KenshiのMOD製作・FCSツール活用スレ part4at GAME
KenshiのMOD製作・FCSツール活用スレ part4 - 暇つぶし2ch102:名無しさんの野望
19/10/05 19:45:09.34 ytuK5z4s0.net
ベルトスロットに防具をつけられるようにしたとき、防具の計算順がどうなるか知ってる人いますか?
ヘッド、アーマー、パンツ、シャツ、ブーツの順で計算されるのが基本だけどベルトの場合どこだろう、やっぱり最後かな?

103:名無しさんの野望
19/10/05 21:31:56.04 glAPsnEwx.net
ダイアログのコピーは出来ないのか
イチから作るか既存自体を改変するしかないのは辛い…

104:名無しさんの野望
19/10/06 15:06:17.88 D2AiEs600.net
>>24
亀レスだけどありがとうございます( T∀T)

105:名無しさんの野望
19/10/06 16:25:26.95 D0p8pcMB0.net
特定の種族に火傷耐性50%だけ付ける
といったことは可能ですか?
100%(無効)にするだけならweather immunityの項目を設定すればいいのは分かるのですが、それ未満の耐性だとどうすればいいのか…

106:名無しさんの野望
19/10/06 17:14:17.40 0Re0KT710.net
>>57がすごい気になるんだけど具体的にどこいじればいいのかな
ダイアログ関係は全然触ったことなくてさっぱりだった

107:名無しさんの野望
19/10/06 17:34:28.22 H1dYQoEI0.net
>>101
100か0かしかできなかったはず
防具とかの設定で誤魔化すしかないね・・・特定の種族だけ装備できる環境耐性ベルト作るとか・・・

108:名無しさんの野望
19/10/06 20:33:07.74 hfLLMxFh0.net
>>99
アウトローの人が改変版沢山作ってたけども、バニラのを改変したのをダイアログの名前変えておけば読み込んだ際に別物として使われるのかな?それとも全部手打ちかな

109:名無しさんの野望
19/10/07 00:53:04.06 brC1BENKx.net
強いキャラも仲間にしたい、と言うだけならMODのダイアログパッケージを移植すると言う手もありますね
自分はテイムビーストのダイアログをボロ小屋の衛兵に追加し、倒して檻に入れれば仲間に出来る状態にしてます

110:名無しさんの野望
19/10/07 01:56:04.71 HTUtBIcN0.net
アウトローのMODといえば、あれで追加される拠点警備隊がときどき無駄話を始めるんだけど
あの機能プレイヤー勢力にも欲しい・・・拠点内で仲間同士で雑談するようなMODないだろうか
仕事の手が空いて椅子に座ってるキャラ同士とかで会話してくれるとベストなんだけど

111:名無しさんの野望
19/10/07 02:41:30.77 8+qm+CEf0.net
それは全然作れるはず
緩い条件で会話するようにして適当なトリガー設定すればいいはずだから
でもダイアログMODってテキストが一番問題なんだよね
自分で考えたテキストしゃべるだけのMODって、たぶん自分は使ってて面白くないしw

112:名無しさんの野望
19/10/07 10:32:54.06 cISDwvJK0.net
ダミー人形殴ってるとき「オラオラオラオラ」とか、
建築や農業してるとき「うーんこのブラック企業」とか、
隠密行動時に「お宝はっけーん」とか、
砲台に付いてるとき
「その綺麗な頭をふっ飛ばしてやる!」とか、
味方治療中に「お客様の中にお医者様は
いらっしゃいませんかー?」とか
トリガー的に簡単な独り言からでいいと思う

113:名無しさんの野望
19/10/07 11:50:54.47 zXChCli40.net
>>106
「暇なときにランダムで喋りだす」って結構難しいんだよね
・特定地域に入ったときに喋らせる(「このへんはカニバルが徘徊してるから気をつけろ」など)
・街に入ったときに何かコメントを言う(「はー喉が渇いた!冷えたグロッグが欲しい気分だ」とか)
・死体や行き倒れなどに驚く
こんな感じで何らかの条件に応じて喋るようなものが多い
で、その条件の中に「特定の家具を使う」ってのはパッと見なさげ
マックスバンディットの皆様のお喋りは敵を倒したのが条件で発生するようになってるね

114:名無しさんの野望
19/10/07 12:27:36.26 y1Ea8smid.net
ダイアログ日本語化に関してなんだけど
jpトランスレーションに.modをつけてデータに入れてみたのだけどmod状では出るけどもチェック押しても反応しない
ほかにコピーしないといけないものありますか?

115:名無しさんの野望
19/10/07 23:37:41.04 8+qm+CEf0.net
modフォルダに入れてない?
本スレで言われた通りのことをして、FCS開いた後、いつものフォルダリストじゃなくて
上部の枠内にコピーしたmodが入ってるはずだからそこにチェック入れる

116:名無しさんの野望
19/10/08 01:50:00.35 UrJnZEDm0.net
MODリストの順番を変えるために矢印をポチポチ押す以外に簡単な方法はありますか?

117:名無しさんの野望
19/10/08 02:09:28.27 UrJnZEDm0.net
例えば日本語化するmodをリスト整理のために該当modと同じファイルに入れ、その後そのmodの更新があったら同ファイルに入れたものは更新されますか?

118:名無しさんの野望
19/10/08 13:05:02.81 ap58eveEd.net
C:\Program Files (x86)\Steam\steamapps\common\Kenshi\locale\ja_JP にある ja_JP.translation をコピー&拡張子を.modにリネームして
> (略)\Kenshi\data に放り込んで
まではした
jpトランスレーションmod単体でデータに入れた
fcs開いて上に出てくれたのでチェックしたら英文でエラー見たいのがでた
って感じです

119:名無しさんの野望
19/10/08 13:14:54.71 zMjOhmdBd.net
じゃあ英文読めばわかるだろ・・・

120:名無しさんの野望
19/10/09 03:54:19.91 yb8MP15f0.net
うちもdateに入れただけだとエラー出たから
フォルダに入れてmodの方に入れたらエラー出なかった
まぁ同じエラーかどうかは分からないけどね

121:名無しさんの野望
19/10/09 13:41:13.10 SlxwTypp0.net
MOD使っても筋肉ムキムキになっちゃうんだけど

122:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch