ファミ通見たら目次がスッカスカでワロタwwat GHARD
ファミ通見たら目次がスッカスカでワロタww - 暇つぶし2ch2:名無しさん必死だな
19/04/11 00:49:06.89 bWri5UFX0.net
でも値上げしたんだよな

3:名無しさん必死だな
19/04/11 00:49:46.74 CUQLxoxBa.net
来週はシャニマス特集ww
ゴミ通ネタなさすぎだろww

4:名無しさん必死だな
19/04/11 00:55:36.58 bgT7g9Lr0.net
知らんタレントのコラムと知らんアイドルのグラビア増やしてのりきっぞー

5:名無しさん必死だな
19/04/11 00:57:50.74 PlgeAYow0.net
ファミも電撃も発売前のゲーム特集すらやらんような
ゲーム会社あんま協力的じゃなくなったんかいな
それとグラビア、漫画はいつもいらんと思うねん

6:名無しさん必死だな
19/04/11 01:01:25.72 yy8L9yeJ0.net
wiki>>>>>>>>>ファミ通

7:名無しさん必死だな
19/04/11 01:03:23.53 KFmmGNi90.net
もうこのネットの時代に紙媒体ってのが古いんだよな
今後上がることはもうないだろう

8:名無しさん必死だな
19/04/11 01:09:24.26 Yn2K2+Y70.net
マルチのゲームをハード毎に表記してあれだからなw
かなりヤバイ

9:名無しさん必死だな
19/04/11 01:09:52.49 Bvg3Ofswd.net
いつのまにかコンビニから消えてた

10:ぐりぐりくんSR
19/04/11 01:15:35.38 DRNIJqu/0.net
今週の特集はゲームボーイ30周年
こんなの誰が読むんだよ

11:名無しさん必死だな
19/04/11 01:24:49.33 uJjIRRXka.net
広告費たんまり貰ってんだから
タダで配れよ

12:名無しさん必死だな
19/04/11 01:26:58.48 PlgeAYow0.net
>>6
電ファミニコより雑誌が負けてちょる気するよなあww

13:名無しさん必死だな
19/04/11 01:30:23.32 Qlbmc4eL0.net
ゴミ通が潰れても誰も困らないし廃刊でいいよもう

14:名無しさん必死だな
19/04/11 01:31:48.46 bWri5UFX0.net
週販がなくなるので一応潰れないで欲しい

15:名無しさん必死だな
19/04/11 01:32:36.07 qezDaE540.net
>>4
その手のもかつてのサンダーライガー呼んできたりしてたのは
斜め上のセンスがあったのにな…

16:名無しさん必死だな
19/04/11 01:44:37.32 VBryVU8T0.net
新作は少なくなって内容はスカスカ
20年以上も買い続けた自分もついに先月にやめた

17:名無しさん必死だな
19/04/11 01:46:42.40 PlgeAYow0.net
Webで書いてる内容を雑誌にコピペしてるだけの雑誌www

18:名無しさん必死だな
19/04/11 01:47:36.36 KgYrOPR60.net
>>16
20年前って99年か
あの時点でもうすげえつまんなくなってたじゃん
よくあの時点で買おうと思ったな
ファミ通の黄金期ってそれのさらに10年くらい前だぞ

19:名無しさん必死だな
19/04/11 01:54:30.97 KgYrOPR60.net
ファミ通はファミコン通信時代に
ファミコンとSFCと共に伸びていったって印象だな
96年にファミ通って雑誌名に変えて文字通り魂と信頼を売り飛ばしたと思われ
あれを境にわずか1,2年で紙面も読者ページも週単位で
ガタガタ音立てて一気につまんなくなっていった
98年に時オカがレビューで40点満点出したのが最後の最後の見どころだったな

20:名無しさん必死だな
19/04/11 01:55:49.78 VBryVU8T0.net
>>18
96年位から
スファミの黄金期
つまんなくなってたって言っても内容がまだかなり濃い
ってあの頃ゲーム誌の選択はまだまだ多かった
良い時代だった

21:名無しさん必死だな
19/04/11 02:01:29.99 VBryVU8T0.net
松下進のカバーイラストにも気に入る
いつまにゲームの公式イラストになってた
大体そのころから関心は薄くなってきた

22:名無しさん必死だな
19/04/11 02:17:19.78 PlgeAYow0.net
20年も買うてるならゴミ通にいう権利くらいあんだろ
ゴミばっか書いんじゃねえーて直接いいなよあんた

23:名無しさん必死だな
19/04/11 02:29:32.00 pHcAoodf0.net
しかし売れるのはにっくき任天堂のスマブラ特集の時だけという皮肉

24:名無しさん必死だな
19/04/11 02:31:33.74 VBryVU8T0.net
2002年までは重宝していた
そしてここにワニ君っていう人物が出ていてフラゲ内容をネタバレ
あの数年間も楽しかった
なんだかんだこの20数年間色んなネタを与えてくれたわ

25:名無しさん必死だな
19/04/11 02:38:27.84 P76TTCZC0.net
攻略法もwikiや専用スレ
PS推しがうざいレベルで、しかも買ってまで読みたいとならと、また(・・?)だしな

26:名無しさん必死だな
19/04/11 02:39:01.91 yOfECscaM.net
内容が酷いのもそうだが、これだけネットが普及したらそりゃあユーザーもメーカーも離れるわな
ただまあネット普及前の90年代は面白かったよ
PS1やSSやSFCのハードがどこまで耐えれるかサウナに入れたり冷凍庫に入れたりとかの馬鹿馬鹿しい特集やってたりさ(今じゃあ絶対叩かれるし、そういう事やるのは今じゃあYouTuberだけど)
電撃PSの文字が小さいけど必要最低限な情報がギュッと詰まった付録とかの方が有り難くて、攻略面では他誌の方が好きだったが、攻略とは違う馬鹿らしいコーナーはファミ通が一番好きだったよ

27:名無しさん必死だな
19/04/11 02:44:19.36 DuloG3iUK.net
switchの情報はゲオとかで無料配布してるパンフレットや小冊子で十分だもんなー

28:名無しさん必死だな
19/04/11 02:52:28.47 PlgeAYow0.net
フミ痛はゲオの無料配布にすら負けたんか草

29:名無しさん必死だな
19/04/11 03:17:09.44 9JZbEQGNa.net
俺たちの町内会はもう無いんだよ…どこにもな

30:名無しさん必死だな
19/04/11 04:22:12.63 3YFiUwtzr.net
ファミ通は町内会が本体だろ
残りは広告

31:名無しさん必死だな
19/04/11 05:35:01.26 a0qNvy7L0.net
ファミ通買ったこと1回くらいしかない気がするけど、シャニマス特集なら買ってみようかな

32:名無しさん必死だな
19/04/11 05:43:48.34 .net
先週のファミ通目次欄
スイッチ
アケアカ ドンキーコング3
SEGA AGES イチダントアール
SEGA AGES G-LOC AIR BATTLE
SEGA AGES SHINOBI 忍
SEGA AGES ファンタジーゾーン
SEGA AGES ヘルツォーク ツヴァイ
SEGA AGES モンスターランド
ピックスアーク
ファンタシースタオンライン2 クラウド
終わり

33:名無しさん必死だな
19/04/11 05:48:30.36 VBryVU8T0.net
新作出なくなって
ゲーム誌を責めてもどうしようもない
ファミ通より電撃PS2は先に逝きそう

34:名無しさん必死だな
19/04/11 05:53:17.94 dSM9quX/0.net
早く廃刊しろ

35:名無しさん必死だな
19/04/11 05:58:26.06 KXrirLNgM.net
>>32
任天堂に嫌われてんか?

36:名無しさん必死だな
19/04/11 06:14:23.91 00M3L3g+a.net
>>32
何年か前だったらこれ煽りに使われてたなww

37:名無しさん必死だな
19/04/11 06:44:17.11 Ai3FS43TK.net
>>34はIP218.228.83.220の岐阜県民のゲハ業者
毎日同じスレを同じ順に3~4周書き込む仕事をしていた50台
ワッチョイのあるスレには一切書き込まないチキンっぷりを見せている
最近は頻度が少なくなっているが不定期にIDを変え、幻影陣も行っているが
用意できるIDは1日に2つまでの模様
ID:dSM9quX/0
URLリンク(hissi.org)

38:名無しさん必死だな
19/04/11 07:05:08.33 7HXRa8iH0.net
あの内容で今も廃刊にならないのが信じられん

39:名無しさん必死だな
19/04/11 07:10:04.23 Axohf8l70.net
580円で妥当
内容はないよう😌

40:名無しさん必死だな
19/04/11 07:17:05.87 CGsyPgMn0.net
>>38
図書館に置かれたりもしてるから出しさえすればある程度儲かるんじゃないの

41:名無しさん必死だな
19/04/11 07:17:16.39 h9oVA40Ea.net
フラゲの新作バレくらいしか価値のない雑誌
それもインターネット生配信が当たり前になった今では廃れつつある

42:名無しさん必死だな
19/04/11 07:25:07.25 gshblMhGp.net
ついに誌名を「フ通」まで縮める時が来たな。

43:名無しさん必死だな
19/04/11 07:43:43.93 9JZbEQGNa.net
>>42
フ通じゃ普通になっちゃうからな
ミ(未)通の方が良いのでは?

44:名無しさん必死だな
19/04/11 08:50:30.96 3/DoCnERp.net
ネット記事の方が世界的なムーブメントや業界の話含め面白い記事出てるもんな。ファミ通タダでも読まんな

45:名無しさん必死だな
19/04/11 11:02:30.46 TzrrKg60a.net
kindl unlimitedに入ってるとただで読めるが、読む気がしない

46:名無しさん必死だな
19/04/11 11:15:46.06 mTKqgTZG0.net
>>32
うわ、終末感すごいな。もう末期じゃん
10年後ないな
5年・・・3年後すら危うい
なんでさっさと廃刊にしないんだ?
先細りするだけだろうに

47:名無しさん必死だな
19/04/11 13:38:17.90 X0LgGMDdM.net
任天堂VR発売週に、そのページすらないゴミゲーム誌なんて廃刊した方がいいと思うよ

48:名無しさん必死だな
19/04/11 18:06:20.44 Ai3FS43TK.net
>>46
先週の目次で末期なのはスイッチとVITAで
PS4は普通にソフトあったぞ
3DSは消えた

49:ぐりぐりくんSR
19/04/11 19:52:36.89 DRNIJqu/0.net
今週号はな
switchだけじゃなくてps4もスカスカでもう背景の白が凄い目立つ誌面になってる

50:名無しさん必死だな
19/04/11 19:54:08.30 5pjxCS8Q0.net
任天堂はもうオワコンだな

51:名無しさん必死だな
19/04/11 20:07:40.04 upMIsd0qa.net
商業誌だから仕方ないけどメーカーからたんまり金取って提灯記事書く雑誌。ファミ通アワードも空気だったしね。
にしてもインタビューでクリエイターwが腕組みしてる写真は毎回笑えるw

52:名無しさん必死だな
19/04/11 20:22:53.80 PfVoURYKa.net
>>51
発売前はドヤ顔で炎上したら雲隠れ
ファミ通で覚えたのはイタガキ、クジョウ、カリントウにサイバーなんとかとパズドラのいつも変な顔で写ってる人

53:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch