何故妖怪ウォッチは落ちぶれて、ポケモンは売れ続けるのかat GHARD
何故妖怪ウォッチは落ちぶれて、ポケモンは売れ続けるのか - 暇つぶし2ch386:名無しさん必死だな
19/12/08 23:34:02.34 7I/HDhjSd.net
>>372-374 >>377
ポケモンはクソゲーなのにまぐれで20年も続いたのは地球の歴史の汚点と言えるわ
それが終わるのも近づいてきてホッとしてるわ
>>375
ポケモンはもはや子供が入らないファイナルファンタジーみたいに海外販売数で逃げる未来に足を踏み入れているんだよw

387:名無しさん必死だな
19/12/08 23:37:09.07 shwWA2BN0.net
>>382
FFと違ってファミリー層にヒットしてるから
今の好調があるんだぞ
ポケGO→ピカブイ→剣盾と新規を誘導してるしな

388:名無しさん必死だな
19/12/08 23:40:53.34 KYh4FXsH0.net
ブランド維持するのって大変やね

389:名無しさん必死だな
19/12/08 23:47:03.62 rsommruv0.net
妖怪は急ぐあまりコンパチ妖怪で水増しし過ぎたのと小学生向け感の濃いスト


390:ーリーだな ポケモンの場合ジム回ってその間にトレーナーに絡まれるっていう程度なので ある程度大人でも目を瞑って遊べるけど妖怪は子供向けアニメみてるみたいで大人は辛くなる



391:名無しさん必死だな
19/12/09 00:18:25.78 HRW0f+Ox0.net
妖怪の種類が少ないから

392:名無しさん必死だな
19/12/09 00:28:02 jKXDvItt0.net
妖怪の数増やしても結局Sランク以外使わないからな
バスターズもクリア後に入手できるキャラしかいないっぽいし
ムゲンダイナ無双の二の舞じゃん

393:名無しさん必死だな
19/12/09 02:12:16.30 c2b4gWfUd.net
>>383
きゃーはっはっはっ

394:名無しさん必死だな
19/12/09 02:13:26.50 c2b4gWfUd.net
>>383
きゃーはっはっはっwww
ポケモンが新規取り込めてるとかねーよwww

395:名無しさん必死だな
19/12/09 02:33:07.68 yxlVaE740.net
きゃーはっはっは(笑)

396:名無しさん必死だな
19/12/09 03:58:15.33 0crDGgFZd.net
>>130
サンムーンどころかXY超えも視野に入ってきてるぞ

397:名無しさん必死だな
19/12/09 06:15:52 9u59kUaK0.net
ジバ野郎のバリエーション無駄に多すぎんだよ
トゲニャンとか何狙いなんだ

398:名無しさん必死だな
19/12/09 09:16:37 P8JbyBZNM.net
妖怪がポケモンに唯一勝ってたのアニメの視聴率ぐらいでグッズ売上げはポケモンの方が上

399:名無しさん必死だな
19/12/09 10:21:51 8iNwoiIdd.net
日野がガイジ

400:名無しさん必死だな
19/12/09 10:46:43 EkS/5J4J0.net
ポケセン子供連れでごったがえしてるやん

401:名無しさん必死だな
19/12/09 10:59:45.40 v1zS/4VBa.net
そういや妖怪GOってあったな

402:名無しさん必死だな
19/12/09 11:51:28.51 wIf+hr6td.net
>>391
妄想豊かだなポケカスは
>>395
サクラじゃないのか、それ
もしくはお前の目の錯覚

403:名無しさん必死だな
19/12/09 12:03:16.50 Z99QuISSr.net
>>397
誰のためになんのためにサクラを用意するの?
どうやったらそんな目の錯覚するの?覚醒剤をやってるとでも?

404:名無しさん必死だな
19/12/09 12:10:49.92 AsA2/SKMd.net
>>397
妄想で終わったら好きなだけ笑えばいいさ

405:名無しさん必死だな
19/12/09 12:17:39.29 522yzlkSd.net
>>397
もしやお外お出でになられない……?
大丈夫?相談先教えたげようか?

406:名無しさん必死だな
19/12/09 12:28:59.45 522yzlkSd.net
ポケモンセンターの方は観光客含む老若男女だけどポケモンストアの方は子供ばっかりな気がする。アウトレット併設だと特に

407:名無しさん必死だな
19/12/09 12:37:35 LgL1dEUm0.net
ポケモンは一匹ずつ魅力があって、それぞれにファンがいる。妖怪はまずそれがない キャラデザからして失敗感がすごい…コマさんやジバニャンばっかりだし飽きられるのも当然

408:名無しさん必死だな
19/12/09 12:38:03 LgL1dEUm0.net
ポケモンは一匹ずつ魅力があって、それぞれにファンがいる。妖怪はまずそれがない キャラデザからして失敗感がすごい…コマさんやジバニャンばっかりだし飽きられるのも当然

409:名無しさん必死だな
19/12/09 15:22:32.26 l/QlBimRd.net
親世代に起こったキン消しやビックリマンのリバイバルブームだったから
妖怪メダルとか明らかに親が必死になってただろ?

410:名無しさん必死だな
19/12/09 15:23:38.42 I1BIo7dt0.net
イナイレ妖怪ダンボールレイトンっていずれも日野が産み出した訳じゃないんだろ?
レベルファイブの(元)スタッフが産み出したのであって日野は売り出す側。
ゴールキーパーが主人公とかの発想が日野から出て来そうな感じがしないし
カトリーとか妖怪学園とかシャドウサイドとかは日野発っぽいし
GOみたいにミッドフィルダーがキャプテンって立ち位置をもってくるのは日野臭いが

411:名無しさん必死だな
19/12/09 15:47:20.21 +wG6QPKla.net
妖怪という絶対に長続きしないワード
小寒いギャグが根底にあるから基本的に小学校高学年までの限定コンテンツ

412:名無しさん必死だな
19/12/09 15:55:28.05 8+5N683Kd.net
>>398-400
ポケモンの


413:オワコンを自覚できないポケカスは哀れだねえ



414:名無しさん必死だな
19/12/09 15:56:11.29 8+5N683Kd.net
>>402-403
ブラックホワイト以降のポケモンの何処に魅力が有るんだよ、笑わせるなポケカス

415:名無しさん必死だな
19/12/09 16:01:59 TTy+HYFFM.net
元々の集金玩具連動商法
2で子供にねだられてわんさか買ったメダルが3で互換されずにゴミになって
子供「これもういらない」と売られて、中古メダルがゲオのワゴンに500個散らばってて悪評が広まった
4でもまだアークという集金玩具連動を懲りずにやってる

次いで完全版商法
2バージョンはそれほど悪ではなかったのに2バージョンは拒否してまた売上減退に拍車

下げトレンドで下げブーストかけて一気に消滅
妖怪が勝手に自滅した

416:名無しさん必死だな
19/12/09 16:11:22.49 eGrwNyFSd.net
>>409
それは同感

417:名無しさん必死だな
19/12/09 16:13:27.43 TTy+HYFFM.net
>>371
まあ経営手腕が違うわな
明らかに妖怪はポケモン感覚でやると嫌悪感を抱くノイズが多いもの
玩具連動だけじゃなく期間限定配信妖怪、イベント限定配付妖怪とか
嫌悪感を抱かれるような要素が多かった
>>375
飽きが早いと言うよりは
夢中になってる子供しか騙せないような連動商法・限定商法に足を踏み入れすぎてる

418:名無しさん必死だな
19/12/09 16:17:37.13 qytsOtHA0.net
    /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | <なんでこいつ成仏しないの?
 (〇 ~  〇 |  \_________
 /       |
 |     |_/
   

419:名無しさん必死だな
19/12/09 16:18:48.07 1vtL0hje0.net
メダルの互換切りは最悪だっただろうな、朝から並んだり抽選で当てたりプレ値払って苦労して買ったメダルが使えませんだもの

420:名無しさん必死だな
19/12/09 16:21:39.06 ZwQBuL5/0.net
やっぱり田尻帝王の威光がな

421:名無しさん必死だな
19/12/09 16:23:50.61 M4Ir4GcM0.net
使う気にもならないクソ妖怪が多いのもね
結局じばにゃんコマさん含め一部の妖怪だけが息してて
他は全く見向きもされないただの賑やかしモブだから飽きが来る

422:名無しさん必死だな
19/12/09 16:35:51.99 r8YImjQ60.net
妖怪の発想も初期は生活する上でのあるあるネタが多くて、創作妖怪でありながらも妖怪らしい設定が多かったんだけど
3作目辺りからコンパチやたら増えたりUMA的だったりネタ切れ感がすごいんだよな

423:名無しさん必死だな
19/12/09 16:43:50.53 lJ6y4LQA0.net
日野さんは何故完全版やオモチャ乱発で死に急ぐのか

424:名無しさん必死だな
19/12/09 16:47:37.86 2zXnOMJM0.net
短期間で出せば出すほど全部を買ってくれると勘違いしてるから

425:名無しさん必死だな
19/12/09 17:12:10.11 TTy+HYFFM.net
URLリンク(www.youkai-watch.jp)
URLリンク(www.youkai-watch.jp)
URLリンク(www.youkai-watch.jp)
URLリンク(www.youkai-watch.jp)
URLリンク(www.youkai-watch.jp)
ゲーム連動丸わかりリスト
URLリンク(toy.bandai.co.jp)
丸わかりどころか誰がわかるのかこんなもん
こういう嫌われ要素を排除することから始めるべき

426:名無しさん必死だな
19/12/09 18:59:13.26 jAATsBGs0.net
ポケモンの凄いのはここにきて売上が上昇に転じたこと
Switchに出たシリーズ物はそうなってるもの多いけどそれにしても凄い

427:名無しさん必死だな
19/12/09 19:02:37.06 b/w0Wb720.net
最近のポケモンの売上関連がディズニー超えそうだとか言われてるけどもし本当だったらすごいな
これでテンセントと一緒に作ってる新作でアジア圏も制したらマジでポケモンに敵はいなくなるな

428:名無しさん必死だな
19/12/09 19:06:31.67 U7uhkKnya.net
ポケモンブーム当時、ポケモンを子供向けコンテンツ扱いしてた30代40代ジジババは今どうしてるんだろうなwww
自分達の目の節穴さを思い知って欲しいわ

429:名無しさん必死だな
19/12/09 19:15:43.44 nadgE9XC0.net
ポケモンリストラで騒がれてたけど妖怪みたく名前が同じなだけの違う何かにキャラ改変されるより全然マシと思う

430:名無しさん必死だな
19/12/09 19:40:24.07 5OVIVzZQM.net
>>422
ファミ通で社員やってるよ

431:名無しさん必死だな
19/12/09 19:45:03.36 wrk58poQd.net
>>314
仮面ライダーで言うエグゼイドとゴーストみたいなもんか。

432:名無しさん必死だな
19/12/09 20:45:21.03 95Bs+uDY0.net
>>78妖怪が凡ゲーは流石にエアプ

433:名無しさん必死だな
19/12/09 20:47:24 95Bs+uDY0.net
>>419ムカツクわあ。ソフト一本で完結しろよと。

434:名無しさん必死だな
19/12/09 20:49:02 P6WYLRCy0.net
ポケモンの前例が無ければ日野もスパッと次に行けたんじゃないかなあ

435:名無しさん必死だな
19/12/09 20:49:25 eGrwNyFSd.net
>>420 >>421
クソゲー製造機のポケモンが好成績?
それは嘆くことでしょ
どうせ嘘っぱちだろうけど

>>422
ファイナルファンタジーみたいに新規が入らないオワコンに向かってるから楽しみにしてろ

436:名無しさん必死だな
19/12/09 21:23:45.67 gFDv/wrnd.net
>>425
ゴーストはともかくエグゼイドは売上も回復したからなあ

437:名無しさん必死だな
19/12/09 21:30:42.21 HRW0f+Ox0.net
妖怪ウォッチが「かつてない難局」を迎えた理由
URLリンク(toyokeizai.net)

438:名無しさん必死だな
19/12/09 21:32:01 UZzgsQRfd.net
レベル5がアホだから

439:名無しさん必死だな
19/12/09 21:34:36.47 le8on/z3r.net
妖怪もそのうちイナズマイレブンみたいになるぞ……また延期かよクソが

440:名無しさん必死だな
19/12/09 22:59:52.80 CXnJ8/dr0.net
ブランドの立ち上げから安定期に入れるかどうかなわけよ
ポケモンは初期はサポート体制もゲームもしっかりしてたからな
無能集団に成り下がっても安定した後だと割とどうとでもなる
しばしば爆弾級の地雷を産み落とすガンダムゲーもなんだかんだで売れるからな

441:名無しさん必死だな
19/12/09 23:03:12.88 HRW0f+Ox0.net
ガンダムはガンダムで宇宙世紀の呪縛から逃れられないでいると思う。

442:名無しさん必死だな
19/12/09 23:15:10.74 H8yNtQHJ0.net
ファーストだからでしょ
サードの機種未定です。さて、どこに出すつもりでしょう(ニヤニヤ)みたいなのマジで疲れる。
じゃあファーストだけでいいわ。ってなったのが今。

443:名無しさん必死だな
19/12/10 00:09:29 45lgiYIc0.net
>>424
盛大に新規が入らず死に行くガンダムとピカブイで新規が入ってきたポケモン一緒にしてもな

444:名無しさん必死だな
19/12/10 00:16:22.11 anQrt2E+d.net
>>437
ポケモンもガンダムやファイナルファンタジーみたいに高齢化のオワコンになってるよ
自覚がないのは恐ろしいねえw

445:名無しさん必死だな
19/12/10 00:22:05.49 ePAVz9v20.net
ガンダムはSEEDや鉄血で新規取り入れてんだけど、ことごとく宇宙世紀に囚われた古い地球人が拒絶してんのよ。
まあもっとも「ガンダム」というブランドに囚われちまったバンダイが一番ダメなんだけどね。

446:名無しさん必死だな
19/12/10 01:20:21.29 IHhK0u5y0.net
種というか種死や鉄血って話の終わらせ方が悪くて非難されてる部類じゃねえか?

447:名無しさん必死だな
19/12/10 03:52:01.48 6fLEpQfeM.net
>>437
なんで俺に言ってんの?

448:名無しさん必死だな
19/12/10 04:46:05.46 k/aqAvYa0.net
映画の爆死が楽しみなんよ

449:名無しさん必死だな
19/12/10 10:52:40.07 p3uuzkxN0.net
>>438
ポケモンgoやら何やらで大人も子供もあんだけ新規が入って来たのにか?
自覚がない自分は頭良いと思い混んでるお前みたいな馬鹿が一番恐ろしいねえwww

450:名無しさん必死だな
19/12/10 11:50:15.53 JOqHZbls0.net
こいつスマイルマイマニだしレス返しても
根負けするまで定型文返し続けるだけで相手するだけ無駄だぞ

451:名無しさん必死だな
19/12/10 12:20:56.57 5p+eB/sDd.net
>>411
あの短期間のメダル互換切りはポケモンですらやらねえわ

452:名無しさん必死だな
19/12/10 12:40:08.95 iYYu73CFa.net
末尾dクソ馬鹿ゴキブリが2レス毎にIDコロコロしながら
ポケモンに馬鹿丸出しのイチャモン付けてるのがマジで笑える
こいつ自身はバレてねーつもりなんだろーなーww

453:名無しさん必死だな
19/12/10 12:44:15.55 iYYu73CFa.net
>>439
種で付いたのは当時のガンダムリバイバルブームと種のファーストっぽい上っ面に騙された頭の悪い低能イナゴだけ、
そいつらも種死が余りにも酷い代物だったんで他所へ逃亡したって体たらくだったぞ
鉄血はそんな連中すら寄り付かない最低のゴミクズだったがw

454:名無しさん必死だな
19/12/10 13:08:21 C7uLbXO7d.net
>>443
>ポケモンgoやら何やらで大人も子供もあんだけ新規が入って来たのにか?

ポケモンGOMIもガンダム種みたいに低脳イナゴだけで定着しなかったじゃん
ポケカスはあんな人事故死アプリで新規が入ったとか本気で思ってるんだなwww

455:名無しさん必死だな
19/12/10 13:09:53.03 z7mOTHUV0.net
もう幻覚を事実と思い込む末期症状だなw

456:名無しさん必死だな
19/12/10 13:59:24.25 C7uLbXO7d.net
>>449
それはお前だろ、ポケカス

457:名無しさん必死だな
19/12/10 14:00:27.73 lTZyf6C8r.net
スマイルマイマニも末尾dだし絶対同一人物だろw

458:名無しさん必死だな
19/12/10 14:14:16.53 wAynx0Zq0.net
初期の頃、メダル買えない貧困母子家庭は母親がオタクに円光持ちかけて貰ってたくらい人気だったのになw

459:名無しさん必死だな
19/12/10 14:18:45.54 z7mOTHUV0.net
>>452
そこまでして集めたのにメダルが全部ゴミになったのが問題なんだよ

460:名無しさん必死だな
19/12/10 14:41:10 IHhK0u5y0.net
日野がそういう過去の財産の切り捨てに対して何の抵抗も持っていないのが致命的だよな

461:名無しさん必死だな
19/12/10 15:13:08 6fLEpQfeM.net
>>453
そこじゃない

462:名無しさん必死だな
19/12/10 20:30:22.76 Z59K0m2j0.net
>>455
それもあるんだよ、銀枠互換切り捨て当時の大炎上知らないのかよ

463:名無しさん必死だな
19/12/10 20:56:24.83 QxTM/GUZ0.net
ポケモンが完全に架空の異世界での冒険という普遍的な魅力なのに対して
妖怪ウォッチは現実世界に妖怪がいていたずらしているという設定であり
そういった物は成長するとありえない事がわかって覚めたり冷めたりするんだよ

464:名無しさん必死だな
19/12/10 21:01:45.61 QxTM/GUZ0.net
>>443
ポケモンは剣盾なんかは古参ガチ勢が強すぎて
新参が入ってきてもガチ勢の助力なしでは勝てないってのはあるよ
それで世代を越えた交流が広がるところが良さでもあるけども

465:名無しさん必死だな
19/12/10 21:45:25.61 8lBU8kt30.net
映画またキャラ変えてやんのか
もう無理だろ

466:名無しさん必死だな
19/12/10 22:03:56.38 7BbLn1qtd.net
>>458
>それで世代を越えた交流が広がるところが良さでもあるけども
まぁ、それも過去の話になるんだがな

467:名無しさん必死だな
19/12/10 22:16:38.31 /JC/gp560.net
>>448
妄想と現実の区別がつかない異常者

468:名無しさん必死だな
19/12/10 22:19:43.05 W0TiNSf6M.net
ヒント PS4

469:名無しさん必死だな
19/12/10 22:45:41 l1kqkjWH0.net
絵が飽きるんだよな
今見ると先行のポケモンより古臭さを感じてしまう

470:名無しさん必死だな
19/12/10 22:50:12.88 rwxqxjWy0.net
レベル9が成功したIPの維持より新規IPをバンバン、
とにかくバンバン出すことを優先しているから
成功したIPをバンバンドブに捨てて先に行くスタイル
まさに本末転倒

471:名無しさん必死だな
19/12/10 23:10:18 rwxqxjWy0.net
ファンタジーライフもCSで世界でミリオン行ったのに
わけがわからない状態になっている

472:名無しさん必死だな
19/12/10 23:11:49.13 rwxqxjWy0.net
なぜかエセファンタジーライフであるスナックワールドとやらを出してきた
アニメは好きだったけども
結局ファンタジーライフもスナックなにがしも駄目になった

473:名無しさん必死だな
19/12/10 23:52:52.44 bzpESjCca.net
>>465
スマホでのヒットに執着しすぎて全てのブランドをぶっ潰した

474:名無しさん必死だな
19/12/11 01:32:58.29 ucx/7w6Bd.net
>>461
>妄想と現実の区別がつかない異常者
お前らポケカスの事かw

475:名無しさん必死だな
19/12/11 02:14:52.76 xfMd75BOM.net
>>456
仮面ライダーのように毎年互換ないくらいじゃ実は炎上もしねえ。玩具では当たり前だからな。実際炎上してない
お前やお前の周りが個人的に腹立てたくらいだろ

476:名無しさん必死だな
19/12/11 04:33:43.01 Jj7K8gDK0.net
ポケモン関連のスレに出没する末尾dってなんで毎回ID変えるんだろう

477:名無しさん必死だな
19/12/11 04:47:31.82 2rdey+LNM.net
>>469
炎上しなきゃ次のバージョンのウオッチ銀枠含む全メダル対応とか後のバージョンでSDカードでアップデート可能とかしないだろド低能

478:名無しさん必死だな
19/12/11 04:49:36.85 lbvLKMOZr.net
どんなゲームの信者もデジモン信者のクソゴミっぷりと比較するとマシと言う事実

479:名無しさん必死だな
19/12/11 08:18:07.31 0ZjvZQBI0.net
>>459人気が下がる事はあっても上がる事はないな

480:名無しさん必死だな
19/12/11 10:37:54.73 J8/nWjpMd.net
>>469
ライダーはおもちゃ同士で連動やん
互換無くてもキッズは遊べるだろ
メダルはただのメダルだしゲーム連携しないとただのゴミやん

481:名無しさん必死だな
19/12/11 12:23:40 yp2JsQCf0.net
剣盾で初めてやったけど
戦闘が物凄い考えられてて感心したわ

482:名無しさん必死だな
19/12/11 16:52:19 0jjmraBs0.net
ファンタジーライフはCSでじっくりシリーズ化すれば良かったのに

483:名無しさん必死だな
19/12/11 17:01:38.09 6csAUiVxM.net
セガのシャイニングシリーズとかいうゴミと違って
応援し甲斐のあるシリーズだったのになファンタジーライフ
アクション化したドラクエが実現したみたいで

484:名無しさん必死だな
19/12/11 17:20:19.82 /3/o6LJC0.net
>>334
セガと和解するも追加

485:名無しさん必死だな
19/12/11 17:33:10.53 q3L1trEMd.net
面白かったんだけどなぁファンタジーライフ……
全ての職業を極められる、生産職も戦闘職も繋がっているから無駄にならない、オートで楽にか手動で高品質か選べる生産、復活薬でいつでも復活可能のらくらく戦闘、どこかおとぼけで憎めないキャラ達、悪者のいない優しい世界……
マスターになった時の歌もめちゃくちゃ良かった。魔法使い、傭兵、裁縫師の歌は3DS引っ張り出して何度も聞いたわ
オンラインは知らん。

486:名無しさん必死だな
19/12/11 18:29:58.15 q3L1trEMd.net
連投の上自分語りの愚痴みたいになって本当に申し訳ないんだけどオンラインほんと悲しくなったわ
ゲオの正月安売りで本命のおまけで買っただけのゲームだったのに1番のめり込んで初課金までして100時間超えるくらいプレイしたゲームの末路がクソ運営の集金ゲーになるとは思いもしなかったよ……

487:名無しさん必死だな
19/12/11 20:21:46.78 63/RR56er.net
レベルファイブ終わったな

488:名無しさん必死だな
19/12/11 22:05:08.79 xfMd75BOM.net
>>476
ファンタジーライフとかもそうだけどあの�


489:Lャラデザがウケないのをいつになったら気付くかだなぁ デザイナー同じで良いと思うが画風変えた方が良い 妖怪ウォッチはキャラデザいいのに



490:名無しさん必死だな
19/12/11 22:07:31 y4PPiugc0.net
妖怪で連動グッズで稼ぐ方法を知った結果
ゲームが疎かになってオンラインばっかに注目して結局力不足で死んだ

491:名無しさん必死だな
19/12/11 22:13:08 zlXPbA5z0.net
    /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < まだ居たのかぬーべー呼ぶか
 (〇 ~  〇 |  \_________
 /       |
 |     |_/
   

492:名無しさん必死だな
19/12/11 22:23:21.37 7iVl+Riz0.net
ポケモンもダークサイドとか行ってたら落ちぶれてただろうな

493:名無しさん必死だな
19/12/11 22:29:37.88 GtTUwfM50.net
妖怪は子供向けの一過性のブーム、ポケモンは幅広い年齢層に受け続ける本物だった

494:名無しさん必死だな
19/12/11 22:30:47.92 MKgp3cyB0.net
>>476
じっくりシリーズ化とか日野に限らずPS系サードが特に苦手とすることじゃね?

495:名無しさん必死だな
19/12/12 00:21:39 V4Agm1zR0.net
>>479
せっかく出たスマッシュヒットのFLをあっさり潰したのは
玩具が売れないとかその程度の理由だろうさ
日野の考えてる事なんてそんなもんだ

496:名無しさん必死だな
19/12/12 09:18:53.62 zdgqIHebM.net
クリエイターは有能なのになにしろ上が悪いからゴミゲームを作らされている
解散して有能なクリエイターを開放してやったほうがいい

497:名無しさん必死だな
19/12/12 11:45:16.91 a+UdkEJM0.net
社長が自らを高ランク妖怪にしてゲームに出しちゃう時点で寒いのは分かりきってた

498:名無しさん必死だな
19/12/12 11:51:58 juMmFDREr.net
>>485
ウルトラスペース編とかでピカチュウ以外全てウルトラビーストにしたら終焉を迎えてた

499:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch