【EU4】Europa Universalis IV Part147at GAME
【EU4】Europa Universalis IV Part147 - 暇つぶし2ch2:名無しさんの野望 (ワッチョイW c211-CEm6)
[ここ壊れてます] .net
>>1
ゴットランドが独立保証

3:名無しさんの野望 (アウアウウー Saa5-t/G3)
[ここ壊れてます] .net
>>1
チンコが婚姻の申し込み

前スレの仏陀の情報もありがとう

4:名無しさんの野望 (ワッチョイ 2e6e-8XEi)
[ここ壊れてます] .net
>>1
マイソールが同盟を提案

5:名無しさんの野望
22/08/13 22:39:12.21 BLMrLvef0.net
外交と権威ってどっち先に取ったほうがつよいの?

6:名無しさんの野望
22/08/13 22:59:19.93 Ft0Gmvsp0.net
権勢は併合コスト減以外にも不当な請求50%減が強力
外交で州の戦勝点コストが減ってもAEの事を考えると序盤はそこまで有効では無い場合もある
聖戦cbか遊牧民cbがあるなら外交先でもいいと思う

7:名無しさんの野望 (ワッチョイW 81b1-WwXS)
[ここ壊れてます] .net
今のシカゴってちょうどチンコのあたりにあるんだな

8:名無しさんの野望 (ワッチョイW 99b1-Ghxz)
[ここ壊れてます] .net
>>1乙を惜しむな...

9:名無しさんの野望 (ワッチョイ 6e76-5Ix7)
[ここ壊れてます] .net
探検初手で取らないとスペインとか最初の方からボコらないといけなくなるじゃん?
かなり厳しいな

10:名無しさんの野望 (ワッチョイW 99b1-Ghxz)
[ここ壊れてます] .net
ポルトガルプレイかな

11:名無しさんの野望 (ワッチョイ 49f1-5Ix7)
[ここ壊れてます] .net
Emperorが出たあたりからプレイしてないんだが、かなり環境は変わった?
今のバージョンは要塞が多すぎ堅すぎでストレスという話も聞くので復帰するなら次の更新を待った方がいいのかな

12:名無しさんの野望 (ワッチョイ 6e73-9bk+)
[ここ壊れてます] .net
かなり環境は変わった
やれば分かるよ

13:名無しさんの野望 (アウアウウー Saa5-Cklc)
[ここ壊れてます] .net
滅茶苦茶変わってる
正直どのverもはちゃめちゃなバージョンばっかりだけど、
どうせ次の1.34もリリースから暫くは安定しないいつものパラドだろうからいつやってもいいぞ

現verはemperor初期の沿岸砲台借金AI並にストレスはあるかな!

14:名無しさんの野望 (ワッチョイW 3de5-i98h)
[ここ壊れてます] .net
沿岸砲台か、あれも酷かったなぁ...
そのあとの開発収奪による超巨大都市が個人的にそこまで気にならなかったのは、その時期OFしてなかったのもあるけど沿岸砲台がインパクト強すぎて霞んでたのもある
超巨大都市は首都に募兵布告はるだけで100kとか出てたからメリットもあったし

15:名無しさんの野望 (ワッチョイ 6e76-5Ix7)
[ここ壊れてます] .net
後半要塞いっぱい作られるらしいけど世界征服できるの?

16:名無しさんの野望 (スププ Sd62-i98h)
[ここ壊れてます] .net
出来る
人的と軍事点は終盤余り気味だから、雑なプレイしなければ要塞自体は何とか出来る
ただし無条件降伏の仕様と合わさって作業量は倍増してるし、革命の仕様変更の面倒臭さも追加されたからとても人に勧められるバージョンではない

17:名無しさんの野望 (ワッチョイ 6e76-5Ix7)
[ここ壊れてます] .net
どのバージョンが一番世界征服しやすいん?

18:名無しさんの野望 (ワッチョイW 46e4-Demp)
[ここ壊れてます] .net
いまなら1.32がWCは1番オススメなんじゃないかな
巨大首都を許容できるなら1.31も悪くは無い

19:名無しさんの野望 (スッップ Sd62-t/G3)
[ここ壊れてます] .net
巨大首都になるのは気持ち悪かったけど、おかげて開発度集約による疑似razeしやすかったんだよね

属国なんかは90%くらいから集約連打してLDあるけど併合100越えで取り込むとかできて快適だった

せめて開発度を焼いて金にするとかの疑似razeを入れて欲しい、搾取は20年ごとでしかもどれかひとつを1だけ減らすとかでスパイスにもならない

20:名無しさんの野望 (ワッチョイW e1fc-kpkr)
[ここ壊れてます] .net
神聖ローマあたりの1プロビをまとめてカスタム中堅国にしたら
新鮮な欧州情勢が楽しめた

21:名無しさんの野望 (ワッチョイW 8698-Pk8f)
[ここ壊れてます] .net
革命の仕様変更は凄くしっくりくるんだけどゲームとしては何にも面白くないからクソ

22:名無しさんの野望 (ワッチョイW 99b1-Ghxz)
[ここ壊れてます] .net
いやいや革命に加担して巨大なAI帝国に革命を広めたら芸術的に崩壊していってめちゃくちゃ面白いぞ
旧権力にしがみついてるからそうなるのだ

23:名無しさんの野望 (ワッチョイ 31af-9bk+)
[ここ壊れてます] .net
不穏度+25は流石に盛りすぎ
中盤絶対主義以外で能動的に統治効率あげる方法がないのにこの仕打ちはつらい

24:名無しさんの野望 (アウアウウー Saa5-Cklc)
[ここ壊れてます] .net
対処するまでずっと反乱軍が沸き続けるのは昔のオランダ反乱祭を思い出す

革命の中心地が自国に湧いたら、そのまま革命の国難起こして打破すれば消滅するんだっけか

25:名無しさんの野望 (スプッッ Sdc2-t/G3)
[ここ壊れてます] .net
>>23
統治効率が便利すぎるんだよな
AEコア化OE併合とすべてに効く
時間と君主点をまとめて圧縮してゲーム世界の仕組みそのものを時代に応じて変える

後半になって世界に広がる舞台ですごく楽しくなる要素なんだから
もっといろんな手段で増やせるといい、んでそれぞれは排他にして積みすぎてバランス壊れるのを防げばよい

26:名無しさんの野望 (ワッチョイW 3de5-i98h)
[ここ壊れてます] .net
そう考えると、一応すべての国に統治効率を配れるモニュメントは発想としては悪くなかったのかね
特定地域にだけあると戦略が狭まるから自分で好きな場所に建設出来たならよかったが、あまり歴史シミュレーションにifオリジナル要素入れるのに抵抗あるのも分かるからなぁ
国によって建てられるモニュメントの名前と場所だけ決めといて、効果は旗艦みたいに選択式にするとかなら割と悪くないのでは
国家のdevやランク、時代に応じてより強力な効果が開放されるとか

27:名無しさんの野望 (ワッチョイ 2e6e-8XEi)
[ここ壊れてます] .net
開発度の集約は今でも結構使えると思う。
HREとかの高dev地帯じゃないと後半使えなくなるが

28:名無しさんの野望 (スプッッ Sdc2-t/G3)
[ここ壊れてます] .net
>>27
首都移転してdev低い土地にいくと集約できる回数増えるけど、それが移転の統治点と節約する中核化統治点でお得になるのか
その分岐点を考えてみようかなと思ったけどよくわからん

29:名無しさんの野望 (ワッチョイ 8176-5Ix7)
[ここ壊れてます] .net
トルデシリャス条約のペナ痛いんだけど
キューバのあたりってスペインとかに取られちゃうじゃん?
こっちも急いで取ったほうがいいのか
他の植民国家成立優先したほうがいいのかどっちがいい?

30:名無しさんの野望 (スププ Sd62-tRx9)
[ここ壊れてます] .net
自国がどこかにもよるけど、キューバ程度ならくれてやる代わりに他は全て押さえてしまえば良いのでは
イングランドの資金力と議会パワーなら全地域制圧も狙えなくはないはず

31:名無しさんの野望
22/08/15 17:31:01.71 h/8StrjF0.net
キューバはノードの要だからあげたくないけどトルデリシャスあるなら仕方ないね

32:名無しさんの野望
22/08/15 17:51:34.46 6Sa7yGTA0.net
次のアプデでノルウェーもアメリカ植民地争奪に加わりそう

33:名無しさんの野望
22/08/15 18:05:03.60 zrSyXe620.net
キューバはどこの国かによるよね
ポルトガルとかジェノバノードの国だったら無理して頑張らなくてもイベリア勢が引っ張ってきてくれるんだ

34:名無しさんの野望
22/08/15 18:49:03.33 zlocm/+Od.net
国分からないのにアドバイスもらうのは無理でしょ
もうフランス様の力借りてスペイン倒してもらえよ

35:名無しさんの野望 (ワッチョイW a52e-Kw/U)
[ここ壊れてます] .net
その通りイベリア勢ぜんぶkillで解決やで
フランスパイセンにお願いするんや

36:名無しさんの野望 (アウアウウー Saa5-cOpk)
[ここ壊れてます] .net
一枠だけでも取っておいてからの植民地CBでいいんでは?

37:名無しさんの野望
22/08/16 08:06:03.20 CiXO+XDG0.net
久しぶりに植民地シコシコ育てようと思ったらエンペラー前よりはるかにめんどくなってた

38:名無しさんの野望 (アウアウウー Saa5-Cklc)
[ここ壊れてます] .net
原住民vs植民地戦争でもしっかりAIは和平の強制してんのかな
旧大陸の国家間戦争でたまに和平強制拒否からの変な参戦してるのは見るけれども

39:名無しさんの野望 (ワッチョイ e102-t9lR)
[ここ壊れてます] .net
新大陸植民地国家が出来た瞬間に周りから集団で宣戦食らって滅びるんですがこれ何とか介入できないんですかね

40:名無しさんの野望 (ワッチョイW 3de5-i98h)
[ここ壊れてます] .net
和平の強制で返り討ちにするのが基本だが、隣接国に警告送る手もある
外交官が長時間拘束されるからどちらにせよウザいのは違いない

41:名無しさんの野望 (ワッチョイ e102-t9lR)
[ここ壊れてます] .net
なるほどありがとうございます

42:名無しさんの野望 (スフッ Sd62-qnoI)
[ここ壊れてます] .net
こっちが先に請求権つけといて後出し宣戦も出来なかったっけ

43:名無しさんの野望 (ワッチョイW 2e6e-HzPO)
[ここ壊れてます] .net
スンナ派でOF目指してるけど属国が特権のせいで改宗してくれないのね
属国の特権外させられないだろうし商人改宗とかで地道に行くしかないか

44:名無しさんの野望 (アウアウウー Saa5-Cklc)
[ここ壊れてます] .net
1.33なら宗主国が宗教アイデア持ちなら
属国はズィンミー特権付けなくなったんじゃなかったっけ

それ以前だとズィンミー階級持たない西欧技術に属する連中を使うしかないな

45:名無しさんの野望 (オッペケ Srf1-g7HC)
[ここ壊れてます] .net
戦争中って同君の統合止まるんだっけ?
いつまで経ってもスペイン統合終わらなくて気付いたぜ

46:名無しさんの野望 (ワッチョイW c211-Cklc)
[ここ壊れてます] .net
反乱・他国軍にプロビ踏まれてると併合進まないとかOEで外交評判下がっていると併合進まないとかはある

47:名無しさんの野望 (ワッチョイW 3de5-i98h)
[ここ壊れてます] .net
少し前までは首都さえ無事なら併合進んだ気がするんだけど、今はちょっと塗られるだけで併合止まってるよね

48:名無しさんの野望 (ワッチョイW 0611-qnoI)
[ここ壊れてます] .net
他所の国で湧いた独立派に黒く染められて止まったのには流石に殺意しかなかった
皆殺しだ

49:名無しさんの野望 (ワッチョイW 313c-AnG3)
[ここ壊れてます] .net
ver1.32のフランスでメーヌの降伏イベントが起こった時
上と下どちらの選択肢を選んでも戦争にならないのはバグ?
1.31と1.33では上を選ぶと普通に戦争になるのに。
ちなみにたまにメーヌだけ取れて戦争にならないパターンあるけどそれとは違う。
メーヌ取れずに戦争にもならない。

50:名無しさんの野望 (スッップ Sd62-t/G3)
[ここ壊れてます] .net
ヒンドゥー教って宣教師全然増えないなこれ、モニュメント強いけど改宗すすめるより異教寛容の人文路線にすりゃよかったかな

でも宣教師が1.2人でもなんにもしないともったいなく感じてしまうんだよな

植民者の開発みたいに、派遣したらそのステートの開発コスト一時的に下げるとかの改宗以外の役割つかないかな?
行基が大仏つくりに民衆動員したみたいにさ

51:名無しさんの野望 (スププ Sd62-mZYJ)
[ここ壊れてます] .net
派遣されては秒で引き返す宣教師だらけになりそう

52:名無しさんの野望 (アウアウウー Saa5-Cklc)
[ここ壊れてます] .net
1.30だか31だかで何食わぬ顔でイベント不発するバグはまあまああったけど、1.32になってからは聞かないなぁ
強いて言えばメーヌ降伏のイベントが起こった直後に、別の戦争でイングランドと交戦状態に入ると100年戦争再開にはならないが…

>>50
シク教で教義永久にしまくると宣教師が暇を持て余すし何か別の事したいとはよく思った

53:名無しさんの野望 (ワッチョイW c211-Cklc)
[ここ壊れてます] .net
1.32あたりだとブルゴーニュ継承のオーストリアのイベント宣戦がバグで正常に機能していなかったってのはDevDiaryで見た覚えがあるけど、メーヌもそういうことがあるんかな 知らんけど
ちなみにうちの1.32環境だと普通に宣戦された

54:名無しさんの野望 (ワッチョイW 45d2-Pk8f)
[ここ壊れてます] .net
ヒン仏はよかったですね…

55:名無しさんの野望 (ワッチョイW 45d2-Pk8f)
[ここ壊れてます] .net
周りに敵が残ってない自国の真ん中に革命が湧いた時ってどうやってつぶすんだろう…
衛星国つくって即刻停戦破棄すればきえるかな…?

56:名無しさんの野望 (アウアウウー Saa5-Cklc)
[ここ壊れてます] .net
革命の国難自分で起こしてさっさと反動支援して終わらせれば消えるとかいう噂
最近革命に悩まされたプレイがあったんだが、丁度天朝だったから国難起こせなくて分からんかったわ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch