【悲報】ゲハ、住人がおっさん ばかりで若手がおらず限界集落化が進んでしまうat GHARD
【悲報】ゲハ、住人がおっさん ばかりで若手がおらず限界集落化が進んでしまう - 暇つぶし2ch2:名無しさん必死だな
19/04/09 16:28:05.31 g5N4dcTR0.net
引き継がんでいいだろ

3:名無しさん必死だな
19/04/09 16:28:26.44 +3nQZ9Ljr.net
ゲームの売上を見て○○爆死wwwwwwwwと笑わない、そんな世界でいいのか?

4:名無しさん必死だな
19/04/09 16:28:41.24 nBGg0Gyld.net


5:名無しさん必死だな
19/04/09 16:29:03.04 G70FA10/M.net
ホムラはワイだけのもんや

6:名無しさん必死だな
19/04/09 16:29:21.45 z/f7yVAn0.net
まずスレッド式匿名掲示板文化自体ここまでよくもったなってレベルだと思うが

7:名無しさん必死だな
19/04/09 16:29:56.84 +3nQZ9Ljr.net
十年位前のゲハと違って今は普通に家族がどうたらとか
雑談スレで親の介護が忙しくてゲームが出来ないとかいう生々しい話が大幅に増えた

8:名無しさん必死だな
19/04/09 16:30:30.50 bjXYEpMkd.net
しかも任天堂信者ばかり残ってるな
業界人どころか現役ゲーマーもわずか

9:名無しさん必死だな
19/04/09 16:31:00.52 +3nQZ9Ljr.net
昔もいただろと言われるがその昔は本当に少数だった
今は割と頻繁に見る

10:名無しさん必死だな
19/04/09 16:31:10.08 JWYFsZFdd.net
>>3
そういうことしてるからゲハが嫌われるんだろうが

そういう気持ち悪い豚しかいないから閉鎖した方がいい

11:名無しさん必死だな
19/04/09 16:33:39.99 wuyCI5sK0.net
つーかチラシの裏並の駄スレ乱立するゴキブリと何故か嫌儲からスレロンダしてくるキチガイしか居ないじゃんもう

12:名無しさん必死だな
19/04/09 16:34:02.45 +3nQZ9Ljr.net
十年後もこの板の連中はゲハ戦争を続けるんだろうけど
若いゲーマーはゲハの面白さが理解できず「もうおじいちゃんって歳なのに何やってるんだか」って冷たい目を向けてくるだろう
そんな悲しい世界がもうまもなくやってくる

13:名無しさん必死だな
19/04/09 16:34:15.16 DVKiuPam0.net
そもそも若いゲーマーって居るのかね
今のおっさんが昔の中堅RPGやゲーム語るみたいなイメージが全くない

14:名無しさん必死だな
19/04/09 16:35:01.71 bNJlMHbU0.net
今の若い子は、なかった事リストを踏まえての話にはつき合ってくれない感じ

15:名無しさん必死だな
19/04/09 16:35:09.60 aA6MHtoid.net
若いのはもしもしゲーのセルラン戦争で同じように楽しんでるよ
人間なんだからやることは一緒で場所が違うだけ

16:名無しさん必死だな
19/04/09 16:35:12.34 UYjyUs8t0.net
Twitterだと特定の話題をだらだら続けれないから5ちゃん形式の掲示板サービスが欲しい

17:名無しさん必死だな
19/04/09 16:35:23.68 +3nQZ9Ljr.net
>>13
いるけどインスタとかツイッターとかあの辺りから出てこない

18:名無しさん必死だな
19/04/09 16:36:12.80 ATapoVSFa.net
隔離病棟扱いで残しといた方がいい

19:名無しさん必死だな
19/04/09 16:36:39.15 YDguhfNiM.net
若い連中は多分PCでゲームしてる
おっさん連中は懐古目当てでスイッチ
独身の暇人だとこれにPS4が加わる

20:名無しさん必死だな
19/04/09 16:37:49.90 WvfzMAYJd.net
>>18
もしくは隔離老人ホームだなw

21:名無しさん必死だな
19/04/09 16:38:24.43 ZqVFHVRb0.net
速報しか見どころのない板になってしまったな

22:名無しさん必死だな
19/04/09 16:38:57.73 YZESCFG30.net
若手ってどれくらいの年齢指してんの?

23:名無しさん必死だな
19/04/09 16:39:47.16 tlDLTNPhd.net
メガドラやサクラ大戦や初代ときメモの話で盛り上がるような板だしな
今さら

24:名無しさん必死だな
19/04/09 16:40:42.85 +3nQZ9Ljr.net
今の若い子にとってゲハでいう勝ちハードはスマホだぞ
スイッチもPCもPS4も別になくてもいいけど
スマホがないと普通にいじめられる原因になる
>>22
十代。二十代も含めていいがこいつらは中堅層だな

25:名無しさん必死だな
19/04/09 16:40:59.83 ZLEzQ5h/0.net
64vsPS時代を引きずってる老人以外ゲハ戦争なんて興味もわかんだろ

26:名無しさん必死だな
19/04/09 16:42:12.60 JJXb8pOnd.net
本当に子ども部屋おじさんばっかっぽいよな

27:名無しさん必死だな
19/04/09 16:44:13.38 aEuHDUhZx.net
国そのものがでしょ

28:名無しさん必死だな
19/04/09 16:46:58.38 Osz42qa9M.net
嫌儲、なんJあたりから同じスレタイのゲーム無関係なアフィスレが建てられまくるからキツい

29:名無しさん必死だな
19/04/09 16:47:10.91 eO9dW9ux0.net
ゲーム会社に入社した新入社員のスレ立てはよ

30:名無しさん必死だな
19/04/09 16:47:39.22 lB0sgwBs0.net
>>24
そんなことはもう何年も前から
ゲハでも暗黙の了解だよ
それでも2010年代前半は
「スマホゲームの人気はガラパゴスで一過性。ユーザーはすぐに飽きてCSに回帰する」
「ゲームに物理キーは絶対に必須。スマホゲームがいくら流行ってもDSやPSP等の携帯ハードも共存は続ける」
とか言ってた輩もいたがね

31:名無しさん必死だな
19/04/09 16:47:56.90 6Jy8xBe7d.net
スレタイから加齢臭出すのやめてくれませんか?

32:名無しさん必死だな
19/04/09 16:49:25.47 lB0sgwBs0.net
>>29
ゲハに業界側からの書き込みがあったのなんて
2000ネンダイ初頭位なもんだ

33:名無しさん必死だな
19/04/09 16:50:11.47 cFLVaMjt0.net
>>30
今でも物理キーガーはゲハのCSおじさん常套句だよ

34:名無しさん必死だな
19/04/09 16:50:32.43 JAmStCf20.net
誰がこんな掃き溜め板に来るんだよ

35:名無しさん必死だな
19/04/09 16:51:31.94 lB0sgwBs0.net
>>31
いまだに90年代のサターンプレステ64の構図でゲーム業界を見てる
アラフォーアラフィフがメインの板やし、
しゃーない

36:名無しさん必死だな
19/04/09 16:51:40.26 eO9dW9ux0.net
>>32
そこまで古いとはな
他から取り残されてる感がきつい

37:名無しさん必死だな
19/04/09 16:52:15.71 xCg2cU730.net
>>2 仰る通り 偉人伝

38:名無しさん必死だな
19/04/09 16:53:15.97 6Jy8xBe7d.net
おっさんがどうこう言ってる割にはこういうスレ立てるヤツもおっさんだったりするから笑えんなぁ
ていうかゲハに立ってるスレのスレタイほっとんど時代遅れのテンプレ文章ばっかじゃねーか

39:名無しさん必死だな
19/04/09 16:53:39.33 lB0sgwBs0.net
>>33>>34
大体ゲハはゲーム業界でのCSを特別視し過ぎなんだよ
アーケード、PC、ブラウザ、スマホ、多様なゲームメディアの一つでしかない。
たまたま国内ゲーム業界が過去にCSがメインだった時期があっただけ。
30年前アーケードから手軽で安価なCSに市場の中心が移った。それと同じ事がここ10年に起こってるだけ。

40:名無しさん必死だな
19/04/09 16:54:27.79 CBGcOlpxd.net
>>34
ガイジジジィ共をからかいに来てます

41:名無しさん必死だな
19/04/09 16:55:11.97 6Jy8xBe7d.net
正直スマホゲーからも加齢臭が漂ってるのなんとかならんもんか…
>>35
それとスレタイの文が加齢臭キッツイのはあんまり関係ない気がする
いつまでたってもVIPとかなんJのノリで物事考えてるのが未だに多いんだと思う

42:名無しさん必死だな
19/04/09 16:55:57.51 xCg2cU730.net
>>23
新サクラ大戦は老害臭いが完全新作ゲーだったぞ
どうも発表で誤解されたみたいだ 今盛り上がるべきの次世代ゲーム

43:名無しさん必死だな
19/04/09 16:56:06.63 24YTHcprd.net
>>1
仕方ない
滅亡しよう

44:名無しさん必死だな
19/04/09 16:58:50.47 xCg2cU730.net
>>43 ゲハ廃止で任天堂板新設で滅びなくて済む ソニー板はあるし

45:名無しさん必死だな
19/04/09 17:00:02.21 gjFOmpoU0.net
職業ゴキもリストラかな

46:名無しさん必死だな
19/04/09 17:00:39.08 tlDLTNPhd.net
今の10代って初めて触ったゲームはPS2やゲームキューブなのかな?
恐ろしい

47:名無しさん必死だな
19/04/09 17:01:05.16 cpe0Tlvra.net
>>1
若いやつが業界やハードの何を知ってると思ってんの?

48:名無しさん必死だな
19/04/09 17:01:05.17 cFLVaMjt0.net
>>41
売上上位のタイトルが高齢化して代替わりがすすまんからね

49:名無しさん必死だな
19/04/09 17:01:25.13 lB0sgwBs0.net
>>36
というか、2000年代初頭は
なんだかんだゲーセン以外でゲームするのは
大半のゲームやユーザーが家庭用ゲーム以外の選択肢なかったし、家庭用ゲームは最先端の業界だった。
PC、ネットの普及、携帯電話ゲームの登場から家庭用ゲームの先鋭化、そしてスマホの登場する2010年代位には
家庭用ゲームが一般性のない一部のマニアの物になってしまってたな。

50:名無しさん必死だな
19/04/09 17:01:58.95 6Jy8xBe7d.net
>>48
グラブルとかスレイヤーズとコラボとか正直苦笑いしか出ねぇ

51:名無しさん必死だな
19/04/09 17:02:44.53 ehnpM/4p0.net
>>46
そんな古いわけねえだろ
DSだよ

52:名無しさん必死だな
19/04/09 17:03:50.40 2wskZBuSr.net
いまの10代って
下手すると最初のゲーム機3DSだろ

53:名無しさん必死だな
19/04/09 17:05:02.33 lB0sgwBs0.net
>>46
パズドラ出たの7年前だぞ 
10代でもゲーム体験が最初からスマホやタブレットの
子供も多いだろ

54:名無しさん必死だな
19/04/09 17:05:05.99 cpkR7wfj0.net
平成10年くらいを漂う昭和臭とかほざくガキも散見する

55:名無しさん必死だな
19/04/09 17:05:29.88 sZcbby0h0.net
そりゃいまだにサクラ大戦でマウント取るとする限界オタクのPS4ユーザーが
発狂してるような板ではなぁ…

56:名無しさん必死だな
19/04/09 17:05:35.28 cFLVaMjt0.net
>>49
2000年代初頭って
PCが最先端だったろ
Doom3やHL2の開発映像見て震えた頃だ

57:名無しさん必死だな
19/04/09 17:06:10.57 Osz42qa9M.net
10代の懐かしいゲーム機の話題でよく出てくるのはDSiのうごくメモ帳だな
無料だったしあれでSNS始めた子供が多い

58:名無しさん必死だな
19/04/09 17:06:21.65 6Jy8xBe7d.net
とりあえずなんJやVIPのモノマネはやめた方がいいと思う
おっさん臭きつすぎるんで

59:名無しさん必死だな
19/04/09 17:07:28.84 lB0sgwBs0.net
>>48>>41
スマホゲームに課金しまくってるのが
おっさん世代なだけだろ
荒野行動やフォートナイト宜しく
キッズ層も巧く取り込んでるゲームも多いぞ

60:名無しさん必死だな
19/04/09 17:07:32.68 u+grqE1X0.net
ゲハブログによる対立煽りが主だったしむしろいい事なのでは

61:名無しさん必死だな
19/04/09 17:08:17.03 5O632YW+a.net
自分で言うのもなんだけど、ここじゃ若い方だと思ってる
だってサクラ大戦の話とか全然ついていけないもの
主題歌有名なのは知ってる

62:名無しさん必死だな
19/04/09 17:09:44.54 DGaYHFKy0.net
おまえら歳いくつだよ。僕はピチピチの32歳

63:名無しさん必死だな
19/04/09 17:10:14.55 iDLyJbYjd.net
>>50
ほんとこれ
コラボしてる作品の年代を見るとスマホはマジで高齢化しててやばい

64:名無しさん必死だな
19/04/09 17:11:04.47 x1wSiLpnM.net
>>13
YouTubeのゲーム系チャンネルチェックしてると10代っぽいコメントをよく見かける
5ch以外の動画サイトやSNSをみてるんだろう

65:名無しさん必死だな
19/04/09 17:11:15.80 6Jy8xBe7d.net
キッズ層(頭悪い単語だなぁ)は基本無料のゲームに大してお金使ってないのか?

66:名無しさん必死だな
19/04/09 17:11:21.47 lB0sgwBs0.net
>>56 DC PS2 GC 初代xboxの頃は
PCマルチが一般的じゃなかったから
ハイスペックなPC環境が一部に存在しても
大半のゲームは遊べなかったし
大半のユーザーには関係ない状況だったよ

67:名無しさん必死だな
19/04/09 17:11:44.77 2wskZBuSr.net
グラブル自体30代の
最近のゲームに就いていけなくなった人向けだろ
そんなもんだよ

68:名無しさん必死だな
19/04/09 17:11:48.30 Do5DS/va0.net
いまのゲハ見てると若い奴がこんなところに来ない事がいい事だと思える

69:名無しさん必死だな
19/04/09 17:12:51.25 2wskZBuSr.net
>>65
お年玉をガチャにつぎ込むとかは
稀にいるようだが
せいぜいそのレベル

70:名無しさん必死だな
19/04/09 17:13:05.22 u+grqE1X0.net
グラブルってジャンプに広告出しまくってるし10代メインじゃないの?

71:名無しさん必死だな
19/04/09 17:13:23.69 6Jy8xBe7d.net
>>63
アリスギアはよくネタのチョイスがおっさん向けってのは見かけるなw

72:名無しさん必死だな
19/04/09 17:13:52.25 ehnpM/4p0.net
>>61
サクラ大戦の話について行けないとは
時代だなぁ

73:名無しさん必死だな
19/04/09 17:13:59.35 qw95i9Ob0.net
おっさんマジでぶん殴りてえわ

74:名無しさん必死だな
19/04/09 17:15:30.30 eFmvRwxMa.net
>>1
煽ることいがい何の能力もないこどおじニートの溜まり場なんか消えてもプラスにしかならない

75:名無しさん必死だな
19/04/09 17:16:32.31 lB0sgwBs0.net
>>65
キッズにお金がないのは今も昔も変わらん。
グラブルなりに何十万も入れられるのはおっさん向けゲームならではだぞ

アクティブユーザー数ランキングと
課金ランキングが乖離するのはそのためだな

76:名無しさん必死だな
19/04/09 17:17:14.87 e75EVDPOd.net
>>73
ゲーム脳ジジィとか弱そうだよな

77:名無しさん必死だな
19/04/09 17:17:30.58 ygS++daI0.net
背伸びしてイキったレスいらん

78:名無しさん必死だな
19/04/09 17:18:11.79 6Jy8xBe7d.net
>>69
まぁそんなもんか

79:名無しさん必死だな
19/04/09 17:19:51.72 weSHHgmHp.net
>>73
世の中には返り討ちって言葉があってだな

80:名無しさん必死だな
19/04/09 17:25:20.69 v+tCH5u90.net
おっさん煽っている輩はせいぜい若くて30代だろ。
自分も中年おっさんなの自覚しろよ。
20代も同様。

81:名無しさん必死だな
19/04/09 17:26:23.49 zAqXfaOsd.net
頭悪そうなオッサンばかり
世間とズレまくってるよここの老害共は

82:名無しさん必死だな
19/04/09 17:27:11.15 lB0sgwBs0.net
>>72
サクラ対戦なんて全盛期20年以上前だし、
その全盛期の時代、家庭用ゲーム全盛期で年間ミリオンがバンバン出てた時代でもMAX50万本のソフトだぞ
アラサーでも若手は知らない可能性高いで

83:名無しさん必死だな
19/04/09 17:28:09.49 kQrUzz/T0.net
未だにffが国民的ゲームだと思ってる脳みそが昭和で止まってる発達障害のこどおじが多すぎるわ

84:名無しさん必死だな
19/04/09 17:28:23.29 2wskZBuSr.net
>>80
オッサンがオッサン煽るのは
(オタ内では)わりと普通だろ
Aランク「Sランク以外は底辺」…みたいなもん

85:名無しさん必死だな
19/04/09 17:28:25.30 DGaYHFKy0.net
二十歳すぎたら時間過ぎるの早いからな
君もすぐおっさんの仲間入りだよ

86:名無しさん必死だな
19/04/09 17:29:28.05 iDLyJbYjd.net
ccさくらコラボうおおしてたグラブルおじさん
本当ならそのくらいの娘の養育費で泣きそうになってるはずなんだよなぁ…
加齢臭っていうより日本の闇だよこんなん

87:名無しさん必死だな
19/04/09 17:31:08.55 z9RCuUHj0.net
結構多くの板で30代もキッズ扱い
無知な若者も使い方次第で役に立つだろう

88:名無しさん必死だな
19/04/09 17:31:43.24 Qa+B2Dlk0.net
ゲハにも言えるし PS4にも言える

89:名無しさん必死だな
19/04/09 17:32:16.33 2wskZBuSr.net
>>86
ゲーム引退できないオッサンと
オッサン切り離せないゲーム業界の
悪夢の両思い

90:名無しさん必死だな
19/04/09 17:32:47.66 cFLVaMjt0.net
ツイッターもたいがい加齢臭がキツイ
若者はどこ?

91:名無しさん必死だな
19/04/09 17:34:00.94 UVPq3BdK0.net
いまだにスマホゲーを札束で叩くだけのゲームと思ってる人もいるからな

92:名無しさん必死だな
19/04/09 17:34:07.49 KkVylSFep.net
5ちゃんねるがそんなもん

93:名無しさん必死だな
19/04/09 17:35:56.00 3x2KsGx/0.net
そこ等へんvtube辺りはしがらみが薄くて
若者向けに基本作られた新しい風を感じるな

94:名無しさん必死だな
19/04/09 17:36:05.43 JWYFsZFdd.net
ゲハなんて過疎って終わらせた方がいいじゃん

豚みたいな気持ち悪いゴミがたむろしてる板だし

95:名無しさん必死だな
19/04/09 17:36:18.03 k2rSO6e40.net
>>90
TikTok

96:名無しさん必死だな
19/04/09 17:37:13.32 Jm0QBXAe0.net
ウヒャウヒャウヒャウヒャウヒャ

97:名無しさん必死だな
19/04/09 17:37:51.35 12SIbhpB0.net
FPS、バトロア、PCゲーミングの話題が少ないのがおっさん板の証拠

98:名無しさん必死だな
19/04/09 17:38:34.81 2VZMPicqd.net
>>85
それはゲハのジジィがろくな人生過ごしてないからだよ
一緒にすんなハゲ

99:名無しさん必死だな
19/04/09 17:39:09.80 KkVylSFep.net
暇な時に見る程度だから5ちゃんねるはそれ以上でもそれ以下でもないだろ
毎晩野球やバラをフル実況してる奴はどうかと思うが

100:名無しさん必死だな
19/04/09 17:39:31.13 3a5vByaed.net
ハゲだから。。

101:名無しさん必死だな
19/04/09 17:41:01.79 lB0sgwBs0.net
>>83
売上上位10タイトルのDAUランキング
出展:Mobile Index
順位 タイトル DAU
1位 モンスターストライク 191万人
2位 LINEディズニーツムツム 176万人
3位 ポケモンGO 124万人
4位 パズル&ドラゴンズ 72万人
5位 Fate/Grand Order 45万人
6位 荒野行動/Knives Out 36万人
7位 ドラゴンボールZ ドッカンバトル 35万人
8位 実況パワフルプロ野球 20万人
9位 グランブルーファンタジー 15万人
10位 アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ 12万人
※DAU=1日の平均アクティブユーザー数
イベント時は当然跳ね上がる
年間通じてプレイしてるユーザーがこれだけいるんだし、
もう国内ゲームユーザーのメインはとっくにスマホゲームなんだな

102:名無しさん必死だな
19/04/09 17:41:27.65 iDLyJbYjd.net
>>89
ゲームを引退できないなら開き直って新作ゲームやりゃあいいのに
スマホの中でも古いほうのタイトルにしがみついて
わざわざガチャって90年代の残骸集めって…CSよりよっぽど酷い地獄絵巻

103:名無しさん必死だな
19/04/09 17:42:16.97 6Jy8xBe7d.net
>>91
十天1人仲間にするのすらいやーキツイっす

104:名無しさん必死だな
19/04/09 17:42:58.49 TjBGbJBAM.net
豚がコクナイコクナイする虚しさときたら
コクナイゲーム市場なんてスマホに完全にとって代わられちゃったのにな

105:名無しさん必死だな
19/04/09 17:43:14.16 lB0sgwBs0.net
>>98>>85
子供居ないと生活が年単位で代わり映えしないから
やっぱり早く感じるだろうな

106:名無しさん必死だな
19/04/09 17:45:16.06 lB0sgwBs0.net
コクナイコクナイじゃなくて
CS限定のコクナイコクナイやぞ

107:名無しさん必死だな
19/04/09 17:46:49.33 Rl9C2qMq0.net
業界が若者しか居なかった時代が懐かしいですなw
新しい分野でも築かなければもうあんな感じはないんだろうなぁ~

108:名無しさん必死だな
19/04/09 17:48:54.79 2VZMPicqd.net
>>86
泣ける…

109:名無しさん必死だな
19/04/09 17:48:56.38 6Jy8xBe7d.net
>>106
海外ウケ狙ってるようにしか見えないのに大してヒットしてない二ノ国2ってのがあってな…

110:名無しさん必死だな
19/04/09 17:49:45.31 0bb4t4tf0.net
スマホゲーム市場ねえ
FGOで勘違いしたソニーが自社旧IPに人様のディスガイアまで皆殺しにしててウケるんだが

111:名無しさん必死だな
19/04/09 17:52:24.21 yuAi2u440.net
バブル時代のディスコサウンドを歴史に残しなさい

112:名無しさん必死だな
19/04/09 17:52:48.76 6Jy8xBe7d.net
>>110
アレはDWじゃなくてFWなんで…一応…
ていうかFWは手塚ゲーどうなるんだろうね

113:名無しさん必死だな
19/04/09 17:54:54.41 7hrJZQVmM.net
若者しかいないベンチャーだっていずれおっさんばかりの会社になるんだよ

114:名無しさん必死だな
19/04/09 17:57:09.06 fKlx3Ate0.net
平成1年生まれもおっさん扱い?

115:名無しさん必死だな
19/04/09 17:58:12.32 JAmStCf20.net
>>114
30だからおっさんの範疇だな

116:名無しさん必死だな
19/04/09 17:59:15.07 x3JmHtrxM.net
>>1
ゲハの文化とか可能な限り早く滅びた方がいい悪しき文化じゃん
むしろどんどん人口減らすべき

117:名無しさん必死だな
19/04/09 18:01:38.70 lB0sgwBs0.net
>>111
一応多少は残ってるから安心しなさい

118:名無しさん必死だな
19/04/09 18:01:42.30 wASBFprCd.net
セガの懐古なんてもうボケてるレベルの爺しかいない
まあゲハくらいにしかいないけど

119:名無しさん必死だな
19/04/09 18:02:55.86 Jm0QBXAe0.net
わしごはん食ったかのう

120:名無しさん必死だな
19/04/09 18:06:00.71 YZESCFG30.net
>>119
おじいちゃん、ご飯なら一昨日食べたでしょ

121:名無しさん必死だな
19/04/09 18:06:02.10 q0dj5OQbM.net
ここ池上のゲーム業界のスレで一位のテンセントって何?聞いたことないとか言い出すやつが大量にいる場所だし

122:名無しさん必死だな
19/04/09 18:19:26.10 lB0sgwBs0.net
>>121
ぶっちゃけ
ゲハなんて、国内CSの話しかろくにできない。
尤も、最近は国内CSの話すらろくにできないがな…

123:名無しさん必死だな
19/04/09 18:21:30.81 lB0sgwBs0.net
>>118
セガの全盛期なんてアーケード全盛の30年前やし
90年代後半、サターンの歴史的大失敗からは
下がる一方よ

124:名無しさん必死だな
19/04/09 18:24:00.74 vFXc466d0.net
ぶっちゃけ
年齢層がレトロゲーム板と同じ

125:名無しさん必死だな
19/04/09 18:27:18.65 9yWLOYacr.net
>>106
ほんこれ
スマホの話は任天堂以外厳禁なのが謎

126:名無しさん必死だな
19/04/09 18:34:16.28 CJO9rWms0.net
バカッターよりは気楽でいいよ

127:名無しさん必死だな
19/04/09 18:37:08.08 cBjqPw9W0.net
豚の都合の悪いものは徹底排除する姿勢&話が通じないキチガイっぷりは年々酷くなってるけど加齢の影響もあるんやろなあw

128:名無しさん必死だな
19/04/09 18:37:14.68 b9I7F5T70.net
>>121
テンセント知らない層が多くいたのには驚いた
スマホやPCの話が半ばタブーなのも結局は知らないが故の拒否反応なんだろうか

129:名無しさん必死だな
19/04/09 18:37:23.88 EchXgkdmd.net
アキラ100%とか超下らないと思ってたけど
幼女がアキラ100%の真似してチラチラ割れ目が見える動画を見てあいつに感謝したよ

130:名無しさん必死だな
19/04/09 18:44:13.62 DpVYPq83d.net
ゲーム業界というものに熱中する人が減ったんじゃないかなと思う
スマホゲーム世代もマインスイーパー的な感覚で楽しんでると言うか、アプリは知ってるけど開発元のことは知らない、みたいなユーザーは多そう

131:名無しさん必死だな
19/04/09 18:45:37.41 OIWrXQtS0.net
ゼルダやドラクエがどうのこうのとか言ってるの間違いなくおっさん
いや爺さんだな

132:名無しさん必死だな
19/04/09 18:48:08.88 2wskZBuSr.net
ゼルダもドラクエもここ二年で話題になった奴だから
単独だとオッサンかどうかは
判断しかねるのでは
3DS持ってる層=オッサンなら別だが

133:名無しさん必死だな
19/04/09 18:48:21.57 e57VJiLed.net
今のゲハにいるネームド連中は明らかに年を取ってるし何か痛々しいわ

134:名無しさん必死だな
19/04/09 18:48:53.31 fKlgHXxUa.net
>>52
俺16だけどせやで

135:名無しさん必死だな
19/04/09 18:50:04.10 GY01De2y0.net
まぁ、原因はほとんど任天堂にあるんだけどな

136:名無しさん必死だな
19/04/09 18:50:06.57 4hrysS4g0.net
趣味が広いジジババ達だし潰れる事はないだろう

137:名無しさん必死だな
19/04/09 18:51:14.52 EchXgkdmd.net
これからはゴンジローが日本の子供達を引っ張ってくるさ

138:名無しさん必死だな
19/04/09 18:52:01.16 2wskZBuSr.net
>>135
FC~SFC世代多そうだからな

139:名無しさん必死だな
19/04/09 18:52:09.28 BKk90z6+d.net
絵に書いたようなブタw

140:名無しさん必死だな
19/04/09 18:54:33.95 Sr05ohhNd.net
若いゲーマーはソシャゲ板だろう
CS関連にしてもまとめサイトしか見なさそう

141:名無しさん必死だな
19/04/09 18:58:13.90 EchXgkdmd.net
10かそこらの中華っぽい幼女がトゥルトゥルの割れ目を真っ赤に熱らせて恐る恐る触っては喘ぎ声あげる動画知ってる?

142:名無しさん必死だな
19/04/09 18:58:39.87 lB0sgwBs0.net
>>130
元からそんなもん。
ゲハから現役ゲームユーザーが思った以上に減ってるから
そういった感覚のユーザーがゲハにも増えてるだけ。

ぶっちゃけ、ゲハは国内CSしか追いかけてない時点で
ゲームユーザーの中でも特殊なマニアでしかない

143:名無しさん必死だな
19/04/09 18:59:10.67 DpVYPq83d.net
ゲームの3D化とかオンライン対応とか、ゲーム史に残る出来事に立ち会えなかった若い人はちょっと不幸かな、と思わなくもない

144:名無しさん必死だな
19/04/09 19:01:06.29 EchXgkdmd.net
>>143
でもこれからもっともっと改新的なゲームが生まれるって時にジジィババァになってるかもしれないよ?

145:名無しさん必死だな
19/04/09 19:01:59.47 cBjqPw9W0.net
CSに籠りきりの年寄りはすでにスマホゲーの進化とかバトロワゲーの台頭とかから置いてけぼりくらってんじゃんw

146:名無しさん必死だな
19/04/09 19:02:18.73 ZqVFHVRb0.net
>>127
歳を取ると我慢ができなくなるからね

147:名無しさん必死だな
19/04/09 19:02:56.74 EchXgkdmd.net
スマホゲーなんて進化してもまだCSの足元にも及ばないゴミじゃん?
利点は手軽さだけ

148:名無しさん必死だな
19/04/09 19:03:05.04 lB0sgwBs0.net
>>132
ゼルダなんてたかが国内100万ちょいだろ。
国内ゲームユーザーの一部のCSユーザーの間だけで話題になっただけともとれるぞ

149:名無しさん必死だな
19/04/09 19:05:20.05 499zqY7O0.net
ゲハの任天堂信者って8割以上がFCをリアルタイムで
9割以上がSFCをリアルタイムでやってる
そういう世代しかいない
PSは意外とキ若い層がいる
altとか中�


150:イで本来なら大学くらいの年齢みたいな



151:名無しさん必死だな
19/04/09 19:08:58.45 DpVYPq83d.net
>>144
なんか生まれてくれたらいいんだけどね
kinectとかVRとか、いまいちパッとしないのがな

152:名無しさん必死だな
19/04/09 19:09:43.11 lB0sgwBs0.net
>>147
今のCSは手軽さがなさ過ぎるからしゃーない
正直、今時のCSはハードル高くなり過ぎた。
据え置きならモニターと場所が必要だし、
ハードもソフトも体験版すらプレイできないし昔ほど周囲にユーザーもいないから
面白いかどうかすらわからんのに安くない金を前払い。

オンラインマルチも有料・設定も面倒。
ライト層にこれらを要求するのか?

153:名無しさん必死だな
19/04/09 19:13:15.77 lB0sgwBs0.net
>>145
ゲハも2010年代前半はスマホゲームの話題出ただけで烈火の如く叩く勢力がいた。
最近は徹底無視される傾向
当時より国内ゲーム業界において
スマホゲームの影響が強いのに。

154:名無しさん必死だな
19/04/09 19:14:12.01 KW5upyJf0.net

ゲハに文化なんてないぞ
キモヲタが暇つぶしにブヒブヒゴキゴキおもちゃにしあってるだけ
それを文化と呼びたいなら止めはしないけど笑

155:名無しさん必死だな
19/04/09 19:17:26.64 05e3j/JB0.net
年齢層というかユーザー層は相当偏ってるよな
話題によく上がるからそこそこ売れると思ってたら売上ランキングに入らないとかたまにあるし

156:名無しさん必死だな
19/04/09 19:20:01.99 iTB2NUSWa.net
文化()

157:名無しさん必死だな
19/04/09 19:28:35.15 lB0sgwBs0.net
>>124>>154
ゲハというか、
2ちゃんねる全体が高齢化の上に閉じコン化しとるからね
90年代~2000年代初頭の頃のゲーム業界の感覚のユーザーが多いのかね

海外はジョガイ
PCゲームはいくらユーザーいて市場大きくてももジョガイ
ブラウザゲームもいくらユーザーいてもジョガイ
スマホゲームもいくらユーザーいてもジョガイ
国内CS限定なんて
国内ゲーム業界の中ですらごく一部でしかないのに。

158:名無しさん必死だな
19/04/09 19:34:18.31 hdkEvdOY0.net
>>1
今すぐにでも滅ぶべきなので良いことでしょ?

159:名無しさん必死だな
19/04/09 19:36:11.02 QFWxy+SL0.net
何が悲しくてこんな拗らせたおっさんだらけのコミュに若者が来るのか

160:名無しさん必死だな
19/04/09 19:36:25.34 +aEpueML0.net
おっさんが多いのは確かだけどどうみてもガキなやつも結構いるぞ
ゲハブログで育ったようなやつらとか

161:名無しさん必死だな
19/04/09 19:37:53.61 JafleYcPr.net
>>127
これな

162:名無しさん必死だな
19/04/09 19:40:44.94 GY01De2y0.net
>>158
ps系は若者多いだろ
高齢化で硬直してるのは任天堂系

163:名無しさん必死だな
19/04/09 19:42:22.40 wT67bXVt0.net
まさか20歳以下はこのスレに迷い込んでないよな?

164:名無しさん必死だな
19/04/09 19:43:05.77 GY01De2y0.net
世界の話されると一番困るのが豚だな
人生詰んでて自分に誇れるものが任天堂以外にない食い積めたおっさんが多いから

165:名無しさん必死だな
19/04/09 19:48:23.34 lB0sgwBs0.net
>>159
精神年齢がキッズなだけやぞ

166:名無しさん必死だな
19/04/09 19:50:35.55 lZvYEIzgM.net
ゲハは惰性で見たり書いたりしてるけど
なくなってしまった方がいいと思っている

167:名無しさん必死だな
19/04/09 19:54:17.93 U9v8uQju0.net
海外で二ノ国2が売れてたらねぇ

168:名無しさん必死だな
19/04/09 19:55:01.90 QFWxy+SL0.net
ゲハのミームはYoutubeとかの釣り炎上系動画(ゲハ等のジャンル問わず)に受け継がれてると思う
100パー悪い意味で

169:名無しさん必死だな
19/04/09 19:58:38.64 JvZOeJde0.net
PS層が若い子が多いかどうかは知らんが
任天堂ファンはマジでおっさん多いだろう
スイッチ総合スレで子供がどうとかの家庭の話が普通に出て
ビックリするわ

170:名無しさん必死だな
19/04/09 19:59:48.55 +aEpueML0.net
>>164
精神年齢だけじゃ言い表せないようなの結構みるんだよ
社会的常識とか中学高校レベルの学習内容とか

171:名無しさん必死だな
19/04/09 20:02:16.67 xzqGv75G0.net
スマホゲームやPCもおっさんばかりのイメージだがなあ
若い子はYouTuberに行ったんじゃない

172:名無しさん必死だな
19/04/09 20:02:38.82 RgmwBbKX0.net
常々思うんだがゲハにいる様な孤独なおっさんがファミリーやキッズ向けである任天堂のゲーム本当にやってるのか?

173:名無しさん必死だな
19/04/09 20:05:30.92 Hqc/rycpM.net
なんつーか洋ゲーやAAAについてこれなくなったおっさんのたまり場って感じ
洋ゲーにはついていけないしソシャゲにもついていけないから結果任天堂信者が多くなる

174:名無しさん必死だな
19/04/09 20:07:00.61 DGaYHFKy0.net
流行りには乗れてないけどapexにはハマってる。まぁあれはcodにかなり近いからな

175:名無しさん必死だな
19/04/09 20:07:36.48 U9v8uQju0.net
ゲハのスレタイみてるとなんJやVIPの真似事してキャッキャしてる精神的にお子様な人が多いように見えるね
>>167
ゲハの悪いとこが外に出てしまったって事か…
最悪じゃねぇか

176:名無しさん必死だな
19/04/09 20:11:38.30 lB0sgwBs0.net
>>169
なんjと一緒で、たまに本物の基地がいる闇

177:名無しさん必死だな
19/04/09 20:12:09.61 1Yt5RPLb0.net
>>163
何かネトウヨ老人みたいだなそれ

178:名無しさん必死だな
19/04/09 20:16:57.37 lB0sgwBs0.net
>>170
オッサンばっかりもなにも
そもそも少子化が叫ばれて20年、
日本という国家が高齢化しとる。
アラフィフ以下で構成された国内ゲームユーザーで
ティーン含めたのキッズなんて一割程度やぞ

179:名無しさん必死だな
19/04/09 20:19:31.08 lSV+EBJja.net
>>13
関東圏の平均以上の大学は大抵ポケサーなりゲー研なりあるけどな

180:名無しさん必死だな
19/04/09 20:21:48.20 565pT9E50.net
男社会が私たちにしたこと
男社会が死ぬほど憎いの
私は自由よ
もう言いなりにはならない
これでいいの
自分を好きになって
これでいいの
自分を信じて
男社会は反省しなさい!

181:名無しさん必死だな
19/04/09 20:23:31.15 Jpwk6BM2M.net
豚が多いわけだ

182:名無しさん必死だな
19/04/09 20:26:14.61 CF3RHeZP0.net
>>70
そのジャンプ自体、若いのが読まなくなった。
一応今でも部数が170万とトップだが、おっさん
世代の読者を除けば、もっと下がるかと

183:名無しさん必死だな
19/04/09 20:26:49.55 lB0sgwBs0.net
>>171>>172 
昔以上にエアプは増えてる
エアプゲーマーのおっさんが
「ゲームしか趣味がない割に今時csゲームしかやらないのだが、
何故かゲームハードを単一機種しか持っていない」という架空のおっさんを演じたり叩いたりする板、それが今のゲハ

184:名無しさん必死だな
19/04/09 20:36:48.60 GY01De2y0.net
>>176
豚てマジでそういうのばっかだぞ
ps派は単純にゲームを楽しみたい若者が多い

185:名無しさん必死だな
19/04/09 20:38:31.72 fbJpfcuYa.net
若者はスマホとSNS
掲示板のCS板なんて、おっさんしか使わないから。

186:名無しさん必死だな
19/04/09 20:41:13.95 lSV+EBJja.net
30手前だけど年始に友達の家で新年会やったら8人中4人くらいSwitch持ってきててスマブラやったからおっさん多いのは否定しないわ
PS4持ってる知り合いは野球観戦が生き甲斐の童貞SEだけだけど

187:名無しさん必死だな
19/04/09 20:41:57.13 GY01De2y0.net
まぁ、現状豚の溜まり場になるのは仕方ないことなのかな
ps派はやるゲーム一杯あるしリアルも充実してる奴らが多いからな

188:名無しさん必死だな
19/04/09 20:42:43.72 lB0sgwBs0.net
「そもそも〇〇ユーザーは今なにやんの?」
とか言う文言が統合失調症のそれだわ
今時ゲームなんてcs以外にもいくらでもあるし
csオンリーにせよ単一ハードしか持ってない上、
その単一ハードの過去のソフト全部やり終えた前提やねん

189:名無しさん必死だな
19/04/09 20:46:55.38 GY01De2y0.net
switchマトモなソフト無いのは事実だけどな

190:名無しさん必死だな
19/04/09 20:48:43.87 urriLRLOH.net
あのアプリが500円を配布中     
・スマホのストアからプリン(pring)をインスト
・会員登録する    
・この通りに進む 
URLリンク(pbs.twimg.com) 
・コード入力 [j6smFj] 
これで五百円GET     
スマホでセブンATMからお金を下ろせたり(キャッシュカード不要)便利なアプリですのでよろしければお試し下さい。     

191:名無しさん必死だな
19/04/09 20:51:54.38 SRn8WXvD0.net
今のガキはひたすらモンストやってるよ

192:名無しさん必死だな
19/04/09 20:53:32.27 lSV+EBJja.net
>>188
でもお前童貞おっさんじゃんw

193:名無しさん必死だな
19/04/09 21:38:57.63 2wskZBuSr.net
今のPS派が若者みたいな意見がたまにあるが
これは30代なら若者みたいな話でいいのか?

194:名無しさん必死だな
19/04/09 21:43:21.28 JSxqscGY0.net
>>187
普通に生きてりゃ豚にならんからだろ
普通の人はソフト単位で話すしハード単位で話さん
よく豚は勘違いしてるけど、PS4やってる奴ってサードのゲームがやりたいだけで特定の会社の信者じゃねーぞ
だから、いろんなゲームができるPS4が勝ちハードって言われてるし豚が異常者扱いされてんだろ
幅広くやるために必要なのがPS4であって
スマホとかブラウザゲーはそれのおまけだしな
チープゲーの集まりだから
PS4の金かけてないどうでもいいゲーム=そのへんだから

195:名無しさん必死だな
19/04/09 21:45:38.12 cHW/KmSAM.net
豚は都合の悪いスレには近寄らない



196:このスレに豚が近寄らないってことは、やっぱ豚って悲惨な人生送ってる中年のおっさんで構成されてんだな・・・



197:名無しさん必死だな
19/04/09 21:45:59.92 XHqaZFF+0.net
若者も普通にアニメ観てるとかほざきながらアニメ美少女ゲーで争うキモオタ子供部屋オジサン
ゲハの9割コレだろ

198:名無しさん必死だな
19/04/09 21:47:48.37 2wskZBuSr.net
>>193
つまり豪華なソフトでないと欲しがらないのが
PS4ユーザー
ただそれだけ

199:名無しさん必死だな
19/04/09 21:59:23.14 at0yEEiT0.net
キッズばっかのTwitterとか任天堂ファンしかおらんしな
あの圧倒的な数は流石キッズの巣窟なだけあるわ

200:名無しさん必死だな
19/04/09 22:01:53.96 ZN19ugTd0.net
人が来ると都合が悪いから変なスレばっかり立ててるんだろう?

201:名無しさん必死だな
19/04/09 22:02:36.15 Y9W4qpYA0.net
おっさんばかりなはずなのに3万のハードすら買えないような
糞ド底辺みたいな奴がいて哀れだなとは思う

202:名無しさん必死だな
19/04/09 22:03:56.48 ZN19ugTd0.net
いらないものは千円でも買わないよ残当

203:名無しさん必死だな
19/04/09 22:09:00.77 fvr1U35y0.net
今のゲハはゲームすることより何かを叩くことに必死なガチのキチガイしかいない

204:shosi(@`^´)凸
19/04/09 22:27:12.48 AeaYruEuH.net
>>24
スマホのメイン客層こそおっさん世代でしょ
10代なんて金ないから、廃課金なんてできない
自然とメイン層は中年になる、特に独身だが

205:名無しさん必死だな
19/04/09 22:32:08.20 BO7ebrVzM.net
5chの書込みそのものは匿名だけど
利用にはマイナンバー登録があってもいい
なお偽造登録ばれたら、、、

206:名無しさん必死だな
19/04/09 22:33:52.54 lB0sgwBs0.net
>>202
スマホゲームは若者もおっさんもジーさんもやつとる
>>177が全てや
日本にはもう若者がすくないんや
そもそもユーザーの大半が無課金だし、
大半のユーザーにとってはスマホゲームは金なんぞかからんよ

207:名無しさん必死だな
19/04/09 22:39:51.41 C0xTyu7Q0.net
特別養護老人ゲームになりつつある

208:名無しさん必死だな
19/04/09 22:51:26.23 JvZOeJde0.net
ゴチャゴチャ言おうが30過ぎは普通におっさんと言っていいのでは?

209:名無しさん必死だな
19/04/09 22:54:50.74 Hqc/rycpM.net
決算の話題が全く伸びないあたりただ日本の週販で勝った負けたゲームしたいだけの集まりだろ
まぁ決算ベースだとソニーが否応なしに強くなってしまうから語りたくないってのもあるんだろうけど

210:名無しさん必死だな
19/04/09 22:57:02.92 lB0sgwBs0.net
>>206
おっさんにきまってんじゃん

211:名無しさん必死だな
19/04/09 22:58:51.73 fbJpfcuYa.net
>>207
あんたがソニー信者なのはわかった。

212:名無しさん必死だな
19/04/09 22:59:31.84 lB0sgwBs0.net
>>207
テンセントやGoogle、マイクロソフト、Appleあたりの
ゲーム片手間の企業にすら蹂躙されてるしな

213:名無しさん必死だな
19/04/09 23:03:28.58 lB0sgwBs0.net
>>209
ソニー云々は確かにあんまり関係ないね
URLリンク(i.imgur.com)

214:名無しさん必死だな
19/04/09 23:06:20.50 Kzo9tDuH0.net
ゲハはゲーム嫌いを増やす場所としか思えんわ
業界のためには消えた方がいいのは
間違いない

215:名無しさん必死だな
19/04/09 23:10:18.26 z9RCuUHj0.net
ステマFUD社の悪行を永く語り継ぐためにも必要ですよ

216:名無しさん必死だな
19/04/09 23:25:45.28 JkmpfvVQ0.net
ユーザーもおっさんだが作り手はじいさんだぞ
堀井雄二がいまだに第一線なんだから
限界集落化はしょうがないよ
サザンオールスターズとそのファンみたいなもん

217:名無しさん必死だな
19/04/09 23:30:25.28 3ElcXY/m0.net
ゲハの文化なんてあるものか
煽り合い文化なんて滅んでしまえばよい

218:名無しさん必死だな
19/04/09 23:55:18.11 hLTKhDIR0.net
むしろこんなニートの子供部屋おじが自分になんの関係もないゲームの売り上げで煽るだけのとこなんか滅びたほうがいいをだよなぁ

219:名無しさん必死だな
19/04/09 23:57:54.59 qZy1UY1OM.net
おっさんじゃなくてさ
50歳以上のおじいちゃんみたいな年齢が多いんじゃね?
おっさんならマシだけどおじいちゃんだらけとかきっついわ~ww

220:名無しさん必死だな
19/04/10 00:04:05.69 6x8rbGuN0.net
裏入りリストだとか古いネタが今でも通じるあたりでわかる

221:名無しさん必死だな
19/04/10 00:05:53.65 YokAN25sd.net
若者がスマホゲーしてるって発想がいかにもゲハ臭くて笑う
スレイヤーズCCさくらダイ大とコラボして喜ぶ"若者"がいるわけねーだろ(笑)

222:名無しさん必死だな
19/04/10 00:17:36.46 K9bxQTyI0.net
MH世代も30余裕で越えてそうだしね
ゲハに毒されてるのはPSPまでで3DSは除外とかいってそうだし

223:名無しさん必死だな
19/04/10 00:19:02.65 z9IkxM0F0.net
>>215
2000年代半ばくらいまではあったよ。
煽りAAやコピペもゲームの中身のネタが多くて、
ゲームをよく知ってるからこそ煽りとして成立したり笑えたりするネタが多かった。
今は、別にゲーム板じゃなくても成立する人格攻撃用の汎用煽りばかりで、
昔のゲハっぽいノリは
もう 「赤き水の22刻」 くらいしか残ってないんでない?

224:名無しさん必死だな
19/04/10 01:02:18.15 hZ5LRHTq0.net
>>219
正確には"若者も"スマホゲームだもんね
国内に関しちゃ老若男女全てスマホゲームやってるからな

225:名無しさん必死だな
19/04/10 01:13:50.13 MSqh7mqE0.net
スマホ板なんかではセルラン煽り大好きだしCSからそっちに移っただけだろ

226:名無しさん必死だな
19/04/10 01:38:58.16 hZ5LRHTq0.net
>>223
昔の煽り合いが盛り上がってた頃のゲハほど
スマホゲーム板の売上煽りは盛り上がってない
ゲハ以上にその場限りの煽り感が強くてゲハキチみたいな偏執狂とかいないし。
ゲーム自体がバラバラだし、自分のやってるゲームの運営けなす文化がcsより盛んだから陣営としての意識も薄いからか?

227:名無しさん必死だな
19/04/10 01:55:01.49 gdyDUjyj0.net
昔みたいなゲーマーはいないよなぁ
作品のファンみたいな
そうじゃないと語ることもないし

228:名無しさん必死だな
19/04/10 02:25:58.53 PmaDDQVkd.net
そのうち世間から見たらマイコン時代にパソコン持ってた人くらいの存在感になりそう

229:名無しさん必死だな
19/04/10 03:10:55.12 VcXQULsv0.net
>>1
ゲハの文化とは?

230:名無しさん必死だな
19/04/10 04:22:48.92 pkII5Zug0.net
ゴキ捨てが死んだ今、ゴキブリの発狂が面白い

231:名無しさん必死だな
19/04/10 05:41:07.23 ISZQpM9yd.net
小学生みたいな高齢者がいるから見てて楽しい
こうは絶対なりたくないけどw

232:名無しさん必死だな
19/04/10 06:11:35.51 T6EibpMb0.net
>>229
まともな大人は結婚してゲームどころじゃなくなってるからな

233:名無しさん必死だな
19/04/10 07:17:25.84 MZbZe86Mr.net
>>221
寧ろ、本格的にゲハの存在が微妙になったのはやっぱり2010年代以降かなあ
ライト層のスマホゲームブームあたりから予感されてきた国内CS市場の終焉が、
国内CS市場の急激な縮小と国内xbox市場の完全な失敗、
各社携帯ゲーム機の撤退あたりで実感に変わった。
実質ゲハ戦争自体は数年前に終わってる。
ゲハ自体も無くても誰も困らないだろ

234:名無しさん必死だな
19/04/10 07:19:41.16 RiursAiW0.net
そんないい年したオッサンがキチガイの如く発狂し意味不明な内容を書き散らしているのを見て涙が止まらないwwwwwwwwwww

235:名無しさん必死だな
19/04/10 07:23:39.50 vonlJ4rq0.net
>>230
実際なってみると子供できてもゲームどころじゃないとはならんよ

236:名無しさん必死だな
19/04/10 07:31:01.95 MZbZe86Mr.net
>>233
幼稚園入るくらいから一気に楽になる
小学校入る位には金はかかるけど大分手はかからなくなるよね
寧ろ年齢的に仕事の責任が増えて大変になるけど、
ゲームやる位は普通に出来る
…というか、スマホゲームにクッソ課金してるのこの層だろ

237:名無しさん必死だな
19/04/10 07:34:37.74 eWHI+25U0.net
ゲハの投稿が一番おもしれーよなw
セガエイジの情報とか便利w
作る方の開発スピードが異常なほどすごい早いから
「こーゆーのやりたいナー」とかいっときゃ作ってもらえそうだしw

238:名無しさん必死だな
19/04/10 08:02:12.26 oov7Y5Ptd.net
>>234
幼稚園でそんなに楽になるか?
奥さんが頑張ってくれてるから楽できてるだけなんじゃね?

239:名無しさん必死だな
19/04/10 08:31:47.94 yBl5wLlI0.net
格ゲー板のdoa6スレなんて63歳のコテハンのじじいがいきってるからな
マジで笑える

240:名無しさん必死だな
19/04/10 08:33:34.81 T26hS2c1d.net
>>231
ゲハの存在ってどういう位置付け?
ソニー関連が他のプラットホームを煽る場としての機能が衰えてきた、という意味ではそうかもしれんね。

241:名無しさん必死だな
19/04/10 08:35:49.41 NWbBcmPO0.net
>>1
豚がソフト買わないからこうなる

242:名無しさん必死だな
19/04/10 09:03:00.44 1Eg8zeXpp.net
>>193
持って買ってやれよ
ゲハのアイドル買ってるよ君が100本未満とか
お前ら買わなすぎ

243:名無しさん必死だな
19/04/10 09:05:05.53 eWHI+25U0.net
>>239
ソフトなんて供給過剰だろ。
推測になるが、SFC中期以降のほとんどのソフトは
たぶん中身からっぽだぞ
未調整か中盤以降なんも作ってないで新作としてリリース
「ユーザーさんがやるなら」という条件付きで追加で中身を作っている
PS2以降のソフトなんてほとんどこの形式だろ?
1本作るのに2億3億かかるのにあの売り上げじゃ当然っちゃ当然w

244:名無しさん必死だな
19/04/10 10:19:31.83 z2hcY/ys0.net
そりゃキチガイ豚の隔離施設だもの
駆逐したら閉鎖だよ

245:名無しさん必死だな
19/04/10 10:20:18.51 Bg7MDuHs0.net
ゲハに限った話でもないじゃろう

246:名無しさん必死だな
19/04/10 10:48:16.78 ZEzhKcQNM.net
40から初老だからな
おっさんじゃなくてジジイ

247:名無しさん必死だな
19/04/10 11:27:32.31 +HJG86FSr.net
>>244
初老ってのは老化がはじまる時期ってことやぞ
つまり初老前の30代は若者と呼んでいい
初老こそがおっさんや

248:名無しさん必死だな
19/04/10 11:38:37.57 nnwUCuyLM.net
40代50代の無職やワープアとステマ業者がメイン層だもんなゲハ

249:名無しさん必死だな
19/04/10 12:32:07.84 c+KVRUpr0.net
ゲハがキチガイといわれたのはただの消費者の癖に売上で評価してることだったけど
今となってそこら中で売上はもちろん、PV数だの再生数だのDL数だので争ってるからな
今のネットはゲハが普遍化してる状態

250:名無しさん必死だな
19/04/10 12:35:40.63 ziAo4Gdmr.net
>>247
ゲハでガイキチマスター気取ってたら
世間に出遅れたやつは割といそう

251:名無しさん必死だな
19/04/10 12:44:30.09 MGSr46WwM.net
>>242
自分から隔離されに来たお前も同じだなw

252:名無しさん必死だな
19/04/10 15:29:13.88 KuRJLvm6M.net
ゴキブリもだいぶ減っちゃったよね
親が死んでネットすらできなくなったのかな

253:名無しさん必死だな
19/04/11 00:11:59.22 UZEFsUF10.net
結婚もして子供いるのに毎日ゲハ
それはそれで辛いというか環境変わっても卒業できないのかと思った

254:名無しさん必死だな
19/04/11 00:21:29.32 fzGLUvqw0.net
今の若者ってもしもしゲー卒業するとPCでFPS TPS MOVAやってるイメージ

255:名無しさん必死だな
19/04/11 01:31:23.93 uuFdUXyk0.net
>>252
今の若者はPC所有率が意外と低いから
(ローティーンは七割が不所持 20台では大半が所有)スマホゲームだけで10台を過ごすユーザーも多いよ

256:名無しさん必死だな
19/04/11 01:37:17.99 IcPXvKzd0.net
ゲハでも煽り合いしてない懐古スレとかだけ覗いてるオッサンもいるだろ
まぁ俺なんだが
もうハード戦争とかどうでも良くなってしまったよ

257:名無しさん必死だな
19/04/11 01:44:55.30 jQhyvUWN0.net
まとめ用のスレ立ててレスしてる業者とハード戦争煽り業者と懐かし話したい爺くらいしかいないと思ってるから
おっさん爺さん煽りしてるレス見るとなんかなあって思う
普通の若者はこんな板にいないぞ?っていう

258:名無しさん必死だな
19/04/11 06:46:37.36 zaE38z9Zd.net
そもそも「日本に若者がいない」からしょうがない
ゲハ、CSゲーム、にエリアを限定する意味がない

259:名無しさん必死だな
19/04/11 06:57:34.49 avaHWePFr.net
>>256
日本に若者が少ないのは勿論だが
2ちゃんねるに若者が少ないのはまた別の理由な気がする
まあ、相乗効果なんだろうけど

260:名無しさん必死だな
19/04/11 07:11:21.22 2TO2Ilr1d.net
煽り合いばかりしてるオッサンどもに辟易してもっと居心地のいいところへ移動した可能性はあるな

261:名無しさん必死だな
19/04/11 07:27:41.85 zaE38z9Zd.net
ソシャゲもおっさんがマウントばっかしてるんだよな
んで廃れてしまって残ったおっさんから絞るために90年代のサブカルとコラボを始める
加齢臭を加齢臭でごまかしていく強引さが狂ってて好き

262:名無しさん必死だな
19/04/11 07:37:23.48 avaHWePFr.net
>>259
人間はマウント取るの好きな生き物だししゃーない
んで、国内ゲーム業界で数が多くて比較的金持ってるのがおっさんだしな

263:名無しさん必死だな
19/04/11 07:39:48.21 avaHWePFr.net
>>258
もともと来てないからそれはない
特に2010年代以降は
ゲームの話するより下らん煽り合いがメインになって
尚更新規の来る意味のない板になった

264:名無しさん必死だな
19/04/11 07:41:03.95 LczINniv0.net
週販93台のゴミ箱信者が一大勢力を保ってる時点で何の意味もない板だってわかるだろw

265:名無しさん必死だな
19/04/11 08:14:20.82 cf4P39cD0.net
>>262
品詞の絶滅危惧種なのに一大勢力とかアホかお前

266:名無しさん必死だな
19/04/11 09:05:34.66 zaE38z9Zd.net
>>260
でもそのおじさんたちは「若者はスマホゲーしてるから」ってホルホルするんだよな
なぜかゲハに戻って来てCSゲーにマウントはじめる謎&謎

267:名無しさん必死だな
19/04/11 09:09:08.36 NhJDGiLc0.net
ジジイの雑談スレは伸びる 落とせよみっともない

268:名無しさん必死だな
19/04/11 10:55:30.81 E+IxlVG3r.net
>>264
単にソニー任天堂にかわる
単に新たな対立構造を作ろうとしてるだけ
それ位気付いてくれ

269:名無しさん必死だな
19/04/11 13:00:28.87 34Kk+ckQ0.net
スイッチでフォートナイトやってると子供の声ばかり聞こえて来るけどな
子供しかいないのかと錯覚するほど

270:名無しさん必死だな
19/04/11 13:08:20.17 0L2a2thw0.net
精神が成長しない
コンコン オワコン 僕、ヒバゴン!

271:名無しさん必死だな
19/04/11 13:11:38.56 mu4z26JK0.net
>>257
情報交換ならツイッターで足りてるだろ
ゲームの話ならゲーム内のフレンドとか
CSすらネットワークゲーム主力になりはじめてから弾き出されたオッサンは2ちゃん5ちゃんしか場所がないんだろうな

272:名無しさん必死だな
19/04/11 14:22:38.77 jQhyvUWN0.net
>>261
00年代はレスかわしながら上手いこと情報引き出してやろうって雰囲気があったが
10年代はタダ煽るだけだもんな
ハード陣営で煽るネタがなくなったら今度は年代煽りだろ ほんとどうしようもない

273:名無しさん必死だな
19/04/11 14:31:31.40 QIeMGK8nd.net
おいおいお前ら若者ぶるのやめようや
どうせ子供は成人してんだろ?

274:名無しさん必死だな
19/04/11 15:34:44.18 MXmazSUy0.net
ドラクエ1リアルタイムスレとか盛り上がってるし
なかなか恐ろしいねこの板の年齢層

275:名無しさん必死だな
19/04/11 16:18:09.76 J4Q8bship.net
リアルな洋ゲーの台頭が進むにつれ
そうゆーのをターゲットとしない日本のオタクおじさん達は
ゲーム機以外のスマホの萌えゲームやソシャJRPG群に大挙して流れたのがむしろここの過疎の原因だろな

276:名無しさん必死だな
19/04/11 16:56:03.62 +hymDxiW0.net
ゲハ民って周りがPS2を最後にゲーム機卒業してる中
未だにゲーム機にしがみついてる30代こどおじ感が凄い

277:名無しさん必死だな
19/04/11 18:00:33.19 zaE38z9Zd.net
>>266
覇権のFGOはソニーで任天堂のドラガリアロストはそろそろお通夜の支度
ハード対立の代理戦争にはどうあがいてもなれんでしょ…
あまりにも一方的すぎる

278:名無しさん必死だな
19/04/11 20:04:08.00 +Gbcs/QKr.net
>>275
世界市場にせよ、国内市場にせよ
任天堂もソニーもスマホゲーム市場においては
大手とはいえ、いちソフトメーカーに過ぎないからな

かつてセガ信者もゲハの一大勢力だったが、
ハード撤退後はサードの一つでしか無くなった。

ソニーや任天堂もそうなりつつある

279:名無しさん必死だな
19/04/11 20:07:09.80 +Gbcs/QKr.net
>>274
アラサーちゃうぞ。ファミコン世代だし
アラフォーだそ
まあ、PS2迄は日本がゲーム世界一で
ゲームの主役は家庭用ゲーム機、という時代だったし
引きずる気持ちはわかるわ

280:名無しさん必死だな
19/04/11 20:10:25.62 +Gbcs/QKr.net
>>272
ファミコンリアル世代だから
アラフォーメインで上はアラフィフやな。
80年代アーケードや80年代マイコンの話が普通に通じたりするしな。

281:名無しさん必死だな
19/04/11 20:11:13.63 7ZONwhiN0.net
昔ゲハ戦争の動画あったけど最終回がスマホにボコボコにされる終わり方で笑ったわ

282:名無しさん必死だな
19/04/11 22:22:43.45 0L2a2thw0.net
忖度飽きた 瀧飽きた ゴーン飽きた ンゴ~!!

283:名無しさん必死だな
19/04/11 22:23:51.58 0L2a2thw0.net
懐かしいネタを聞かせてください

284:名無しさん必死だな
19/04/11 22:27:09.01 S39AJf4Y0.net
>>254
わかる

285:名無しさん必死だな
19/04/11 23:57:39.91 iDm3eFS00.net
>>279
そしてドラガリアロストが死んだところが何より面白い
40代をピンポイントで狙うラングリッサーやロマサガは比較的好調なのにな

286:名無しさん必死だな
19/04/12 02:51:07.33 cOa2lf490.net
むしろおっさん爺さんのの趣味であるテレビゲームの板に来て若者アピールするやつに頭大丈夫かと問いたい

287:名無しさん必死だな
19/04/12 03:11:07.85 YPYNnmWS0.net
むしろおかしいおっさん見つけたらどんどんオヤジ狩りしていいぞw

288:名無しさん必死だな
19/04/12 03:25:23.40 cOa2lf490.net
オヤジ狩りなんて懐かしい単語がさらっと出てくる若者アピールおっさんをみると悲しくなるよ

289:名無しさん必死だな
19/04/12 03:30:55.75 YPYNnmWS0.net
いや自分はオヤジだから
と言うかおっさんか見てもゲハのおっさんはひどすぎだろw

290:名無しさん必死だな
19/04/12 04:31:52.15 XjtQtVwSa.net
28歳(1989/平成元年)の俺は何世代なんだ?と思ってハードの発売年を調べてみた
89年 GB 生まれ年
90年 SFC
94年 初代PS
96年 64 小学1年
00年 PS2
01年 GC/GBA 小学6年
04年 DS
06年 Wii/PS3 高校1年 部活と趣味でゲーム離れの為双方未購入
5つ上の兄貴がいるのでGB/SFCも幼くして家にあったしガリガリ遊んでた
だからSFC世代って言葉に俺のことかと反応してしまうな
「世代」の話は小学高学年~中学卒業に該当するのはPS2/GCだからこの世代と言えそうだが…

291:名無しさん必死だな
19/04/12 04:36:19.05 XjtQtVwSa.net
>>288
ごめんサバ読んだ
昨年末誕生日なので29歳だわ
ボケてた

292:名無しさん必死だな
19/04/12 04:38:41.63 P1X1Xtz00.net
PS4スレに書かれたのが
そんなに悔しかったの?

293:名無しさん必死だな
19/04/12 04:57:39.85 XjtQtVwSa.net
主要ハード完全版
83年 FC
88年 MD
89年 GB
90年 SFC
94年 PS/SS
96年 64
98年 DC
00年 PS2
01年 GC/GBA
04年 DS/PSP
06年 Wii/PS3
11年 3DS/PSVita
12年 WiiU
13年 PS4
17年 NS
お前らも当てはめてみろ

294:名無しさん必死だな
19/04/12 05:18:45.40 cwx/zJ8Pa.net
板一覧みたら精神異常者だらけと思うからな。
そりゃ一般人は逃げ出すわ。
しかし震災以降本当に5ちゃんは酷い状況になったと思うわ。

295:名無しさん必死だな
19/04/12 06:15:49.51 4h+zDFuu0.net
ここらで若者向けっぽいゲーム雑誌誕生しないかな。

296:名無しさん必死だな
19/04/12 06:18:12.49 cgLau70M0.net
アフィカス速報がまとめるから住人いなくなるんよなあ

297:名無しさん必死だな
19/04/12 09:58:25.24 P4AX4HkJr.net
>>293
若者は雑誌自体あまり買わないでしょ
スマホあればネットで大半の情報を拾える時代に。

298:名無しさん必死だな
19/04/12 10:03:26.31 P4AX4HkJr.net
>>291
国内でMDはPCエンジンとかと同じ
金持ちが持つセカンドハード扱いやぞ
一~二年でスーファミでるしな
DC.GC.vita辺りも同じ扱い
単に全ハード乗せるなら
PCエンジンやネオジオ、xbox辺りも乗せるべき

299:名無しさん必死だな
19/04/12 10:44:18.80 5y4HRH6g0.net
>>295
おっさんでも買わないだろオッサン

300:名無しさん必死だな
19/04/12 11:03:51.03 vudskeqwd.net
ゲハ民ってアラフォーどころかアラフィフだと踏んでる
10年前ならアラフォーだろうけどな
そいつらがやれカービーだ豚だ、やれFFだゴキだと騒いでるんだから
マジでやれやれだぜ

301:名無しさん必死だな
19/04/12 11:26:05.21 7TdMV8vs0.net
自己紹介おつ

302:名無しさん必死だな
19/04/12 11:43:52.80 z3B+cSXy0.net
>>298
アラフィフも居るけど、
ボリュームゾーンはアラフォーのファミコン世代だろうな

303:名無しさん必死だな
19/04/12 11:52:29.92 Z0ukl29Q0.net
アラフォーだと30才台も入るから違うな、アラフィフで正解。

304:名無しさん必死だな
19/04/12 12:04:03.95 z3B+cSXy0.net
>>301
アラフィフだとインベーダー~アーケード世代になるけど
そんなに多いかなあ

305:名無しさん必死だな
19/04/12 12:05:04.96 W+6rvASa0.net
同じような話題でばかり毎日盛り上がるようになるともうおっさん

306:名無しさん必死だな
19/04/12 12:44:58.48 wn7tPAc3r.net
>>300
もう40代半ばにさしかかってくる頃だから
言うほどアラウンドでもないんやで

307:名無しさん必死だな
19/04/12 12:46:13.55 wn7tPAc3r.net
>>302
48とかでもアラフィフでしょ
ファミコン世代の上の方よ

308:名無しさん必死だな
19/04/12 13:04:11.89 /bO+5+piM.net
技術とか、会社の業績の話が、5年ぐらい前の古いコピペの知識で、しかも間違ってる
あのスタッフを復帰させろ!っていう書き込みで、指名してるクリエイターが
今は時代遅れで微妙ゲーしか作れてないベテラン
このパターンがめちゃ多い

309:名無しさん必死だな
19/04/12 13:55:56.10 m0BU4iaw0.net
老害どもは思考力も無いからな
メタスコア、Amazonみたいなネットマスゴミの評価にすぐ依存するのも特徴

310:名無しさん必死だな
19/04/12 14:06:30.48 BKqi67INd.net
FFの話してもまだ野村ガーたばちゃんガーしてるもんな
今はもう吉田直樹の支配下なのに

311:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch