ソニー最高財務責任者「PS5はお手頃価格で提供する」at GHARD
ソニー最高財務責任者「PS5はお手頃価格で提供する」 - 暇つぶし2ch211:名無しさん必死だな
20/02/05 02:18:14 WDQ5WXd/0.net
フィル・スペンサーがナデラに全力か撤退か迫るぐらいで全力で行く方向に持っていったから
ハードで超絶逆ざやでも驚かんぞw

212:名無しさん必死だな
20/02/05 02:18:31 3pbqAc


213:/n0.net



214:名無しさん必死だな
20/02/05 02:24:00.04 mfcCUVQ/0.net
>>199
箱ONEで100ドル高くて負けたよね
ゲーム機の普及は性能より価格で決まる歴史はあるけれど

215:名無しさん必死だな
20/02/05 02:27:05 MQNUbXT00.net
>>210
そして売上はPS5が5倍というね

216:名無しさん必死だな
20/02/05 02:29:05 WDQ5WXd/0.net
>>211
100$高いだけじゃなく性能でも負けて事前にゲーム認証による中古売買でもミソがついたんだよ
値段だけの問題じゃない

217:名無しさん必死だな
20/02/05 02:31:48 ntuGDMkZd.net
一般人:スマホ
ブルジョワ:PC
情弱:xbox
バカ&低学歴子供部屋おじさん:switch
常日頃ニュースを見たり世間の情報を知り尽くしている情強:PS5

これな

218:名無しさん必死だな
20/02/05 02:32:56 b9Mf7FDq0.net
>>214
KPD

219:名無しさん必死だな
20/02/05 02:34:59 06HKEYbq0.net
箱oneは性能がPS4より低くて値段は高かった
それは売れないわ
今回は性能では箱SXが上だ。果たしてどうなるかなあ

220:名無しさん必死だな
20/02/05 02:37:14 NC0s81BT0.net
>>216
後方互換も怪しいからねぇ
 

221:名無しさん必死だな
20/02/05 02:37:58 WDQ5WXd/0.net
今回はいい試金石になると思う
ほぼ同時期に出て方やスペック重視 方や価格重視
どっちが世界で売れるのか楽しみですね~

222:名無しさん必死だな
20/02/05 02:39:38 Ly+I+yJw0.net
マジでPS4pro2じゃんよ

223:名無しさん必死だな
20/02/05 02:43:48.92 eG+1utEZd.net
死んだじゃん
どうすんのさ

224:名無しさん必死だな
20/02/05 02:44:20.59 ON6HGTzu0.net
プラチナも「(PS4Proと)一緒じゃねーか!」と苦言を呈してるしな

225:名無しさん必死だな
20/02/05 02:46:56 GIhkNpPzM.net
この感じだと箱Xはロックハート出るな

226:名無しさん必死だな
20/02/05 02:51:34 v9vrojGId.net
PCより安い、しか売りないもんな

227:名無しさん必死だな
20/02/05 02:53:03 ARrnGRqUM.net
税別5万オーバーはムリィ…

228:名無しさん必死だな
20/02/05 02:58:32 gDjMFaSO0.net
・マニアや廃人などの変わり者
MMORPG勢、スマホ(給料の3割以上課金)、
switch(対戦廃人勢)、PS4(対戦廃人勢)
XBOX(限定のマイナーゲー)、PSVR(マイナーゲー)

・コアゲーマー
スマホ(重課金)、switch(対戦ガチ勢)、PS4(対戦ガチ勢)、
XBOX(メジャータイトルのみ)、PSVR(メジャータイトルのみ)

・ゲームオタク
スマホ(きつめのガチャゲーを微課金)、Switch(スマブラ、スプラを遊ぶ程度)、
PS4(フロム系やフォトナ、または対戦ゲームを遊ぶ程度)

・ゲーム好き
スマホ(ぬるめのガチャゲー)、Switch全般、PS4(みんゴル、グランツ、エスコン)

・一般人
スマホ(キャンディークラッシュ、ツムツム、ポケGO)

229:名無しさん必死だな
20/02/05 02:59:41 GIhkNpPzM.net
>>225
まるで参考にならない偏った目線で笑わせるわ

230:名無しさん必死だな
20/02/05 03:06:45.79 nTDLdHWU0.net
PS イケメン 高学歴 高収入 高身長 実家金持ち 優しい 面白い 彼女が可愛い
任天堂 不細工 高卒 クソ貧乏 ドチビのデブ 性格終わってる 頭も良くないから面白いことが言えない 存在は面白い 童貞
この差よ豚共

231:名無しさん必死だな
20/02/05 03:08:54.58 3ZUlI8fjd.net
プレステ死んじゃった…

232:名無しさん必死だな
20/02/05 03:09:19.92 3ZUlI8fjd.net
ゴキちゃんどうすんのこれ?

233:名無しさん必死だな
20/02/05 03:11:17.01 eSTPJLm/0.net
>>1
え、これゴキブリが言うところの手抜きじゃん
どうすんの優越感のPSブランドが死んじゃうよ

234:名無しさん必死だな
20/02/05 03:14:10 OOi6i+ZD0.net
性能だけが取り柄だったのにね

235:名無しさん必死だな
20/02/05 03:15:15 rMdy6HV30.net
税抜き25000~29800円ぐらいがお手頃ですが?いやはや、、、

236:名無しさん必死だな
20/02/05 03:19:23 VRPqavxr0.net
値段を抑えてPS4からの移行をスムーズにさせるってことは互換はないな

237:名無しさん必死だな
20/02/05 03:24:04 tsJUcVhjr.net
まあ安かろうが高かろうが日本で箱が売れることはないこれはハッキリしてる

238:名無しさん必死だな
20/02/05 03:29:45.24 yDh3Rlu3a.net
>>234
だから実質PCになるんだろ
MSは最悪そっちに舵を切れる
ソニーは何の武器もない・・・

239:名無しさん必死だな
20/02/05 03:31:27.68 +HePdG5a0.net
499㌦でお手頃と言い張るとしか

240:名無しさん必死だな
20/02/05 03:32:31 hAjZuZ/n0.net
何と比べて低いかって話でもあるよなぁ
MSだって二種類出すって噂だし
値段無視した性能争いの勝敗なんてPCとCS比較くらい無意味ですわ

241:名無しさん必死だな
20/02/05 03:34:07 /C0Yi4FN0.net
最初高くて良いんじゃね?
アメリカとか中国は高くても買うだろうし
売れない国の事考えてあとで値下げしていけば

242:名無しさん必死だな
20/02/05 03:55:33.88 hAjZuZ/n0.net
それにグラなんてもう行き着くところまでいっちゃってるからなぁ
ここからは実写に近いかどうかの差しかアピールできんだろ
ゲーム的にはあまりかける意味のない領域だね

243:名無しさん必死だな
20/02/05 04:00:16.48 NC0s81BT0.net
>>126
後方互換がヤバいのにPSNで囲い込みとか無理
 

244:名無しさん必死だな
20/02/05 04:01:41.33 hAjZuZ/n0.net
>>240
そもそもMSなんてとっくに互換やり始めてるのにユーザー集められてねーじゃん
築いた財産の差がモロに出ちゃってる

245:名無しさん必死だな
20/02/05 04:03:49 GIhkNpPzM.net
>>237
MSはPS5が性能争いならXのみ、価格で攻めてくるならXに加えてロックハートも出すって言ってる
MSはPS5がどっちで来るにしろ押さえて勝とうとしてる
PS5がXperiaみたいに性能高くないのに値段だけは高いとかだったら知らんけどw

246:名無しさん必死だな
20/02/05 04:04:57 NC0s81BT0.net
>>241
え?

247:名無しさん必死だな
20/02/05 04:06:50 hAjZuZ/n0.net
>>243
いや互換のないPS4に完敗しちゃってるじゃん
現実は受け入れようよ

248:名無しさん必死だな
20/02/05 04:07:53 NC0s81BT0.net
>>241
ユーザーのソフト資産が無残にも塵芥になりそうでうが?w

URLリンク(www.4gamer.net)

249:名無しさん必死だな
20/02/05 04:08:03 hAjZuZ/n0.net
>>242
そういう中途半端なことしたって意味ないよ
X用のソフトだって後回しになってて意味不明だし

250:名無しさん必死だな
20/02/05 04:09:10 NC0s81BT0.net
>>244
完敗ってどこの誰に売れてるかわからない
その他の地域ですか?w

251:名無しさん必死だな
20/02/05 04:09:11 hAjZuZ/n0.net
互換も性能もPS4に勝ってる現行機で
差がちっとも埋まらない理由が説明できなきゃ
次世代機でも同じ運命だからな

252:名無しさん必死だな
20/02/05 04:10:24 hAjZuZ/n0.net
>>247
現実受け入れられずにソノタランドかぁ
こりゃ次も負けるなMS

253:名無しさん必死だな
20/02/05 04:12:02 NC0s81BT0.net
ユーザーのソフト資産が無残にも塵芥になりそうなんですが
ソレについてのご高説は?w
これでユーザーをPSNに囲い込めると??
 

URLリンク(www.4gamer.net)

254:名無しさん必死だな
20/02/05 04:12:59 b9Mf7FDq0.net
いくら売れても互換の無い痩せ我慢ハードとかきっついやろw

255:名無しさん必死だな
20/02/05 04:15:51 b9Mf7FDq0.net
箱は互換とサブスクリプションサービス揃うから
PSが互換すらなかったらスムーズな移行は相当厳しいぞw

256:名無しさん必死だな
20/02/05 04:17:30.47 SyuFeXr0H.net
PS5成功させたきゃPS4Proをさっさと製造中止して販売止めた方がいいぞマジで
今Pro売っても5の初動が鈍くなるだけだからな

257:名無しさん必死だな
20/02/05 04:17:52.98 hAjZuZ/n0.net
だーからその互換がハードの売り上げに貢献できてないほど魅力になってねーんだって
結果が出るまで分かりそうもないなこりゃ

258:名無しさん必死だな
20/02/05 04:19:31 4sQwMsoRp.net
高性能だと値段ガー
低価格だと性能ガーするアンチソニーの日常

259:名無しさん必死だな
20/02/05 04:21:10 hAjZuZ/n0.net
だからまず400ドル近辺を維持しつつ
その範囲でなるべく性能引き出すことから始めないとダメなんだよね
ソニーに勝つことしか考えてないアホじゃどうにもならん

260:名無しさん必死だな
20/02/05 04:22:18 jmc


261:WEq/X0.net



262:名無しさん必死だな
20/02/05 04:25:06.77 E9qQtUx10.net
今リークされてる性能でも$399は相当辛い。$499で納得な程にはスペック高いんだけどな。箱の戦略が天晴れだよ。
そこそこの性能で低価格というCS路線は間違ってはいないのにユーザとメディア巻き込んで泥沼に引きずり込んだ。

263:名無しさん必死だな
20/02/05 04:25:42.48 b9Mf7FDq0.net
互換が無いことに魅力感じるやつおりゅ?
頭プレイステーションかよw

264:名無しさん必死だな
20/02/05 04:27:58 hAjZuZ/n0.net
互換よりリマスターのほうが喜ばれるだろうね
コレクションとかならなおさら

265:名無しさん必死だな
20/02/05 04:28:02 TxOxoeGd0.net
お手頃の意味を理解してないくせにな
じゃあ歴代最安値で始めてみろや

266:名無しさん必死だな
20/02/05 04:33:10 QtnxNpch0.net
今までと違うのはPSPlusがあるから
多少初期投資分で逆ザヤでもPlusで充分リカバリできると思う

267:名無しさん必死だな
20/02/05 04:35:34 hAjZuZ/n0.net
PS3と360の時点でも並ぶのがやっとだったからな
あれで勝てないのならもう不可能だろ

268:名無しさん必死だな
20/02/05 04:35:43 UZPhdG2Z0.net
おてう殺価格

269:名無しさん必死だな
20/02/05 04:38:19 9xDAMuYE0.net
お手頃価格はお手軽性能になると言うこと
それだとスイッチ次世代機もマルチに加わってしまうな

270:名無しさん必死だな
20/02/05 04:40:13 PKUVR1R90.net
クタたんは技術好きすぎて感覚がおかしかったからな
Cellは面白いけど

271:名無しさん必死だな
20/02/05 04:41:19 hAjZuZ/n0.net
つまり 任天堂<ソニー<MS<PC
と性能の階段が作られるわけだ
これだけ入り混じるとグラの印象なんてボヤけちまうだろうな

272:名無しさん必死だな
20/02/05 04:41:59 UZPhdG2Z0.net
性能で勝負してない任天堂はいいとして
性能でしか勝負できないPSが
PCとCSのライフサイクル以前に
ミドルレンジ以下って時点で
まぁ買える奴はPCとSwitch でええかとなるな

273:名無しさん必死だな
20/02/05 04:42:17 NC0s81BT0.net
>>254
え?DL版売れてるんでしょ?
ゴミ屑になってもいいの?

っていうか 互換が見込み薄い って認めてんのねw
 

274:名無しさん必死だな
20/02/05 04:45:32 hAjZuZ/n0.net
マジで現時点での箱の互換の無意味さについてフォローできてねーのな
これでよくまぁ互換云々で煽れたもんだ

275:名無しさん必死だな
20/02/05 04:46:56 aul9TNrc0.net
もしかしたら…
ロックハートより性能劣るのに価格は上という結末も有り得るかも…

276:名無しさん必死だな
20/02/05 04:48:25 hAjZuZ/n0.net
こういうFUDも実らずに結果だけが残されるからな
そして新たな希望を探してFUDの毎日

277:名無しさん必死だな
20/02/05 04:49:27 v7wotgkx0.net
オンマルチ代で稼いでるんだから
逆ザヤで出せや

278:名無しさん必死だな
20/02/05 04:51:29 NC0s81BT0.net
>>272
あのぉSonyが用意した資料の PS5ハードウェアの特徴 から
後方互換が消えてるんでFUDでは無く
事実に基づく推測なんですが?
 

279:名無しさん必死だな
20/02/05 04:56:04 /C0Yi4FN0.net
逆に7万ぐらいでもPSN無料なら買いそうだけどな
PCユーザーが

280:名無しさん必死だな
20/02/05 04:58:47 hAjZuZ/n0.net
>>274
どれのこと?

281:名無しさん必死だな
20/02/05 05:01:10 /C0Yi4FN0.net
PSNの月800円とか年間5000円高くはないけど
その金額を払うならゲームソフトを買いたくなるんだよね
この心理が生まれると払いたくなくなってくる
高給取りの人には庶民の気持ちはわからんだろうけど

282:名無しさん必死だな
20/02/05 05:04:21 Tw2/DKG3M.net
PS4が売れてる理由として、宣伝と自社流通網が大きいと思う
欧米とか景品でPS4貰えたり、サッカーの広告はプレステだったり
とにかくプレステの名前を見る知る機会が多いんだわ

MSは悪名過ぎてぜんぜんだわ

283:名無しさん必死だな
20/02/05 05:06:36 /C0Yi4FN0.net
興味ある物や欲しい物には金払うのは別に�


284:凾カゃないんだよ そうじゃない物に金払うのが嫌なんだよね だからスマホの課金ゲーに注ぎ込む連中がいるし PSN料金はユーザーからすればNHK料金みたいなもんかな



285:名無しさん必死だな
20/02/05 05:11:25 /C0Yi4FN0.net
せっかくプレステ購入してるのに気軽に遊ばなくなってしまいには興味無くす原因にもなってるオンライン料金
たしかにSONYの収入源ではあるが興味を無くされる事の方が長いスパンで考えると痛いんじゃないかな

286:名無しさん必死だな
20/02/05 05:12:11 hAjZuZ/n0.net
実際ネット収入に苦しんでるのは任天堂だけどね
フリプの差とオンゲーの豊富さが致命的といえる

287:名無しさん必死だな
20/02/05 05:16:57 /C0Yi4FN0.net
PS3とXBOXの明暗を分けたのは間違いなくオンライン料金の有無だったしな
いまだにXBOXを買ってないのもオンライン料金が原因
ゲーム機を複数台買う人ほどオンライン料金を気にする
だって色々なハードで遊んでたら1つのハードで遊んでる時間は短いから割高に感じるし

288:名無しさん必死だな
20/02/05 05:20:44 /C0Yi4FN0.net
PS4より明らかに高性能で快適に遊べるのがわかっててXBOXoneXを何度も買おうと思ったけど
オンライン料金をいくつも払うのが馬鹿らしくてPS4で我慢するかなってのが本音
全ハードがオンライン料金なんて取ってなかったら全機種買ってたわ

289:名無しさん必死だな
20/02/05 05:26:21.65 C5cWv4xg0.net
ローンチ時にPS5を5万円で出すと、
3、4年後に出るであろうPS5 proも自動的に5万円ってことになってしまう
さすがにそれじゃ売れないわな。どこかで歯止めをかけないと

290:名無しさん必死だな
20/02/05 05:26:44.73 maJ/3Fg3r.net
MSは極端な話マイナス2万円の逆ザヤで
1000万台売っても2000億の赤字で
大したダメージじゃないけど
ソニーのゲーム部門が2000億の赤字なら
大ダメージ

291:名無しさん必死だな
20/02/05 05:30:30 xCWafKA70.net
お手頃価格でまず売りつけて市場を握った後にpro版だして「はい、性能アンチ二度とクチにするんじゃねーぞ!」てパターンだな
この辺はもう自社ソフトのロードマップまで含めて計画されてるんじゃないかね?pro版出すにも目玉の自社ソフトが一番簡単に準備しやすいし

292:名無しさん必死だな
20/02/05 05:30:36 /C0Yi4FN0.net
対戦が有利に進むなら高い方買うだろ
人間の心理だからな

293:名無しさん必死だな
20/02/05 05:30:59 BLjxUhjh0.net
>>283
マルチゲーならPC一本でいいでしょ

294:名無しさん必死だな
20/02/05 05:34:42 /C0Yi4FN0.net
PS3時代に勝つためにSSD化してパッケージ版を買ってたのにDL版まで買って対戦が有利になるようしてたぐらいだからな
ガチ勢は少しでも優勢になる物は買う
格ゲーガチ勢もアケコン高くても買ってるやろ

295:名無しさん必死だな
20/02/05 05:46:56 T9xz2yjK0.net
1万円くらいかな?
お手頃なら2万円以下だろ。

296:名無しさん必死だな
20/02/05 05:46:57 UuVWzqhS0.net
お手軽性能お手頃価格で市場握れるわけねーじゃん
任天堂のいないWiiUになってしまいだよw

日本じゃ逆立ちしたって箱がPSに勝つことはないけど海外はそうはいかんぞ

297:名無しさん必死だな
20/02/05 05:48:58 orV9p/t10.net
PS5結局バンバン期間確定だわ
それまでタブレットとスイッチとPS4で遊んどくわ

298:名無しさん必死だな
20/02/05 05:57:27.72 dfhMn2po0.net
PS4の上にPS5を置く
コタツになるね

299:名無しさん必死だな
20/02/05 05:58:12.96 /C0Yi4FN0.net
日本市場をターゲットにしても今は不発だろ
増税と東京オリンピックで何してもこの年は上手くいかん
まあオリンピック開催時期に発売して日本が真っ先に買えるとかなら旅行者が買ってワンチャンあったかもだけど

300:名無しさん必死だな
20/02/05 05:59:56.78 LKagVvNep.net
個人的にはフリプは良くなかったと思うわ

301:名無しさん必死だな
20/02/05 06:03:11 /C0Yi4FN0.net
PS2はどういう売り方してたのか知らんけど日本まで来てPS2を買って行く外国人多かったよな
日本だけ先行で販売してたのかな?

302:名無しさん必死だな
20/02/05 06:05:14 9aUVRbva0.net
個人的には499ドルだろうと思ってたが、こりゃあ性能抑えて399ドルだな
いい判断だと思うよ
性能性能連呼するような人は、声は大きいが数は少数で、一般大衆は安い方を買う
なにより、性能第一ならPCには絶対勝てないのだから勝負しても無駄

303:名無しさん必死だな
20/02/05 06:08:06 /C0Yi4FN0.net
安すぎても品切れになってどうせ転売が釣り上げて高く買うだけだけどな
そんなんなら性能高い高い方でいいわ

304:名無しさん必死だな
20/02/05 06:12:39 /C0Yi4FN0.net
今年に発売するってのにいまだに決定してない時点で製造台数は日本で10万台~20万台出荷できればいい方だろ
安い方だと長い目で見て損しかしないんじゃないか

305:名無しさん必死だな
20/02/05 06:14:58.46 /C0Yi4FN0.net
ハードは初期ロットを大量に売ろうって考えだと失敗するぞ
ゲームソフトとはセオリー真逆やろ
不具合あって回収修理とかあったら大赤字だしな

306:名無しさん必死だな
20/02/05 06:16:25 rp9E9ilx0.net
すごいロードは無かった事になりそうw

307:名無しさん必死だな
20/02/05 06:18:42 uKW43jEo0.net
年収億あるような人間のお得な値段なんて想像すらできんわ
3万も10万も変わらんやろ

308:名無しさん必死だな
20/02/05 06:18:52 /C0Yi4FN0.net
すごいロードってテクスチャー増やしたら無くなると思うよ
高画質にするためにテクスチャーのクオリティー上げるほどロードは長くなるものだし

309:名無しさん必死だな
20/02/05 06:22:32 IWs0MoB40.net
お手頃39800円!
(コントローラ10000 電源アダプタ10000 高速SSD20000 ディスクドライブ10000全部別売り)

310:名無しさん必死だな
20/02/05 06:23:30 8kRAGDFra.net
低性能PSちんこ

311:名無しさん必死だな
20/02/05 06:24:15 PE+Zd3k00.net
PROの値段考えたら四万は考え難いな
お手頃といいつつ五万近いだろうな

312:名無しさん必死だな
20/02/05 06:26:43 Iv25luUX0.net
性能じゃついに箱と張り合うのも諦めたか。

313:名無しさん必死だな
20/02/05 06:29:21 jmcWEq/X0.net
399ドルって39800円じゃないからな

税込みで5万やぞ5万

314:名無しさん必死だな
20/02/05 06:29:23 uKW43jEo0.net
アフォーダブルってちょっと高いものをお値打ち価格みたいに錯覚させて売るときに企業がよく使う言葉らしい
やっぱり499ドル、国内税込み6万だろ

315:名無しさん必死だな
20/02/05 06:29:36 FCmkak680.net
経済成長していない日本で価格維持は無理だろw
世界では59,800円でお手頃価格
なんとiphoneの半額!

316:名無しさん必死だな
20/02/05 06:30:59 fcxtTqHi0.net
普及を考えたら性能より値段になるのは当然
最先端の性能を求めるならPCに行けばいい

317:名無しさん必死だな
20/02/05 06:31:19 /C0Yi4FN0.net
日本以外で儲けてればええやろ
どうせオリンピック後の日本なんて不景気で39800でも売れんだろw
性能低けりゃ魅力もないし

318:名無しさん必死だな
20/02/05 06:35:23 /C0Yi4FN0.net
世界的で売って儲けてればいい
出荷数も増えるごとにノウハウも蓄積されて改良型がすぐ出てくるだろうし
買い求めやすい改良型を日本人が買えばいい
日本のガチゲーマーは意外と少ないのはメーカーも知っての通りやろ

319:名無しさん必死だな
20/02/05 06:38:59.23 u2BusjXm0.net
ライバルは1Xになっちゃったね
どうすんのこれ🤔

320:名無しさん必死だな
20/02/05 06:40:50.05 CxWdaEod0.net
これ絶対マルチの足引っ張るじゃん
ゲーマーはそういうの嫌がるんだったよね?

321:名無しさん必死だな
20/02/05 06:42:19.98 bBbYL77fd.net
税抜き49800円だな

322:名無しさん必死だな
20/02/05 06:44:13.75 OqZ7R1VKa.net
PS4pro+かな?
性能競争だと値段と性能でのバランス問題で限界がくるのは判ってただろうに止まれなかったんだなぁ

323:名無しさん必死だな
20/02/05 06:44:54 8XaAJbSyp.net
>>314
PS5とOne Xの体感差は
PS4とOneの差と


324:同じくらいなんだろうな



325:名無しさん必死だな
20/02/05 06:46:40 bBbYL77fd.net
低性能はswitch
高性能は箱
プレステの居場所無し

326:名無しさん必死だな
20/02/05 06:46:58 uKW43jEo0.net
アメリカではProよりX1Xのが売れてるんだろ?
確実にアメリカで負けるね

327:名無しさん必死だな
20/02/05 06:52:02 wHKWxofw0.net
富裕層にとってのお手頃価格ってオチ

328:名無しさん必死だな
20/02/05 06:53:21 +5Tiuc0d0.net
性能競争から逃げたらSwitchに喰われる気もするけど、
まぁSwitchより性能は上げてくるだろ
ただ、PCゲームの足引っ張るのは確定しちゃうね

329:名無しさん必死だな
20/02/05 06:55:02 u2BusjXm0.net
これもうps4pro2だな
うんちうんちうんち💩

330:名無しさん必死だな
20/02/05 06:55:27 Bxpwz+TW0.net
>>139
ゴキブリはカタログスペックそのまま信じてるって本当なんだな

331:名無しさん必死だな
20/02/05 06:55:33 mZGb9kpR0.net
FF134Kこりゃ出んな

332:名無しさん必死だな
20/02/05 06:55:39 bBbYL77fd.net
>>322
箱勝利確定したらswitch&PS5ハブやればいい

333:名無しさん必死だな
20/02/05 07:03:57 YbYPBlrHd.net
>>273
債務超過は勘弁です

334:名無しさん必死だな
20/02/05 07:05:39 YbYPBlrHd.net
>>310
スマホに比べれば安いし、世界は所得が上がっていりるから、59800はあり得る

335:名無しさん必死だな
20/02/05 07:07:13 JmcGcGPj0.net
ゴキクンの信仰心が今こそ試されるな
この自己矛盾したハードを買わなければならないw

336:名無しさん必死だな
20/02/05 07:07:43 /C0Yi4FN0.net
PCも持ってるユーザーから言わせればPS5は魅力あるソフトが出て本体高くても良いからオンライン無料だと買う
マルチするのに金かかるとか既に光回線に5500円払ってるっての

337:名無しさん必死だな
20/02/05 07:15:44 SzowbFho0.net
PSは日本国内じゃ惨憺たる売り上げだから、北米でどう売るかだな。
箱sxと性能差付けられるとPS4Proで十分じゃね? となって出足が相当にぶくなる。
有力なPS5独占タイトル出せればいいが、サードは怖くて縦マルチだろうし。

338:名無しさん必死だな
20/02/05 07:16:09 1bUhEpHQ0.net
リラム諦めたんか

339:名無しさん必死だな
20/02/05 07:18:15 Lva5n8vU0.net
PS4の互換無いんだからPS5なんて産業廃棄物

340:名無しさん必死だな
20/02/05 07:18:33 O8RAN7Qsa.net
SIEにまたしても背中から撃たれたゴキブリがカカクガーカカクガーって鳴いてるけど、それつまり安かろう悪かろうを選ぶって言ってるわけだが
自称高学歴高収入のゴキブリさんがまさかそんな選択をなさるとはw

341:名無しさん必死だな
20/02/05 07:19:22 TkOOj6bZ0.net
性能で勝てないなら価格で優位性を出すしかないもんな。

今世代で性能こそが正義とマウント取ってた人達がどう手のひら返すのかが楽しみではある。

342:名無しさん必死だな
20/02/05 07:21:49 hEYX3ICM0.net
>>321
今では日本人の平均年収なんてアメリカやイギリスの2/3ぐらいで
イタリアと同レベルなんだから、海外中心のゲーム事業における
お手頃価格の基準が最初から違う

343:名無しさん必死だな
20/02/05 07:22:33.59 xoqUVSbj0.net
お!値段以上

344:名無しさん必死だな
20/02/05 07:23:08.08 PE+Zd3k00.net
互換はおろかこの低スペックでレイトレとか言ってんだろ?
PROの偽4Kの二の舞だなw
何寝言言ってんだと
次世代機なのに箱尻どころか3年前発売のONE Xと大差ない時点で終わってる

345:名無しさん必死だな
20/02/05 07:24:06.26 jgOrrP3Nr.net
箱sxに一世代分性能負けで行くのか
専用ソフト解禁したPS4pro2ってとこだな

346:名無しさん必死だな
20/02/05 07:25:12 Lva5n8vU0.net
>>339
それでPS4のソフト動かないんだろ?
真面目に産業廃棄物其の物じゃん資源の無駄使い

347:名無しさん必死だな
20/02/05 07:25:27 RcGQOQhW0.net
本社の人間が「お手頃価格になると思ってる」って言ってるって事は
これ完全にノータッチってことだよね
全然フォローしてやってない。お前らで勝手にやれば?って
そりゃ宣伝もE3


348:にも出れねえわけだ



349:名無しさん必死だな
20/02/05 07:27:59 BZQ4EnZba.net
お手頃価格って
ソニー目線と消費者目線で違うからな
ソニーなら6万消費者なら3万

350:名無しさん必死だな
20/02/05 07:30:08 1FRLGfL80.net
ゲーム機として安い、とスペックから見て安いは解釈が違うからな
後者はゲーヲタ以外には通用しない

351:名無しさん必死だな
20/02/05 07:31:48 u2BusjXm0.net
貧乏人御用達ps5🤔

352:名無しさん必死だな
20/02/05 07:31:52 pl8wRORe0.net
低性能低価格で出すにしてもそれならSwitchの覇権が確定する前に出すべきだった。
もうどう足掻いても手遅れなところまで来ている。

高性能高価格で出すにしても結局グラが綺麗になって読み込み速度が上がるだけで値段が高ければ
ごく一部のマニア層にしか売れない。

つまり逆鞘でも何でもして低価格高性能で、「えっ!!この価格でこんな凄いの!?」ってくらいの
インパクトを出すしかPSの生き残る道は無いんだよ。

353:名無しさん必死だな
20/02/05 07:33:03 3XDsXP2O0.net
逆ザヤは本社がさせないみたいだが

354:名無しさん必死だな
20/02/05 07:35:09 Lva5n8vU0.net
>>341
PS4の互換ができないからブチ切れたんだろうな
でなきゃこんな反応はしないはずだ

355:名無しさん必死だな
20/02/05 07:37:03 u2BusjXm0.net
ゲーム事業化捨てる算段ついて良かったなやんソニーはん
これからはMSにおんぶに抱っこや🤗

356:名無しさん必死だな
20/02/05 07:41:48.99 H3QfFXZu0.net
低性能版をお手頃価格で販売して後に高価な中途半端版のPROを発売かな
それともお手頃価格=59800税抜で安すぎたかも再びかな?

357:名無しさん必死だな
20/02/05 07:43:18.55 bBbYL77fd.net
今の段階で安さアピールとかだせー
マイクロソフトが本気出して低価格にしたらどうすんのさw

358:名無しさん必死だな
20/02/05 07:44:47 MDu0LfzP0.net
PCの汎用部品使ってる時点で値段でスペック分かっちゃうのがなぁ

359:名無しさん必死だな
20/02/05 07:45:09 hAjZuZ/n0.net
安さというか当たり前の価格を維持してるといったほうが正しいな
性能に頭やられて金銭感覚マヒしすぎなんだよ

360:名無しさん必死だな
20/02/05 07:47:49.88 1fyqrEwBd.net
>>44
4万で買えるゲーミングPCなんてseitchレベルだぞ?

361:名無しさん必死だな
20/02/05 07:51:39 1oWuBc66r.net
お手頃=買いやすい価格だから?39800(税別)~ぐらいでないの?

362:名無しさん必死だな
20/02/05 07:54:35 bBbYL77fd.net
>>354
その値段って売れば売るほど赤字になりそう

363:名無しさん必死だな
20/02/05 07:54:43 EcEQ02B60.net
チカニシがざわついてるな
もう勝てないことを悟っているのか
怯えた目で

364:名無しさん必死だな
20/02/05 07:55:19 8C2ArVOAa.net
お手ごろ価格ねぇ
その金あったらグラボ交換するわ

365:名無しさん必死だな
20/02/05 07:57:09 RcGQOQhW0.net
>>345
それだけじゃ不十分
ロンチにブレワイレベルのすごいの用意しないと

366:名無しさん必死だな
20/02/05 08:00:28 Ot4VBthad.net
>>345
ps3の悪夢は許されない

367:名無しさん必死だな
20/02/05 08:01:46 Ot4VBthad.net
>>348
ゲーム事業は捨てないよ。でもハード事業は捨てる気マンマンだわ。

368:名無しさん必死だな
20/02/05 08:02:16 huRb7/+C0.net
PS3はマジで期待を裏切ったから
手堅いPS4の乗り換えはスムーズだったけど
今回はスペック自慢してからの
期待値下げのどっちつかずで微妙だな

369:名無しさん必死だな
20/02/05 08:04:11 klMOpZIj0.net
>>81
世界で比べてもダブルスコアだし
ホームのアメリカでも負けてんじゃん雑魚箱

370:名無しさん必死だな
20/02/05 08:05:56.56 1jTFQid4r.net
安すぎたかも

371:名無しさん必死だな
20/02/05 08:08:36.50 b1cQ0d/2a.net
PS5の失敗はまず次世代機の想定スペックをONE Xを越える程度でいいと考えた事だろうな
多分ソニーからしたらMSがまさかONE Xの2倍の性能のマシン出して来ると考えてなかっただろう
そしてもう一つの失敗が特許まで取ったPS4互換が予想より難航し未実装に終わりそうな事
まあPROですら互換性保つのにヒーヒー言ってたソニーならこうなる事は分かってた

372:名無しさん必死だな
20/02/05 08:12:00.63 hAjZuZ/n0.net
>>364
呆れた目で見てるとは思うよ
そんなので勝てるんだったらソニーだってそうしてるわ

373:名無しさん必死だな
20/02/05 08:12:14.00 grA6GuaJ0.net
>>207
スイッチは携帯機の後継としての側面があるからな。
スーパーファミコンもPS2も前の世代からのブランド価値やソフト資産で売れたからアテにはなるよ。
PS3ですらあれだけ売れたからね

374:名無しさん必死だな
20/02/05 08:12:28.42 u2BusjXm0.net
食べて応援福島産みたいな事になってんな

375:名無しさん必死だな
20/02/05 08:13:52.17 grA6GuaJ0.net
>>216
ほかにも
キネクト同梱とか、いらないものを押し付けられること、
盗聴されること
ネット認証強制

376:名無しさん必死だな
20/02/05 08:17:55 OqZ7R1VKa.net
この状態で出すくらいならproをPS5だって言って出した方がマシだったような

377:名無しさん必死だな
20/02/05 08:18:00 GDGueGfe0.net
>>179
ぶひっちの悪口はよせ

378:名無しさん必死だな
20/02/05 08:18:44 b1cQ0d/2a.net
8テラフロップス
互換無し
五万円(予想)

この約束されたゴミを一生懸命よいしょ出来るならもう完全に宗教だからゴキは覚悟しとくんだな
これからひたすら辛い現実が待ってる
日本は知らんが海外情勢はひっくり返る

379:名無しさん必死だな
20/02/05 08:20:06 grA6GuaJ0.net
任天堂の場合は低性能のケタが違うし余計なギミックで高くなってしまったからな。それでも携帯機需要とファーストタイトルで
ここまでは伸びてきたけど。ジャンルそのものがPSや箱とは違うよ。

>>335
箱1は性能低いうえに高くて良いとこなかったからだよ。にもかかわらず痴漢は無限のクラウドとか無限の資金力とかCPU限界解除
とかおかしなこと言ってたから

380:名無しさん必死だな
20/02/05 08:24:20.18 3YoGppu+0.net
>>96
互換バッチリだな

381:名無しさん必死だな
20/02/05 08:24:50.05 OqZ7R1VKa.net
低性能でもスイッチみたいな独自性が出れば別ジャンルとしてやっていけるからな
極端な言い方すればPS箱って出してる会社が別なだけで同じモノだしどっちかだけでいいやってなると厳しいよな

382:名無しさん必死だな
20/02/05 08:25:52.79 14u1rY40d.net
>>364
SIEは箱の互換をガセだと信じてたんじゃね、そうでないとやってる事に説明ができない
PS5の目的はONE Xに勝つ事だし、次世代も互換リセットして無印→Proの流れで行くと考えてたらSIEのやり方は正しい
でも現実は箱の互換は本物で、現行機を普及機の代わりに使えるMSが次世代ロンチでハイスペ機を投入するのは確定路線だったのにな
それかPS4→Proで苦労したSIEとしては、ONE Xに互換があるとは信じられずガチで次世代機だと思ってたのかな

383:名無しさん必死だな
20/02/05 08:26:14.87 BZQ4EnZba.net
唯一娯楽で勝負してる任天堂とシマビジネスで競合してるPC箱PS市場は全くの別物だからな

384:名無しさん必死だな
20/02/05 08:28:33.38 hAjZuZ/n0.net
もうその小学生みたいな〇〇で勝負って言い回しやめなよ
お前の頭の中で勝手に設定したルールだろう

385:名無しさん必死だな
20/02/05 08:28:54.47 grA6GuaJ0.net
>>365
結局価格に見合った性能で、どういうソフトが出せるかってことなんだろうけど、今はPC基準だからそれにどこまで付き合える�


386:ゥ だろうね。あと、SIEはファースト強化とサブスク会員に力入れてるからそこでどこまでMSと差が出てくるか。 PSVR2とかも同時期に出してくるだろうし。あと、一部言われてるようなやつがどう影響するのか



387:名無しさん必死だな
20/02/05 08:29:46.05 14u1rY40d.net
>>96
マジで7nmにシュリンクしたPS4ProにPS5シール貼りで十分だったと思うな、6Tflopsは出るやろ
クロック上げれるからPS4モード・Proモード・PS5モードの3モード
2kゲームは60fps張り付き行けるやろ

388:名無しさん必死だな
20/02/05 08:35:29 kRRv0Gbop.net
X1に毛が生えたものを今後五年は持ち上げないといけないんだろ
大変だなソニー信者

389:名無しさん必死だな
20/02/05 08:35:55 iQybr4bPd.net
箱xsxはPS5の+1万円内に意地でも抑えてくるんだろうな
今回は完全に潰しに来る

390:名無しさん必死だな
20/02/05 08:37:51 hAjZuZ/n0.net
>>381
んなもん株主が許すわけねーだろアホ

391:名無しさん必死だな
20/02/05 08:40:25 nTDLdHWU0.net
任天堂信者の方がPSの事考えてんのほんま草 ゴキブリは女子供にも人気の任天堂が憎くて憎くてたまらないからネガキャンするしか出来ない 可哀想なやつ

392:名無しさん必死だな
20/02/05 08:51:24 b1cQ0d/2a.net
二月の発表を三月に延期したのは相当会社内で今後の方針を議論してたんだろうな
ハイスペック路線ダメ、互換もダメ、となって売りになる機能が無く苦肉の策がお手頃価格(笑)とはw

393:名無しさん必死だな
20/02/05 08:53:43 AIK9jy1ya.net
ソニーのお手頃価格って
通常の倍ぐらいだぞ

394:名無しさん必死だな
20/02/05 08:54:00 b1cQ0d/2a.net
ちなみに公式発表してるPS5のハードウェアの特徴のうちSSDとレイトレ以外は全て既にONE Xに実装済みw
ただ8テラじゃ条件ギリギリだからレイトレもなんちゃってだろうな

395:名無しさん必死だな
20/02/05 08:55:44 oBURWrnBp.net
>>381
PS3が可愛い位の逆ザヤになりそう、リーク通りの性能なら

396:名無しさん必死だな
20/02/05 08:57:48 ICrZsze7d.net
>>385
クタたんの発言[安すぎたかも」ってのも、性能の割にはって意味だしな…

まずスペック公表してないしな

397:名無しさん必死だな
20/02/05 08:58:24.27 z6QqwuAL0.net
>>385
君の年収が通常の半分なのか
がんばれ

398:名無しさん必死だな
20/02/05 08:59:01.60 g8Riq4d40.net
>>347
サーニーがこんな感じなの作ってるよって漏らさなければ
まだ黙っていろいろやってる手筈だった可能性もあるよね
というかマイクロソフト本社に出向いて
一緒にクラウドやると発表してすぐの状況でのおもらし自体が
本社に対する当てつけじゃないかって一部でいわれてたりもしたしね

399:名無しさん必死だな
20/02/05 09:04:59 J3RnXrIh0.net
そりゃカタログスペックより多くの人にとっては価格が最も重要だから当然
ソニーもPS3の価格で出足躓いてPS4がどうして売れたかちゃんと理解してるということ
399ドルがロンチからうれまくる価格で499ドルだと売れるにしても399ドルよりは確実に落ちるからな
今までの世代よりスムーズに移行させると言ってるんだから高いわけがない

400:名無しさん必死だな
20/02/05 09:06:59 AGPpiFdd0.net
39800円だろうな
それ以上だと売れない

401:名無しさん必死だな
20/02/05 09:14:47.56 ARdVVQYe0.net
>>387
PS5が低価格路線なら
ロックハートで対抗するだけじゃね
XSXは高価格でしょ

402:名無しさん必死だな
20/02/05 09:15:20.62 SvB3Wiq60.net
マークサニーのNACプレイするとゲーム思考が任天堂に近い
アクセス早くするとかレスポンス強化したps4.5って感じかな

403:名無しさん必死だな
20/02/05 09:16:41.75 NU0zxzLn0.net
安すぎたで5万円だからなぁ
お手頃とかガクブル

404:名無しさん必死だな
20/02/05 09:18:31.72 MlIAlWSXa.net
お手頃価格ってだいたい59,800円くらいですか?
驚きのゴッキュッパ(´・ω・`


405:)



406:名無しさん必死だな
20/02/05 09:20:41 MlIAlWSXa.net
まぁでもソニーのお偉いさんがここまで言ってんだから、29,800円あたりを狙ってくるかもね
逆鞘+1年間のネットワーク収入で黒字的な価格設定
PSNの価格も値上げすればなんとかなるだろ?
驚愕のニッキュッパ(´・ω・`)

407:名無しさん必死だな
20/02/05 09:21:38 OcnHMA280.net
「PSNで稼いでるから逆ザヤで高性能だ」という夢物語も消えたし
ゴキちゃん八方塞がり

408:名無しさん必死だな
20/02/05 09:22:14 SvB3Wiq60.net
ソフト強化するためにラスアス2、ツシマはps5でってやらかすかな?

409:名無しさん必死だな
20/02/05 09:26:14 b1cQ0d/2a.net
ここにいる連中はPS4の初期価格が四万越えてた事すら覚えてないんだなw
39800円とか寝言ほざくな
ソニー潰したいならありかもね
普通にPS5は五万行くよ

410:名無しさん必死だな
20/02/05 09:29:50.92 XN8EeQ8vp.net
お手頃価格(62,800円)でしょ

411:名無しさん必死だな
20/02/05 09:35:18 MlIAlWSXa.net
あーなるほど
スクリーンに映し出されるPS5の神々しい3文字
やがてスーッと横にずれつつPSの文字が消えていき
残った5の横に「万円(税抜き)」が浮かび上がる
見えたな(´・ω・`)

412:名無しさん必死だな
20/02/05 09:36:26 1jTFQid4r.net
仮にps4初値とおなじ399ドルだとしても今は当時より円安ドル高だから円にしたら高くなるのは避けられんだろうな

413:名無しさん必死だな
20/02/05 09:43:55 MlIAlWSXa.net
まぁプレステの主戦場は海外市場だからドルで安く感じられたらそれで勝利やろ

414:名無しさん必死だな
20/02/05 09:47:45 uLAdxbBN0.net
海外は399$、日本は税込み44000円ぐらいかな
まあゲーム機はそんぐらいじゃないと売れないよね

415:名無しさん必死だな
20/02/05 09:49:38 MlIAlWSXa.net
いやーでもそれだと「普通の価格」でしょ
こんだけ偉い人が「お手頃価格」って言ってんだからかなり戦略的な価格設定してくるんじゃね?
3万台は出してくる気がする

416:名無しさん必死だな
20/02/05 09:50:14 3hUQNSOd0.net
$399だったPS4Proは
日本じゃ税抜44980円だったよね

417:名無しさん必死だな
20/02/05 09:57:12 z9E2GssQ0.net
RX5700の価格知らんのか?

418:名無しさん必死だな
20/02/05 10:01:34 QaM6qKaud.net
>>397
だから、逆ザヤは無理なんだよ。株主総会で明言したから

419:名無しさん必死だな
20/02/05 10:02:36 BRHnPRDSM.net
税込み55000円

420:名無しさん必死だな
20/02/05 10:03:15 0RKcGukE0.net
>>409
そんなこと一言も言ってねーだろ

421:名無しさん必死だな
20/02/05 10:03:51 QaM6qKaud.net
>>411
言ってるよ。調べたらでてくる。

422:名無しさん必死だな
20/02/05 10:04:16.01 /p6DdwRAp.net
>>406
安すぎ=6万だから
お手頃=8万くらいじゃね?

423:名無しさん必死だな
20/02/05 10:08:06.57 GPY1hG9Ad.net
とは言っても据え置き携帯のハイブリッドが300ドルで売られる中で、据え置きオンリーで400ドル~とか言われても、もう割高感しかないのがね…
挙げ句出るソフトはマンネリAAAとFIFAってのがw

424:名無しさん必死だな
20/02/05 10:08:45.82 +9BZYL5z0.net
何かPS4の寿命短かったなと思ったけど大体6~7年周期なんだな
PSって最初の3年死んでるのもあるけど

425:名無しさん必死だな
20/02/05 10:09:10 dm4T7JK90.net
今ならんと!もう一つプレゼント!!!

426:名無しさん必死だな
20/02/05 10:09:52 hTRU9gYdM.net
安すぎたかも

427:名無しさん必死だな
20/02/05 10:12:07 6ah8HEbmM.net
こういう時は大体高い

428:名無しさん必死だな
20/02/05 10:12:14 GPY1hG9Ad.net
>>415
プレステの客は次世代への移行が毎回遅いから、旧世代機とズルズル縦マルチ延命がいつもの事だから長く感じるだけ

429:名無しさん必死だな
20/02/05 10:15:27 vuu8Palzd.net
何かズレた事して安いだろアピールやりたがるから
PS4ソフト10本DL出来て6万円みたいのやりそう

430:名無しさん必死だな
20/02/05 10:15:28 6tViJX0f0.net
いくらお手頃の価格にしても箱と性能差がつき過ぎたらPS5ハブるサードも出てくるぞ。
サードもここで性能低くてもソフト出しますみたいな姿勢を見せたら、じゃあ、今まで性能性能言ってたのは何だったの? って事になっちゃう。

431:名無しさん必死だな
20/02/05 10:15:33 rp9E9ilx0.net
>>406
現在開発してるPS5をパワーアップさせ発売遅らせて
PS4PROをパリーンこれは実はPS5だ!って言い張って激安で攻めよう!

432:名無しさん必死だな
20/02/05 10:15:38 ATMHfZZw0.net
箱Xに毛が生えた程度の性能であれば箱XをPS5より大幅に値下げすればユーザーを箱のエコシステムに誘導できるだろうし、
箱Xより性能が見てわかる程度に上であれば価格と性能で箱尻Xとガチンコ勝負することになる。

PS5はブランド力とハッタリで初動掴むのが基本戦略になるのでは。売り上げ台数が大台に乗るのが早い方がそのまま勢い続くし。

433:名無しさん必死だな
20/02/05 10:18:57.22 Gmj3E3ku0.net
性能競争から逃げちゃったか

434:名無しさん必死だな
20/02/05 10:19:41.93 oBURWrnBp.net
>>421
でも同程度の性能の箱も出すとか言ってなかったっけ?
それも性能を理由にハブるの?

435:名無しさん必死だな
20/02/05 10:20:21.25 DwDJ6jv4H.net
PS4のメインユーザー層は安さ重視だから

436:名無しさん必死だな
20/02/05 10:20:37.20 bWwWk+KUa.net
実際、PS4ProをPS5と言い張っても大半の人は気付かないと思う
売れるかどうかは別の話だが

437:名無しさん必死だな
20/02/05 10:21:10.26 u7Mj6v3g0.net
性能が箱SXに大きく劣りそうなのはいいからミンサガとトルネコ2の互換はよ

438:名無しさん必死だな
20/02/05 10:21:12.75 oBURWrnBp.net
まあどうせPS側が勝つんじゃない?
発売前はだいたいこんな感じでPS失敗確実って騒いでるし

439:名無しさん必死だな
20/02/05 10:23:01.05 3mf3yGEZr.net
>>429
それに関してはXBOXも初代から撤退撤退って言われてるのと似たような感覚だろ

440:名無しさん必死だな
20/02/05 10:23:14.24 sBcFLoym0.net
PS ミーティング3月になったのかよ

441:名無しさん必死だな
20/02/05 10:23:59.46 /yntR6rV0.net
>>77
お前スペックって言いたいのか売上言いたいのかどっちやねん はっきりしろや

442:名無しさん必死だな
20/02/05 10:24:29.94 oBURWrnBp.net
>>430
なら箱は撤退せずにPSはまた勝つって事か

443:名無しさん必死だな
20/02/05 10:24:42.41 MlIAlWSXa.net
つーかあれだな
リース契約やろうぜリース契約
でさ、PSNの月額に+2千円でPS5使い放題二年契約
途中解約したら違約金9,980円
契約期間満了で新機種に無料でチェンジ
これでいこう
携帯電話方式
これなら事実上PS5を5万で販売できる

444:名無しさん必死だな
20/02/05 10:25:44.16 XHqaN+A5d.net
もともとPSプラットフォームはライト層寄りの客商売なんだが一部性能コンプレックス者が紛れ込んでるのが痛い
声だけ大きいから何かとホンライノソニーの計画を邪魔してる
今回のソニーの対応はそういった例外的な層を排除して本来のビジネスロジックを突き詰めてきたので健全だと思うよ

445:名無しさん必死だな
20/02/05 10:28:39 3mf3yGEZr.net
>>433
また会社潰すかもしれんがそうかもな

446:名無しさん必死だな
20/02/05 10:30:11 t03R7Ae70.net
>>429
今回はPC一人勝ちパターンだな
発売日から超絶劣化PC掴まされたらたまらんぞ

447:名無しさん必死だな
20/02/05 10:31:00 huRb7/+C0.net
PSVR継続するならスペックが心許ないと思うんだが
PS4もSlimで自分からブレーキかけたし
結局新しいことに形だけは入るけど積極的でもないのか

448:名無しさん必死だな
20/02/05 10:31:32 z5QUvBdxa.net
箱に近づけて沈没
スイッチに近づけて沈没

さあ選びたまえ

449:名無しさん必死だな
20/02/05 10:31:52 sBcFLoym0.net
VRはまたスタジオ閉鎖されたしもうやらないんじゃねー�


450:フ



451:名無しさん必死だな
20/02/05 10:31:57 skmSO9zI0.net
>>435
MSの自爆でPS4が最高性能になった時のことが忘れられなくて
「PSは最高性能以外ありえない」って勘違いしてしまってるゴキブリがほんと多いよな

452:名無しさん必死だな
20/02/05 10:32:08 zwmruA6e0.net
HDMI2.1は間に合うのかな
2.1が来れば買ってもいい

453:名無しさん必死だな
20/02/05 10:33:58 z5QUvBdxa.net
>>440
USJのモンハンで一押しだぞ

454:名無しさん必死だな
20/02/05 10:41:09.82 gAs7Mulva.net
>>96


455:名無しさん必死だな
20/02/05 10:47:58 oBURWrnBp.net
>>441
高性能でも毎回負けてる箱見てたら、そこ追求し過ぎるのは間違いって分かるからな
そういうのは一部の金かけたPCで良いねん

456:名無しさん必死だな
20/02/05 10:49:47 6tViJX0f0.net
最初の1,2年の為に後の4,5年捨てるとか正気かソニー。
そんな性能で出したらマルチで出してもらえるのPS4マルチのついでで出来る最初だけやぞ。

457:名無しさん必死だな
20/02/05 10:53:30 R0ojBb1x0.net
>>1
海外は箱の勝ち確定か、PS360時代に戻る
日本でもPS売れなくなってるしやばいな

458:名無しさん必死だな
20/02/05 11:02:13.70 15HUnONU0.net
今日までは順調にwiiからのwiiu路線そのまんまだな。
これが因果応報ってやつか

459:名無しさん必死だな
20/02/05 11:04:07.15 1jTFQid4r.net
箱より200ドル以上安かったら性能落ちててもアメリカでも勝てるんじゃねぇの
言うほどアメリカ人もゲームに金かけるやつばっかじゃないし
日本とかソノタランドも貧困層多いから余裕の勝利だろ

460:名無しさん必死だな
20/02/05 11:08:38.03 14u1rY40d.net
>>445
箱は実機が高性能でも高性能イメージ戦略で負けたからな、だから今回は全力で行ってるんだろ

461:名無しさん必死だな
20/02/05 11:17:53 62i1Gprf0.net
こりゃあ発売してすぐに飛びつく必要も無いな
ソフトラインナップによっちゃ箱に乗り換えまである

462:名無しさん必死だな
20/02/05 11:18:18 kkwGoCJK0.net
PS5は性能で負けたらどこを売りにすれば良いか

463:名無しさん必死だな
20/02/05 11:18:41 tCYvD12ea.net
>>449
MSはその場合の対抗馬にロックハートも用意してる
PS5より低価格な上に性能すらほぼ変わらん可能性まで出て来てる

464:名無しさん必死だな
20/02/05 11:19:35 19GIaAPBa.net
>>448
wiiuと違うのはソフト不足には悩まされないことかな
但しPS4で結果を残せなかったほとんどのソフトが変化を嫌ってる事にあるからより深刻だよね

465:名無しさん必死だな
20/02/05 11:21:48 tCYvD12ea.net
wiiuはタブコンが特殊すぎてサードが開発し辛く付いて来れなかったのが敗因
PSと箱は開発環境大差ないから本体性能で負けたらダメージがデカすぎる

466:名無しさん必死だな
20/02/05 11:31:15 Uoj4/+2M0.net
値段のPS5と性能の箱Sなら箱を選びたいけどさぁ
日本じゃ売れなくてまたクソみたいな待遇になるのが容易に想像できるのがな
世界じゃ箱Sが売れてるのに日本は仕方なくPS5買うしかないみたいな状況になったらマジ最悪だわ

467:名無しさん必死だな
20/02/05 11:37:27 WRu/2e8m0.net
19800円なら売れると思う

468:名無しさん必死だな
20/02/05 11:39:59 AGPpiFdd0.net
本体もソフトもSwitchより価格面でお得感無いと買われないでしょ

469:名無しさん必死だな
20/02/05 11:44:32.93 15HUnONU0.net
日本だとps5の勝負がスカよりロックハートになると思うが、出すか出さないかはms次第だからな
出したら、性能値段、シェアでもpsといい勝負になると思うんだがねー

470:名無しさん必死だな
20/02/05 12:01:57.33 pgBDfcERa.net
一般層の考えるPS4のお手頃価格が年末の二万円だからなぁ

471:名無しさん必死だな
20/02/05 12:02:27.56 nziiHKBTd.net
お手頃価格でしか売れないなら市場価値として9,800円だろ。

472:名無しさん必死だな
20/02/05 12:16:12.05 14u1rY40d.net
>>456
国内はSwitch、海外は箱、SIEファーストはPCマルチ
そして1億台のPS4のせいで延々と縦マルチ
国内でわざわざPS5買うのは最悪の選択じゃね

473:名無しさん必死だな
20/02/05 12:16:15.96 tCYvD12ea.net
>>456
ローカライズさえあれば全部箱で問題無いんだがソニーが根回ししたりメーカーが忖度するのがな…
特にセガ
性能的にもサービス的にもソニーがMSに勝る要素無いんだからさっさと身を引いて欲しいわ
任天堂みたいに自社IPが強いって訳でも無くサード頼みなんだから価値が薄い

474:名無しさん必死だな
20/02/05 12:28:31.95 ZLERi//dd.net
19800円のPS4がイマイチパッとしないから9800円な

475:名無しさん必死だな
20/02/05 12:32:11.81 h3x3TBe6M.net
>>463
名越更迭しないと無理

476:名無しさん必死だな
20/02/05 12:37:17.79 1e5HihWAa.net
>>463
まだ忖度とか言ってんのかw
MSが日本で売れる製品作れずユーザーにそっぽ向かれて
売れないから小売りも撤去して、
メーカーも市場として見てないだけじゃん

477:名無しさん必死だな
20/02/05 12:38:11 N3J0XubZM.net
お手軽価格59800円
安すぎたかも

478:名無しさん必死だな
20/02/05 12:43:41.06 KKaNFsphM.net
高性能自慢していて出て来るゲームはショホグラだったりガクガクだったりするのがぷれすての定番だけに
PS5に関してはお手頃価格なのに高性能!自慢が始まりそう
そして出て来るのはPS4に毛の生えた程度のグラガー!だけのゲーム
MSと違って情報何も出して来ない分ハードルが上がって出てきた時はズコー!になりそうな悪寒…

479:名無しさん必死だな
20/02/05 12:50:03.90 grA6GuaJ0.net
>>468
それは任天堂とマイクロソフトの定番
SwtichはPS4以上の性能、無限のクラウドパワーだとか

480:名無しさん必死だな
20/02/05 12:50:45.78 nzQvYpBJ0.net
安いので済ませたい層はしばらく縦マルチで出るだろうps4ソフト遊ぶと思いますが
ps5がその層に売れ始めるのは縦マルチ無くなってからでその時既に箱に差をつけられてる

481:名無しさん必死だな
20/02/05 12:51:02.96 MEdBEhvI0.net
まあゲハフィルターなしに真面目に分析すれば今のままなら日本で箱に勝ち目はない
日本人っていうのは一つブランドを信頼するとそこから容易には動かない国民性だから
これを変えたいのであれば思い切った施策を打つ必要がある
コアゲーマーに好まれるメーカー(ゲーム)を一社(一本)でも多く囲う
フロム・プラチナ・アトラスは最低条件
それに加えてFF・モンハン・バイオなどの人気作品を時限独占できればひょっとすると互角の勝負に持ち込める可能性もある
ただ今の動きを見ているかぎりそういう兆候は微塵も感じられない
スペックがどうであれ国内でのPS優位は全く揺るぎそうにない

482:名無しさん必死だな
20/02/05 12:53:27.43 TiVsm7rT0.net
国内だと任天堂100としたらPSは10で箱1くらいの割合になるんじゃね?
箱に対しては優位だな

483:名無しさん必死だな
20/02/05 12:58:11.86 tCYvD12ea.net
国内消費なんか任天堂が独占してんのに国内勝負してていいの?
海外でシェア奪われたらソニー立ち直れんぞw

484:名無しさん必死だな
20/02/05 12:58:31.43 3wgTGS0W0.net
箱は発売されても69800円とかで世界的に値下げ待ち続出するだろうし
いきなり34800円とかにして初動で買わせるのはアリだな

485:名無しさん必死だな
20/02/05 12:58:44.07 LJvdIeDIM.net
日本スタジオ買収の動きは明らかに見えてるけどね

486:名無しさん必死だな
20/02/05 13:10:03.55 tCYvD12ea.net
>>474
MSは低価格の廉価版本体も隠してるからそれはないな

487:名無しさん必死だな
20/02/05 13:12:59.70 I5FuTFqkd.net
>>96
ぶっちゃけこれで行くのが正解だろ
PSユーザーなんて性能の違いとか分かってないし

488:名無しさん必死だな
20/02/05 13:18:08.09 tCYvD12ea.net
恐ろしい事にツイッターのライト層は真面目に
「PS5買ったらPS1~4のソフト


489:全部遊べる」とか書いてるからな 情弱騙すのだけは上手いよな



490:名無しさん必死だな
20/02/05 13:24:29.57 u1dx4LiA0.net
PS4互換についてはソニーも言ってるが
PS3以前の互換については周囲が勝手に言ってるだけやんけ
それで情弱騙しだのなんだのいうヤツはおかしいわ

初期価格は安くても税込みで5万5000円弱、高く見て税込み6万6000円弱
ドルだと499ドルから599ドルとPS3と同じぐらいじゃないかと予想

491:名無しさん必死だな
20/02/05 13:32:24.60 tCYvD12ea.net
>>479
きちんとユーザーにアナウンスしていない責任があるだろ
PS4互換ですらいまだに「互換出来るか検証中」だからなw
アホはPS4はプレイ出来るとか言ってる
この時期に検証してるようなレベルで実装できるわけねーだろ?w
ハードウェアの特徴からひっそり互換の文字消したからな

492:名無しさん必死だな
20/02/05 13:35:27.19 tCYvD12ea.net
MS「箱尻は発売日からONEのライブラリがそのまま使えます」
PS「互換出来るかを検証中」
この差よw

493:名無しさん必死だな
20/02/05 13:48:28 u1dx4LiA0.net
PS4互換はあるよ
みたいなことは言ってるがPS3以前の互換については触れてないんだから
普通は互換はPS4だけなんだなと分かると思うわ

494:名無しさん必死だな
20/02/05 13:57:17 IuEFL6pY0.net
29800円以上なら売れないね

495:名無しさん必死だな
20/02/05 14:19:32.17 b8SE32i7d.net
39800やろね
低性能やろね
8テラとかならいらねー

496:名無しさん必死だな
20/02/05 14:28:28 3XDsXP2O0.net
PS4互換すら検証中だしな
PS4開発時にGPU周りの環境を
後の互換考えて構築してなかった可能性が高い

497:名無しさん必死だな
20/02/05 14:39:56 T+7zeJJg0.net
>>485
おそらくクラウドゲームの時代になってると読んでたんじゃね
同じgcnのPS4proでさえcu数とクロック合わせて互換とってるし

498:名無しさん必死だな
20/02/05 14:41:13 sCXDyL/0M.net
発売日前日か当日にアレは動きません、コレは音が鳴りませんのオンパレードでこっそり公式が更新されるんだろうな。
デジャヴだがw

499:名無しさん必死だな
20/02/05 15:29:34 3YoGppu+0.net
一般人感覚のお手頃価格は19980円くらいなんじゃね?年末年始のPS4売れ行き見るに

500:名無しさん必死だな
20/02/05 15:36:23 PKUVR1R90.net
ソフトの少ないハードなんか要らなくね?
ってのが普通の感覚

501:名無しさん必死だな
20/02/05 15:36:26 9xDAMuYE0.net
アメリカは所得が上がってるし500ドルをお手頃価格と言ってる可能性はあるな

502:名無しさん必死だな
20/02/05 15:36:46 huRb7/+C0.net
ロンチから20kとか安定性不安で
逆に買いたくないなw

503:名無しさん必死だな
20/02/05 16:02:51 9JcpDpaW0.net
フリプ資産があるからPSからの乗り換えは発生しないと言ってたのが一気に無効化されるの楽しみだね

504:名無しさん必死だな
20/02/05 16:08:58 RvPUW0Fba.net
ONEの互換は不完全互換!とか叩きまくってきたゴキには相応しい末路だな
不完全な互換ならPS5にはいらないよね?w

505:名無しさん必死だな
20/02/05 16:28:02.21 r8sM1T46p.net
安すぎちゃうのか困ったなぁ
(゚⊿゚)イラネ

506:名無しさん必死だな
20/02/05 19:27:03.42 dfLUpHF70.net
MSの互換をあそこまで叩くぐらいなんだから
ps5の互換はさぞ完璧なものになるんだろう

507:名無しさん必死だな
20/02/05 19:32:05.37 Lva5n8vU0.net
>>492
6年発売してきたソフトがパァだもんな
この辺のことでガチキレしたんだろうな本社は
もうゲームから撤退しろよソニーは

508:名無しさん必死だな
20/02/05 19:40:59.25 dfLUpHF70.net
MSが急にXSXでは発売初日から互換タイトルで遊べますって言ったのは何か掴んだから説

509:名無しさん必死だな
20/02/05 19:43:49.12 sMEZtdCo0.net
世界的にお手頃価格でも日本では高いんでしょ

510:名無しさん必死だな
20/02/05 19:45:57.48 C5cWv4xg0.net
>>497
それは思った
初日から遊べるなんて普通のことだからな本来は

511:名無しさん必死だな
20/02/05 19:50:47 fcxtTqHi0.net
グラフィックは既にゲームには十分過ぎるぐらいで今以上になってももう驚きはないかな
快適に動いて�


512:ウえくれれば、そこそこの値段と性能でいい



513:名無しさん必死だな
20/02/05 19:55:12 Lva5n8vU0.net
>>500
それとPS4の互換だなそれが最低ライン
もしPS4の互換がなければPS5は産業廃棄物其の物だわ

514:名無しさん必死だな
20/02/05 19:57:36 dfLUpHF70.net
ps4でも本体発表会で大々的に紹介したスリープ機能が発売後しばらくしてからようやくアプデで実装されるとか前科はあるんよね…

515:名無しさん必死だな
20/02/05 20:02:06 uLAdxbBN0.net
互換に関しては0か1かで言ってるやつが多いけど主要タイトルは互換があると思うぞ
じゃなければ互換があるなんて発表しない
ただ今まで出たPS4のソフト全てに対応してる訳じゃなさそうな感じだが

516:名無しさん必死だな
20/02/05 20:02:32 XRPDPvzka.net
>>500
完全にPSいらないこだな

517:名無しさん必死だな
20/02/05 20:03:56 dfLUpHF70.net
その方式でコツコツ増やしてた他機種を叩きまくっていたファン達がいなければ
別にそれで十分だと思います

518:名無しさん必死だな
20/02/05 20:08:41.42 RE/+c6E20.net
>>503
互換があるなんて発表は元々してないから安心して
互換できるか「検討中」ってだけから

519:名無しさん必死だな
20/02/05 20:12:54.49 uLAdxbBN0.net
>>506
去年の株主説明会で「下位互換性」ってはっきり書いてあるけどw
URLリンク(jp.gamesindustry.biz)

520:名無しさん必死だな
20/02/05 20:17:46.88 Z2XXvwDC0.net
>>503
互換は基本1か0かなんだよ
箱の互換でNGなタイトルが有る理由は
・まだ検証が終わってない
・権利所有者が分からない
・メーカから許可が降りない
・タイトル内で使ってる音楽やクルマのライセンス問題
・専用コントローラが使えない
だから主要タイトルだけ互換ってのは有り得ない
それこそSIEが金を出しての移植版だろな

521:名無しさん必死だな
20/02/05 20:17:59.37 ilq7ti2s0.net
>>503
誰かさんの言葉を借りれば、それは完全な互換じゃないとさ

522:名無しさん必死だな
20/02/05 20:20:25.95 Z2XXvwDC0.net
>>507
株主総会で言ってることが全て本当なら、SONYはAppelより凄い会社になってるはず…

523:名無しさん必死だな
20/02/05 20:24:46.96 vEOJK+q0a.net
PS4ユーザーにとっては大量のフリプ資産が次世代機に引き継げないのはきついだろうな
まあPS3とかVITAも引き継がれなかったからもうそういうものだと割り切るしかないが
特許まで取ったサーニーの偽装CPU技術が使われる事なく終わりそうなのは草生える

524:名無しさん必死だな
20/02/05 20:25:23.50 uLAdxbBN0.net
>>508
Windowsの古いソフトやエミュレーターだって
ソフトによっては動くのと動かないソフトがあるのに
なんで全部動くor1つも動かないなんて0か1が言い切れるんだ?
>>510
100%正しい情報なんて無いのはその通りだが
だったらソニーが株主相手に発表してるソースより
匿名のネットソースのが信用できるの?って話だがw

525:名無しさん必死だな
20/02/05 20:26:07.45 RE/+c6E20.net
>>507
発表はしてたんだね
「今年の」発表では互換の文字が消えてるけど
URLリンク(www.call-t.co.jp)

526:名無しさん必死だな
20/02/05 20:30:25.04 3XDsXP2O0.net
去年の発表で言った互換が
その後ファミ通インタビューで互換に向けて検証中と
トーンダウンしてる
そもそも最初にぶち上げて発売近づくにつれトーンダウンするのは
VITAでもやってるだろうに

527:名無しさん必死だな
20/02/05 20:31:46.10 MBy50WsQM.net
そもそも株主総会って発表か?

528:名無しさん必死だな
20/02/05 20:32:42.80 kwD0+iUFM.net
その時も下位互換性は重要と考えているとか言っただけだよね

529:名無しさん必死だな
20/02/05 20:36:43.83 vEOJK+q0a.net
恐らくソニーとしてはPS4互換は本当に付けたかったと思う


530: 一億台売った本体のユーザー囲えるからな CPUの動作をPS4方式に変える特許も出した ところが実際に作業に取り掛かると不具合が連発したのが容易に想像出来る で、開発チームから実装が厳しいと聞いた経営陣が正式アナウンスは避けてるのが今だろう



531:名無しさん必死だな
20/02/05 20:38:05.33 ilq7ti2s0.net
その辺りがMSとの違いよね
しっかり研究してるところと行き当たりばったりで組み込もうとしてるところとの

532:名無しさん必死だな
20/02/05 20:38:07.42 Lva5n8vU0.net
>>517
ブチ切れてんでしょ
だからお手頃価格なんて言い出している
英断したほうが良いソニーゲーム屋から撤退しろ

533:名無しさん必死だな
20/02/05 20:38:16.07 6iIGAhGrM.net
>>517
その証拠にこの時期になってもe0steppingなんてやらかしてるしな

534:名無しさん必死だな
20/02/05 20:40:11.29 uw+MsC02d.net
今までしこしこ購入してきた何十ものDLソフトがPS5に乗り換えたトタンにゴミになるって言われたら誰もPS4から移行しねえよw

535:名無しさん必死だな
20/02/05 20:46:45.08 Lva5n8vU0.net
>>521
DLならもっと悲惨
これ財産権の侵害だよ

536:名無しさん必死だな
20/02/05 20:47:58 OEdfTRXS0.net
8TFlopsのGPUは300ドル程度だが
12TFlopsのGPUは1200ドルだからな

前者でも逆鞘だが
後者は明らかにコスパが悪い

537:名無しさん必死だな
20/02/05 20:49:32 JUgAokAc0.net
PS5の互換は大丈夫でしょ
その為に低性能になったぐらいなんだから

538:名無しさん必死だな
20/02/05 20:50:27 PYc4KSxF0.net
>>512
「ただしソースはソニー」

539:名無しさん必死だな
20/02/05 20:51:40 Aj60rySkM.net
>>523
Xboxまた死んじゃった

540:名無しさん必死だな
20/02/05 20:52:29 vEOJK+q0a.net
ituneストアやKindleのノリでPS4でDL版買いまくってた連中は悲惨だな
次世代機発売したらいつサポート切られるのかビクビクして生きていかないといけない
泣きながら購入したソフトHDDなりSSDに全部DLしとかないとね

541:名無しさん必死だな
20/02/05 20:54:32 rMdy6HV30.net
19800円←爆売れ
29800円←ギリギリ売れるか?ってぐらい
39800円←ヤバイなぁ、、、
49800円←終了

542:名無しさん必死だな
20/02/05 20:55:44 Lva5n8vU0.net
>>527
多分訴えられるぜコレ
財産権の侵害で
中古ソフト裁判のブーメランだわコレ

543:名無しさん必死だな
20/02/05 20:56:08 +7x7wgcC0.net
PS5に互換が無くても箱買うことは無いから安心して

544:名無しさん必死だな
20/02/05 20:57:48 b9Mf7FDq0.net
>>530
プッ

貧乏くっさw

545:名無しさん必死だな
20/02/05 21:00:23 +7x7wgcC0.net
顔真っ赤で安価してきた

かっそかそ過疎箱100台くらいかってやれよw

546:名無しさん必死だな
20/02/05 21:00:47 Z2XXvwDC0.net
>>517
>CPUの動作をPS4方式に変える特許も出した
コレは勘違いしてる
あの特許はCPUの種類を示すCPUIDを偽装するものでしかない

互換ハードを作られない為に、PS4のJaguarでないと動かないようにOSかソフトにハードコードしたんじゃね
同じCPUIDを返す市販CPUは存在しないからな
PC系ハードだからすぐパチ物作られるとSIEは考えたんだろ

547:名無しさん必死だな
20/02/05 21:01:55 PYc4KSxF0.net
>>530
PCもDirect X使ってる限りMSの収益になるし
任天堂ハードももちろんなしとして
あとはスマホでGoogleかAppleにお布施するしかないな

548:名無しさん必死だな
20/02/05 21:03:13 eHS7UTQA0.net
>>525
フェイクニュース!

549:名無しさん必死だな
20/02/05 21:03:53 RE/+c6E20.net
>>534
あとクラウド事業もMSの間借りだから最新の体験は不可能になるね

550:名無しさん必死だな
20/02/05 21:04:47 um7D1EZi0.net
2013年 「PS4は$399」

 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――




2013年 「PS5はお手頃価格」

. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄

551:名無しさん必死だな
20/02/05 21:05:22 um7D1EZi0.net
下は2020年だった…

552:名無しさん必死だな
20/02/05 21:29:48.75 3mf3yGEZr.net
>>522
SIE「レンタルだぞ」

553:名無しさん必死だな
20/02/05 21:34:05 Lva5n8vU0.net
>>539
定価払っといてレンタルはないわ
通用しないよ

554:名無しさん必死だな
20/02/05 21:37:41.70 Lva5n8vU0.net
DLのソフトのことは確実に問題になるよコレ
誰の物かレンタルかユーザーの物か
PS5でPS4の互換がなければ確実に問題になるだろうね
箱は互換があるから
ソニーって何処まで傲慢なんだろう
同じ案件中古ソフト裁判でクソ負けてんのに

555:名無しさん必死だな
20/02/05 21:41:05.17 vEOJK+q0a.net
>>541
PS3も事実上DL資産死んだがブチギレてる人居ないから案外みんな泣き寝入りするかも?
AppleやKindleなら集団訴訟に発展するのに不思議

556:名無しさん必死だな
20/02/05 21:46:03.42 Lva5n8vU0.net
>>542
個人的にPSのゲームソフトはもう買えないわ
PS4でさようならだわ
確実に海外で裁判になると思うよ
箱の下位互換の目的は多分財産権の侵害で訴えるのが目的だと思うから

557:名無しさん必死だな
20/02/05 22:12:33 2xmE6ttP0.net
>>543
URLリンク(hissi.org)
どう見ても人生=任豚のキチガイでワロタ

558:名無しさん必死だな
20/02/05 22:33:08.08 8ayEHMPX0.net
互換ないとか もう漬け物石以下のゴミやね。しかも8テラ位のゴミ性能ときた。 今回は箱尻X買うわ。

559:名無しさん必死だな
20/02/05 22:39:24.32 Lva5n8vU0.net
>>544
IDで晒したって0時で変わるのに
>>545
漬物石のほうが役に立つ

560:名無しさん必死だな
20/02/05 22:42:38.25 cBVcr0mg0.net
ps4持ってるけど全員箱の民になった方が幸せになれると思う

561:名無しさん必死だな
20/02/05 23:02:12.59 TtRnRHyfM.net
ハード的にもネットワーク的にもPS5が勝る部分ないからな。国内メーカーが全マルチしてくれりゃPS5なんてマジいらねーんだけど

562:名無しさん必死だな
20/02/05 23:02:21.70 Xhui/cp+0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
チカくん…

563:名無しさん必死だな
20/02/05 23:08:36.65 z85bN6e/M.net
アンケートにps5タイトルが無い事に気付いてない説

564:名無しさん必死だな
20/02/05 23:10:11.77 Aj60rySkM.net
Xboxまた死んじゃった

565:名無しさん必死だな
20/02/05 23:26:21 u2BusjXm0.net
1Xがライバルとかもう少し頑張れよソニーさん🤔

566:名無しさん必死だな
20/02/05 23:28:10 ou/N5SHq0.net
  安  す  ぎ  た  か  も  !

567:名無しさん必死だな
20/02/05 23:29:41 1fiJfeKzM.net
IGN「性能は箱の方がだいぶ上」

568:名無しさん必死だな
20/02/05 23:30:12 6neTxkCT0.net
>>542
そもそも互換機として売ってないからね
需要があれば移植やリマスターもされるだろうし、乗り換えセールもあるだろう
それで納得できない貧乏人は金かかるCSなんてやめて


569:PCにしろって話



570:名無しさん必死だな
20/02/05 23:48:33.74 VWpuEivx0.net
家ゴミ和ゴミ

571:名無しさん必死だな
20/02/05 23:50:56.87 VWpuEivx0.net
クソみたいな和ゴミフルプライス
PSネットワークという名のぼったくり
家ゴミ和ゴミまじ哀れ

572:名無しさん必死だな
20/02/05 23:51:02.54 1fiJfeKzM.net
>>549
PS5のタイトルは一票も入らなかったのか
悔しすぎて間抜けな自爆しちゃったかな?

573:名無しさん必死だな
20/02/06 00:24:32.14 CVmjkg4m0.net
2020年末対決
ノーマルPS5:独自SSD、8TF、税別4万円+PSVR2
XBSX:汎用SSD、12TF、税別5万円+VR対応不明

574:名無しさん必死だな
20/02/06 00:25:59.76 fbAUhQp5M.net
>>559
その性能でVRやると悲惨なことになると思うよ

575:名無しさん必死だな
20/02/06 00:55:02 2fjEkUgXM.net
Xboxまた死んじゃった

576:名無しさん必死だな
20/02/06 00:55:40 eXl/M9/N0.net
>>507
どうぞ
Sonyさん発表の資料が載ってますよ 今年の

URLリンク(www.4gamer.net)
 

577:名無しさん必死だな
20/02/06 01:01:25.86 kl3Y8v010.net
PS5いらないからPS1PS2ゲームをインストールできる
レトロフリークのようなハードがほしい

578:名無しさん必死だな
20/02/06 04:53:52 rjJJGlWka.net
>>563
それこそPCでいい
完成度高いエミュあるのに

579:名無しさん必死だな
20/02/06 05:08:44 PTIKVcIj0.net
価格は抑える
スペックも妥協しない
同時にやれるのがゲーム業界のリーダーたるソニー

580:名無しさん必死だな
20/02/06 05:11:19 GULl9+9HM.net
なら399ドル以外あり得んな

581:名無しさん必死だな
20/02/06 05:12:15 g8b9h54yM.net
XperiaをPS5に同梱すればAppleにも勝てる
スレリンク(ghard板)

582:名無しさん必死だな
20/02/06 05:20:47 iT/qo0DS0.net
ペリアはいらんけど
PS5の発売日が決まったらソニーストアで
PS5とお薦め4kなBRAVIAのセットとかだしてほしい
めんどくさいからそれ買うから

583:名無しさん必死だな
20/02/06 05:30:35 akZEY9jG0.net
PS4Proより高いのは避けられないから安くて499ドル

584:名無しさん必死だな
20/02/06 05:57:13 MHRwhlOK0.net
年内に発売しないと間に合わなくなる
だが年内に発売すると負けてしまうw

585:名無しさん必死だな
20/02/06 07:23:51 z7g1OuEG0.net
今年はPCのグラボ新調して、PS5は5年後に19900になったら買う
PS4の投げ売りソフトで十分

586:名無しさん必死だな
20/02/06 07:25:45 MMzk4oW10.net
>>571
それが正解
俺はソニーのゲームは興味ないし
ペルソナがPCマルチになったらPS5買わない可能性が高い

587:名無しさん必死だな
20/02/06 07:28:36 eUVj2hHE0.net
>>571
高い確率でPS市場崩壊していると思うよ
5年後ならメインは任天堂サブはマイクロソフト
PS4の互換のないPS5は出る前から産業廃棄物

588:名無しさん必死だな
20/02/06 08:00:06.21 8HqUNKVea.net
>>514
経営者が勝手に「互換性あり」って言っちゃっただけで
現場サイドは「えーまだできるかわかってなにのにー」とか叫んでそう
まぁ基本的なアーキテクチャを大きく変えないならそれなりの互換性は確保できるような気はするけどね
でもそれだとPRO2みたいなもんだからな
出す意味あんの?ってなりそうだし
実際にはどうなんだろうな

589:名無しさん必死だな
20/02/06 08:36:05 7EHhpR5Vd.net
🤤<互換検討中です

😟<互換できると思います

😀<PS5は互換あります

🤗<互換はPSの美学です

590:名無しさん必死だな
20/02/06 09:56:13 d1/h9/100.net
低性能だもんなボッタクリ価格にしたらPS3の二の舞

591:名無しさん必死だな
20/02/06 10:01:07.81 dTlMt3X6d.net
>>382
許さんわけないだろアホ
戦略自主説明して許さんアホな株主なんて持ち株少ないガン無視出来る株主だろw
PS3とかも当時逆サヤでソニーがPS売れる分だけ赤字と言ってたくらいなのに株主が許さなかったか?

592:名無しさん必死だな
20/02/06 10:15:35 1O10LbZ4H.net
この発言をしたってことは税抜き4万円以内だろうね
今のユーザーはスペック不要だろうし

593:名無しさん必死だな
20/02/06 10:16:53 IeoC4ka4d.net
PROで4万だから5は税込5.5万だろ

594:名無しさん必死だな
20/02/06 10:22:13 OedNZFwE0.net
もはや価格で優位性付けるしかないのが現実
ここで失敗すると…

595:名無しさん必死だな
20/02/06 10:24:10 7E9p08uk0.net
お手頃価格で提供する言いながら箱の値段を見るまでは決めません

596:名無しさん必死だな
20/02/06 11:19:33.70 6mgcsyD10.net
なんか覚えたての英単語使いたい中学生みたい
大人でもたまにいるよね

597:名無しさん必死だな
20/02/06 11:56:14 WOVWsniMF.net
29800円より安くならないとな
一般的なライトユーザーにしてみりゃスペックなんかどうでもいいしソフト次第だから
「39800円もするのに携帯モードないんかよ」って本気で思われそう

598:名無しさん必死だな
20/02/06 12:11:24.55 IeoC4ka4d.net
>>583
スペックどうでもよくて何も気にしないならswitchやっときゃいいじゃん
そういう使いわけのためにswitchあるんだから

599:名無しさん必死だな
20/02/06 12:23:31 fbAUhQp5M.net
>>582
普段から英語ばっかり使ってるとこうなる
日本語が出てこないのよ

600:名無しさん必死だな
20/02/06 12:31:09.43 hovojhWB0.net
>>583
携帯は無理だけどロックハートが3万代有り得るからな。
しかもps4より性能いいんやろ

601:名無しさん必死だな
20/02/06 12:38:22 XudWmRXna.net
affordableって、お手頃というより「手が届く」って感じなんじゃないの?

602:名無しさん必死だな
20/02/06 14:59:44 jL1Q21dA0.net
月々なんと1980円!と同じノリを感じる
いずれにしても予想外に安ければ何らかの罠があるとみていい

603:名無しさん必死だな
20/02/06 15:15:50 8HqUNKVea.net
>>587
手頃な価格とか入手可能なってニュアンスだね
幅広い人を対象にした表現なんじゃないかなー

604:名無しさん必死だな
20/02/06 17:33:26.94 OCnoAjcu0.net
PS4の互換が無ければ独占ゲー以外は今後全てsteamに移行するわ
今はsteam、PS4、Xbox oneで分散して買ってたけど集約させる時が来たのかもしれない
ただ俺はトラックボーラーだからマウス買うところからスタートかな…
それとキーボードもエルゴノミクスキーボードだから交換しないとか

605:名無しさん必死だな
20/02/06 18:34:27.89 PaWVRn3qM.net
(機能の割には)お手頃価格の6万円

606:名無しさん必死だな
20/02/06 21:07:27.96 fWCW8RoCH.net
これはリースだな…
月々たったの2980円!(60ヶ月リース)

607:名無しさん必死だな
20/02/06 21:20:25.62 Wovn/4TEd.net
ソニーの偉い人がこれまでの遊び方の概念を変えるって言ってるから、ソフトのレンタルサービスは割りとマジであると思ってる

608:名無しさん必死だな
20/02/06 21:26:39.89 FBLy1HEv0.net
>>592
5年縛りアリだな

609:名無しさん必死だな
20/02/06 22:40:35 IMwobVub0.net
フリプが既にレンタルのようなもの

610:名無しさん必死だな
20/02/07 01:06:18 PeeAl/0c0.net
>>592
リースするくらいならソフマップカード作って分割12回の方が手元に残るしポイント貰えるし良いんじゃない?
金利1%掛かるけどポイント1%アップで相殺出来るから実質金利0円
仮に6万なら月々5000円だからお手頃だと思う

611:名無しさん必死だな
20/02/07 01:11:03.52 VhzvRKoh0.net
五万でも六万でも大本営


612:発表は、「お手頃価格」



613:名無しさん必死だな
20/02/07 01:29:21.67 YyrPycDD0.net
箱に付き合ってこうこすと

614:名無しさん必死だな
20/02/07 01:31:58 YyrPycDD0.net
箱に付き合って高コスト、高スペックにする必要ない
お手ごろ価格でそれなりに最新技術が入ってれば満足
5万超えたらマジで終わると思った方が良い
スペックで勝てないなら値段で勝て

615:名無しさん必死だな
20/02/07 02:27:54 SowSzFpB0.net
本体が鈍器やフリスビーに使えるという実用性があるのかな

616:名無しさん必死だな
20/02/07 03:35:28 dbfwWyY/0.net
まあいうても税込45000以内やろな
税抜き39800が妥当な価格やな

617:名無しさん必死だな
20/02/07 06:46:14 U1S6H1wr0.net
アフォーダブルというかリーズナブルな価格になりそうだな

618:名無しさん必死だな
20/02/07 07:00:21 OFb0E8eO0.net
>>601
安くてもPS4の互換がなかったら資源の無駄産業廃棄物なんだよな

619:名無しさん必死だな
20/02/07 08:49:04 vWLrUF22d.net
>>8
まさかの箱1x相当もありうる?!

620:名無しさん必死だな
20/02/07 08:54:02 ADlR3/yJa.net
戦略的には今まで通り
値段を気にしない層向けにちょっと高めの値段で一年売りつつ製造コストの改善
ソノタランド活用しながら好評な売り上げ演出しつつキャンペーンとしながら恒常的な値下げに踏み切り
PS4と併売しつつPS5の超絶グラフィックをアピールし続けユーザを刺激し買い替えを促し続ける
ある程度勢いがついたところでPROの発表+PS5の大胆な値下げ攻勢
世界的に普及したことろでPS6の噂を流し始める
といったところか
え?ソフト戦略?
スパイダーマン出しときゃだいたい大丈夫だろ?

621:名無しさん必死だな
20/02/07 09:11:49.78 Oi7x/ma10.net
400ドル以下なら糞性能確定だからジレンマやで

622:名無しさん必死だな
20/02/07 10:08:09 r1SCdPlpH.net
400ドルで逆ざや無しとなるとスペックが箱1Xレベルになる可能性は高いと思う

623:名無しさん必死だな
20/02/07 10:47:16 Qa+zqy4N0.net
>>574
PS4互換ってサーニーがいったんじゃなかったっけ?
サーニーってソニー経営者なのかい?

624:名無しさん必死だな
20/02/07 10:54:45 0NXW9L9G0.net
吉田とジムが説明会で重要と言っただけその後は検証中のまま

625:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/07 18:17:02.76 9WhMjOa4V
互換はPS3での前科があるから全く期待できん

626:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch