The Elder Scrolls V: Skyrim VR 6at GAME
The Elder Scrolls V: Skyrim VR 6 - 暇つぶし2ch2:名無しさんの野望
19/09/25 16:15:59.15 tkLP79A7.net
余談だけど、USSEPはmod作者がVRに対して憎悪を燃やしてて4.1.2以前のバージョンじゃないとVRでは問題が起きるらしい、詳細は知らんが
日本語音声版ってのが過去のバージョンまで遡れるようになってるが、いつバレて無くなるか分からんので今のうちにダウンロードしとくことをオススメする

3:名無しさんの野望
19/09/25 16:43:14.22 F6XOlo7O.net
一体何があったんだよ…
それはそれとして>>1

4:名無しさんの野望
19/09/25 19:04:35.01 HlwqF8qK.net
○ぼやけ修正
・ゲーム内の設定の高度なVR設定?からダイナミック解像度を無効にする
・ゲームを起動したら全角半角キーでコンソールを開きTAA hf 0.00001と入力する(起動するたびにやる必要あり)
→なぜならtaaのiniの設定は反映されてないから。
→Autorun Console Commandsというmodで自動化できる
○MO2を使う
・最新版MO2をダウンロード
URLリンク(skyrimspecialedition.2game.info)
○MODを導入したい
・SKSEが必須ではないSkyrim SE向けMODはだいたい動く
URLリンク(skyrimspecialedition.2game.info)
・VR向けプラグインをダウンロードし、MO2フォルダのpluginsフォルダに入れる
URLリンク(github.com)
○音の方角をリアルにするMOD
URLリンク(github.com)
○MODを入れても実績を解除する
・1~3をやり、AchievementsModsEnabler.iniにあるiIgnoreExpectedProcessNameを2にする
URLリンク(skyrimspecialedition.2game.info)
○INIエディター
URLリンク(www.nexusmods.com)

5:名無しさんの野望
19/09/25 19:16:40.88 y9T1EyLd.net
・攻撃判定の感度修正

fShieldLinearVelocityThreshold=4.5000
近接(疲れてしまうので個人的には4.5ぐらいがオススメ)
fMeleeLinearVelocityThreshold=6.0000
・隠密行動のときに視点が下がるのを無効化
fSneakHeightPercent=0
・ものを拾える距離を短くする
fActivatePickLength 20
・スムーズに向き変更をスムーズにする?
bGamepadEnable=0
・敵のヘルスバーを非表示
fEnemyMetersScale_Max 0
fEnemyMetersScale_Min 0
fEnemyMetersScale 0
・世界の大きさを修正(オススメ。個人的には75ぐらいがちょうど良かった)
fVrScale=78

6:名無しさんの野望
19/09/25 19:32:33.77 y9T1EyLd.net
・NPCに近づいた時に強制的に離されるのを無効にする
bAllowVRCheating=1
・起動時のチュートリアルモード画面を無効にする
bLoadVRPlayroom=0
・武器を取り出した時に手を消さない
bAlwaysShowHands=1
・地面のチラつきを防止
bLandSpecular=0
・HMDに近づき過ぎた物を消す距離を調整
fNearDistance=13.0000
低くし過ぎると遠くの山がチラつくので注意
・キャラに当たっている謎のライトアップを消す
bCharacterLighting=0
・草の影を消してパフォーマンスアップ
bShadowsOnGrass=0
・MODを有効にする
SkyrimPrefs.iniの
bEnableFileSelection=1

7:名無しさんの野望
19/09/25 19:36:14.18 y9T1EyLd.net
とりあえずテンプレ部分の情報古いと思った奴は除外した

8:名無しさんの野望
19/09/26 02:55:25.74 h1mXUeRp.net
そもそもこの>>6要るのか?
どっちのiniに書くのか、どこのセクションに書くのかすらないから
結局他の情報引くことになるから何の役にもたたんだろ
URLリンク(docs.google.com)
このリンクだけで十分じゃね

9:名無しさんの野望
19/09/26 08:38:05.20 j7jhB7We.net
iniエディター使えばどっちのってのは気にする必要はない

10:名無しさんの野望
19/09/26 14:19:49.65 eCo5al2Q.net
SexLab Lightには自動フリーカメラの項目が無いっぽいんですけど
行為中にフリーでカメラを動かす方法ないですかね?

11:名無しさんの野望
19/09/26 15:15:49.25 j7jhB7We.net
フリーカメラ自体がVRだと……

12:名無しさんの野望
19/09/26 15:59:40.65 eCo5al2Q.net
カメラMODを一通り試したけどSexLab行為中に満足する動きのは無いみたいだ・・・
なのでFlyingModで飛びながらドアップで見ると言う裏技に行きついたw
もうこれでいいやw

13:名無しさんの野望
19/09/26 16:02:22.09 eCo5al2Q.net
カメラMODでMCMで消してからアンインストールしてってのがあるけどセーブしてない場合はMCMのアンインストールしなくても
MO2で消しちゃって問題ないよね?少し不安

14:名無しさんの野望
19/09/27 07:52:13.32 l2H45tlQ.net
VRはeslにしても255制限回避の効果がないんだな
同mod環境でSEとVRどっちも起動できるようにしてたけど、
突然VRのほうだけ起動しなくなって新しく入れたmodと既存modのコンフリクト疑って
esseditとにらめっこしてたりしてたけど、よくみたら合計255超えてた

15:名無しさんの野望
19/09/27 16:48:02.21 OUdy41cC.net
>>2
あの作者は性格おかしいとこあるけど、VR非対応はbethesdaがVR版を更新しなかったのが悪い
VR版はSE版と同じではなく、途中で枝分かれした後、更新が止まってる状態だから
SE版で治ったり変更されたりされた部分が元のままだったりして
SE版の更新に合わせてそれを取り込んできたussepが動かなくなるのは仕方ないし、
枝分かれの両方に別々に対応しろってのも酷だわ

16:名無しさんの野望
19/09/28 02:12:39.06 ++0XEWYK.net
>>15
色々と背景のストーリーがあるんだな
まあVRで動いてた過去バージョンまで執拗に削除してまわるとかは割とあたおかだと思うが……しゃーなしな部分もあるよな
>>14
eslは意味ない
マージするしか……

17:名無しさんの野望
19/09/29 12:23:08.29 6oQrIte4.net
>>2
USSEPの古いの、ダウンロードし損ねた…
もうなかったorz

18:名無しさんの野望
19/09/29 12:29:07.81 LHH471WF.net
>>17
いや、まだあるぞ
後半の文章をよく読むんだ

19:名無しさんの野望
19/09/29 13:02:33.11 6oQrIte4.net
>>18
うわ あほだった
ありがとう!

20:名無しさんの野望
19/10/02 10:20:07.84 ITaB1x16.net
Windhelmに到着したら入口でいきなりDunmerの女とNordらしき二人が揉めてて
戦闘かと思ったら「あなたもDark Elf嫌い?」とか聞かれた
「そんなことないよ」って言ったらこっちもArgonianなのになんか仲良くなっちゃうし
話聞いてみるとGray QuarterだかなんだかにDunmerだけ押し込められて生活してるみたいだし
もっと聞いてみたらRed Mountainが噴火したから西に逃げて
いちばん最初に見つけた街だからここに住んでるんだーって言われて目頭が熱くなった
Dark Elf嫌いのArgonianロールプレイしてたけど
Dark Elf嫌いだったけどDunmerの親友が出来て彼らのために力を尽すRPに
切り替え余裕でした

21:名無しさんの野望
19/10/02 10:32:21.03 3f3XtJa3.net
いまリバーウッドの周りの木に向かって適当にファイヤーボール投げまくってたら、
リバーウッド入ったとたん、衛兵に「今の音なんなんだ、ドラゴンか?」って声かけられた。
魔法使ってるとこみられると反応があるのは知ってたけど、音までちゃんと聞いてるのかな。
マジNPCのリアクションがちゃんとしててすげー

22:名無しさんの野望
19/10/03 12:43:21.06 nK9uIbTE.net
>>20 最初ストームクロークがいいなと思ったけど他種族への扱い見て中立になったわ

23:名無しさんの野望
19/10/03 12:58:39.80 aupJL46y.net
steamで半額セールだね。買うわ

24:名無しさんの野望
19/10/05 09:58:05.63 ujWC215e.net
エンチャ+鍛冶で最高難度だとヌルゲーなぐらいでぶっ壊れでもないけどな火力も精々弓で200-300位なもんだし
防御は上限あるからボスクラスに近い奴相手だとわりと死ねる
あと耐性取っててもボスの魔法が糞いてえ
これにアルケミ混ざると弓+薬で1400超えたり3属性の耐性一気に取れたりできるからボスクラスでも瞬殺できちゃう

25:名無しさんの野望
19/10/05 10:00:46.45 E33H+6Qp.net
ケマツの取り巻き見た瞬間に
ああこりゃ数が多くて勝てないな、とあっさりサーディアを売った俺は
本能的に長寿タイプ

ところでVRで縛りプレイするならなにがいいかねえ?

26:名無しさんの野望
19/10/05 12:35:23.08 uX7DoguR.net
弓と魔法縛ると難易度高いと思う

27:名無しさんの野望
19/10/05 14:07:24.76 DN+ABVTr.net
ku
これってマジなん?
スレリンク(game板:2番)-3

28:名無しさんの野望
19/10/05 16:24:02.72 aB52pEZy.net
敵が弱くてつまらんって人は、常時スニーク弓か常時コンパニオン連れてる人なんじゃないかな
あと、鍛冶エンチャ上げるとゲームがヌルイとか言ってるのって、俺には妄想にしか聞こえないw
鍛冶エンチャ100でHP500あるが、エンシェントドラゴンのブレス2発で死ねるし
アルドゥインなんてブレス1発耐えるのがやっとだった
ドラゴンプリーストのクエスト全種やってると、相手によっては自分が紙クズみたいに魔法で蒸発するし
病気とか耐性低下一切なくても、NPCのアークメイジ一人出てきただけで死に物狂い

29:名無しさんの野望
19/10/05 16:47:20.74 tpc4P5Op.net
遊び方でだいぶん印象違うだろうからなぁ
敵よえーと思うなら敵を強くするより自分を弱くする方が良い感じになるかもしれない
逆に敵つえーと思うなら耐性の制限を取っ払うと良いかもしれんね

30:名無しさんの野望
19/10/05 17:30:53.84 mJ/mP7zo.net
だから、こんなにいつまでも遊べるんだなぁ。
懐深いってこういうことだな。

31:名無しさんの野望
19/10/05 17:48:48.37 kcG3OyUq.net
弓やってるけどクロスヘアがないからなかなか難しいな
みんなどうやって当ててるの?

32:名無しさんの野望
19/10/05 19:42:40.91 K8iAmzKa.net
>>31
設定でクロスヘアとビームつけられるでしょ

33:名無しさんの野望
19/10/05 20:32:45.78 OJ6c79Wr.net
TESV Editorで矢のcollision radiusを増やせば……

34:名無しさんの野望
19/10/05 20:54:19.01 A3nbQflY.net
>>28
それエンチャしてなくない?

35:名無しさんの野望
19/10/06 02:40:50.06 j//a//s1.net
1周目鍛冶付呪perk取得して本当につまらなくしちゃったから、2周目鍛冶付呪perk総スルーで
ベリハ固定宝箱を漁る楽しみを維持しつつ召喚だけには甘えるプレイしてるんだけど
召喚perk2体同時と精霊強化できれば意外といけるもんだな
まだ序盤で金なくてドレモラさん買えないけど、リディア+炎の精霊2体+寄生の俺で敵陣に突っ込んでるけど
タゲがそれるおかげで脳筋でも全然死なないし、炎の精霊の後方支援が強すぎるなこれ
宝箱を漁る楽しみを残しつつ緊張感ある戦いしたいなら召喚も縛って脳筋の方がよかったかこれ…

36:名無しさんの野望
19/10/06 03:41:50.65 lUWn0CNx.net
別にパーク取り過ぎても
装備弱くしたり魔法封印すれば難易度は簡単に調整できるよ
個人的には裸+近接武器のみが非常に楽しい

37:名無しさんの野望
19/10/06 07:04:29.92 MUAz7lAT.net
vrってことでいえばヘッドショットmod入れてから弓が楽しくてこればっか使ってる
魔法だけはvrで使うのが楽しくなるmodが見つからねえ

38:名無しさんの野望
19/10/06 07:31:01.81 d/G7rsgI.net
Spellsiphonは?既存の魔法ではないけど……
既存魔法使うならMage VRやVR Customquick Slotsとかでメニュー挟まず切り替えできるようにすると良いと思う
Strange Runesで手のひらに魔法陣浮かぶのとかもテンション上がる

39:名無しさんの野望
19/10/06 09:00:24.45 H/DWhJAB.net
エオラの美顔modが気に入ったから連れ歩いてるんだけどコイツすげー優秀だな
片手武器軽装を扱えて炎の精霊召喚、死霊作成、変性魔法、ライトニングとファイアボルト、エクスプロージョンまで使う
エオラのエクスプロージョンからのフレンドリーファイアを受けないから検証してみたら敵対しないNPCには攻撃当たらないんだな
色々フォロワー連れたけどバニラで一番みてて面白いフォロワーだった、バニラだと顔が残念すぎるけど

40:名無しさんの野望
19/10/06 10:05:30.54 fGQPW3Wk.net
Violent AlduinってMODのレジェンダリー入れたら強すぎて自然にごめんなさいって言いたくなるくらい強いよ
強い敵求めるならオススメ
VR版ではまだ試してないけど多分入れれるはず

41:名無しさんの野望
19/10/06 12:35:32.46 B+en2Y7D.net
>>40
やばそう

42:名無しさんの野望
19/10/06 14:08:46.19 uIBvasyf.net
Dark Corners of Nirn - Stress おもしろいねー
URLリンク(skyrimspecialedition.2game.info)
精神状態をストレス値で管理するMODなんだけど中々気に入ったかも
長時間戦闘を行えば精神異常をきたしデバフに、逆にある条件を満たすとバフもかかる
iNeedsやmini Needに飽きた中級者や上級者におすすめ
ストレス値を下げるには寝たりビール飲んだり美味いもの食べる必要があるからね
なにより状況によってストレスの数値が画面に表示されるのが面白い
日本語化はまだされてないみたいだから初心者の人は要注意かもね

43:名無しさんの野望
19/10/06 14:42:48.57 KFAz+znX.net
magevrとか、コンセプトはいいんだけど、認識率低すぎる
召喚とか一発で認識成功させられるやついないだろ

44:名無しさんの野望
19/10/06 15:17:04.76 d21rZKhd.net
惜しいよねぇ…

45:名無しさんの野望
19/10/06 15:44:27.74 bl9J5Jc2.net
これ隠密モードってどうやるんですか? 前転とかもあるの?

46:名無しさんの野望
19/10/06 17:25:23.94 uIBvasyf.net
前転てのはサイレントロールのことかい?あるよ
隠密は右スティック↓で出来る

47:名無しさんの野望
19/10/06 17:42:15.78 vN5Ibfg1.net
初心者が多そうなんで流れのまとめ
1.アカトシュが虚無に現れ時が進みだす。
エイドラ/デイドラが出てくる。
一部の神は具現化したがその他は何かしらの概念だけで構成されていた。
その内一つが「ロルカーン」として具現化する。
2.ロルカーンが惑星ニルンを創造する。
(「ニルン」は古代の言葉「Arena」を意味する。
これは「定命の者同士の避けられない争いの宿命」から来ている。)
3.魔術の神マグナスが新しい世界を想像しようとして、
パドメイ寄りの気質を持つ神々がこれを拒絶。
勝手に動き出してデイドラロードになる。
(デイドラロードのひとりであるジャガラグは、アヌ寄りの気質を持つ説がある)
4.ロルカーンがうまいこと言って人を集めて、混沌の領域ムンダスを作る。
ニルン以外の8つの星がこのときできる。
この創世により数々の協力者が消滅し、人間が創られてゆく。
(「ムンダス(Mundus)」はラテン語でWorld《世界》またはUniverse《宇宙》の意)

48:名無しさんの野望
19/10/06 17:43:20.72 vN5Ibfg1.net
5.ウンザリしたマグナスたちがムンダスの創世を中断して、必死でエセリウスへ逃げる。
そのとき開いた穴がニルンの太陽だと言われている。
(空からエセリウスのかけらが降ってくることがある。これを古代の人達は流れ星とか呼んでいた。
 かけらの中でも最上級なものが、シロディールの遺跡でも見ることができる
 ヴェルキンド石やヴァーラ石として加工されている)
また、世界が滅ばないように大地となった神がいて、これは後のエルノフェイとなる。
6.マグナスたちが逃げた一方でアカトシュは健気にムンダスの創世を続ける。
アカトシュの活躍で世界がちゃんとした世界になる。
(ハイロックのバルフィエラ島にある「アダマンタイトの塔」がこのときの建物として非常に有名)
7.アカトシュをはじめとしたエイドラたちが会議。
その結果ロルカーンは、心臓を抜かれてヴァーデンフェル島の火山にぶち込まれるという罰を受けた。
8.タムリエルで数々の種族(エルフ、ドゥーマー(ドワマー)、チャイマー、ボズマー、アルトマーなど)が現れる
と言う流れが一つの説。

49:名無しさんの野望
19/10/06 19:23:13.81 7+UQBiy7.net
寝違えて首痛めたせいで満足に出来ない(´・ω・`)

50:名無しさんの野望
19/10/07 01:40:46.59 aPAz/+Zx.net
あるある

51:名無しさんの野望
19/10/07 03:14:32.91 HZksyCRX.net
バニラでも面白いとは思うけどね
俺はMOD出るまで待ってた人だけど、買ったきっかけはおっさんオブリビオンの人が
スカイリム動画上げたの見た所為だし。
ぶっちゃけおっさんがもっと早く動画上げてたら見切り発車で買って楽しんでたろうし
逆におっさんがまだ動画上げてなかったら未だに買ってない
・・・つーかね、まず日本語化云々の問題がめんどくさ過ぎて後々MOD入れるの分かってると
なんか渋っちゃうんだよ
一念を発起するきっかけがおっさんだった

52:名無しさんの野望
19/10/07 03:19:10.10 HZksyCRX.net
このゲーム、最近やり始めたけど面白さの塊だな
バニラの要素も面白いけど、MODの導入も一日ついやすほどに面白い
うっかり導入とゲーム進行のタイミングミスってやり直す羽目になる時もあるけど
その為にセーブデータを軽くしてくれるMODもあるとか至れり尽くせりだな。

53:名無しさんの野望
19/10/07 04:14:03.43 aPAz/+Zx.net
いくつかのガードはリスポンしてると思う
スリで街の連中全員真っ裸にしてるけど、一部の衛兵だけいくらやってもすぐ鎧を着る
ホワイトランの市場で突っ立ってる衛兵はずっとエレクトしたままなんだけど
最初は単に入れ替わってると思ってたけど、頻度が高すぎるんだよな~

54:名無しさんの野望
19/10/07 05:38:30.37 Vg6JJFq7.net
RiftSで遊んでるんですが、VR版でコントローラー使って時間進める事って出来ないんでしょうか?
ベッドで寝る以外で時間進める方法あれば教えてください

55:名無しさんの野望
19/10/07 07:42:27.62 jcgCFl+I.net
>>54
左手のYボタン長押し

56:名無しさんの野望
19/10/07 08:04:28.26 /A+Xn+Oy.net
>>55
ありがとう!
本当に助かります

57:名無しさんの野望
19/10/07 08:33:52.50 LtrOBkxI.net
分かりづらいよな

58:名無しさんの野望
19/10/07 10:53:33.45 sFYeoWc2.net
vtuberの方でこのゲームされてる人多いですよねなんでだろ

59:名無しさんの野望
19/10/07 11:27:42.99 QSjYGtM3.net
>>31
慣れ
両目あけて目の焦点はターゲット
射る矢を利き目の右目で見て矢の角度調節してる

60:名無しさんの野望
19/10/07 12:19:32.88 aPAz/+Zx.net
つかブリニョうぜぇ・・・
2周目キャラ作ったけどブランシェイ普通にいいやつじゃん
発売当初、唆されて彼を陥れたドバキンも多いのではないだろうか

61:名無しさんの野望
19/10/07 13:55:42.09 7mtAgW7n.net
らんちゃんねるさんの動画を参考にMOD環境作ってるけど箱とPCとでは種類が違うみたいですね

62:名無しさんの野望
19/10/07 14:31:29.86 aPAz/+Zx.net
面白いよね
モロウルート+メタリカars+デスペナ全ロスのコンボは面白そう

63:名無しさんの野望
19/10/07 14:54:35.69 XzDX6Qq8.net
こういう娘がすき
URLリンク(skyrim.jpn.org)

64:名無しさんの野望
19/10/07 18:29:03.64 AKHXPM24.net
>>63
アドレスも貼らずにスクショ貼りとな

65:名無しさんの野望
19/10/07 23:56:19.14 xAkvq1jm.net
大学生の頃の同級生のギャルに似てる……

66:名無しさんの野望
19/10/08 00:53:36.11 B5PH9sMV.net
何故か初回から起動出来ない
起動準備と一瞬表示されて、立ち上がった画面は描画もせずにすぐに消える
スペックは足りてるんですが、同じような症状の人いますか?
ドライバは最新にしてあります
他のsteamソフトは起動出来ています

67:名無しさんの野望
19/10/08 04:32:09.17 ImTKjSik.net
スチームのプロパティから変更できる言語とiniのlanguageが一致してないんでないん?

68:名無しさんの野望
19/10/08 06:22:16.97 GV7zdL3V.net
危惧してたけど意外と酔わないな
まあワープじゃなくて、歩きにすると数秒で頭痛くなるが

69:名無しさんの野望
19/10/08 07:05:41.67 Pu/+6l/u.net
>>63
かわいい

70:名無しさんの野望
19/10/08 07:32:36.52 jT5uiTWH.net
>>63
VRだと顔の輪郭変わるんだよね

71:名無しさんの野望
19/10/08 07:57:40.96 Pu/+6l/u.net
女子が配信してる
URLリンク(youtu.be)

72:名無しさんの野望
19/10/08 08:26:33.42 4hiB/nG4.net
>>70
DLしてあれ?ってなることはあるな

73:名無しさんの野望
19/10/08 11:38:36.77 ZdZNsc6R.net
長靴をはいたネコ見てカジートでニューゲームしたくなったけどそういや鍔広帽子もレイピアもなかったな…
オブリはファッション楽しんでたクチだからウェア少ないのが地味に辛いわ

74:名無しさんの野望
19/10/08 12:00:08.23 Pu/+6l/u.net
宝石をテーブルに並べたり死体を集めたりってのはVRでされてる方聞かないですね
通常版でもうやり尽くしちゃったか

75:名無しさんの野望
19/10/08 13:22:37.91 B5PH9sMV.net
>>67
日本語でダウンロードしてそのまま起動へ移っているため、それではなさそうです
質問スレの方が良いですかね

76:名無しさんの野望
19/10/08 13:25:11.44 Pu/+6l/u.net
整合性のチェックはされました?

77:名無しさんの野望
19/10/08 17:55:27.53 AjPQ23t6.net
URLリンク(youtu.be)

78:名無しさんの野望
19/10/08 18:28:51.32 jT5uiTWH.net
>>77
良いとは思うんだけどVRじゃ無いのを貼られても…

79:名無しさんの野望
19/10/08 19:47:49.10 MiAelGVe.net
AddItemMenu使えるようにならないかなあ・・・

80:名無しさんの野望
19/10/08 19:48:05.98 Pu/+6l/u.net
>>78
まぁまぁ・・・許してやんな
興奮して勢いで貼っただけかもしれんし
帰りに構想ねってたMOD環境でまた新キャラ作っちまいそうだ・・・!くそっ

81:名無しさんの野望
19/10/08 19:48:48.86 B5PH9sMV.net
>>76
しました
特に問題ありませんでした

82:名無しさんの野望
19/10/08 20:06:53.66 R/Z7PSPC.net
今まで使ってみたことなかったから知らないんだけど、こういうダンスMOD?ってVRでも動くの?

83:名無しさんの野望
19/10/08 20:12:13.31 jT5uiTWH.net
自キャラ以外が対象なら問題ないと思うよ

84:名無しさんの野望
19/10/08 20:29:01.81 Pu/+6l/u.net
>>81
おかしいねぇ・・・パソスペ、HMD機器等詳しく書いて質問スレいったほうがいいかも
てかレディットでやば情報みつけた
知らなかったの俺だけかもしれんがFPSが2倍になって興奮してる
skyrimpref.iniのbFull Screenを1にするだけ
4KテクスチャMOD+OTT2.0の別次元体験できそう
URLリンク(www.reddit.com)

85:名無しさんの野望
19/10/08 21:24:01.15 yM3rRF+c.net
steam無料配信のEnderal はVRでも動作しますでしょうか

86:名無しさんの野望
19/10/08 21:29:13.27 R/Z7PSPC.net
しません!

87:名無しさんの野望
19/10/08 21:45:20.25 MPJQzpzu.net
エンダーー~ァイァーーウィオウェィラユーーーウゥウゥワーーー~ウィルラーーーーレイ ラァァヴューーーオーー・・・・ ・ ・ ・

88:名無しさんの野望
19/10/08 22:27:01.44 rqdh8Izb.net
>>78
URLリンク(youtu.be)

89:名無しさんの野望
19/10/08 22:27:23.07 rqdh8Izb.net
>>78
URLリンク(youtu.be)

90:名無しさんの野望
19/10/08 22:27:37.10 rqdh8Izb.net
>>78
URLリンク(youtu.be)

91:名無しさんの野望
19/10/08 22:57:27.03 RJvyq5U+.net
NHKで午前3時くらいに放送してる北アルプスの映像ずっと見てるの好きだから、
スカイリムでも山登って風景眺めるのが楽しい。俺だけかな。

92:名無しさんの野望
19/10/08 23:41:46.56 956hSUyG.net
>>91
お、そんな番組あるのか
録画しよう

93:名無しさんの野望
19/10/09 07:09:39.19 1YYOSwy5.net
道端歩いてたらストームクロークの兵士3人と目が合って
「ここから立ち去れ!」「行け、あっちに行け!」って言うから意地張って
ずっと佇んでたら襲われたんだけど
黒檀装備のデスロードさんの攻撃にも耐えられるうちの全裸どヴぁきんさんが
鋼鉄のグレートソード一振りでやられてもうた(´・ω・`)兵士さんたちって実はかなり強いのね

94:名無しさんの野望
19/10/09 09:23:18.23 znMymNgG.net
闇兄弟やりたいと思ってようやく二周目なんだけど
パインウォッチで盗品扱いになってる食糧やら薬やらを盗んだせいか刺客を差し向けられるわ
毒使いになるべく練金にも手を出してみようかしらと野原で蝶々を追い掛けてたらいきなり猿モール三人衆に襲われるわ(何もしてないのに)
インペリアルで始めたらファルクリースをちょっと歩いただけで悪口言われるわ
なんだろう…疎外感が半端無い
一周目は善人プレイだったしノルドだったしで何処行っても優しくして貰えたのにな…
闇落ちしてしまいそうだ 二周目の主人公が

95:名無しさんの野望
19/10/09 09:57:33.95 KQg32Ml5.net
楽しそう

96:名無しさんの野望
19/10/09 11:12:01.74 5V/Grmi/.net
>>66
Windows Defender使ってない?
警告メッセージも何もなく消しやがるんでオフにすれば動くかも

97:名無しさんの野望
19/10/09 11:32:44.33 4s1BDRFb.net
起動しないのは悲しいな…
無事うまくいくことを祈っているぜ
スカイリムVR最高だよ

98:名無しさんの野望
19/10/09 11:37:25.93 KQg32Ml5.net
MODいれて起動しなくなるとかだったらあるけどな
間違えてLE用いれてたり競合とかで
バニラならOSのせいになってしまうのかねぇ…?

99:名無しさんの野望
19/10/09 12:00:57.10 4s1BDRFb.net
メインクエストは一周目の脳筋ノルドで心行くまで堪能したのでドラゴン出現もウザイし手を付けてない
あくまで自分の手で採集したいので自動収集MODを使うのもあまり…
水に入るときは裸になる、がマイルールなので水辺に近付くとすぐに素っ裸になる
露出狂の痴女みたいになってる二周目の主人公

100:名無しさんの野望
19/10/09 12:07:54.66 KQg32Ml5.net
豪華な家MODよりそこらのボロ小屋に住むほうが好きな漏れ
根っからの貧乏性なのかねぇ…?
かといって錬金素材や装備剥ぎ取りは面倒になって行わなくなる模様

101:名無しさんの野望
19/10/09 13:07:35.19 iTNmpTcC.net
久しぶりにやろうとMO2起動したらiniファイルが無いみたいなポップアップが出てバニラで起動しても最初の紋章の所から動かなくなった
悲しいなぁ...

102:名無しさんの野望
19/10/09 14:42:46.29 N2ONUFPh.net
一体何があったし

103:名無しさんの野望
19/10/09 14:48:48.70 iTNmpTcC.net
色々試してダメもとでPC再起動したら治った...
意味がわからんマジでなんだったんだ

104:名無しさんの野望
19/10/09 15:40:53.12 KQg32Ml5.net
メモリの中のゴミが悪さしてたかね

105:名無しさんの野望
19/10/09 15:58:38.45 AsSRoxJV.net
URLリンク(skyrim.jpn.org)

106:名無しさんの野望
19/10/09 18:31:54.12 KQg32Ml5.net
仕事帰りにRP考えるの楽しいね
なろう系にハマってからは脳筋キャラが好きになってしまった
ゴブリンスレイヤーのMODが出てきたりと親和性高すぎ

107:名無しさんの野望
19/10/09 20:22:38.70 Uiq8dYp4.net
うんこおおおおおおお!!!!!!

108:名無しさんの野望
19/10/09 20:34:24.41 Uiq8dYp4.net
うんこうんこうんこ!うんこーーー!!!

109:名無しさんの野望
19/10/09 21:07:35.48 p4mAfGSf.net
>>93
兵士はドヴァキンに合わせてLV上がるんだっけか

110:名無しさんの野望
19/10/09 23:35:33.12 +IfspPCO.net
Skyrim最強のNPCはグレイビアードのアイナース師だったっけ

111:名無しさんの野望
19/10/10 00:55:02.58 6L2t/rJP.net
URLリンク(imgur.com)
アプデでローグライクのモンスターMOD動作確認。別ゲーすぎて感動
NPC美化はFresh woman以外を入れてみたけどこれもいいかんじ
URLリンク(www.nexusmods.com)
UNPBは谷間が素晴らしいね

112:名無しさんの野望
19/10/10 02:00:39.60 hz6V01SW.net
早くVR用のRace compatibility 出て欲しいなぁ
自分からは見る機会が少ないとは言えやっぱロールプレイは気分大事

113:名無しさんの野望
19/10/10 04:55:38.17 aW+Wurih.net
URLリンク(skyrim.jpn.org)

114:名無しさんの野望
19/10/10 07:08:12.20 NrtUWg5o.net
ベアトラップの上に横たわる骸骨と、その横で体育座りのままたそがれてる骸骨とか
北の孤島に旗を突き立ててそのまま息絶えた骸骨とか
環状に密生してるキノコ(フェアリーサークル)とか
探してるだけでおもしろいね

115:名無しさんの野望
19/10/10 09:25:34.04 6L2t/rJP.net
いいなー

116:名無しさんの野望
19/10/10 09:26:47.12 OllDTpso.net
フィールドと洞窟も、作るの相当大変じゃね?
実際は同じパーツかなり使ってるんだろうけど、
そう感じることがないんだよな。ごまかし方がうまい。
気が遠くなる作業量だろうから、
こんな仕事やりたくねーわ、とつい思っちまうw

117:名無しさんの野望
19/10/10 09:37:01.59 OllDTpso.net
のめり込むほどNPCの一言に神経質になるわ。
マルカルスで貿易商会の店番に「あんなことした後でよく話しかけられるな」って言われた時、素でびびった。
戦闘行為での殺人に慣れたとは言え、「死の体験」で食人の為に殺人を犯すなどさすがにできなかった。



118:給ヌ、修道士を救うために人を殺してしまうのだが…信条の為にと6人の命を1人の命と引き換えにしたわけだ。 トラウマになりそう…。



119:名無しさんの野望
19/10/10 10:00:18.80 02lVMgA6.net
>>117
俺もけっこうそういうのあるわ。
マルカルスのフォースウォーンの陰謀で、街を仕切ってる一族がうざかったから、
お仕置きのつもりでフォースウォーンの王を牢から放って、ざまぁって気持ちでいたのよ。
したら、街の人達から「なんてことしてくれたんだ」とか「脱獄させたのはまさかあなたじゃないでしょうね?」
みたく言われまくって「いや、やつらにも人権はあるだろう。む�


120:オろ、人の命をゴミのように扱ってる シルバーブラッド一族の方が相当うざいぞ」って言いたかったのに、あちこちで責められて、何とも言えない気持ちになった。 まぁ実際俺が解き放ったのは間違いないんだけどさ、 自分なりの正義を誰にも理解されないと、正直きついなぁって思う場面はけっこうあるわ。 やったことに対して、がっつり反応してくるからね



121:名無しさんの野望
19/10/10 12:17:40.89 rjYlLYMp.net
同胞団のテーブルの上に乗っかってモノを蹴り飛ばして遊んでたら
コドラクがいきなり「英語」をしゃべったんだが・・・w
こ、これは一体・・・・

122:名無しさんの野望
19/10/10 13:47:37.48 6L2t/rJP.net
たまになるね

123:名無しさんの野望
19/10/10 13:47:47.51 rjYlLYMp.net
弓矢で敵狩っててゴブリンにフィニッシュムーブ発動して刺さったら後ろのリディアが死んだ
何が起こったかほんとにわからない

124:名無しさんの野望
19/10/10 14:16:33.81 EIqWvwti.net
フィニッシュムーヴとはなんぞや?

125:名無しさんの野望
19/10/10 17:35:13.41 6L2t/rJP.net
フォロワーが敵倒すとき発動するあれかな?

126:名無しさんの野望
19/10/10 17:42:22.27 +6iogPkM.net
LEとかSEの一定条件で発動する首刎ねとか突き刺しとかで敵にとどめを刺すのがフィニッシュムーブ
弓矢とか魔法は矢や魔法がスローモーションで敵に命中する

127:名無しさんの野望
19/10/10 17:51:32.40 XA1pE2uj.net
流れをフスロダして申し訳ないんだけど
最近なって初めて遠景モデルのドラゴンと対面したんだけど…昔東映映画村のため池から出てくる竜のハリボテがあったのね、なんとなくそれを思い出して震えが来たよ…

128:名無しさんの野望
19/10/10 17:55:42.70 6L2t/rJP.net
URLリンク(skyrim.jpn.org)

129:名無しさんの野望
19/10/10 19:07:16.18 maIKDl+n.net
あんまり先輩ヅラしたかないけどこのMODは入れておくと吉だよー
鎧と武器の大半が画質良くなるからね
URLリンク(www.nexusmods.com)

130:名無しさんの野望
19/10/10 19:32:15.42 maIKDl+n.net
村人殺されちったぜー
早く強くならなきゃ…

131:名無しさんの野望
19/10/10 20:03:18.54 6L2t/rJP.net
リフテンが好き
霧が濃い神秘的な風景に、賑やかな露天
ハニーサイドのテラスからは湖を展望などなど

132:名無しさんの野望
19/10/10 20:24:35.09 Nroeby62.net
ブラックブライアのんでみたい

133:名無しさんの野望
19/10/10 20:29:44.37 Nroeby62.net
ホワイトランに着くまでが一番面白い
ここから完全にお使いゲーになっちまうんだよなぁ

134:名無しさんの野望
19/10/10 23:06:44.82 fGzFjXAP.net
>>117
ピュアなんだな
素でやると修道士殺したあとにメンバー皆殺しだった
食うのだけはいやだった

135:名無しさんの野望
19/10/10 23:19:33.11 d7dlKgbv.net
正統派キャラでやってるとなー
始めからナミラ信者としてプレイするなら分かるけど

136:名無しさんの野望
19/10/11 00:03:44.24 WAeHQx4Q.net
スカイリムVRはsimply balanceを入れてサシの勝負を楽しめるようにしてる
すぐに決着しては詰まらないのでハードコアにしてお互いが削り合うようなバランス

137:名無しさんの野望
19/10/11 00:05:33.28 cNknkg2W.net
初見のハグレイヴンに泣いたのは懐かしい思い出

138:名無しさんの野望
19/10/11 00:14:05.24 2AZfbIxN.net
>>133
ウッドエルフで始めれば問題なし

139:名無しさんの野望
19/10/11 00:54:21.26 cNknkg2W.net
街に合計200人以上のNPC入れるMOD入れてみたけど
このにぎやかさこそ本来のスカイリムじゃなかろうか、と思える
バニラだと少なすぎる

140:名無しさんの野望
19/10/11 00:55:38.84 WAeHQx4Q.net
>>136
ウッドエルフも楽しそうだね
人里離れた土地にテント立てて自給自足とかしてみてぇ

141:名無しさんの野望
19/10/11 01:13:15.99 qm0kNGUk.net
Mod入れれるようなスペック無くて、バニラでプレイしてたんだが飽きてきた…
隠密弓と盾に、付呪錬金上げると強くなりすぎるな。鍛冶は自重してたんだけど。
中盤から金が余りすぎて困るしなw

142:名無しさんの野望
19/10/11 02:10:03.99 ORttEHEp.net
mod入れられないと楽しさ6割減だしニューPCかっちゃいなYO

143:名無しさんの野望
19/10/11 07:27:00.78 +23EvYsX.net
フォロワーの背後から抱きつくように乳を揉むのは素晴らしいな!

144:名無しさんの野望
19/10/11 07:44:00.22 0CLAh4I2.net
>>113
これは凄い

145:名無しさんの野望
19/10/11 09:59:43.95 9rH73XAZ.net
ここで流れフスロダ自キャラ貼り
ああ、あんたの言いたいことはわかってる
でもなこうやって旅をしていると愛着が湧くってもんさ
URLリンク(i.imgur.com)

146:名無しさんの野望
19/10/11 10:10:29.84 WAeHQx4Q.net
いいね

147:名無しさんの野望
19/10/11 10:22:20.29 9rH73XAZ.net
>>144
ありがとう!
脳筋キャラとして育てていくよ
スカイリムVR面白すぎ

148:名無しさんの野望
19/10/11 10:24:46.71 bRNUxExi.net
ワロタ

149:名無しさんの野望
19/10/11 10:47:14.29 mDHheBpe.net
おれの妻もババアになる前に魂縛しておくか

150:名無しさんの野望
19/10/11 12:25:34.39 DY/Od6IU.net
最近はUNPとCBBE
どちらが主流なんだろうか
ぶっちゃけ装備が豊富なほうを選びたいんだが

151:名無しさんの野望
19/10/11 13:10:31.68 dG2sJ5V3.net
スカイリムでやっと見れるレベルになったって感じだよな女キャラ
はよベセスダはRAGE作ってる会社に土下座してかわいい女の子の造形貰ってこいよ

152:名無しさんの野望
19/10/11 13:12:44.58 Qw/+zegV.net
関係ないけどバニラ状態でのキャラ造形はフォールアウトがよかった
フォールアウトはシステム面でもMODの必要性をほとんど感じなかったね

153:名無しさんの野望
19/10/11 13:58:27.89 Qw/+zegV.net
自キャラ晒しの流れか
URLリンク(skyrim.jpn.org)

154:名無しさんの野望
19/10/11 15:23:36.20 kbZS0VZ0.net
非VR版のスクショ貼って何がしたいんだ?

155:名無しさんの野望
19/10/11 15:33:25.99 GktxMgXL.net
>>151
一体なんなのお前

156:名無しさんの野望
19/10/11 16:33:08.69 DkK/MLcg.net
カジートのキャラメイク上手く出来んなぁ

157:名無しさんの野望
19/10/11 17:02:07.59 fgQEs73Z.net
一体何なの、ネコ

158:名無しさんの野望
19/10/11 17:11:34.84 V9olv3Sa.net
腕異様に長いな

159:名無しさんの野望
19/10/11 17:27:42.04 rp7iXITH.net
VR版だと、racemenuのpresetもsculptも一部追加スライダーも使えなくなるから、
かなりキャラメイクの難易度上がるね
ついでにVRIKのセルフィーだと、頭だけ別処理で描画してるのか、
player.placeatme 7で召喚できるプレーヤークローンともちょっと違う顔になる
例えばスケルトンnifのheadのscale設定してもVRIKの自キャラ表示では無視される

160:名無しさんの野望
19/10/11 17:35:09.86 WAeHQx4Q.net
>>157
だからか・・・情報サンクス

161:名無しさんの野望
19/10/11 17:55:08.93 RhXX4oPT.net
雑魚と上級の差が激しい
雑魚相手に無双してしゃーしゃーとしてたら上級にあっさり削られるとがザラだなこのゲーム
どこまできたえりゃ無双できんるだってばよ
隠密プレイしかできない

162:名無しさんの野望
19/10/11 18:03:52.04 aXnwYhxc.net
カジートにスポットを当てたDLCが出ないものか
本編でカジートの存在感が薄いから
DLCでぐらい、カジートのNPCがキーパーソンになる展開が欲しい

163:名無しさんの野望
19/10/11 18:17:48.55 2AZfbIxN.net
>>124
そんなのあったのか
もうほ


164:ぼ全てのクエストこなしてるけど全く気がつかなかった



165:名無しさんの野望
19/10/11 18:38:13.12 rp7iXITH.net
>>160
modだけどMoonpath to Elsweyr

166:
19/10/11 18:50:41 K05sViDd.net
>>162
ありがてぇ入れてみるわ

167:名無しさんの野望
19/10/11 19:01:22.67 +23EvYsX.net
VRで自キャラに拘ってる?
自分はデフォキャラにしてフォロワーのほうに力れてるんだけど…

168:名無しさんの野望
19/10/11 19:06:14.07 K05sViDd.net
view MOD入れてからこだわってんねもちろん女キャラ
最初は男キャラで没入感増しでやってたけど
変化を加えると新鮮でいいよ

169:名無しさんの野望
19/10/11 19:10:34.42 WAeHQx4Q.net
買いだめしてきた。台風?関係ねぇ
週末はやり込もうぜ

170:名無しさんの野望
19/10/11 19:16:10.44 nXjEoIVv.net
おう!そのとおりだ!

171:名無しさんの野望
19/10/11 19:40:05.50 E+JUXYlF.net
セール終わったのか。人増えてんな
ダウンロードしまくったMOD整理しなくちゃ…
把握しきれずにぐちゃぐちゃになってやがる

172:名無しさんの野望
19/10/11 21:36:31.12 GIi8Jn5j.net
あー装備のテクスチャが一部消えてしまうものがあります。
これは基本的に再インストールしか無いのでしょうか?
消えたのは救世主の皮鎧で真ん中の顔の部分が真っ黒になっています…

173:名無しさんの野望
19/10/11 23:52:43.56 gkdV/fwx.net
indexコントローラでボタン足りる?
チュートリアルのフリックで詰んだ

174:
19/10/12 00:13:30 xKW1kyum.net
操作方法解説してるブログもないけどみんなHMDだけつけてゲームパッドでやってるのかな

175:名無しさんの野望
19/10/12 00:58:17.93 hSdp3PXe.net
せっかくのVRなのにゲームパッドなんてもったいない
弓が最高に楽しいのに

176:名無しさんの野望
19/10/12 01:30:02.72 tbaHMe85.net
操作方法はモーションコントローラーによって違うからまとめづらいってのもあるかな

177:名無しさんの野望
19/10/12 07:15:22.58 9zkq9CZm.net
破壊魔法が強いか弱いか、「いやそれ強いのは付呪だから」って話は定期的に出るが、
超錬金のブースト強化は抜きにして、
『鍛冶と付呪を(場合によっては錬金術も)駆使して攻撃力と防御を強化しての武器攻撃
>>>>>付呪で消費マジカ0にした破壊魔法>>>>鍛冶・付呪縛りの肉弾戦>付呪縛りの破壊魔法』
といったところかなぁ。破壊魔法も弱くはないけど、二連で5~6発倒すのにかかる敵も、
普通に仕様内で鍛えた武器攻撃でも(鍛え方にもよるが)1~2撃で済んじゃうから
確実にそっちの方が手っ取り早いという。
まあ、最終的には強い弱いよりむしろ、面白いと感じるか否か、RP的に合うかなんだろうけどね

178:
19/10/12 07:36:11 /fB8SqaC.net
>>118
さっきマルカルス行ったら廃屋探ってる番人が急に敵対してきた
沈静かけたらデイドラクエの聞き込みが始まったけどディベラのシビルを連れてる最中だったからほっといて聖堂へ
そしたら遠くでまた戦闘状態になって誰かに殺されてクエスト失敗ってなったわ

179:
19/10/12 08:54:59 UAL58P43.net
どうも鎧系はゴツくて着心地悪そうだからな…やっぱりローブか服がいいよ

デザイン的には深淵の暁のローブが今のお気に入りなんだが
そもそもスカイリムの人って深淵の暁の紋章とか見ても多分意味わからないんだろうな
知識人がみて「ハッ!」ってなるくらいかな

180:名無しさんの野望
19/10/12 09:06:48.87 tbaHMe85.net
それもまた趣がある


181:



182:
19/10/12 09:27:04 JgRMz6aL.net
スキルポイントは割と絶妙だと思うけどな
成長して無敵にはなれるが万能ではない、みたいな
キャラごとに到達するタイプが違っていてなかなか面白い

183:名無しさんの野望
19/10/12 09:38:07.52 wYkH8Zun.net
ロールプレイ好きには神ゲーだな

184:名無しさんの野望
19/10/12 10:08:03.88 BbrmyWux.net
自宅が襲撃される度傭兵か何か配置したいなーと思う
というかいっそ砦に住みたい
襲撃者の導線に罠とか設置できたらなお良い

185:
19/10/12 10:38:06 BbrmyWux.net
俺も自キャラ晒すか

186:
19/10/12 12:11:36 wYkH8Zun.net
鍛冶錬金付呪禁止

序盤の金策むじぃなw

187:名無しさんの野望
19/10/12 12:32:45.65 uxxNCHEk.net
治安維持(追い剥ぎ)してれば困らんのじゃないか?

188:名無しさんの野望
19/10/12 13:05:57.83 PUipdGrp.net
レジェ縛りだときびぃだろうねぇ
らんちゃんねるさん、シャキタさん
アムルあこさん、ぱらだいすきゃらをさん、隠密姫さん
凄腕プレイヤーの真似をさせて頂くも痛い目を見る巻

189:名無しさんの野望
19/10/12 13:12:34.03 wYkH8Zun.net
>>183
アドバイスありがとうございます
ゴブスレRPだから難しいのよね…
金目もの中々落とさないし
ボスゴブが高値のネックレスを持ってるのを見てこれにはニッコリ

190:
19/10/12 13:30:29 PUipdGrp.net
難易度レジェンダリー、全スキル上昇禁止

ただしどうしてもというなら難易度をイージーにしてスキルを上げてもよい

191:
19/10/12 14:03:20 5oS9Dv4E.net
連続プレイ2時間達成記念真紀子

小休止が必要だな

192:名無しさんの野望
19/10/12 14:57:32.76 wYkH8Zun.net
やるねぇ

193:
19/10/12 15:13:25 /IcFHEyu.net
>>173
そうか
誰かindexでスカイリムプレイしてる人いないかなぁ

194:
19/10/12 15:15:25 89NzxqYZ.net
最近スカイリムVRのレビューみたら低評価ついてて
なんでだろって翻訳してみたらインデックスの操作が悪いみたいなこと書いてあったな
詳しくは知らんけど

195:
19/10/12 15:31:30 gNzyMrsh.net
始めたころは1時間もすれば脂汗かいて頭痛くなってたけれど
今なら6時間ぶっつづけでも平気
慣れってすごい

196:名無しさんの野望
19/10/12 15:46:29.41 89NzxqYZ.net
ヒエッ
URLリンク(i.imgur.com)

197:
19/10/12 15:53:57 axietWxq.net
へえ、慣れるものなのか
導入クエスト終えたところで気分が悪くなってから放ったらかしにしてたのだが…

198:
19/10/12 16:00:44 wYkH8Zun.net
意外と慣れるもん
でも慣れてしまうと初期の感動が薄れてしまうのが寂しい

199:
19/10/12 16:01:28 tbaHMe85.net
indexの操作に関して言えばmodがいくつか出てるから改善可能

200:名無しさんの野望
19/10/12 16:06:09.89 POEQtqQY.net
慣れっていうか脳みそが調教されちゃう感じ

201:名無しさんの野望
19/10/12 16:08:42.17 OJIfPaSR.net
ただし螺旋階段下降時には酔う模様

202:
19/10/12 16:43:44 i93u1k1U.net
クマに追われて家に逃げ込んで一息ついたがクマが家に入ってきた
オブリじゃ頻繁にあったがスカイリムで体験するとは・・・
オブリはFT使ってもどこまでも追いかけられるから規模は違うが

203:
19/10/12 16:54:20 iTSHMTKk.net
馬で逃げても不気味な声で延々と追いすがってくるオブリのトロールと
トロトロ走っては止まって威嚇してくるスカイリムのトロールでは全く恐ろしさは違うな

204:名無しさんの野望
19/10/12 17:12:50.47 gNzyMrsh.net
多分最初は体験として処理していた脳が
単なる映像として処理するようにな�


205:チたんだと思う。



206:名無しさんの野望
19/10/12 17:13:33.34 wYkH8Zun.net
そうなっちまったのならそれが最後もう直らないのかねぇ

207:名無しさんの野望
19/10/12 17:18:18.78 WfE3OMBT.net
俺、未だにポテマクエとムジョル関連やった事ないんだよな~発売日から遊んでんのに。
何回やり直してもまずオグマLv最大でプレイするのが基本になってるせいなんだが…
LvUPでのイベントフラグ管理やめてくんないかなぁ

208:名無しさんの野望
19/10/12 17:51:05.89 avhGzvAt.net
ナイフとフォークって武器として装備できるんだな
料理人の帽子かぶれば地獄の料理人RPが捗るな

209:名無しさんの野望
19/10/12 17:57:08.53 avhGzvAt.net
台風きてるんでハイフロスガー行ってきた

210:名無しさんの野望
19/10/12 18:48:16.23 AuLI6+7+.net
リディアさんイイ女だなぁ。
一緒に宿屋行った時に「フリータイムで」って言いたくなる。
でもまぁ、何だかんだで従者だと一番人気なんだろうな、リディアは
結婚できないバグとかも解消されたし
セラーナさんも人気ありそうだが、それでも一番人気とみた

211:
19/10/12 19:08:01 POEQtqQY.net
>>204
飛ぼう?

212:
19/10/12 19:16:02 tbaHMe85.net
酔いと引き換えなんだろうね

213:
19/10/12 19:21:57 gJFz0ugM.net
等価交換か…
長時間プレイできる代わりに没入感を失う
いわば呪いだよこれ

214:名無しさんの野望
19/10/12 19:32:49.07 BcRvwnPc.net
嫌なことがあったら、ハイフロスガーから飛び降りるのです

215:
19/10/12 20:26:27 BSFQIKOt.net
久々に最初から始めてるんだが、いつの間にか鍛冶のスキルアップが
鉱石のランクで経験値違うようになったんだな・・・
スキル50以上くらいから鉄や皮じゃあんまり上がらんから
各町でランク高い鉱石インゴット買い集めるの面倒くせえ

216:
19/10/12 23:07:03 wYkH8Zun.net
連続プレイ時間記録更新かも。自キャラを女性にしてプレイしてるけど、これいいかんじにRPできそうだね
自分が異世界の人に乗り移っちゃったって感じで一心同体なRP。自キャラと脳内会話したりしてる。これ逝っちゃってるな・・・

217:
19/10/12 23:21:13 QTDDQ1Kd.net
それはあるかもなー

元々ごっこ遊びというか一人遊びが好きな香具師がハマるゲームだし
漏れだってフォロワーに「怪我してないか、大丈夫か?」「ポーション切れてる。今日は戻ろう」

こんな感じでやり取りしているよ

218:名無しさんの野望
19/10/13 00:05:17.18 hY1zmPbe.net
スカイリムVRしながら寝てみるテスト

219:名無しさんの野望
19/10/13 00:07:39.33 l2ROnZDL.net
弓使い飽きたわ
魔法使いで最初からやり直そうかな

220:名無しさんの野望
19/10/13 00:11:58.20 xsqAM4lv.net
武器ごとに新キャラローテしてる

221:
19/10/13 00:14:54 l2ROnZDL.net
でもVRってECEもracemenuも使えないんだよね?
みんなキャラクリどうやってんの?

222:
19/10/13 00:19:18 ITWSkOVg.net
the pureが割と可愛く作れる

223:
19/10/13 01:03:46 WA8vaUCK.net
>>192
この手の位置・・・
座りプレイだな

224:名無しさんの野望
19/10/13 04:12:24.52 OfFJ6AcN.net
ドーンスターのアワビちゃんかわええな。下のアワビをチョメチョメしたい

225:
19/10/13 04:18:00 VaMkQXCr.net
セラーナちゃんの人気のひみつまとめ(暫定版)

声がかわいい
お嬢様ことば←ですわですわかわいい
顔が(まああの世界では)綺麗
ストーリー中一番ヒロインしている
箱入りで世間知らず
色んなお話をしてくれる
すぐ座る←旅慣れてないお嬢様かわいい
人が処刑されてる横でおもむろにキコキコ研ぎ石を使い始める
やられボイスがセクスィ
主人公を大切な人、心の拠り所と言ってくれる←主人公も大事なセラーナとか言っちゃう、両想いかわいい

226:名無しさんの野望
19/10/13 04:41:19.77 n3o0neFc.net
セラーナが座ったとこをクンカクンカするのは当然
現実には嗅げないけど勃起する!不思議!!

227:名無しさんの野望
19/10/13 07:31:43.98 /nquJtm6.net
ブリちゃんはいつまでたっても『すまんな小僧』しか言わんよなー
一緒に冒険したいなー根こそぎ盗んで旅したいなー

228:
19/10/13 07:59:08 N3dCeNeN.net
>>214
属性MODとか入れてみたら面白そう

229:名無しさんの野望
19/10/13 08:23:23.14 Y6BlGWdy.net
Npcに声かけられて反射的に声出して返事してるの、俺だけじゃないよな。

230:名無しさんの野望
19/10/13 08:33:24.52 hY1zmPbe.net
いてて、首がテライタス。。

231:名無しさんの野望
19/10/13 08:42:17.83 EaMoUECl.net
>>224
夜中のランダムイベで吸血鬼に「おーい!」言われたときは咄嗟に声が出たわw

232:名無しさんの野望
19/10/13 08:58:05.38 EaMoUECl.net
>>216
unpだからかね?eceなくてもそこそこ可愛く作れてる

233:
19/10/13 09:07:39 dXqq0EPq.net
HMDのマイクで会話ができるMODがある

もちろん英語だけど

234:
19/10/13 09:43:28 8AoOYiKG.net
セール終わってて買えなかったー
RTX2070だけど動くん?

235:
19/10/13 10:03:48 +ThWdpNz.net
>>229
余裕

鍛治スキル上げたいけど慢性で金欠だな
しばらくはヘラジカや狼を射貫いて革をなめして兜作る狩猟生活の予感
なんというハンターライフ
てか二刀スタイルなのに弓ばかり上手くなっていくんだがw

236:
19/10/13 10:06:14 unG6l88Z.net
Steamなら今月末のハロウィンセールでまた安くなるんじゃないの。ならなくてもクリスマスセールとかも近いだろうし。

237:
19/10/13 10:07:31 +ThWdpNz.net
リバーウッドのエルフと仲良くなって、家の収納借りてるんだけど
やっぱリスポーンするのかねぇ
てかコンパニオン多くて誰連れて行くか悩むわ

238:名無しさんの野望
19/10/13 11:48:30.05 v9ZPCcTY.net
岩肌を無理やり登って道なき道を進んだり海底探索しながら新しい場所を巡ったりすんのが楽しくてメインやサブクエ全然進んでねぇや
でも最初に周り過ぎると高速移動できて楽だけど新鮮味や感動が無くなっちゃうね
失敗したかも

239:名無しさんの野望
19/10/13 11:54:13.26 WxBJnY4w.net
高速移動を無効化するMODや馬車移動を便利にするMODなんてのもある

240:
19/10/13 12:13:06 6x5BA4hu.net
sexmodは意外とすぐ飽きて通常プレイに戻る

241:名無しさんの野望
19/10/13 13:16:04.44 4C8dCopk.net
巨人にふっ飛ばされるのはVRでも鉄板

242:
19/10/13 13:54:48 DzMSwhNL.net
URLリンク(skyrim.jpn.org)

243:名無しさんの野望
19/10/13 15:15:18.19 S0w4cH/i.net
pimax5k+つけてSexLab Light SEと前提MODを導入した後ゲーム内のMCMからSLインストールしたのに
MCM内のSexLab Light項目が全く変わらなかった。
だめもとでpimaxからオキュラスに変更したらSexLab Lightがゲーム内でインストールできてMCMも反映されてた・・・
なにこれヘッドセットの種類で変わるものなの?

244:名無しさんの野望
19/10/13 17:13:31.56 hY1zmPbe.net
そんなことはないはず
時間差でインスコされたのかね
SSLが動かないときはMCM開いて毎回システムリセットで問題なく再起動できてるわ

245:名無しさんの野望
19/10/13 18:09:20.57 WA8vaUCK.net
>>208
>200のこと言ってるならデマだよ?
実際は乗り物酔いみたいに耐性が付くだけ

246:名無しさんの野望
19/10/13 18:31:56.83 H4jpd5/F.net
>>237
それ入れたら動かねえ

247:
19/10/13 20:37:40 lxFFAtwy.net
ダガーで遊んでるんだけど、NPCの存在判定コリジョンで近づけずに
こっちのダガー届かないのに敵の攻撃を食らうという局面が結構ある。

なんか解決方法ないでしょうか?

248:
19/10/13 23:53:54 nf8e3F4f.net
闇の一党クエでアーンビョルンと話すところで話そうとしても何も反応しねぇ...
何かのMODが悪さしてるのか...詰んだ

249:名無しさんの野望
19/10/14 00:26:29.75 NDMqThxn.net
>>242
鋼鉄のダガーにしたら射程伸びたなー
あとモンスモッドのデカ敵はどうしようもない

250:名無しさんの野望
19/10/14 00:26:46.94 +23d/OR5.net
VR付けたまま寝てみるか

251:名無しさんの野望
19/10/14 00:30:55.07 M64ZtI66.net
realistic melee rangeのMODとかで変更されてる武器のリーチの値を逆にTESV EDITで伸ばしてみるとかな

252:名無しさんの野望
19/10/14 01:05:27.49 NlIx0v4s.net
リーチ伸ばすなら片手剣持つので
ダガー使いとしてはできれば懐に入りたい

253:
19/10/14 01:22:51 M64ZtI66.net
じゃあSwooshでダッシュ接近するとかかなー

254:名無しさんの野望
19/10/14 02:18:27.78 oUVjVWtA.net
bikini armorのunp版きてたー
スカイリムVR最高すぎる
連休最終日声出していくぜ!

255:名無しさんの野望
19/10/14 02:29:41 aOWo8OId.net
部屋が狭すぎるからゲームパッドでしか出来ない…
歩き回るどころか、腕を振ることすらできんわ
皆はVRコントローラーでやってるの?

256:名無しさんの野望
19/10/14 03:02:38.64 rRaSUCXf.net
>>250
広い部屋に住めるように超ガンバレ、もしくは脳に接続できるようになるまで超長生き、応援してるぞ

257:
19/10/14 07:45:46 +23d/OR5.net
腰いてて…寝返りうてないのがきついわ

258:
19/10/14 08:13:48 y2lIQBK8.net
Xboxコントローラーでやってるよ

259:
19/10/14 11:03:38 jNN8AIBu.net
山賊とかの無名NPCを美化するMODってあんまり種類がない感じ?

260:
19/10/14 11:22:19 ejH4WW5P.net
ModorganizerでUNPB導入しようとしても反映されない
エラー見ると、値は存在するが一致しないと表示されてる
なんなんだろ

261:名無しさんの野望
19/10/14 11:35:11.75 +23d/OR5.net
ガチ?UNPBはおすすめ体型だからぜひ入れてほしいんだが
環境KWSK

262:名無しさんの野望
19/10/14 11:48:47.92 ejH4WW5P.net
ありがとう
パソコン・ソフトは購入したばかり
スペックは推奨環境以上
Wiondows64bit
SteamやSkyrimVRはDドライブへインストールしてる
もう一度MOD全て削除してUNPBだけ再インストールをしてみた
NodorganizerでMODファイルを指定
UNPB body nmm bain installerが起動
体型選択のところでは、フラグnudeはonと一致しませんでしたと表示されて、directionstyleのところでは、値は存在しますが一致しませんでしたと表示されてる
一応インストール成功とは出るんだけど、mod選択してもmodorganizer右側の有効プラグインに反映されてないし、bodyslideを起動しても読み込まれてないから失敗なんだろうね
基礎的なMODみたいだし何度も試してみる

263:名無しさんの野望
19/10/14 12:01:21.09 +23d/OR5.net
>>257
んとねUNPBだけじゃなくて必須MOD入れないとだめかも
①骨格MOD XP32
URLリンク(www.nexusmods.com)
②せっかくなんで乳尻揺れMODも
URLリンク(www.nexusmods.com)
③せっかくなんで乳尻に触れるMODも
URLリンク(www.nexusmods.com)
④んで肝心のUNPB(体型MOD 乳尻くびれの形が固有) このファイル
URLリンク(www.nexusmods.com)
⑤服MOD (UNPB特有の胸が寄せた感じの衣類詰め合わせMOD)
URLリンク(www.nexusmods.com)
私はこの環境でUNPBが動作しております
環境構築は大変だと思いますが、よかったら参考程度にどうぞ
MO2なら自動ソート機能もあるし正常にインストールできてるなら動くはず

264:名無しさんの野望
19/10/14 12:04:37.23 +23d/OR5.net
UNPBだけ入れていても服MODがただのUNPだとUNPBにはならない
体型は裸と装備ごとの2種類に記憶されているため
UNPB対応の服MOD 胸がきゅっと寄っていて谷間がある
URLリンク(i.imgur.com)
ただのUNP 乳がだらーんと垂れている
URLリンク(i.imgur.com)

265:名無しさんの野望
19/10/14 12:05:46.90 dBKy+n1E.net
>>254
Fresh womenってMODがあったはず

266:名無しさんの野望
19/10/14 12:43:10.17 52vsWGXE.net
ふぅ…
長い洞窟は小休止挟まないと精神的にもえらいわ

267:
19/10/14 13:20:16 ejH4WW5P.net
>>258
あ、そうなんですね
スケルトンは最初入れて試して失敗したのと、UNPBのインストール画面にスケルトンや揺れに関する項目があったので、以降は原因切り分けのためにUNPB単体で試行錯誤していました
教えてもらったものを全て入れてから試してみます

268:名無しさんの野望
19/10/14 13:56:24.19 M64ZtI66.net
URLリンク(www.reddit.com)
URLリンク(youtu.be)
一応英語の乳揺れ&当たり判定ガイド

269:
19/10/14 14:06:10 CBCU/g77.net
乳揺れはモチベーションにも繋がるからとても大切だと考えるよ

270:名無しさんの野望
19/10/14 16:00:40.82 ejH4WW5P.net
MO2のインストーラ版もポータブル版も試したけど有効プラグインのところには入らなかった
いくつかのMODではmod id []はnexusでは使えなくなりましたとエラー吐くからそれもあるのかも
Vortexではインストール時のエラーは吐かなかったけど有効プラグインにはUNPBが反映されてない
とりあえず起動してもindexのコントローラーはトリガーとグリップしか反応しないし詰んだかも
お騒がせしました

271:
19/10/14 19:54:17 eGKbWI6B.net
>>242
NPCとのコリジョン判定を無効化する設定がある
bAllowVRCheating=1
でググってみてくれ

272:
19/10/14 20:42:06 x4iEs/Nu.net
このスレみて久しぶりに馬車の上で目が覚めそうだ

273:
19/10/14 22:08:03 NlIx0v4s.net
>>266
ありがと
でもそれはもうやってるんだ
非戦闘時にフォロワとらぶらぶする分にはこれでいいんだけど
戦闘時は相手の伸ばした手なんかに引っかかってダガーの間合いに入れないんだ

274:名無しさんの野望
19/10/15 00:05:44.64 moE7CFU9.net
>>268
この設定やってもダメなのか
お役に立てず済まぬ

275:名無しさんの野望
19/10/15 07:36:21.97 Eu2UxggI.net
助けてくれ…
こちらから話しかけた時に、NPCやフォロワーが殆ど音声で返事をしてくれなくなった
(独り言ならぶつぶつ話してるんだが…)
挨拶してもテキストしか返ってこないよ。こんな冷たい世界なんて嫌だあ…

276:
19/10/15 12:29:51 EnaFhigH.net
>>270
あのね直前に弄った設定思い出して

277:
19/10/15 12:33:20 EnaFhigH.net
良さげな装備きてた
URLリンク(skyrimspecialedition.2game.info)

278:
19/10/15 16:25:30 D1Vud/8h.net
WACOの市民オーバーホールってUNP使えんのが難点よね
こういう装備付けられないし

279:
19/10/15 18:18:57 SWr1MnCt.net
>>217
それ入れたらアエラだけガングロになったわ
bijin系入れてるけどそのせいかね

280:名無しさんの野望
19/10/15 20:04:25.10 ZEENYQUq.net
SEの要SKSEのmod以外ならそのまま使えるって認識で良いのかな
新エリア追加のmodとかやってみたい

281:
19/10/15 20:41:14 oSc/jG4K.net
>>274
ガチ?MOD環境kwsk

282:名無しさんの野望
19/10/15 22:57:16.57 rnrT6Zq/.net
いきなりいくつかのNPCから、ひどい匂いとか、盗人めとか言われだして
売買できなくなったのですが、考えられる原因ありますか

283:
19/10/15 23:13:51 KzmTFU4J.net
URLリンク(youtu.be)

284:
19/10/16 16:36:46 GS6FOUqT.net
mod何十個もいれると、どうしても翻訳抜けが多くなるな
NPCが英文ばっか喋るようになってきたわ…
音声は日本語が多いからまだいいけど…

285:名無しさんの野望
19/10/16 19:25:55.17 zfOYti6n.net
URLリンク(youtu.be)
この方の環境きれいだなー

286:
19/10/16 21:02:45 cEuS3wlS.net
200個ほどmod入れて、各街にファストトラベル試して
よしよしCTDも起きずに何とかいけてるな、と思ったら
ホワイトランのメインミッションで監視塔にドラゴンが飛んでこねぇ…w
ここから200個のmodをつけ外しして検証せにゃならんのか…とほほ

287:
19/10/17 02:11:17 LXhFRJK6.net
二分探索か。9回も繰り返せば見つかりそ。

288:281
19/10/17 05:23:00 rMHiiN3y.net
mod200個全部外してもダメだったわ…
西の監視塔での会話の後にドラゴンが発生しない
もしかして詰んだ?原因が全く分からん

289:
19/10/17 05:26:09 dp/mzFcs.net
監視塔にドラゴンが飛んでくるmodを作ろう

290:
19/10/17 05:26:40 rzNS/9Y9.net
コンソールで進めれば?

291:名無しさんの野望
19/10/17 07:26:45.86 lAk9NKNv.net
ALVR+オキュラスゴー環境でやってるけど重すぎてキツイ、PCのスペックは足りてるはずなんだけど回線が遅いっぽいんだよなあ
有線接続でも重かったら諦めるしかなさそうだ・・・

292:
19/10/17 07:40:08 AJSU+rAv.net
俺はOpen Compositeで大分軽くなった
ALVRだとまた違ってくるだろうねぇ
オキュゴーが有線接続できるようになればスカイリムVRも売れそうだね
URLリンク(gitlab.com)

293:
19/10/17 21:02:29 vsJ6djK4.net
VR版って破壊魔法の二連無理?
左右別々で発動してしまう

294:
19/10/17 21:16:57 mJ6LePle.net
>>288
いけるで~そんなシビアでもない

295:
19/10/17 21:48:48 AevxaY8b.net
オキュラスリフトs 買ったわよろしくな!
とりあえずテンプレのやつ試せばいい感じか

296:
2019/10/1


297:8(Fri) 00:19:10 ID:blE5kCEE.net



298:名無しさんの野望
19/10/18 01:04:07 IrFgHw4r.net
>>285
こんなやり方があったのか!
有難う。おかげでこれからはクエストバグを気にせずにmod入れまくれそうだ

299:名無しさんの野望
19/10/18 01:40:02.82 MBP/yH5K.net
>>289
VIVEコンだけどやっぱり二連の唱え発動しないわ
何が違うんだろう

300:
19/10/18 01:48:54 HJW2py7j.net
>>291
VR版は英語版も日本語版もバージョン同じ定期

301:
19/10/18 02:10:56 IrFgHw4r.net
WryeBashはどうやっても無理だなこれ
データベースにもいろいろ書いてあるし、ここの過去ログも読んだけど
結局開こうとしてもsee the logfileとか言われてエラー出るわ

302:名無しさんの野望
19/10/18 06:58:02 vgSziU8U.net
>>293
うちはOculus
コントローラーで難易度違うのかな

303:
19/10/18 08:15:17 iXsTISB7.net
可愛いフォロワーさんきてるね

304:
19/10/18 17:45:24 lRJLH8rI0.net
>>295
最新版は自環境でも使えなかった
WryeBash v307.beta3 のPython版は使えてるけど、Old Filesが消えてるね

305:
19/10/18 18:08:04 +911/woBd.net
discordにある最新版もVRで普通に使えてる

306:
19/10/18 19:39:29 EM8WHJE/0.net
>>284
異常が出る直前のデータでmod外しても意味無いよ
試すなら再スタートで実験しなきゃダメ

307:
19/10/18 21:14:14 s/absuel0.net
>>297
ドコドコ??

308:
19/10/19 00:26:37 ncc0Ab6b0.net
家の中に入るとガタガタカタカタうるさいんだけど、机の上の小物とかが荒ぶってるのかな?

309:名無しさんの野望
19/10/19 09:44:15.56 PWdR/2E70.net
MODの確認変更で面倒だからヘッドセット無しでプレイできる方法とか無いですかね?

310:
19/10/19 10:38:43 fTui/if/M.net
かぶったままVRデスクトップで全ての作業をやればいいじゃないか

311:
19/10/19 10:49:47 TNOuqSRi0.net
VR内で見えるキーボードとマウスが欲しくなるな

312:名無しさんの野望
19/10/19 11:00:43.37 aR0+2yMN0.net
ですなぁ

313:
19/10/19 11:23:48 K3Ltoiho0.net
戦闘で腕を振り回すので机から離れてる

何かでちょいとリアルキーボード触って調べもの

椅子を離すのを忘れて机にガン!

※Oculusコントローラの手のガード、大事

314:名無しさんの野望
19/10/19 11:28:19.37 Aivy9CAMd.net
psvrやってたんだけど、mod気になり過ぎてoculus rifts 買いたくなってる。。。
modとかやり始めると泥沼だろうなぁ。
ちなみにoculusでのskyrim操作性ってどう?psvrのモーションコントローラーだと微妙過ぎて結局普通のコントローラー使ってる、、、

315:
19/10/19 11:46:16 aR0+2yMN0.net
オキュラスリフトねぇ
中々スカイリムに向いた良い操作性とデザインを持っていると思うよ。自分は不備なくプレイできています
URLリンク(i.imgur.com)

左右に2つずつ人差し指のトリガーボタンと、中指のグリップボタンで攻撃や武器をしまったりする。トリガーでシャウト
PSVRだったら移動が大変だったでしょう。十字キーがついているから移動が視点変更もスムーズにできますよ

見づらいと思うけどボタン配置は
左 右
Y  B
X  Aボタンとなっていて

Yボタン:システムメニュー、長押しで時間待機
Xボタン:スキル、魔法、アイテムの画面
Bボタン:お気に入り登録表示
トリガーボタン&Aボタン:決定ボタンとなっている。最初ばかりは慣れと覚えが必要かも。参考になれば

316:名無しさんの野望
19/10/19 12:08:39.87 8pDLI7LDp.net
ナックル型コントローラーの最新世代はindex controllerだけど、Oculus touchは名機だからね
かなりプレイしやすいと思うよ

317:
19/10/19 12:18:56 h9evCVim0.net
riftsでやってるけど偶にシャウト誤爆して大量に連れ歩いてるフォロワーが衛兵と戦争し始めるからシャウト装備しないでやってる

318:名無しさんの野望
19/10/19 12:42:07.22 Aivy9CAMd.net
ご教示ありがとうございます!!誤爆はモーションコントローラーでも多発するので気にしません!!移動、メニューが十字キーなのが素晴らしいですね!ちと贅沢な気がしますが、思い切ってoculus に買い換えようかと思います!
他psvrからoculus 移行した方いますかね?

319:
19/10/19 13:19:37 l3pmw1q80.net
URLリンク(www.nexusmods.com)
URLリンク(www.nexusmods.com)
URLリンク(www.nexusmods.com)

Oculus Touchならこれらを使えばキーマップを変更できるよ
個人的には、自分の身体を表示できる VRIKってModを入れてから格段に没入感が上がったから、
PCVRでプレイする時には入れることを薦める

320:
19/10/19 13:28:55 8pDLI7LDp.net
ボタン配置は気に入らなければ確かnexus modsにリマッピングツールがあった筈

321:
19/10/19 13:29:22 8pDLI7LDp.net
ああ、おんなじ事書いちまった

322:
19/10/19 13:32:28 8pDLI7LDp.net
ただmodはこれだったかな
URLリンク(www.nexusmods.com)

323:名無しさんの野望
19/10/19 14:25:57.51 aR0+2yMN0.net
ありがとうございます

324:名無しさんの野望
19/10/19 15:46:55.33 n8O94QZ5p.net
VIVEコンはめちゃ使いにくい
買い換えたい

325:名無しさんの野望
19/10/19 18:06:24.26 aR0+2yMN0.net
スカイリムVRやってっとマジで週末潰れんな

326:
19/10/19 18:20:23 W4u75rXt0.net
Vanilla Hotkeys for Oculus Touchいいよ
魔法、盾、剣と弓等がボタン一発で切り替えできる

327:名無しさんの野望
19/10/19 18:53:55.28 txB+59E40.net
前スレ>>901と同じっぽい症状(画面が薄い青一色になって何もできない)が出た
自分の場合はmodのVRIK Player Avatar(v0.7)が原因で
Dawnguardクエの途中にある忘れられた谷の祠で水集めするやつで、水取った後に数十秒経つと起きる
水取る時に一瞬自キャラの制御取られてるのが良くないのかな?
MO2のプロファイルが壊れるってのは、skyrimprefs.iniのfCharacterHeightOffsetが=nan(ind)とかになってるのが原因だったのでそこを元の数字か適当な数字にすると直った
セーブデータ自体に異常は無さそうなので、これが起きる場合は水取ったらセーブしてiniを戻すか、ここだけVRIKmod外してやるのがいいと思う

328:名無しさんの野望
19/10/19 20:19:45.85 +26Dn8/YM.net
好みのフォロワーさん見つけられると抜け出せないね
初めて会ったとき恋に落ちる音がしたわ

329:
19/10/19 20:45:17 zJHv3Q7o0.net
SEでは散々エロを愉しんだけど
VR版では乳揉むくらいしかしてない
VRAVがエロくてエロに関してはこっちで良いやってなってしまう

330:
19/10/19 20:45:20 BKY2kkYwM.net
>>322
どのこ?

331:名無しさんの野望
19/10/20 01:39:56.99 vxIYyXI+0.net
vrikは独自のスケルトンを動かしてるせいで、
自キャラにアニメーション発生させるmodとは相性悪いね
xp32も5秒ごとにお前のプレーヤースケルトンおかしいぞってエラー吐いてる

332:名無しさんの野望
19/10/20 04:47:02.96 PorCxgfE0.net
めちゃくちゃ苦労してDynDOLOD入れてみてactivateできたけど…
うーん、変わったような変わってないような…正直よくわからん


333:w



334:
19/10/20 09:51:57 NwmsYKtt0.net
Linkが発売されたらここも盛り上がりそうね

335:
19/10/20 10:49:46 lqBE0sbK0.net
タイトル画面で毎回MODが入れなおされるんだけどこれってVRのデフォですかね?

336:
19/10/20 12:35:07 hPU5VE7F0.net
>>328
俺もAFTだけはそうなる

ところで、いつのまにか付呪ができなくなってる
VIVEコンだとSKSEの付呪メニューの左下に操作ボタンの説明が表示されるはずなんだけど
それが表示されなくて操作もできない状態
同じ症状になったことある人いる?
付呪に関するmod入れてないから検討もつかない

337:
19/10/20 13:24:24 YG9EDT3y0.net
宿屋とかに入るとガタガタガタガタ軽めの音が延々と鳴ってるんだけど、これは何が原因?

338:名無しさんの野望
19/10/20 13:59:27.26 hPU5VE7F0.net
原因調べようとmod出し入れしてたらロード時確定CTDするようになったわ
もう終わりだ

339:
19/10/20 14:16:46 U9u9s/SDp.net
>>326
大分変わってる筈だけど、あって当然のものが描画されるようになるわけだから気づかないのかもな
DynDOLOD ComparisonsとかでググってYoutubeの比較動画とか見てみたら何がどう変わってるかはよく分かるよ
えらい違いだな、と俺は思う

340:
19/10/20 14:38:35 gfaE4ltE0.net
>>331
URLリンク(skyrimspecialedition.2game.info)
Modを外してもセーブデータにスクリプトが残ったままで、CTDや誤動作の原因になったりするようだから
Resaverで一度クリーニングしてみては
Modによっては途中で外したら致命的な状態に陥ることもあったりするけど・・・

341:
19/10/20 14:42:37 U9u9s/SDp.net
外す前のセーブに戻してもダメならLoad Orderとかが変わってるんだろうな
それかNMMとかで雑な入れ方してて上書き関係が狂ったか

342:名無しさんの野望
19/10/20 15:05:56.51 NwmsYKtt0.net
Resaverを起動後、セーブデータを開く
Cleanタブから「show unttached instances」を選択→「Remove unttached instances」を選択すれば
そのデータの中に残ってる削除済みのMODのスクリプト等の余計なものを削除してくれる
File→Saveをおせばクリーン済みのデータを元のデータとは別に保存してくれる

343:
19/10/20 15:22:07 hPU5VE7F0.net
CTDは直った
ミスってFNIS関係のmodも消してしまったのが原因だった
でも付呪できないのは相変わらず治らん…

344:
19/10/20 15:29:14 U9u9s/SDp.net
UI関係かもな

345:
19/10/20 15:54:54 hPU5VE7F0.net
UI関係っぽいのは確かにある
SKSE使ってるけどUIがバニラの時は付呪できてた
もしかしてSKY UIも入れた方がいいのかな
馬具多いって聞いて敬遠してたんだけど

346:名無しさんの野望
19/10/20 17:40:06 vxIYyXI+0.net
>>330
HAVOKが60Hz以外の動作を想定せずに実装されてるせい
これを直さずそのままで非60HzになるVR版出すのは手抜きにも程があるわ
SE版ならmodのメモリパッチで修正できるけど、VR版は非対応
完璧には直らないけどiniで症状の緩和はできる

90Hz動作の場合、skyrimvr.iniに
[HAVOK]
fMaxTime=0.01111111
fMaxTimeComplex=0.02222222
uMaxNumPhysicsStepsPerUpdate=1

347:
19/10/20 18:20:33 MbN1DeRX0.net
>>321
!!
先週忘れられた谷でプロファイル壊れまくって作り直しまくった
そういや水集めして数十秒後だわ…

そういやすんなり進んだ初回はVRIK入れてなかったわ
そして何より解決方法ありがとう!

348:
19/10/20 19:34:57 MbN1DeRX0.net
歴代嫁フォロワー
ノエミさん リリリリコーダー ミナ・ハーカー様

ロリコンだったのに廃人aさんのモデル群に性癖変えられ�


349:スわ この方のセラーナ様も綺麗でお気に入り



350:
19/10/20 20:19:46 YG9EDT3y0.net
>>339
すごい
解決法あるんだ

351:
19/10/20 20:24:28 xloHyO5h0.net
VRでHDT SMP動作しますか

352:
19/10/20 20:33:18 E+RAPjVsM.net
>>341
リコーダーいけるなら
khaylaも試してみなー
セブンベースのリアルな肌の質感がいいぞ

353:
19/10/20 20:37:07 +5wuPg4iM.net
黄昏よりも昏きもの 血の流れより紅きもの
時の流れに埋もれし 偉大な汝の名において

我ここに 闇に誓わん

我等が前に立ち塞がりし すべての愚かなるものに
我と汝が力もて 等しく滅びを与えんことを

ドラグ・スレイブ!

354:
19/10/20 21:03:13 hPU5VE7F0.net
質問なんだけど、VRのSKY UIはバージョン1.0 beta4が最新で合ってる?
上でも書いた付呪できないのが直らなくてどうやら SKSEの UIがおかしそうなので苦肉の策で導入検討してます

355:
19/10/20 22:47:56 6iclMynnM.net
まずさぁ…別に何書き込もうがいいよスルーすれば済むだけのことですし
でもさぁそうやって何回も何回も自分の聞きたい事ばっかり書き込みするよりも
丁寧に答えてくれてる方がいるんだからお礼くらい言おうよ!!!!

356:
19/10/20 23:00:01 MbN1DeRX0.net
スルー
それはいつも儚い

357:
19/10/20 23:02:59 hPU5VE7F0.net
>>347
確定CTDの件は質問のつもりではなかったので確かにお礼言ってなかったね
不愉快な思いさせて申し訳なかった
色々教えてくれた人には遅かったけど感謝してます、わざわざありがとう

358:
19/10/20 23:31:36 eT3vgdGu0.net
いや普通お礼とか気にせんぞ
匿名掲示板で何言ってんだ

359:
19/10/21 00:01:46 WrcIUxRfM.net
>>349
ごめん

こちらこそ熱くなってしまいすみませんでした。。

360:名無しさんの野望
19/10/21 00:16:15.48 TZKTNMBt0.net
みんなCTDする時ってどんな感じ?
Riftsでいきなり操作が効かなくなってデスクトップに「接続が切れました」みたいな表示が出た時はCTDしたって判断してもいいんだよな?

361:
19/10/21 00:29:16 54gDI4Cg0.net
CTDはいきなりホーム画面まで戻るとか画面固まるとかかな

362:名無しさんの野望
19/10/21 01:14:36.32 ZIRn7m0h0.net
結局試しにSKY UI入れて見たら付呪できた
これからSKY UI関連のmod調整とかしなくちゃいけないかもだけど
とりあえずはUIが悪さしてダメだったことが確定したので良しとします
お騒がせしました

363:名無しさんの野望
19/10/21 07:40:21.66 X+P+7X/AM.net
>>324
URLリンク(skyrim.jpn.org)

364:名無しさんの野望
19/10/21 17:19:08 XbjFIqSK0.net
フォロワーmodはVR対応謳ってなくても基本的にはVRでも使えるのかな?

365:名無しさんの野望
19/10/21 17:20:15 XbjFIqSK0.net
言葉足りなかった。
SE用のフォロワーmodなら

366:名無しさんの野望
19/10/21 17:31:42.35 LDY7mf3Np.net
基本的には
めっちゃ高機能な奴は確か動かんとかあったはず
inigoとか

367:名無しさんの野望
19/10/21 17:39:01.69 XbjFIqSK0.net
>>358
inigoって知らなかったんだけど調べてみたらなんか良さそうだねぇ。
SEのほうに入れてみようかなぁ

368:名無しさんの野望
19/10/21 18:41:05 a1CwBDyw0.net
yurianaさんも動作確認しました
問題はいまのところないですね

369:名無しさんの野望
19/10/21 19:03:48 wUQWE/zsM.net
助かる

370:名無しさんの野望
19/10/21 21:50:03 7lMXJsEH0.net
>>344
最初、え?カジートの?とか思ってしまった
この子もリコーダー系でこのみだわ

ただリコーダーの好きなところはあのキャラと喋り
あの声優さんほんますばらしいわ

371:名無しさんの野望
19/10/22 00:57:02 PG95Jwg50.net
椅子の足もだけど、キャラも全員足が短くなっちゃった
どこか設定があるんでしょうか

372:名無しさんの野望
19/10/22 02:22:27.72 wrzpQWUY0.net
>>355 このフォロワーは何て名前ですか?

373:名無しさんの野望
19/10/22 04:04:36 kvMsCI1e0.net
>>362
ビッチビューティーのソフィアも良いよ

374:名無しさんの野望
19/10/22 08:25:24.02 UjIjSgEz0.net
鍛治とか錬金術とか付呪のスキルは上げると主人公が戦闘能力無いゴミのまま敵だけ強くなるから絶対触ったらアカンで
あと話術スキルってのがあってこれも死にスキルやけどNPCと会話すると上がっちゃうから極力話すな
序盤は威力高い両手武器ブンブン振り回すのがええ

375:名無しさんの野望
19/10/22 09:21:26.01 UjIjSgEz0.net
URLリンク(i.imgur.com)
フォロワー談義に花が咲いているのでぺたり。
スクリーンショットだと微妙に見えてしまうかもしれませんが、VR上で至近距離でみてみると意外と可愛いことにきがつく
ネクサスページの画像で(イマイチかもしれないなぁ)と思ったとしても、気になる点が少しでもあるのなら実際にお会いしてみることをお勧めするよ

376:名無しさんの野望
19/10/22 09:58:03.79 1+fyI2q50.net
オススメフォロワー一覧が欲しいな

377:名無しさんの野望
19/10/22 10:23:29.99 UjIjSgEz0.net
NPC美化MODは需要ないかい?

378:名無しさんの野望
19/10/22 13:02:27.17 5QIx1wIjd.net
これやる為にreverbを第1候補に考えてるのですが
OculusやVIVEに比べてコントローラーの相性はどうですか?

379:名無しさんの野望
19/10/22 17:23:09.16 kvMsCI1e0.net
お勧めフォロワーはユーザー側に
NPC顔整形できる技術があるかどうかでかなり変わるね

380:名無しさんの野望
19/10/22 18:10:10.97 Rpj6EnnZd.net
NPC改変できると好みじゃなくてもどうとでもなるな
Mrissiがさすがに獣すぎたから、Poetに猫耳と尻尾生やして差し替えたわ

381:名無しさんの野望
19/10/22 22:58:37.59 SBM8HWnd0.net
EnderalってVRでどうやってやるのかな?
なんか英語フォーラムではチラホラできるって書いてあるけど

382:名無しさんの野望
19/10/22 23:23:15.72 1+fyI2q50.net
>>371
mod じゃなくて?

383:名無しさんの野望
19/10/23 02:28:59 yaogo1+40.net
声とか性能はユニークだけど外見が好みじゃないmodとかは
自分好み変えてしまえば良modに早変わりだからね

384:名無しさんの野望
19/10/23 08:48:10 8eQJaQlB0.net
そこら辺はLEだとQuick Menusで色々お手軽にできて良かったんだけどなあ

>>355 このフォロワーはどこかで配布されてる?オリジナル?

385:名無しさんの野望
19/10/23 17:52:09 KhJ2gavP0.net
>>370
旧来のwinMRの2カメトラッキングだから、トラッキング範囲が狭くて弓矢を使うのにも支障が出るし手を下ろすだけでトラッキング範囲外というのもあって、スカイリムでは他の二者に比べてはコントローラーの相性は悪い

386:名無しさんの野望
19/10/23 18:28:26 948FGqxV0.net
Tk-DodgeってみんなVRで使えてる?
ボタン押してもびくともせんわ

387:名無しさんの野望
19/10/23 20:37:13.36 k024UW+bd.net
あそこのはほとんどdll使ってるからVRでは動かんだろ

388:名無しさんの野望
19/10/23 20:57:00.97 13BORMUzM.net
だね

389:名無しさんの野望
19/10/23 23:11:43.52 dNRLCa4d0.net
>>365
Sofia気になってたんだ。
出張中から帰ったら入れてみるよ!

390:名無しさんの野望
19/10/23 23:38:33.84 JaVZX9tn0.net
タイトル画面行く前に確定CTDなるようになったわ
昨日は遊べてて、そこからmodの出し入れしてないんだけどなー

391:名無しさんの野望
19/10/24 00:53:55 r1mxoa420.net
skyrimVRで機能するmod一覧
URLリンク(virtualrealitymods.com)

392:名無しさんの野望
19/10/24 04:13:43 TmgSEMCH0.net
>>383
ありがとう

393:名無しさんの野望
19/10/24 12:00:37 TmgSEMCH0.net
遅ればせながらレイクビュー邸建設に着工
うん。これVRだとより楽しめますね

394:名無しさんの野望
19/10/24 20:44:46.85 8eThnD/Z0.net
>>382
タイトル画面行く前って厳しいな

395:名無しさんの野望
19/10/24 20:58:43.69 TmgSEMCH0.net
きびぃね
バニラに戻すしか

396:名無しさんの野望
19/10/24 21:25:10.48 uOcAEROi0.net
MO2からskyrim VR起動もタイトル前クラッシュ
直接skyrim VR起動で一応起動できた
色々試してみてダメだったら質問スレ行きますわ…

397:名無しさんの野望
19/10/24 21:35:26.93 F4nytpEW0.net
ゲームやPCがクラッシュすると巻き添えにMO2のプロファイルが壊れることがあるけど、
試しに新規のプロファイルを作って起動できるか確認してみたら?

398:名無しさんの野望
19/10/24 21:54:37.31 uOcAEROi0.net
>>389
新規プロファイルでとりあえず起動できました
ski ui入れた状態でも
こっから少しずつ戻して行きます
ありがとう

399:名無しさんの野望
19/10/24 22:07:15.46 TmgSEMCH0.net
よかった~

400:名無しさんの野望
19/10/25 00:35:12 sFIDdO1b0.net
例のプロファイルのやつ、タイトル画面ですら起こるんだな
何はともあれ良かった

401:名無しさんの野望
19/10/25 00:59:50.50 m1ypzxGZ0.net
おめす

402:名無しさんの野望
19/10/25 09:37:26.87 BD3Zrrx10.net
敵の首切り離すとデュラハン状態で襲いかかってくるのマジ笑う
なんとかして

403:名無しさんの野望
19/10/25 09:45:08.35 m1ypzxGZ0.net
こえーよ

404:名無しさんの野望
19/10/25 10:03:20.88 FPK/CQrAr.net
フスロダの転倒、麻痺等から回復アクション中に毒とかの持続ダメージが残ってる敵を首ちょんぱすると、まれに良くある

405:名無しさんの野望
19/10/25 11:27:37 m1ypzxGZ0.net
>>396
詳しい説明?
そういうことだったのね

難易度ガチボキのレジェンダリー、モンス敵追加
スキル取得の優先度ですら慎重にならざるを得ないバランス
くっそおもしれぇ・・・!

406:名無しさんの野望
19/10/25 12:40:07 FPK/CQrAr.net
>>397
非VRのmodましましだと乱戦時に良く起こるから、またか~で済むけど…

ちょっと前に完全バニラのVR(弟のPCハード)で暗殺プレイの見本見せてやるってやってたら、倒したはずの山賊の足音が後ろで聞こえて、振り向いたらこれだったw

内部処理では死んでるから襲って来なかったけど、その場で首なしムーンウォークしてた

…ちょっとちびった

407:名無しさんの野望
19/10/25 13:10:24 0eqU4s9+M.net
んー装備耐久MOD動くやつわかんねー

408:名無しさんの野望
19/10/25 13:14:33 m1ypzxGZ0.net
>>398
ご兄弟でプレイされてるんですか?
首無しはやばいっすw

409:名無しさんの野望
19/10/25 19:00:05 BD3Zrrx10.net
毎回首切り離すと100%生きてる
そして内部処理で死んでるのかダメージが与えられなくなる
その内HPバーが消えてひっそりと死んでいく
なんが原因のバグなんだ

410:名無しさんの野望
19/10/25 19:54:35.53 O/Hrgqb60.net
>>401
あんたの使ってる武器が切られてるのも判らないほど鋭利なレジェンド武器っていう自己解釈でプレイすれば何の問題もないw

411:名無しさんの野望
19/10/25 20:01:34.42 572+XFZG0.net
八丁念仏団子刺しが実装されました

412:名無しさんの野望
19/10/25 20:03:08 t7DL3OMF0.net
スレリンク(game板:293番)
許すまじ

413:名無しさんの野望
19/10/25 21:46:30.82 Gt5WmPaLp.net
むーざんむざん

414:名無しさんの野望
19/10/25 21:47:53.91 jEzI/nSw0.net
スレリンク(game板:293番)
許すまじ

415:名無しさんの野望
19/10/25 22:22:18.65 /FfsJB2I


416:0.net



417:名無しさんの野望
19/10/25 22:25:54.11 +zzHwoan0.net
>>401
以前なぜかフォロワー相手に首切りのフィニッシュムーブが発動したことがある
不死属性だったから首と胴体が分離した状態で喋りながら追従してくるホラー展開になった
これをVRで体験してたら腰抜かしてたかもしれん

418:名無しさんの野望
19/10/25 22:37:07.29 m1ypzxGZ0.net
>>407
使えるよ~

419:名無しさんの野望
19/10/25 22:44:19.04 Ak7L+LrZ0.net
スレリンク(game板:293番)
ふぁびょ~んするな通名臭いカスめ

420:名無しさんの野望
19/10/25 23:57:01.61 Wp6u9Vzp0.net
>>407
べつに必須って訳でもないし手動で頑張ってもいいんやぞ

421:名無しさんの野望
19/10/26 00:03:35.58 nGoahJ+u0.net
スレリンク(game板:6番)
横領ではなく横領「未遂」です。完全にアウト
告訴不可避
セガエイジスの金を持ち逃げしたつもりはない

422:名無しさんの野望
19/10/26 03:22:39.64 9zwLMnGp0.net
>>409
>>411
え??使えるの?
Tes5Editで手動とかは無理ですわ…解説サイト読んでも全然わからんから

423:名無しさんの野望
19/10/26 12:37:40.15 lmC5WQ+t0.net
わからんのなら仕方ないな
べつにFormIDを弄らんと動かんって訳じゃないんで適当に入れてみればいいのに
カオスなrogue likeが更にカオスになる程度だし細かいことは気にすんな

424:名無しさんの野望
19/10/26 13:04:57.21 FD78ti320.net
盗賊クエ進めるかー

425:名無しさんの野望
19/10/26 13:08:35.36 deeanmPFM.net
ローグライクはいいMODだねぇ
なんたって配置がいい。基本1対1になるようにダンジョンの入り口前や通路に1体ずつ配置されている
そのかわりめっちゃ強い。雑魚敵ですら悪漢以上だろうねぇ
エネミープラスやSICはランダムリスポーンや入り口にわんさかいるからねぇ
ま、ソロかフォロワー連れか考えて入れればいい

426:名無しさんの野望
19/10/26 13:08:45.94 deeanmPFM.net
ジャンル別おすすめ敵追加MOD
ソロ専:ローグライク、Monster Mod SE、improved roads
中間:SIC、OBIS(数は1~で設定できる)
フォロワー必須:エネプラ、HELL EDITION

427:名無しさんの野望
19/10/26 13:09:05.70 FD78ti320.net
ありがてぇ

428:名無しさんの野望
19/10/26 13:18:33.63 FD78ti320.net
VRでも隠密弓が楽しいのは確かなんだけど
片手武器+盾もいいですよ、と
クイックリフレックス覚えてからが本領発揮なんですけど近接も戦闘が楽しくなる
ローグライクの敵は硬過ぎで弓の長期戦だと辛いからね

429:名無しさんの野望
19/10/26 13:28:32.77 deeanmPFM.net
MOD環境は必要最低限のほうが楽しめる
らんさんだって最初はオーディネーター入れてたけど今ではスキル関係はバニラだからね。
まぁスキル上限撤廃のやつは入れられてるが

430:名無しさんの野望
19/10/26 13:34:40.24 FD78ti320.net
例えばファルクリースの従士になったのならファルクリース地方の治安維持のために砦を全部制圧する、とかね
動機付けとしてはマウントアンドブレードみたいに兵を出して少しずつ領地を拡大していくようなイメージで
マップ系のMODはうまく動作した試しがないんよなー
4kマップはいけた、アイコンの色変えるやつは駄目だった。制圧した砦周辺が緑色の円で表示されるとか陣地合戦みたいなMODでないかねぇ…?

431:名無しさんの野望
19/10/26 13:36:26.92 deeanmPFM.net
kenshiやm&b、RTSされてる方にはうけるだろうね

432:名無しさんの野望
19/10/26 13:43:04.90 oW42lgRD0.net
盾楽しいけど戦ったあと武器を出した状態で手を下げた時に近くに居る人を殴ってしまうのが難点
フォロワー何回も殴って申し訳ない

433:名無しさんの野望
19/10/26 14:07:48.48 Fi40OkV+0.net
iniから
fShieldLinearVelocityThreshold=
fMeleeLinearVelocityThreshold=
を弄ればどれくらいの速さで振った時攻撃発生するか変えられるよ
4~5くらいがおすすめかな

434:名無しさんの野望
19/10/26 15:28:45.96 OI0relzFM.net
OBIS SEって面白そうだけどどうなんかな
bashパッチなしで使える?

435:名無しさんの野望
19/10/26 17:00:17 17mL61jMM.net
うん

436:名無しさんの野望
19/10/26 17:32:25 7Xc7si1fM.net
OBISなー…

スカイリムVRにハマる指標としてPCキャラクターと敵キャラクターとの間にどのくらい差があるかってのがある
差が広すぎれば萎えるし丁度よければキャラ育成のモチベーションとなる

OBISなー…
強すぎるうえに数が多くてな…
個別の強さが設定されてるからsimply baranceいれないと強さ統一できないし、ホワイトランの密猟場所や月の野営地では萎えるくらいの数が出てくる
中級者向けMODですね

437:名無しさんの野望
19/10/26 17:38:01 FD78ti320.net
obisはレベルドリスト弄るMODと互換性があり中々奥が深いMOD
fllで敵全員女性にしてもいいし、wenchesの美化MOD適応させてもいいし、enemy equipmentでエロ装備着させてやってもいい
モンスター系が苦手な人ならおすすめしたい敵追加MODですね
見た目にや敵の装備、プレイスタイルに個性がでるから面白いですよ

438:名無しさんの野望
19/10/26 19:13:42 FD78ti320.net
ちょいと小休止

439:名無しさんの野望
19/10/26 20:28:03.12 oTVmCnPnM.net
ローグライクいれてみたけど
やばいねこれ。太ったカエルみたいなのがキモすぎるw

440:名無しさんの野望
19/10/26 20:32:55.94 h6AXLcFFM.net
ムービー撮影するとなるとどんな内容が需要あるかねえ?
布教もしたいけど、分からない人のために何か作ってみたいわ

441:名無しさんの野望
19/10/26 20:41:14.71 FD78ti320.net
>>430
デイドラボイスのやつ?硬いよあいつは
タンクキャラだと思われ
>>431
エロ系

442:名無しさんの野望
19/10/26 20:52:16.96 yJTvMMmoM.net
三人称MODがほしい

443:名無しさんの野望
19/10/26 21:00:58.43 /iJYSJ6DM.net
レイロフとハドバルって幼馴染だったのかな

444:名無しさんの野望
19/10/26 23:48:04 cjln1+99M.net
スカイリムVR流行ってくれー

445:名無しさんの野望
19/10/27 00:49:28.89 psnfPIlGM.net
きびぃだろうね

446:名無しさんの野望
19/10/27 01:16:24.90 psnfPIlGM.net
レイロフの中の人は映画の吹き替えで主人公していた
カジートの中の人はTV番組の取材で面白系外人の声入れてた

447:名無しさんの野望
19/10/27 03:38:13.21 s4DgjJB30.net
          ,,,,,---‐‐‐‐‐---,,,,,
         /          \
       /              \
      /            人    ヽ
     /           /  丶     ヽ
     |           / 横領 `ヽ    |
   |           ノ         |   |
    (   / 彡   ノ ひとあき   ノ   )
   (   /彡彡彡彡彡    ミミミミミミ   )  ゙ミ;;;;;,_
     |  /  `-===・==、   ィ==・==‐-'  )   ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
   /⌒ |/  ;・0”*・o;   ノ  ヽ  ;・0”*oヽ   i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
  // ̄/; 8@ ・。:%*@・: / .⌒ ` 8@ ・。: 〉  ゙ゞy、、;:..、)  } プ~ン
  ヽ |  ( 。 ・:・‘。c .  (●  ●)”・u。*/    .¨.、,自、_,,r_,ノ
  | ( :。;%:・。。;%:・。/::: ::::::| |::::::・;%ヽ /;:;":;.:;";i; 作;;;_~;;;′.ヽ
  \( 。;・0”*・o;:。・;%:/::::::::::l l::: ::: \ )゙{y、、;:...:,:.:自.:,:.:. ._  、}
    (; 8@ ・。:.”・:8 ・p   ,..,,;;;;;;;;;;;,,__,:  ) ".¨ー=v ''演:v、,,、_,r_,ノ′
    ( 0”*・o0”*・o   /”U凵:::::J」|i!;: )/;i;i; '',',;;;_三¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
    (。・:%,:):(:`*   厶⌒ヽ⌒ヽ /  )゙{y、、;:...:,:.:.、;級,:.:. ._  .、)  、}   プ~ン
     (; 8@・。; 8@ ・   ヾ、,   `ヽ )  ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      \ :::o :・。::::      ー-‐'"/ /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
       ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: ::::::::ノ   ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
         \_::_:::::_:::: :::_/    ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch