【PS5】SIE次世代機予想スレ 【携帯機&PSVR2】 23世代目at GHARD
【PS5】SIE次世代機予想スレ 【携帯機&PSVR2】 23世代目 - 暇つぶし2ch903:名無しさん必死だな
19/03/12 10:59:12.35 nxyfoooE0.net
エヌビディア、メラノックス買収で合意近づく
画像処理半導体(GPU)大手の米エヌビディアは、半導体メーカーのメラノックステクノロジーズを現金70億ドル(約7770億円)余りで買収することで合意に近づいている。
メラノックスはデータセンターのサーバー向け半導体を製造しており、ビデオゲームコンピューター向けチップへの依存度が高いエヌビディアの製品の多様化につながる。

直近の決算でも売上高の半分がゲーム部門のNVIDIAはやっぱり先を見据えた投資の判断してきたな
5nm世代ぐらいで目覚ましいスペックアップ止まった後のゲーム部門は崖から転げ落ちるような売上高の減少に見舞われるのは間違いなかったし

904:名無しさん必死だな
19/03/12 11:09:59.36 EPj9xA2P0.net
Win10のシェアが65%超えてる現状でもDirectX12対応ゲームって日々の新作の1%もないやろ
Win7のサポートが切れたくらいじゃなんも変わらんやろ

905:名無しさん必死だな
19/03/12 11:59:31.66 e7uc1jRkd.net
>>890
任天堂は本当にnvidiaと組んで良かったわ。

906:名無しさん必死だな
19/03/12 12:10:41.85 xVu0kebr0.net
nvidiaと組んだ結果
型落ちデグレート脆弱性有りで即ハッキングされた不良品を掴まされたわけだが

907:名無しさん必死だな
19/03/12 12:40:53.36 4oGMTWdya.net
>>890
メラノックスってNICやスイッチの会社なんだな
要はNVLinkの強化のために買収したんだろう

908:名無しさん必死だな
19/03/12 12:43:10.06 4oGMTWdya.net
NVはとりあえず生き残りに必死ということ
レイトレが微妙になったから、もう先は長くなさそうだ
PS5とは関係ないから、どうでもいいけど

909:名無しさん必死だな
19/03/12 12:50:11.59 wXzUi5+vM.net
Metroの映像見たあとだとレイトレ最高ってなるわ
Controlも楽しみだ

910:名無しさん必死だな
19/03/12 13:16:25.38 nxyfoooE0.net
高額スマホの国内販売、3~5割減 買い替えは1世代前
10万円前後の高額スマートフォン(スマホ)の国内での販売不振が鮮明になってきた。新型iPhoneは買い替えが多い2年前の機種と比べ
て3~5割減となり、韓国サムスン電子の高額機種も不振だ。単価上昇の割に際立った技術革新が少ないのが要因とみられる。
来店客からは「機能の進化に対して値上がり幅が大きすぎる」との声が相次ぐ。
特に顔認証や高機能カメラなどが評価を得ていない。新型ではなく、あえて1世代前の「iPhone8」(7万~9万円前後)を買い求める消費者が多いという。
URLリンク(www.nikkei.com)

くだらないレイトレで高価格とか大コケするのは目に見えてたわな
技術革新が停滞すると消費者が望んでないものを盛り込んで商品価格が高くなり
市場規模の縮小に拍車をかけるんだわなw

911:名無しさん必死だな
19/03/12 13:31:32.65 LJQYcb9ua.net
>>893
他だとそもそもスイッチを出せないでしょw

912:名無しさん必死だな
19/03/12 13:35:11.42 3CHaFjSzd.net
>>894
ノード間インターコネクト目当てっぽいね

913:名無しさん必死だな
19/03/12 15:18:05.47 KulBZrhJ0.net
PS5スレで糞箱の話してんじゃねーよ

914:名無しさん必死だな
19/03/12 15:47:34.53 IjRpeWN8p.net
AnacondaがPS5と同等の価格狙ってるらしいよ
スカーレットという名前リークしたThurrott.comが元ネタ

915:名無しさん必死だな
19/03/12 16:02:25.32 VsQq3vrdx.net
>>900
スレたてりゃいいのになw
もう呆れた。
そういう突っ込み入れると基地外薬中は俺の方に盾突くし。
糞スレ化したからもうどうでもいいけど。

916:名無しさん必死だな
19/03/12 16:03:52.05 VsQq3vrdx.net
箱とヌビ基地外しかいねーじゃんwww

917:名無しさん必死だな
19/03/12 16:05:24.03 foKtC5ww0.net
箱のネタ完全にスルーしたら話すことなくなりそう

918:名無しさん必死だな
19/03/12 16:05:33.67 ID


919::m/brlHvk0.net



920:名無しさん必死だな
19/03/12 18:35:45.17 mON/pJar0.net
>>901
価格が同じなら性能も同じ
oneXが399ドルじゃなかった時点で
そこは確定してる

921:名無しさん必死だな
19/03/12 18:41:47.67 lRmy0cgJa.net
>>903
PS4持ってない貧困は黙ってような

922:名無しさん必死だな
19/03/12 20:09:22.96 NNWjzCNqM.net
rx680がどの程度性能上げてくるかな?
メモリは12GBかね?

923:名無しさん必死だな
19/03/12 20:12:11.24 gqhFonIzx.net
>>907
薬中は治療に専念しような!www

924:名無しさん必死だな
19/03/12 20:24:07.42 e6TeX+uR0.net
>>897
8とXじゃHDとFHD+だからそれこそ全然違うんだけどな

925:名無しさん必死だな
19/03/12 21:57:15.64 teTw2APG0.net
>>909
君のこと?

926:名無しさん必死だな
19/03/12 22:36:48.59 gt8/QR9C0.net
>>908
GDDR6なら8GBじゃねえの?
VIIが699ドルでRX590との価格差が大きすぎるから
その間を埋めた結果12GBで499ドルくらいに
なるかもしれんけど

927:名無しさん必死だな
19/03/13 00:21:02.98 Z2K69TE40.net
>>908
ミドルレンジのコアなのに12GBの訳ねーだろ
頭アークセーか?

928:名無しさん必死だな
19/03/13 08:13:43.13 GwE+iicsx.net
>>911
こいつのこと
>>913

929:名無しさん必死だな
19/03/13 08:17:14.32 GwE+iicsx.net
>>911
マジで危ねぇから
URLリンク(hissi.org)

930:名無しさん必死だな
19/03/13 09:08:45.84 g1lz1SxNd.net
東芝128層NAND Flash
URLリンク(www.techpowerup.com)
PS5にはちと間に合わんか

931:名無しさん必死だな
19/03/13 14:49:03.92 g1lz1SxNd.net
ネタないねぇ

932:名無しさん必死だな
19/03/13 15:14:27.66 eTbj5FNXa.net
GDCでネタは揃うだろう
あと6日か

933:名無しさん必死だな
19/03/13 15:24:42.87 yPc2SO0RM.net
ソフトウェア系のネタもっと

934:名無しさん必死だな
19/03/13 16:32:39.28 UizTn8Bgx.net
>>919
その手になるとソニーのネタは少なくなるな
PS4リモプがiOS対応したくらいか、最近の話だと

935:名無しさん必死だな
19/03/13 20:30:56.87 Fc7CZI9U0.net
【半導体】DRAM、5カ月連続下落 サーバー向け不振
URLリンク(egg.2ch.net)
マイニング需要もオワコンだし
今から1年半後に$399で24gbは余裕の流れだね

936:名無しさん必死だな
19/03/13 21:06:51.42 yfcePA+b0.net
ps3末期の時は「もう限界だから早く次世代機」と思ったけど
ps4はまだそこまでの限界を感じないなあ。pcゲーマーは笑うかもしれんが・・・

937:旧・支持者
19/03/13 22:50:41.15 fTF6pCyU.net
>>922
それは残念ながら「いつものこと」なんだな…
高性能ハードを揃えてみるとやっぱりリターンはあるっていう

938:名無しさん必死だな
19/03/13 23:03:46.04 ITCZbA0PM.net
RTX持ちの人に聞きたいけど。
レイトレーシングをオンで、VRAMの使用量はどの程度増えます?
現状のVRAMで動いてるから、2GB以下とはふんでるけど。
RTX2070なんか8GBだし。

939:名無しさん必死だな
19/03/13 23:08:52.75 ITCZbA0PM.net
レイトレーシング用に使う、バッファとキャッシュ用のRAMが増えるだけだろうし。
劇的に使用量は増えないだろうけど、そこに注目してるレビューが少ないんだよね。
ここでも一部の人間は、メチャクチャRAM使用量増えるから、PS5は最低16GBとかいってるのが居るが。
性能はRTX2070未満なのは確実な状態で、メモリ容量に拘る理由が分からん。
実際にゲーム作ったこと無いんだろうが。

940:旧・支持者
19/03/13 23:12:45.79 fTF6pCyU.net
>>924
あとでやってみる

941:名無しさん必死だな
19/03/13 23:15:37.15 ITCZbA0PM.net
以下の設定を行うことでいずれも60fps以上のフレームレートが
得られるとNVIDIAは主張している。
GeForce RTX 2080 Ti:
DXRレイトレース・リフレクション「最高」(Ultra)設定,解像度2560×1440ドット
GeForce RTX 2080:
DXRレイトレース・リフレクション「中」(Medium)設定,解像度2560×1440ドットGeForce RTX 2070:
DXRレイトレース・リフレクション「中」(Medium)設定,解像度1920×1080ドット
最高(Ultra):レイの総数をピクセルの総数の40%に設定し,
レイトレーシングを平滑度0.5以上の表面に対して適用
高(High):レイの総数をピクセルの総数の31.6%に設定し,
レイトレーシングを平滑度0.5以上の表面に対して適用
中(Medium):レイの総数をピクセルの総数の23.3%に設定し,
レイトレーシングを平滑度0.9以上の表面に対して適用
低(Low):レイの総数をピクセルの総数の15.0%に設定し,
レイトレーシングを平滑度0.9以上の表面に対して適用

942:名無しさん必死だな
19/03/13 23:16:02.97 ITCZbA0PM.net
>>926
非常に助かります。

943:旧・支持者
19/03/13 23:51:01.57 fTF6pCyU.net
>>928
オン 7.7GB
オフ 7.0GB

944:名無しさん必死だな
19/03/14 00:00:21.46 OTBAz7CD0.net
メモリに余裕がないとPS3のときみたいに後で困るからでしょ

945:名無しさん必死だな
19/03/14 04:23:47.85 MQds/GsH0.net
◆任天堂最終兵器◆
次世代スイッチ(仮称)
3.2TFLOPS
表示ポリゴン数:スイッチの8倍
RAM:8GB
解像度:スイッチと変わらず
ジョイコンはスイッチのまま
スイッチの周辺機器全互換
スイッチのソフト全互換
2023年発売
29980円

946:名無しさん必死だな
19/03/14 07:27:30.15 EpPVT8yVM.net
>>929
これむしろ、RTXに対応するために、使用してない場合でも7GBまでしか
使ってないって部分も気になるなあ。
BF5かMetroでしょうけど、一番調整しやすいテクスチャ解像度で、VRAM使用量調整してるっぽい。
1GB以下で済んでるとこは、妥当な結果ですね。
FHDだと思うけど、これ4Kだと多分4倍になるから。
4Kでのハイブリッドレンダだと、2.8GB必要になるかなあ?

947:名無しさん必死だな
19/03/14 07:32:28.86 EpPVT8yVM.net
PS5はAPUだろうから、CPUGPUがメモリ共有になる。
CPU用に3GB + GPU用に8GB + os 1GB位は無いと、AAAは厳しいだろうな。
モデルやテクスチャ、レンダリング用のバッファとか、VRAM使用量のターゲットが8GBになって来てるから。
まあテクスチャ解像度落として、ポリゴンもリダクションすりゃあいいんだけど。
大手はデザイナーが最終調整嫌がるだろうし。

948:名無しさん必死だな
19/03/14 07:45:41.42 yI5+8qrb0.net
>>932
4Kだと4倍とかバカかお前

949:名無しさん必死だな
19/03/14 07:57:18.97 NUCCQIira.net
>>933
さらっとPS5下げかな?
ちなみに20GB超えは既に確定で、ファーストのスタジオからの強い要望らしい
PS5が実現する次世代グラフィック(レイトレ)は、この大容量メモリが必要で、どの様なカラクリかはSIEの各スタジオと大手サードの一部の技術者しか知らない

950:名無しさん必死だな
19/03/14 08:00:34.51 TnF8hFFX0.net
>>935
>ちなみに20GB超えは既に確定で、ファーストのスタジオからの強い要望らしい
ソースは?

951:名無しさん必死だな
19/03/14 08:01:22.68 NUCCQIira.net
言える訳ねぇwe

952:名無しさん必死だな
19/03/14 08:06:04.41 TnF8hFFX0.net
>>937
じゃあ妄想と変わらんなぁ

953:名無しさん必死だな
19/03/14 08:07:08.16 NUCCQIira.net
まぁ見てなって
その内分かるから

954:名無しさん必死だな
19/03/14 08:27:33.72 B6VO1NoXx.net
>>937
一応守秘義務って建前ね。
それが出来たら文句なし次世代なんだけどなあ…

955:名無しさん必死だな
19/03/14 08:29:21.33 TnF8hFFX0.net
>>939
ここまでテンプレ

956:名無しさん必死だな
19/03/14 09:19:24.38 TQzbiooA0.net
レイトレってRTXだけじゃなくVoltaでも普通に実用化レベルらしいな。

957:名無しさん必死だな
19/03/14 10:48:51.65 6nO8OUrCd.net
CPUコア増えるんだしそっちでレイトレ考えてたりしないかな

958:名無しさん必死だな
19/03/14 11:31:38.02 J97e3wyn0.net
NVIDIAやAMDもDXRで動いています

959:名無しさん必死だな
19/03/14 12:19:55.05 ZSnFZaWK0Pi.net
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(i.imgur.com)
(deleted an unsolicited ad)

960:名無しさん必死だな
19/03/14 12:27:46.26 MQds/GsH0Pi.net
SSDはよ

961:名無しさん必死だな
19/03/14 12:39:38.83 +iRiTeEeaPi.net
>>943
AMDはCPU+GPGPUでレイトレをやる予定
ソニーやMSもそのつもり

962:名無しさん必死だな
19/03/14 12:41:31.98 MQds/GsH0Pi.net
ゼンジーどっかでPS5特集やらないかな?

963:名無しさん必死だな
19/03/14 12:45:29.48 UQw5lJRSMPi.net
先にMetroのレイトレ考察しろよなと

964:名無しさん必死だな
19/03/14 12:52:17.17 MQds/GsH0Pi.net
ゼンジーは箱派?

965:名無しさん必死だな
19/03/14 13:01:12.67 DI22Knf9MPi.net
ゼンジーはスペック厨なだけでどこというのは別に無いんじゃない

966:名無しさん必死だな
19/03/14 13:05:39.


967:85 ID:MQds/GsH0Pi.net



968:名無しさん必死だな
19/03/14 13:08:47.32 MQds/GsH0Pi.net
後藤さんの予想は大抵外れてるなw

969:名無しさん必死だな
19/03/14 13:10:13.57 MQds/GsH0Pi.net
後藤さんの予測するチップは使われないのかな?

970:名無しさん必死だな
19/03/14 13:13:27.47 MQds/GsH0Pi.net
後藤さんごめんなさい。
あと、ドリームキャストを馬鹿にしてごめんなさい。

971:名無しさん必死だな
19/03/14 14:08:59.49 81rWF7Jk0Pi.net
ソニーは手頃な値段のハードと良質なファースト製のソフトがあれば覇権取れることが分かったから性能でMSと争う必要がなくなったんだよね
PS5も399ドルでくることは間違いないだろうね

972:名無しさん必死だな
19/03/14 15:06:13.84 epFjwVovpPi.net
そもそもネタがほとんどないのに記事なんて書けるかよ

973:名無しさん必死だな
19/03/14 16:32:24.11 dqBH/JFCMPi.net
素人の疑問だけど、なんでみんなゲーミングパソコンに移行しないの?

974:名無しさん必死だな
19/03/14 16:45:40.62 ESCqJoP4dPi.net
>>958
やりたいゲームがPC版あるとは限らんやろ

975:名無しさん必死だな
19/03/14 16:55:53.37 mVEXZfrr0Pi.net
もう少しグリップを伸ばして
おちんちんのように

976:名無しさん必死だな
19/03/14 16:59:10.76 MVXezS9UaPi.net
なんで今日オパーイなん?

977:名無しさん必死だな
19/03/14 17:22:49.02 ESCqJoP4dPi.net
>>961
おっぱいを見ると心が丸く穏やかな気持ちになるだろ?
丸いと言えば円
円と言えば円周率
円周率といえば3.14
3.14と言えば3月14日

978:名無しさん必死だな
19/03/14 17:37:02.73 MQds/GsH0Pi.net
あー π≒3.14だったか

979:名無しさん必死だな
19/03/14 17:58:29.69 dAUCabMt0Pi.net
>>958
ICT教育環境に遅れ、PC、生徒4人に1台、保護者に戸惑いの声 日経産業新聞
小学校では算数や理科、総合的学習の時間などにプログラミングを取り入れていくとみられるため、教員の裁量に任せ
られている部分が多い。使われる言語も学校・自治体単位でばらばらになりそうだ。
経済協力開発機構(OECD)によると、日本の高校のコンピューターの導入台数は生徒約4人に1台で調査に回答した4
7カ国中34位。首位のオーストラリアは0・93人に1台。日本は小中学校を含めるとより深刻だ。文部科学省によると
18年3月現在の公立小中学校・高校への導入台数は5・6人に1台にとどまる。


世界でたとえ再びPCゲームが主になったとしても日本ではゲーム専用機が主でPCは数パーセントの需要もないのは間違いないよ
日本は企業でも教育現場でもIT機器活用は凄まじく消極的だし
日本人の大半はPCを触ることを極力避けて生活してるんよ
FAXは20年後も日本企業ではかかせない通信手段として使われてるよ

980:名無しさん必死だな
19/03/14 18:20:40.81 MVXezS9UaPi.net
>>962
なるへそ。

981:名無しさん必死だな
19/03/14 20:42:29.19 EpPVT8yVMPi.net
昔のファミコンとかは、パイは3で計算してたんかね?

982:名無しさん必死だな
19/03/14 20:45:58.60 w8bWoh0M0Pi.net
>>885
win7のサポートが切れるから間もなく移行するだろ。

983:名無しさん必死だな
19/03/14 20:48:38.90 EpPVT8yVMPi.net
メトロもBF5のレイトレーシングも、リフレクションの強化に過ぎんからな。
荒くレンダリングしたのを、ノイズリダクションで画像作って。
それを合成してるって構成。
ホントのレイトレーシングは、まだ一枚絵に一時間以上かかるし。
RTXコアが使えるレンダラーが出れば、十分の一くらいで終わるだろうけど。
iRayはnvidia製だから、対応するんかね?

984:名無しさん必死だな
19/03/14 20:51:30.31 N3pzdswO0Pi.net
>>968
任天堂ハード以外はレイトレなさそうだな

985:名無しさん必死だな
19/03/14 20:52:06.94 3CQJjUPEaPi.net
>>966
8ビット固定小数とかじゃないか?

986:旧・支持者
19/03/14 23:30:49.31 ar4UxbdU.net
>>932
いや、これ4KのBF5
で、昨日はレイトレありの方が移動量が多く色々読み込みすぎてしまった
前もレイトレのオンオフは再起動必要で比較しにくいって書いたけど
今日注意してやってみたらレイトレありは7.3GBだった(VRAMね)
結論として4Kでレイトレを最大レベルにかけると300MB程度VRAMを消費する

987:旧・支持者
19/03/14 23:36:51.55 ar4UxbdU.net
色々総合して言わせてもらうと
このスレがこだわってる程レイトレが重要なのではないよ
まず60fpsは確保する前提で4KHDRで普通に良いグラを作ること
これが一番大きい
次にレイトレがあるとなお良しって感じで
順当な性能向上は依然重要ということ

988:名無しさん必死だな
19/03/15 00:24:32.34 pJ5RFbxIa.net
レイトレは普及しないから諦めろ

989:名無しさん必死だな
19/03/15 00:27:52.03 lj25GoSuM.net
>>971
めっちゃVRAM使用量少ないんですね。
まあ4K用の画素と、レイ計算用のバッファだけならそんなもんなのか。

990:名無しさん必死だな
19/03/15 00:35:53.31 pJ5RFbxIa.net
スレ違いのレイトレ談義はゲフォスレでやれ

991:YAMAGUTIseisei
19/03/15 00:41:06.56 5dWoQkEI0.net BE:138871639-2BP(0)
URLリンク(img.5ch.net)
すいっち VR : 最大 120 fps → 対抗 + 酔い問題
蛇足ながら
ニンテンドーラボ製品化 ≒ VR 系研究部門設立宣言 ≒ 低価格中高精度路線宣言
非 VR 系といえどたった 60 fps すら未達成に等しい → 雲行き

992:名無しさん必死だな
19/03/15 05:04:58.78 F/zZ5S6C0.net
ゲーム以外の特徴がないとダメだと思うんだけど
テレビに繋げておいたら こんなにお得なんですよみたいな
レイトレ対応ってポスターに書いてあって売れるの?w

993:名無しさん必死だな
19/03/15 07:19:52.47 qbKAolhL0.net
BFVはヽ(・ω・)/ズコーだったけどMetroのレイトレで考え変わったからなぁ
あれ次世代の最低ラインでいいと思うの
GDCではControlのDXRショーケース動画も出てくるだろうて

994:名無しさん必死だな
19/03/15 09:40:19.88 yaRPW4EJ0.net
>>972
非レイトレ前提で作られたソフトに対して
追加エフェクトとしてレイトレ効果を組み込む内は同意するけど
レイトレの利用を前提にソフトを開発出来る状況になるのなら
ゲームシステム側に影響を与えるんで4K60fpsより重要性は高いかと
今のレイトレってプログラマブルシェーダ対応タイトルで言えば
固定シェーダ世代のPS2ソフトを初代箱に移植して
ちょっとエフェクトを追加しました…ってのと状況変わらんし

995:名無しさん必死だな
19/03/15 16:16:49.74 UvmILTqo0.net
AmazonでPS4の在庫処分が始まったな

996:名無しさん必死だな
19/03/15 16:22:35.32 Y5IaP8p10.net
ツタヤでPS4シリーズが安いんですが。

997:名無しさん必死だな
19/03/15 16:23:51.61 Y5IaP8p10.net
ツタヤでPS4シリーズが安いんですが。
ゲオでもPS4Pro 2TBが安いんですが。
近所の話ですが。

998:名無しさん必死だな
19/03/15 18:53:36.79 vBczqme/p.net
Microsoft Game Stack発表
MSが明確なる上流を抑え込みに入りました

999:名無しさん必死だな
19/03/15 19:15:46.63 7PYl9Q/qM.net
NowのMicrosoft版かな
ソニーはNowをどうしたいのかな?意図があまり伝わってこない

1000:名無しさん必死だな
19/03/15 19:16:29.46 vBczqme/p.net
>>984
全く違う
それはProject xCloud

1001:名無しさん必死だな
19/03/15 19:45:51.32 xjWBTGDG0.net
【PS5】SIE次世代機予想スレ 【携帯機&PSVR2】 24世代目
スレリンク(ghard板)

1002:名無しさん必死だな
19/03/15 19:47:15.37 5gwuW6Qw0.net
>>980
Joshinの方がAmazonより安いのですが(3月末までの期間限定)。
いったい何が始まるんです?

1003:名無しさん必死だな
19/03/15 19:56:02.57 xjWBTGDG0.net
うめ

1004:名無しさん必死だな
19/03/15 19:56:36.48 FBogy5oxa.net
うめうめ

1005:名無しさん必死だな
19/03/15 19:57:11.45 xjWBTGDG0.net
うめうめうめ

1006:名無しさん必死だな
19/03/15 19:57:55.71 nRhHjzMra.net
うめ

1007:名無しさん必死だな
19/03/15 19:59:06.25 SOib1OvTa.net
うっめー

1008:名無しさん必死だな
19/03/15 20:00:11.97 /cIqFN1Ra.net
うむ

1009:名無しさん必死だな
19/03/15 20:01:29.23 /cIqFN1Ra.net


1010:名無しさん必死だな
19/03/15 20:03:14.41 xjWBTGDG0.net
うめ

1011:名無しさん必死だな
19/03/15 20:04:39.98 xjWBTGDG0.net
うめうめ

1012:名無しさん必死だな
19/03/15 20:05:42.73 xjWBTGDG0.net



1013:名無しさん必死だな
19/03/15 20:06:46.26 xjWBTGDG0.net
産め

1014:名無しさん必死だな
19/03/15 20:07:49.08 xjWBTGDG0.net
999

1015:名無しさん必死だな
19/03/15 20:09:11.94 d4BqlJuY0.net


1016:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 18日 23時間 16分 41秒

1017:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch