Rimworld 291日目at GAME
Rimworld 291日目 - 暇つぶし2ch2:名無しさんの野望 警備員[Lv.27][苗]
24/04/18 21:49:14.67 ya0yvSEO0.net
Q)日本語を選んでも英語のままの部分があるんですが
・有志での翻訳が進んでいます。
 最新日本語化ファイル (随時更新されています)
URLリンク(github.com)

Q)Steamワークショップで公開されてる日本語化MODはDLできないの?
・一部はこのリンク先からDLできるかも…
 1.3 関連 URLリンク(drive.google.com)
 1.4 関連 URLリンク(drive.google.com)

Q)制作途中のMODの話題をする場所はある?
・RimWorld MOD制作板
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)

Q)エロ系のMODの話題をする場所はある?
・RimWorldエロスレ (18歳未満は閲覧禁止)
URLリンク(phoebe.bbspink.com)

Q)どういう世界観なの?
・Rimworld世界観
URLリンク(docs.google.com)

3:名無しさんの野望
24/04/18 22:21:27.33 WxbFuLQd0.net
>>Ⅰ乙
新しいスレが立った +10
荒らしが書き込めないスレ +8

4:名無しさんの野望
24/04/18 22:39:13.52 ya0yvSEO0.net
>>950
次スレは↓を4行で
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=5/1:

5:名無しさんの野望
24/04/18 23:08:34.81 biIf/s0H0.net
前スレの連投が断末魔である事を祈るぜ

6:名無しさんの野望
24/04/18 23:19:38.54 7EWB0TbK0.net
>>1

それにしてもスクリプトうざすぎリムね

7:名無しさんの野望
24/04/18 23:57:04.64 v/2kx8tt0.net
こんなときでも1000には質問しにくるの草

8:名無しさんの野望
24/04/18 23:57:41.25 fIFQ8W430.net
rimsenalのピュリファイア剣とかエラーはくの俺だけ?
くっそかっこいいのにエラーのせいで外すしかねえ
これなんのmodとエラーおきてんだ
くそーかっこいい装備つけてええ

9:名無しさんの野望
24/04/18 23:59:32.07 fIFQ8W430.net
ブラボの武器かっこよすぎてやべーなw
でもフロムシリーズ月光剣は直接殴っても強いのに
modだと遠距離のみなのはなんか納得いきませんでした

10:
24/04/19 00:13:31.40 mYawop+Z0.net
がんばって苗を育てるリムよ~

11:名無しさんの野望
24/04/19 00:19:13.34 vhNftOFa0.net
どんぐりフィルター?は機能してるのかな

12:名無しさんの野望
24/04/19 00:24:55.38 Op7cfMNq0.net
URLリンク(dongurirank.starfree.jp)
lv5だと植えてから1時間48分らしいのでそんなに大変ではないはず

13:名無しさんの野望
24/04/19 00:43:03.76 Wae2SXpT0.net
固定IPからの連投はハンターが撃たない限り無意味だけど飛行機ビュンビュンは遮断できるって感じか

14:
24/04/19 00:49:05.06 /XcMcguO0.net
不自然な死体ってどうすんだ?
道塞いでもテレポートするし
総攻撃してもターゲットが死ぬまでに倒しきれないし

15:名無しさんの野望
24/04/19 01:01:52.15 YPN/jgcL0.net
ピットゲート開いて廃棄物地下に捨てるのはアリか?

16:名無しさんの野望
24/04/19 01:07:07.03 Axctyqy40.net
3年ぶりくらいにインスコしてDLC全部買ったんだけど
anomaly要素のモノリスって開幕触れたらヤバいやつ?
まだコロニー一人しかいないんだがなんか不穏なメッセージで怖い

17:名無しさんの野望
24/04/19 01:24:27.63 ImoErqLv0.net
不自然な死体はターゲットとの間に通路作ってスパイク15以上貼って射撃しながら踏ませた後に吸いついてる所を4人で囲ってヘルキャットファイヤ連射を本人ごと浴びせてギリ倒せたな
初見ではまず無理だし今からやってもセーブ無しだとあやしい

18:名無しさんの野望
24/04/19 01:37:03.66 LgT66Xup0.net
>>15
300個ぐらい捨てたけどなんもなかった

19:
24/04/19 01:37:03.88 GCRomQbp0.net
Prepare Carefullyの1.5が来たら再開するゾ~

20:名無しさんの野望
24/04/19 01:39:37.36 8Ro/xzol0.net
歪オベで迷宮入りから進まない原因がマップサイズを大にしているからだと思われる
中でやり直した後で飛ばされたら問題無く進んだ

21:名無しさんの野望
24/04/19 01:49:10.94 1jMGCSKV0.net
ゴミ捨て場にしてもおとがめなしか

22:名無しさんの野望
24/04/19 01:51:09.75 xVewfy280.net
これ最後のだけは自業自得だよね
URLリンク(www.youtube.com)

23:名無しさんの野望
24/04/19 01:58:27.60 PxZx+86m0.net
どんぐりとはなんぞや

24:名無しさんの野望
24/04/19 02:25:43.19 G2sPDTo10.net
どんぐりとは岩盤

25:名無しさんの野望
24/04/19 02:27:38.55 lhSpNSBp0.net
Character Editor更新でBiotech種族関係のボディサイズ問題が解決されたのかな?

26:名無しさんの野望
24/04/19 03:06:38.99 6+d+rW5X0.net
ユランとラットキンは問題ないけどhar使うのはなんかコード変わったのか
表示おかしかったりバグってね?
HAR必須系はいまはきついか

27:名無しさんの野望
24/04/19 03:15:01.76 LgT66Xup0.net
今更だけどクエストクリア時のテケテンみたいな音なくなった?

28:名無しさんの野望
24/04/19 03:59:07.99 8zh2X0NN0.net
>>9
仕様なのか遠距離攻撃が優先されるけど、敵が隣接したらちゃんと近接するよ
遠距離いらないってなら遠距離攻撃のチェックを×にするか、シールド系装備させておけばたしか使わないはずだし
loot boxの更新来ないかな、あれたまにオメガフラグメント出るから強いブラボ武器作るのに良かったんだが

29:名無しさんの野望
24/04/19 04:11:29.17 sridzqKu0.net
回数制限つきの不死ついたやつが加入したんだが戦闘中に突然敵対した
前衛だったんで即十字砲火くらってダウンしたから逮捕したんだけどコイツなにもんなんだ

30:名無しさんの野望
24/04/19 04:30:22.42 xVewfy280.net
そういうアノマリー不審人物二人来たが加入しても
誤射で敵対行動とみなして報復行動が発動するあれじゃないか
うちは誤射でのダウンでサイトスティーラーの大群を呼んだ
ちょっと当たったくらいで敵対するようじゃ仲間としては使いにくいな

31:名無しさんの野望
24/04/19 04:47:58.53 8Ro/xzol0.net
うちの不審人物は全盲でベホマ持ち(副作用有り)だったけど
加入後すぐに認知機能崩壊して肉壁にするしかなかった…

32:名無しさんの野望
24/04/19 04:57:16.58 Zts6VsSI0.net
アノマリー新しい存在が来ないんだがMODが悪さしてるのかな

33:名無しさんの野望
24/04/19 04:58:49.74 Zts6VsSI0.net
しかしアノマリー武器普通に手に入ったから作れるようになっても有り難みが姉

34:名無しさんの野望
24/04/19 05:07:46.20 Op7cfMNq0.net
オベリスクの複製病ダメ元でシーラム使ったら治療できるじゃん
他の病気も治療したり臓器移植したりで治せるし超有能ポーンなら増やすのアリだな

35:名無しさんの野望
24/04/19 06:03:11.93 LgT66Xup0.net
>>31
うちの盲目ヒーラーはたまに苦痛の波動起こして周囲の人間を一瞬ダウン&3日痛み与えるっていう結構めんどくさいやつだったわ

36:名無しさんの野望
24/04/19 06:46:23.03 VedcSNUi0.net
>>28
あれーそうなのか
殴られてもなんの反撃もしないんだよねルドウィーク

37:名無しさんの野望
24/04/19 07:00:53.29 lhSpNSBp0.net
1.5.4069の更新でAnomaly DLCのレヴナントが燃えなくなった・・・

38:名無しさんの野望
24/04/19 07:06:31.35 3QNvCAkR0.net
うおおおなんかいきなり出てきた奴に催眠された!

39:名無しさんの野望
24/04/19 07:14:56.51 Wzu8c92y0.net
リムのアノマリー化はイベント発生率の調整許可で対処か
でも内容の偏りは今更どうにもできないし寄付付きDLCかな問題は解消しないだろうな

40:名無しさんの野望
24/04/19 07:32:06.16 CUNTCSB+0.net
バニラでアノマリークリアできたけど生存奮闘でもキツかったぞ
イデオロギーで入植者増やしまくって50人くらい居たのにモノリス覚醒防衛戦で人手が足りねぇってなった

41:名無しさんの野望
24/04/19 07:47:35.33 L+eTiBeS0.net
もうパッチ来たか

42:名無しさんの野望
24/04/19 08:02:22.76 NNTqyX2h0.net
エポナとマルが1.5来たらアノマリー始めるんだ…

43:名無しさんの野望
24/04/19 08:11:28.69 QXO3mTaN0.net
マル一番好きな見た目してるからアプデ来たら途中導入してやるぜ
どうなろうとしったことか!

44:名無しさんの野望
24/04/19 08:15:42.76 wFrEpyrG0.net
【粘着基地外荒らしのお気に入りワード】
知的障害者
精神分裂症
重篤な精神疾患
犯罪者気質
キチガイ
個人的な遺書
ワッチョイを列挙
そう、おまえのこと
苦しくなるとオウム返し
意固地になって
言い得て妙
生涯童貞独身の精神病老人
危険な領域
【粘着基地外荒らしのワッチョイ】
スププSdbf-IV9S スップー Sd3f-IV9S ワッチョイ d788-UjLv
スップー Sd52-YLKG スーップSd32-YLKG
スーップ Sd1f-O1C8 スププ Sd1f-A6zb
スーップ Sdff-tzK0 スププ Sd8a-to2m
スップー Sdc3-jJj9 スーップ Sd1f-hSFt

45:名無しさんの野望
24/04/19 08:26:41.89 VedcSNUi0.net
追加エロ種族とかいってるけど
最後はアハハウフフ特化modがゴールだもんな
人類は性欲によって進化してきたし

46:名無しさんの野望
24/04/19 08:48:27.59 xtG8WuLz0.net
steam deckかremote playでやってる人います?
パッド操作でプレイ可能ですか?

47:名無しさんの野望
24/04/19 08:49:21.66 ubofdPcr0.net
>>16
手探り状態の時に特攻するのが醍醐味だよ

48:
24/04/19 09:16:49.22 JzhbxGW90.net
>>23
1.どんぐりってなに?
 5chが荒らし対策と銘打って始めた新しい仕組み
 5chにいる時間が多いほどLvがあがり、低いLvだと書き込みができなくなったりする
2.具体的にはなにをすればLvが上がるの?
 ①名前欄に「!donguri」をいれて書き込む
 ②どんぐりが植えられるので、5分ほど待てばLv1になる≒書き込み可能になる
 ③たまにリセットされたり枯れたりするので、①から繰り返す
※書き込みLvが設定されている場合、たとえば制限Lv3のスレにはLv1では書き込めない
3.名前の横にある[ ]の意味を教えろ
 URLリンク(donguri.5ch.net)
4.これがどう役に立つの?
 たとえばスクリプト荒らしはそのへんに転がってるIPやワッチョイを無差別動員して書き込んでくる
 どんぐりLvは書き込んでからの時間に比例するので、荒らしはどんぐりLvが低いことが多い
 そこでLv3などの制限があるとそのスレにはスクリプトで荒らすことができない≒書き込めない
 ※ただし強い信念を持って粘着して荒らしてくる相手には無力ではある

49:名無しさんの野望
24/04/19 10:33:03.34 fbPi7Six0.net
ユサール逮捕できなくなってる?
超攻撃的遺伝子辺りが影響するようになったのかね

50:名無しさんの野望
24/04/19 10:37:08.32 zy9TLWm10.net
初手虫娘がマップにいなくてびびった

51:名無しさんの野望
24/04/19 10:38:26.09 zw2b4PtO0.net
CS版あるからコントローラーでも出来るんだろうけど
シミュ系全般コントローラーでやるの面倒でなぁ…

52:名無しさんの野望
24/04/19 10:38:59.91 l1QPk9O80.net
どんぐりで荒らしをある程度は防げるけど
たまにしかレスしないライトユーザーの書き込みも激減しそうだな

53:名無しさんの野望
24/04/19 10:44:04.63 FfRKGRcM0.net
どんぐり実装から放置して一度しか書き込んでない自分がレスできてるし、問題ないんじゃない?しらんけど

54:名無しさんの野望
24/04/19 10:48:56.71 2OjpV7ry0.net
一度埋めとけばLvリセットされなければいつでも書けるじゃろ

55:
24/04/19 10:50:47.15 JzhbxGW90.net
スクリプトはある程度対策できるが、粘着荒らしとかには効果なしなのが諸行無常感

56:名無しさんの野望
24/04/19 11:34:12.67 gmV+ZH+K0.net
すぐ枯れて数分待ちになるのがめんどい

57:
24/04/19 12:00:37.84 N0bOzLZc0.net
そもそも書き込めない時があるんだよこの糞システム

58:名無しさんの野望
24/04/19 12:01:00.44 wR3yez4e0.net
何ですぐ枯れるんだろうな。面倒でかなわん

59:名無しさんの野望
24/04/19 12:17:48.25 8zh2X0NN0.net
>>36
アプデしてそう時間たってないからもしかしたらバグか競合してるのかもしれないな
月光は前のバージョンでウキウキで作ったら前衛ごと大火事になって以来使ってなかったし
やっとこアノマリーエンド見たけど、しばらくアノマリーはいいかな…
リムじゃなくてアノマリーっていう別ゲーって前スレのどっかで見た気がするけど自分もそんな感じだったわ

60:名無しさんの野望
24/04/19 12:18:16.83 gmaL+qiw0.net
面倒でないと、手軽に迷惑をかけるヤツすらはじけないからね

61:
24/04/19 12:26:37.62 qks3sKk20.net
スクリプトいないだけでもスレ埋まらないから楽ではる

62:名無しさんの野望
24/04/19 12:48:02.07 RAwsXCd40.net
>>59
なんかいくつかのmodはずしたら殴ったわ
てか超強くてワロタ月光ビームいらんやんけ
たぶんサイドアームかHAR種族系か?
rimsemalは悪さしてなかったわ戻しても問題なかった
大型装備可能にするoutsizeWeaponとかのmodとかいれたらエラーまじで消えたな

63:名無しさんの野望
24/04/19 12:50:14.11 RAwsXCd40.net
つーかアノマリー要素10時間ぐらいしか触ってなくて
modあれこれで50時間ぐらい飛んでるやんけ
いつもこうじゃねえかリムワールド!!

64:名無しさんの野望
24/04/19 13:04:31.82 rNPbfk5M0.net
俺もMOD整理で5時間は使ってるね
待ってる間ほかのことしてるけどね

65:名無しさんの野望
24/04/19 13:27:57.40 fbPi7Six0.net
抜けない時は本当に望んだ遺伝子が抜けない
はやく精神的無反応を全員に入れたい

66:名無しさんの野望
24/04/19 13:33:06.64 YPN/jgcL0.net
クロノファジーが使えなくなるから精神感応性0はちょっとな

67:名無しさんの野望
24/04/19 13:34:19.86 lni4U/0W0.net
rimpy入れてないオチはないよな?

68:名無しさんの野望
24/04/19 13:35:02.99 oM58mzM70.net
使いたい種族に合わせてMod調整していたらのんびりプレイになりそう
こうなるとHospitalityがないと寂しすぎる
早くテスト終わって1.5対応されないかな~

69:名無しさんの野望
24/04/19 13:35:38.75 8Ro/xzol0.net
月光MODなんてあるのかーと探してみたけど見当たらない件

70:名無しさんの野望
24/04/19 13:37:32.37 fbPi7Six0.net
>>66
あんまアノマリー儀式触ってないけど無反応者に不利な点も追加されたのか
儀式の時だけエルテックス系持って脱法できないかな

71:名無しさんの野望
24/04/19 13:38:34.83 oM58mzM70.net
>>67
RimPy使ってるけどソートするとアルファベット順になるから基本的に手動でやってるな
設定すればいいってよく言われるけどどこをどう設定するのかわからんし
色分けできるし、リストの保存読込できるから不具合あったとき探しやすいから
自動ソート使えなくても十分便利ではあるけど

72:名無しさんの野望
24/04/19 13:48:56.76 ENLMNTyy0.net
更新きてたのね
派閥リーダーを誘拐する確率減ったみたいだな
シナリオもなんか人数増えてる

73:名無しさんの野望
24/04/19 14:23:08.19 kO+BkZz+0.net
水の中から出てくる襲撃が追加されたんだな
水力発電好きだったんだけどデメリットがデカすぎる

74:名無しさんの野望
24/04/19 14:52:16.58 gmV+ZH+K0.net
浮上襲撃はなんだかマブラヴを思い出すわ
マップ端まで接続している水源でなければ大丈夫らしいから適当なMODで川を寸断しちゃえば方向を絞れるのかな

75:名無しさんの野望
24/04/19 14:53:24.62 8Ro/xzol0.net
深き者どもか…

76:名無しさんの野望
24/04/19 15:05:55.50 8zh2X0NN0.net
>>62
解決したようで何よりだわ
ブラボ武器modの変形武器は基本的に範囲攻撃あるからクッソ強いんだよ
>>69
Bloodborne Weapon Remakeに月光あるヨ

77:名無しさんの野望
24/04/19 15:25:07.20 lni4U/0W0.net
大きいのは必要なエンティティ数減少ぐらいか

78:名無しさんの野望
24/04/19 15:35:40.82 8Ro/xzol0.net
>>76
あブラボかてんきゅー

79:名無しさんの野望
24/04/19 15:43:19.44 qfypriJf0.net
年齢吸い取るやつって腰痛とかだけじゃなくて古傷も治せるんだな

80:名無しさんの野望
24/04/19 15:43:31.22 1jMGCSKV0.net
アノマリー遠征クエストなめてかかったら全滅して草

81:名無しさんの野望
24/04/19 15:46:21.57 sRtXXQef0.net
ハイメイト入れて結婚数無制限の部族男4女1でやったら
女王が支配する村みたいになって草生えた

82:名無しさんの野望
24/04/19 15:51:20.82 rNPbfk5M0.net
>>79
あれ強すぎるな

83:名無しさんの野望
24/04/19 15:57:31.86 qfypriJf0.net
>>82
試したことないけど古傷いけるんなら欠損とか重症とかも一瞬で治りそう

84:名無しさんの野望
24/04/19 16:12:59.38 nunzz8sO0.net
若くし過ぎると色々弱くなるから、実行者が既に若い場合は儀式の品質下げておいた方がいい

85:名無しさんの野望
24/04/19 16:18:23.85 xVewfy280.net
ダークパワーを恐れるばかりだった時期から積極活用する時期に移行してきたな

86:
24/04/19 16:25:06.97 JzhbxGW90.net
rimの住人は必要とあれば襲撃して捕虜にした他人の臓器を抜いて売ったりするし素養は十分ある
どんな†ダークパワー†だろうと取り入れていくだろう

87:名無しさんの野望
24/04/19 16:50:01.63 YPN/jgcL0.net
くそつよボール、流石にミリター250体のど真ん中に放り込んだら死んだわ

88:名無しさんの野望
24/04/19 16:52:45.88 lhSpNSBp0.net
くっ 黒きチカラが封印されしこの右目がうずくッ!!!
ってプレイ向けのロールプレイDLCアノマリー
実際移植されるの触手プレイ用の触手だけど

89:名無しさんの野望
24/04/19 17:15:45.59 vw7Ig7S60.net
ヘルキャット部隊で汚物は消毒だー!するのが最高に楽しい上に触手プレイも出来る
なんて良いDLCなんだ…

90:名無しさんの野望
24/04/19 17:20:58.55 YPN/jgcL0.net
穴にゴミ捨てて火を点けてしばらく放置してたら見つけてもないドレッドメルドくん汚染で勝手に死んで草

91:名無しさんの野望
24/04/19 17:29:57.84 8Ro/xzol0.net
>>88
レヴの脊椎移植もええやん(´・ω・`)

92:名無しさんの野望
24/04/19 17:47:39.45 Op7cfMNq0.net
複製オベリスクサイキッカーもレベルそのままで増やせるじゃん
もしやぶっ壊れか?

93:名無しさんの野望
24/04/19 17:57:38.17 xVewfy280.net
臓器腐敗の副作用があるから臓器安定供給出来れば強いはず

94:
24/04/19 18:29:55.20 vYR2CTVb0.net
がまんしてドングリ使うか

95:名無しさんの野望
24/04/19 18:34:38.94 fbPi7Six0.net
いまさらながら今まで後半になると襲撃頻度が落ちると思ってたのは単にゲームスピードが落ちてただけだったんだな

96:名無しさんの野望
24/04/19 18:37:20.70 sridzqKu0.net
>>30
そういう仕様なんか
加入させるメリットってなんかあるんかね

97:名無しさんの野望
24/04/19 18:43:09.76 lni4U/0W0.net
バグっぽいし旧verの話だけどあれグールにしても誤射すると敵対する

98:名無しさんの野望
24/04/19 18:59:55.86 xVewfy280.net
その後不審人物逮捕したんだけど派閥がダークエンティティーズってなってて
プレイヤーとは別の派閥に変わってた
解放してもプレイヤー派閥に入らないだろうからやはりめんどいな

99:
24/04/19 19:56:39.81 iC2SZTKU0.net
捻れた肉ってデフォだと料理タブで除外されてる割にデバフは何も無いんだよな
食ってる内に奇病になったりするのかと思いきやそうでも無さそうだし

100:名無しさんの野望
24/04/19 19:59:29.15 LgT66Xup0.net
>>70
ヴォイドサイトシーラムっていう精神感応性を一時的にあげる薬あるよ
>>92
複製病っていうのにならない?

101:名無しさんの野望
24/04/19 20:01:32.21 gmaL+qiw0.net
いざ各種シーラムを作ろうとしたら、足りないという事態の防止かね ねじれた肉が除外されてるの

102:名無しさんの野望
24/04/19 20:03:29.40 LgT66Xup0.net
捻れた肉って食ったら-10じゃないの?
癌みたいな感じがするとか言ってたぞ

103:名無しさんの野望
24/04/19 20:05:55.76 iC2SZTKU0.net
本当?リリース直後にプレイした感じでは何も無かったような気がするけど
アプデで変わったのかな

104:名無しさんの野望
24/04/19 20:06:17.36 Op7cfMNq0.net
>>100
治せる
敵対状態で複製→捕虜にして勧誘できる
複製病と仕事できなくなるやつ→ヒーラーシーラムで治る
臓器不全→移植で治る
他にもあるかもしれないけど今のところ全部対策がある

105:名無しさんの野望
24/04/19 20:09:34.50 MrWUZmLa0.net
俺もそろそろ新DLC入れていいかい?🥺

106:名無しさんの野望
24/04/19 20:14:03.13 vhNftOFa0.net
>>104
それだけやれば複製固有の問題は消えるの?すげぇ悪さ出来そうだな

107:名無しさんの野望
24/04/19 20:18:11.90 P6scyQms0.net
MOD整理が一生終わらない
ゲーム開始までも行き着けない
harmony系が悪さしている感があるな

108:名無しさんの野望
24/04/19 20:23:32.65 LgT66Xup0.net
>>104
ヒーラーシーラムがレアすぎて試せなかったわ
試しに生体改造ポッド入れても治せる場所ないとか言われた
臓器不全と敵対は引いたことないし運悪いわ
URLリンク(imgur.com)
捻れた肉のデバフ、こいつは非人間化じゃないけど試したら非人間化だと捻れた肉食っても大丈夫だった

109:名無しさんの野望 警備員[Lv.14][新][苗]
24/04/19 20:55:02.27 xVewfy280.net
ついにプレイヤーの指示よりキューブいじりを優先しはじめたな
URLリンク(tadaup.jp)

110:名無しさんの野望
24/04/19 21:36:02.26 cLGDQ4fd0.net
多民族国家だな

111:
24/04/19 22:17:11.59 7YnXb1DV0.net
>>109
いとしいしと状態だなぁ

112:名無しさんの野望
24/04/19 22:53:56.27 ki2+CXBz0.net
新パブイベは★★★レジェ持ちの敵が湧きまくるからEviction Notice並みの人気イベになりそうかな
ただ作業ゲー感が凄まじいけど

113:名無しさんの野望
24/04/20 01:01:45.75 fu2zxjgw0.net
キューブってもしかして落ちてきた直後に即キャラバンで持ち出して投棄すればノーダメ?

114:名無しさんの野望
24/04/20 01:11:47.19 QMbfr+eQ0.net
キューブきた時点で一人興味示してた気がする
まあ1人ならどうとでもなるだろうけど

115:名無しさんの野望
24/04/20 01:46:33.28 zvi5ZfXm0.net
なんか開幕からサイトスティーラー50匹くんだけどなにこれ

116:
24/04/20 01:53:15.95 fu2zxjgw0.net
バイオフェライト地味に素材としても優秀だな
プラスチよりちょっと下くらいのアーマー値

117:名無しさんの野望
24/04/20 01:57:28.60 ILV4UFKD0.net
キューブは隔離して彫刻も即撤去してれば調査完了するまで4人の魅了で済んだ
接触できない事による禁断症状が100%になると20日程度の昏睡になるから注意なのよね

118:名無しさんの野望
24/04/20 01:59:45.04 havJkOEl0.net
派閥不作成やら着陸後に指示不能やら大変だったけどやっとアノマリー満喫できるわ
思入れあるキャラ達で永住プレイが基本だから雰囲気が合うか不安はあるが
バイオテックまでなんだかんだ暮らし方が広がったし楽しみや

119:名無しさんの野望
24/04/20 02:10:29.21 L6Mmm9QR0.net
バイオフェライトロンソがモノソードと同じかちょっといいと話題に挙がってるのをみたな

120:名無しさんの野望
24/04/20 02:16:45.36 zvi5ZfXm0.net
もしかして俺がゴッドモードでズルしてるの
邪神が見抜いてるな??
開幕から50匹はねえだろさすがに

121:名無しさんの野望
24/04/20 02:33:18.72 F9bsojsp0.net
バイオフェライトは燃えやすささえ目を瞑れば優秀だよね
AP値に至ってはプラスチ以上だし

122:名無しさんの野望
24/04/20 02:43:24.97 L6Mmm9QR0.net
パワークロー1個つけるだけよりもう片手は木にしたほうがDPS上がるのか

123:名無しさんの野望
24/04/20 02:44:53.28 BFQ0ss5x0.net
>>119
すごいな品質ボーナスついたら勝ちそうじゃないか
モノソードにはペルソナ武器もあるけど

124:名無しさんの野望
24/04/20 03:37:49.01 B9v6jWg30.net
NewRatkinPlusの1.5版は、soundMeleeHitBuildingが人間から外れたの忘れてるな
黄色だけどエラー吐いてる。まぁ存在しないからゲーム中使われないし
致命的なエラー原因にはならんけど
今はパンチ音が建築物にも使用されるから、建築物専用の音設定は不要になってる

125:名無しさんの野望 警備員[Lv.13][苗]
24/04/20 03:46:25.81 QjJyS7T90.net
何か何の前兆もなく外壁なくなってる時あるけどこれアノマリー入れたら絶対に起こる現象なのかな

126:名無しさんの野望 警備員[Lv.12][苗]
24/04/20 03:55:40.40 PH9TXjvH0.net
グールさん食いしん坊すぎ

127:名無しさんの野望
24/04/20 05:39:02.01 zvi5ZfXm0.net
>>124
ストレージ関係もまったく正式なのこないし
まじで手こずってるよね
あとリムファクトリーのテスト版まじでわかんねえ

128:名無しさんの野望
24/04/20 05:48:50.59 B9v6jWg30.net
格闘戦闘のシステムが内部的に変わってるんで
その影響が、格闘スキルそのものや、関連する経験値システムを利用してるModにまで波及してるんだよね。
MadSkillとかMisc.Traningとかその典型例
まぁClassでSmelt関連の挙動を、なんで今更金属オンリーにしたのか意味不明だったりするし
素材指定で金属だけにしたりする事は十分可能なのにほんと意味わからん
他にも内部的に変わってる所は、Thing系の禁止パラメーターを新規追加して、
Anoalyのバグを抑え込もうとしてるけど、根本的な問題解決になってないだろって思う
調整が終わって無いのに、リリース日決定して発売してしまった影響だから
7月ぐらいまでは更新続くんだろうね

129:名無しさんの野望
24/04/20 06:19:13.10 QMbfr+eQ0.net
なんで2個目のモノリスとかノチオ再研究しなきゃ使えないんだろうか
人が全滅しても研究が残るぐらいなんだからいきなり使用or無力化できても思うんだけど

130:名無しさんの野望
24/04/20 06:50:41.53 zvi5ZfXm0.net
>>128
スキル関係と格闘関係
もしくは格闘武器でも一部エラーはく理由わかった気がするわ

131:
24/04/20 06:56:25.56 fu2zxjgw0.net
不自然な遺体がいつまでも出てこない問題多分わかった、HAR種族だけのコロニーだと出てこないっぽい
開発者モードで発生させようとしてもできなくて試しにベースライナーのヒトを追加したら出るようになった

132:名無しさんの野望
24/04/20 07:54:06.42 ILV4UFKD0.net
ミホと蟻入れてみた
今周回は途中参加させてみて様子見

133:名無しさんの野望
24/04/20 08:30:44.41 ILV4UFKD0.net
うわあー起動したら真っ赤やー_:(´ཀ`」 ∠):_

134:名無しさんの野望 警備員[Lv.13][苗]
24/04/20 11:41:05.32 PH9TXjvH0.net
パッチでグールが結婚式に参加しようとしなくなって良かった

135:名無しさんの野望 警備員[Lv.7][新][苗]
24/04/20 11:51:18.24 vNwBdQS00.net
わずかに残った理性で心情バフを貰いに行ってたかもしれないのに

136:名無しさんの野望 警備員[Lv.18][苗]
24/04/20 12:02:09.53 7y6JzxFv0.net
cherrypickerの1.5アプデはコメ欄見る限り当分こなそうかなぁ
一応本体1.4にして設定してそのあと1.5に戻してmodはそのままにすれば除外した項目は反映されるみたいだが
中世縛りプレイには君が必要なんだ

137:名無しさんの野望 警備員[Lv.24][苗]
24/04/20 12:14:54.44 QMbfr+eQ0.net
ソロメカニターでアノマリーエンドいけるのかな
レヴナントで積むような気がするわ

138:名無しさんの野望 警備員[Lv.15][苗]
24/04/20 12:24:13.54 XacfQAnd0.net
確かにソロプレイキツそうだな

139:名無しさんの野望 警備員[Lv.7][新][苗]
24/04/20 12:27:26.67 vNwBdQS00.net
遺伝子の抜き取りとかも自動で予約してくれねえかな
特に入植者に改造者が増えてくると抽出機のリストから探すのもだるいんだよな

140:名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新][苗]
24/04/20 13:01:47.91 dU1ZT8mD0.net
アプデしたら右下のアイコン群を最小化するボタンが消えてて変やなと思ってたら
今日はロードすると真っ暗フリーズになってもうたわ
しゃーないのでまた最初から!

141:名無しさんの野望 警備員[Lv.16][苗]
24/04/20 13:34:30.96 5pmgkUtS0.net
キャラごとにFAの適用切り替える設定ってある?
グールがキラキラお目々なの気になってしまうわ

142:名無しさんの野望 警備員[Lv.11][新][苗]
24/04/20 13:52:22.76 fTGIJ/xO0.net
グールくんをうまく使ってあげられない

143:名無しさんの野望 警備員[Lv.6][新][苗]
24/04/20 14:39:30.74 yRrU/ple0.net
1.4環境で最後に遊ぼうとmod厳選したら物作ってもぼんやりして何も出来ない現象が起きて詰んだ
また厳選し直しだ

144:名無しさんの野望 警備員[Lv.8][新][苗]
24/04/20 14:47:31.77 Nnyc38CJ0.net
頭蓋骨抜いときゃ死の帳セーフだろと思ったら余裕で復活してきて草

145:名無しさんの野望 ころころ
24/04/20 14:58:07.39 KI3OtRzp0.net
6年前に20時間プレイして挫折して、最近の流行で再開したんだが、やはり今一つ楽しみ方がわからん
kenshiとかはドはまりしたんだが
キャラクターの人間関係とかに思いを馳せて勘定移入する遊び方じゃないといかんのかな。

146:名無しさんの野望 警備員[Lv.31][苗]
24/04/20 15:08:35.54 ILV4UFKD0.net
好きなようにMOD入れて調理して楽しむだけやで

147:名無しさんの野望 警備員[Lv.8][新][苗]
24/04/20 15:15:01.43 vNwBdQS00.net
ニーズを充当したり襲撃対策を立てたりするのが面白くないんなら合わないんじゃねえのとしか言いようがない

148:名無しさんの野望
24/04/20 15:53:51.27 74vbdJSz0.net
kenshiもrimもどちらもガッツリ愛好したが、合わないときは合わないだろうな~と思う
自分は「ああしたい、こうしたい」とどちらをやってても欲が止まらんし、感情移入もするし、成功失敗も存分に楽しんでいる

149:名無しさんの野望
24/04/20 16:00:00.21 NKqZk2x40.net
グールちゃんを収容所や刑務所の入口徘徊させてるけど
対象が逃げ出すときにドアに置くとみんな殺してしまう…

150:名無しさんの野望
24/04/20 16:08:48.39 Yyr9ee9o0.net
rim2800時間kenshi1200時間やってる🥺

151:名無しさんの野望
24/04/20 16:12:43.78 ILV4UFKD0.net
ああしたいこうしたいが無ければそのへんのJRPGでもやってりゃええんじゃないどす?って感じた

152:名無しさんの野望
24/04/20 16:14:56.84 HgepL7u50.net
>>143
自分はストレージ系のmodを入れた直後にその症状が出たから外したら直った。

153:名無しさんの野望
24/04/20 16:23:15.92 uMINy/0F0.net
>>145
kenshiとの一番の差は
イベントが自拠点中心っていうのと
心情の有無かな
とりあえずmodデータベース漁れば面白そうなのあるかもよ

154:名無しさんの野望
24/04/20 17:09:49.69 PIfPbY3U0.net
色々できるけど根っこはあくまでもコロニーシミュレータだからねぇ
もっとキャラバン要素とか強化して冒険も楽しめるようにしてほしいね

155:名無しさんの野望
24/04/20 17:11:44.58 2wLKp22A0.net
というよりアノマリーの展開が悪い
そこをフォローすべきなのに好きな映画を出したいみたいな趣味に走ったタイナン達が悪い

156:
24/04/20 17:13:47.20 FXZUztyY0.net
またどんぐり枯れたとか言われた -30

157:名無しさんの野望
24/04/20 17:34:02.63 gmu8h8di0.net
これといった固定拠点を持たないで各地点々と襲撃繰り返す放浪の旅が面白いとか昔言ってる人いたけどまだまだ放浪要素は薄いんかな

158:名無しさんの野望
24/04/20 17:35:14.27 VQJbSqKO0.net
ロボトミーコーポレーションやりたいんだろうけどやりきれてない感
もっとアブノ…エンティティの種類増やして専用装備や技術開放とかしないとDLCとしての恩恵足りない
まぁたぶんロボトミーmod誰かが作るんだろうけど

159:名無しさんの野望
24/04/20 17:37:28.99 havJkOEl0.net
ストレージ系は有志の人が1.5で出してくれてるからそっち切り替えてるけど一応大丈夫だな
自環境だとテクスチャ系とか家具追加系MODがエラー起こすから抜いてる

160:名無しさんの野望
24/04/20 17:56:35.35 1EFHC5hx0.net
ModプレイヤーがMod更新で環境構築悩んでるであろう中
経路構築のせいで一部ポーンが動かないという典型的な不具合に悩まされてた
どうも川の対岸にだけ橋作ると訪問者や襲撃者が固まっちゃうんだね
陸地から1セルだけ離したらちゃんと動くようになった
…水上拠点がしたいからって川幅を100セルにしてすまんかった

161:名無しさんの野望
24/04/20 18:10:49.68 BFQ0ss5x0.net
このゲーム遊びにくい部分があるのも確かだからな
開発者がプレイヤーがストレスから受ける心情低下を軽視してる傾向がある

162:名無しさんの野望
24/04/20 18:35:51.69 aczvLLHE0.net
ロボトミー社もキャビンも施設建ててから
怪物収容してるだろうに
生活基盤もままならん状態で管理なんかできるかい

163:名無しさんの野望
24/04/20 18:39:35.27 NH95t3r+0.net
ストレージ関係と行動最適化はへたなMODいれると行動バグりまくるからな
ループしたり動かなかったり
俺の場合ケモミミハウスがなんかとだめだった
つーか正式なLWMとかのまだかよ
コロニーの見た目的にもキレイな巨大ストレージはよくれ

164:名無しさんの野望
24/04/20 18:42:19.23 ILV4UFKD0.net
バニラだと入植者は使い捨て感が拭えないから感情移入は難しいすぐモゲ爆ぜるし

165:名無しさんの野望
24/04/20 18:44:25.12 NH95t3r+0.net
つーか試しに入れたけどドラケンレーザーMODチート系のなかでも最強だろこれ

166:名無しさんの野望
24/04/20 18:44:37.42 HaTCAOrs0.net
冷静に考えると日常生活送る家の付近にエンティティの収容施設建てるのイカれてるわ

167:名無しさんの野望
24/04/20 19:07:02.32 irbZ4ncL0.net
modモリモリにしといて何言ってんだと思われそうだけどアノマリーはRimworldで別ゲーやってる感はある

168:名無しさんの野望
24/04/20 19:10:12.08 ILV4UFKD0.net
収容施設は山中にしか作った事がないな…
てかそもそも平地で開始した事がねえや

169:名無しさんの野望
24/04/20 19:13:29.48 74vbdJSz0.net
平地は平地で動きやすいけど、敵さんも同じ感じだかんね
山は侵攻ルートを限定しやすいけど、山の向こうの相手は迫撃砲なり、しかるべき手なりがないと手間かかる

170:
24/04/20 19:19:00.89 fu2zxjgw0.net
心臓イベントのTPSの下がりっぷりは処理がクソ重いMODやってる感覚
バニラDLCでやっていい重さじゃない

171:名無しさんの野望
24/04/20 19:36:33.81 Oh/tnJ8n0.net
Numbers1.5対応したってワークショップに書いてあるんだけどサブスクするとゲーム上では適応出来ないんですがなにか設定しないといけないんでしょうか?

172:名無しさんの野望
24/04/20 19:52:58.52 3LFqPY5G0.net
グールは捻れた肉が無くなったらそこらの動物生肉食べるようになるの?
最前線で肉壁やってもフルボッコだし有効な活用法が分からない

173:名無しさんの野望
24/04/20 19:56:01.35 QMbfr+eQ0.net
>>172
自分から食いに行かないから徴兵して動物殴らない飢えて発狂する
活用するなら屈強とか格闘得意な人間をグールにした上で遺伝子や義肢等で強化する

174:名無しさんの野望
24/04/20 19:56:46.45 QMbfr+eQ0.net
動物殴らせないと ね

175:名無しさんの野望
24/04/20 19:58:51.84 1EFHC5hx0.net
>>171
自分は使えてるけど1.4の頃から入れっぱなしだったからなぁ
ちゃんとサブスクされてるかフォルダ確認してみるとか?
1414302321がなかったり不自然にファイル少なかったらサブスク失敗してるだろうから
サブスク解除→フォルダ消去→再サブスク

176:名無しさんの野望
24/04/20 19:59:30.34 B9v6jWg30.net
>>171
・更新されても、自分の環境にはダウンロードされてないケース
・更新しようにも1.4次点でローカル化していて、そもそもワークショップフォルダに無い
・Rimpyとかで弄ってるの忘れてる
大抵はこのどれか

177:
24/04/20 20:25:50.28 fu2zxjgw0.net
デバウラー火つけると吐き出すのか
スコーチャーが日の目を見る?帯域1だし攻撃間隔短いしダメージ低いから炎上以外の誤射の影響少ないし

178:名無しさんの野望
24/04/20 20:28:04.13 oIhB1lPr0.net
新武器で火放てるのもあったけどどこまで有効なんやろか
肉には効くかな

179:名無しさんの野望
24/04/20 20:40:22.55 74vbdJSz0.net
火を放つのはデバウアー対策がでかいかなと、自分も思った

180:名無しさんの野望
24/04/20 20:51:14.00 BFQ0ss5x0.net
ほほー火炎系の武器複数キープしとくか

181:名無しさんの野望
24/04/20 20:52:26.03 b2TidRLc0.net
どんぐり枯れすぎてつれぇわ
あっちでフェニックスアーマーさんがアップしてたけど何があったの

182:
24/04/20 21:12:37.57 FXZUztyY0.net
MODのテストでピースフルで少しやってたんだが
クエスト受けたら初発の一発で脳撃ち抜かれて死んだんだが
テストすらさせてもらえない

183:名無しさんの野望
24/04/20 21:30:26.80 NH95t3r+0.net
丸呑み対策は火か
やるやん

184:名無しさんの野望
24/04/20 21:33:08.55 Oh/tnJ8n0.net
>>175
>>176
ありがとうございます 試してみます

185:名無しさんの野望
24/04/20 21:36:23.32 tSj4IwPW0.net
どんぐりの仕様はさっぱりよくわからないわ
フェニックスアーマーは着てても退避とかの指示出しでてんやわんやしてると使い忘れる

186:名無しさんの野望
24/04/20 21:44:14.05 NH95t3r+0.net
そもそもウォータースキップで消してやるからさっさと燃やせもいわれる世界

187:
24/04/20 21:45:19.12 3yC57RUS0.net
デバウラー「あっつ!!! ホンマあっつ!! あー あっつぅぅぅぅ!!! 吐いてもうたわ」

188:
24/04/20 21:47:05.37 l/1HxQAV0.net
プラズマソードさんに陽の目が!?

189:名無しさんの野望
24/04/20 21:50:32.25 2wLKp22A0.net
超能力や遺伝子スキルすらそのポジションになる自分にフェニックスは扱えないな
関係ないけど襲撃で来るEMP係は何したらそうなったんだろう

190:名無しさんの野望
24/04/20 21:50:45.28 g51oRDWV0.net
medieval overhaulの1.5版来たな
これでアノマリーの化け物相手にクロスボウの斉射で戦うrimworldができるぞ
勝てる気はしないけど

191:名無しさんの野望
24/04/20 21:51:16.37 nfFdGWKT0.net
プラズマソードは置いて来た
エンティティとの戦いにはついてこれそうにない…

192:名無しさんの野望
24/04/20 21:57:49.42 6tvU3B+o0.net
>>160の文章がめちゃくちゃ過ぎて何も分からん

193:名無しさんの野望
24/04/20 22:06:36.10 QMbfr+eQ0.net
デバウアーは体格3.5までしか食えないからゾウ、スランボ辺りは食えないし
食えなかった場合の近接攻撃力がすごい弱いしこの辺も対策になりうる

194:名無しさんの野望
24/04/20 22:14:33.47 NH95t3r+0.net
>>188
座ってろ

195:名無しさんの野望
24/04/20 22:16:00.98 xurGIUWl0.net
やはり象、象は全てを解決する

196:
24/04/20 22:23:30.35 fu2zxjgw0.net
3.5ってことはムカデは食うのかよ

197:名無しさんの野望
24/04/20 22:25:18.97 QMbfr+eQ0.net
>>196
ムカデやアポクリトンは食う、食われると50秒ほどで消化されるんだけど
ムカデ、アポクリトンはHPが高すぎて大ダメージ受けて吐き出されるという感じになる

198:名無しさんの野望
24/04/20 22:27:26.76 mkma076v0.net
対応策がわかってくれば脅威度も下がるな

199:名無しさんの野望
24/04/20 22:42:52.97 NH95t3r+0.net
バイオマスで追加される恐竜の半分は飲み込めないってことやなこれ

200:名無しさんの野望
24/04/20 22:58:21.40 BNAZL9VG0.net
地下探索してて思ったけど冒険探索要素は別ゲーでいいな
RimWorldに求めてるのはタワーディフェンスだった

201:名無しさんの野望
24/04/20 23:24:54.07 NH95t3r+0.net
ヌルゲープレイ中なんだが
アハハウフフして子供出来るはずなのに
遺伝子キャパオーバーによる防止策で遺伝子引き継いだ子供できないんだが
これキャパオーバー防止なんとか無効にする方法ないか?
てかエロエロMODいれてるとこんなのもとからなかった気がするからびっくりした

202:名無しさんの野望
24/04/20 23:26:30.83 74vbdJSz0.net
選択肢が増えた、と思えば悪くないかね
みんな、自分の求めるスタイルのrimができていればいいと思うし

203:名無しさんの野望
24/04/20 23:30:44.50 NH95t3r+0.net
MODで大抵のは解決するからな

204:名無しさんの野望
24/04/20 23:40:57.67 ILV4UFKD0.net
MOD盛り盛りの主人公無双キャラ化としてるけど
MODの影響か勝手にサイコパスが付くようになって代償としてまあええかと思ってたら
不意打ちでロマンス発生するからリムは侮れない
中の人の心を平気で抉ってくる

205:
24/04/20 23:44:24.66 HgepL7u50.net
イデオロギーとバイオテックしか導入していないのですが、ロイヤリティとアノマリーはトリガーを引かない限りは基本スルー出来るという認識で合っていますか?
配信や動画をみるとBGMが良かったのと、あとでやりたくなるかもしれないので導入だけでもしておこうかなと考えているのですが

206:
24/04/20 23:49:02.66 fu2zxjgw0.net
ロイヤリティはトリガーとか関係なくクラスター落ちてくるし帝国も出てくる
アノマリーも上級エンティティはわからないけどシャンブラーとかは湧く

207:名無しさんの野望
24/04/21 00:04:31.05 LpgPNIQv0.net
>>206
クラスターってあのメカノイドの軍隊かぁ~影響力高そう…
アノマリーはそこまで大きな影響はなさそう?
悩むな。とりあえず理解はできた。ありがとう!

208:名無しさんの野望
24/04/21 00:09:16.58 SrI9L9Tj0.net
クラスターはコンポ補給イベント(´・ω・`)

209:
24/04/21 00:10:13.18 +wTgdy9j0.net
ペノキシリン飲む音が大嫌い
カプぷちゅぺちゅ
そんな大人出して薬飲むか?普通

210:名無しさんの野望 ころころ
24/04/21 00:24:16.87 7Y4K4mFj0.net
>>201
良く分からんがConsistent Gene Inheritanceはどうかな

211:名無しさんの野望
24/04/21 01:00:39.95 RHrwrfmW0.net
前にスレで挙げてもらった食中毒をひどい食事に変換してくれる神MODがついにエラー吐くようになった…
今までありがとう

212:名無しさんの野望
24/04/21 01:41:24.94 tG/Tdjml0.net
メタルホラーの対処ってどうやればいい?
医者のスペアを冷凍睡眠であらかじめ確保しておくとか??
前提条件はDLCアノマリーだけってことで。

213:
24/04/21 02:00:05.05 FZ8e6FtA0.net
質問なのですが、基地を攻略や遺跡攻略をするときって長引くと精神やられたりしてしまうのですが
毎回休める小屋とかしっかり立てておくべきなのでしょうか?
敵が少数ならいいのですけど
遺跡とかって全部調べると結構長いですよね?

214:名無しさんの野望
24/04/21 02:15:54.46 L0mauOWW0.net
書き込めるかな?

215:名無しさんの野望
24/04/21 02:19:08.64 zA5vxHlp0.net
解体して持って帰るならともかく、古代遺跡って探索にそんなに時間かかるもんだっけ?
とりあえず寝袋と食糧持って制圧した一部屋を寝床にしてドアを領有主張してってのをやってた
まぁもたもたしてたら増援が来るからさっさと取るものとって帰るに限るけどな

216:名無しさんの野望
24/04/21 02:29:06.96 mA6OLr2O0.net
>>210
やはり最後に頼りになるのはrimスレなんだよなぁ!
ありがてえ!まさにドンピシャかな
遺伝子コスト最大値削除いいね
その追加のxenogenesも使えそうだわ
1.5版はよおおおおお

217:名無しさんの野望
24/04/21 02:35:49.38 L0mauOWW0.net
あ、書き込めたけど、突然枯れるから、この苗のシステム全然わかりませんね…
>>213
自分も同じ経験ありますが、長引いて一日以上かかったので、建築係に簡易な小屋を建てさせて心情回復はしたことあります
ただ、本来は長引かせないのが一番。長引くならその原因を考えたほうが良いかもしれません

218:名無しさんの野望
24/04/21 02:57:57.71 SrI9L9Tj0.net
10人程度の村なら主人公単騎で殲滅できるどん٩( 'ω' )و
とかまあやってないだろうし
時間かかるようなら手出さない方が良いかもしれん
キャラバンはグダるとめんどいシステムだからね…(´・ω・`)

219:名無しさんの野望 警備員[Lv.8][苗]
24/04/21 03:45:13.86 h9jrUR7M0.net
遺跡は時間かかるの分かってるならDBH有りもあって仮設小屋作るかな
部屋クリアに時間はかからないけど床剥がしたりで資材ほしくて時間かかりそうならクリア後の遺跡の一部を利用してる
何より面倒だけど雰囲気出るのが良い

220:名無しさんの野望 警備員[Lv.6(前8)][苗]
24/04/21 04:10:44.05 BQyzzRlz0.net
1.4はホスピタリティmodのおかげで勝手に同盟なってて村明け渡しクエスト進められたけどバニラで中立→同盟って無理ゲーじゃん
片道4日かけてキャラバン走らせるとか面白味無くてやろうと思ったことすら無いわ

221:名無しさんの野望
24/04/21 04:18:57.84 mA6OLr2O0.net
プレゼントのせたポッド連発ぐらいか
ホスピタリティが一番楽しいんよな

222:名無しさんの野望
24/04/21 04:54:27.74 SrI9L9Tj0.net
ただでさえ強い主人公をNanomachines, Son!で更にチート化しようとしたら一戦しただけでHeart無いなった
心臓無いなった
けど生きてる(´・ω・`)
次はウィッチャーの試練受けてみる

223:
24/04/21 05:10:45.51 W9NoW08P0.net
グール君武器使えないのは道具使う知能すら無いって事でまあわかるが防具は着てくれ
道具は使えないのに着せられるの嫌がる知能と脱ぐ知能はあるのか?

224:名無しさんの野望
24/04/21 05:12:39.25 mA6OLr2O0.net
腹減って食事する動作と思考があるなら
身につけてるものいやがって脱ぎだすのもあるかもな

225:名無しさんの野望 警備員[Lv.23][苗]
24/04/21 05:41:24.43 wU7votFi0.net
食欲で暴走してるEVA1号機みたいなもんだろ
拘束具はパージしてしまう

226:名無しさんの野望
24/04/21 06:16:43.21 mA6OLr2O0.net
Doors Expandedとホスピタリティもきたー
色々揃ってきたけど肝心のストレージがな

227:名無しさんの野望
24/04/21 06:16:50.17 GgtGEZTN0.net
Hospitality1.5きてるぅぅぅ!ありがとうぅぅぅぅ!
さて、最初からやりなおすか!

228:名無しさんの野望
24/04/21 06:27:48.62 NYSy0FGL0.net
>>220
なんも難しくないけど

229:名無しさんの野望
24/04/21 06:55:22.98 NYSy0FGL0.net
セキュリティドアの中に普通のドアで更に囲いを作ると収容強度下がるのか
こいつらドア見て「これじゃ脱走難しいな」ってあきらめてるのか?

230:名無しさんの野望
24/04/21 07:28:14.64 NgIeY8Wg0.net
>>220
そもそも立地選びがおかしい
というかポッドでいい

231:名無しさんの野望
24/04/21 07:42:28.38 LpgPNIQv0.net
はじめて種族追加mod入れようと思って試しにラットキン入れてみたんだけど、不時着事故で降ってきたラットキン王国のポーンがただのベースライナーのおっさんだったんだけどこれってもしかして導入に失敗してる?
一応CEで入植者に一人入れれはしたんだけど

232:名無しさんの野望
24/04/21 07:44:40.71 mA6OLr2O0.net
きたか!?
自分を10歳のめちゃかわラットキン女子と思い込んでるおっさんが!!

233:名無しさんの野望
24/04/21 07:48:02.53 cSIopM5x0.net
仕様ですReal Faction Guest (Continued)というものを投入するしかない
ただしこれも使うmod次第で無力化される可能性があるからそういうときは諦めて進めよう

234:名無しさんの野望
24/04/21 07:49:42.85 NYSy0FGL0.net
定期発生自分の事をラットキンだと思い込んでいる一般人

235:名無しさんの野望
24/04/21 07:59:33.76 qXR4aEho0.net
この季節になるとよく出るんだよね、自分をラットキンと思い込んでるおっさん

236:名無しさんの野望
24/04/21 08:03:41.73 cSIopM5x0.net
スレ違いだが某2のDLC酷いことになってるとは聞いてたが下には下があるもんだね
シンプルにクオリティが低いから取り下げして返金とか初めて聞いたよ

237:
24/04/21 08:09:07.38 LpgPNIQv0.net
なるほどねそういうものなのか〜それならスタート時にメンバーに入れてないと後々加入させるのがかなり難しかったりするのか?
>>233
とりあえず次はそのmod入れてみる。ありがとう
うまくいったら他の種族も入れてみようかな

238:名無しさんの野望
24/04/21 08:18:44.13 cSIopM5x0.net
>>237ラットキンは初期中立だからね
殺し合いなしで能動的に仲間にしたいなら次のmodがあるよ
Tenants 賃貸契約結んで心情が高くなったら加入
Rimdeed 人材会社に金を払って加入者募集
Hospitality 他の派閥から客が来て友好度を犠牲に引き抜き
1.5未対応だけどMercenaries For Me 傭兵が雇えて追加の補償金で引き抜き
これも未対応のRatkin Faction+ 敵対的なラットキン派閥

239:名無しさんの野望
24/04/21 08:21:52.21 cSIopM5x0.net
あとReal Faction Guestは途中から入れても大丈夫なやつだからね
入れた以降に生成されるやつしか対象にできないだけで

240:
24/04/21 09:08:05.43 bzWEiUlq0.net
RunTimeGCは不要になったと言ってるけど
ワールドポーンが消滅してクエスト進行しなくなったり
トレーダーのリーダーが消されたりしても
やっぱり好きなタイミングで軽量化できるメリットは1.5でも欲しいな…

241:名無しさんの野望
24/04/21 09:11:32.83 QcN1vVdN0.net
今日も神キャラ出るまでランダムコロコロで時間が溶けていく

242:名無しさんの野望
24/04/21 09:30:53.64 KYqZ02jB0.net
RandomPlusは女々か?

243:名無しさんの野望
24/04/21 09:38:06.73 9MnF7FHj0.net
男は黙ってバニラ500

244:名無しさんの野望
24/04/21 09:39:48.79 RHrwrfmW0.net
いつもの感覚で着陸直後に太古の脅威漁りにいったら化け物いてわろた

245:名無しさんの野望
24/04/21 09:49:09.17 GCgzg4Kk0.net
hospitality面白いけど同じ奴ばかり来るからすぐに飽きて使わなくなったわ

246:名無しさんの野望
24/04/21 09:53:33.01 NYSy0FGL0.net
>>244
虫でも機械でも暫くは放っとけるしな感覚で開けて着陸直後に全滅したわ

247:名無しさんの野望
24/04/21 10:07:41.56 9GE837YR0.net
ランダムできるとこは、全部ランダム
僻地に落ちて、クセありすぎる人たちと過ごすのも一興だ
建築とか全然だめなコアバニラ海氷とかも起こるが、生き足掻く姿はいい

248:名無しさんの野望
24/04/21 10:15:49.17 EqFQwgc00.net
hospitalityってデリケートなmodだし永住プレイには向かないと思ってるんだけどどうなんでしょ?
ちゃんとやり込んだことないけど気にはなっている

249:名無しさんの野望
24/04/21 10:25:42.61 hhrEniZI0.net
永住プレイだからそこ客室にめっちゃ力入るんだろ
巨大コロニーの客室毎回すごいもん

250:名無しさんの野望
24/04/21 10:27:04.19 T5lNxGXU0.net
ホスピはかなりおもてえのがな

251:名無しさんの野望
24/04/21 10:42:59.97 8tcMd3vy0.net
アポタイプのでかコロニー作ってるけど
ホスピ来たならフロア彩ったり家具置いたりめっちゃ装飾頑張るかぁって気持ちになる

252:名無しさんの野望
24/04/21 10:54:22.58 uTRxZcdd0.net
あったらあったで重いしめんどくさいけど無いと無いでバニラの悪用以外何の意味もない訪問イベントが寂しすぎるしコロニー作り込む張り合いもなくなってクソ雑建築になる

253:
24/04/21 10:55:51.50 BeZcdhqs0.net
hospitalityなしで久々にやったけどお客さんがサッと帰るので少し寂しかった

254:名無しさんの野望
24/04/21 10:58:45.61 is2ccpgS0.net
hospitalityは宿泊自体よりサブのstorefront目当てで入れてる
あれで本来要らない物もリサイクルできるのが楽しい

255:名無しさんの野望
24/04/21 11:22:05.18 srfhS+ZV0.net
アノマリークリアしてずいぶん経ったけど、二回目やろうって気になれなくてモノリス放置してる
肉の心臓とノクトと死の灰が面倒くさいし何よりあの最後のイベントが辛いわ
疲れ果てて反動でずっとカスタム平和モードで入植者眺めて過ごしてる

256:
24/04/21 11:41:31.77 W9NoW08P0.net
なんでや死の灰関係ないやろ!

257:
24/04/21 11:45:21.65 +wTgdy9j0.net
>>255
あまりに理不尽な仕打ち受けると疲れはてるの凄く分かる
ピースフルにしたけどカスタム以外死亡率は変わらないのな

258:名無しさんの野望
24/04/21 11:52:06.70 AldU3AiF0.net
まぁ一回遊んで終わりな感じだよな
まだ途中だけど

259:248
24/04/21 11:56:36.58 EqFQwgc00.net
確かに毎回クソ雑コロニー作って通りすがりの訪問者をクラスターにけしかけたりしてたわ
storefrontも面白そうだしHARとか処理重そうなmod外してやってみる、どうもありがとう

260:名無しさんの野望
24/04/21 12:09:52.12 cSIopM5x0.net
ホスピは引き抜きシステムの関係で客は一度生成されたら固定されて最終的には同じやつしか来なくなる
そして派閥ごとに生きている客用ポーンを保持するからセーブデータが肥大化する

261:名無しさんの野望
24/04/21 12:17:50.09 PUGN87YQ0.net
でも不時着クエで護衛した貴族と従者とか遊びに来てくれるとすごく嬉しい

262:名無しさんの野望
24/04/21 12:28:48.61 9GE837YR0.net
>>255
死の灰さんは帳さんに着せられた濡れ衣だろうから、勘弁してあげてくれ…

263:名無しさんの野望
24/04/21 12:36:29.71 GRG3iu4e0.net
来客用って個室にしてる?
大部屋にしてる?
取り敢えず囚人用の個室空いてる時は来客用で後は大部屋に10個ほどベッド置いてるけど

264:名無しさんの野望
24/04/21 12:43:03.68 srfhS+ZV0.net
そうだ死の帳だった 完全に間違えてた
ごめんね死の灰さん……来たらリロるけど……

265:
24/04/21 12:51:39.04 +wTgdy9j0.net
>>263
コロニー毎回大所帯にするし個室にすると土地足らなくなるから大部屋派だな
大部屋にしても心情下がらないし豪華な大部屋に作り込む

266:名無しさんの野望
24/04/21 12:53:35.20 uTRxZcdd0.net
設定で8人までに抑えて個室8戸用意してるな 16は流石にキツいっす

267:
24/04/21 12:56:01.01 LpgPNIQv0.net
>>238
詳しくありがとう
ここでも話題になってるしhospitality入れてみようかね

268:名無しさんの野望
24/04/21 12:59:44.29 Ztuc2XVR0.net
無造作に客泊めると客の派閥同士で喧嘩して色々吹っ飛んだりして面白い

269:
24/04/21 13:36:31.10 LpgPNIQv0.net
にしても種族多すぎて悩むな
ラットキンの他にあと一体くらいほしいけど
あんまり追加要素多すぎると困るからラビイとか良いなと思ったけど1.5対応してなかった…

270:名無しさんの野望
24/04/21 13:38:03.25 5cHGiCAn0.net
アノマリー研究もやりたくて人手不足過だから初めてファブリカー導入したらなにこれめちゃくちゃ便利こいつほぼ全ての工作出来るじゃねえか俺は今まで気づかずに縛りプレイしてたのか

271:
24/04/21 14:01:11.16 FZ8e6FtA0.net
アノマリーで怪しい人物が有能ばかりくるから仲間増えすぎて困る

272:
24/04/21 14:04:02.85 PY/qFhuZ0.net
アノマリーはロイヤリティの比にならんレベルで初心者お断りDLCだな

273:名無しさんの野望
24/04/21 14:13:16.26 hhrEniZI0.net
謎の死体こわすぎなんだけどー

274:名無しさんの野望
24/04/21 14:19:29.03 9GE837YR0.net
rimをコアとDLCセットでいきなり買うのは難しさや煩雑さもそうだが、価格面でも初心者におすすめするのは少しためらってしまう

275:
24/04/21 14:20:55.29 RYXxiUU30.net
ホラックス教団くん自分で呼び出したフレッシュビーストに撃退されてて笑う
闇のアルコーテックといい間抜けすぎるだろ

276:名無しさんの野望
24/04/21 14:46:38.07 cSIopM5x0.net
>>269
今1.5に対応してて色々追加するようなHAR種族をやつを避けたいならニャロンがおすすめ
キイロとかHARクーリンとかも悪くないけど追加多いし

277:名無しさんの野望
24/04/21 15:16:46.50 K7k2ovv80.net
ただいまよりキューブ封印の儀を執り行う
URLリンク(tadaup.jp)

278:名無しさんの野望
24/04/21 15:39:25.59 zA5vxHlp0.net
たかが人間ごときが制御できるもんじゃないんやなって愉悦を覚えるからあれはあれでいいけどな
>>263
最大人数10人にしてそこそこの大部屋(無料)、豪華な大部屋(10シルバー)、豪華な個室(20シルバー)って感じ
後はVFEメカノイドの液体冷蔵庫を大部屋においてVGPの菓子とかお米modの嗜好品とか入れて提供してる

279:名無しさんの野望
24/04/21 15:46:52.19 TCcFCJsj0.net
>>264
灰の帳じゃなかったっけ
コロニー名を灰◯村とかにしてたから被っとるやないけ
灰だけに٩( 'ω' )وとなった(´・ω・`)

280: 警備員[Lv.24][苗]
24/04/21 15:55:23.09 wU7votFi0.net
>>277
処刑かな?いやまさかな…

281:名無しさんの野望 警備員[Lv.7(前8)][苗]
24/04/21 16:00:58.30 6GbS0l7R0.net
ふと思ったけど複数の凶暴を岩壁の密室に押し込めると互いに殴り合うんか?

282:名無しさんの野望 警備員[Lv.6][新][苗]
24/04/21 16:14:52.23 K7k2ovv80.net
依存症って怖いね
URLリンク(tadaup.jp)

>>281
殴り合うと思うよ

283:名無しさんの野望 警備員[Lv.6][苗]
24/04/21 16:18:59.15 iCREslQ00.net
フレッシュビーストの誘引儀式で包囲襲撃完封できるな!…と思ったけど儀式に時間がかかるから2,3発撃ち込まれた
ただ召喚できれば包囲辞めて通常襲撃になってくれた

284:名無しさんの野望 警備員[Lv.10][苗]
24/04/21 16:24:06.59 Z1wNb5g70.net
HAR云々というか独自体型の異種族は装備品の追加も伴うからどうしても要素増える

285:名無しさんの野望 警備員[Lv.6][新][苗]
24/04/21 16:29:54.04 SrI9L9Tj0.net
>>282
この人数で4、5人の魅了で済んでる…??

286:名無しさんの野望
24/04/21 16:36:03.48 Z1wNb5g70.net
種植えからかと思ったら書き込めたわ
要素少なめの異種族っていったらBunかニャロンかなぁ
ジェリィも個人的におすすめだけど、biotechのジェリィはじわじわ要素増えてるんだよな

287:名無しさんの野望
24/04/21 16:49:50.20 EHy95vnD0.net
アノマリーはわざわざ買うまでもないDLCになってしまったかね…?

288:
24/04/21 16:57:54.29 bzWEiUlq0.net
アノマリーはセキュリティドアの為だけに購入するDLC
他の要素は1度やったらもう要らない

289:名無しさんの野望
24/04/21 17:05:09.17 yqv1Gk0U0.net
>>282
いつぞやの中日監督が泡吹いて倒れそうな米の量で草
米依存症かな?

290:名無しさんの野望
24/04/21 17:08:12.56 zzTkL1RJ0.net
アノマリーは人を選ぶDLCだからなぁ…
コツコツとコロニー建築するのが好きな人や入植者に愛着を持つ人にはキツイかもしれん

291:名無しさんの野望
24/04/21 17:37:55.75 56nuYzzk0.net
バージョンまたぎ初めてなんだけど、MODの整理が面倒だね
そんなに数も種類も多くないほうではあると思うけど、それでも

292:
24/04/21 17:42:00.17 LpgPNIQv0.net
>>276 あんまり好みじゃなかったけど色々参考になったサンクス
1.5入ってからの流れをさかのぼって色々調べたけど現状無難そうで人気なユランとラットキンの二種類に決めたよ
Hospitalityも入れたから難易度緩めでほのぼのプレイしてみるわ

293:名無しさんの野望
24/04/21 17:43:28.18 2vYtOeZK0.net
Cuteboldとかいうここで教えてもらったクソ可愛い種族好き
これとかMoonjellyみたいな人ベースじゃない種族はHospitality入れてると華やかになる感じ
そういう意味ではMousekinも気になってるけど追加要素多そうだからHAR落ち着いてからかな…

294:名無しさんの野望
24/04/21 17:43:45.52 zA5vxHlp0.net
キメラ君をペットとして飼えるんだったらもうちょっと需要ありそうだったんだけどな
クトゥルフmodの仔山羊ちゃんみたいに飼えると思ってたのになんで拘束限定にしたんだタイニャン

295:名無しさんの野望
24/04/21 17:46:33.23 9GE837YR0.net
他のDLCでも一度やったらもうやらん要素はあるから、好みでやればいいんでないか? たとえ便利で強いものでも、個人的に気に食わないの一事で採用してないのは多い

296:名無しさんの野望
24/04/21 18:05:27.12 bEN0Zj9I0.net
まあアノマリーは一度やる分には結構面白いよ
一度クリアしたらもうお腹いっぱいになるけど
というか一度イベント起動し始めるとそれ以降思いっきりアノマリーイベントに偏るから最後まで走り切るか一切手を出さないかの完全な二択になっちゃう気がする

297:名無しさんの野望
24/04/21 18:18:17.25 dpZPUaCu0.net
念仏唱える以外にもやれることあったらいいのに

298:名無しさんの野望
24/04/21 18:27:11.91 srfhS+ZV0.net
自分は入植者に愛着持つタイプだったからアノマリーキツかったなぁ
特にメタルホラーとか
あとクローンの処遇で初めて安楽死使ってガチ泣きしたもん

299:名無しさんの野望
24/04/21 18:34:58.27 uTRxZcdd0.net
ある意味楽しんでんな

300:名無しさんの野望
24/04/21 18:48:15.65 SrI9L9Tj0.net
メタルホラーは証拠が云々言われてるうちに我慢できなくなったのか出てきちゃって拍子抜け
もうちょい調査とかしたかったのに
入植者タヒぬ訳でもないし…
アノマリー来てから136時間やってるけど全滅する度やり直してるから遭遇してない奴も多いし未クリアっ(´・ω・`)

301:名無しさんの野望
24/04/21 18:54:35.39 6GbS0l7R0.net
アノマリーの良いところは入植者拒否すると心象落ちるけど人増やしたくないって場合に入植させて即グール化して肉食う肉壁に出来ること

302:名無しさんの野望
24/04/21 18:59:21.52 BQyzzRlz0.net
入植者いやいやオッケーしたら悲観的と世捨て人で-14だか付いてて屈強も付いてたからリロードせず即グール化した

303:
24/04/21 19:01:19.60 tdgE3SLX0.net
死体が表示されなくて困ってる
MODを抜いては古代人を殺す作業にうんざりしてきた

304:名無しさんの野望
24/04/21 19:20:17.22 WHBzD6dA0.net
今は初期のロイヤリティみたいにリターンと脅威のレベルがあってないからリムワに慣れてて余裕ありますなユーザー向けになってるな
闇の研究はたいにゃんのやりたかった事が強い事だらけだったのか下級がスカスカな割に上級からがハードすぎて中間が欲しいと思わされる

305:
24/04/21 19:26:15.19 W9NoW08P0.net
多分アノマリーの敵CE環境だとどれもクソ雑魚になるんだろうな
CEは銃持って無くて装甲値低い奴はどれだけ束になっても人権がない世界だから

306:名無しさんの野望
24/04/21 19:30:39.42 NYSy0FGL0.net
あっグールって後から異種胚入れられるのね…

307:名無しさんの野望
24/04/21 19:39:32.64 qXR4aEho0.net
モノリスに連れ去られて迷宮入りするイベントで迷宮入り…から進まないから原因調べたいんだけど、開発者モードでこのモノリス出すのって何てメニューかな?

308:名無しさんの野望
24/04/21 19:51:34.31 qXR4aEho0.net
モノリスじゃなくてオベリスクだったわ
自決します

309:名無しさんの野望
24/04/21 19:52:19.68 j4kIOx8f0.net
>>307
アクションツールでspawn thing...→WarpedObelisk_Abductor
かな

310:名無しさんの野望
24/04/21 19:59:28.26 qXR4aEho0.net
>>309
サンクス!

311:名無しさんの野望
24/04/21 19:59:30.08 RYXxiUU30.net
奇妙な訪問者の錬金術師
内部的に何がどの素材に変化するのかは固定なのかな
何回ロードしてもパターンが変化しないわ

312:
24/04/21 20:27:29.19 +wTgdy9j0.net
アノマリーは最高難易度のネイキッドで配信したりしてる有名動画勢たちに向けて作られたと思ってるよ
海外だと難しいほど面白いって思われてるのかもね
次もこんなんじゃないといいけど

313:名無しさんの野望
24/04/21 20:32:39.17 ERRnct2b0.net
1年ぶりくらいに、新DLC買ってやるつもりなんだけど、アノマリーってそんなに難しいの?
最高難易度でも簡単になってしまってたけど、久々に難しくなってるなら期待してしまうぞ

314:名無しさんの野望
24/04/21 20:32:48.74 5cHGiCAn0.net
前のバイオテックが神すぎたのが悪い

315:名無しさんの野望
24/04/21 20:37:55.11 j4kIOx8f0.net
まだ攻略が固まってないのもあるけど普通にむずいと思う

316:名無しさんの野望
24/04/21 20:42:58.20 RYXxiUU30.net
Tynanのセンスと永住勢の需要が絶妙に噛み合ってない感
バラエティ豊かなビュッフェを期待してたら気合いの入ったコース料理を出された感

317:名無しさんの野望
24/04/21 20:45:25.45 bEN0Zj9I0.net
高難易度シナリオDLCって感じ
通常プレイのスパイスじゃなくてガッツリメイン張ってくる

318:
24/04/21 20:47:09.71 tdgE3SLX0.net
永住勢視点からすると邪魔かもねモノリス

319:名無しさんの野望
24/04/21 20:50:25.62 5cHGiCAn0.net
あのかったるい研究とか永住向けのはずなんだけどな

320:名無しさんの野望
24/04/21 20:50:53.47 y1O/BXp00.net
ネタバレやめてください

321:名無しさんの野望
24/04/21 20:52:16.05 ERRnct2b0.net
タイニャンのプレイヤーを苦しめて、短期のサバイバルと、Loosing is fun を体験させたい成分に振ったDLCってことか
歴戦のプレイヤーばかりのスレの反応聞いてる感じ、初めてリムワールドやった時みたいにGW中は楽しめそう

322:名無しさんの野望
24/04/21 21:01:35.17 SrI9L9Tj0.net
>>307
マップサイズ大でやってたら迷宮入りから進まず
中でやったら進んだで

323:名無しさんの野望
24/04/21 21:03:12.21 cSIopM5x0.net
バイオテックとほぼ同じ期間待たせて定価も同じって事実を納得した人はそこまでいないと思う
1.5が無かったら映画マニアが私物化に近いことをしたとまで言いたい気分
去年にDLC待たせてごめんねシナリオパックとして出てたならよかったよ

324:名無しさんの野望
24/04/21 21:10:57.91 Qcv0qsNb0.net
別に待った感は無いけどな
そもそも予告なんてされてないわけだし

325:名無しさんの野望
24/04/21 21:13:42.74 RYXxiUU30.net
まぁでもRoyaltyと違ってアノマリー関係以外の追加要素が無いからすっぱり切れるからいいよ
超能力や帝国は趣味に合わないけどカタフラクトや貴族の衣服欲しさに渋々入れるってことがない

326:名無しさんの野望
24/04/21 21:14:05.21 9GE837YR0.net
DLCそれぞれは、さほど大きく期間が空いてはいないからそこまで待った感はないかな
アノマリーは新たな刺激が欲しいならいいと思うよ 自分としては選択肢の拡張としてはグッド

327:
24/04/21 21:21:28.06 +wTgdy9j0.net
1年半掛かるんだぞ?次まで
全く趣味じゃないDLC出されたら本当にガッカリする

328:名無しさんの野望
24/04/21 21:31:23.07 2vYtOeZK0.net
まぁBiotechが神すぎたから期待度が上がっちゃったということで
1年半の間にAnomaly前提の面白いModも出てくるかもだし
Cherry Picker復活したらIncident Tweakerと合わせて嫌なイベだけ削除して遊べるのかなぁ

329:
24/04/21 21:39:57.89 W9NoW08P0.net
イベント起きないと図鑑埋まらないから嫌ならイベント内容簡単にする方向でパッチ当てたほうが良さそう

330:名無しさんの野望
24/04/21 21:42:01.97 pX4OL2cm0.net
だよなぁLoyaltyなんて有料MODとか散々言われてたし
Ideologyもボチボチだったし、Biotechが突然変異して跳ねただけだよな
Loyaltyから追ってる側からしたらDLCってこんなもんじゃね?としか

331:名無しさんの野望
24/04/21 21:45:12.10 jbvQGM+P0.net
反応炉起動しても襲撃2回しか来なかったんだけどバグ?
難易度がコミュニティビルダーだから?
死人出るのは覚悟しろって言われてキルゾーンとか念入りに準備してたのに拍子抜けした

332:名無しさんの野望
24/04/21 21:48:35.75 SrI9L9Tj0.net
えんちちいがもっと増えれば良い感じになりそうだけどな
現状メリットが微妙すぎるし
MODでもっど増やそう(´・ω・`)

333:名無しさんの野望
24/04/21 21:52:40.01 agx/qZvP0.net
もうすでにVEチームが何増やすかのアンケートやってたよ
めちゃくちゃ増えるだろうね

334:名無しさんの野望
24/04/21 21:56:35.35 K7k2ovv80.net
メリットは感じにくいものが多いよね大体セットでつくデメリットきついし
儀式系はお手軽でリターンが確かな物があるかな
これ以外のゲームだとジャッジメントっていうゲームが儀式してたな

335:名無しさんの野望
24/04/21 21:59:56.87 K7k2ovv80.net
>>331
多分そうだね俺の初回低難易度プレイもそんな感じだったよ

336:
24/04/21 22:06:13.14 W9NoW08P0.net
毎回同じことしか起きないからすぐ飽きが来そうとは思うけど今のところそんなに不満無いな、強いて言えばめんどくさすぎる肉の心臓とか楽にしてほしい
あと修正されそうな翻訳の不具合はともかく「存在」がダサいのだけなんとかして欲しい◯◯之理並にダサいせめて「」を取って欲しい

337:名無しさんの野望
24/04/21 22:08:14.91 Da0ziGF/0.net
長く遊んでても遊び方が下手な自分にとってはアノマリーはなかなか良いものだよ
メカノイドとは違う雰囲気の敵群を順番に楽しませてもらってる
ヴォイド喚起はまだダブりは無いんだけど仕様なのかな

338:名無しさんの野望
24/04/21 22:18:36.41 WzkrOaVI0.net
オーバーロードⅣのオープニングの曲カッコよくね?
お亡くなりになられた乗客の話でないのに何故こんな
それだけ脂肪の蓄積だよ

339:名無しさんの野望
24/04/21 22:20:54.08 SrI9L9Tj0.net
O-05-47 触れてはならない
収容後、許可をして入植者がボタンを押してしまうと即終了
全員死ぬか発狂する
調査だけ可

340:名無しさんの野望
24/04/21 22:52:35.78 h9xsnuGi0.net
太陽フレア寒波死の灰が同時とか殺しに来てんなカサババア

341:名無しさんの野望
24/04/21 22:55:47.50 NgIeY8Wg0.net
lv5スクリプト存在するのか

342:名無しさんの野望
24/04/21 22:56:14.46 K7k2ovv80.net
>>340
ババアって言うの聞こえてたんだよやはりストーリーテラーはらんらんが正解

343:名無しさんの野望
24/04/21 23:00:42.00 9MnF7FHj0.net
アノマリー勝ち目コミットメントでようやくクリアしたけどクソおもろかった
文句言ってる連中は何がそんなに不満なんだ

344:名無しさんの野望
24/04/21 23:05:33.96 NL7RzeX40.net
まあmodマシマシ永住勢が嫌っていてスチームじゃ90%が高評価ってことは
普通に攻略する人には高難易度で面白いDLCってことだからな

345:名無しさんの野望 警備員[Lv.16][苗]
24/04/21 23:09:38.96 NgIeY8Wg0.net
初回は面白いけど2回目以降はマイナスイベントの連続でしかないから

346:名無しさんの野望 警備員[Lv.10][新][苗]
24/04/21 23:11:43.13 SrI9L9Tj0.net
らんらんこの前上級えんててい3つ同時によこしてきたからほんまうんち(´・ω・`)

347:名無しさんの野望 警備員[Lv.29][苗]
24/04/21 23:14:30.46 9GE837YR0.net
よしとする楽しみ方は人それぞれゆえ、評価や感想が割れるのは仕方ない
自分が面白いと思うものを、自信もって楽しむのが吉

348: 警備員[Lv.6][苗]
24/04/21 23:15:26.10 jnV/oQ830.net
今までのDLCはバニラの遊び方の幅を広げてくれる感じだったけどアノマリーは独立した別ゲー感が強い

349:名無しさんの野望 警備員[Lv.25][苗]
24/04/21 23:18:10.26 NYSy0FGL0.net
今のところは面白いけどモノリス起動しないとシャンブラーとユニークポーン以外の変化がないし起動するとアノマリーの遊び方しかできなくなるよなこれって思ってる

350:名無しさんの野望 警備員[Lv.7][新][苗]
24/04/21 23:32:33.19 kZyhOjG30.net
定期的に乗車券貰わないと竜巻が発生するバス停を作ろうか

>>349
他の街が緊急救助要請してくるのも発生するし、ホラックス襲撃も発生するよ
交易やクエスト報酬、剥ぎ取りで大体のアイテムは手に入るから嫌ならモノリス起動無しでも全然遊べる
破片と狂気の本は売るか捨てるかしかないね

351:名無しさんの野望 ころころ
24/04/21 23:38:34.35 jgwoMcP30.net
霊感商法は既に悲惨なことになるよな

352:名無しさんの野望
24/04/21 23:53:02.60 SrI9L9Tj0.net
bald-is-awesome!も入れてミホもラットキンもなんやかんやも全部等しくハゲにしよう

353:名無しさんの野望
24/04/22 00:06:29.08 ZDMrAme/0.net
最初のDLCで帝国か反帝国か選べたみたいにアノマリーも方向性がいくつかあればよかったな。
混沌を徹底排除か利用するかみたいな。

354:名無しさんの野望
24/04/22 00:27:11.77 hiQcqa/y0.net
>>353
利用ルートに入るの最後の最後だもんなあ

355:
24/04/22 00:28:45.22 e7FYAsdT0.net
最後モノリス壊したエンディング後ってアノマリーイベント一切起こらないの?

356:名無しさんの野望
24/04/22 00:31:48.19 hiQcqa/y0.net
儀式したら丸呑みやってきたよ

357:名無しさんの野望
24/04/22 00:41:03.24 OiUlOd/q0.net
>>355
カルト脱走者がキレてサイトスティーラー呼んだりシャンブラー来たりするよ
終わったんじゃなかったのか……って絶望した

358:名無しさんの野望
24/04/22 00:44:45.46 gjy2sw2+0.net
カサンドラばばあはそういうAIだけど暇な時期はほんと暇なくせにトラブル仕向けてくるときは腹立つ被せ技なのが嫌
現実で不運が重なったときはどうしても運命を呪うけど自分から受けに行くもんじゃない
ランディが一番自然にゲーム出来る
あっこれは無理、はいリロード

359:
24/04/22 00:49:07.03 FWzVTZIe0.net
>>331
選んだストーリーテラーによっては全く襲撃なく終わる
ラットキンの武器MODのストーリーテラーがそうだった

360:名無しさんの野望
24/04/22 01:16:45.26 rFMAlE4h0.net
混沌系か
おれは好まないかなー

361:名無しさんの野望
24/04/22 01:23:21.71 hiQcqa/y0.net
シャンブラー無駄に死体増えるだけなのに無駄に不穏だしスイッチ入れない場合は発生しないでほしい

362:
24/04/22 01:38:49.94 4HBl8bkO0.net
T「キルボックスを排除できないのならプレイヤーがキルボックスに飛び込むようにすればいいじやない」
そしてAnomalyのクエストができた

363:名無しさんの野望
24/04/22 02:19:37.08 LTp17c5E0.net
不自然な死体面白かった
エース死んだけど

364:名無しさんの野望
24/04/22 02:49:13.52 D8g8Czte0.net
うちも助けられなかった、あれはホラーとして良く出来てる

365:名無しさんの野望
24/04/22 03:12:42.92 ymuAOcx/0.net
襲撃もトレーダーも来ないなって思ったら
他派閥拠点で貿易してもシルバー0でデバックレイドしても無反応
楽しい楽しいmod整理の時間や…

366:名無しさんの野望
24/04/22 03:38:09.12 Kd+cgOWA0.net
キューブの彫刻とかいつの間に増えてたオブジェが解体できずに困ってるのですがどうやって処分するんですかこれ?

367:名無しさんの野望
24/04/22 03:39:48.14 D8g8Czte0.net
>>366
アラート出る度に撤去指示だしてすべてが終わってから攻撃で破壊じゃないですかね

368:名無しさんの野望 警備員[Lv.15][苗]
24/04/22 04:13:01.54 MG2uJ0Nl0.net
>>363
ハァ…ハァ…襲撃者……?

369:名無しさんの野望 警備員[Lv.14][苗]
24/04/22 04:31:52.28 lpsSxC5B0.net
やっぱりまだHARが不安定だなぁ
いっそ外してゼノ系のみでやってみるか

370:名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新][苗]
24/04/22 06:25:53.20 m4i8l48e0.net
社交タブがチラつく→ボーンが死なないバグが発生するバタフライエフェクト

赤ログを貼り付けて検索すると同じ不具合のツリーはあるけど抜本的な解決策はないんだな

371:名無しさんの野望
24/04/22 09:45:04.98 JoryxcwZ0.net
アノマリーのイベントやら襲撃対応で手一杯でメカノイドやらの他要素に手が回らないわ

372:名無しさんの野望
24/04/22 10:21:42.00 zFOAOC8U0.net
グールの格闘スキルが無くなるのはバグか

373:
24/04/22 10:58:34.66 J1tePEgX0.net
>>368
やめろ!拠点に戻れ!

374:名無しさんの野望
24/04/22 11:55:35.20 VMM+fvF30.net
1.5Anomalyもう解禁されてDLCも当日に買ったのに
未だに1.4MODドカ盛り環境やめれないのホラーだと思う

375:名無しさんの野望
24/04/22 12:18:15.97 g1NvWQnj0.net
>>366
破壊
キャラバンで捨てる

376:名無しさんの野望
24/04/22 12:19:25.63 b4ndYwTB0.net
存在の発電機について、丸呑み君が体格4で800w、シャンブラが体格1 で200wだから単純に「体格×200w」になるのかな?
もしそうならでかい生き物のシャンブラーとか良い発電機になってくれそう、怪獣modの骨とかなら見栄えも良い

377:名無しさんの野望
24/04/22 12:26:56.28 pL4eyqoJ0.net
Biotechを発売日に買ってずっと寝かせてて、いざ遊ぼうと自作MODの更新やら導入MODの動作チェックやらを数日かけて終わらせてプレイし始めた翌日にAnomalyが発表された時はマジでホラーだったわ

378:名無しさんの野望
24/04/22 12:32:52.84 MdbAs6IA0.net
anomaryはかまいたちの夜で唐突に超能力モノが始まるような楽しさがある
もはや別ゲー

379:名無しさんの野望
24/04/22 12:46:01.27 8++tVt540.net
あれーユラン黒蛇の子供生まれたらいきなり歩いてるわ
前はこんなコトなかった気がするが

380:名無しさんの野望
24/04/22 12:47:38.23 8++tVt540.net
あとうり二つな不気味な死体の打開方法まじでわからん
ホラーすぎてこえーしエースは死体きになってつきっきりで取り憑かれてるし
焼いたら焼いたでそっくり死体の呪いで24時間寝込むし

381:名無しさんの野望
24/04/22 12:49:02.71 dtKZi37Q0.net
>>380
普通に研究してたら破壊できるだろ

382:名無しさんの野望
24/04/22 12:50:00.76 CBYKlyyl0.net
ピットゲートの中も鉱脈あるけど掘っても拠点まで持ってくのに操作多くてめんどい
コロニーゾーンに設定すれば自動で運んでくれるようにならんかな

383:名無しさんの野望
24/04/22 12:57:28.41 HRtTFpaR0.net
熱波に太陽フレアおもんな
ババア性格終わってるよ

384:
24/04/22 12:58:59.26 FWzVTZIe0.net
>>379
ラットキンの子供も何かバグってる
3歳で特質選ぶになって4歳までずっと新生児
今までもこんなだった?

385:名無しさんの野望
24/04/22 13:00:49.75 8++tVt540.net
>>384
ラットキンはたしか一歳遅かったな

386:名無しさんの野望
24/04/22 13:08:07.16 rOwXV0300.net
宇宙船建造出来るようになってからアノマリー研究始める。
そうすれば全滅することなんて無いだろ。
無いよな?

387:名無しさんの野望
24/04/22 13:33:27.85 bJEjSnXT0.net
フレッシュビースト「15日防衛終わった反応炉の下にピットホール開けたら面白いやろなあ」

388:
24/04/22 13:46:55.71 J1tePEgX0.net
>>387
超面白かったよ(ガチギレ)

389:名無しさんの野望
24/04/22 13:57:47.30 g1NvWQnj0.net
ラットキンは1.4からずっとバグってるだろ

390:名無しさんの野望
24/04/22 14:32:51.68 8++tVt540.net
ユランは子供グラまであるし黒蛇ユランの子だけのバグか遺伝子キャップはずしたバグか
>>381
研究まで遠いし能みそ焼かれて異空間に消えていったわ
てか起き上がって本人に近づくときのBGMと速度といいまじで超こえーぞw
まさか蘇生つかうことになるとはな

391:名無しさんの野望
24/04/22 15:30:39.69 xvOrV4e30.net
ワークショップのModが自動更新されてるものと、そうでないものの違いってなんなんだろう
娯楽しないバグが出てたから調べてたらそういうのがちらほらあった
1.4から1.5対応になってたから気づけたけど同Ver.内だったら更新されてないの気づけそうにない
ちなみに娯楽しなくなってたのはHospitality派生Modが自動更新から外れてたからみたい
派生は先に1.5対応になってて、本家更新後の更新が受け取れてなくてなかなか気付けなかった
全部サブスクしなおしたら直った

392:名無しさんの野望
24/04/22 15:36:35.50 V53s+Jsz0.net
>>372
Allow Toolバグ
対策MODある

393:名無しさんの野望
24/04/22 15:43:28.61 aA9y3D1j0.net
RimPyのmod一覧に更新時間の表示欲しいよな

394:名無しさんの野望
24/04/22 15:55:11.80 QgPe1mBn0.net
>>386
アノマリーの襲撃は総じて搦め手だからコロニーが成長する前の方が楽だよ多分

395:名無しさんの野望
24/04/22 15:57:02.23 J7Vai8dj0.net
>>386
臨機応変に切り替えて対処できるなら
できないと、下手すりゃじゃかじゃか被害が出る恐れ

396:名無しさんの野望
24/04/22 16:04:52.82 PDp6Bi3c0.net
UI変更系みたいな顔して割と競合起こすなAllow tool
これ抜きで電線の張り替えなんかするの割と悪夢なんだけどな

397:名無しさんの野望
24/04/22 17:40:41.57 g1NvWQnj0.net
せっかくHARが死んでるからbiotech種族やろうとしたけどkawaii種族がいない

398:名無しさんの野望 ころころ
24/04/22 17:49:19.89 +H1Xw27a0.net
>>382
自己レスだけど地表へ上がるで運搬してくれるじゃん神ゲー!
採掘奴隷はずっと地下に放り込むわ!

399: 警備員[Lv.10(前31)][苗][芽]
24/04/22 18:05:44.80 e7FYAsdT0.net
>>393
ローカルのファイルがいつ更新されたかなら見れるじゃん

400: 警備員[Lv.3][新][苗][芽]
24/04/22 18:07:10.41 uC+afXnB0.net
いつの間にか1.5とアノマリーがリリースされてたので復帰しますた
Wall light Modのワークスペース、メイン画像が追悼の敬礼(スネーク)になってて草
みんなまたよろしくな!

401:名無しさんの野望 警備員[Lv.12(前18)][苗][芽]
24/04/22 18:24:16.89 joPPJeZL0.net
集落に訪問しても相手がシルバー含め全く品物を持っていない状態があるのってどういう状況だと発生するやつだったっけ?
資産価値が高すぎるとかでなった気もするけどそこまで資産価値出ていない(35万)し…
かつて経験したMODによる不具合も案外忘れちゃうだね

402:名無しさんの野望 警備員[Lv.12(前18)][苗][芽]
24/04/22 18:26:42.28 joPPJeZL0.net
アノマリーは今後の拡張性やユーザーMODよる味変の余地が大きくて正直好き
ここの声とか見ていると入植者大事にしている人がちょっと嫌だなと感じているみたいだから
少なくともロストはなくなる形を選べるように公式が調整するかそういったMODが出るといいのかもね

403:名無しさんの野望 警備員[Lv.8][苗][芽]
24/04/22 18:45:18.92 MtyI74Kf0.net
なんかmodが凄い勢いで1.5対応してるね
俺の環境だと後はラットキンとモヨとラビとパニエルだけだ

404:名無しさんの野望 ころころ
24/04/22 18:51:29.21 tePx89KL0.net
ラビはもう...

405:名無しさんの野望 警備員[Lv.18][苗][芽]
24/04/22 18:59:50.44 g1NvWQnj0.net
ちょっと前名前出てたマウスキンってラットキンのことじゃなかったのか
中々凝ってるしHAR安定したらやりたいなあ

406:名無しさんの野望 警備員[Lv.8][苗][芽]
24/04/22 19:04:27.08 ymuAOcx/0.net
>>401
うちも絶賛そのバグになってる
クイックスタートだと問題ないんだけど
ワールド生成でバイオテックMOD派閥の追加とベース蛮族などの削除
1.4の頃にCE保存していたキャラ達をロードしてスタートさせるとそれになる

自分の環境だとレイドも発生しないから派閥かキャラのどっちかが駄目なのかも

407:名無しさんの野望 警備員[Lv.21][苗][芽]
24/04/22 19:08:03.05 F5VbHdAh0.net
マウスキン良さそうだけど中世メインか
中世派閥は後半埋め草にもならないからなあ

408:名無しさんの野望 警備員[Lv.21][苗][芽]
24/04/22 19:16:33.81 F5VbHdAh0.net
あと上でラビィはもうとかあるけど作者さん今1.5を学習中って先週辺りにコメントしてるよ
未完部分の補完はあるのか怪しいけど

409:名無しさんの野望 警備員[Lv.8][苗][芽]
24/04/22 19:23:29.64 a/qGDIvr0.net
俺には見えるんだ…Kawaii「存在」modが作られ、鎖に繋いだり電気で麻痺させたりバイオフェライトをチューチューしたりする未来が…

410:名無しさんの野望 警備員[Lv.18][苗][芽]
24/04/22 19:25:41.65 U3mtbXwj0.net
だれかノチオくんから搾乳できるMOD作ってくれ

411:名無しさんの野望 警備員[Lv.13(前18)][苗][芽]
24/04/22 19:33:37.37 joPPJeZL0.net
>>409
そういうのは間違いなく来る

412:名無しさんの野望 警備員[Lv.11][苗][芽]
24/04/22 19:37:01.96 hNHXTVYI0.net
Cognition Filter:Anime Girl とか既にあるしな

413:名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新][苗][芽]
24/04/22 19:51:02.10 uC+afXnB0.net
研究コートってのが気になってるけど、とりあえずアノマリーを入れて、ロイヤリティーみたいに特定クエストとか無視してれば特に大きな影響無い?

414:名無しさんの野望 警備員[Lv.6][新][苗][芽]
24/04/22 20:05:46.10 fOvlf0Oc0.net
勝手に色々生えてきたり分身産まれるのは嫌だったな
受け入れるかどうかの選択肢は欲しかった
こういう時に使い捨ての奴隷で対応したくなるが研究も看守もできんし

415:名無しさんの野望
24/04/22 20:19:49.38 zFOAOC8U0.net
>>392
遅ればせながらありがとう

416:名無しさんの野望
24/04/22 20:36:33.24 cbysXV0O0.net
>>413
モノリス触らなければそんなに影響なす

417:名無しさんの野望
24/04/22 20:37:46.78 U3mtbXwj0.net
あれ、もしかしてひょっとしてアノマリーEDって死んだ入植者のリスト出てこない?
アホほど死んだからちょっと楽しみにしてたんだけど

418:名無しさんの野望
24/04/22 20:44:00.57 uC+afXnB0.net
>>416
ありりりん
迷ってたけどシュタゲRP出来そうだからアノマリー買うわ

419:名無しさんの野望
24/04/22 22:32:48.45 a/qGDIvr0.net
メタルホラー君ってもしかして、ちゃんと調査しないと外科手術しても意味ない?

420:名無しさんの野望
24/04/22 22:36:09.40 dtKZi37Q0.net
話題にならないけどデッドライフシェル強くない?
IEDにしてキルゾーンにおいておけば敵がどんどん肉壁に。

421:名無しさんの野望
24/04/22 23:15:10.16 g1NvWQnj0.net
>>419
ない
というか書いてあったろ!

422:名無しさんの野望
24/04/22 23:24:14.52 a/qGDIvr0.net
>>421
レター見直したらちゃんと書いてあった…
頭グールでした

423:名無しさんの野望 警備員[Lv.24][苗][芽]
24/04/22 23:31:58.42 mILCvCCZ0.net
超Goolだぜ

424:名無しさんの野望 警備員[Lv.14][苗][芽]
24/04/22 23:39:22.38 D8g8Czte0.net
メタルダー1度目の発見からそろそろ1年経過するんだけど何もない
潜伏長いのか知らんが怖いわ

425:名無しさんの野望
24/04/23 01:17:26.23 wHo2K1IF0.net
>>406だけどシナリオを不時着にしたら大丈夫だった

426:
24/04/23 01:45:15.19 Ny9UIcrT0.net
>>391
先月末から、ワークショップの鯖が反応しなくなる状態がちょくちょく発生していて、
その時に運悪くModを更新すると、アップロードは成功したと出て、Versionも1.5
対応になってるのに、ローカルのワークショップファイルが1日経過しても更新されない
ケースがあった。
対策としては、サブスクのやり直しが確実なんだけど、他の方法としては
RimWorldを起動して即終了してしばらく放置する (前提でSteamクライアントの更新設定を
最優先にしておく)、Steamクライアントそのものを再起動するぐらいか
Modを複数更新してるのにワークショップフォルダに反映されなくて、変だなと思ってたら
Steam起動時に、強制的に整合性チェックが先週5回も入った(6.6G分…)。
Mod作ってるわけでも無いならな、再サブスクする方が確実だと思う。

427:名無しさんの野望
24/04/23 01:46:17.90 snn3IOwv0.net
潜伏もホラーの一手法だね

428:名無しさんの野望
24/04/23 02:04:57.14 wHo2K1IF0.net
ホラーといえばイチャイチャしたポーンから死んでいくイメージ

429:名無しさんの野望
24/04/23 02:10:47.85 aNRsUdMP0.net
複製した人は複製元のバイオコード武器使えないのか
やっぱニセモノでは?心置きなく臓器取れる

430:名無しさんの野望
24/04/23 02:19:36.03 DW5olm5d0.net
イデオロギーの儀式で品質100%確保してもうんざりした結果になるとシケ顔になる

431:名無しさんの野望
24/04/23 02:32:42.29 2s9n6J2Y0.net
>>411
ソルアークとかあの辺のってだいたいそういう適正ある気がする・・・
ネクロースなんてそのまんまな気も・・・

432:名無しさんの野望
24/04/23 04:41:04.72 QTrB6/+g0.net
言ったら○○〇ー〇系列は割とえぐい所あるからな
脚がエッチな自称人工種族のお姉さんが「存在」に興味持たなきゃいいが、似たようなことは既にしてるしなぁ

433:名無しさんの野望 警備員[Lv.22][苗][芽]
24/04/23 05:26:41.26 Uj6Os8md0.net
八尺様や貞子追加されそう

434:名無しさんの野望 警備員[Lv.16][苗][芽]
24/04/23 06:12:07.78 snn3IOwv0.net
訳あってそいつを独房に入れといたら
いつの間にかそいつの足元に灰色の肉体サンプルが

435:名無しさんの野望 警備員[Lv.7][新][苗][芽]
24/04/23 06:17:01.08 FK22GTru0.net
アノーマリーやってると人の襲撃が全く来ないんだがホントに抽選確率30%か?
仕方ないから他の拠点襲うしか無いんだ仕方ない仕方ない

436:名無しさんの野望 警備員[Lv.16(前10)][苗][芽]
24/04/23 06:22:14.96 TrRZCAI+0.net
君たちがレイダーからなんでも補充するからだぞ
そんなの許さないからな!

437:名無しさんの野望 警備員[Lv.19(前26)][苗][芽]
24/04/23 06:31:15.18 FqST64yZ0.net
確かに人的資源を活用し過ぎたのかもしれない

438:名無しさんの野望 警備員[Lv.24][苗][芽]
24/04/23 07:36:40.44 9B4+g4Sn0.net
>>426
詳しくありがとうございます
PCつけっぱなしでSteamクライアントももちろん再起動していないので
反映がなかなかされなかったのかもしれませんね…
Mod更新が盛んな間はクライアント再起動もちょいちょいしてみます

439:名無しさんの野望
24/04/23 07:38:13.26 igXtlHzu0.net
自動石切り機とルンバの補充がないとキツイから仕方ない

440:
24/04/23 07:39:11.45 p/88LL4E0.net
イデオロギーの儀式で来る参加希望のポーンのステータスを確認する方法ってありますか?

441:名無しさんの野望
24/04/23 07:48:19.55 nzsoeLle0.net
>>435
少なくともコア+アノマリーのみで、mod何も入れないなら3割以上は来ているな

442:名無しさんの野望
24/04/23 08:13:58.48 oo9i4WJP0.net
その3割枠もメカノイドが連続したりするからな
積極的に行商から誘拐したりしないと欲しい人材集まらんよ

443:名無しさんの野望
24/04/23 09:25:05.66 avDvKt/J0.net
アノマリーの内容に特に不服は無いものの、この開発に1年以上掛かったのは謎だな
1.5のバージョン開発がおしたんだろうけれど

444:名無しさんの野望
24/04/23 09:30:05.49 Uj6Os8md0.net
アノマリーイベントだけだもんなあ
別に特殊な仕様もないよね
ただハードで難しいだけ?

445:
24/04/23 09:30:54.74 lYyBMJJk0.net
ゾーンを設定したらそのゾーンを徘徊して掃除だけしてくれるルン…ロボット出ないかな

446:名無しさんの野望
24/04/23 09:51:23.89 Uj6Os8md0.net
黄金キューブとか不穏な死体とか
二度目はいらないね…

447:名無しさんの野望
24/04/23 09:59:33.00 MqZgAecS0.net
>>443
どちらかというとゲームの負荷減少の作業に時間がかかったんだと思う

448:名無しさんの野望
24/04/23 10:05:31.79 zN4LGyvr0.net
アノマリー終わった
シャンブラーの壁破壊が一番きつかった

449:名無しさんの野望
24/04/23 10:22:28.85 MqZgAecS0.net
アノマリーやっていると思うことは
入植者ほぼ失わないし拠点も破壊されない安全圏のプレーに慣れすぎていたということ
rimworldはこれだと定義を狭める必要はないけど生存の難しさという要素を再び楽しめるようになった

450:名無しさんの野望 警備員[Lv.19][苗][芽]
24/04/23 11:53:40.93 cOWY1Ine0.net
ソーラーピンホールや防壁がめちゃくちゃ頼りになって感動した
低角シールドパックはお前船降りろ。ムカデ来たらまた呼ぶから

451:名無しさんの野望
24/04/23 12:39:10.17 oo9i4WJP0.net
どいつもこいつも殲滅が追いつかない速度で雪崩れ込んでくるからウォークィーン作ったわ

452:名無しさんの野望
24/04/23 13:32:06.05 avDvKt/J0.net
シャンブラーの壁破壊が一番キツくて面白かったな
モノリスの複製は完全ボーナスだった

453:名無しさんの野望 警備員[Lv.6][新][苗][芽]
24/04/23 14:51:00.65 oo9i4WJP0.net
オベリスクの抑制も精神的無反応じゃダメなのか

454:名無しさんの野望
24/04/23 15:11:48.81 /vfxzvE/0.net
アノマリー発売後、中盤のシャンブラー壁破壊とネアンデルタール壁破壊で3回連続全滅した

455:名無しさんの野望
24/04/23 15:21:41.85 4AvPpJ5e0.net
シャンブラーって壁破壊型とかあるん?
普通に44体とかは凌げたけどもっとやべぇのか…

456:名無しさんの野望
24/04/23 15:37:13.51 cOWY1Ine0.net
シャンブラー自体は雑魚よ。問題は他の敵と複合したとき

457:名無しさんの野望
24/04/23 15:48:12.56 avDvKt/J0.net
どの怪異も何が起こるのか予想出来ない初めての対峙だけがヤバくて面白いだけだな
ネタバレは避けるが、解ればシャンブラー自体は大した事は無いよ

458:名無しさんの野望
24/04/23 16:06:14.30 KCc/TaKd0.net
昔はゲームオブスローンズmodなんてのがあったが意外とありそうでないのが進撃の巨人modだよな
ロングジャンプシステム利用して木々や壁使った立体起動とか中国人辺りが作りそうなもんだが
そもそも壁内人類プレイがリムワールドなんだし


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch