XBOX ONE 468at GHARD
XBOX ONE 468 - 暇つぶし2ch2:名無しさん必死だな
18/06/15 19:15:44.62 Vy5Zi4PYM.net
>>1
乙乙!

3:名無しさん必死だな
18/06/15 19:16:03.77 Hxz4HXwB0.net
保守?

4:名無しさん必死だな
18/06/15 19:16:20.36 spwKRdr60.net
>>1

5:名無しさん必死だな
18/06/15 19:16:56.77 2gwM3ejJ0.net
>>1
GJ!

6:名無しさん必死だな
18/06/15 19:17:12.81 fc4I6lwX0.net
保守

7:名無しさん必死だな
18/06/15 19:17:29.28 6h04rVEX0.net
>>1おつ

8:名無しさん必死だな
18/06/15 19:18:18.89 K1XpJldFM.net


9:名無しさん必死だな
18/06/15 19:19:05.29 spwKRdr60.net
ほしゅ

10:名無しさん必死だな
18/06/15 19:19:17.40 RBrsplRe0.net
そういや前ツイッタで粘土のゴム練って乾く?といい感じになる代物見たよゲームコントローラーのトリガーに付けたりしてたが修復にはどやろか?

11:名無しさん必死だな
18/06/15 19:19:28.46 dlws5I130.net
smiteいまいちやりかたわからんな

12:名無しさん必死だな
18/06/15 19:20:18.44 6h04rVEX0.net
オラID隠しの無職童貞包茎早よコピペ張りに来いよ雑魚が

13:名無しさん必死だな
18/06/15 19:25:58.45 9kXxR0/80.net
いちょつ

14:名無しさん必死だな
18/06/15 19:26:57.74 a0bV3kYm0.net
受け取り時間指定すると翌日になってしまうのかクソ。
明日はX到着まで時間指定なく全裸待機だ!

15:名無しさん必死だな
18/06/15 19:27:41.39 qa1SshF/0.net
ここでいいのか
ほしゅ

16:名無しさん必死だな
18/06/15 19:28:25.40 FL1VZf7eM.net
前スレにあったが、
落とし直しとは、グローバルアカウント制がもたらす副産物のような物。
国が違えばバージョンも違うのが当たり前だが、箱oneでは「言語が違うけど同じ商品」として扱っている。
同一に扱われているゲームなら、どこかの国で購入すればアカウントに履歴が付き、どの国のバージョンでも無料でダウンロードする事が出来る。
これを利用し、例えば日本より安く買える海外ストアで決済し、すぐに始まるダウンロードをキャンセルした後、日本ストアから日本版をダウンロードし直す事ができる。

17:名無しさん必死だな
18/06/15 19:28:46.49 Vy5Zi4PYM.net
保守?

18:名無しさん必死だな
18/06/15 19:30:22.28 eDfWlim/0.net
乙だな

19:名無しさん必死だな
18/06/15 19:31:35.96 fr02mgx90.net
mixpotの貰ったゲームは確認できるんですが
DLC貰えてるのはどうやって確認してるんですか?
ストアでDLC取得済みとかで確認するんですかね?

20:名無しさん必死だな
18/06/15 19:32:59.89 K1XpJldFM.net
割引セールのせいかX購入報告が多いな

21:名無しさん必死だな
18/06/15 19:35:01.16 FL1VZf7eM.net
更に特異な例として、日本での発売日より前に新作をプレイ開始出来る事がある。
有名なタイトルではfallout4。
海外は日本より一ヶ月以上前に発売だったため、海外ストアで購入履歴を付けることが出来た。
ダウンロード版は発売日より前にサーバーへアップされる為、本来ならまだ購入出来ない状態なのに、ダウンロードしてプレイ開始出来る状態になっていた。

22:名無しさん必死だな
18/06/15 19:37:04.24 zvGWXQrg0.net
>>21
そういうのなんか興奮する

23:名無しさん必死だな
18/06/15 19:38:47.06 FL1VZf7eM.net
>>19
マイクロソフトのhpで、ログインしたら購入履歴を参照できるよ。
今回のプレゼントが割り当てられていれば、履歴にバッチリ反映されてる。

24:名無しさん必死だな
18/06/15 19:40:15.54 EJPye5nOa.net
New vegasと月下の夜想曲がアプデされた
エンハンスドじゃないみたいだし何なんだろう

25:名無しさん必死だな
18/06/15 19:40:40.95 FL1VZf7eM.net
>>22
ゼニマックスアジアも学習したのか、後のDLCになるとサーバーに上げるのをギリギリまでやらなかったりしてたなあ…。

26:名無しさん必死だな
18/06/15 19:46:05.86 xIersi7qa.net
>>10
お前さん頭いい
パックマイヤー製エリコングリップみたいなの作ったらいいんだな

27:名無しさん必死だな
18/06/15 19:50:42.28 fr02mgx90.net
>>23
おぉ、ありがとうございます
去年のmixpotのも確認できましたw

28:名無しさん必死だな
18/06/15 19:51:01.59 lWFfGugH0.net
>>19
「ゲームと追加コンテンツの管理」見ればわかるよ

29:名無しさん必死だな
18/06/15 19:54:10.18 A2guaHi8M.net
URLリンク(i.imgur.com)

30:名無しさん必死だな
18/06/15 19:55:13.17 zvGWXQrg0.net
昔ヨドバシが「実はまだ発売日前なんですけどね・・・」
って言って3日くらい前にパワプロ売ってくれたの思い出した
誰かにチクられてその後すぐにやめたらしいが

31:名無しさん必死だな
18/06/15 20:03:01.17 TSNRIAuC0.net
>>24
360エミュの基本部分のアップデートがあったみたいで
互換のほとんどがアップデートされたみたい
ゲーム内容には変化は無いと思われる
フレームレートとか読みこみ速度改善とかはあるかもしれないし無いかもしれない

32:名無しさん必死だな
18/06/15 20:05:19.57 t8NIIFH+0.net
>>16
詳しくありがとうございます
そういうシステムになっているんですね
これからゲーム買う初心者でよく分からないんですがシステム上可能で問題ないことなのでしょうか
それともやはりあまり推奨されることではないのでしょうか
質問ばかりですみません

33:名無しさん必死だな
18/06/15 20:06:32.10 vwtg3sxNd.net
JSRFお願いします

34:名無しさん必死だな
18/06/15 20:08:32.82 eDfWlim/0.net
JSRFは高層ビル群の屋上のステージが何度やってもクリアできなかったな
旧箱のコントローラは無駄にでかいから手が疲れるし

35:名無しさん必死だな
18/06/15 20:08:35.20 0qmy26pka.net
特別特派員は公式で反省してる素振りだけど裏アカでは本性出してるな
こんなカス使うんじゃねえ
TUTTIさん@お料理勉強! (@TUTTISabu)さんをチェックしよう URLリンク(twitter.com)

36:名無しさん必死だな
18/06/15 20:09:34.29 eDfWlim/0.net
旧箱からのユーザーって、売れたバンドのインディーズ時代からのファンみたいでなんかいいな

37:名無しさん必死だな
18/06/15 20:10:46.71 t9OMptUn0.net
ここ数日Mixer付けっぱで放置してたが今年はmixpot貰えてないっぽい
6時過ぎには出かけちゃうし夜中なんて起きてられん
ちゃんとリアルタイムで見れる土曜の夜中がチャンスか

38:名無しさん必死だな
18/06/15 20:11:14.09 o4NjV+P50.net
インサイドの特典来たけど、全くいらねーw
この時点でブリーフィングの特典ゲーム来てないということは、もう諦めるしかないのか?
例えクソゲーだとしても、なんか納得いかねぇな。

39:名無しさん必死だな
18/06/15 20:12:34.40 3UYV6aXw0.net
>>30
個人店でのフラゲはよくあったけど大半はもう潰れてしまっただろうな

40:名無しさん必死だな
18/06/15 20:13:21.54 xIersi7qa.net
>>36
知名度上がって嬉しいけどつまんないみたいな
今回のE3は取材受け始めたバズマザーズ見たときと同じ感情だ…世間が受け入れてくれるか心配だぜ…

41:名無しさん必死だな
18/06/15 20:13:50.53 jOPkgNYw0.net
>>37
ん?
まだ、貰えるチャンスあるのか?

42:名無しさん必死だな
18/06/15 20:14:01.83 eDfWlim/0.net
去年のE3みたいな流れになるのか

43:名無しさん必死だな
18/06/15 20:14:45.55 43P/ApFCa.net
>>34
箱○だと動きが重いから少し余裕ができてやり易くなる

44:名無しさん必死だな
18/06/15 20:15:35.77 FL1VZf7eM.net
>>32
箱oneのシステム上、可能なまんま今まで放ったらかしなのよな。
だから気にすること無い。

45:名無しさん必死だな
18/06/15 20:16:38.50 /WE+vT4i0.net
去年はmixpotのためにチャット欄に溢れるrare replayの文字に笑ったわ。
なお次のタイミングで自分もrare replayと発言したもよう

46:名無しさん必死だな
18/06/15 20:18:58.26 NDKP5xj70.net
去年は、レアリプレイ配布後に、貰えなかった人用の敗者復活的な放送あった?

47:名無しさん必死だな
18/06/15 20:19:41.60 2LeuvFfRp.net
@TUTTISabu
特派員の裏垢

48:名無しさん必死だな
18/06/15 20:20:39.49 t8NIIFH+0.net
>>44
そうなんですね、ありがとうございます
極力日本のストアで買うようにして価格が極端に違うor手に入らないものを買う程度にします

49:名無しさん必死だな
18/06/15 20:21:43.80 ByE92WG/0.net
>>38
ちゃんと見てたんなら問い合わせてみたらいいんじゃないかな?
まだ送られてないだけなのか何らかの理由で対象になっていないとかそういうのもわかると思うよ

50:名無しさん必死だな
18/06/15 20:21:47.44 dlws5I130.net
まあ初心者が海外から買うに至ったら多分ややこしくて質問しにきて
クッソ叩かれるまではテンプレートだから

51:名無しさん必死だな
18/06/15 20:21:53.48 w/nWFdzYM.net
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)
見てAmazonにあったのでせっかく最近X買ったしで480GのSSDポチ

52:名無しさん必死だな
18/06/15 20:22:45.47 eDfWlim/0.net
レアリプレイはジェットパックみたいな名前のゲームが面白かった
バンカズはリリースすぐに買ってスクリューの奥のジグソーで諦めた
バンカズ新作はよ出せうんこ

53:名無しさん必死だな
18/06/15 20:23:35.44 /WE+vT4i0.net
>>51
なんやこれ!
こんなに値段ぶっ壊れたやつ出てるんか!

54:名無しさん必死だな
18/06/15 20:23:58.05 2LeuvFfRp.net
MSストアへのアプリ配信の手順見てると
落とし直すのはある意味必然な感じがしなくもない

55:名無しさん必死だな
18/06/15 20:24:07.41 TSNRIAuC0.net
>>10
24時間で硬化するシリコンゴムってやつだね
URLリンク(sugru.com)
硬化してもある程度の柔らかさがあるからコードの根元の修復とか
かなり使用用途がありそうなとてもほしくなるものだった
ところで
RIOTACTをWEBから買おうとしたら登録済のJCBのカードを
選択できないんだがそんな仕様だったっけ?

56:名無しさん必死だな
18/06/15 20:24:19.74 3UYV6aXw0.net
>>51
USBで繋げるなら外付けケースも忘れずにな

57:名無しさん必死だな
18/06/15 20:26:07.69 /Ikt/Jqc0.net
もう新スレに移行してるのかE3期間は早いな
>>51
安い
安いがうえに不安になるがお試しにはよさそう

58:名無しさん必死だな
18/06/15 20:26:27.17 ZsWkw4ped.net
>>51
凄いねこれ
意味もなく買いたくなる値段

59:名無しさん必死だな
18/06/15 20:28:49.70 FL1VZf7eM.net
>>48
例外がある事も知っとこう。
サイコブレイクは、海外でエビルウィズインになっている。
これは中身が一緒なのに別の商品となっているから、落とし直しが出来ない。
そのソフトが落とし直せるかを判別するには、
マイクロソフトのサイトでゲームを検索。商品ページを出した後、
一番下に国を変えるメニューがあるから、アメリカならユナイテッドステイツに変更する。
そうして、その国の商品ページに変わったら、落とし直し可能。
ページが見つかりません、になったら不可能だ。

60:名無しさん必死だな
18/06/15 20:29:10.06 /Ikt/Jqc0.net
間違えた
ゆえに…
>>55
記憶うろ覚えだけどJCBは不評だった覚えがあるな

61:名無しさん必死だな
18/06/15 20:30:18.13 4kxUmEU70.net
安かろう悪かろうじゃなきゃいいんだが
ストレージは多少の値段より信頼性がな

62:名無しさん必死だな
18/06/15 20:31:29.42 /WE+vT4i0.net
>>55
該当するか分からんが、カード会社によっては決済できなくなる商品もあるらしいで。
他のZ指定の奴は決済できそう?
もしそれもダメならそのJCBでZに対して規制が入ったのかもしれん。
ちなみに、某オンラインレンタルビデオサービスで、ワイのカード銘柄では借りれないAVもあるもよう。

63:名無しさん必死だな
18/06/15 20:35:54.56 HCNNemss0.net
会社という悪の組織に監禁されてはや10日…
箱コンの感触に感動している。今からmixer見て遅れを取り戻すよ!今日は寝ない!!!

64:名無しさん必死だな
18/06/15 20:37:38.53 xiCFY0sX0.net
サイコブレイク1、バイオ4、5、リベ辺り好きなんだけどXでやるとやっぱ全然違う?

65:名無しさん必死だな
18/06/15 20:40:26.77 zvGWXQrg0.net
初代箱から順当にXBOX を買ってきました、ていう人ってどれほどいるんだろうな
初代箱→メガテンNINEと同時購入
360→ブラッドマネーと同時購入
ONE→19800円キャンペーンでデビュー
だから俺はどんどんデビューが遅くなってる感じなんだけど

66:名無しさん必死だな
18/06/15 20:41:21.21 ZsWkw4ped.net
X Enhancedされてないソフトの恩恵は下記
・ロードが激烈に速くなる
・テクスチャフィルタが最高品質になり角度がついたテクスチャが特に綺麗になる
・フレームドロップが無くなる

67:名無しさん必死だな
18/06/15 20:49:50.04 2LeuvFfRp.net
初代箱は後期になって
日本版と改造されて海外版動くの買ったよ

68:名無しさん必死だな
18/06/15 20:51:55.12 CvrWEYNgM.net
>>65
全部発売日に買ってるよ。
初代 JSRF、ゴッサム
360 リッジ
one デッドラ

69:名無しさん必死だな
18/06/15 20:52:38.92 dlws5I130.net
>>65
初期箱→doa3で購入
箱○→halo3で購入
箱1→タイタンフォールで購入

70:名無しさん必死だな
18/06/15 20:52:41.84 eDfWlim/0.net
>>65
初代箱はHalo1とPGRセットをお年玉で
360は初期型をシュタゲ出た頃に、Sをネット開通プレゼントで
ONEはTMCC2万ちょいの時に

71:名無しさん必死だな
18/06/15 20:53:26.89 ZsWkw4ped.net
初代のPGRやりたいなぁ
互換してほしいわ

72:名無しさん必死だな
18/06/15 20:55:26.81 4kxUmEU70.net
>>65
箱に限らずほとんどのハード購入してるな
cdrom2やメガcdにneogeo
リンクスは買ったがジャガーは買わなかったのは心残り

73:名無しさん必死だな
18/06/15 20:56:29.21 5V73iwcQ0.net
あの特別特派員のTUTTIって奴選んだのマイクロソフト本社なのかよ
どんなセンスしたらあいつ選ぶんだよ
日本市場見捨てないって中身がこれじゃ全然期待出来ねえわ

74:名無しさん必死だな
18/06/15 20:56:35.23 OqMH8IPc0.net
SからXに買い換えたけどロード激烈に速くならんわハズレ引いたわ返品しよ

75:名無しさん必死だな
18/06/15 20:57:21.06 dlws5I130.net
返品されたやつをamazonアウトレットで買お

76:名無しさん必死だな
18/06/15 21:00:40.83 zvGWXQrg0.net
俺はどうしても「これだ!」ていうソフトが出ないとハードを買う気にならないんだよねえ
そういう意味では「19800円だったから」という理由でONEを買ったのは異例中の異例
今ではPS4やPCを差し置いてブッチギリの稼働率だけど

77:名無しさん必死だな
18/06/15 21:01:41.75 5EMGr5M80.net
どこの国の垢になってるか知る方法ってある?
設定ガチャガチャ弄ったらアリスマッドネス北米版買えたけどこれ海外垢になってるのかな

78:名無しさん必死だな
18/06/15 21:01:59.59 eDfWlim/0.net
バラいろダンディで宇多丸がPUBGの魅力を語るってさ
スマホ版だけど(´・ω・`)

79:名無しさん必死だな
18/06/15 21:03:53.36 2LeuvFfRp.net
>>73
この手は大体広告代理店絡む
値段に応じて人員を選ぶがYouTuberはギャラが安いから
そのエーエジェント会社にアサインされたのが彼だったんでしょ
しかもRazar Deviceと兼任とか…予算少なかったんだろうな

80:名無しさん必死だな
18/06/15 21:04:31.69 QC9gY8hwM.net
互換の卓球すげーオモシロイの。
千円未満で買える互換ゲーを
オススメしておくれ。

81:名無しさん必死だな
18/06/15 21:04:34.17 2LeuvFfRp.net
>>77
北米垢だね
アカウントリージョン変更しちゃったんじゃないの?

82:名無しさん必死だな
18/06/15 21:05:12.92 PyfepdPR0.net
SSDポチッた奴だけどケースも買ったよ
URLリンク(www.amazon.co.jp)
て、SSD自体も評価そこそこ付いてるし、
Win機程は吹っ飛んで痛くは無いからいっかなと
URLリンク(www.amazon.co.jp)
HDD→SSDの恩恵はノーマルPS4のモンハンワールドで充分経験してるしw
XならMHWで比較結果あるけど更に速いみたいだし楽しみで

83:名無しさん必死だな
18/06/15 21:07:56.16 5EMGr5M80.net
>>81
北米垢にしたかったらなってるなら良かったわ、ありがとう

84:名無しさん必死だな
18/06/15 21:09:06.25 eDfWlim/0.net
SMITEって日本語?

85:名無しさん必死だな
18/06/15 21:10:50.39 zvGWXQrg0.net
日本→北米にすると日本の360デマンドが遊べなくなる可能性があるから危険やぞ
そもそもデマンドなんて買ってなかったなら問題ないけど

86:名無しさん必死だな
18/06/15 21:12:31.14 5EMGr5M80.net
>>85
サブ垢だから大丈夫

87:名無しさん必死だな
18/06/15 21:15:42.44 0qdqjRE40.net
>>84
日本語化されたSMITEは残念ながらこの世に存在しない

88:名無しさん必死だな
18/06/15 21:17:07.82 eDfWlim/0.net
>>87
サンクス(´・ω・`)

89:名無しさん必死だな
18/06/15 21:19:24.89 AjvCUKWO0.net
>>77
PCなりXBOXなりでアカウント表示して国籍みてみれば?

90:名無しさん必死だな
18/06/15 21:19:59.92 Bmyt/4Iu0.net
例えばTVを見ている時に本体を起動すると画面がそっちに切り替わるHDMIの連携みたいな設定って無いのですか?
設定項目をみても音量どうのって連携しか見当たらなくて…

91:名無しさん必死だな
18/06/15 21:24:11.14 4AsT72fh0.net
アカウントの国情報って変更不可だったような気がするが変わったのかな

92:名無しさん必死だな
18/06/15 21:27:42.48 zvGWXQrg0.net
>>90
それはHDMIセレクターがやってくれる

93:名無しさん必死だな
18/06/15 21:31:00.89 yXRWURsm0.net
前スレでセールやってるか聞いたものですが、無事フォルツァホライゾン2買えましたー
360久しぶりだったけど、パスワードは2回目でヒットしました
PCから買えること教えてくれた人ありがとー♪

94:名無しさん必死だな
18/06/15 21:32:34.62 eDfWlim/0.net
デウスエクスは国内セールないのか
まぁ前作積んでるしいいか

95:名無しさん必死だな
18/06/15 21:34:35.46 6UPFPxYR0.net
>>90
赤外線での連携で、箱1を起動したときにTVやアンプをオンにするくらいしか出来ない
CECとかその辺は搭載されてない

96:名無しさん必死だな
18/06/15 21:34:36.42 C598r32U0.net
タイタンフォール2が面白いね。超安くて最高だな。

97:名無しさん必死だな
18/06/15 21:36:22.83 a0bV3kYm0.net
>>65
オルタと一緒に初代箱を買った
クロムハウンズと一緒に360を買った。
タイタンと一緒にDAYONEを買った。
時期は発売日から少し経ってからやね。

98:名無しさん必死だな
18/06/15 21:36:23.92 t9OMptUn0.net
>>41
もうダメなのか
今回抽選らしいから外れたと思っておくか

99:名無しさん必死だな
18/06/15 21:41:25.09 RczR1xbS0.net
>>97
オルタのX互換版はきっと感動すると思う
震えて待て

100:名無しさん必死だな
18/06/15 21:42:10.52 2ev2+vBN0.net
フォルツァとかレースゲーやってる人ってハンドルコントローラーで遊んでるの?

101:名無しさん必死だな
18/06/15 21:43:20.02 SbIvl8eh0.net
>>80
ミラーズエッジ
ライオットアクト

102:名無しさん必死だな
18/06/15 21:47:36.97 a0bV3kYm0.net
>>99
まぁ360と箱1で比較して既に感動してるけどねw
まだ普通のFHD環境だからあんま感動はないと思う。
虫のデモ見てまぁどういう方向ですごくなるのかはなんとなく察した。

103:名無しさん必死だな
18/06/15 21:51:14.95 saznjeop0.net
>>100
パッドでやってます
振動がいい感じ

104:名無しさん必死だな
18/06/15 21:54:14.54 qi58mKQL0.net
しかしこれで箱1のキネクト2ともお別れか。
まさか360の方が生き続けるとは思わなんだ

105:名無しさん必死だな
18/06/15 21:55:26.57 /WE+vT4i0.net
GwGのインディ2とソニックは北米タグで日本360にVPN無しで落とせた。
ついでにヴァンキッシュも落としたが、北米タグのでも日本語化もされてたわ。

106:名無しさん必死だな
18/06/15 21:58:38.72 eDfWlim/0.net
キックオフにONEのハンコン置いてあったけど、結構いい値するのねアレ

107:名無しさん必死だな
18/06/15 22:01:02.72 4kxUmEU70.net
>>100
箱○まではフォースフィードバック欲しいからステアリング買ったり
ギターヒーローやロックバンドだのでギター・ドラム・キーボードとかそろえたりもしたけど最近もうパッドでいいやってなったw

108:名無しさん必死だな
18/06/15 22:01:13.51 zvGWXQrg0.net
ヴァンキッシュはおそらく北米版にも元々日本語が入ってる
360・PS3セガゲーはこういうのがいくつかあった

109:名無しさん必死だな
18/06/15 22:02:26.59 lr0bZciA0.net
>>93
おめ
是非楽しんでくれ

110:名無しさん必死だな
18/06/15 22:05:25.20 eDfWlim/0.net
ワイルドランズってソロでも楽しめる?
ディビジョンは楽しめた

111:名無しさん必死だな
18/06/15 22:05:35.10 f4OCRW5Qa.net
>>98
先着じゃね

112:名無しさん必死だな
18/06/15 22:08:09.34 TF0bRbSqd.net
>>110
最近では一番面白かったですよ

113:名無しさん必死だな
18/06/15 22:08:57.44 fy09kD0e0.net
Outer Wildsもらえたけど
リリース日が2799年12月29日なのでどちらにせよプレイできないけどな

114:名無しさん必死だな
18/06/15 22:09:36.80 eDfWlim/0.net
>>112
買うわ!
サンキュー

115:名無しさん必死だな
18/06/15 22:10:20.95 TohMUuov0.net
ファミ通でジュラシックワールドの配信始まったな。

116:名無しさん必死だな
18/06/15 22:11:14.91 BYmUbHBf0.net
>>114
そこそこ難易度高いステルスミッションと車運転苦にしなければ楽しめると思う

117:名無しさん必死だな
18/06/15 22:12:20.30 /Ikt/Jqc0.net
>>113
余裕で生きてるだろ()
>>94
デウスエクスは頻度高めでセール常連すぐ買えるさ

118:名無しさん必死だな
18/06/15 22:14:30.48 eDfWlim/0.net
>>116
ステルスゲー好きだから合いそうだ
サンクス
>>117
セール頻度高いのね、じゃあその時に買えばいいか
サンクス

119:名無しさん必死だな
18/06/15 22:16:14.51 zvGWXQrg0.net
デウスエクス・マンカインドの国内セールはほとんどないぞ
安く手に入れたいなら海外で買ってゴニョるしかない

120:名無しさん必死だな
18/06/15 22:18:46.61 2ev2+vBN0.net
>>103
>>107
パッドでも十分に楽しめるんかな
ありがとう参考にします

121:名無しさん必死だな
18/06/15 22:25:31.61 opQMLkzM0.net
>>98
俺も朝5時に起きてMSカンファレンス見たのにもらえてないよ
troveのDLCは来てるから、多分もらえないんだろうな
もういいや

122:名無しさん必死だな
18/06/15 22:27:49.15 VWZ3v65Y0.net
>>120
アクセルとブレーキをアナログトリガーで入力できるのが他ハードとの違いだね
Trialsとかも箱コントローラ以外ではやる気にならない

123:名無しさん必死だな
18/06/15 22:28:27.34 0qdqjRE40.net
MSアカウントの購入履歴見れば貰えてるか貰えてないかすぐわかるぞ

124:名無しさん必死だな
18/06/15 22:28:47.70 RBrsplRe0.net
北米タグでGwGはゲイツPで落とせたけど
ゲームパスはダメだ…
後Webから北米サイト日本語にしてGWG無料表示が出てるのにクリックしても無反応で
言語英語にすると無料が消えて$29.99表記になってたけど一か八かそれクリックしたら落とせた…購入履歴には$29.99無かったから大丈夫だよね(汗)

125:名無しさん必死だな
18/06/15 22:29:04.51 OwoMkz6n0.net
スレ立てたの誰だよw
スレリンク(ghard板)

126:名無しさん必死だな
18/06/15 22:33:14.80 32kYVkLl0.net
>>124
何度か言われてるPaypalの海外アカ作って登録すりゃゲイツから買えるぞ

127:名無しさん必死だな
18/06/15 22:46:23.42 WUcdmNYd0.net
600円だったからタイタンフォール2買ったけどこりゃすげぇな

128:名無しさん必死だな
18/06/15 22:48:42.43 wx/jn+xP0.net
>>106
何だその、男女の店員が事あるごとに見つめ合って自分達の世界に入っちゃいそうな店名は

129:名無しさん必死だな
18/06/15 22:51:08.66 WUAL3kvu0.net
>>124
米Amazonでゲームパスの六ヶ月分30ドルで売ってるからそれ使えばおけ

130:名無しさん必死だな
18/06/15 22:58:42.60 /Ikt/Jqc0.net
>>119
そうだったのか
そういえば日本版セール対象に並んでるけど割引されていない状態何回かみたことあるな
過去1度でも値引きされたのだろうか?
>>118 ごめんよ ということなので海外版買った方がいいよ 今なら$6~9だったはず 急がなければセール常連なのでまたすぐセールに並ぶ >>121 もう書かれてるが>>123通りMSログインして購入履歴確認したほうがいいぞ あとOuterWildsは地域日本では表示されないみたいだから地域変更が必要 ちなみにxboxのmixpotが4つ、insideのmixpotが2つ計6個貰える



132:名無しさん必死だな
18/06/15 22:59:11.86 t8NIIFH+0.net
>>59
更に詳しくありがとうございます
他の方も言われてましたが初心者がいきなり海外ストアから落とし直しとかすると混乱しそうですね
最初は普通に国内ストアで買おうと思います

133:名無しさん必死だな
18/06/15 23:05:46.54 zvGWXQrg0.net
>>131
同じゲームでも海外ストアの方がメチャ安かったり、
海外でないと買えない・貰えないゲームがあると
嫌でも海外デビューしたくなるからその時にでもどうぞ

134:名無しさん必死だな
18/06/15 23:08:21.39 RBrsplRe0.net
>>126
PayPal海外アカ作るのって海外クレカ登録せなあかんから無理ですよね?カードの種類によるのかな?
>>129
買ってますが先に$1試したかったので…

135:名無しさん必死だな
18/06/15 23:11:49.45 RBrsplRe0.net
聞いてばっかで悪いけど上にある
マンカインドの話ってJPとUSじゃ切り替えても駄目っぽいけどUSバンドルは日本語にゴニョれるの?

136:名無しさん必死だな
18/06/15 23:13:43.24 RBrsplRe0.net
切り替えってのはja-jpとen-usの事です
連投ゴメン

137:名無しさん必死だな
18/06/15 23:16:28.36 fNH31D5X0.net
こういう話を見るたびにほんと面倒なハードだなと正直思う

138:名無しさん必死だな
18/06/15 23:18:18.53 zvGWXQrg0.net
>>134
普通にゴニョれる
PCから海外ストアに入って完全版をゴニョったら
日本設定の本体に全部ゴニョってきた

139:名無しさん必死だな
18/06/15 23:21:43.50 oQGlEaB+0.net
X値下げしたら買いたいなて思ってたけど、いざセール来ると迷うな
俺がゲーミングPC買う前に安くして欲しかった
PCとXの両持ちの人とかているん?

140:名無しさん必死だな
18/06/15 23:24:38.54 32kYVkLl0.net
>>133
アカウント作る事自体はクレカ必要ないで
箱に登録する前に日本Vプリカ登録しちゃったけどこの登録が必要かどうかは知らん
海外クレカ自体は不要だと思う

141:名無しさん必死だな
18/06/15 23:24:43.58 6UPFPxYR0.net
>>138
そりゃあ居るよ
SLGとか遊びたいならPCの方が数出てるし、プレイするにも向いてるしね

142:名無しさん必死だな
18/06/15 23:26:19.72 XOp7CPzX0.net
>>138
ここにいるよ
でも使うのはPCばかりだな
さすがにかぶり過ぎだからなぁ

143:名無しさん必死だな
18/06/15 23:28:12.10 CFwT+tMa0.net
あほでも理解出来るSSDの取り付け方を解説してるサイト教えてください(´・ω・`)

144:名無しさん必死だな
18/06/15 23:30:01.76 7YLDyBRl0.net
ゲーミングPCと言ってもPCだからゲーム用途じゃなくてPC用途ばっかり使ってるわ
ゲームができるPCであって、ゲームをするPCではない感じ

145:名無しさん必死だな
18/06/15 23:31:16.12 6UPFPxYR0.net
>>142
SSDを買います
そのSSDが裸の場合、そのSSDを持ってPCパーツショップに行って、店員に「このSSDが内蔵できるUSB3.1のケースください」と尋ねて買ってきます
SSDをケースに入れます
箱1に挿します

146:名無しさん必死だな
18/06/15 23:31:46.64 ZGJIUyfTa.net
E3セールってゴールドマンだけ?

147:名無しさん必死だな
18/06/15 23:32:44.13 /Ikt/Jqc0.net
>>142
(´SωSD)

148:名無しさん必死だな
18/06/15 23:33:15.52 /Ikt/Jqc0.net
>>145
見たら全員対象だったよ

149:名無しさん必死だな
18/06/15 23:34:59.75 I2xgHlix0.net
USB3.1のケースはやめとけ

150:名無しさん必死だな
18/06/15 23:35:24.26 XOp7CPzX0.net
>>144
内蔵したいんじゃね?

151:名無しさん必死だな
18/06/15 23:38:06.19 eoENsuij0.net
リワードで貰ったVISAデビットを予備にしたら1ドルパス買えたよ
連続的に支払いが発生するのにプリペイドでいいんだな

152:名無しさん必死だな
18/06/15 23:39:14.36 6UPFPxYR0.net
>>149
内蔵する場合、クローン作らないといけないから途端に面倒くさくなるような……

153:名無しさん必死だな
18/06/15 23:39:41.28 5yFhb2Eq0.net
>>96
だよね~。
俺は任天堂しか買ったこと無かったX買った箱新規なんだけど箱セールの安さとクォリティに驚いたw

154:名無しさん必死だな
18/06/15 23:40:00.91 oQGlEaB+0.net
>>140
>>141
ラインナップがPCと結構被ってるよな
正直RDR1と2、積んでてやってない箱○のロスオデやマスエフェクトやFallout3目的なんだけど
箱○処分してX買うか迷う(´・ω・`)

155:名無しさん必死だな
18/06/15 23:46:06.16 dlws5I130.net
まあここまではテンプレートですね

156:名無しさん必死だな
18/06/15 23:48:49.70 ZSzhNyKEa.net
>>138
うちのPCはfootballmanager専用機になりつつあるな
ゲームはXで

157:名無しさん必死だな
18/06/15 23:57:39.21 opQMLkzM0.net
>>130
インサイドのDLCは2つもらいました
Xboxの方は1つももらえなかったみたいです

158:名無しさん必死だな
18/06/15 23:58:43.27 2EeWw3yY0.net
PCと箱両方持ってる人みたいな質問ここ最近で3回位見てる気がする

159:名無しさん必死だな
18/06/15 23:59:15.08 jAwL+bodr.net
PCはゲーム用途だとゾンボイド専用状態だな
ゲームは同じくXでやてるわ

160:名無しさん必死だな
18/06/15 23:59:28.54 0qdqjRE40.net
いい加減PC云々は飽きたわ

161:名無しさん必死だな
18/06/16 00:00:08.94 rDXO6jGp0.net
>>132
確かにスレ読んでても海外ストアの価格は魅力的なようですね
当初遊びたかった互換ゲームとデッドラ3をやったら海外ストアもチェックしてみます

162:名無しさん必死だな
18/06/16 00:01:02.48 wsdqI/Op0.net
きがついたらwin10のヴェrがまたあがってやがる
勝手に高速スタートアップとか余計なサービス戻すなよなぁ

163:名無しさん必死だな
18/06/16 00:01:41.45 FLQpfN330.net
インディーはPCの方がほぼ確実に安いからPCで買ってるな
ハイスペック必要ないし
大作はあまり変わらないから箱で買ってる

164:名無しさん必死だな
18/06/16 00:01:50.82 QsVsyUFD0.net
>>161
それがオンでもなんの問題ないんだが

165:名無しさん必死だな
18/06/16 00:03:52.69 5kZZfvGN0.net
>>144
そんな簡単なのやってみる(´・ω・`)
ありがとうございます

166:名無しさん必死だな
18/06/16 00:09:18.54 wsdqI/Op0.net
PCはわりかし不具合の下だから消すのも多いぞ

167:名無しさん必死だな
18/06/16 00:09:55.14 abFg+dqu0.net
>>156
俺も同じく早起きして最後まで見たけど、何故か、ブリーフィングの方は貰えなかった。
このスレ見てると、そうゆう人多いな。
数量限定だったから、弾かれたんかねぇ。
去年はしっかり貰えたんだけどなぁ。
まぁ、日本人には冷遇がMSの方針だから、諦めるしかないけど。
insideのdlcは貰ったけど、まじで意味ないな。
outer wildsが面白いかどうか知らんけど、貰えないと余計欲しくなる。
購入しようとまでは思わんが...

168:名無しさん必死だな
18/06/16 00:14:15.02 lSfGfzMn0.net
xb1でビデオクリップ撮ってキャプチャから見ると、数秒おきに「バッファ中・・・」になって
再生→バッファ→・・・の繰り返しになってしまって一気に見れなくてストレスなんだが
クリップ動画ってHDに保存してるんじゃないの? なんかネットからダウンロードしながら見てる感じ・・・
PS4だと普通に止まることなくクリップ丸ごと再生できるけど、それとは似て非なるモノってことか?

169:名無しさん必死だな
18/06/16 00:14:17.30 IwPALzMi0.net
gravelってどう?評価いまいちだけど
泥浴びたい、FH4まで待てない

170:名無しさん必死だな
18/06/16 00:15:16.55 i


171:188sMSH0.net



172:名無しさん必死だな
18/06/16 00:17:28.73 lZ2zYF470.net
>>142
ツイッターでSにSSD内蔵してる人いたよ

173:名無しさん必死だな
18/06/16 00:18:06.40 yWPJj27cM.net
forza horizon2ってもうストアで買って大丈夫?
なんか起動できないとか言ってなかった?

174:名無しさん必死だな
18/06/16 00:19:24.36 Y1U58V7m0.net
変に改造したらバンされそうでコエーやん。

175:名無しさん必死だな
18/06/16 00:37:58.92 RCjEADN3a.net
>>73
悪いだれもそう思ってない

176:名無しさん必死だな
18/06/16 00:38:52.85 SQfPvDyr0.net
あの特派員の不細工はホントゴミだよな
もっとましな奴いたレベル

177:名無しさん必死だな
18/06/16 00:39:30.89 RCjEADN3a.net
ソニーってこういうコミュニティの根幹を攻撃するよな
某国そっくり

178:名無しさん必死だな
18/06/16 00:41:00.42 SQfPvDyr0.net
いっつも思うんだけどなんでアウアウってこんなキチガイ多いの?w
まともなやつもいるけどキチガイの割合多すぎるだろw

179:名無しさん必死だな
18/06/16 00:50:10.32 W42uZEj30.net
>>169
そのMixerに問い合わせってどこから問い合わせるのですか?
PCからMixerにログインとかするの?

180:名無しさん必死だな
18/06/16 01:11:18.36 i188sMSH0.net
>>177
URLリンク(mixer.com)
ここからでいいんじゃないかな

181:名無しさん必死だな
18/06/16 01:34:45.43 zNEpOIXl0.net
>>171
大丈夫

182:名無しさん必死だな
18/06/16 01:47:35.68 hU6qidFI0.net
>>171
前々スレだかでデラックス版が直ったとメールがきた人いたよ
通常もアルティも大丈夫かと

183:名無しさん必死だな
18/06/16 01:48:37.17 IwPALzMi0.net
ありがと
暴走してくる

184:名無しさん必死だな
18/06/16 02:03:28.40 KAgjNe9S0.net
セールだったからリコア買ったんだがこれ難しすぎないか
二面のボスが全然コア抽出できない
みんなマジでこれクリア出来てんの?

185:名無しさん必死だな
18/06/16 02:13:12.44 ldh0UTPH0.net
>>65
02年に初代XboxとHalo買ってからずっとXboxユーザーだな
>>80
Rage
先日のE3でRage2が発表されたし、ゲームとしては少し短めだけど60fpsで操作性も良いから良作だと思う

186:名無しさん必死だな
18/06/16 02:28:28.33 KfPiKKGm0.net
>>182
敵関連で苦労はあまりしなかったなあ
ぶっちゃけ後半のダンジョンが神経すり減る

187:名無しさん必死だな
18/06/16 02:51:29.62 gBSM1Vc+0.net
HALOって面白いの?
新作出るしTMCC安くなったら欲しい

188:名無しさん必死だな
18/06/16 02:55:21.00 mya3d6pA0.net
今デモソフトのInsectsをプレイしていて少し疑問に思いましたので質問させてください
4kUHD対応のゲームなどは1080pディスプレイでプレイしても内部で4kで演算されダウンスケーリングされて表示されているのでしょうか?
例えば今現在アサシンクリードオリジンズ、FH3などプレイしているのですがこれらも内部4kでダウンスケーリングされているのか気になりました
最近Xを購入して気になったものでよろしくお願いします

189:名無しさん必死だな
18/06/16 03:00:26.37 iZlsAao/0.net
>>186
Enhancedで4kやそれに近い解像度に対応してるタイトルを
それ以下の1080pとかに出力する場合はSSAAかけて出力してくれるので
画質改善効果はある

190:名無しさん必死だな
18/06/16 03:04:49.78 yWPJj27cM.net
X購入と深夜の変なテンションのせいで
ps storeでかつて買ったソフト群をXboxストアで買い直す狂気じみた宴が始まろうとしている

191:名無しさん必死だな
18/06/16 03:09:19.91 IwPALzMi0.net
バイオ2リメイクは規制凄そうだし海外版日本語入ってると良いなぁ

192:名無しさん必死だな
18/06/16 03:10:56.93 SQfPvDyr0.net
ショットガンで撃たれたゾンビがグロすぎてあれま~って言ってしまったわ
顎パッカーンと腸デローンも中々だけど

193:名無しさん必死だな
18/06/16 03:15:50.45 4+E5/G8D0.net
>>189
海外版のバイオ6もかなりグロかったせいか日本語入ってなかったんだよね…

194:名無しさん必死だな
18/06/16 03:18:48.07 Kzy7qZyX0.net
バイオ2reってこの程度のグラで未だに30fpsぽいから
全く興味湧かんな、ファン向けのアイテムなんだろうな
DMC5の方がまだ頑張ってる

195:名無しさん必死だな
18/06/16 03:23:01.19 mya3d6pA0.net
>>187
なるほど、ありがとうございます!

196:名無しさん必死だな
18/06/16 03:41:00.69 KfPiKKGm0.net
グロイのは別にいいんだが痛いのはカンベンな
デッドスペース2の眼球に針刺すやつとか直視でき無いようなのはキツイ

197:名無しさん必死だな
18/06/16 03:44:38.54 DflAjp7o0.net
>>185
合う合わないは有ると思うけど、俺は昔から滅茶苦茶好きだし最高に面白いシリーズの一つだと思ってるよ
アメリカではマスターチーフは偉大なヒーローでありマリオと並ぶくらい知名度と人気があるし、ファンコミュニティも活発
世界中に熱狂的なファンが生まれるくらいには人気のゲームだよ
TMCCボリュームと内容考えれば既に激安だし、動画でも幾つか見て自分に合いそうならすぐ買っちゃっても損しないと思うけどね

198:名無しさん必死だな
18/06/16 04:01:34.97 SQfPvDyr0.net
アイポークマシンは失敗した時の思いっきり突っ込まれるのがやばいわ

199:名無しさん必死だな
18/06/16 04:24:57.55 r6IV6py50.net
>>194
それ、ギニーピッグやな
ゲームは持ってないけど眼球と針ってだけであのビデオを思い出す

200:名無しさん必死だな
18/06/16 04:36:07.83 lZ2zYF470.net
SSD 480GB 8980円
URLリンク(sp.nttxstore.jp)

201:名無しさん必死だな
18/06/16 05:29:52.72 miRn5AEoK.net
>>168
体験版あるよ

202:名無しさん必死だな
18/06/16 06:21:47.16 +nu7m4YA0.net
俺の箱Xの発送連絡が来た
明日到着するので全裸待機

203:名無しさん必死だな
18/06/16 06:24:38.25 EJvy3vJia.net
ファークライ プライマルてXでやるとヌルヌルで綺麗なんか?おしえてくれ

204:名無しさん必死だな
18/06/16 06:27:11.68 +nu7m4YA0.net
Halo3:ODSTも実装したんだからHalo:Reachも最適化版を出してくれんかな
マルチプレイ部分は要らないから

205:名無しさん必死だな
18/06/16 06:31:27.10 yDSjNyuL0.net
>>200
ネクタイと靴下は履け

206:名無しさん必死だな
18/06/16 06:32:59.33 +nu7m4YA0.net
>>203
そうだな
ネクタイくらいはしていないと配送の人に失礼かもしれない

207:名無しさん必死だな
18/06/16 07:13:12.55 0RjNAsMBa.net
電波少年か

208:名無しさん必死だな
18/06/16 07:17:47.69 EJvy3vJia.net
リファビッシュじゃなくてしっかりした商品だったか報告頼む

209:名無しさん必死だな
18/06/16 07:19:29.38 +nu7m4YA0.net
新品の香りがするかどうか報告してやるよ

210:名無しさん必死だな
18/06/16 07:29:13.77 TsVBUAZH0.net
エリート本体付属のエリコン、十字キーの↓が入力出来なくなったからマッピングで背面パドルに↓を割り当てて使ってる
エリコンじゃない普通の純正コントローラ買おうと思ったけど有線接続がPCは対応、でもONEは無線のみって説明にあるけど本当なの?
有線接続なら純正じゃないのがあったけど、そっちは振動とかちゃんとしてるのかな?
知ってる人、教えて!

211:名無しさん必死だな
18/06/16 07:42:10.53 4EsO5j2p0.net
>>194
しかもあれってそこそこ難しいんだよな
エリーといい、デッスペ2は登場人物の眼球を攻撃しすぎ

212:名無しさん必死だな
18/06/16 07:46:24.30 Tgoyi9FVa.net
>>198
だいぶ安くなったなーssdも

213:名無しさん必死だな
18/06/16 07:46:56.20 BVgoEjjQ0.net
SSDは安くなってるんだがメモリが高くて困る

214:名無しさん必死だな
18/06/16 07:48:30.80 IwPALzMi0.net
ストアのクアンタムブレイクって最近定価下がった?

215:名無しさん必死だな
18/06/16 07:56:25.37 m0hVplm40.net
>>208
純正の無線コントローラにサードパーティのUSBケーブル(一方はミニUSB)を介して本体に接続すれば
有線コントローラとして使用が可能であるという事は以前私がレスにて明示したはずだが。
XBOXはX、S共にリチャージキットでのみ本体と接続可能としているが、USBケーブルでも可能なんだよ。
リチャージキットを売りたいんだろうな。

216:名無しさん必死だな
18/06/16 08:01:13.61 ZTB/+66P0.net
>>212
下がったうえにセール中だから約2000円で買えた

217:名無しさん必死だな
18/06/16 08:03:43.14 +nu7m4YA0.net
QBのテレビドラマ部分が要らない…

218:名無しさん必死だな
18/06/16 08:11:46.85 r6IV6py50.net
>>200
俺はeBayで買ったんだけどまだオハイオ州だそうだ
到着は29日ごろ

219:名無しさん必死だな
18/06/16 08:14:46.55 Yctyx/l+0.net
Xって他のゲーム機よりロードとかも短縮されるの?
それなら買いなんだが

220:名無しさん必死だな
18/06/16 08:16:09.02 EJvy3vJia.net
オハイオ州で作ってるのか?w

221:名無しさん必死だな
18/06/16 08:17:52.59 YmfzXg/20.net
>>217
されるよ

222:名無しさん必死だな
18/06/16 08:19:47.48 4EsO5j2p0.net
>>217
もちろん
今までのXBOXとは基本的な性能がまるで違うので
かといってXの専用タイトルがあるわけじゃないけどね

223:名無しさん必死だな
18/06/16 08:20:10.71 BVgoEjjQ0.net
ロードなら本体買い換えよりSSD増設のほうが効果ありそうに見えるがどうなんだろうか

224:名無しさん必死だな
18/06/16 08:21:22.67 ZTB/+66P0.net
>>217
そもそもノーマルOneでも他ゲーム機よりロード短いとか長いとかあるのに、他のゲーム機よりっていう基準が良く分からんが、
ノーマルoneより短縮されるものもあれば、大して変わらんのもある

225:名無しさん必死だな
18/06/16 08:27:49.15 Yctyx/l+0.net
今やってるゲームが面白いけどあまりにロード時間が長くて苦痛でね
ありがとう年末年始のゲーム発売ラッシュに備えてXの購入を検討するよ

226:名無しさん必死だな
18/06/16 08:29:30.02 9DUauoSb0.net
鉄拳7買ったが微妙に失敗
対戦までのロード30秒ぐらいかかる
こらアカンわ

227:名無しさん必死だな
18/06/16 08:32:48.44 3+rWa/lL0.net
鉄拳7のロードで感じたわこんなもんかよXでもって

228:名無しさん必死だな
18/06/16 08:36:18.20 r6IV6py50.net
>>218
んなわけあるかw
出品者が発送していまトラッカーによると、ってこと
そこからケンタッキー州を経由して届くんだそうだ

229:名無しさん必死だな
18/06/16 08:38:20.92 RTtcpUuX0.net
ライズオブトゥームレイダーもロード糞長かったなぁ
ファストトラベルする度にかなり待たされた

230:名無しさん必死だな
18/06/16 08:38:42.75 9DUauoSb0.net
>>225
これはもうハードのせいいうかソフトがだめやね
6のときは早かったもん

231:名無しさん必死だな
18/06/16 08:44:36.01 4EsO5j2p0.net
Xくらいの性能になると、
「ロードがクッソ長いのはソフト側の最適化不足のせいです」って堂々と言えるな
あの大作でさえこのくらいのロード時間なのに、このゲームがこんなに長いわけはないと

232:名無しさん必死だな
18/06/16 08:46:02.04 jVXh4vC00.net
>>229
CPUが遅いからじゃないの?
それに基本HDDだし

233:名無しさん必死だな
18/06/16 08:46:58.10 IwPALzMi0.net
クアンタムブレイクって
ベイリッシュ公の役者が出てるのか

234:名無しさん必死だな
18/06/16 08:50:41.50 ZkGAty+PM.net
forzaも早くなったな
レース開始テンポ良くてびっくりしたわ

235:名無しさん必死だな
18/06/16 08:56:58.06 f90i5ScwM.net
>>231
というかドラマのザ・ワイヤーの面子って感じ

236:名無しさん必死だな
18/06/16 09:01:15.98 2maB0TdV0.net
FH3買ったがヤバイな、、、
マリカーしかレースゲーやった事ない俺を引き付けた上にはまらせるんだからな
これ60fpsじゃないよね?
それに近いぐらいのヌルヌルで感動

237:名無しさん必死だな
18/06/16 09:02:38.46 9DUauoSb0.net
ホライゾンシリーズはほんと、シンプルゆえにめちゃめちゃ完成度高いよなあ
GTAとかだとどうしても本編のオマケ感あるけど
ベースがフォルツァだからガチだしな

238:名無しさん必死だな
18/06/16 09:12:09.06 hU6qidFI0.net
>>234
検索した限りだとエンハンスでも30fpsみたいだな

239:名無しさん必死だな
18/06/16 09:16:33.49 NoR+HC5D0.net
>>234
FHシリーズはゲーム機では残念ながら
30fps固定
ただし、どんだけ大量の車と走ろうが
どんだけ破壊可能オブジェクト吹っ飛ばそうが
フレームレートが下がらない

240:名無しさん必死だな
18/06/16 09:22:34.96 TGkcCNLmp.net
>>195
箱1からの箱ユーザーなのでHALOもギアーズもやったことないんだけど今回のE3を観ててせっかくなら独占タイトルやった方が良いよな~って気になってる
オンはそんなに人いなさそうだけどキャンペーンだけでも楽しめるよね?
積みゲー多いからいつになるか分からないけど新作が出る前にはやりたい

241:名無しさん必死だな
18/06/16 09:23:31.36 sMmT/GMF0.net
day oneからの乗り換えでx今日届くんだけど、セーブデータの同期は自動で事前にするのはx用のデータダウンロード位?

242:名無しさん必死だな
18/06/16 09:24:58.59 mWmDZe6W0.net
>>213
ミニじゃなくてマイクロだから

243:名無しさん必死だな
18/06/16 09:25:04.83 YmfzXg/20.net
>>234
FHシリーズはモーションブラーのかけ方が丁寧だから、30fpsでもヌルヌルに感じるよね

244:名無しさん必死だな
18/06/16 09:25:51.78 YmfzXg/20.net
>>239
それでオッケー
全部外付けハードディスクに移動しておくと楽だよ

245:名無しさん必死だな
18/06/16 09:26:28.05 9DUauoSb0.net
ヘイローのキャンペーンはレジェンドがおすすめよ(´・ω・`)

246:名無しさん必死だな
18/06/16 09:27:17.34 u0XtT5BM0.net
尼からX届いたけど、梱包が…。
長細い箱に片方に薄い紙3枚だけあったけど、なんだよこれ。
俺のXちゃんに、運送中の衝撃で壊れてたらサポ雪じゃないの…。

247:名無しさん必死だな
18/06/16 09:30:07.30 RcAvifhl0.net
簡素梱包でお安く販売させていただいております

248:名無しさん必死だな
18/06/16 09:30:20.86 TsVBUAZH0.net
>>213
ありがとう、USBケーブルで有線接続可能なんだね
しかしPCは有線◯でONEは有線☓って嘘の説明文がナゾだ

249:名無しさん必死だな
18/06/16 09:35:22.55 rvW5ys9Ka.net
国設定を北米にして、ゲームパスの2週間お試しやってるんだけど、
日本垢でも2週間過ぎたら自動更新になるのかな?

250:名無しさん必死だな
18/06/16 09:38:27.03 tGjYGqtjd.net
HALOとかギアーズのマルチプレイは強者だらけで俺には難しすぎる。

251:名無しさん必死だな
18/06/16 09:39:30.51 hJ+xEUo/0.net
>>244
適当な事を言うけど、衝撃で外部のケースが破損する以外は基盤はしっかりビスで留められコネクタはロックして接続してあるから以外に耐衝撃性はあるんだと思う。

252:名無しさん必死だな
18/06/16 09:43:51.12 sU8faj110.net
>>238
HALO(FPS)とGears(TPS)の違いはあるけどどっちもオススメだよ
キャンペーンだけでも楽しめるけど最新作から入っても意味不明だと思うからTMCCは適してる
マルチは対戦もだけど協力プレイモードが楽しい

253:名無しさん必死だな
18/06/16 09:46:12.66 btc0j3cg0.net
>>244
その梱包は尼だな?
大丈夫かわからんが、みんなそうなんだよ……

254:名無しさん必死だな
18/06/16 09:46:50.57 zL2SjBLop.net
リワードのxの抽選当たった。
ただし期限付きのmsポイント

255:名無しさん必死だな
18/06/16 09:46:54.92 3GvFfVyP0.net
>>224
アンリアルエンジン4がダメダメちゃんなんだよね、このロード問題って
同じue4のスト5も酷いし
スト4は再戦までロード入れても30秒かかるか掛からんかってレベルだったのになぁ

256:名無しさん必死だな
18/06/16 09:47:51.42 BVgoEjjQ0.net
>>251
尼は小さいものはデカすぎと批判食らうのに梱包が欲しいものに限って適当だから

257:名無しさん必死だな
18/06/16 09:50:13.94 CmKsS59V0.net
そもそも本体の箱自体が本体を梱包してるだろうと。

258:名無しさん必死だな
18/06/16 09:51:10.55 9TMFLxvbp.net
NEOGEO CDのロードに比べたら爆速だよ

259:名無しさん必死だな
18/06/16 09:54:57.47 tGjYGqtjd.net
>>253
ドラクエ11もアンリアルエンジンのせいなのかルーラの移動に時間がかかります。

260:名無しさん必死だな
18/06/16 09:56:21.07 23a8I0QZ0.net
>>167
キャプチャは本体のHDDとXbox Liveに保存される。
その症状から察するに貴方はXbox Liveに保存している方をダウンロード再生している。
貴方の希望を叶えるには、キャプチャを管理の画面で上にある
「Xbox Live」の所を「このXbox」に変更して再生するとバッファはしなくなる。

261:名無しさん必死だな
18/06/16 09:56:27.81 moAvt1QCD.net
俺も今、二台目のXがAmaから届いた。
前のときは細長い箱に紙三枚だったが、今回は四角い箱に紙三枚だった。
Amaとしては、紙三枚は外せないらしい。

262:名無しさん必死だな
18/06/16 10:04:57.03 vRAj0/9N0.net
>>238
Haloはキャンペーンがメインともいう
……まあ、最初に遊ぶときは敵がやけに固く感じるかも知れないけど
実弾とプラズマ武器はちゃんと切り替えて使おうねとだけは言っておく
対戦もかなり面白いけど修羅しかいねえ
ギアーズのオン対戦は…………………ある意味修羅よりもっと酷い
まあHaloもギアーズも(人気が無いルールは有るにしても)過疎を心配する必要は基本的に無いよ

263:名無しさん必死だな
18/06/16 10:07:47.74 yVaJ7fr+0.net
ストア死んでる?

264:名無しさん必死だな
18/06/16 10:12:04.95 23a8I0QZ0.net
>>261
ストアアプリのアプデ来てたからやってみては?

265:名無しさん必死だな
18/06/16 10:20:24.12 TGkcCNLmp.net
>>250,260
なるほど、流石ファーストタイトルだけあってオンも過疎っているわけではないんだ
とりあえず近いうちにまずはキャンペーン目当てでやってみるわ

266:名無しさん必死だな
18/06/16 10:24:44.47 TXwiQ/H50.net
初代箱→学生の時に中古のHALOセット
箱○→発売日にヨドバシに並んで
箱one→購入見送り
one x→このスレに押されて今日届く、箱○振りのHORIZON楽しみ

267:名無しさん必死だな
18/06/16 10:31:31.43 7EM3QDMp0.net
>>252
あれ機能してるのか?

268:名無しさん必死だな
18/06/16 10:38:39.85 hU6qidFI0.net
お、ama購入者の梱包レビューきてたか
まだペラ紙なんだな残念

269:名無しさん必死だな
18/06/16 10:39:03.21 zL2SjBLop.net
>>265
してたみたい
うさんくさいメールだったけどちゃんとコード通った
URLリンク(imepic.jp)

270:名無しさん必死だな
18/06/16 10:43:35.29 UCQFEbyza.net
360タイトルのXエンハンスドはちょいちょい追加されてるけど
oneの旧作はXエンハンスドは追加されないのかね?
クリムゾンドラゴンとかライズとかサンセットとか
デッドライジング3はカプコン扱いになるのかな?

271:名無しさん必死だな
18/06/16 10:51:37.77 38K2vn+N0.net
>>244
俺がX買った時の3倍の緩衝材の量じゃん
スゲェな

272:名無しさん必死だな
18/06/16 10:52:28.90 A+rQlYrM0.net
>>268
URLリンク(www.trueachievements.com)
ここでcoming soonとかin developmentとかになってるのが対応予定ですね。
Halo TMCCとか対応予定になってる。

273:名無しさん必死だな
18/06/16 10:56:46.74 rDXO6jGp0.net
X買ったらHaloプレイしてみようかな
FPS視点苦手だからと食わず嫌いしてたけど昔ゴールデンアイを夢中でやってたことを思い出した
当時はFPSなんて言葉も知らなかったな

274:名無しさん必死だな
18/06/16 10:57:46.23 UCQFEbyza.net
>>270
どうも
やっぱXエンハンスド化はなさそうだ
まあ需要も少なそうだし仕方ない

275:名無しさん必死だな
18/06/16 11:05:45.73 0XtiQs2c0.net
ようやく光回線を導入したので初めてpubgやってみたんですが、
マッチング待機中のままいつまでたってもできません
結構待つものですか?

276:名無しさん必死だな
18/06/16 11:08:21.43 t4LD1f/00.net
>>253
ストVは実はPCでロード短縮MODという名の演出カットMODが配布されてる、これでロードほぼ無しになる
鉄拳は知らんがストVはロード時間とは別に数十秒待機する演出が取り込まれてる
UE4は関係無い
つまり鉄拳7は待機演出があるかナムコの開発力がうんちの二択になる

277:名無しさん必死だな
18/06/16 11:08:38.95 hJ+xEUo/0.net
>>271
で、いつ買うんだよ?
分割でもいいんだぞ?

278:名無しさん必死だな
18/06/16 11:08:53.34 lbeIQhnR0.net
REGZAのZ20Xで遊んでる人いる?
テレビの設定が悪いのか特にスゲェ綺麗!って感じないんだよね。
良かったら設定を教えて欲しい。

279:名無しさん必死だな
18/06/16 11:11:11.33 Nb6b9eD30111111.net
>>234
FH4は60フレーム出るらしいので楽しみにしてる

280:名無しさん必死だな
18/06/16 11:13:26.22 W42uZEj30.net
>>273
メニュー画面でメニューボタンを押して地域を北アメリカに変更しな
アジアじゃ始まるの明日になっちゃうよ
mixerのOuterWildsを問い合わせしてみた
返答の訳
これらは波で授与され、全ての波はまだ配信されてないことに注意して下さい
気長に待つよ

281:名無しさん必死だな
18/06/16 11:14:27.31 0XtiQs2c0.net
>>278
確かに右下にアジアってかいてありました
ご丁寧にありがとうございます!

282:名無しさん必死だな
18/06/16 11:14:30.09 Nb6b9eD30.net
>>273
サーバーを北米にした?

283:名無しさん必死だな
18/06/16 11:18:18.03 hJ+xEUo/0.net
>>276
工場出荷設定から始めてくれ!
おま環だから一概には言えない。

284:名無しさん必死だな
18/06/16 11:28:47.66 nrS6b38U0.net
尼からX来た!梱包は聞いてたより丁寧だったぜ。
なんせ保護材代わりの紙が5枚だったからな!
3枚じゃないぞ5枚だから十倍だ十倍!

285:名無しさん必死だな
18/06/16 11:30:25.03 hxAqIU0g0.net
Xbox one Sではテレビ→サラウンドシステム→Sと接続していたが、Xを買ってしまったので、接続方法について質問です。
4K対応してないサラウンドシステムとの接続は、テレビ→HDMI Out端子(映像用)→X→HDMI In端子(音声用)→サラウンドシステムでいい?
それとも、今まで同様の繋ぎ方でいける?

286:名無しさん必死だな
18/06/16 11:30:35.62 YBYrnJQW0.net
>>274
MODがどうこうじゃない



287:あれはPS4版に合わせたロード時間ってだけだぞ PS4の性能ウンコアピールになると困るからPC版でも無駄なロード時間をわざと作ってる



288:名無しさん必死だな
18/06/16 11:31:30.24 hxAqIU0g0.net
ちなみにテレビは4Kではなく、フルHDです

289:名無しさん必死だな
18/06/16 11:32:12.05 Yn+HMq2T0.net
5:30頃からmixer見始めたのにOuter Wilds貰えてるからそれより前に見始めた人が貰えないことはないと思う

290:名無しさん必死だな
18/06/16 11:34:50.16 hxAqIU0g0.net
>>283
間違えました
Xbox one xとサラウンドは光デジタル接続でした

291:名無しさん必死だな
18/06/16 11:39:39.63 t4LD1f/00.net
>>284
落ち着け、よく見ろ俺はお前と同じこと言ってるぞ

292:名無しさん必死だな
18/06/16 11:44:38.84 j3H42RkO0.net
>>283
4K出力しないなら、何も考えずに今までと同様に TV - アンプ - XBOX One X でok
今後4KTVや4Kモニタ買ったなら TV - (HDMI) - XBOX One X - (光デジタル) - アンプ になる

293:名無しさん必死だな
18/06/16 11:53:48.87 p3n7p9750.net
尼でXポチった
無印買ったのが2013年末だから本体買うの4年半ぶりだわ

294:名無しさん必死だな
18/06/16 11:57:57.70 gmJ1wI1Q0.net
>>283
アンプもそのうち買おう アトモスできるよ

295:名無しさん必死だな
18/06/16 11:58:27.86 BVgoEjjQ0.net
ゲーム機はともかくオーディオ沼を勧めるのはやめとけと

296:名無しさん必死だな
18/06/16 11:59:35.88 hxAqIU0g0.net
>>289
回答ありがとうございます。
とりあえず今までと同じ接続にしてみます。

297:名無しさん必死だな
18/06/16 12:09:57.39 7BMMfWW30.net
セールだからX買った人ふえたなー
定価が39800まで下がれば週版4桁になってもおかしくないと思うんたけど

298:名無しさん必死だな
18/06/16 12:11:08.03 MA7+2bZF0.net
>>282
やったじゃねぇか
もうなにもこわくない

299:名無しさん必死だな
18/06/16 12:13:49.02 ZTB/+66P0.net
数百万のハイエンドオーディオ環境+XboxOneXですっげぇくだらないゲームをプレイしたい

300:名無しさん必死だな
18/06/16 12:16:00.51 ZTB/+66P0.net
ちなみにハイエンドオーディオを売ってる人たちは、そうした行為に眉をひそめます。
AKBのCDとか鳴らすのですら良い顔しないからな(´-ω-`)

301:名無しさん必死だな
18/06/16 12:17:17.15 jjBQYdZG0.net
>>276
テレビの設定でhdmiが高速信号モードにしていないとか?
テレビの画面表示でHDRになってるかや解像度表示できるから確認した方が良い

302:名無しさん必死だな
18/06/16 12:19:53.96 7EM3QDMp0.net
>>267
有効期限切れで画像見れなかった
おめでとう

303:名無しさん必死だな
18/06/16 12:21:21.66 HA3FY9w5M.net
>>297
ある程度いけばオカルトの領域の癖して太い奴らだな

304:名無しさん必死だな
18/06/16 12:23:27.63 sMmT/GMF0.net
>>242
ありがとう 
今無料体験よくくる未所持ゲーム以外は3TBのHDD入れてて、あと30GBしかないんだけどx使ってる人は何TBのHDD使ってる人が多いのかな?

305:名無しさん必死だな
18/06/16 12:27:43.95 cD3QaI4nr.net
今ハードオフにいるんだが、箱丸Eが雑な陳列で傷だらけ1万ちょいで売ってる。

306:名無しさん必死だな
18/06/16 12:29:57.07 mU7TPVaqd.net
>>201
画質は変わらないが、読み込み時間は若干早くなるかな?

307:名無しさん必死だな
18/06/16 12:30:06.36 cD3QaI4nr.net
ハードオフ恐ろしい…
ディビジョン北米版が中古パケなのに5千オーバーだと…

308:名無しさん必死だな
18/06/16 12:30:29.89 moAvt1QCD.net
>>301
8TB。残りは3TB強。

309:名無しさん必死だな
18/06/16 12:31:50.43 j3H42RkO0.net
>>296-297
Hi-Fi過ぎてなんか迫力が無くなって、逆に10万くらいのシステムで低音ガンガン効かせた方が楽しいまであるw
まあ、今のJ-POPってそんな音に拘ってる訳でも無いからなあ
マスタリングがいまいちだったのか音がべったり潰れてて、これ別に超高級オーディオで聞く必要ないんじゃないの?ってのもあるし

310:名無しさん必死だな
18/06/16 12:34:19.19 j3H42RkO0.net
下手したら、その辺のJ-POPよりアニソンCDの方が音質良いまであるしな……

311:名無しさん必死だな
18/06/16 12:38:33.50 hwG/FhVx0.net
PUBGとPS3でてない箱○のソフトをやる為に箱1買うというのはどう思います?
ちなみにPS4持ってます。

312:名無しさん必死だな
18/06/16 12:39:01.34 mU7TPVaqd.net
>>301
4TのHDDと250GのSSD。
2年前に買ったがケチらずに1TのSSDにしておけばと後悔。

313:名無しさん必死だな
18/06/16 12:39:17.82 hwG/FhVx0.net
候補は箱1の初期型中古です。

314:名無しさん必死だな
18/06/16 12:42:41.77 9TMFLxvbp.net
ブックオフに初期型中古のTMCCかCODのセットが17000円であったな

315:名無しさん必死だな
18/06/16 12:44:22.01 PM0n8Km4a.net
>>308
似たような感じでPUBGとMSのファーストタイトルやりたさにE3前に初期の中古本体買って遊んでるけど、今買うなら金に余裕あればXの方買った方がいいと思う
まさかの値下げ中なんで俺は新しく買い直そうかと思って微妙に後悔してるw
普通に遊ぶ分には別に不都合ないけどね

316:名無しさん必死だな
18/06/16 12:45:03.85 btc0j3cg0.net
>>308
やりたいソフトがあるなら買えばいいよ
ただ現時点で箱○のソフトすべて互換してるわけじゃないので
互換ソフトについては下調べが必要

317:名無しさん必死だな
18/06/16 12:45:58.77 j3H42RkO0.net
>>308
PUBGが主目的ならまあ買っても良いんじゃない?
個人的には倍額出してでもX買う方をお勧めはするけど
逆に主目的がその「PS3で出てない箱○のソフト」で、しかも和ゲーなら、正直今後の対応も望めないから箱○買う方が良い
洋ゲーならこっち見て対応してるか確認してからかな。majornelsonの方が見やすいかも
URLリンク(www.xbox.com)
URLリンク(majornelson.com)

318:名無しさん必死だな
18/06/16 12:46:17.91 9DUauoSb0.net
>>253
ああ、あれのせいなのか
ほんとサクサク対戦したいし
ネット対戦なら我慢もできるけどオフラインでもそんなだからなかなかに辛いわ

319:名無しさん必死だな
18/06/16 12:49:08.33 9TMFLxvbp.net
スト5とかFF7Rとかは箱で出ないのかな
それよりKOF14やりたい

320:名無しさん必死だな
18/06/16 12:49:44.54 OiFbpSw80.net
予算の都合があるんだろうがノーマルoneは劣化品遊ばされてる感凄いぞ。
X買えないなら止めといた方が良いと思うけどね俺は。

321:名無しさん必死だな
18/06/16 12:57:26.38 j3H42RkO0.net
>>316
スト5はコミュニティ分断を避ける為に、クロスプラットフォーム対戦を率先して了解したソニーとがっつり組んでるから
分断を招く箱版は今後も出ないと思うわ
ソニー側が考えを変えて箱とクロスプラットフォーム対戦できるようにするなら話は変わるけど
FF7Rは開発長引きすぎて、開発費回収する為に箱でも出します!とかはありそうw

322:名無しさん必死だな
18/06/16 12:58:16.88 Nb6b9eD30.net
スイッチでフォートナイトにハマって高スペックを求めてXboxOneを買う人も出てきそうね

323:名無しさん必死だな
18/06/16 12:59:36.45 9TMFLxvbp.net
>>318
マイクラとかもクロスプラットホーム駄目って言ってるんだっけ
ちょっとやってみたかったなー

324:名無しさん必死だな
18/06/16 12:59:58.54 hU6qidFI0.net
どうだろう?
敷居が高いとおもうな多分こうすぺならPCに行きそうな気が

325:名無しさん必死だな
18/06/16 13:01:37.52 nrS6b38U0.net
日本ストアからはフォートナイト落とせないんだな。

326:名無しさん必死だな
18/06/16 13:04:57.89 nrS6b38U0.net
外付けHDDにわーるどおぶたんくす以下略やギアーズ4をお引越し中だがまたずいぶん容量育ってたんだな畜生。

327:名無しさん必死だな
18/06/16 13:14:48.77 hwG/FhVx0.net
>>312
Xはお高いですよね・・・
>>313
>>314
PUBGやる為のゲーミングPC買うお金がないもので、箱1の初期型の中古を駿河屋かヤフオクで買おうと
しています。
やりたいソフトはギアーズシリーズとかHALOシリーズとかとALANWAKEです。
ポータルもやってないのでやりたい。エンディングの曲聞いてのほほんとしました。

328:名無しさん必死だな
18/06/16 13:21:12.59 1Gqqlt9i0.net
わるたんってタイトルだけみたらガルパンみたいなギャルゲーにしか見えない件

329:名無しさん必死だな
18/06/16 13:24:13.00 fJJ9WkMop.net
Nintendo Switch/PS4版『フォートナイト』アカウント連携の制限によりクロスプレイの議論が再熱。任天堂/SIEともに騒動に言及
URLリンク(jp.automaton.am)

330:名無しさん必死だな
18/06/16 13:27:53.85 SSHJauR00.net
物買うのに人に聞かないと買えないのか

331:名無しさん必死だな
18/06/16 13:29:53.61 cD3QaI4nr.net
XBOXONEX届いたわーい!
とりあえず4KHDRを体験したいからウルトラHD のパシフィックリム見る~!

332:名無しさん必死だな
18/06/16 13:30:45.30 hwG/FhVx0.net
購入相談ぐらいいいでしょう 許してください
箱1ってニコニコ生放送見れますか?ぐぐったところHohoemaというアプリで見れるようなのですが・・・

333:名無しさん必死だな
18/06/16 13:30:45.77 +nu7m4YA0.net
箱スレがこんなに賑わってるのは(荒らしが暴れている以外だと)かなり久しぶりな感じがする
E3での箱Xへの注目が結構効果的だったのかな

334:名無しさん必死だな
18/06/16 13:34:05.55 9DUauoSb0.net
まあ値段もこなれてきたし
pubgとかフォートナイト流行ってるからゲーミングパソコンはかえないけどーて層が買いだしてるのでは
あとは様子見勢がXが一応最終完成版だから
買って今まで数年出た箱のゲームに興味出たとか

335:名無しさん必死だな
18/06/16 13:34:56.75 7EM3QDMp0.net
>>329
中古でも保証のきっちりしてるところで買えば問題ないんじゃないかな
あくまでも中古と割り切って購入したらいいんじゃない?
はまれば後からX買えれば買えばいいし

336:名無しさん必死だな
18/06/16 13:35:30.16 +nu7m4YA0.net
初代箱のゲームまで綺麗にしてくれるのは感動

337:名無しさん必死だな
18/06/16 13:36:47.08 1Gqqlt9i0.net
CERO Zの作品も最低1円以上のクレジットカード引き落とし+ギフトで払えるようにして欲しいな

338:名無しさん必死だな
18/06/16 13:37:26.65 hOE/PmXy0.net
>>324
E3で少なくとも2年かそこらは据え置き最強性能なのが確定したこのタイミングのセールだし
持ってる身からするとX以外ないだろと思うが予算がアレならしゃーない
でも中古初期より少し足して電気代安いSのほうがいいと思う

339:名無しさん必死だな
18/06/16 13:39:19.36 cD3QaI4nr.net
e3でスクエニの社長さんが普通に箱でプレイしてたんだろ?

340:名無しさん必死だな
18/06/16 13:39:23.84 j3H42RkO0.net
>>324
Xより快適なPC作るなら20万くらい欲しいし、ゲーミングPC組むお金が無い、迄は解る
でも、今はamazonで約10000円引きされてて45000円だぞ箱1X。流石にこれも買えないとなると「働こうぜ……」としか……
まあ中古の箱1やっすいからこっち欲しくなるのも解るけどね……美品で12000円とか14000円くらいでGEOに並んでるし

341:名無しさん必死だな
18/06/16 13:41:16.44 Sk92xFWV0.net
>>326
SIEのコメントなんだよこれw
ユーザー数自慢してるだけじゃん

342:名無しさん必死だな
18/06/16 13:42:16.91 gsOekfiu0.net
今買うなら現時点最強スペックCSハードXbox One Xがいいと思うけど
初期ONEも悪いハードではなかったと思うよ 今でもサブで使っている
この板では必要以上に低性能を強調されていたw
初期ONEを安く手に入れてその分セールでゲームをたくさん遊ぶのもいいかも
互換された初代Xboxと360のゲームは初期ONEでもなかなか快適に遊べる
娯楽だから無理しないでお財布と相談だね

343:名無しさん必死だな
18/06/16 13:44:19.50 KfPiKKGm0.net
クロネコさんが来ないから出かけられねえ

344:名無しさん必死だな
18/06/16 13:44:31.46 gmJ1wI1Q0.net
ファミコンよりセガマスターシステムが好きだった 今はps4よりxbox one
人間て変わらんのね

345:名無しさん必死だな
18/06/16 13:45:49.12 j3H42RkO0.net
そーいやGEOだと箱1Sの中古も変に安かったような
確か15000円位だった気がするから税込み16200円くらい?
消費電力とかUHDBDとかHDR考えるとXに手が出ないならS買った方が良いかもね

346:名無しさん必死だな
18/06/16 13:47:15.36 SSHJauR00.net
>>341
君も親が間違えた口か 

347:名無しさん必死だな
18/06/16 13:47:15.37 hJ+xEUo/0.net
このスレ見てると皆さん続々とXが到着しているみたいですね。なので僕も注文しました。

348:名無しさん必死だな
18/06/16 13:48:52.90 +nu7m4YA0.net
このビッグウェーブに乗り遅れるわけにはいかない

349:名無しさん必死だな
18/06/16 13:55:04.02 L5YwtPPI0.net
購入したユーザーは>>1にしっかり目を通してくれ
質問する手間省けるから

350:名無しさん必死だな
18/06/16 13:58:28.78 chaXOwt1d.net
尼見てたら、プレイ&チャージキット売ってたんだけど、ONEも360と同じなんか?
とりあえずポチったけど
X本体の他にもポチるの多いなー

351:名無しさん必死だな
18/06/16 14:06:36.68 6VAs7n+j0.net
オマエラブルジョアだよな今X欲しいけど新しいの開発してるって聞いたんでそれまでdayoneで頑張るわ

352:名無しさん必死だな
18/06/16 14:07:06.64 UmMCM3E5a.net
>>348
ミートゥー

353:名無しさん必死だな
18/06/16 14:09:46.74 zL2SjBLop.net
リワードでX当たったて54000ポイント来たんだけどこれってソフトにも使えるのかな

354:名無しさん必死だな
18/06/16 14:12:40.67 +nu7m4YA0.net
金で買えるものはさっさと買ってしまうよ
金で買えないものは知らん

355:名無しさん必死だな
18/06/16 14:17:30.50 ZgNdHBN4a.net
同じくdayone組
Xのバンドル版待機中です

356:名無しさん必死だな
18/06/16 14:17:55.91 DflAjp7o0.net
新しいのを作ってるって言ったって出てくるのは数年後だし、その間楽しめるなら良いじゃないか
たとえ事情があって発売してすぐ新機種を買えなくたって互換性有るんだし買える様になるまでは旧機種で遊んでたらいいんだから
欲しいなら買う、欲しくないなら買わない
それだけのことさ

357:名無しさん必死だな
18/06/16 14:19:19.17 9TMFLxvbp.net
ブコフに初期型中古本体、10000円で売られてる
キネクトセットは14000円
中古で買う人どうぞ

358:名無しさん必死だな
18/06/16 14:21:52.86 gmJ1wI1Q0.net
安いね 試し買いしてもいい値段
気に入ったらXに行けばいいもんね

359:名無しさん必死だな
18/06/16 14:25:37.00 9TMFLxvbp.net
タイタンフォールセットも1万、CODセット1TBは12000円
大森のブックオフのガラスケース内に6台ほど置いてあったよ
試しに箱買ってみるならいい金額だと思う!

360:名無しさん必死だな
18/06/16 14:31:39.18 hJ+xEUo/0.net
以前S買おうと言う人にX勧めたらテレビがフルハイビジョンでもないハーフビジョンとやらでサイズも22インチとか、くっそモニタって言う場合もあるからそう言う環境ならDAYONEでもいいと思う。本体からいい映像信号出ているのに活かせないんじゃしょうがない。

361:名無しさん必死だな
18/06/16 14:36:32.95 lbeIQhnR0.net
>>298
PROも使っているのでHDRとかの設定は出来ていて使用可みたいな感じにはなっています。

362:名無しさん必死だな
18/06/16 14:42:06.76 +AIBfE8o0.net
>>350
150口応募し続けているのに当たらないんだが

363:名無しさん必死だな
18/06/16 14:43:23.07 j3H42RkO0.net
GEOの中古箱1の値段再確認しに行ってきたら微妙な値段だった
ブックオフの方が安いな!w

364:名無しさん必死だな
18/06/16 14:47:58.60 TGkcCNLmp.net
箱1無印BF1バンドルセールの時に買ったんだけど今のところ快調に使えてるしXに買い替えるまではないかなぁ
ただ今後明らかに性能があった方が良いゲームが増えて来たら買い替え考えるかも

365:名無しさん必死だな
18/06/16 14:49:18.20 rD2QOLcX0.net
>>224
同じく買ったけど、あのロード時間のせいでやる気なくなるわ

366:名無しさん必死だな
18/06/16 14:49:27.19 62NjOD9HM.net
Xって普通にゲームダウンロードすれば何かしなくてもエンハンスドデータも一緒に落としてくれるの?

367:名無しさん必死だな
18/06/16 14:50:26.43 9TMFLxvbp.net
>>360
元々の値段に「5000円引き」が貼られてたわ
マイクラつきSもずっとあったけどさっき見たらなくなってた

368:名無しさん必死だな
18/06/16 14:51:33.94 j3H42RkO0.net
>>363
Yes
問答無用でダウンロードすることになるから、タイトルによっては割とHDD圧迫する事に注意

369:名無しさん必死だな
18/06/16 14:55:06.21 QlQK76qor.net
シリアルも読めない状況でかけた馬鹿な俺が悪いんだが、サポートセンターめっちゃ愛想悪かった。まぁバイトなんだろうが。
初期不良関連はチャットでもいいのかな。

370:名無しさん必死だな
18/06/16 14:55:11.12 sMmT/GMF0.net
>>305
8TB良いな、買おうかな
>>309
ssdってマイブームのよくやるゲームをいれといてマイブーム変わったらインストールしなおす感じで使うの?

371:名無しさん必死だな
18/06/16 14:56:58.72 ZKb6zWTK0.net
Xの応募って当たれば本体じゃなくポイントになるんだ、ちなみに消費税分もポイントとしてくれるのはなんかおかしい気もするが…

372:名無しさん必死だな
18/06/16 15:11:04.96 6imKqxRk0.net
x勝手接続したんだけどテレビの設定確認したらHDRに対応してないって出るわ
標準のHDMIケーブルだとだめなのか?

373:名無しさん必死だな
18/06/16 15:11:26.35 6imKqxRk0.net
勝手×
買って◯

374:名無しさん必死だな
18/06/16 15:15:46.14 sU8faj110.net
>>366
大丈夫だけどテキストチャットだとどうしても遅くなるよ
まずはチャットと同じ欄にある[デバイスサービスと修理]でデバイス登録しとくと話が早くなる

375:名無しさん必死だな
18/06/16 15:17:00.48 GffdY1xuM.net
RDR2まで待つつもりでいたけど、我慢できずに買ってしまった
RDR2まではNetflix4KDolby AtmosとRDRを満喫しよ

376:名無しさん必死だな
18/06/16 15:17:19.58 +nu7m4YA0.net
>>364
X以外の在庫を店頭から無くしてしまうために
マイクロソフトがノーマル箱やSにも対策費を付けてるのかもな

377:名無しさん必死だな
18/06/16 15:17:34.74 sU8faj110.net
>>366
間違った[交換およびサービスセンター]ね

378:名無しさん必死だな
18/06/16 15:31:20.33 9DUauoSb0.net
>>362
なくすなあ
レビューでも長いですってみたけど
耐えれるやろって思ったら全然無理で草枯れたわ

379:名無しさん必死だな
18/06/16 15:34:49.86 0NuVN8ULd.net
>>338
「うちソニーですよ、分かってます?」

380:名無しさん必死だな
18/06/16 15:37:00.89 5kZZfvGN0.net
モニタめちゃめちゃ詳しい人いる?(´・ω・`)

381:名無しさん必死だな
18/06/16 15:46:25.85 wpiY7oP+d.net
>>350
OneX本体価格分のポイント進呈じゃなくて本体そのものくれればいいのにな
けどおめでとう
せっかくだしストアで何か買ってみれば?

382:名無しさん必死だな
18/06/16 15:48:22.42 QlQK76qor.net
>>371
ありがとう�


383:B 急ぎじゃないし同じやつが出てきたら嫌だからチャットにするよ



384:名無しさん必死だな
18/06/16 16:02:23.81 6tBJbx1vM.net
愛想なんて関係ない、伝える事を伝えて手続きすればいい事。
多分声が裏返って呂律もままならず、話せば話すほどカニのように口の端から合わせが溢れ、支離滅裂な事を言ってたんだろうw

385:名無しさん必死だな
18/06/16 16:06:57.95 moAvt1QCD.net
>>367
ちなみに東芝製8TB HDD。
前につなげてた3TBよりも体感出来るくらい高速。
始めはガッチャン、ガッチャンとケースから飛び出すんじゃねーか?ってくらい動作音がして、速攻で壊れるかと思ったけど、半年くらいであたりがついたみたいで、静かになった。
空きがないと性能低下するから、自分が将来的に必要と考えるサイズよりも大きいのを選んだ方がいい。
SSDは容量的にメインには出来ないから、手がけているやつを入れ替え。
内蔵→外付けの移動はけっこう時間かかるけど、外付け→外付けの移動はかなり高速。1GBあたり5秒くらい。

386:名無しさん必死だな
18/06/16 16:08:36.23 nrS6b38U0.net
結局リワードってなんなんだろう、メールは来て何か手続きしろとは書かれてたが何をすればいいのかわからんので放置したまま終わりそうだ

387:名無しさん必死だな
18/06/16 16:15:39.57 ynd8UDIE0.net
海外アカを1ドルだけ払ってゴールドにする方法あります?
海外アカでMSストアにログインしてpaypalで1ドルゴールド買おうとしたらエラーでてしまいました

388:名無しさん必死だな
18/06/16 16:18:01.55 gsOekfiu0.net
>>381 ぴーぴ ぴっぴ ぷぺぽ
さてとXでゲームでもするかな

389:名無しさん必死だな
18/06/16 16:19:07.31 9FYp8saN0.net
Friday the 13th: The Gameが先日のアプデで日本語吹き替えになってるな。

390:名無しさん必死だな
18/06/16 16:29:34.48 YU/4j9KI0.net
Rage 2、Xbox One Xで60fpsで動作予定。
URLリンク(wpteq.org)
EuroGamerの報道によると、Rage 2はXbox One X上で60fpsで動作することを目標に開発が進められているとのこと。
なお通常のゲーム機(Xbox One、Xbox One S)では30fpsを予定しているようです。

391:名無しさん必死だな
18/06/16 16:40:42.26 rDXO6jGp0.net
>>275
amazonで注文したよ
届いたらまず何やろうかワクワクするぞ

392:名無しさん必死だな
18/06/16 16:41:25.51 ooyAX1xU0.net
>>383
とりあえず買えなくなった。
ここから、米アマゾン、g2a、プレイアジア、好きなの選ぶといいよ。

393:名無しさん必死だな
18/06/16 16:42:10.69 HkD4Onswp.net
>>369
付属のケーブルで問題無い

394:名無しさん必死だな
18/06/16 16:44:57.34 kz7MrnT50.net
>>386
あのグラフィックで60fpsとかどんなプレイフィールなんだろうか・・・じゅるり
ま、おれはXしばらく買えそうにないから関係ないけどな・・・
仕事頑張ろう

395:名無しさん必死だな
18/06/16 16:47:26.27 V90txhhQ0.net
前スレでSSDの質問来てたか…亀すまん
ワイが買ったのはLEV〇Nて台湾メーカーさんのだ
ちょろっと長文になるが知ってる人はスルーしてくれ
Xの内臓HDDはSATA3て規格で繋がってるの
この規格だと有名ブランドのSSDでも最大6Gbpsて転送速度が最大なのね
で、外付けUSBのUSB3.0ていう企画は理論値で5Gbpsて転送速度なの
この時点で内臓にはそもそも勝てない
でね優劣あるけど今のSSDはだいたいRead500mb/sは超えてくるのさ
速度はコントローラーの質でだいたい決まると言われているけどさ
元に戻るとだから今はUSB3.0で繋ぐならブランドはほぼ気にしなくていいと思うのね
気になったブランドを見つけたらその型番でまず記事をググってReadが遅くないか確認する程度でさ
そしてデータが消えたら?問題も箱はセーブデータはクラウド管理だからDLし直せばいいだけだし
SSDの保証が3年以上ついてればどれでもいいと思うの
ワイは製造国だけは気にしたけどさ
そんな感じです
長文失礼したm(__)m
もちろんPCには高いSSD使ってまーす

396:名無しさん必死だな
18/06/16 16:49:56.48 f90i5ScwM.net
>>383
北米タグで360からなら日本ペイパルでいけた。箱一からだと支払い処理できず

397:名無しさん必死だな
18/06/16 16:52:15.02 X12pTEEn0.net
ワイはSanDisk 内蔵SSD Ultra 3D ソリッドステートドライブ 500GBと
ケースは玄人志向 2.5インチHDD/SSDケース USB3.1 Gen2対応 買うたで

398:名無しさん必死だな
18/06/16 16:53:25.27 iLEfHPFW0.net
>>383
VPN使え

399:名無しさん必死だな
18/06/16 16:55:06.86 TGkcCNLmp.net
>>388
いよいよ直接デジタルコード買えなくなったんですか?
それはなかなか不便だなぁ…

400:名無しさん必死だな
18/06/16 16:55:30.53 KfPiKKGm0.net
こんな時間かよクロネコさん
飯食ってからいろいろやろうかな

401:名無しさん必死だな
18/06/16 16:59:51.93 ffU8pL/F0.net
クラウドセーブで同期した
セーブデータのゲーム内の表示時間
UTC-8に固定されるんだけど
どうにかならんのかな
一度同期すると新しくセーブしなおしても
ずれたままでどうにもならない

402:名無しさん必死だな
18/06/16 16:59:55.39 I3/zsuhJ0.net
ゴールデンアイか。。。あれは酔ったから途中でやめた。

403:名無しさん必死だな
18/06/16 17:02:16.11 0NuVN8ULd.net
>>384
ペンギン村へようこそ

404:名無しさん必死だな
18/06/16 17:06:23.19 F3/HjAqk0.net
>>139
教えて頂きありがとうございます
海外クレカをどうしても登録しなくてはならず困ってましたがVプリカで偽装(ブラック)
出来た普通にWebから$1ゲーパス買えた(^O^)v
>>137
ありがとうゴニョりました

405:名無しさん必死だな
18/06/16 17:08:18.91 ynd8UDIE0.net
>>388
>>392
>>394
ありがとうございます!
海外アカウントで360にサインインして$1ゴールドをpaypal支払いで購入出来ました!
GwGのソニックはoneや360では支払い方法をpaypalにしてるせいか買えなかったのですが、PCのXBOXストアではpaypalで無料購入出来ました
これでおま国ソニック遊べます!

406:名無しさん必死だな
18/06/16 17:10:27.40 F3/HjAqk0.net
所で海外GOLD&ゲーパスはさっさと自動更新を切ってといても大丈夫ですかね?まるっと1ヶ月使える?

407:名無しさん必死だな
18/06/16 17:14:24.08 hJ+xEUo/0.net
>>402
まるごとバナナでも食えばいいんじゃないかな。

408:名無しさん必死だな
18/06/16 17:20:28.75 I3/zsuhJ0.net
昔は自動更新を停止するという選択肢がHPになかったんだよね。。。
今は便利になったなぁ

409:名無しさん必死だな
18/06/16 17:21:03.15 S21YnwIW0.net
北米タグでもPCから日本ストアに切り替えて100円でゴールド入れたよ

410:名無しさん必死だな
18/06/16 17:26:31.88 ZTB/+66P0.net
>>391
おっぱいまで読んだ

411:名無しさん必死だな
18/06/16 17:28:04.11 9TMFLxvbp.net
クラッシュリマスターとディビジョン2を全裸で待機してます

412:名無しさん必死だな
18/06/16 17:32:22.73 niT7Cymqd.net
これを機に箱Xに乗り換えるかと思ったが
今のDAYONEでパンパンの外付け2Tじゃ付け替えた所でどうせ容量足りなくなるだろうし
もうちょっと容量多いHDD付け足すしかないと思うんだが
そうすると結局全部で6万位必要になるよね(´・ω・`)スカーレットまで我慢するか悩む

413:名無しさん必死だな
18/06/16 17:41:53.61 IwPALzMi0.net
Xホコリめっちゃ付くなぁ
どんだけ部屋汚いんだよって話だけど

414:名無しさん必死だな
18/06/16 17:45:19.57 IeRcJQ/q0.net
>>359
自分でも信じれんが1口であたった…
>>378
一旦使えるか試してみる
9月までが期限だから使える気がしない

415:名無しさん必死だな
18/06/16 17:53:51.88 RTJLC94qa.net
キネクトアダプター届いたぜ!これでダヨネがしまえる。前スレの教えてくれた人ありがと~。

416:名無しさん必死だな
18/06/16 17:55:45.79 viUqPJNma.net
SMITE、チュートリアルクリアしたらバグった…

417:名無しさん必死だな
18/06/16 17:55:59.06 FLQpfN330.net
>>408
やらないゲーム消せばいいやん

418:名無しさん必死だな
18/06/16 17:56:38.82 9TIoH/kZa.net
>>408
後に買うと7万やな
今安いんだから本体だけ買えばいいのに
流石に本体分と外付け2T使い切るとか少し整理すればいいんじゃない?

419:名無しさん必死だな
18/06/16 18:03:05.87 5kZZfvGN0.net
PUBG負け過ぎて辛くなってきた(´・ω・`)

420:名無しさん必死だな
18/06/16 18:03:17.73 fuFoMj/6M.net
まあそういう奴は他でも同じようなロスをしているから金は貯まらないしXも買えないんだよね。コストカットというか、そういう概念がない。ほら、金がたまらないタイプとか。

421:名無しさん必死だな
18/06/16 18:04:33.56 h/v8E3IAa.net
>>415
よほどのランカーでもない限り勝率5%いけばいい方だから大丈夫

422:名無しさん必死だな
18/06/16 18:07:04.27 9TMFLxvbp.net
やらないゲーム消したらやりたくなった時に困るじゃん
今、あのゲームめちゃくちゃやりたい!
のに再インスコしなきゃいけないのか~、じゃあいいわ
ってなるよ

423:名無しさん必死だな
18/06/16 18:09:41.69 hOE/PmXy0.net
DLさせてる間別のゲームで遊ぶだけだし
ならんなー
1T+256Gで余裕もって回ってる

424:名無しさん必死だな
18/06/16 18:19:31.94 T0UewkM4M.net
今年のe3で見たforza以外のゲームの殆どは次世代機への仕込みだからな
所詮は0.5のハードだから逆算するとコスパ悪いと考える人には向いていない
実際そういう人が多くてアーリーアダプターが買ったあとは、急失速してしまったのがXだね

425:名無しさん必死だな
18/06/16 18:22:43.54 nrS6b38U0.net
まぁUHDBDを見るのに一番手っ取り早いから損にはならん。
4K8Kは配信メインになるだろうけど。

426:名無しさん必死だな
18/06/16 18:26:18.75 moAvt1QCD.net
>>391
そんな、外付けの方が早いだろってことで測ってみた。
FM7 97GBのコピー。
8TB→内蔵 20分8秒。
8TB→3TB 20分の段階で52%。
内蔵の書き込みの方が二倍近く早い。
FM7の起動。
内蔵 58秒。
8TB 54秒。
読み込みは誤差の範囲。
3TB→8TBの引越しでFMが10分くらいで終わった記憶があったが、時期的にいってFM6だな。それでもこの結果じゃ10分じや終わりそうにないが。
ということで、半年ROMってくる。

427:名無しさん必死だな
18/06/16 18:42:31.51 lbeIQhnR0.net
米アマでギフトカード買えなくなってない?
一昨日は買えたのに今買おうとすると日本からの云々って出て買えない

428:名無しさん必死だな
18/06/16 19:09:00.48 JGU7pbQ8M.net
>>409
ホコリ対策はユニチャームのウェーブおすすめ

429:名無しさん必死だな
18/06/16 19:13:40.34 T0UewkM4M.net
しゃあないよ
そのおかげで俺が君のクレカ番号をなにかの方法で知っても、ショッピング枠を無傷で換金できる方法が塞がれるわけだ
それくらい海外取引をワンクッションにした不正クレカ使用のマネロンが多いんだろう
虚偽の住所でデジタルコードを注文してる時点でグレー行為って認識しないとね

430:名無しさん必死だな
18/06/16 19:18:31.89 Y8n7YMACa.net
Amazonのアプリが公式で海外の販売対応してるのにそれはちょっと

431:名無しさん必死だな
18/06/16 19:28:26.44 sMmT/GMF0.net
>>381
おぉわざわざありがとう

432:名無しさん必死だな
18/06/16 19:28:35.84 T0UewkM4M.net
日本の住所へ有形商品を送ってくれることとデジタルコードの日本販売禁止となんか関係あるか?
もう少し考えてレスしようぜ

433:名無しさん必死だな
18/06/16 19:29:18.38 YU/4j9KI0.net
>>426
それ対応してるけどギフトはまた別な扱いみたいよ

434:名無しさん必死だな
18/06/16 19:37:48.12 zbvT47cwa.net
>>422
回路みたわけじゃないけど、8TB->3TBの場合は上り下りでUSB帯域2倍酷使してることになるじんゃないかな?
単なる類推だけど

435:名無しさん必死だな
18/06/16 19:42:31.88 r6IV6py50.net
>>426
だが、日本でプライムだからといって海外ショッピングでそれが有効というわけではないからな
カードもそういう感じで別扱いなんじゃないか?

436:名無しさん必死だな
18/06/16 19:47:28.90 lZ2zYF470.net
TUTTI
URLリンク(twitter.com)
言いたい事は山ほどある山ほど!!
ほんっとにwwww
声を大にしたいほどに!!!!!
せやけど言えない、、ほんま世知辛い世の中やで。
URLリンク(twitter.com)
みんなに一言だけ伝えておくね!
いろいろなツイートをみるだろうけど黙っておくんだよ?笑
日本帰ったら言いたいことは俺自身が言いたいだけ言うからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

437:名無しさん必死だな
18/06/16 19:50:35.61 jjBQYdZG0.net
>>422
USB同士で移動だと帯域使い果たすから遅いんじゃ。
内臓とならSATAとUSBだし。

438:名無しさん必死だな
18/06/16 19:51:39.94 moAvt1QCD.net
>>427
ROM解除。
わりい。デマ流した。
HDDは外付けより、内蔵の方が早いようだ。
あと、前にバスパワーのSSDつなげてたが、データ飛ばしてる。
ということで、ここに影響されて、俺も内蔵SSDと電源付きのケースを導入予定。
それじゃ、ROMに戻る。

439:名無しさん必死だな
18/06/16 19:54:40.50 Sk92xFWV0.net
美鈴とか今でも粘着してる奴いるみたいだけどこういうのほんましつこいね

440:名無しさん必死だな
18/06/16 20:00:57.23 L5YwtPPI0.net
wwwとかみると荒氏だろって思うしVIPの糞馬鹿が全盛期だったころをを思い出すわ

441:名無しさん必死だな
18/06/16 20:23:36.45 Qw9AU2dW0.net
>>434
別にデマではないでしょ
ちょっと前の機種までSATA2だったんだからさ
SもそうらしいけどXはSATA3てお話
あと速度求めるならケースを吟味した方がいいですよ
UASP対応は当たり前としても

442:名無しさん必死だな
18/06/16 20:26:22.21 T0UewkM4M.net
山口メンバー暇してるだろうからe3レポート頼めば良かったのにw
昔CM出てた人なんだからxbox信者は誰も文句は言わんだろう

443:名無しさん必死だな
18/06/16 20:27:17.65 eQ5pDpJm0.net
うわ~適当にバスパワーのケース買っちゃったよ
しばらく様子見して駄目だったら買い換えよう

444:名無しさん必死だな
18/06/16 20:33:31.56 8Vdn5C4T0.net
ホームからオフを選択して落とした状態で時間が経っても本体が熱いんだけどxboxってスリープは無いの?
すげぇ不安なんだけどw

445:名無しさん必死だな
18/06/16 20:34:39.07 I3/zsuhJ0.net
クイック起動と省電力。の二つだっけ?俺は省電力を選んでる。

446:名無しさん必死だな
18/06/16 20:40:07.00 4EsO5j2p0.net
省電力一択
その方がONEの動作も安定する気がする

447:名無しさん必死だな
18/06/16 20:40:29.02 hOE/PmXy0.net
クイックだといつまでもぬくいよ

448:名無しさん必死だな
18/06/16 20:41:54.77 1Gqqlt9i0.net
そもそもアップデートダウンロードしたりして仕事もしてるからな

449:名無しさん必死だな
18/06/16 20:51:27.95 oqFoOS3W0.net
the sims 4買ってしまった。
昔、シムシティはハマったがこれはどうだろうか。

450:名無しさん必死だな
18/06/16 20:53:27.71 Wel0zqV40.net
>>444
どんだけ頻繁にアップデートするんだよ
というかオフラインにしておいてもあったかいでしょ

451:名無しさん必死だな
18/06/16 20:54:01.96 4EsO5j2p0.net
シムシティとシムズは全然違うぞ
Cities Skylineでも買えば良かったのに

452:名無しさん必死だな
18/06/16 20:57:09.56 AS/kH4Yn0.net
>>440
オレもまだ買ったばかりで心配でここで同じ質問したw

453:名無しさん必死だな
18/06/16 21:21:15.31 QsVsyUFD0.net
Xboxの
松井が
総選挙1位になったぞ

454:名無しさん必死だな
18/06/16 21:26:09.91 JGU7pbQ8M.net
しらんがな

455:名無しさん必死だな
18/06/16 21:30:00.52 2HVPxlxy0.net
CERO Zになるであろうソフトの予約はポイントで支払えるのか知ってる人いる?

456:名無しさん必死だな
18/06/16 21:35:42.68 0NuVN8ULd.net
無理

457:名無しさん必死だな
18/06/16 21:40:14.16 1KRmoOfx0.net
今回のE3がきっかけでX買う人結構いるのかな?
MSのファーストタイトルは基本PCでも出るけど
4Kやら60fpsやらになるとPC組むのもハードル高すぎるからなぁ
5万以下でこれだけのゲーミング環境が手に入るのはでかいわ

458:名無しさん必死だな
18/06/16 21:40:36.81 VfsnyiGV0.net
パンツァードラグーンオルタいつの間にか箱1で遊べるじゃんか!
2002年のゲームとは思えないくらい綺麗だわ
もちろんシューティングとしても出来は良い
10年以上振りにクリアしてやるぜ!
この頃のセガなら大好きだったのになぁ

459:名無しさん必死だな
18/06/16 21:51:33.59 OiFbpSw80.net
お前らがオルタオルタうるさいから俺も買っちゃったよ!

460:名無しさん必死だな
18/06/16 21:54:28.81 HkD4Onswp.net
>>445
シムって付くから同じ系統のゲームだと思ったでしょ?
シムシティーのシムはシミュレーション
シムズのシムはその世界に住む人の総称
ゲーム内容は「都市建設」と「仮想世界の生活と観察」であって全く別物だよ
俺はシムズ好きだけどな
人の生活を覗くって楽しいんだよw

461:名無しさん必死だな
18/06/16 21:57:23.06 hOE/PmXy0.net
つまりmoonやチュウリップみたいなストーキングアドベンチャーが望まれている

462:名無しさん必死だな
18/06/16 21:58:24.54 OiFbpSw80.net
シムズやシティーみたいなのは合う合わないは大きいね。
シムズは体験版やってみて操作や仕様覚えるの面倒くさそうだからやめた。

463:名無しさん必死だな
18/06/16 21:58:29.34 T0UewkM4M.net
forzaは60fpsになるらしいがRDR2やanthemは30fpsだからねえ
30fpsがpc環境とは言えないね
来年のe3までで見ると独占で目立つのはforzaだけ pubgがあった去年以下のラインナップ 
全体として見るとXは特別売れることもなくシェアでは年末にswitchに逆転されてps4ともまた開くんじゃないかな
ほんとにforzaはもういいんだからw

464:名無しさん必死だな
18/06/16 22:01:38.45 8Vdn5C4T0.net
>>441
>>442
ありがと!
速攻省エネにしたw
>>453
俺を含めてE3どうのじゃなくて単に値下がりによってでしょ
恐らくAmazonでこの価格にならなければほとんどいないんじゃ無いか?
ここでの購入報告もAmazonがほとんどだしね


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch