net
>>530
PCもDirect X使ってる限りMSの収益になるし
任天堂ハードももちろんなしとして
あとはスマホでGoogleかAppleにお布施するしかないな

548:名無しさん必死だな
20/02/05 21:03:13 eHS7UTQA0.net
>>525
フェイクニュース!

549:名無しさん必死だな
20/02/05 21:03:53 RE/+c6E20.net
>>534
あとクラウド事業もMSの間借りだから最新の体験は不可能になるね

550:名無しさん必死だな
20/02/05 21:04:47 um7D1EZi0.net
2013年 「PS4は$399」

 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――




2013年 「PS5はお手頃価格」

. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄

551:名無しさん必死だな
20/02/05 21:05:22 um7D1EZi0.net
下は2020年だった…

552:名無しさん必死だな
20/02/05 21:29:48.75 3mf3yGEZr.net
>>522
SIE「レンタルだぞ」

553:名無しさん必死だな
20/02/05 21:34:05 Lva5n8vU0.net
>>539
定価払っといてレンタルはないわ
通用しないよ

554:名無しさん必死だな
20/02/05 21:37:41.70 Lva5n8vU0.net
DLのソフトのことは確実に問題になるよコレ
誰の物かレンタルかユーザーの物か
PS5でPS4の互換がなければ確実に問題になるだろうね
箱は互換があるから
ソニーって何処まで傲慢なんだろう
同じ案件中古ソフト裁判でクソ負けてんのに

555:名無しさん必死だな
20/02/05 21:41:05.17 vEOJK+q0a.net
>>541
PS3も事実上DL資産死んだがブチギレてる人居ないから案外みんな泣き寝入りするかも?
AppleやKindleなら集団訴訟に発展するのに不思議

556:名無しさん必死だな
20/02/05 21:46:03.42 Lva5n8vU0.net
>>542
個人的にPSのゲームソフトはもう買えないわ
PS4でさようならだわ
確実に海外で裁判になると思うよ
箱の下位互換の目的は多分財産権の侵害で訴えるのが目的だと思うから

557:名無しさん必死だな
20/02/05 22:12:33 2xmE6ttP0.net
>>543
URLリンク(hissi.org)
どう見ても人生=任豚のキチガイでワロタ

558:名無しさん必死だな
20/02/05 22:33:08.08 8ayEHMPX0.net
互換ないとか もう漬け物石以下のゴミやね。しかも8テラ位のゴミ性能ときた。 今回は箱尻X買うわ。

559:名無しさん必死だな
20/02/05 22:39:24.32 Lva5n8vU0.net
>>544
IDで晒したって0時で変わるのに
>>545
漬物石のほうが役に立つ

560:名無しさん必死だな
20/02/05 22:42:38.25 cBVcr0mg0.net
ps4持ってるけど全員箱の民になった方が幸せになれると思う

561:名無しさん必死だな
20/02/05 23:02:12.59 TtRnRHyfM.net
ハード的にもネットワーク的にもPS5が勝る部分ないからな。国内メーカーが全マルチしてくれりゃPS5なんてマジいらねーんだけど

562:名無しさん必死だな
20/02/05 23:02:21.70 Xhui/cp+0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
チカくん…

563:名無しさん必死だな
20/02/05 23:08:36.65 z85bN6e/M.net
アンケートにps5タイトルが無い事に気付いてない説

564:名無しさん必死だな
20/02/05 23:10:11.77 Aj60rySkM.net
Xboxまた死んじゃった

565:名無しさん必死だな
20/02/05 23:26:21 u2BusjXm0.net
1Xがライバルとかもう少し頑張れよソニーさん🤔

566:名無しさん必死だな
20/02/05 23:28:10 ou/N5SHq0.net
  安  す  ぎ  た  か  も  !

567:名無しさん必死だな
20/02/05 23:29:41 1fiJfeKzM.net
IGN「性能は箱の方がだいぶ上」

568:名無しさん必死だな
20/02/05 23:30:12 6neTxkCT0.net
>>542
そもそも互換機として売ってないからね
需要があれば移植やリマスターもされるだろうし、乗り換えセールもあるだろう
それで納得できない貧乏人は金かかるCSなんてやめて


569:PCにしろって話



570:名無しさん必死だな
20/02/05 23:48:33.74 VWpuEivx0.net
家ゴミ和ゴミ

571:名無しさん必死だな
20/02/05 23:50:56.87 VWpuEivx0.net
クソみたいな和ゴミフルプライス
PSネットワークという名のぼったくり
家ゴミ和ゴミまじ哀れ

572:名無しさん必死だな
20/02/05 23:51:02.54 1fiJfeKzM.net
>>549
PS5のタイトルは一票も入らなかったのか
悔しすぎて間抜けな自爆しちゃったかな?

573:名無しさん必死だな
20/02/06 00:24:32.14 CVmjkg4m0.net
2020年末対決
ノーマルPS5:独自SSD、8TF、税別4万円+PSVR2
XBSX:汎用SSD、12TF、税別5万円+VR対応不明

574:名無しさん必死だな
20/02/06 00:25:59.76 fbAUhQp5M.net
>>559
その性能でVRやると悲惨なことになると思うよ

575:名無しさん必死だな
20/02/06 00:55:02 2fjEkUgXM.net
Xboxまた死んじゃった

576:名無しさん必死だな
20/02/06 00:55:40 eXl/M9/N0.net
>>507
どうぞ
Sonyさん発表の資料が載ってますよ 今年の

URLリンク(www.4gamer.net)
 

577:名無しさん必死だな
20/02/06 01:01:25.86 kl3Y8v010.net
PS5いらないからPS1PS2ゲームをインストールできる
レトロフリークのようなハードがほしい

578:名無しさん必死だな
20/02/06 04:53:52 rjJJGlWka.net
>>563
それこそPCでいい
完成度高いエミュあるのに

579:名無しさん必死だな
20/02/06 05:08:44 PTIKVcIj0.net
価格は抑える
スペックも妥協しない
同時にやれるのがゲーム業界のリーダーたるソニー

580:名無しさん必死だな
20/02/06 05:11:19 GULl9+9HM.net
なら399ドル以外あり得んな

581:名無しさん必死だな
20/02/06 05:12:15 g8b9h54yM.net
XperiaをPS5に同梱すればAppleにも勝てる
スレリンク(ghard板)

582:名無しさん必死だな
20/02/06 05:20:47 iT/qo0DS0.net
ペリアはいらんけど
PS5の発売日が決まったらソニーストアで
PS5とお薦め4kなBRAVIAのセットとかだしてほしい
めんどくさいからそれ買うから

583:名無しさん必死だな
20/02/06 05:30:35 akZEY9jG0.net
PS4Proより高いのは避けられないから安くて499ドル

584:名無しさん必死だな
20/02/06 05:57:13 MHRwhlOK0.net
年内に発売しないと間に合わなくなる
だが年内に発売すると負けてしまうw

585:名無しさん必死だな
20/02/06 07:23:51 z7g1OuEG0.net
今年はPCのグラボ新調して、PS5は5年後に19900になったら買う
PS4の投げ売りソフトで十分

586:名無しさん必死だな
20/02/06 07:25:45 MMzk4oW10.net
>>571
それが正解
俺はソニーのゲームは興味ないし
ペルソナがPCマルチになったらPS5買わない可能性が高い

587:名無しさん必死だな
20/02/06 07:28:36 eUVj2hHE0.net
>>571
高い確率でPS市場崩壊していると思うよ
5年後ならメインは任天堂サブはマイクロソフト
PS4の互換のないPS5は出る前から産業廃棄物

588:名無しさん必死だな
20/02/06 08:00:06.21 8HqUNKVea.net
>>514
経営者が勝手に「互換性あり」って言っちゃっただけで
現場サイドは「えーまだできるかわかってなにのにー」とか叫んでそう
まぁ基本的なアーキテクチャを大きく変えないならそれなりの互換性は確保できるような気はするけどね
でもそれだとPRO2みたいなもんだからな
出す意味あんの?ってなりそうだし
実際にはどうなんだろうな

589:名無しさん必死だな
20/02/06 08:36:05 7EHhpR5Vd.net
🤤<互換検討中です

😟<互換できると思います

😀<PS5は互換あります

🤗<互換はPSの美学です

590:名無しさん必死だな
20/02/06 09:56:13 d1/h9/100.net
低性能だもんなボッタクリ価格にしたらPS3の二の舞

591:名無しさん必死だな
20/02/06 10:01:07.81 dTlMt3X6d.net
>>382
許さんわけないだろアホ
戦略自主説明して許さんアホな株主なんて持ち株少ないガン無視出来る株主だろw
PS3とかも当時逆サヤでソニーがPS売れる分だけ赤字と言ってたくらいなのに株主が許さなかったか?

592:名無しさん必死だな
20/02/06 10:15:35 1O10LbZ4H.net
この発言をしたってことは税抜き4万円以内だろうね
今のユーザーはスペック不要だろうし

593:名無しさん必死だな
20/02/06 10:16:53 IeoC4ka4d.net
PROで4万だから5は税込5.5万だろ

594:名無しさん必死だな
20/02/06 10:22:13 OedNZFwE0.net
もはや価格で優位性付けるしかないのが現実
ここで失敗すると…

595:名無しさん必死だな
20/02/06 10:24:10 7E9p08uk0.net
お手頃価格で提供する言いながら箱の値段を見るまでは決めません

596:名無しさん必死だな
20/02/06 11:19:33.70 6mgcsyD10.net
なんか覚えたての英単語使いたい中学生みたい
大人でもたまにいるよね

597:名無しさん必死だな
20/02/06 11:56:14 WOVWsniMF.net
29800円より安くならないとな
一般的なライトユーザーにしてみりゃスペックなんかどうでもいいしソフト次第だから
「39800円もするのに携帯モードないんかよ」って本気で思われそう

598:名無しさん必死だな
20/02/06 12:11:24.55 IeoC4ka4d.net
>>583
スペックどうでもよくて何も気にしないならswitchやっときゃいいじゃん
そういう使いわけのためにswitchあるんだから

599:名無しさん必死だな
20/02/06 12:23:31 fbAUhQp5M.net
>>582
普段から英語ばっかり使ってるとこうなる
日本語が出てこないのよ

600:名無しさん必死だな
20/02/06 12:31:09.43 hovojhWB0.net
>>583
携帯は無理だけどロックハートが3万代有り得るからな。
しかもps4より性能いいんやろ

601:名無しさん必死だな
20/02/06 12:38:22 XudWmRXna.net
affordableって、お手頃というより「手が届く」って感じなんじゃないの?

602:名無しさん必死だな
20/02/06 14:59:44 jL1Q21dA0.net
月々なんと1980円!と同じノリを感じる
いずれにしても予想外に安ければ何らかの罠があるとみていい

603:名無しさん必死だな
20/02/06 15:15:50 8HqUNKVea.net
>>587
手頃な価格とか入手可能なってニュアンスだね
幅広い人を対象にした表現なんじゃないかなー

604:名無しさん必死だな
20/02/06 17:33:26.94 OCnoAjcu0.net
PS4の互換が無ければ独占ゲー以外は今後全てsteamに移行するわ
今はsteam、PS4、Xbox oneで分散して買ってたけど集約させる時が来たのかもしれない
ただ俺はトラックボーラーだからマウス買うところからスタートかな…
それとキーボードもエルゴノミクスキーボードだから交換しないとか

605:名無しさん必死だな
20/02/06 18:34:27.89 PaWVRn3qM.net
(機能の割には)お手頃価格の6万円

606:名無しさん必死だな
20/02/06 21:07:27.96 fWCW8RoCH.net
これはリースだな…
月々たったの2980円!(60ヶ月リース)

607:名無しさん必死だな
20/02/06 21:20:25.62 Wovn/4TEd.net
ソニーの偉い人がこれまでの遊び方の概念を変えるって言ってるから、ソフトのレンタルサービスは割りとマジであると思ってる

608:名無しさん必死だな
20/02/06 21:26:39.89 FBLy1HEv0.net
>>592
5年縛りアリだな

609:名無しさん必死だな
20/02/06 22:40:35 IMwobVub0.net
フリプが既にレンタルのようなもの

610:名無しさん必死だな
20/02/07 01:06:18 PeeAl/0c0.net
>>592
リースするくらいならソフマップカード作って分割12回の方が手元に残るしポイント貰えるし良いんじゃない?
金利1%掛かるけどポイント1%アップで相殺出来るから実質金利0円
仮に6万なら月々5000円だからお手頃だと思う

611:名無しさん必死だな
20/02/07 01:11:03.52 VhzvRKoh0.net
五万でも六万でも大本営


612:発表は、「お手頃価格」



613:名無しさん必死だな
20/02/07 01:29:21.67 YyrPycDD0.net
箱に付き合ってこうこすと

614:名無しさん必死だな
20/02/07 01:31:58 YyrPycDD0.net
箱に付き合って高コスト、高スペックにする必要ない
お手ごろ価格でそれなりに最新技術が入ってれば満足
5万超えたらマジで終わると思った方が良い
スペックで勝てないなら値段で勝て

615:名無しさん必死だな
20/02/07 02:27:54 SowSzFpB0.net
本体が鈍器やフリスビーに使えるという実用性があるのかな

616:名無しさん必死だな
20/02/07 03:35:28 dbfwWyY/0.net
まあいうても税込45000以内やろな
税抜き39800が妥当な価格やな

617:名無しさん必死だな
20/02/07 06:46:14 U1S6H1wr0.net
アフォーダブルというかリーズナブルな価格になりそうだな

618:名無しさん必死だな
20/02/07 07:00:21 OFb0E8eO0.net
>>601
安くてもPS4の互換がなかったら資源の無駄産業廃棄物なんだよな

619:名無しさん必死だな
20/02/07 08:49:04 vWLrUF22d.net
>>8
まさかの箱1x相当もありうる?!

620:名無しさん必死だな
20/02/07 08:54:02 ADlR3/yJa.net
戦略的には今まで通り
値段を気にしない層向けにちょっと高めの値段で一年売りつつ製造コストの改善
ソノタランド活用しながら好評な売り上げ演出しつつキャンペーンとしながら恒常的な値下げに踏み切り
PS4と併売しつつPS5の超絶グラフィックをアピールし続けユーザを刺激し買い替えを促し続ける
ある程度勢いがついたところでPROの発表+PS5の大胆な値下げ攻勢
世界的に普及したことろでPS6の噂を流し始める
といったところか
え?ソフト戦略?
スパイダーマン出しときゃだいたい大丈夫だろ?

621:名無しさん必死だな
20/02/07 09:11:49.78 Oi7x/ma10.net
400ドル以下なら糞性能確定だからジレンマやで

622:名無しさん必死だな
20/02/07 10:08:09 r1SCdPlpH.net
400ドルで逆ざや無しとなるとスペックが箱1Xレベルになる可能性は高いと思う

623:名無しさん必死だな
20/02/07 10:47:16 Qa+zqy4N0.net
>>574
PS4互換ってサーニーがいったんじゃなかったっけ?
サーニーってソニー経営者なのかい?

624:名無しさん必死だな
20/02/07 10:54:45 0NXW9L9G0.net
吉田とジムが説明会で重要と言っただけその後は検証中のまま

625:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/07 18:17:02.76 9WhMjOa4V
互換はPS3での前科があるから全く期待できん

626:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch