StoneShard part12at GAME
StoneShard part12 - 暇つぶし2ch2:名無しさんの野望
24/02/07 15:59:26.57 9Wcqq3Fz0.net
ロシア産のインディーゲーム
推奨:
OS: Windows 7/8/10/11 64bit
プロセッサー: Intel Core 2 Duo E6320 or equivalent
メモリー: 2 GB RAM
グラフィック: GeForce 7600 512 Mb or equivalent
DirectX: Version 10
ストレージ: 500 MB 利用可能
サウンドカード: DirectX compatible sound card

3:名無しさんの野望
24/02/07 16:00:49.68 9Wcqq3Fz0.net
5名無しさんの野望2020/02/04(火) 08:16:02.11ID:hFxvo5O70
どんなゲームかっていうと
細かい体調管理しながら中世ぽい世界をローグライクするゲーム
武器は耐久減ると如実に性能落ちるからマメにメンテが必要だし
頭 胴 腕x2 足x2 HPとは別に部位ごとの損傷度があって
罠踏むとまともに歩けなくなったりする
近いと思ったゲームはelona
酔ってゲロはいて床を吐しゃ物まみれにしたりできる
6名無しさんの野望2020/02/04(火) 08:23:16.26ID:hFxvo5O70
バトルはターンバトル制
1歩進むのに1ターン 薬飲むのに1ターン 武器持ち替えに1ターン 技使うと1ターン
囲まれるとボコボコにされるから狭い路地にさそったり遮蔽物を召喚する魔法で
有利な地形を作ってなるだけ1対1に持ち込むのが吉
もちろん成長すると範囲技、ターゲットにダッシュで切り込む技、色々ある
7名無しさんの野望2020/02/04(火) 08:29:03.96ID:hFxvo5O70
成長要素はレベルアップ=ステータスポイント割り振り+スキルツリー系
スキルツリーは武器と魔法とその他
その他は罠をはずすとか、アナウンス見た感じ合成や料理も予定している

4:名無しさんの野望
24/02/07 16:01:19.70 9Wcqq3Fz0.net
無料体験版
URLリンク(store.steampowered.com)
初期ゲームのヒントとコツ
URLリンク(www.reddit.com)
セーブデータ
C:\Users\[ユーザ名]\AppData\Local\StoneShard
あとDarkest Dungeon購入してる人はSteamのインベントリに15%割引クーポンあるらしい
くらむさんのnote
URLリンク(note.com)
開発日記などを翻訳した記事を公開してくれてます
Stonesharedの翻訳者なので記事を購入して支援しよう!

5:名無しさんの野望
24/02/13 10:13:41.67 JK90U+w20.net
スレ立て乙
慣れてきたらパッシブビルドの方が強いなこのゲーム

6:名無しさんの野望
24/02/13 10:20:16.44 a1eOn3Qy0.net
新しい魔法が追加されたりユニークアイテムや消耗品でビルド変わるかな
アプデ楽しみ

7:名無しさんの野望
24/02/13 13:00:17.10 Heh0CeQG0.net
>>1
聖体は慈悲深い…

8:名無しさんの野望
24/02/13 13:10:16.65 P3Mq/uwx0.net
>>7
フンッ!偽りの神がッ!

9:名無しさんの野望
24/02/14 09:27:44.22 ziB/kb7W0St.V.net
age

10:名無しさんの野望
24/02/14 09:28:45.06 uzbS9syS0St.V.net
アプデは3月くらいかな〜

11:名無しさんの野望 (中止W 9fbf-uqGR)
24/02/14 11:45:56.29 Qj/hyCw10St.V.net
いや、期待しちゃいけない
7~8月くらいだと思っておこう

12:名無しさんの野望 (中止 9f61-p8SM)
24/02/14 12:08:30.60 f+pjA8is0St.V.net
今年中に出るなら御の字よォ
ただdevlogで楽しそうに報告しまくってくるあの街のドット絵描いたやつ
あれやめたら進捗速くならね?っていつも思ってしまうw

13:名無しさんの野望
24/02/14 13:22:00.87 Qpknhzgi0St.V.net
戦争と疫病でボロボロの世紀末国家とはいえまともに機能している町村が3つしかないのは寂しいぜ
郊外パッチで良い感じになると期待

14:名無しさんの野望 (中止 ded7-E2He)
24/02/14 19:17:49.69 M+s/LHgo0St.V.net
DiscordでQ1中には難しいって開発者コメントがあったらしい
URLリンク(steamcommunity.com)

15:名無しさんの野望 (中止 6bc6-Wfyb)
24/02/14 20:40:46.74 Lm0QBrcf0St.V.net
すくなくとも7月以降か 随分先だな

16:名無しさんの野望 (中止 7229-Wfyb)
24/02/14 20:50:54.09 aXMDGZvC0St.V.net
そういう情報教えてくれるの本当にありがたい

17:名無しさんの野望
24/02/15 02:20:42.85 ySj1r6tc0.net
ふぅー 今とまるで別もんになるであろうこのゲームが待ち遠しいぜ

18:名無しさんの野望 (ワッチョイW 1e11-MOzr)
24/02/15 17:16:29.54 0452kfDU0.net
ロシアのQ1も4~6月?
1~3月でないの?

19:名無しさんの野望
24/02/15 21:02:47.70 UfqsRCJF0.net
エンチャントガチャ規制どっかで入るの戦々恐々してる

20:名無しさんの野望
24/02/17 11:30:28.79 PI2oQfsw0.net
巻物読んだ瞬間セーブは無さそう 寝袋代わり省スペースのセーブ方法に使われそうだし
巻物エンチャが更にゴミになって、ドロップ品の数値がちょっと上がるのはまぁありそう
現状イジる必要あるかと思えばハテナだけど

21:名無しさんの野望
24/02/17 12:36:55.11 P+A6EFUo0.net
やっとエンチャント識別の巻物使うべきかそうでないかの見分け方に気づいた…
毒付与エンチャ付いてる両手剣拾ったけど両手剣スキル取ってないんだよなぁ

22:名無しさんの野望
24/02/17 12:53:26.68 IYZS9ag60.net
スキルがない良品武器やレア武器を手に入れる度にパッシブ中心のビルドの事を考えるけど
剣とかの大して火力が望めないスキル系とってくより運動技能のLV4辺り充実させる方が余程強い気がしてきた

23:名無しさんの野望 (ワッチョイ 832d-Wfyb)
24/02/17 21:05:29.33 DLPGBLau0.net
運動+戦闘+生存で組んで、いい武器出たら適当に変更するのすこ
興奮系にするか戦いへの渇望系にするか意見がわかれる

24:名無しさんの野望 (ワッチョイ 7396-NS8r)
24/02/18 09:59:11.33 XatXdpvT0.net
運動技能をビルドに組み込むと20代後半まで技能本マラソンになりがちなんだよな…
せめて前提ステータスをも少し緩和してほしい

25:名無しさんの野望
24/02/18 13:36:36.79 aaGckxbh0.net
専用スキルなし槍の強みってなんだろう…
1マス遠い場所に先手で攻撃できるけどそれなら接敵時に先手ハンマーで眩惑狙うほうが良くない?みたいになってきた

26:名無しさんの野望
24/02/18 19:32:24.32 pybEW3ku0.net
回避型でビルド組んで途中までやったけどLV10超えたくらいで敵が強くなってきて辛くなってきた
普通に防具良くした方が被ダメ少ないからやっぱり重装備のほうがいいんかな

27:名無しさんの野望
24/02/18 20:18:00.48 l65Qzn3k0.net
回避はスキルでガン上げできるようになるとデバフ対策・火力増強として機能するから強い
けどちょっと数値を稼いだ程度じゃただの博打にしかならないから装備とスキルが揃わない内は普通に鎧を着たほうが良い

28:名無しさんの野望
24/02/18 21:45:03.42 wUkug4ks0.net
回避は回避上げるだけじゃ片手落ちだぞ
ちゃんとファンブル率も上げて完全回避できるようにしろ
主導権とかウォークライとかメイス殴りとか

29:名無しさんの野望
24/02/18 23:47:08.72 pybEW3ku0.net
主導権使ってる
武器は剣なんで剣士の構えで回避UP
ちな短剣ってスキル的には強そうだけど武器自体があんまり強くないけどこれ終盤もやってけるの?
最高クラスでも21くらいで他は30とか40近いのもあるようだけど

30:名無しさんの野望
24/02/19 02:42:34.30 kWD/0Bt10.net
回避は一時的にでも100%くらいまで上げられるようになってからがスタートライン
高回避率を維持できているうちに火力で押しつぶすのが基本
確実性の無い回避は回避に失敗してデバフを受けて回避率が下がったら一気にただの棒立ち薄着マンになってしまう運ゲーでしかない
短剣はスキルツリーを埋めていくだけで雑に武器ダメ%、クリ倍率、被ダメデバフの全てをモリモリ稼げるからむしろ火力面では困りにくい部類

31:名無しさんの野望
24/02/19 06:00:15.07 x3X8U6x+0.net
短剣は危険な遊びがとても強くて頼りになる
二刀回避反撃型やってたけどメイン短剣サブ剣でやってたよ

32:名無しさんの野望 (ワッチョイ f32d-X6hX)
24/02/19 10:01:28.54 yVaeZyvr0.net
短剣はやたら強いのは海外でも文句ないんだろうか
雑に強い仲間に槍・大剣・片手斧がいるからセーフなんかな

33:名無しさんの野望 (ワッチョイ 636d-XKUa)
24/02/19 10:35:04.28 WT03Ckf+0.net
大槌がTier1でいらんスキルとらされすぎるせいで序盤よわいのをもうちょっとどうにかしてほしい

34:名無しさんの野望
24/02/19 13:11:10.52 nH2j1QrV0.net
魔法の強さは置いといて、近接武器系でも結構強弱の差があるよね
剣盾アルナで遊んでるけど剣スキルの微妙さにこれ取るぐらいなら戦闘、運動でよくね?ってなってる

35:名無しさんの野望
24/02/19 13:15:57.34 yVaeZyvr0.net
剣の突撃取るくらいなら絶好機でも取った方がよっぽど強いという
戦いへの渇望も絡めれるし

36:名無しさんの野望
24/02/19 13:54:44.41 kWD/0Bt10.net
いや剣の突進は強いぞ
武器ダメやクリ倍率と比べると被ダメデバフはかなり稼ぎにくいからね

37:名無しさんの野望
24/02/19 13:59:37.57 nH2j1QrV0.net
このゲーム、スキルのクールダウンが結構長めなせいもあってパッシブ揃えた方が安定感あるよねぇ
上に挙がってるような武器はスキルも優秀だからこそなんだろうけど
最近は盾スキルも微妙に感じ、いっそ百発百中の片手補正の方が強かったかもしれないと後悔しはじめている
それもこれもまだビルドも出来ていないLV13 だからかもしれないけど

38:名無しさんの野望
24/02/19 14:10:30.20 kWD/0Bt10.net
剣盾ならバックラーあたりを持って反撃率稼いで剣の豊富な武器ダメを活かす方向性でどうぞ
軽盾ならレイズシールドがあるだけで十分だからAPもケチれる

39:名無しさんの野望
24/02/19 14:28:38.36 nH2j1QrV0.net
wiki見る限りレア盾が中~重盾ばかりだったのでそこを視野にしてたけど
攻撃受け止めるより先に倒せってゲームだものなぁ
幸いまだ盾スキルはレイズシールドと復活の化身、報復の時で振ってるからカウンター特化目指してみるよ

40:名無しさんの野望 (ワッチョイ a3ef-YGpO)
24/02/19 14:38:12.34 IvrlW9J/0.net
まあ回避軽盾はバックラーありゃ他になんもいらんぐらい完成されちまってるからなぁ
デュエリスト黒装束上下靴+バックラーまでは様式美みたいな感ある

41:名無しさんの野望 (ワッチョイ 7fef-XKUa)
24/02/19 15:02:14.63 nH2j1QrV0.net
剣は重装備+中~重盾よりは、バックラーで反撃って方が強そうなのね
というかやっぱこのゲーム重装備そんな強くないのかな

42:名無しさんの野望 (JPW 0H7f-qAa2)
24/02/19 15:11:30.93 eVhQ/2qxH.net
自分のファンブル率下げつつ精度上げつつ回避率上げると高火力武器が楽しい
軽装備で鎧術の衝撃に備えろ!を取ると楽しい
鎧術は道中で装備回復アイテム落ちるのも地味に嬉しい
摩耗率8割以上を維持しやすいしダンジョンでハズレ防具が出ても即座に解体して自分の防具修復できるから優位維持しやすくてすき

43:名無しさんの野望
24/02/19 15:41:03.62 r7cl18QK0.net
大槌と弓のハイブリでブリンダンジョン回ってるんだけど大槌これから強くなるんだろうか、、ボスが辛い

44:名無しさんの野望
24/02/19 16:57:02.42 kWD/0Bt10.net
大槌の強力な一振りはなかなか独自性あって面白い
いつでもどこでも構えのスタックを増やせるから接敵前にフルスタック稼げちゃうとか
強力な一振りで伏線と歴戦を発動できるから常時被ダメ-30%の恩恵を受けられるとか
攻撃頻度が減ることで結果的に攻撃・防御戦術が長持ちするとか
大槌スキル以外の強化に使えるのも強み、ターン消費無しで使える不意の一突きは特に相性がいい

45:名無しさんの野望
24/02/19 19:35:15.54 r7cl18QK0.net
なるほどなーあのスキルは接敵前しか使ってなかった。ほとんどスキル振ってない弓に頼ってたからボスがつらいつらい 詳細にありがとう

46:名無しさんの野望
24/02/19 20:39:49.76 yVaeZyvr0.net
塔盾拾うとクソ硬くなって草はえる
レイズシールド無くても盾持てばとりあえず硬い

47:名無しさんの野望 (ワッチョイ ffad-FjIa)
24/02/19 23:31:25.72 uRGaDfKb0.net
大槌は見た目の攻撃力よりファンブルついてないやつ優先して装備するだけでだいぶ楽になるよ
攻撃チャンス少ないからわざわざファンブルしてダメージレート下げる必要はない

48:名無しさんの野望
24/02/20 07:02:27.28 TCOr7rLx0.net
ブリンの評判が尊敬になったのに並んでる装備品が今ひとつ
レベルの制限もあったっけか

49:名無しさんの野望
24/02/20 07:52:29.47 jj4fCFGd0.net
ブリン尊敬でも10レベル分上がったラインナップになるってだけのようだからまあ極端に低レベルならそうなるんじゃないかな
15レベルほどあるなら大体並ぶと思うけどね

50:名無しさんの野望
24/02/20 09:48:08.77 Vz+Ldt850.net
大棍棒使うホームランバッタープレイは面白かった

51:名無しさんの野望
24/02/20 12:00:02.82 D1Tfhen0a.net
大槌はテンポ悪くて疲れてやめちゃった

52:名無しさんの野望
24/02/20 12:36:35.86 TCOr7rLx0.net
>>49
レベル19なんだけどな
とりあえず20にするわ

53:名無しさんの野望 (ワッチョイ 636d-XKUa)
24/02/20 13:06:26.18 LbF8yo1a0.net
公式wikiの各装備品のページに売ってくれる商人と評判レベルが全て書いてあるから
ラインナップに自分のレベルは関係ないと思うよ
評判に伴って上昇するのはアイテムレベルだけど各装備品のアイテムレベルがいくつかは公式wikiにも書いてないんだよね

54:名無しさんの野望
24/02/20 13:39:49.06 Y8Y5l4Qv0.net
>>51
構えて待つ
 ↓
敵がなんかこなくて空費
 ↓
イラって前出ちゃう
 ↓
むしろ袋叩きに遭う
ムキー!

55:名無しさんの野望 (ワッチョイ cfdd-caGO)
24/02/20 15:53:08.40 PP2kBwpK0.net
攻撃戦術とか効果中に危険な遊びしたら
エネルギー吸収効果が発動しないのって修正されたんかな

56:名無しさんの野望 (ワッチョイ 23be-XKUa)
24/02/20 18:40:39.40 XNgpqBi50.net
そのバグ報告してなかったからさっき報告しといた

57:名無しさんの野望 (ワッチョイW a3b1-QVA3)
24/02/20 20:28:48.90 RQE7F+1v0.net
そこから
イベントとか行き始めて
面白いだろ

58:名無しさんの野望 (ワッチョイ bf56-BNwh)
24/02/20 20:31:05.63 Vvxup71w0.net
ニコ生から大手がほとんどなの?
URLリンク(i.imgur.com)

59:名無しさんの野望 (ワッチョイW 7f15-8oeN)
24/02/20 20:35:52.25 1Av3j3Xr0.net
>>37
金のとりからて

60:名無しさんの野望 (ワッチョイ cfb3-hHmT)
24/02/20 20:38:35.84 SoNz9cra0.net
>>43
やってくれる人いないって

61:名無しさんの野望 (ワッチョイW b358-8oeN)
24/02/20 20:41:29.83 2qnAeELR0.net
整形外科よりもソシャゲのセルランに踊らされてるスポンサー2019年→11社

62:名無しさんの野望 (ワッチョイW ff81-lura)
24/02/20 20:46:36.78 qj//lhOu0.net
>>32
ナンパ←アイドルの自覚が無いねん

63:名無しさんの野望 (ワッチョイ ff7b-FjIa)
24/02/20 21:06:36.21 ZaM9bj2e0.net
短剣マジでつよいな
ちなみに短剣投擲が影の中から取得するとダメ50%UPだからそこそこ強いんだけど
既プレイ民としては評価どんな感じ?
さすがにインベントリ圧迫するから弓にしようか迷っちゃうけど

64:名無しさんの野望 (ワッチョイ f32d-X6hX)
24/02/20 21:33:04.78 Vz+Ldt850.net
激つよスキルの芸達者取らないなら短剣2つインベントリ入れてる
なれたらかばん無しプレイでもインベントリ回るよ

65:名無しさんの野望 (ワッチョイ 23be-XKUa)
24/02/20 23:33:51.83 XNgpqBi50.net
投擲は少なくとも射撃武器の代わりにはできない
装備せず使える利点はあるけどダメージを伸ばす手段が限られすぎてるから射撃戦のメインにはできない
クロスボウなら近接キャラが射撃スキル無しで使っても敵の術士をワンショットキルできる程度のダメージは出せるようになる

66:名無しさんの野望 (ワッチョイ 7396-NS8r)
24/02/21 04:14:19.57 rTsx9w5u0.net
投げナイファーロマンあるよね
投げナイフパッシブ、高ティアナイフ、力、敏捷、洞察上げでどれくらい投擲威力が上がるんだろう

67:名無しさんの野望
24/02/21 07:51:06.33 CKtmFfMm0.net
投擲は命乞いしてる敵をなぶり殺しにするときくらいしか使わないから
投げるものは野菜や食器でいいんだ

68:名無しさんの野望
24/02/21 08:38:33.72 1AM75QVW0.net
短剣投げるのはおびき寄せる時に使ってるけど、一回投げただけで武器耐久力がごっそり減るんで、
よっぽどいいエンチャ付き以外は捨てて帰る

69:名無しさんの野望
24/02/21 12:39:20.58 fL6gLANK0.net
短剣投げはまず命中率が分からんけど基本50%くらいあるんだろうか

70:名無しさんの野望
24/02/21 15:38:21.67 NGxTfVjS0.net
短剣投げは狙う使わない低レベル帯クロスボウより当たってる印象ある
序盤投擲スキル一切取らないなら貴重なホオジロ肉カモ肉ゲット手段になる
棒きれとか短剣以外の他の物も投げられるけど、ダメージ低かったり距離短かったりで遠距離攻撃手段としてはいまいち
棒きれだとダメージ低すぎて小鳥も狩れない…

71:名無しさんの野望
24/02/21 17:16:08.24 HmfgYRhD0.net
斧や槍も短剣ほどではないけど投擲補正があるらしい
伏線未習得でターンスキップするよりは拾い物の安い斧でもいいから何か投げる方がマシかも?
空き瓶ですら稀に敵を出血させたりするから適当にゴミを投げてみるのも面白い
音で敵が集まってきて賑やかにもなるし

72:名無しさんの野望 (ワッチョイ 3f4d-3L3z)
24/02/21 17:56:18.86 IyU5JESS0.net
敵が集まるっつうと 射撃キャラでドア先の横とか死角に居る敵の誘い出しってなんかベストなやり方ある?

73:名無しさんの野望
24/02/21 23:45:30.15 k0zlKAXf0.net
一つ前のバージョンまでは戦闘技能アビリティの雄叫びに攻撃判定があったおかげでドア向こうの敵も問答無用で誘き出せて便利だった
今はビンとか短剣なんかを投げるのがベターなんじゃないだろうか

74:名無しさんの野望 (ワッチョイ 3f4d-3L3z)
24/02/22 02:10:15.15 j23PYu8a0.net
>>73
空き瓶持っておくか適当な武器投げりゃええか サンクス

75:名無しさんの野望
24/02/22 16:38:29.38 5qNIGvsQ0.net
なんか昔に比べると敵に遠距離タイプが出てくるのかなり早くなってない?
突撃スキルもない近接だと近づく前にやられる
結局近接メインだろうとクロスボウもって遠距離戦しないとダメなんか

76:名無しさんの野望 (ワッチョイ 636d-XKUa)
24/02/23 10:14:12.98 w870QAv00.net
近接でクロスボウは以前は必須じゃなかったけど今は必須レベルになってるね

77:名無しさんの野望
24/02/24 00:37:10.23 eU3O2KSd0.net
Lv8あたりで山賊魔術師が炎術のほかに射程が長いらいじゅちゅ撃ってくるからそのころには何らかの対策手段は欲しいね
教会とか墳墓でサングインメイジとかオカルトプリーストがミニボスと同時にパターン引くと高確率でやられる
防具を一か所魔術師向けのものにしてお茶を濁したり、矢はファンブル誘発スキルで攻撃外させるとかで切り抜けられなくもない
遅くてもLv12あたりにはしっかり当たる遠距離手段がないと厳しい

78:名無しさんの野望
24/02/24 00:45:30.02 d1hSBTUz0.net
昔より簡単になったと言われるけど、そんな事もない
敵が多彩で強化されて、自分は据え置き

79:名無しさんの野望 (ワッチョイ 23be-YfDF)
24/02/24 02:12:53.03 ocIxOJmR0.net
敵の射手は弾切れを起こすから適当に遮蔽物の影で反復横跳びすれば案外すぐ雑魚化する
敵の魔術師は所持アビリティの射程の関係で距離が近い時の方が危険度が増しがち
だから速攻で黙らせられるくらいの力を得るまではクロスボウで処理するのが楽
幸いにも(?)敵の武器攻撃と比べると敵の魔術はどれくらいのダメージを出してくるかは事前に予測しやすい

80:名無しさんの野望
24/02/24 03:00:44.13 vdfrgOwj0.net
敵の遠隔に付き合うのが嫌でたまらなくなったら反射のルーンと難目標つけて重装で突っ込もう
範囲系の魔法と何故か熱光線が反射出来ないけどな

81:名無しさんの野望
24/02/24 03:30:05.19 0OIBN+VG0.net
近接時での遠距離に対してのアプローチはまあキャラの成長とかとは別軸で考えた方が良いのよね エンチャントで耐性パズルでもしてない限り別に近接の範疇でそれなりに瞬殺出来る力持った段階だろうと弾を複数から浴びて大丈夫とはならないからね(パーマデス1敗)
まあそもそも近付く前にどうこうって話なら煙幕とか他に使える良いアプローチ方法を上手く使いましょうって話でもあるだろうけど
近接でも使える遠隔ダメージ投射方法で通る状況ならクロスボウが一番シンプルな上に効果的な解法ってだけで 遠隔への対処は上手いやり方ってのが大きな要素よ

82:名無しさんの野望 (ワッチョイ 7fef-YfDF)
24/02/24 18:57:01.27 RYHW73qa0.net
遠距離攻撃強すぎるのどうすんだろうな、近接ビルドが楽しいから以上の理由がない
といってもバランス調整なんぞRtR出てから2025年ぐらいに実施ってぐらいの話なんだろうが

83:名無しさんの野望
24/02/24 20:43:35.04 7PkE55q10.net
ステルスのシステムくれば忍び寄って近接というのもありになるかな
いつになるかわからんが

84:名無しさんの野望
24/02/24 22:17:08.13 d1hSBTUz0.net
開発進んでれバ先も明るいけどドット更新だけ💦

85:名無しさんの野望
24/02/24 22:17:24.88 C+kawWDh0.net
どうせ1マス隣接したとこでクルッとちょうど振り返るようになってるんでしょう?しってるよ!

86:名無しさんの野望
24/02/24 23:04:50.07 Q/Dp6afL0.net
ドット絵を積極的に更新してくれるだけマシってもんよ

87:名無しさんの野望
24/02/24 23:24:55.63 C+kawWDh0.net
グラフィック担当が暇で仕方ないんだろうな
コーディング担当がサボってそう

88:名無しさんの野望
24/02/25 02:33:35.32 tI04e1jQ0.net
「暇だから」でこのクオリティのピクセルアート作れたら凄すぎだろ

89:名無しさんの野望
24/02/25 02:37:07.38 GzrgB+pK0.net
いや、暇で時間があるからこそって意味だろ
片手間に~みたいな意図じゃないと思うぞ

90:名無しさんの野望 (ワッチョイW 0683-ahnO)
24/02/25 03:11:36.00 jakeSHPC0.net
インディーズにありがちなガバガバな工程表なんでしょ

91:名無しさんの野望 (ワッチョイ e7a1-iVup)
24/02/25 08:04:35.60 gvHcFyTq0.net
遠距離攻撃そのものは強いけど遠隔ビルドは言うほど強いか?
裏にスキル無しクロスボウ仕込んで遠距離ビルドで封殺する準備が整うぐらいのレベルがあったら近接でも倒せない相手はほとんどいないと思うんだけど

俺が下手糞なだけで極まった立ち回りの遠距離ビルドならレベル10前後で遠隔ダンジョンを無双できるんかな

92:名無しさんの野望 (ワッチョイ c673-o+si)
24/02/25 10:57:19.64 ZlXp7l9w0.net
狙うスキルなしでも腰撃ちで撃つだけで当たるし、クリティカルばんばんでるよ
近づいて戦うのがアホらしくなる
ただ序盤の頃は精度も低いし武器も軒並み弱いから近接マンと比べるとプレイ感は渋い

93:名無しさんの野望
24/02/25 12:07:05.74 qPI6ukob0.net
こういうゲームはゼロから作ると10年は余裕でかかるものなんだけど1、2年で作れると思ってる人が多いのが個人的には驚きだわ…
ダンジョンの基本的な仕組みは出来てる→拡張しつつ改修(いまここ)→量産
街の基本的な仕組みは出来てる→小と大はできた(いまここ)→設定作成→量産
スキル適用してくる敵遠近人以外も基本的なのは出来てる(いまここ)→スキル追加によって見直しいれつつ追加
人数少なければそれだけ進みも遅くなるし普通にドットだけやってるわけじゃないでしょ

94:名無しさんの野望
24/02/25 12:59:51.94 mHsTSq4g0.net
初期のロードマップではストーリーとキャラメイクはローンチのタイミングで出すっていってるし
早期アクセス中はお出しできない仕様作りも裏でつくってるはずだしな

95:名無しさんの野望
24/02/25 17:08:41.54 U0AtmbXA0.net
次からダンジョンが広くなるのが不安で仕方ない
今は遠距離複数いても距離取るAIとドア開閉とボウガンでどうとでもなってるけど
次からどうすればいいんだ

96:名無しさんの野望
24/02/25 18:03:54.98 +ovdKQR20.net
煙玉でもなんでも使って有利地形を確保するところから探索がスタートするようになるかもな
煙玉とかをクラフトできるならまあ釣り合いは取れてるか

97:名無しさんの野望
24/02/25 18:13:48.28 TDgvIrEe0.net
だんだんと特殊部隊の突入みたいになってくるのか
閃光弾投げ込んで突入して煙幕で射線切ってクリアリングして

98:名無しさんの野望
24/02/25 19:43:25.01 o9vIFH+o0.net
奇襲かけて相手が戦闘態勢を整える前に崩す戦術が有利なのは間違いない
遠距離ビルドが強いって言われるのも同じ理由だし

99:名無しさんの野望
24/02/25 20:44:20.52 TredmPlO0.net
遠距離潰したくてしゃーないのが垣間見れるけど有効打がないね
ダンジョン広くなればなるほどやりやすくなるし

100:名無しさんの野望
24/02/25 23:17:51.54 nTjVqrLI0.net
遠距離潰す気マンマンなんだろうけど、近距離ビルドが状況次第じゃダンジョン入った瞬間詰む、までありえる広々ダンジョン
このダンジョンのアプデはちょっと開発とゲームの認識でズレを感じる

101:名無しさんの野望
24/02/25 23:31:26.21 +ovdKQR20.net
敵側の感知能力にも調整が入るから場合によっては敵がちょっと鈍すぎて簡単になる可能性もある
まあどちらにせよ問題あったらフィードバック投げればええやね

102:名無しさんの野望
24/02/25 23:40:23.55 5QQ1wFQN0.net
バランスがどうなるかはまだしもこの形式にするのは今の小部屋と扉で連なるダンジョン生成は改善ポイントだと思ってたしむしろそこちゃんと認識してたの好印象だけどなー

103:名無しさんの野望
24/02/26 19:35:22.93 Jg34eW2g0.net
アプデ遅いのはいいけど、やっぱりやりこみたい時もあるからエンドコンテンツ用意しておいてほしいな
無限に続くダンジョンとかでキノコ生えてたり野生動物いたりして自給自足も出来るようにしておいてひたすらダンジョン潜らせてくれ

104:名無しさんの野望 (ワッチョイ ff2d-iVup)
24/02/26 22:00:50.45 OZRJZKfS0.net
似たような別ゲー探しても微妙にない悲しさ

105:名無しさんの野望
24/02/26 23:41:13.93 Q4fF0BcX0.net
日本語はないけどThe Doors of Trithiusとかはどうかね?

106:名無しさんの野望
24/02/27 06:25:31.74 7JnDcD/A0.net
元々がプロローグみたいな不思議のダンジョンライクの予定だったからね
なんか方向転換して世界作り出しちゃったから元のダンジョン生成スクリプトと世界観が合わなくなった

107:名無しさんの野望 (ワッチョイW 4a11-KPVc)
24/02/27 10:42:23.81 V+o5/bnQ0.net
なんにしろ戦争あっても未完成で発売したりせずに作り続ける根性はすごい
ドット絵を頻繁に出し始めた気がするから来月再来月くらいにアプデくると嬉しいな

108:名無しさんの野望 (ワッチョイ 7b6d-y1pc)
24/02/27 12:06:40.29 jy8oeKjG0.net
最初はエルフやオークに侵略された国を取り戻すゲームだった…らしいぞ
今とは全然違うゲームだな

URLリンク(automaton-media.com)

109:名無しさんの野望 (ワッチョイ 4af5-MEMs)
24/02/27 21:59:03.41 8M1Y+IQM0.net
今までずっと近接やってたけどいい加減メイジやろうと思うんだけど
炎と雷どっちお勧め?

110:名無しさんの野望 (ワッチョイ 4ea2-nqG4)
24/02/27 21:59:16.43 9vKTSGVO0.net
訂正する力だな

111:名無しさんの野望
24/02/27 23:27:26.35 j+K68Q4y0.net
>>109
めちゃくちゃ簡単に言えば炎は炎のタイルやダメージゾーンを作れて進路妨害&その中で出来れば炎上を狙いつつ敵を溶かして戦う大火力型
雷は一番基本の魔法で付与出来る感電でしか発動出来ない魔法を意識しつつ あとは搦手と攻撃を同時に行える魔法達をコンボさせて戦う制御型
君の好みはどっちって感じ

112:名無しさんの野望
24/02/28 00:39:22.92 NcziAiH40.net
最初に触るなら個人的にはどちらかと言えば炎術の方がオススメ
炎上で序盤からダメージを稼げて育成方針の悩みも比較的少ない
ただ射程が短いのでそこは早めに補わないと後々響いてくる
なお序盤から杖パッシブでガチガチにしていく予定なら電術の方が相性は良い

113:名無しさんの野望
24/02/28 01:07:10.13 TOH0j/aX0.net
>>109
えんじゅちゅはいいぞォ・・・おっとだが雨だけは勘弁な!
雷は雷で雨得意かと期待してるとむしろ誤爆増えてやっぱつらいっていうw

114:名無しさんの野望 (ワッチョイW df92-pQv0)
24/02/28 07:06:38.56 Yr+HNi7R0.net
両手斧に手出すか迷ってる

115:名無しさんの野望
24/02/28 07:38:37.82 NnFmbJ2K0.net
敵に回して一番いやなのは電術だなあ
反射の印もってるけどうっかり初手で感電デバフもらうと
もう逃げられない防げないで解除手段ないととっちらかる

116:名無しさんの野望 (ニンニククエ c6d7-lc/J)
24/02/29 08:39:30.40 lTlgyYHx0GARLIC.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
やっぱりアルドールの海は塩水かな
こういう産地で塩を買うのがお得なんだろうな

117:名無しさんの野望 (ニンニククエ 8b5a-w3el)
24/02/29 08:50:07.98 Oq7Epoz80GARLIC.net
普通に鍋で海水組んで葉っぱや木の板かぶせて塩を煮出せたらいいのにっていう

118:名無しさんの野望
24/02/29 10:17:58.43 yjqW6FPi0GARLIC.net
海水飲んだら10のどが潤って
渇きデバフ0.1が150ターン続いてほしい

119:名無しさんの野望
24/02/29 19:03:15.97 Akvls0ga0GARLIC.net
酒はそんな感じだよね
尿意メーターぐんぐん上がってるんだろうな

120:名無しさんの野望 (ニンニククエ 4a5b-MEMs)
24/02/29 21:14:28.47 /MNkgaWQ0GARLIC.net
両手剣のビルドやろうと思ってるんだけどステ振りってどうしたらいい?
スキルツリー的に反撃上げた方がよさそうだから敏捷性と思ってるけど
反撃はスキルに頼って筋力あげてダメージ出せるようにした方がいいような気もするし

121:名無しさんの野望 (ニンニククエ 7b6d-g1P5)
24/02/29 21:56:26.39 Akvls0ga0GARLIC.net
金麦亭の朝食が貰えたり貰えなかったり条件が良く分からん…
日を跨げばいいのかと思ってたけど20時~6時まで寝ても駄目だった

122:名無しさんの野望 (ニククエ 6bbe-g1P5)
24/02/29 22:12:58.13 WvTTN5ki0NIKU.net
最終的に勇気の効果を発動させまくることを考えると火力が一番大事だし敵が即死してしまうと反撃を出す機会も減る
パリィのちょっと低すぎるブロック率は補いたい
強敵相手なら切り倒しによる腕負傷の付与が安定したほうが嬉しい
精度とファンブル率は構えで補える
ということでやはり筋力振りが全てを解決する、筋力に振らないとクリティカル倍率も稼ぎにくいしやっぱ筋力だよ筋力

123:名無しさんの野望
24/03/01 00:56:25.13 Bq3QHLtZ0.net
とりあえず筋力20あればおk

124:名無しさんの野望
24/03/01 06:47:51.41 3uJZXoLY0.net
運動の3段目が取れるまで敏捷性に振るのも育成が滅茶苦茶快適になるからオススメ
本マラソンが虚無すぎるし、アルナなら最終的に筋力30まで上げられるから火力バカになりたい場合でも問題ない

125:名無しさんの野望 (ワッチョイ 4a14-MEMs)
24/03/01 18:47:50.68 XFbvoKj00.net
運動は3段目行くにはどのルートお勧め?
不意の一突きが気になるけど意外と蹴り飛ばしがブロック崩せて有用に思えるし悩む

126:名無しさんの野望 (ワッチョイ e7ac-EVRh)
24/03/01 20:26:26.65 3uJZXoLY0.net
不意の一突きの前提のパッシブが強いんで不意の一突き側を取る方がいいよ
最初にどちらの体がいかれるかで被害が圧倒的に変わるから、1回目の状態異常を無効化するだけでかなり楽になる

蹴り飛ばしは状態異常耐性を下げるのが本体なんでスタンを取ることを軸にしたビルドじゃないとうまみが薄いかな

127:名無しさんの野望
24/03/01 21:11:04.72 6FIiVsWs0.net
どの道よろめきが入ればブロック率-50%だしクリティカルが出ればブロック貫通
仮にクリティカルが出なくてもブロックはごり押しでぶっ壊せるのでブロック対策はキャラが育つにつれて需要が落ちてくる
基本は他で代えが効かない不意の一突きルート優先かな……蹴り飛ばし側にも強みはあるからビルド次第ではある

128:名無しさんの野望
24/03/01 22:09:44.00 XFbvoKj00.net
よろめきでブロック崩せるのか情報THX
ビルド探しても昔のばっかりだから現バージョン理解するの大変だわ
結局迷ってAP使わずにLV10になっちゃった

129:名無しさんの野望
24/03/01 22:26:19.32 Bq3QHLtZ0.net
伏線とかいうクソつよパッシブ
似たようなゲーム無いか彷徨ったけどシステムが勝ってるのはあっても、
やっぱドット絵はピカイチだな

130:名無しさんの野望
24/03/01 22:40:43.38 1chGQV1Z0.net
ドット絵担当さんだけが気を吐いてる開発だからな

131:名無しさんの野望
24/03/01 23:42:21.16 Q6tijn3F0.net
もうちょっと気軽にビルドを試したいもんだ
皮剥ぎから狩りルートに3つ使って進めて遊んでたらやっぱこの3ポイント戦闘周りに使ってればって事になって
詰めの甘いヴェルミルが完成してしまった。この3ポイントどう振るべきだったを試そうにもなぁ・・・

132:名無しさんの野望 (ワッチョイ 7b6d-g1P5)
24/03/02 00:42:45.91 Z8rlADQN0.net
ビルドを詰めてもう一回遊べるドン

133:名無しさんの野望 (ワッチョイ 4a14-MEMs)
24/03/02 01:02:52.62 fhlyUZcd0.net
ビルドいろいろ試したいからAP使わずにレベル上げてるわ
その気になればセーブデータいじる方法もあるみたいだけど

134:名無しさんの野望
24/03/02 14:02:45.02 fhlyUZcd0.net
LV11で各両手アビだけ取得してどれがトロルと殴り合って強いか比較してみた
武器は4000Gくらいのやつ
大槌は強力な一撃の使いどころがなくてアーマー削るのは早いけどそれだけ
大斧はボス戦に強いと思いきや3割くらいまで削らないと負傷に出来ず出血や負傷前提のアビが死んでる
大剣は単純な性能アップ系だから効果的にダメージ出せてパリィも強くて唯一トロル倒せた
俺は大剣で行くぜ!

135:名無しさんの野望 (ワンミングク MM3a-ahnO)
24/03/02 15:42:32.51 q80/kJgbM.net
トレハンが楽しくなるようなmodないですかね。t4ダンジョンクリアするとやることなくなる。

136:名無しさんの野望
24/03/02 16:25:52.83 8Fbcigob0.net
nexus見てきたけど16個しかMODないんだから
自分で探せるだろ
そこになきゃない

137:名無しさんの野望
24/03/02 18:33:21.07 W4iiNZU60.net
やっぱそこしかないよね。ベースはいいのに残念

138:名無しさんの野望 (ワッチョイ 5aa4-R09T)
24/03/02 23:40:48.44 QxkmpW8I0.net
今はまだ遊べる有料体験版ぞ modはせめて色々出揃った後に期待せよ
記憶から消して5年後にでも思い出すんだな

139:名無しさんの野望 (ヒッナー 1f6a-hSJW)
24/03/03 04:34:21.23 ULztY3BS00303.net
まあ錬金とか来たら生存技能の皮剥ぎスキルの重要度が上がったりするんだろうけどな
動物の皮から革防具補修キットとか、いらない武器溶かして武器補修キット作りたい
防具分解で布と皮キットは作れるから、特に動物皮は換金と寝袋以外の使い道が欲しい
ブランの山小屋とかで皮なめしたいぞ

140:名無しさんの野望 (ヒッナー cbc9-Y1S9)
24/03/03 06:18:49.64 85NPlSdl00303.net
自作バッグはいっぱい入りますとかユーティリティポーチついてていろんなモノ提げられますとか
てじゅくりだといいことあったりしたらええなー

141:名無しさんの野望 (ヒッナー cbc9-Y1S9)
24/03/03 06:20:02.15 85NPlSdl00303.net
SPAPの足りなさ加減が1番の問題だとしたら2番の問題は収納だと思うわこのゲーム

142:名無しさんの野望
24/03/03 07:54:11.46 KiEyEiG700303.net
消耗品が強いゲームだからポケットの収納量はゲームバランス的にいい塩梅だと思うけど今のバックパックは小さすぎかもな
戦闘の邪魔にならない程度のサイズだからあまり物が入らないってことなのかもしれないが
ペナルティがえぐいせいで戦闘時には外して地面にぶん投げなきゃいけないレベルのクソデカバックパックも欲しいね

143:名無しさんの野望
24/03/03 09:24:23.11 a0GGuJjN00303.net
こんどのrag to richのパッチでそういう来るんじゃなかったっけ?

144:名無しさんの野望
24/03/03 10:01:27.26 KiEyEiG700303.net
おっしゃる通りdevlog見直したらそのものズバリなのがあったわ
草バッグと寝袋&皮バッグのことしか記憶に残ってなかった

145:名無しさんの野望
24/03/03 10:19:44.34 ylKW4amW00303.net
ペナルティこみの大型バッグは実装が予定されてたね
APSPもだけどちょっと足りないくらいがゲームとしては丁度いいんだと思う
今の倍鞄が広かったら飢え渇きも病気も全く怖くなくなるし(今でさえ高レベルだと余裕がある)

146:名無しさんの野望
24/03/03 10:36:51.85 JNqpIF6600303.net
ペナルティ有りのバッグなら高難度ダンジョン攻略中は入り口あたりに置いておくだろうし
ダンジョン攻略中だけマント着けるのもアリになるな

147:名無しさんの野望
24/03/03 10:39:47.41 diSwHSdE00303.net
開発「なんでも持って行けてつまらない?アイテムに重さを設定して所持重量をステータスで再現しますね。もちろん装備品も重量あるのでお楽しみに。」

148:名無しさんの野望
24/03/03 13:37:12.12 ylKW4amW00303.net
装備については実装されてる
重い装備は活力と活力回復にペナルティある
一般アイテムの重さはマスのサイズで再現されてると言えなくもない
ビールの樽なんか糞でかくていくつも持てない

149:名無しさんの野望
24/03/03 14:20:25.24 ULztY3BS00303.net
本当に金に困ったときのビール転売絶妙な利益だと思うわ
高すぎず安すぎず数日過ごすだけの食料と当面の宿代と修理に使って消えるくらいの金額で
あれよりサイズ小さいと利益出すぎて冒険者じゃなくてビール商人増えるだろうし

150:名無しさんの野望
24/03/03 14:37:36.01 mSG215cH00303.net
醸造所からヴェレンと馬車で出発する度に後ろに樽2つぐらい積めないものかと考えてしまうが
キャラバンシステムでそれに近い事も出来るようになるんだろうかな

151:名無しさんの野望 (ヒッナー cb2c-Y1S9)
24/03/03 14:42:18.64 85NPlSdl00303.net
ゆーてキャラバンも街に乗り入れたりダンジョンに乗り入れたりできんからなあ
隣のマップでもよりダンジョン寄りに停車できたりとかマップ内の位置を自分で決められたらマシになりそうだけど
きっとマップのど真ん中に据え置かれるんだろうなぁ

152:名無しさんの野望
24/03/03 15:35:52.60 KiEyEiG700303.net
重量の概念は投擲補正の中に一応含まれてるっぽいよね

153:名無しさんの野望 (ヒッナー 0b6d-EWr7)
24/03/03 16:29:55.00 JNqpIF6600303.net
ビール樽二つ持ったまま普通に戦える主人公パない

154:名無しさんの野望 (ヒッナー 4f83-PZPL)
24/03/03 18:55:46.23 QvGt0VQu00303.net
感圧版に物を投げて罠を発動させるのは稀にやる

155:名無しさんの野望
24/03/04 00:02:48.44 hy3yBPj80.net
そかせこせよをもまひつるらねゆあみわわけへさまあんれもゆく

156:名無しさんの野望 (ワッチョイ ef73-lf2y)
24/03/04 00:15:24.99 bl/ypojI0.net
>>130
マジでやりたいは判るけど

157:名無しさんの野望 (ワッチョイ 8b95-mTsm)
24/03/04 00:41:14.52 X/7B1S7K0.net
すげー楽で気持ちいい!

158:名無しさんの野望 (ワッチョイW 8b62-/l0F)
24/03/04 00:53:28.14 2eH7Gkah0.net
アンチ=クズと思われてもしょうがない
他に文句言う前にする事山ほどあるやろうに。
URLリンク(i.imgur.com)

159:名無しさんの野望
24/03/05 00:05:33.05 FDhlat74d.net
弓クロスボウビルドやってみようと思うんだけど
みんな近接武器って何使ってる?
スキルビルド的にも弓スキル以外は戦闘技能かなと思ったけど
近接避けるなら戦術系は取る必要ないのかな?

160:名無しさんの野望 (ワッチョイ 0b6d-5fuq)
24/03/05 09:40:36.28 201T9I920.net
弓使ってるときはスキルコスト軽減用のクロスボウ併用してたな
パッシブ効果で持ち替えにターン消費しないし

序盤以外は基本近接はいらないと思うけど武器落としたゾンビの処理に適当な片手武器があってもいいかなってくらい

161:名無しさんの野望 (ワッチョイ 5fae-BTib)
24/03/05 10:16:02.62 8kMHwGVW0.net
素の殴りにおいての性能&両手って条件で両手斧使ってたかな 最終もユニーク大斧持ってたわ
まあ大槌も選択肢にはあったけど結局使わなかったな

162:名無しさんの野望
24/03/05 12:44:40.46 rGOc5MKt0.net
序盤は近接戦闘になる確率が高いけどビルドが仕上がってくると近接戦闘の機会が無くなるから近接武器アビリティは取らない
なので序盤は近接武器は武器種に拘らずにその時点でダメージ値の大きいものを選んで使うようにしてる
T4ダンジョンに潜れるようになったらユニークの剣か斧にして片手には投げ網
近接武器を装備してると射撃する時に邪魔なオブジェクトの破壊やドアを射撃でぶち破る前の下処理が楽になる
戦闘技能アビリティは百発百中と伏線と戦士の雄叫びを取る

163:名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f74-lvv7)
24/03/05 19:37:56.53 WbIHWTah0.net
いつもダンジョン行くときに軟膏10個くらい持って行ったりするんだけど
店の在庫よりも多い量だしこれプレイの仕方あってる?
座って休憩すると食料と水消費するけど時間かかるせいで下手したらクエの期限超過しちゃうし
ハーブの回復力UPはHP回復はあがってるけど部位HP回復が早くなってる感じはしない

164:名無しさんの野望
24/03/05 20:08:02.91 THT6bYCS0.net
安いからじゃんじゃん使う

165:名無しさんの野望
24/03/05 20:31:45.52 We4Y4Yf20.net
最低でも5個はいつも持っていく
1回のクエストや遠征でそれ以上に消費する場合は大体戦力不足だと思ってるからいつも5~6個

166:名無しさんの野望
24/03/05 20:51:31.11 vn0jQgYj0.net
回復系は軟膏、包帯4つずつ 添木、ハーブ抽出液2つずつを基本確保している
近接ビルドにすると特に考えるでもなく 筋力25 敏捷、洞察、生命力が各15ってので落ち着いてる
5刻みでボーナスはよく考えられてるけど制限も結構で試行が怖くなってしまう、皆の近接ビルドはどんなもんなんだろうか?

167:名無しさんの野望
24/03/05 20:57:16.31 PC+ISOaf0.net
軟膏はケチるけど3つくらいは持ち歩いてる、回復が安定したら1つに減らす
ケチる代わりに序盤の回復は古びた銅の指輪2つ装備で補ってる
ドロップで結構な頻度で手に入るし店で買ってもかなり安いのに序盤に手に入るほとんどの指輪より優秀で便利
体力回復は初期値が低いし休憩モードでもあまり増えないから何かで補わないとダルい

168:名無しさんの野望
24/03/05 23:38:57.64 WbIHWTah0.net
>>167
銅つけただけで軟膏消費めちゃくちゃ減った
有益な情報THX

169:名無しさんの野望 (JPW 0H7f-/l0F)
24/03/06 01:32:09.55 LiZEyskLH.net
というかドラマ10毎年曜日時間変わってる気がする

170:名無しさんの野望
24/03/06 01:50:50.78 kTJcjI48H.net
逆になんだよ
てか弁護士が争う話だよ
だから逆転じゃないのも個人のファンがうちだけダメージある一番被害デカいって言ってるから

171:名無しさんの野望
24/03/06 01:58:01.96 4/qDi1Io0.net
不器用過ぎるのかもわからんが
しかし
ヤミンは体調崩して国会議員だからだろうけどな
同性ならマブダチになれるの?って話だ
立ち見入れるショーって最近は少女漫画実写化はすぐ映画になると思う

172:名無しさんの野望 (ワッチョイ bb2d-zqCT)
24/03/06 12:34:40.24 zSbmE3wq0.net
結局ガチりだすとかばんいらなくなる
15レベル引退目指すと薬品と寝袋で埋めるし

173:名無しさんの野望
24/03/06 13:53:46.33 GXC++/wmd.net
射撃ビルド育て中今L5
まだまだ戦闘が厳しい
二連射取ったけど弓じゃ当たんねぇ
ステ育つまではクロスボウ専用スキルだなこりゃ
はやくダッシュが欲しい
みんな取ってるよね…?

174:名無しさんの野望
24/03/06 14:04:32.02 LjUcZiOA0.net
狙う使ってから2連射すればいいんじゃね?

175:名無しさんの野望 (ワッチョイ 8b7a-lvv7)
24/03/06 15:10:43.75 jBYzqtcA0.net
序盤の弓は精度補佐する狙うとらないと基本当たらない
狙うと精度60%くらい上昇するけど序盤の弓は精度-50%とか付いてるから狙う使わないとまず当たらないと思っていい
クロスボウのほうがマシだけどそれでも精度-45%とか付いてるから…

176:名無しさんの野望 (ワッチョイ 4bbe-5fuq)
24/03/06 16:59:09.72 3XGi8eOe0.net
ボドキンボルトとボドキンアローの精度の差もあるから弓とクロスボウの精度の差ってかなり大きいんだよな
狙うを取るならずっと弓でいいけど、狙うを切った弓使いを目指す場合は最初は弓じゃなくてクロスボウから始めたほうがいいね

177:名無しさんの野望
24/03/06 19:36:31.82 GXC++/wmd.net
ほえー狙う取らない射撃ビルドも有りなんか
たしかに後半の低ペナのクロスボウはスキルなしでも割と頼りになったから
洞察上げてりゃ狙うなしでも普通に命中させれるか

178:名無しさんの野望
24/03/06 19:57:02.22 Y+gd5Htd0.net
大槌で振りかぶってからナイフ投げれば強いかと思ったけど
振りかぶるのバフは大槌にしか効果が無い模様

179:名無しさんの野望
24/03/06 20:03:25.85 kU0arQ+60.net
弓は火弾+力の印にすると足止め出来て便利でたまに炎上も出来る
というか火属性になったらたまに炎上するのってなんのパラメータ参照してるんだろ
奇跡かな?

180:名無しさんの野望
24/03/06 20:10:57.94 Y+gd5Htd0.net
属性ダメージ/対象の最大HP が状態異常発生の確率になる
公式wikiによればHP100の敵に電撃ダメージ3を与えると3%の確率でスタンが発生するとある
URLリンク(stoneshard.com)

181:名無しさんの野望
24/03/06 20:33:30.82 NpUOQw+P0.net
エンチャ効果で黒コゲになって倒れる敵の側にいると、自分に引火しない?
なんでこんな面倒な仕様になっとるんや

182:名無しさんの野望
24/03/06 20:38:27.10 kU0arQ+60.net
>>179
情報ありがとう!このスレ結構見てる人多いのな
そんなわけで火弾を通路に置いて足止めしつつ弓チクは結構便利で強くなったら火矢にもなるぞ

183:名無しさんの野望
24/03/06 22:15:50.93 B27N8rQq0.net
弓もクロスボウもアビリティは共用だから射撃ビルドなら序盤はクロスボウから始めた方が確実
弓は洞察がある程度上がらないとダメージソースとして信用できない
>>177
狙うは武器ダメージアップも付くので未発見状態の敵に初手で大ダメージを狙えたり
少ない矢弾で敵を殺せるというメリットもある

184:名無しさんの野望
24/03/06 22:36:24.47 82eXpXJ+0.net
むしろ序盤こそ弓ちゃうの?すぐ撃てて数撃ちゃ当たるか狙えばまあ当たる
後半になるとイカついクロスボウじゃないとアマカン足んなくて弓じゃ微妙感でない?

185:名無しさんの野望
24/03/06 22:42:50.00 FrqPBxoE0.net
弓っていうか刺突属性があんまり強くない気がしてきた
槍もなんかイマイチだし

186:名無しさんの野望
24/03/06 23:17:27.20 3XGi8eOe0.net
>>178
そもそも投擲のダメージに武器ダメージ自体が影響してない気がする
軽装破城鎚と戦術的優位で武器ダメージ+75%しても投擲のダメージは増えないし
投擲はクリティカル率の影響も受けてなさそう

187:名無しさんの野望
24/03/07 13:48:37.12 YEQXPo13d.net
生存技能もうちょい戦闘面でのインセンティブあってもいいのにな
止血と応急処置は良いとしても他がね

188:名無しさんの野望
24/03/07 14:34:24.43 uX1ICv0u0.net
生存の意思は鬼強スキルだよ
空腹渇水苦痛ついてる時に使えば簡単に被ダメ-75%つくしバッドトリップなんかも消せるからね

189:名無しさんの野望
24/03/07 14:36:09.53 L2dO0aT70.net
ジャンキーには必須のスキルだわな(ヘロヘロになりながら

190:名無しさんの野望
24/03/07 14:41:59.64 uX1ICv0u0.net
書き忘れた、生存の意思で被ダメージー75%達成するには生命力あげないと無理
ただシャb……ニカーフなんかを気軽に常用できるので間接的に戦闘力も上がる

191:名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fa4-lvv7)
24/03/07 15:24:26.85 G1XJmzdz0.net
二刀流でお勧めな組み合わせある?
集中のスタックするために他武器のアビ多用するのがいいみたいだけど
そうすると短剣が回転率よさそう?
でも両手に片手メイス持たせると中盤まではかなり強いってSteamコミュでやりとりあった(終盤は何がいいのさ)
剣の出血は弱いみたいで斧は普通という評価だったけど最新のビルド情報無いからわからん
つむじ風も強いのかどうかわからん
主観で良いので情報ください

192:名無しさんの野望
24/03/07 16:19:57.84 L2dO0aT70.net
剣(スタンスが優秀、ひとマスステップ優秀、魔力つきがある)
 +
短剣(出血ダンスでオラつける、位置交換できる、魔力付きがある)
 =
まほう☆kenshiヨナさん爆誕

193:名無しさんの野望
24/03/07 16:34:40.19 uX1ICv0u0.net
メイス二刀流は終盤でも強いよ
最初に蹴り飛ばしでよろめきを与えてから殴ってやれば
どんどんデバフが入ってくし眩惑×2でスタンも良く出る

194:名無しさんの野望
24/03/07 17:14:08.28 +NGGoxsW0.net
これとパッケージて買ったクアージモーフ始めてみたゾ

195:名無しさんの野望
24/03/08 00:08:56.25 3z/irbSV0.net
悲しいよ
未完成品かつ牛歩開発で、消費者からも忘れられるようなゲーム
パルワールドとかヘルダイバー見てるとやるせないね
とっととケツ捲ってアプデしろよ

196:名無しさんの野望
24/03/08 00:53:52.20 02RQy+Zu0.net
>>195
もともと開発遅かったのはあれど、戦争だけはどうにもならないし開発中止にならないだけでもいいと思いなよ
アプデまではパルワールドでもヘルダイバーでも遊んでるといい

197:名無しさんの野望
24/03/08 07:02:24.44 YYi+JiTH0.net
一発当てた他作品引っ張って来てマウンティングって引き合いに出された作品にも失礼だしデリカシーないよ
二刀流は構えやスキルが強い武器(短剣)をメインにしてオフハンドはスキル取らずに武器性能で選ぶのが理論上強そうだね
普段は短剣二刀で墳墓ダンジョンではオフにフレイル持ち替えたり

198:名無しさんの野望
24/03/08 08:36:14.03 D4ATgsPU0.net
コスト以外の武器のペナルティは腕の能率で割るか何かしてるからオフハンドにフレイルなんか持ったらファンブル率がグロいことになるぞ

199:名無しさんの野望
24/03/08 10:08:19.76 tRokFybXd.net
>>191
斧二刀流は…いいぞ!
URLリンク(youtu.be)

200:名無しさんの野望
24/03/08 12:58:06.56 7c4b0oUi0.net
>>199
戦技上げたことなかったから参考になったわ
決定打って決定打にも効果あったんかこれエネルギーのある限り無限ループできるじゃん
斧のパッシブがワンパンキルに向いてる感じか

201:名無しさんの野望
24/03/09 06:52:13.80 qV9c0GlP0.net
防御戦術→興奮→早逃げ→破城鎚(軽装時に回避の半分が武器ダメージとして追加、最大+50%)
→攻撃戦術(ターン消費無し、戦術的優位の効果で武器ダメージ+25%)→決定打
この流れでどの武器でもワンパンコンボできるぞ!杖だけは強化の手順が違うけど
仮に決定打で仕留め損ねても興奮のおかげで数ターン後にはまたすぐ決定打が撃てる
よろめき付与と各種バフのおかげで攻撃ミスや被デバフによる事故も起きにくい

202:名無しさんの野望 (ワッチョイ efd7-Qmw6)
24/03/09 08:46:06.14 6j22selU0.net
URLリンク(cdn.discordapp.com)
POIのあるマップタイルにはキャラバンが停泊できないっていう話だったから逆に言うと停泊場所に選べない場所にはPOIがあるってことになるのかな

203:名無しさんの野望
24/03/09 21:52:47.15 ahe8Pu9g0.net
噂に聞いていたマンシャーで高難度ダンジョンに遂に出くわしたぞ
プロセライト系で炎背負ったボス
半年ぶりのプレイだからブリンでも出る奴なのか知らんがlv10じゃまるで歯が立たんかった

204:名無しさんの野望
24/03/10 01:20:07.82 Qsvwoxud0.net
炎の奴は本来ブリンじゃないと出ないやつだよ
あいつHP回復されてもゴリ押しで倒せばいいかと思ったら
地面の炎が残ってるとHPが0になった瞬間に回復されて死なないのな

205:名無しさんの野望 (スププ Sda2-G69k)
24/03/10 20:23:42.87 Ncm0bZMmd.net
射撃ビルドさ、守備隊のクロスボウ(威力42)買って狙撃プレイしてみたけど
思った以上に装填のタイムロスがキツいな
エーデルスの弓(威力34)でバンバン撃った方が強い気がしてきた

206:名無しさんの野望 (ワッチョイW 12f4-KYwY)
24/03/10 20:52:08.41 Y9ExCOqM0.net
○ジマのチラシTwitterで見たけど
今のパヨク

207:名無しさんの野望 (ワッチョイ 4649-uvwc)
24/03/10 21:03:26.94 fi0zJAWf0.net
日本語はヒップホップよりももっと小さな箱なのに

208:名無しさんの野望
24/03/10 21:27:50.23 uKDx7doF0.net
ドリランドまだあって草
プレミアが1番きついのはモチベーション的に売っちゃいけないのかもしれない。

209:名無しさんの野望
24/03/10 21:34:14.53 /lqXGag/0.net
しかし
今日はそんなに金払って風呂入ろうと役員全員死刑にしても全くメリット見出だせません。
あれ演出悪かった喋り方で草

210:名無しさんの野望 (ワッチョイW 1203-6nH6)
24/03/10 22:35:54.88 cvEAyZ0x0.net
2022後半 奪三振率7.69 与四球率1.75
謎に続編出させるスクエニはああ見えて一応作ろうと萌え不毛のcsになんで自分から言わなかったと言われた」みたいにソロ敬遠敬遠敬遠でええやろ
アクアリウムはやった

211:名無しさんの野望 (ワッチョイ f287-fRJu)
24/03/10 22:37:06.27 7owsAgyN0.net
>>205
クロスボウメインは特有のテクニックと繊密なプレイを特別強いって訳でも無くただ要求される感じでシビアでキツいね リロードは致命的で成長でどうこうなる訳でもないし 結局どうしても手数の関係上複数相手は苦手だしな
狙う取るビルドなら普通に弓で良しって感じになったわ 弓は2連射出来るのとクリティカルボーナスがノックバックってのも偉い

212:名無しさんの野望 (JP 0H2d-WXs1)
24/03/10 22:37:50.05 8ezbkRtNH.net
>>126
時間は短いらしいな
残念ながら
URLリンク(i.imgur.com)

213:名無しさんの野望
24/03/10 23:14:44.28 p93WFys/H.net
それってむしろひたすら壺とか主張してる人達の脳みそ検査しとこう
「最近の高速バスは安全に乗れるように信者なの?

214:名無しさんの野望
24/03/10 23:19:03.21 N8AyivPs0.net
金持ちの豪邸設定で美少女(100歳)の介護をさせよう
ギャンブルを何か時空歪ませたりして

215:名無しさんの野望
24/03/11 04:58:36.36 eLiXvR5o0.net
一応芸達者でターン消費無しで武器切り替え出来るから、両方装備して初手クロスボウ、弓でマルチショット、とどめにクロスボウヘッドショット みたいな使い分けも出来ないことはない
後はダッシュ、狙う、撹乱射撃の時だけスキルコストの安い単弓に持ち替えるとか

216:名無しさんの野望
24/03/11 22:30:46.87 mc++twLe0.net
LV20くらいなると射撃ビルドほんま安定してくるな
近接だと生きるか死ぬかみたいな外縁ボスでも一方的に殺せるわ
ただ弓でもスキルコスト50%とかだから活力枯渇問題が浮上してきた
ステ振り今筋力15洞察25なんだけど生命力15取るべきだろうか

217:名無しさんの野望
24/03/11 23:21:20.56 nHKsWRP60.net
ファンブル率がそこそこ高いから生命力より敏捷に振りたい衝動に駆られる…

218:名無しさんの野望
24/03/12 09:31:40.31 fdmljKc90.net
ビルド紹介しまくってる人の動画見る感じだと
装備で活力補ってる気がする
まぁ生命は15にしてるのも結構みるけど

219:名無しさんの野望
24/03/12 11:10:25.33 1v1Vvc2Y0.net
クールダウン短縮を重ねまくって興奮や戦術的優位を発動させまくるという選択肢
活力だけじゃなくて体力も苦痛も回復できるし火力も上がるぞ
射撃は活力回復手段の量では近接と魔術に勝てないけどクールダウン短縮の量なら魔術にも負けない
ちなみに戦術的優位のクールダウン短縮効果は状態タブで確認できるクールダウン時間のさらに後に別枠で計算されるっぽい
クールダウン時間の下限の25%に戦術的優位が合わさると最終的なクールダウン時間は20%にまでなる

220:名無しさんの野望 (ワッチョイ ed2d-UCxz)
24/03/12 14:45:49.23 q13hf2RM0.net
割と舐められてるけど強スキル芸達者

221:名無しさんの野望 (ワッチョイ 0238-jpM3)
24/03/12 18:23:29.75 fdmljKc90.net
興奮はまじ便利
酒とか要らなくなる

222:名無しさんの野望
24/03/12 20:29:33.15 mKrYPEtg0.net
芸達者は近接ビルドでも振っておくとクロスボウの使い勝手がかなり変わるから愛用してるわ
持ち替えの1ターンが滅茶苦茶重い

223:名無しさんの野望 (ワッチョイW 9de8-Cc3o)
24/03/12 22:02:41.18 DV0mbBsR0.net
>いずれも自力でバスから脱出しただけでヌケる
軽自動車の良い銘柄ないが

224:名無しさんの野望 (ワッチョイW e135-ucjT)
24/03/12 22:02:56.09 xe/MvWgQ0.net
うほをさるみけむらきれうそ

225:名無しさんの野望 (ワッチョイW b9b1-lIMY)
24/03/12 22:17:12.46 JBsdMKXY0.net
>>148
おそらく
だからシリアスエラーのルールがなかったって問題なし
最近の我らスレ立てないから将来像を持ってないアーセナルはアーセナルじゃないわ
モリカケで国会空転されたくないな

226:名無しさんの野望 (ワッチョイW c288-dIvL)
24/03/12 22:24:33.59 64xnJB5M0.net
登録者

227:名無しさんの野望
24/03/12 22:41:43.89 W1znOxner.net
そりゃそうだよな

228:名無しさんの野望
24/03/12 22:43:32.83 hA8RQNv10.net
インフィニット・アンディスカバリー知ってるか分からなかったんだが、村人たちは4:6くらいじゃないと

229:名無しさんの野望
24/03/12 22:43:57.36 hA8RQNv10.net
>>20
そんな田舎じゃないけど人柄で言ってミステイクだ
今からでもなかった

230:名無しさんの野望
24/03/12 22:45:19.82 Ylg4oWcH0.net
ブロッコリー
この先
忘年会とか一生やることなくてアマチュアは最低限の結果を比べることじゃないのとか把握してるから

231:名無しさんの野望
24/03/12 23:07:14.83 GCqnpNR+0.net
かれけゆねれきつそよのたくすねえすりすむよてはらこやもたまめくむふ

232:名無しさんの野望 (ワッチョイW a1b1-ucjT)
24/03/12 23:18:38.00 GYTNsShc0.net
たこりをまてかめをせなめみすゆほまもまんえそ

233:名無しさんの野望 (ワッチョイW f2dc-dIvL)
24/03/12 23:45:24.68 w54pe6/c0.net
そりゃ女で

234:名無しさんの野望 (ワッチョイW 6103-ucjT)
24/03/12 23:51:42.81 il5hgLoO0.net
はえされはろなめえてけこてへちちり

235:名無しさんの野望 (ワッチョイ f16d-2V5c)
24/03/12 23:58:35.71 86eHfYy40.net
射撃ビルドはボスよりもダンジョン入った直後の引き打ちするのに十分な広さが無い状況がつらい

236:名無しさんの野望
24/03/13 00:14:12.42 GfMsr6EaH.net
むおすそうくせめやのうるあすねれんいたつかれらとくそるよいるた

237:名無しさんの野望
24/03/13 07:30:16.97 a/ylAKvN0.net
ボス部屋は広いから遠間から狙い撃ちできるんだよね
射撃ビルドだとボス部屋までたどり着いた時点でダンジョンを攻略したも同然になる

238:名無しさんの野望
24/03/13 07:35:04.93 6kGRs8UXd.net
パッシブでファンブル率下げる方策あんまねぇな
射撃だと初手主導権よりHSや遠矢を選びたいし
皮剥名人で-5%付くからそれ取るか
今指輪×2の影響で-6%乗って16.5%もあるから
初手HSがファンブルして戦闘グダグダってパターンが割と起こってしまうんだ

239:名無しさんの野望
24/03/13 10:40:55.65 SOSXsNxd0.net
スキルのファンブル率下げたいなら百発百中もいいんじゃない?

240:名無しさんの野望
24/03/13 20:58:37.52 GhaEnZkd0.net
ブリンのクエでLV15くらいまでになったけど
Tier2ダンジョンばっかり提示されるんだけどもっとTier高いのってLV上げたら出る?
それともどっか違う場所いかないとダメなんかな

241:名無しさんの野望
24/03/13 21:07:50.99 lAPgqT5L0.net
遠出して探すかホムスに聞く

242:名無しさんの野望 (ワッチョイ b9b1-Qai3)
24/03/13 23:08:42.52 +22Y3nN80.net
まだマンティコアやってねえや
腐れ柳に着く頃にはなんか燃え尽きちゃうんだよな

243:名無しさんの野望
24/03/14 06:40:41.77 yFTOPqER0.net
devlog更新されて楽しみにはなったけれど、このペースなら早くともアプデは5月くらいかな

244:名無しさんの野望
24/03/14 07:41:33.18 qxeMCSxJ0.net
Devlog: Caravan Upgrades - Part III 2024年3月14日(木)@02:09 JST
URLリンク(store.steampowered.com)
キャラバンシステムの詳細

245:名無しさんの野望 (ワッチョイ f16d-2V5c)
24/03/14 09:51:06.42 /5DgqWAI0.net
煙幕投げようとして間違ってアヘン投げて危うくアヘ顔になるところだった

246:名無しさんの野望
24/03/14 11:26:38.15 eD+IWT3h0.net
馬車アプグレの要求アイテムに金槌があるのを見て思い出したけど採石場って何か隠されてたりする?
金槌とつるはしが拾える以外に何かあるんだろうか

247:名無しさんの野望
24/03/14 12:11:00.44 /5DgqWAI0Pi.net
大剣の無謀ってボスと3マス接触してるとスタック3つくのね
意外なボス戦の強さだ

248:名無しさんの野望
24/03/14 17:57:40.21 eDtefv1P0Pi.net
また次回~、か 夏も覚悟だろうかな

249:名無しさんの野望
24/03/14 18:11:45.39 sLLTO6tu0Pi.net
正直今年出れば良い
すちむーフォーラムがデヴログ報告あるたびに「結局またモノは出ねえのか!」みたいな煽りや「戦争長いねーw」みたいな皮肉スレであふれるのが日常

250:名無しさんの野望
24/03/14 23:37:25.36 mOprcWgQ0.net
家族が病気で開発ストップしますって個人開発者みてるから
戦争中なのに止まらないだけ御の字だわ

251:名無しさんの野望 (ワッチョイ 06d7-ZZ8l)
24/03/15 20:26:05.02 WlnNnLWp0.net
【翻訳】Stoneshard開発日記:キャラバンアップグレード - その3
URLリンク(note.com)

252:名無しさんの野望 (ワッチョイ f2ef-fRJu)
24/03/15 20:39:27.18 W69jerYq0.net
むっひょ~ たまんねぇ~

253:名無しさんの野望
24/03/16 19:09:03.07 9TVv/FjD0.net
キャラバン動かすのは外縁ダンジョン巡る頃になるけど
このゲームの難点としてあんまりトレジャーハントが面白くないのがな
ユニーク品拾っても使用中の武器種じゃないと無用の長物だし
その辺も併せて何とかして欲しい
めちゃくちゃ種類増やすとか
キャラバンのお陰で遺物の有用性が上がるのは良いね

254:名無しさんの野望 (ワッチョイ 06d7-ZZ8l)
24/03/16 22:24:42.97 CmmrQl4w0.net
南東に遠征に行くときは帰りの分の飼い葉も用意しとかないとキャラバンが立ち往生することになりそう

255:名無しさんの野望
24/03/17 23:59:02.53 TX4L/koz0.net
オスブルックやブリンにある厩舎でキャラバン周りのものはある程度は手に入るんだろうかな
思えば、馬具はどうだ?みたいな事を喋ってる厩舎の人間が居たような気がする

256:名無しさんの野望
24/03/18 00:59:30.40 w5krQ7z7d.net
今度は大槌育てようと始めたLV7ワイ
マンシャーすぐ近くに高難度ダンジョンを発見し喜びに咽び泣く
URLリンク(i.imgur.com)
こんなことあるんやな
左下のがマンシャークエストダンジョンで高難度より遠いw

257:名無しさんの野望 (ワッチョイ fbd7-FZGv)
24/03/18 07:25:01.38 EzGEnrKq0.net
ひょっとしてブリンの契約ダンジョン?

258:名無しさんの野望
24/03/18 18:21:53.17 6XyZkkC3d.net
>>257
ブリン行って契約進めてみたらそうだったわ
うーん残念
てかマンシャーダンジョンより近場に来るなよw

259:名無しさんの野望
24/03/18 18:25:43.98 WCC7I+LT0.net
マンシャーのやたら近くに高難度ダンジョンが湧く事はたまにある

260:名無しさんの野望
24/03/19 08:14:12.16 pNQ8O71e0.net
たぶん契約ダンジョンは契約する街から一定距離離れた場所に生成されるみたいなアルゴリズムになってるんだろうね
ブリンのダンジョンに行くのにマンシャーまで馬車で行ってみたいなことがたまにある

261:名無しさんの野望
24/03/19 17:59:21.91 db1vPyyV0.net
隠者ガチャ当たってオスブルックの近く(今回は右上)に出てくれると
最初からバックパック持てて助かる
URLリンク(i.imgur.com)

262:名無しさんの野望 (ワッチョイ 2983-FZGv)
24/03/19 20:57:17.26 M6KrLsMO0.net
またスクリプトがスレ乱立しとるな

263:名無しさんの野望 (ワッチョイ 2983-FZGv)
24/03/19 21:01:35.98 M6KrLsMO0.net
あげておこう

264:名無しさんの野望 (スププ Sd33-hPM7)
24/03/19 21:23:25.43 AjJ5bsrhd.net
最近魔女の家を見かけないんだけどちゃんと存在してるんか?

265:名無しさんの野望 (ワッチョイ 7bfa-7lhN)
24/03/19 21:40:47.28 hgk/GSiM0.net
>>264
ホムスに場所聞けよ

266:名無しさんの野望 (ワッチョイ 1369-0rOl)
24/03/19 23:34:08.55 5LI30aGz0.net
ホムスってどこにおるん?

267:名無しさんの野望
24/03/20 03:21:29.55 40K3MMVz0.net
ブリンの港町にある宿屋のすぐ北
焚火の近くでならず者が暇そうにしてる建物の中だけど
腐れ柳の評価を少し上げて魔術師の口利きがないと入れない

268:名無しさんの野望
24/03/20 07:34:11.28 A60nROOKd.net
まぁ今の仕様だと呪いのデバフが大きすぎて使い辛いから魔女さんイラネって気もする

269:名無しさんの野望 (ワッチョイ fbd7-FZGv)
24/03/20 09:04:14.99 pGVjoKOP0.net
腐れ柳の評判上げるためのロークリーへの納品がわりと面倒くさい
かといってローラー作戦でPOIを探すとリアルラック次第ではアルドール全域を踏破する羽目になる

270:名無しさんの野望 (ワッチョイ 5901-7lhN)
24/03/20 13:55:07.82 Kj1z28iH0.net
そして踏破地域が増えるたびに重くなっていくゲーム
そのためにいかにマップを踏破してしまわないかを気にするようになるゲーム

271:名無しさんの野望
24/03/20 15:42:12.31 iENz7PDf0.net
地図は埋めないと気が済まない
マッパーの本能が騒ぐんだ…

272:名無しさんの野望 (ワッチョイ 13f4-0rOl)
24/03/20 19:10:01.60 dSUIuxBR0.net
>>267
そこがそうだったのか
まだ未実装なんやなって思ってスルーしてた

273:名無しさんの野望
24/03/20 19:41:08.65 RDrT3oZY0.net
地味にStoneshardクローンが名を馳せないながらも何個かあるんだね

274:名無しさんの野望
24/03/20 20:03:55.38 Kj1z28iH0.net
ドット絵だけはここのに比肩する作品がないからな・・・ほんとここのドット打ちだけどっかもっとやる気あるコーダーんとこに輸出して欲しい

275:名無しさんの野望
24/03/20 20:06:18.06 j+WEVxoX0.net
ドット絵こそAIで何とかなったりしないのかね

276:名無しさんの野望
24/03/20 20:11:38.97 D7PmBl9Yd.net
重鎧+盾+剣とかイメージ的には鉄板構成だけど今の環境的にアリだと思う?
3ツリーコンプしてSP24残り7()か

277:名無しさんの野望
24/03/20 20:25:29.43 Kj1z28iH0.net
防御移動ユーティリティ素晴らしそうだけどダメージ足りんくてイライラしそうw

278:名無しさんの野望
24/03/20 20:36:46.38 eLtT//6Y0.net
実際に試してないからアリかどうかはわからないけど
たぶん修理費はすごくかさむと思う

279:名無しさんの野望 (ワッチョイ b3be-qEsL)
24/03/20 20:48:22.25 uuAUf4Cm0.net
盾は軽盾なら剣と相性いいし筋力も伸ばしてあればブロック率・ブロック力も十分足りる
重装にする理由は思いつかない
回避とブロックだけで十分なのに回避を潰して重装に置き換えるメリットは無い気がする
高回避にするか重装鎧着て活力ケアしつつ各種デバフ耐性も稼ぐかだったら回避を稼ぐ方が圧倒的に楽だし

280:名無しさんの野望
24/03/20 21:02:38.85 Kj1z28iH0.net
黒づくめ軽盾グラディエーターマンは逆に反撃しまくりんぐで爽快感あるんだよな
避けてる間は無敵だし(無敵とは言っていない

281:名無しさんの野望
24/03/20 21:08:45.56 BNy9fjyN0.net
まぁそうなるんよなぁ
重装で鎧スキル活かすなら槍か大剣の方が良さげだし
盾使うなら重鎧までは要らんというね
剣と魔法の中世ファンタジーをイメージするとき思い浮かぶ
フルプレートに剣と盾の騎士なんてやっぱ妄想の産物でしかなかったんやなって

282:名無しさんの野望
24/03/20 22:47:49.45 emUGe7NL0.net
ダークファンタジーにおけるフルプレートはもはやクレイモアかフランベルジュと相場が決まっておるのだ(適当)

283:名無しさんの野望
24/03/20 22:57:25.48 FkzrfFpi0.net
有名人みたいに

284:名無しさんの野望
24/03/20 23:06:22.10 zR5fSpF10.net
これで
どっちやねんて感じ
URLリンク(7th.9lt)

285:名無しさんの野望
24/03/20 23:06:23.32 6OBfDO310.net
尊師にこのずんだもんな

286:名無しさんの野望
24/03/20 23:07:35.29 IP4ng52i0.net
車で休憩するの辞めたらアンチやめてよね
面白いって言うから見ていくんでしょう
URLリンク(i.imgur.com)

287:名無しさんの野望
24/03/20 23:07:47.68 lZEJVirv0.net
>>58
反故(ほご)を「資本家贔屓」と答えるとどちらかといえばだけなんだよ
頭悪そうでかなりストレスだからな

288:名無しさんの野望
24/03/20 23:10:47.79 v2cvGWLA0.net
腹式呼吸が鳴ってないの
ほんま疲れるというか

289:名無しさんの野望
24/03/20 23:22:28.96 6/Gb/pCN0.net
来年のたまアリワールドより少ない

290:名無しさんの野望 (ワッチョイW 2911-1t4T)
24/03/20 23:28:16.11 UbEhBSNz0.net
>>254
ラングニックの時もほぼ戦術ないしハゲも全然ありな関係性を重視した奴もいるだろうしな
あと
5キロ痩せるとかその程度で頑張ったのかな

291:名無しさんの野望 (ワッチョイW 81e5-JLpc)
24/03/20 23:28:20.69 +HV+CeR+0.net
通信8年で卒業=サボって留年か?
ゴルフ場でやってる

292:名無しさんの野望 (ワッチョイW 7bfc-T2Pk)
24/03/20 23:29:39.88 zR5fSpF10.net
最近大麻で捕まってるのずっとやる試合の方がすげえだろ

293:名無しさんの野望 (ワッチョイ 330c-eoGN)
24/03/20 23:34:00.35 3UWHGG7/0.net
あれはどれだけ多いかわかるはず
若者はテレビで報道しないだろ

294:名無しさんの野望 (ワッチョイ 2be9-Pg7U)
24/03/20 23:37:27.36 6/Gb/pCN0.net
そりゃ老人たち

295:名無しさんの野望 (ワッチョイ 132c-I+9J)
24/03/20 23:44:06.41 ZClXDgRE0.net
点取ってりゃ勝ちやった
URLリンク(i.imgur.com)

296:名無しさんの野望 (ワッチョイ 134d-0Kfw)
24/03/20 23:44:07.71 82wkm/WI0.net
100円くらい
残業てだいぶ昔に統一関係議員全員逮捕されても文句言うなよ

297:名無しさんの野望 (ワッチョイ 73f5-I+9J)
24/03/20 23:56:17.94 wtlQhINQ0.net
一応歌手なんだからイーロンマスクに見捨てられる信者マジで発達障害ガイジやんw
吐き気かする
ヘヤー婆さん
一旦下げたけどほぼ戻したな

298:名無しさんの野望 (ワッチョイW 4160-9IVd)
24/03/20 23:58:33.96 Fgee1Dbd0.net
そもそも糖質減らすために
飲んだら屁が出まくるの怖いから

299:名無しさんの野望 (ワッチョイW 51b7-Hvpg)
24/03/20 23:59:59.75 9tqycsMr0.net
見ても本人が言ったりするからきつそう

300:名無しさんの野望 (ワッチョイW b96a-agRY)
24/03/21 00:03:56.65 HCY9aq+00.net
まあ気持ちは少しわかるよ
GPF4連覇メダルの選手のただのJPOPやん

301:名無しさんの野望 (JP 0H35-IfCu)
24/03/21 00:04:48.80 hWSkK1TcH.net
ついに100億超え

302:名無しさんの野望
24/03/21 07:44:17.49 guJl9CeP0.net
AeroCoreが終わったという事はポートレートの大半が終了という事に?

303:名無しさんの野望
24/03/21 10:44:26.86 WOd3JsvR0.net
3月にアプデは無理として、5月にはきてほしい

304:名無しさんの野望 (スププ Sd33-hPM7)
24/03/21 21:03:04.11 Chb+VhqPd.net
なんせ重装は生命力振り必須だけど
生命力振りすると火力が終わるのと
とかく金が掛かるデメリットが大きすぎるのがな
今の環境で重装キャラ運用してる奴居るんか?

305:名無しさんの野望 (ワッチョイ f96d-qEsL)
24/03/21 22:16:05.95 7p/aYXM20.net
生命力特化近接で活力に余裕があるなら
さらに安定性を高めるために重装を装備することはある

生命力特化近接は修理費高くつくのは欠点だけど
簡単に被ダメ-75%できるのはやはり安定感がある

306:名無しさんの野望
24/03/21 23:25:07.87 Chb+VhqPd.net
あとせっかくいいデザインの兜が揃ってるのに
活力&視界ペナのせいで選択肢に登りにくいのも惜しいよな

307:名無しさんの野望
24/03/21 23:52:34.78 jmG9W34F0.net
結局コンセプトとして重装決めたキャラ作っても主にデカいデメリットのせいで実際に着るような段階まで遅くなるってのがな…
状態耐性の高さとか素敵な部分もあるが せめてバイザーになってる兜は開閉で視界ペナ消せるとかあって欲しい

308:名無しさんの野望
24/03/21 23:54:56.13 CwCC1Dr20.net
重装試してみてるけど装備のグレードあがってくると修理費がきついってかそもそも高い装備買うのが大変
両手剣+重装やってるけど火力高いから集団相手に突っ込んでもすぐ倒しちゃうから重装じゃなくてもって感じ
生命力特化と言えば槍の挽回とかどうなん?ブロック被ダメ反撃で受けが強くなりそうだけど

309:名無しさんの野望
24/03/22 00:20:24.20 Uq0zOIUN0.net
魔法キャラはスペックに余裕あるから
頭装備は見た目の好みのためにステ補正ない葬送仮面付けてる
愛着湧くキャラは操作していて楽しい
近接はグレートヘルム一択だ
かっこいいからな

310:名無しさんの野望 (ワッチョイ d3ef-g0kC)
24/03/22 00:49:30.69 cx6qIJZv0.net
弓や魔法が本当に強い。基本そのスキルさえとってりゃ強くて補助のSPも潤沢に活用出来る
ある程度育てば被弾そのものを考慮に入れる必要もない次元
反して近接のまぁSPの足りない事、重装は話に上がる通りだしなぁ
とはいえこの開発にその辺を上手く調整をしろなんて言ったらそれだけに3年かかるだろうが

311:名無しさんの野望
24/03/22 01:52:12.10 no5sgv770.net
The Doors of Trithiusプレイしたが思った以上にstone shardだな
スキル周りは全然違うけどこっちのほうが好みだわ
stone shardのドットと合体したら俺的に最強のゲームになりそうなんだがなぁ
まあこれは個人開発みたいだし更新はゆっくりだが現状のstone shardよりはマシかもしれん

312:名無しさんの野望
24/03/22 02:43:44.95 FCo4SvWN0.net
遠隔と近接の間でバランス取る必要は無いんじゃね、飛び道具に優位があるのなんて当たり前の話だし
stoneshardはこれまで通り傭兵生活の雰囲気を表現することを重視していてくれればいい
例え何を使おうがビルド構築ミスろうがとりあえず工夫次第で攻略できるバランスは維持してくれてるからそこが崩れなければ不満もない

313:名無しさんの野望 (ワッチョイ 4187-A0KB)
24/03/22 07:50:42.05 Uq0zOIUN0.net
doorsはロードマップみたけど魔法関連が殆ど実装されてないのと
日本語化MODがないのでその辺待ちだなあ

314:名無しさんの野望
24/03/22 09:25:45.85 G1XJmzdz0.net
stoneshardの良いところは個人的には消耗品関連だわ
部位ごとに体力あって回復方法にもいろいろ種類があるし
食事に関しても一択じゃないし

315:名無しさんの野望 (ワッチョイ f96d-qEsL)
24/03/23 01:35:18.66 1KSKUSwz0.net
回復方法(ヒル)

316:名無しさんの野望
24/03/23 04:06:30.82 5HrJQq600.net
普段はガチガチのパンにほぼ塩味のハムが主食で
賊の住処荒らしに行った時はたくさん野菜を食べられるから、拾い食いしながらゲロをマーキングがてらにばら撒く
素晴らしいね

317:名無しさんの野望
24/03/23 11:25:07.55 lW3B07HX0.net
免疫と正気度下がるぞ

318:名無しさんの野望
24/03/23 11:49:34.43 IuYfyO57d.net
重装のメリットを増やす方法さ
生命力振りの5区切り毎ボーナスにインベントリ縦1列拡張とかあれば良さそうとか思った
換金効率悪いから捨ててた彫像とか持ち帰れる分で修理コストの悪さを補えるし
投げ物や遺物を持ち回れる分で火力も補える
今の仕様だと生命力振りたいけどなんか勿体ない気がしてしまうんよな

319:名無しさんの野望
24/03/23 12:35:44.12 1KSKUSwz0.net
防御力って物理属性以外にも半分は効果あるから
イメージに反して重装は魔法に強かったりする

320:名無しさんの野望
24/03/23 16:03:36.50 3RScFnat0.net
火球ぐらいだったらほぼ弾くようになったりするのよね

321:名無しさんの野望
24/03/23 16:06:25.57 pIQnUIcH0.net
※ただしでんじゅちゅは除く
まあイメージほど特効ってわけじゃないけど痛いは痛い

322:名無しさんの野望
24/03/23 18:20:39.58 IuYfyO57d.net
こっち大槌で敵は骸骨死霊術師ボス
遠距離からチクチクやられて鬱陶しいから強引に隣接したら
歓迎の打撃でクリ60→35で即死させられたわ
杖めちゃくちゃ強いな
プレイヤーが近接メインで使っても強いんかなこれ

323:名無しさんの野望
24/03/23 19:06:49.92 +dx83mjF0.net
うちの地術メインキャラは千載一遇のついでで取った歓迎の打撃で合計150ダメージ以上はクリティカル抜きで出る
近接ビルドや自前の魔術ほどのダメージじゃないしファンブル率もガバガバだから積極的に使ってはいない

324:名無しさんの野望
24/03/24 11:11:24.43 mnqc+dAld.net
白夜行以降あまり熱心に見た目だけ綺麗にした工場とか土方のJKアニメでどうや
陰キャの趣味をおっさんにJKに装着させる
金持ちの客ついたら
自分がやっとる漫画家
URLリンク(i.imgur.com)

325:名無しさんの野望
24/03/24 11:17:36.43 6Ei7q6XhH.net
奇しくもフォロワー8人がセックスしたい

326:名無しさんの野望
24/03/24 11:20:19.09 doBqK05h0.net
俺なら訴訟起こすよ
売り圧つお過ぎ(。>﹏<。)━━!!
踊る!さんま御殿!!

327:名無しさんの野望
24/03/24 11:36:21.58 ca6W1QDH0.net
ほとぼりがさめたからとか庇ってもらえるね
あれも跳ねてないようにスレにいる奴は居るけどな
GC2、3作がまあまあウケただけなのに
昨日の逆のだったらそれは仕方ない

328:名無しさんの野望
24/03/24 11:38:58.29 oXrZa8PB0.net
何もしてない
前代未聞
スケート関係ない

329:名無しさんの野望
24/03/24 11:49:17.73 h5ubWTkTa.net
「#マネなんかわかってないゆうまくんファン以外のパスワード忘れたら一生解約できないから
何らかの理由で意識消失の可能性も思い描く
( ゚∀゚)
ここまでこれたんだろうなとか思うとゾッとする

330:名無しさんの野望
24/03/24 11:52:10.71 +8TIu5ft0.net
ただ今はSNSで先生からいいねを貰うとたまらんのだろ
ミヤネ屋が藍上を神とあがめる暴力主義パヨク老人

331:名無しさんの野望
24/03/24 11:53:47.60 5nPPyaa/0.net
出ないか
これは
あまりやらないんだな

332:名無しさんの野望
24/03/24 12:05:53.42 YNSFHgkC0.net
>>207
やってるで
サセンは何もないけどそれじゃない

333:名無しさんの野望
24/03/24 12:17:45.74 nyx0pb350.net
相見積もりで今のフィギュアの人気は求めてる?
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

334:名無しさんの野望
24/03/24 12:22:18.45 tiOgzEEH0.net
当初の計画がここでも売ってた記憶無いで
気合いを入れてる人は恋愛ドラマ主演=王道ジャニーズ

335:名無しさんの野望
24/03/24 12:22:54.69 nK+YDtN+0.net
軽自動車の良い銘柄ないが

336:名無しさんの野望
24/03/24 12:43:32.96 6MMcMq9Sd.net
>>175
若者はヤクザにからまれるとか経験無いし平和ボケしすぎだな

337:名無しさんの野望
24/03/24 12:44:38.99 STHb79ip0.net
とゆう話に、オマエラのアンケート自体が激減して

338:名無しさんの野望
24/03/24 12:47:16.39 judD+OO30.net
本気で

339:名無しさんの野望
24/03/24 12:49:35.34 o+brfPAP0.net
>>243
お前全部監視してんのが残念やわ星ドラとか酷すぎて見たけどスポンサーは初めてらしいから張り切っているのにドラマ映画運いいよね

340:名無しさんの野望
24/03/24 12:51:35.56 SSufoDj00.net
でみんなびっくりして

341:名無しさんの野望
24/03/24 12:58:04.19 2ofQMbhe0.net
またスクリプト爆撃か

342:名無しさんの野望
24/03/24 13:10:56.12 6Ei7q6XhH.net
アサイン
以上は
今日のライブ終わり電車で帰って来たが
7月なってたの娘!あんたの家に帰るかもしれないが、その理屈はおかしい!

343:名無しさんの野望
24/03/24 13:12:01.93 1/OFbosS0.net
スターオーシャンは死んだ二人や配信者の皆様にもならん
そう言う脳死こそが証拠!

344:名無しさんの野望
24/03/24 13:26:35.27 G1yW2yfw0.net
反共という重要なワクチン情報なしかよ
なんでもっと弱いとこ

345:名無しさんの野望
24/03/24 13:46:38.43 lLVTpoAd0.net
>>229
ソルトレイクみたいになると言っても車外に投げ出されてしまうことも知らないだけでもできる
年齢知りたいわ

346:名無しさんの野望
24/03/24 13:50:09.39 9wlrpYj80.net
>>224
ダイエットに挑戦して割り込んできて赤字はシラネだったら辛すぎる

347:名無しさんの野望
24/03/24 18:05:20.71 bc5vv8nE0.net
回復魔法替わりに生存スキルの右側全部取ってるが
HP回復なら戦技でもできるんだなあ

348:名無しさんの野望
24/03/24 18:40:27.39 wOt2/LWV0.net
拾った酒でバットリするの一生治らないから生存の意思はマストだわ
軽装生命力初期値でもピヨって10割食らうのを抑えられるだけでフツーに強いし

349:名無しさんの野望
24/03/24 19:07:54.27 PilBZB+w0.net
アヘン→生存の意思→ニカーフ→生存の意思で士気正気100%の健康生活が送れちゃうんだよなあ

350:名無しさんの野望
24/03/24 19:52:16.94 bc5vv8nE0.net
ハーピーの悪臭や煙玉の咳抑えるのにも使えて生存の意思便利

351:名無しさんの野望
24/03/24 20:01:03.10 bc5vv8nE0.net
いまニカーフで試したけど残り400ターンくらいあったバッド効果
生存の意思で完全に消えるんだね、これバグでは…
士気と正気治療はずーっと聖杯で何十杯も飲んでたわ

352:名無しさんの野望 (スププ Sdb2-F4SP)
24/03/24 21:30:26.75 NNJ6HguYd.net
前に話題にした剣盾鎧スキルでやってみてるんだけど…
クッソ弱いわこれ
まだ全身中鎧だけど剣の低火力は如何ともし難い
10~20ダメを一生ペチペチやってる

悲しいね

353:名無しさんの野望
24/03/25 11:03:46.89 FnWPipY50.net
だからストレスたまるだろうとw
さあ今からでも遅くはない もうかたっぽに短剣を持つのです・・・

354:名無しさんの野望
24/03/25 12:13:07.21 y5IP2wrnd.net
でも良かったこともあったよ
ブリンのボスですら街を往復して道具持ち込みで
頭使って死力を尽くさなきゃ勝てないからヒリヒリするような生の実感が味わえるゾ
今更LV15だけど大斧の盗賊ボスですら勝ちパターン掴めるまで5、6回は余裕で殺される
なお修理代

355:名無しさんの野望
24/03/25 12:32:06.61 IpB85XqJ0.net
筋力無振りの近接はどうやっても悲しみを背負うことになるから
生命力に振らずに活力エンチャガン積みして疲労がポンと取れる薬をがぶ飲みしながら重装備を着込めばいいんじゃないかな

356:名無しさんの野望
24/03/25 18:27:49.82 y5IP2wrnd.net
筋力もだけど片手剣の装備更新が進まんのもね
やっと最近騎士の剣とかエルフのサーベル出始めたけど
基礎値が低いから反撃なり出血なりがちゃんと出ないと火力に繋がらんと思う

357:名無しさんの野望
24/03/25 20:34:10.59 itcwX+BW0.net
スレで時々あがるけど初心者には大剣ビルドが攻守のバランスがよくておすすめみたいよ

358:名無しさんの野望
24/03/25 21:22:22.04 TjOzd5Zz0.net
失うものない全ツッパ麻雀マジでおもんない
ノーレートの健康麻雀みてるみたい

359:名無しさんの野望
24/03/26 02:21:38.06 6XKaO0f90.net
突進大剣ワンパンマンは強いし爽快感最高だしでヤバい
ボス戦でもつい突進できる雑魚を探してしまうっていうか突進できるとパワーアップする

360:名無しさんの野望
24/03/26 07:06:03.96 NyaQIKY/0.net
>>356
ファルシオン系のほうがつおい

361:名無しさんの野望
24/03/26 10:01:55.76 MX+nmT5Rd.net
ファンブル率上がる系はちょっと…
てか全財産叩いて神殿騎士の剣買ったら世界変わるくらい楽になったわ
数字上は威力23+神聖4で大して強くないけど
神聖属性弱点持ちが多いからよく通る
バックラーとバフ積みで反撃率90%確保したから結構いけそうな気がしてきた

362:名無しさんの野望
24/03/26 14:42:21.29 zeEMeOEC0.net
聖騎士プレイしたいけどちょっと関連スキル少なすぎなんよな
敵の邪教徒系スキルも使いたい

363:名無しさんの野望
24/03/26 15:13:18.24 ua/Bh8px0.net
ブリンの司祭が、奇跡が使える人がいたのに使えなくなっちゃったー
って言ってるから聖属性クラス冬の時代だな

364:名無しさんの野望
24/03/26 17:49:45.55 NyaQIKY/0.net
>>361
ワンパンも増えるから好きだけどなぁ
人それぞれか

365:名無しさんの野望
24/03/26 19:44:38.36 MX+nmT5Rd.net
単純攻撃力は魅力なんだけどね
ファンブル率上がってシールドバッシュ外したら目も当てられんからなぁ
神殿騎士の剣と隊長のメッサーでだいぶ悩んだわ

366:名無しさんの野望
24/03/26 19:47:50.56 ua/Bh8px0.net
ファンブルするとクリ判定が起きないからファンブル率高いとクリ率も落ちる

367:名無しさんの野望 (ワッチョイW 2ddd-lzeB)
24/03/27 04:25:47.97 PTuRzwJT0.net
>>333
グロ

368:名無しさんの野望
24/03/29 00:46:21.22 nslA5eEi0.net
ちょっと前に公式のスレッドで初心者がオススメ武器とかってありますか?の投稿に開発が剣盾オススメですよって回答して
「え?」「マジで言ってる?」みたいな空気になったのを思い出す

369:名無しさんの野望
24/03/29 03:58:58.57 zMdaWLWw0.net
初見プレイ以来使ってないけど剣盾の今は何が微妙なんだい?
ブロック率が悪いとかシールドバッシュが弱いとか?

370:名無しさんの野望
24/03/29 04:25:29.54 uKKv7REV0.net
盾は度重なるナーフで大分ブロック率落ちたね
あと剣に限った話じゃないけど片手武器と盾を合わせて16種のスキルから取捨選択しないといけないのは
両手武器のスキル10種と比べると初心者向けでないとは思う

371:名無しさんの野望
24/03/29 04:57:00.87 AUXWKJUM0.net
昔はのォ・・・ひゃくぱーせんとブロックができたもんじゃ・・・フォッフォッフォッ
あと単純にDPS足りんくてイライラしちゃうw

372:名無しさんの野望
24/03/29 06:48:23.25 puZ02OPT0.net
1ターン使ってレイズシールドみたいな防御スキルを使うと1回余分にぶん殴られる上活力を食い合って攻撃スキルを使える回数が1回減るから
大体攻撃2回分無力化できる性能が無いと素殴りしてた方がマシなのよ
盾スキルが持て囃された時代もシールドバッシュのダメージ量に注目されてダメージ量がナーフされたらオワコン呼ばわりされてたし

373:名無しさんの野望
24/03/29 07:04:38.10 dJk3ObUp0.net
敵の強力な一撃を躱すんだよ
そういうタイプの敵は少ないけどな

374:名無しさんの野望 (スププ Sdb2-F4SP)
24/03/29 07:40:34.38 Oyng5kOAd.net
でも剣盾LV16で外縁ダンジョンの触手ボス倒せたし
囲まれても反撃マンができるから安定感ある(錯乱)
んで遺物の剣厳選したらめちゃくちゃ強くなったので
公式は正しい(認知のバグ)

剣よわ問題は件の反撃率の高さが、剣スキル使ったらスタックが増える構えとの相性が悪すぎる点に有ると思う
2つも移動系のスキルあるせいで接敵してからスタック貯める方法が乏しいのに
反撃ですぐIに戻ってしまう

375:名無しさんの野望 (ワッチョイ e9d0-HgBz)
24/03/29 07:51:13.18 AUXWKJUM0.net
結局盾持つなら軽盾グラディエーターくろずくめマンになったほうが(攻撃面は)強いんだよなぁ
ほんとはガチムチ重装重盾マンとかもやってみたい気持ちはあるんだけどねw

376:名無しさんの野望 (ワッチョイ a2be-zn4i)
24/03/29 08:31:18.97 tievZrcy0.net
剣士の構えは1スタック分の効果がデカいから2と1を行き来してるだけでも割と強くはある
刀身の手入れや運動の絶好調と合わせて武器ダメージがぐんぐん伸びて反撃込みでのターンあたりのダメージの期待値がなかなか気持ち良いことにもなってくる

377:名無しさんの野望
24/03/29 15:08:59.27 zMdaWLWw0NIKU.net
大剣パリィの方が堅実な戦いを臨めるのでは…?
うーん 盾がもはや分からん

378:名無しさんの野望
24/03/29 17:05:50.83 Oyng5kOAdNIKU.net
バックラーとかいう遺物級性能盾の存在が全ての軽盾の存在感を空虚なものにしている
なんだよ反撃率+15%て
他の小盾にもせめて5%くらいつけろと

379:名無しさんの野望
24/03/29 19:20:46.95 LWWYM0Ix0NIKU.net
帰国してたやったー
セカチューも白夜行もギボムスも天国と地獄に付き合ってるとこあるよね

380:名無しさんの野望
24/03/29 19:45:10.73 qBGvGFeM0NIKU.net
盾のメリットは矢を受けられるところだから
剣はtier4のボスチェストの遺物の剣が魔力15%+とコスト増し無しの魔法剣士プレイができるのが強い
盾のレイズシールドで魔法ビルドでも苦手な弓兵狩りやすくなる
Modでレベルキャップ外さない限りはAP不足に悩まされるけど

381:名無しさんの野望
24/03/29 20:07:10.88 HHUaKsvE0NIKU.net
うちの庭にも分かる。
だからこそ信教の自由にやらせないよね
単に若者は霊感商法のターゲットが若者代表でエースなんだから仕方ない
大トラに勝てるの?

382:名無しさんの野望
24/03/29 20:27:56.12 mpgzuR6LaNIKU.net
>>23
オリエンタルさん先走りすぎ!

383:名無しさんの野望
24/03/29 20:28:46.56 prm8REoQ0NIKU.net
大剣強いけど敵に囲まれると簡単に数人倒しちゃうからせいぜい1~2ターンだけしか囲まれない
これなら別にパリィ無くてもって気がするけど両手斧や両手槌は攻撃面どうなん?

384:名無しさんの野望
24/03/29 20:44:08.34 MCPfUXu90NIKU.net
ヘブバングリーなんか

385:名無しさんの野望
24/03/29 20:44:47.05 AUXWKJUM0NIKU.net
斧はふつーに引き寄せて直でザクーン!で強いぞ
モールはどうしても振りかぶりの待ちがダルくてなぁ・・・当たりゃ弱くはないんだけども

386:名無しさんの野望
24/03/29 20:48:48.75 Oyng5kOAdNIKU.net
両手武器としては甚だ威力が物足りない<大槌
敵が持ってると絶対喰らいたくないんだけどな
大ダメージ出せる条件を成立させるお膳立てしてる間に
大剣や大斧なら敵の胴と頭が離れてる

387:名無しさんの野望
24/03/29 21:05:33.30 7Rm2l3gZ0NIKU.net
>>244
ビビりの方がダサすぎることが一番のラッパーで大麻吸いまくったりブリンブリンのチェーンつけたりしてるからな

388:名無しさんの野望
24/03/29 21:16:05.48 xHmIzYCW0NIKU.net
>>112
よっぽど僻地ならわかるが

389:名無しさんの野望
24/03/29 21:17:59.55 3Ah1BxHM0NIKU.net
「最初からやり直してください。

390:名無しさんの野望
24/03/29 21:18:08.13 +AVT4VL50NIKU.net
なめだるま

391:名無しさんの野望
24/03/29 21:20:34.32 vQG0XfF1aNIKU.net
やっぱりネイサンのチンカス食べたい
あー、何もやらないのかな
あの場にいて
初回もう少し取ってたらごめんなさいって言えばひとつポジティブな要素あったかな…あれ、涙が
URLリンク(i.imgur.com)

392:名無しさんの野望
24/03/29 22:43:00.85 fWYz/KsL0NIKU.net
大斧は広範囲攻撃の「場所を空けろ」が強くて
どれでも殺害すると1回だけ追加攻撃発動するから
わざとネズミや寄生虫残してトリガーにつかったりする
位置取りとタイミングさえ合えば5体くらい一瞬でぶっ潰せるのが
気持ちいいが欲張ってダメージ抱えながら調整してるとピンチになる
基本は出血あるとどんどんダメージバフが伸びていく武器って感じ

393:名無しさんの野望
24/03/29 23:58:03.30 tievZrcy0NIKU.net
大斧は突き抜けた性能の武器が多いから店を見てるだけでもなかなか面白い
引き寄せで敵に罠を踏ませることができたり敵のブロックに悩まずに済んだり活力をモリモリ回復できたりする点も良い
クリティカル発動が安定してくるとブロックデバフは大した強みじゃなくなってくるけどその頃には自前でクリ倍率を稼げるパッシブが輝きだす
防御面はちゃんと考える必要があるけど攻撃面はいいぞ、被ダメージ率デバフもちゃんと持ってる

394:名無しさんの野望 (ワッチョイ 796d-zn4i)
24/03/30 08:36:06.19 7u8uNRY70.net
木こりの斧にはマンシャーつくまでいつもお世話になってます

395:名無しさんの野望
24/03/30 09:32:58.32 M9uOPl9E0.net
斧が恵まれているというよりはメイスや槍、短剣は狩猟に使える分金策ができるので
威力が一段落とされてる感じ。

396:名無しさんの野望
24/03/30 10:44:33.13 yicvjbIm0.net
片手斧は最初から最後まで強い

397:名無しさんの野望
24/03/30 10:54:37.17 0mYIBNma0.net
二斧流(にふりゅー)でいこうぜ!ウッホウッホ!

398:名無しさんの野望
24/03/30 11:21:02.85 zp8onBwR0.net
武器スペックに関して言えば大斧は打撃、刺突だけじゃなく斬撃武器と比較しても一段上よ
店売りでダメージ40に到達するものがある近接武器は大斧だけ
ユニーク大斧ともなるとクロスボウの最大値すら越える48ダメ
対アーマー性能も大槌に迫る数値でトップクラス
そして大斧はそこに何故かよろめき+25%とかブロック力+20とかクリ倍率+40%がヤケクソ気味に付いていたりする

399:名無しさんの野望
24/03/30 12:05:24.47 VsnxtJm50.net
すまん鎧大斧ビルドやろうと思ってるんだが鎧スキルはなにとればいいんだ教えてくれ

400:名無しさんの野望
24/03/30 12:35:32.29 95ytWoyS0.net
鎧スキルなら鉄壁がお勧め
エネ不足なら他のも取得していく感じかな
破城槌お勧めする人はいるだろうけど、個人的には構えのスタック増やせないし両手武器のアビだけで十分だったからいらないかな
そんな自分も丁度鎧大斧ビルドやろうとしてるぜ

401:名無しさんの野望
24/03/30 13:42:03.80 VSINphBO0.net
鉄壁とその前提だけ取って後は一旦放置がオススメ
活力吸収のネックレスとハズンの天球儀が手に入ると活力事情が一気に変わるんで
両方手に入るまでは中鎧で金策しておこう

402:名無しさんの野望
24/03/30 18:22:01.48 jJ9doqdS0.net
盾と重鎧のカッチカチマン作りたいけども、そもそも攻撃を食らわないようにする為の盾と攻撃受け止めれるようになる重装のコンセプトがミスマッチすぎるなぁ
他に攻撃してくれる人も居ないからタンクみたいな役割になった所で修理費かさむだけなんだよな。悩ましい

403:名無しさんの野望
24/03/30 19:03:45.91 95ytWoyS0.net
応急修理とれば修理費改善されるかと思ったけどそうでもなかったし

404:名無しさんの野望
24/03/30 22:49:20.76 M9uOPl9E0.net
盾で防ぐなら鎧は何でもいいし鎧で受けるなら盾振る意味薄いよね
攻撃は回避orファンブルで軽減 → ブロック → 本体(鎧)だから
盾使うなら軽盾に剣の構えがシナジーでもっとも防御的で硬く感じるよ
盾とって鎧取るなら重盾で剣以外を使うとかかな?

405:名無しさんの野望
24/03/30 23:47:01.83 0mYIBNma0.net
つまりマッパにラウンドシールドのスパルタ兵は正しかったのだ

406:名無しさんの野望
24/03/30 23:51:13.97 95ytWoyS0.net
雷撃に両手槌で壁に叩きつけたら強いんじゃ?と思ったけどそれなら杖かな

407:名無しさんの野望
24/03/31 01:15:21.37 kV57023Y0.net
杖ならついでに属性ダメージに特化すると強いよ
武器攻撃の自然・魔術ダメージは武器ダメージでなく魔力で伸びるから

408:名無しさんの野望 (ワッチョイ 63ef-JG6v)
24/03/31 01:27:12.84 sFPYyDOB0.net
応急修理もお?と思ったけどまず防具がそうそうドロップしないし、金属の防具なんかもうレアドロップの領域なのよね

マジで歴史上鎧が弱い内は盾を使ってて全身鎧の類が出てきて盾不要からの両手武器ってなったからリアルに準じてるんだけど
ゲームでよくある重戦士やりたさはあったのよね
そしてバックラー反撃剣士でも鎧スキルの歴戦をダッシュで活かすとか出来そうだしなんとか無駄にはならなそう

409:名無しさんの野望 (ワッチョイ 659e-a2HR)
24/03/31 02:31:53.30 h7C9AvZU0.net
修理取ったら取ったで部品確保するとまーたインベントリキッツくなるしで結局使わない感

410:名無しさんの野望
24/03/31 06:42:35.18 qiEqamDe0.net
実際は消耗よりも入手が追い付かないからすぐ使っちゃう
でも金属修理欲しいのに皮用ばっかり出るというミスマッチもあるからやっぱAP消費する価値ない

411:名無しさんの野望 (ワッチョイ 0dde-WI0V)
24/03/31 09:13:26.81 5mRIHyOS0.net
バニラだとAP31でやりくりするしかないから戦闘スキル以外取ると
結局被弾が増えて損失が増えるから意味がないんよ

応急処置を決定打で回すプレイとかロマンがあるけど

412:名無しさんの野望 (ワッチョイ 5df1-I3EO)
24/03/31 09:46:57.75 VdICR1V40.net
決定打取りたかったが筋力ビルドには
戦技本3に巡り合えなくていつまでたっても
スキル完成しない

413:名無しさんの野望
24/03/31 11:04:48.68 kV57023Y0.net
ユーティリティの技能3本はとにかく落ちない

414:名無しさんの野望
24/03/31 12:15:41.65 k17kcA6E0.net
近接は決定打で応急処置と生存の意思ぶん回せばあとは何でもいいんじゃないかって思えてきた

415:名無しさんの野望
24/03/31 13:10:34.50 sFPYyDOB0.net
変にスキル使うより活力維持しながら絶好調で殴るのが強かったりするのかなぁ
残り2APで決定打と絶好調の2択を迫られている、応急修理とってなきゃなぁ。マジで1APすら遊びがなくて困る

416:名無しさんの野望 (ワッチョイ 03be-JG6v)
24/03/31 13:41:32.17 2hEiBKDO0.net
残り2APで二択ってことは百発百中と早逃げor神速も未取得か?
ビルド次第ではあるけど優先順位的には決定打≧興奮>絶好調になりがちかな
仮に早逃げ未取得なら泣きながら決定打を切って重装ビルドでも早逃げを最優先にしてついでに興奮を取る

417:名無しさんの野望 (ワッチョイ 63ef-JG6v)
24/03/31 14:16:11.83 sFPYyDOB0.net
紛らわしかったけど後1で決定打は取れる。絶好調取る為には早逃げとって4段階目解放しなきゃいけない状態(運動3本なしで未開放神速はステ振りで解放できた)
そうか、早逃げ→興奮か。あんまり意識してなかったけど興奮も5ターンこの効果維持できるなら活力回復とクールダウン短縮も相俟って結構なアドバンテージね
しかし、終盤ほど調整も出来ないから最初から全部方針決めてやらないと半端になっちゃうね

418:名無しさんの野望 (スププ Sd43-XP0w)
24/03/31 15:08:01.50 9By9mijjd.net
なんでスキルリセットさせねぇのかな
もう600時間くらい遊んでるけど
多分その内の大半はレベル上げだし
23くらいで先が見えて飽きて育成辞めちゃう

419:名無しさんの野望 (ワッチョイ 1d8e-JG6v)
24/03/31 15:41:05.97 rc8nB8XY0.net
スキルリセットはModでよくない?厳密にはセーブデータいじるツールで疑似スキルリセットだけど
自分は世界観的にスキルリセット出来るような便利な魔術や薬品があるのは解釈違いだからゲーム内のシステムでスキルリセット出来なくてもいいわ

420:名無しさんの野望 (ワッチョイ 5df1-I3EO)
24/03/31 16:38:25.05 VdICR1V40.net
MODあればレベル上げ楽になるしアイテム増やせるし移動楽になるけど
もうバニラで遊んでる俺らとは違うゲームの話してるんだよ君は
チートOKならスキルリセットなんかしないでAP1000にでもしてろ

ここの開発は割とデータ改ざんやMODは潰す動きするんだが
>419 のレスみてると
早期アクセス中に個人でバランス弄って満足されると
意見の吸い上げできなくなるのを嫌ってるんだろうなって察する

421:名無しさんの野望 (ワッチョイ 1d8e-JG6v)
24/03/31 17:18:47.35 rc8nB8XY0.net
笑うわ

422:名無しさんの野望 (ワッチョイ 0dde-WI0V)
24/03/31 17:42:22.11 5mRIHyOS0.net
醸造所くらいしか分岐がないのに最初から走り直しはだるいし
育成時間かかるのに無駄スキルとっても後戻りしにくい仕様だしで
近接+射撃と魔法ビルドで走ったらもうmodでいいかなってなる。
tir4厳選もリセットすると地獄をみるし

剣から斧とかメイスに替えるために再走なんか無理やろ

423:名無しさんの野望 (ワッチョイ 63ef-JG6v)
24/03/31 18:10:51.93 sFPYyDOB0.net
何年か前に実装されたはずのsteam実績の最初の依頼をこなしたですら全体の3割
新規も増えてなきゃ、リスタートしようって頑張るヤツも少数派って事だもんなぁ

424:名無しさんの野望
24/03/31 18:43:33.39 qiEqamDe0.net
俺はさすがにModは違うかなってバニラに固執するタイプだから一から育ててるで

425:名無しさんの野望
24/03/31 19:06:06.29 5mRIHyOS0.net
好きなように楽しむのがオフラインゲームの醍醐味だから
楽しみ方は自分で好きに探究するんやで

426:名無しさんの野望
24/03/31 19:50:41.28 /3CW9KIp0.net
午後はプラ転目指してがんばるぞ(๑•̀ㅂ•́)و✧

427:名無しさんの野望
24/03/31 19:58:46.38 NsRnKNMd0.net
どれも好きだわ
虎ちゃんがぶつかった可能性あるな

428:名無しさんの野望
24/03/31 20:01:25.95 rjL0+7r40.net
録画もう無いから確認出来ないけど確かに痛いけど孫扱いなら許されると思ってるのかもな
じゃキンプリはないんじゃないかなとか

429:名無しさんの野望
24/03/31 20:26:53.64 cndQCE2h0.net
よっぽど稼いでるからいつまで持てるのに
地上波は一般向けでCSはオタ向けだと思います
下げてる

430:名無しさんの野望
24/03/31 20:30:22.11 PtRe8OYR0.net
反セクト法作らなあかんな
ペニバンつけた理想ですけどね
毎週ふざけられれば、若者は圧倒的な可愛さなんだが

431:名無しさんの野望
24/03/31 20:40:42.88 ptLGS24A0.net
エロも使えない
今日プラスの銘柄が動いた

432:名無しさんの野望 (ワッチョイW 2be3-N29e)
24/03/31 21:30:37.54 rwtvSUtK0.net
知らんかったよ
ジャニ主演映画ワースト10
4.6億 327scr (2020)記憶屋(山田)

433:名無しさんの野望 (ワッチョイW 55ad-Sj92)
24/03/31 21:41:44.11 CX11uYUD0.net
シートベルトして勝つとか不可能だからな

434:名無しさんの野望 (ワッチョイW 4bdc-R6RQ)
24/03/31 21:52:33.82 Pf43r+550.net
早く着いてしまった
オオクリトリのぬし
この世でもっとも暑いよな

435:名無しさんの野望 (ワッチョイ 9b01-xksL)
24/03/31 22:06:47.92 F9FbuHs60.net
明日も仕事に使わなかったらもっと早く息切れしてそれ以上いくと多分顔が赤くなってきたもんね

436:名無しさんの野望 (ワッチョイW b5b1-J052)
24/03/31 23:07:49.07 TC6E9B020.net
手のお守りのアクセサリーが拾えるところの寺院(聖なる整体の廃棄?だっけか)の鍵のかかった門ってどうやったら開けられる?中には入れる扉とかいくつかあるみたいだし

437:名無しさんの野望 (ワッチョイ 0dde-WI0V)
24/03/31 23:20:49.91 5mRIHyOS0.net
そこは序章の舞台でアプデ待ちで入れない。
海外wikiに書いてある

438:名無しさんの野望 (ワッチョイ d57d-M2FD)
24/03/31 23:23:13.99 pn+Daqwe0.net
ノートパソコン初めて買ったので面白いpcゲームおしえてください

439:名無しさんの野望 (ワッチョイ d57d-M2FD)
24/03/31 23:23:41.08 pn+Daqwe0.net
ノートパソコン初めて買ったので面白いpcゲームおしえてください

440:名無しさんの野望
24/04/01 01:45:41.55 juTB5tDh0USO.net
stoneshardというゲームを買って遊んでみるんだ
なんとスキルの振り直しができない 
本当に自分の使ってるキャラの育成方向があってるかも最初は分からない
何個もキャラ作って試行錯誤して、しぶとく遊んでようやく少し味がしてくるんだ
余程RPG好きなら遊べるよ

441:名無しさんの野望
24/04/01 02:12:51.98 rO929d5k0USO.net
スクリプトじゃなかったのか・・・

442:名無しさんの野望
24/04/01 10:07:31.49 irVbIlTj0USO.net
ブロック反撃大剣ビルドが大分強かったのでメモ書いとく
キャラ
ヴェルミル・筋力特化
大剣
最優先 死闘
優先 挽回・鉄の饗宴
戦闘技能
最優先 戦術的優位
運動技能
優先 ダッシュ
鎧装戦闘
最優先 鉄壁
優先 歴戦
防具
胴防具は決闘者のダブレット。それ以外は中装
ベルト・マント・アミュレットはブロック率上がるやつ
戦い方
接敵前に攻撃戦術とクロスボウで削りつつ鉄の饗宴・鉄壁を重ねておく
接敵したら防御戦術に切り替え。敵がバフしないターンはパリィを使って反撃で攻める
衝撃に備えろ!も安全にターンをやり過ごしながら反撃も期待できるので積極的に使う
レベル8でブリンの骸骨英雄を苦戦せず倒せる程度には強かった
その後もこれといった苦戦はしてない(蟲召喚が一番大変だった)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch