【MOD総合】Mount&Blade 55馬力 【Warband】at GAME
【MOD総合】Mount&Blade 55馬力 【Warband】 - 暇つぶし2ch2:名無しさんの野望
19/07/27 21:25:34.54 xDByfJEq0.net
■FAQ
Q.必要スペック教えて
【無印】CPU: 1GHz Memory: 512MB Video RAM: 64MB Disk space: 700MB
【Warband】CPU: 2.1GHz Memory: 1GB Video RAM: 128MB Disk space: 900MB
Q.英語版の日本語化は出来ますか
A.出来ます。マルチプレイでの日本語チャットも可能になりました。
Q.無印とWarbandどっちがいいの?
無印は開発止まりましたがMOD資産が膨大で一部MOD開発も継続しており、和製大型MODであるNE-Kengekiがあります。また騎馬の強さ(兵をなぎ倒してゆく突進力、登坂力)も特徴です。
Warbandはマルチプレイ対応でそのバランス取るため


3:に騎馬弱体化しましたが、相対的に歩兵・弓の活用ができます。またグラフィックスがHDRに対応、綺麗になって軽くなりました。WB対応MODや無印からWBへのMOD移植も増えてきたので今後より楽しめるでしょう。 Q.重い重い、RGL Errorでる、Radeonで画面崩れる ビデオ設定で死体やラグロールの数を減らす、影の質を落とす。TextureDetailを50%以下にする。DirectX7描写にする。Load Textures On DemandはON推奨。RadeonはCatalyst10.7以降で画面崩れてしまう現象が多数報告されてるので10.6以前推奨。 Q.敵が強すぎて勝てません。 A.http://www5.atwiki.jp/mountandblade/pages/36.html#id_22e2e66d オプションである程度難易度調整が出来ます。注)ダメージふつうは罠、Hardです。 Q.キャラエクスポートデータどこにあるの? A.My Documents\Mount&Blade Warband\Characters Q.村長ガー、ギルドマスターガー、牛ガー、コンパニオンガー A.http://www21.atwiki.jp/warband/pages/55.html Q.名声とか名誉、Right to ruleってなんなの?美味しいの? 名声> http://www5.atwiki.jp/mountandblade/pages/36.html#id_23aac37d 名誉> 多いと一部ロードと話したとき友好度が上がる。敵国のロードにも効いてるのでクエスト、見逃してください交渉、勧誘等が有利になる。 rule> カルラディアを統治する力。低いと城占領しても山賊扱い、20-30あれば一目置かれる。 Q.助けようとした捕虜が血迷って攻撃してくるんですけど! A.再起動すると直ります。



4:名無しさんの野望
19/07/27 21:30:48.28 xDByfJEq0.net
Q.Steam版でゲームの動作が不安定な事がある
A.メンテ中などでSteamへ接続できない場合は不安定になります。公式版で回避可能。
Q.Steamで買ったらキーが弾かれるんだけど
A.Steamで買うと古いバージョンは遊べない。またSteam版のコード入力は自動で行われる
Q.v1.161なんだけど1.158用の日本語とかMOD使える?
A.テキストの変更はほぼないので日本語は可。MODは多少の問題が出る可能性も覚悟して遊ぶべし
Q.1257ADとか日本語が出てこないMODがあるんだけど
A.フォント同封なのが原因。modのフォルダのDataとTextureフォルダからfont_data.xmlとfont.ddsを消すべし

5:名無しさんの野望
19/07/27 21:35:25.12 xDByfJEq0.net
ロードの性格は大きく分けて4タイプあるらしい
善良(goodnatured)、騎士道(upstanding):
*名誉による好感度ボーナス、領地分配時に不満を言わない。
*忠誠心が高く裏切りにくい。
好戦的(Martial):
*捕虜にとっても解放してくれると感謝する(友好度+5)
*それなりの忠誠心があり、多少裏切りにくい
*領地分配で少しの不満を持つことがある。
情け容赦のない(Pitiless)、計算高い(Calculating):
*領地をもらえないと不満を漏らす
残虐(Debauched)、喧嘩好き(Quarrelsome):
*自分の利益しか考えてないやつら、メリットがあればすぐ裏切りを考える
*領地分配に一番大きい不満を持つ。捕虜→解放で友好度大幅マイナス(友好度-15)

6:名無しさんの野望
19/07/27 21:38:44.33 xDByfJEq0.net
加えて、性格がどれかは会話で見分けられる。
たとえば敵を打ち倒したときは
善良:降参だ!!そなたの勝利だ。
騎士道(竹を割った):降伏する。戦陣の作法に従い処遇すること、そなたの名にかけて誓ってくれまいか。
好戦的:待たれよ。是非も無し。降伏だ。
情け容赦の無い:負けを認める。そなたの勝ちだ。今日という今日は呪われてやがる。
計算高い:降伏する。待ってくれ!!
残虐:無念だが諦めるほかない。降参だ。兵を呼び返してくれ。
喧嘩好き:もはやこれまで。今回は貴様の勝ちだ。なんたる屈辱だ。
そして日本語翻訳と微妙に表記ブレしていた。翻訳ファイルから引っ張ってきたので
こういう感じで対応しているはず。
martial=好戦的な人物
debauched=残虐な人物
pitiless=無慈悲な人物
calculating=打算的な人物
quarrelsome=短気な人物
goodnatured=善良な人物。
upstanding=竹を割ったようにまっすぐな人物
参考:
URLリンク(forums.taleworlds.com)
URLリンク(mountandblade.wikia.com)

7:名無しさんの野望
19/07/27 21:42:28.53 xDByfJEq0.net
■質問する前に(重要)
まずFAQ>>3、それでも分からなければまとめwikiを検索してみてください。
日本語wiki(Warband): URLリンク(www21.atwiki.jp)
日本語化wiki(閉鎖): URLリンク(www.mb-jp.net)
日本語化wiki(Wayback Machine): URLリンク(web.archive.org)
MODサイト: URLリンク(www.mbrepository.com)
Mount&Blade したらば板(避難所): URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
MOD用うpろだ: URLリンク(ux.getuploader.com)
■質問、バグテンプレと質問者の方へ
【OS、CPU、メモリー】
【VGA】搭載メモリと使用ドライババージョン明記
【Mod名 ver】
【質問内容、バグ内容】
・どこで
・何が
・どうしたか
* インストールフォルダにあるrgl_log.txtをUPして提示すれば、より解決が早くなるかもしれません。URLリンク(www.dotup.org)
* ピント外れたレスがついたら相手せずスルー。役に立つレスがつかなかったら諦めよう。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)


8:名無しさんの野望
19/07/27 21:46:09.17 xDByfJEq0.net
初心者のための必勝陣形
●…自軍
○…敵軍
                          ○ 騎
                           ○
                            ○ 兵
                             ○
                              ○
                                  ○
   ≡ ● < ウアアー                     ○
                             ○   ○
  ≡ ●   ≡ ● < アイィー           ○   ○
                            ○ 歩  ○ 弓
       ≡ ●                 ○    ○
    ≡ ●                    ○ 兵  ○ 
           ≡ ● < ダァー


9:イ        ○    ○ 兵  ≡ ●                        ○    ○         ≡ ●                      ○                                   ○



10:名無しさんの野望
19/07/28 04:30:10.67 BDeSb2KH0.net
>>7
これ自軍と敵軍が逆じゃね?

11:名無しさんの野望
19/07/28 13:24:42.24 J+LN5uhd0.net
そうかな?

12:名無しさんの野望
19/07/28 14:12:22.93 L1O7E6qAM.net
テンプ伸びてまうw

13:名無しさんの野望
19/07/29 10:55:03.09 xW78l/OPM.net
マウントブレイドしたいから
カゼていって仕事早退しちゃった(笑)

14:名無しさんの野望
19/07/29 15:01:46.60 U5VgLZqOa.net
この時期に風邪?

15:名無しさんの野望
19/07/30 08:17:44.56 Q5B5hneJM.net
>>12
俺は先週から風邪やでな
夏風邪はきついで

16:名無しさんの野望
19/08/05 13:33:09.86 n/u4SdBZ0.net
行軍しながら重症も回復し誰も病気でダウンしないMB住民の頑丈さが羨ましい

17:名無しさんの野望
19/08/05 13:37:15.92 tBmzeQyr0.net
高田馬場ゲーセンミカド アーカイブ直リンスレ4
スレリンク(gecen板:773番)-
774 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/08/04(日) 20:27:25.83 ID:r6axv/hG0
ただイケダもAKIRAもまだまだよのう
チャットで南人彰や鈴木ドイツのような複数捨て垢で煽って楽しんでる奴の書き込みと分からないといけないよな
ブロックはしなくていいから(ネット工作用に捨て垢を100以上持ってる連中だから)スルーはしないと
こういうネット犯罪者は捨て垢と捨て垢で話を望まない方向に盛り上げていく手口を使ってくる事も覚えておくように
775 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/08/04(日) 20:41:55.76 ID:KvFn6Uzl0
他のyoutuberの人は飛ばして読んだり
基本チャット民はスルーでいいからね
776 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/08/04(日) 20:51:36.07 ID:/8wLH/520
1,株式会社チキンヘッドの南人彰は、ゲームが作れなくなってからは芸能人の有料フォロワーや電通の下請けの宣伝工作をやっている
確定しているのはハリウッドザコシの有料フォロワー(つまりはサクラ)
2、ゲーム業界で恨みを残す形で追い出されたので成功している者を恨むような傾向が強い
777 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/08/04(日) 20:53:02.50 ID:/8wLH/520
なんで南人彰がゲームを作れなくなったかはセガの奥也氏に尋ねたほうが早い
778 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/08/04(日) 23:11:17.17 ID:FTOC1U1T0
「ガロスペで一番強いキャラは誰ですか?」などの
埒の開かない質問も実は南人彰&鈴木ドイツらで
わざと揉めるような質問をしてくる         
780 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/08/05(月) 11:12:40.44 ID:sg9JXTBv0
つべの垢100以上ってやばいよな
ミカドの動画のコメント欄で自分の書き込みに高評価を連ねるとそのコメントはトップ表示されるようになる
そういうやつに心当たりない?動画うp管理してるミカドの人
そいつが南人彰ないし鈴木ドイツだよw         一生懸命自作自演ネット工作頑張ってるところ悪いんだけど、これってお前が犯人なの? 株式会社チキンヘッドの南人彰

18:名無しさんの野望
19/08/05 14:41:05.63 ZIMH4Osma.net
steamコミュにニュースキン来たってあったけど何だったの?

19:名無しさんの野望
19/08/06 12:11:31.51 +E3Bu8pIM.net
俺には洋ゲー難しすぎるわ
年だから尚更
こっち4人なのに山賊18人って無理だろ
逃げても戦っても素っ裸
追い剥ぎゲームになってるし楽しくない
UOのプレイヤーキラーと一緒
騎馬戦の難しさと言ったらもうね
馬に乗って弓矢を的に当てるとかどんなテクニシャンだよ

20:名無しさんの野望
19/08/06 12:22:33.33 0vm0thdD0.net
騎射は難易度高いよ
ランスチャージしなさい

21:名無しさんの野望
19/08/06 12:48:28.65 o6AfNnMQ0.net
序盤はまずトーナメントをハシゴしてお金貯めるんじゃよ

22:名無しさんの野望
19/08/06 12:56:50.65 tu2esIuY0.net
■■■PS2史上最悪の欠陥品にご注意ください■■■
URLリンク(ages.sega.jp)
『SEGA AGES 2500 Vol.22 アドバンスド大戦略 ~ドイツ電撃作戦~』バランス調整版交換に関するお知らせ
平成18年5月22日
株式会社セガ
平素は弊社商品をご愛顧頂きまして、誠にありがとうございます。
先般ご案内致しました、弊社発売のプレイステーション2用ゲームソフト『SEGA AGES 2500 Vol.22 アドバンスド大戦略 -ドイツ電撃作戦-」における、アルゴリズムを調整しなおしたバランス調整版の交換方法につきまして下記の通りご案内申し上げます。

【調整版における変更の内容】
1. CPUアルゴリズムの調整・・・・・・・・・・・敵がプレイヤーを無視してMAP左斜め上に行軍してゲ一ムにならないというPS2史上最悪の欠陥
2. 戦闘画面の「DEFENCE」表示を修正
3. 戦闘結果計算アルゴリズムの調整・・・・・南人彰が攻撃力と防御力のデ一タをあべこべに算出するよう打った。早い話、すべてのデ一タデタラメ。
4. 都市回復力のバランス調整
※セーブデータは引継ぎ可能です。
SEGA AGES 2500 シリーズ Vol. 22 アドバンスド大戦略 -ドイツ電撃作戦--
【交換方法につきまして】
[1] まず、下記の要領にてお送りください。
※ お持ちのゲ一ムディスクの印刷面が「青色」であれば、そのディスクは調整版です。
お送りにならないよう、ご注意ください。
─----------------------------------
欠陥を故意に出した犯人の名前は韓国人通名の元セガ社員、南人彰容疑者
セガエイジス担当の奥成氏に恥をかかせる目的で犯行に及んだキチガイ通名韓国人
2ちゃんねるで芸能人を誹謗中傷している鈴木ドイツ(鈴木あきら)容疑者はアドバンスド大戦略好きで
ドリームキャストの雑誌でアドバンスド大戦略についてコラムを書いた事もある(ナチスの軍服を着用して著者近影の撮影にのぞんでおり、そこからどういう人間かが伺い知れる)
ただ、どっちが改竄した犯人かわからないが、wikipediaに書いてあったはずのこの欠陥項目は現在バッサリ削除されているので皆さんは悪質な犯罪者および欠陥品にご注意下さい

23:名無しさんの野望
19/08/06 14:23:01.19 osVqR2tr0.net
トーナメントなら負けても掛け金以外損しないから勝てるまで挑戦してみれば
歩兵同士なら基本的に小勢のほうが足が速いから、騎兵の賊が出る地域には近づかないほうがいい
兵の�


24:ル用費は安いとはいえトーナメント以外の報酬額は基本しょぼいから、とりあえず一回は優勝したい それも遠いならチュートリアルや訓練場で慣れる



25:名無しさんの野望
19/08/06 14:31:58.84 ilQ3AnB30.net
自軍キャラが育ってきたら4vs18なんて山賊側嬲り殺しなんだけどね

26:名無しさんの野望
19/08/06 14:51:45.60 5yEwjFPO0.net
>>17
装備が弱いうちは熟練プレイヤーでも18人の賊はかなり無理ゲー
どうしても立ち上がりが上手く行かないならチートで金と経験値増やして遊んでみたらどうですかね

27:名無しさんの野望
19/08/06 14:52:28.85 5yEwjFPO0.net
あ、ここMOD総合でしたか
失礼致しました

28:名無しさんの野望
19/08/06 17:24:30.47 q/78OVai0.net
なんで前スレ埋まってないのにこっちに書き込んでるの?

29:名無しさんの野望
19/08/06 18:12:40.15 ztCBvP110.net
■■■PS2史上最悪の欠陥品にご注意ください■■■
URLリンク(ages.sega.jp)
『SEGA AGES 2500 Vol.22 アドバンスド大戦略 ~ドイツ電撃作戦~』バランス調整版交換に関するお知らせ
平成18年5月22日
株式会社セガ
平素は弊社商品をご愛顧頂きまして、誠にありがとうございます。
先般ご案内致しました、弊社発売のプレイステーション2用ゲームソフト『SEGA AGES 2500 Vol.22 アドバンスド大戦略 -ドイツ電撃作戦-」における、アルゴリズムを調整しなおしたバランス調整版の交換方法につきまして下記の通りご案内申し上げます。

【調整版における変更の内容】
1. CPUアルゴリズムの調整・・・・・・・・・・・敵がプレイヤーを無視してMAP左斜め上に行軍してゲ一ムにならないというPS2史上最悪の欠陥
2. 戦闘画面の「DEFENCE」表示を修正
3. 戦闘結果計算アルゴリズムの調整・・・・・南人彰が攻撃力と防御力のデ一タをあべこべに算出するよう打った。早い話、すべてのデ一タデタラメ。
4. 都市回復力のバランス調整
※セーブデータは引継ぎ可能です。
SEGA AGES 2500 シリーズ Vol. 22 アドバンスド大戦略 -ドイツ電撃作戦--
【交換方法につきまして】
[1] まず、下記の要領にてお送りください。
※ お持ちのゲ一ムディスクの印刷面が「青色」であれば、そのディスクは調整版です。
お送りにならないよう、ご注意ください。
─----------------------------------
欠陥を故意に出した犯人の名前は韓国人通名の元セガ社員、南人彰容疑者
セガエイジス担当の奥成氏に恥をかかせる目的で犯行に及んだキチガイ通名韓国人
2ちゃんねるで芸能人を誹謗中傷している鈴木ドイツ(鈴木あきら)容疑者はアドバンスド大戦略好きで
ドリームキャストの雑誌でアドバンスド大戦略についてコラムを書いた事もある(ナチスの軍服を着用して著者近影の撮影にのぞんでおり、そこからどういう人間かが伺い知れる)
ただ、どっちが改竄した犯人かわからないが、wikipediaに書いてあったはずのこの欠陥項目は現在バッサリ削除されているので皆さんは悪質な犯罪者および欠陥品にご注意下さい

30:名無しさんの野望
19/08/06 19:14:56.08 tvr8pgcfr.net
なんで前スレ埋まってないのにこっちに書き込んでるの?

31:名無しさんの野望
19/08/06 19:23:05.73 QFBYz+ic0.net
■■■PS2史上最悪の欠陥品にご注意ください■■■
URLリンク(ages.sega.jp)
『SEGA AGES 2500 Vol.22 アドバンスド大戦略 ~ドイツ電撃作戦~』バランス調整版交換に関するお知らせ
平成18年5月22日
株式会社セガ
平素は弊社商品をご愛顧頂きまして、誠にありがとうございます。
先般ご案内致しました、弊社発売のプレイステーション2用ゲームソフト『SEGA AGES 2500 Vol.22 アドバンスド大戦略 -ドイツ電撃作戦-」における、アルゴリズムを調整しなおしたバランス調整版の交換方法につきまして下記の通りご案内申し上げます。

【調整版における変更の内容】
1. CPUアルゴリズムの調整・・・・・・・・・・・敵がプレイヤーを無視してMAP左斜め上に行軍してゲ一ムにならないというPS2史上最悪の欠陥
2. 戦闘画面の「DEFENCE」表示を修正
3. 戦闘結果計算アルゴリズムの調整・・・・・南人彰が攻撃力と防御力のデ一タをあべこべに算出するよう打った。早い話、すべてのデ一タデタラメ。
4. 都市回復力のバランス調整
※セーブデータは引継ぎ可能です。
SEGA AGES 2500 シリーズ Vol. 22 アドバンスド大戦略 -ドイツ電撃作戦--
【交換方法につきまして】
[1] まず、下記の要領にてお送りください。
※ お持ちのゲ一ムディスクの印刷面が「青色」であれば、そのディスクは調整版です。
お送りにならないよう、ご注意ください。
─----------------------------------
欠陥を故意に出した犯人の名前は韓国人通名の元セガ社員、南人彰容疑者
セガエイジス担当の奥成氏に恥をかかせる目的で犯行に及んだキチガイ通名韓国人
2ちゃんねるで芸能人を誹謗中傷している鈴木ドイツ(鈴木あきら)容疑者はアドバンスド大戦略好きで
ドリームキャストの雑誌でアドバンスド大戦略についてコラムを書いた事もある(ナチスの軍服を着用して著者近影の撮影にのぞんでおり、そこからどういう人間かが伺い知れる)
ただ、どっちが改竄した犯人かわからないが、wikipediaに書いてあったはずのこの欠陥項目は現在バッサリ削除されているので皆さんは悪質な犯罪者および欠陥品にご注意下さい

32:名無しさんの野望
19/08/07 14:23:29.50 WcEErcp60.net
なんかPoPファイル削除されてない?steam自動アプデでファイルの中languagesだけにされたんだが

33:名無しさんの野望
19/08/07 15:50:20.96 WpG9Qyqs0.net
別ゲームでもMODが消えたーとか言ってるから
steam側の障害っぽいね

34:名無しさんの野望
19/08/08 11:27:04.55 2I4tzALE0.net
AVANDON犬戦略 38欠焔品
スレリンク(game板:885番)-890
チョンの否定=YESだから無理だよ
> >株式会社チキンヘッドのミナミヒトアキ
886 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/05(月) 18:26:09.44 ID:OMIFlzh+ [1/4]
チョンの否定=YESってお前自分で自分の事朝鮮人だと認めてんじゃねえかマジで頭悪すぎ朝鮮人w
887 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/05(月) 18:27:30.42 ID:OMIFlzh+ [2/4]
ほら早く質問に答えろよw
お前はミナミヒトアキとその金魚のフンのスズキドイツってやつの事を包丁で刺し殺したいの?w
株式会社チキンヘッドとやらに放火したいの?w
青葉真司予備軍のチョンカスガイジくんはよ答えてw
888 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/08/05(月) 18:27:56.15 ID:CmTYqFVR [2/3]
そんな雑に畳み掛けてくるからおまえはゲーム作れなくなったんだよ
> 株式会社チキンヘッドのミナミヒトアキ
889 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/05(月) 18:29:39.26 ID:OMIFlzh+ [3/4]
はぁ?w俺はゲーム作った事なんてねえんだけどw
アホすw
質問から逃げる事しかできないチョンカスガイジw
890 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/08/05(月) 18:30:36.13 ID:CmTYqFVR [3/3]
ゲーム(アドバンスド大戦略)を作りたいが人材もカネも集まらない
なぜなら
>株式会社チキンヘッドのミナミヒトアキ=信用のない朝鮮猿だから
書き込み通りの性格なので一緒に仕事するとイライラするんだろうな職人らはw
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^   こいつと同じ空間にいるとといっらいらwwwするって言ってたよ

35:名無しさんの野望
19/08/09 18:45:11.37 iVrcht7I0.net
POPの隠れ家ってどうやって解放するんだ?

36:名無しさんの野望
19/08/09 19:03:49.24 TkdBF0cF0.net
ポインズ本屋 - クイン村長 - 拠点隠し箱 - 箱にあった本読破 - ポインズ本屋 - クイン村長 - 拠点大工に物品納品 - 続けて難民20人納品
ざっと流れ書くとこうだったかな?
ああ、workshop経由のpop出来るようになってるな

37:名無しさんの野望
19/08/09 21:57:42.32 iVrcht7I0.net
マジかよ詳しくありがとう

38:名無しさんの野望
19/08/09 23:03:49.66 iVrcht7I0.net
書�


39:ィ商人に話しかけてもそれっぽい選択肢ないな… なんか別のがトリガーになってるのか



40:名無しさんの野望
19/08/10 16:43:12.44 br2PvtKOp.net
NGで済む話なんだが変な長文コピペ爆撃しまくってる青葉予備軍どうにかならんかな
この手の糖質本当に邪魔なんだよな
自分でスレ立てて引きこもってりゃ良いのに

41:名無しさんの野望
19/08/10 17:48:34.00 s6pWQA6f0.net
似たようなな内容だから
単語をNG登録でいいと思うよ

42:名無しさんの野望
19/08/10 17:59:07.25 cEYBKlID0.net
脳死コピペしてりゃいいのにちょくちょくNG回避してくるのがうざい

43:名無しさんの野望
19/08/11 01:04:23.94 M2YK+ws70.net
普通に事件起こしそうな人がいるって、これまでのコピペ連投のurlをリストにして警察に通報するだけで良い

44:名無しさんの野望
19/08/11 21:32:36.69 K3D8bLQF0.net
popの攻城戦で退却したらペナルティがつくやつはどうにかならんの?
正直かなり鬱陶しいんだが。神modなんだけどそこだけ残念

45:名無しさんの野望
19/08/11 21:41:53.81 Ti+JKluo0.net
攻城戦は矢種尽きるまで撃ってから撤退繰り返すだけで楽になっちゃうからその対策じゃろ

46:名無しさんの野望
19/08/11 21:48:41.07 PvQMSgPk0.net
そういうプレイヤーチートの類を潰す方針はむしろ好感

47:名無しさんの野望
19/08/11 22:04:17.81 v2uZ2uGi0.net
昔はプレイヤーだけ突っ込んで死んで退却すりゃ問題なかったけど変わったの?

48:名無しさんの野望
19/08/12 00:07:36.48 hM10Xr8Ba.net
廃墟が拠点になったけどなんの設備もない
設備解放のヒントも見つからないんだがどうすりゃいいの??

49:名無しさんの野望
19/08/12 05:49:42.85 N4vUdy9i0.net
>>44
廃墟拠点って本屋に何か聞いたことはないか的な選択肢選んだら進行する?
騎士団のどうでもいい話しかしてこん
名声1200で無所属なんだけど名声足りてないのかどっか所属してないとダメなのかな

50:名無しさんの野望
19/08/12 07:45:45.34 aer2C0WQ0.net
そこまで見つからないならpopのバージョンを疑った方がいいよ
本当に、3.9.4?

51:名無しさんの野望
19/08/12 14:24:38.40 N4vUdy9i0.net
>>46
どうもミニパッチしか適応できてなかったっぽい
ありがとうございます
ごろつき騎士が弓クロスボウ確定で持たなくなったのかぁ…

52:名無しさんの野望
19/08/12 15:14:30.18 bid/Y8nB0.net
>>47
3.9.3以前のセーブデータを使ってない?互換性無いから再スタート必須

53:名無しさんの野望
19/08/12 18:25:21.36 CN414Uxt0.net
>>44
鍛冶屋と兵の宿舎拡張くらいしかなくね?
あそこって攻められる事あるのかね

54:名無しさんの野望
19/08/12 21:12:41.60 g5NgLIDHa.net
>>45
ポインズプルクの本屋で話聞いたらクインの村長に話聞くと進行する
名声値の閾値はないとおまう

55:名無しさんの野望
19/08/13 20:41:46.67 +LUrHoRd0.net
POP3.9.4になってから騎士道諸侯の勧誘難しくなった??
前は4回くらい見逃したら次に捕虜にした時に仲間に出来たけど
全然仲間にならない。。。

56:名無しさんの野望
19/08/13 21:26:47.72 L1v4e7YB0.net
POPフリーランサーないんですね、、
あったら楽しそうなのになぁ

57:名無しさんの野望
19/08/13 21:44:51.72 Q8sF8sNo0.net
すみません、マリウス皇帝なんですけど、
畏怖軍団への勝ち方教えてくれませんか?2倍の帝国軍をぶつ�


58:ッても勝てなくて \(^o^)/オワタ状態です。



59:名無しさんの野望
19/08/13 21:49:12.87 w3bAZQNB0.net
延々引っ張って他の国の軍団やノルドール軍にぶつける
ノルドールの方が近くていいけど、ノルドールと共同戦線張るとボスは確定で逃げるからそこは考えた方がいい
何にせよ普通の軍で2倍程度じゃ勝ち目は無い

60:名無しさんの野望
19/08/13 21:54:45.58 BdOC8TW40.net
>>51
以前のバージョンだと勧誘の成否は相手の勢力の状況も加味される仕組みがあった
相手の所属先が大勢力だとより関係値を要求されてたけど、そうだったりしない?

61:名無しさんの野望
19/08/13 23:33:48.43 uJTTV5Sxa.net
すみません初心者な質問ですみません、1257などの軽量化テクスチャファイルをペルスノやPOPテクスチャファイルに貼り付けても、同じ装備や同じ森などのテクスチャであれば圧縮され軽量化出来ますか?

62:名無しさんの野望
19/08/14 00:34:00.52 KC2pubAu0.net
>>56
あまり意味ないかと、、
自分は1257の色々増えた版でやりましたが
ほぼ同じものとは言え色々違うからか効果ありませんでした

63:名無しさんの野望
19/08/14 00:59:56.40 ZrTHz9Kb0.net
そんな面倒な手作業するよりツール使ってMoDのTexturesフォルダを一括圧縮すればいいのでは?

64:名無しさんの野望
19/08/14 09:51:00.46 WggCXw040.net
>>53
ほっとけばそのうち都市を攻め始めるから防衛戦で迎え撃つのも手
マップによるけど野原で戦うよりはマシ

65:名無しさんの野望
19/08/14 12:42:42.31 WuG3yoBfa.net
>>58
Optimizer Textures (ORDENADOR)を使ってみたのですがハンドル化されてないと出て途中でとまるので、、、
程々困ってます、、
なので軽量化されたテクスチャを貼り付けたら変わるかなとおもいまして、
幼稚な質問の仕方で申し訳ないです

66:名無しさんの野望
19/08/14 12:51:36.30 WuG3yoBfa.net
パスtmpへのアクセスが拒否されましたと出て止まる感じです

67:名無しさんの野望
19/08/14 13:36:35.80 F4Vn/ulZ0.net
>>61
Texturesのフォルダいったん別のところに移動したらできない?
パスに日本語が入ってなくてProgram FilesとProgram Files(x86)以外の場所

68:名無しさんの野望
19/08/14 13:44:32.00 WuG3yoBfa.net
>>62
ドキュメントとかにですか?
やってみます
初心者な質問本当に申し訳ないです

69:名無しさんの野望
19/08/14 13:55:46.21 WuG3yoBfa.net
>>62
ドキュメントに移動してみてもtmpへ拒否となってダメでした
あきらめて負荷の低いゲームやります、、

70:名無しさんの野望
19/08/14 14:39:38.86 7j6bRAn+0.net
OSに合わせた.NET frameworkをインストールして(ハンドル化~対策)
Windowsに新規のローカルユーザーアカウント追加してそっちで作業して(アクセス拒否~対策)
Ordenador.exeを起動するときは右クリックから「管理者として実行」して
それでダメなら権限とかもいじる必要あるだろうから諦メロン

71:名無しさんの野望
19/08/14 14:59:36.34 dkMN18fNa.net
>>65
ありがとうございますやってみます
先輩方アドバイスありがとうございます

72:名無しさんの野望
19/08/14 15:43:16.28 dkMN18fNa.net
>>65
諦めます、

73:名無しさんの野望
19/08/14 16:23:55.11 VpWC17Vr0.net
前スレにあったArms AW+Mercenary Plusをやってみようと思ったけど、2つmodの入れ方がわからなかった、、、教えて~T.T

74:名無しさんの野望
19/08/14 19:29:24.11 i5JQQE910.net
>>55
そんな仕組みがあったんですね!
確かに相手は初期より領土が


75:広くなってるからもっと関係良くしなきゃダメっぽいですね



76:名無しさんの野望
19/08/14 21:11:23.92 x8exkLBZ0.net
>>68
まず、MODを入れてるwarbandはVer.1.153か?
もう富士登山道並みに整備されてるんだから、ちゃんとwiki読もう最低3回

77:名無しさんの野望
19/08/14 22:39:07.71 O6aLBx3l0.net
calradia1417かなり楽しい
wseとか英語とかハードルあるけど
リアル系好きな人にはたまらん

78:名無しさんの野望
19/08/15 03:45:12.28 7Jma5bjna.net
圧縮の仕方分かりました!
低スペなので512に圧縮してやってみようと思います
グラフィックは汚くなると書いてあるのは見ましたが背に腹は変えられませんし、やり方をご教授下さり本当にありがとうございました

79:名無しさんの野望
19/08/15 11:16:27.26 CvZSPMUv0.net
>>53
マルタイズの畏怖軍団だけ規模デカいし強いよな
ウルフボウドや畏怖軍団は普通に駆除されてるけど帝国だけずっと駆除出来ずに畏怖軍が2000近くまで肥大してる

80:名無しさんの野望
19/08/15 21:06:32.80 QbpI1TF40.net
帝国はさらにノルドールと年中ドツキ合いしてて、無意味に戦力落とした挙句
デジャルに侵攻されてる展開が多すぎる。兵の強さは穴がなく、どの兵種も強靭なのに

81:名無しさんの野望
19/08/16 01:14:06.37 rzctbvJi0.net
1257ADEE3.1ってもしかしてトーナメント参加できないバグとかある?
序盤でこれだときついなぁ

82:名無しさんの野望
19/08/16 03:54:51.37 XRlWCujs0.net
昔と違ってデジャルは騎兵マシマシな勢力になったからなあ
一説だと騎兵は自動戦闘でプラス補正が働く(バニラのカーギットが拡大するのもこれ)
という話もあるからその辺も影響あるのかな?
3.6時代は結構拡張してたイメージ

83:名無しさんの野望
19/08/16 07:26:09.68 zztqhvnJ0.net
>>75
多分名声とか勢力か街との友好度とかが無いとトーナメント出れない

84:名無しさんの野望
19/08/16 08:14:20.53 3pDfYcNG0.net
>>75
1257ADEE3.0より名声200以上必要になりました(5vs5のみ)
1257ADEE3.1よりトーナメント1vs1復活し下馬、両手剣装備となりました

85:名無しさんの野望
19/08/16 08:29:32.25 j59LNnwp0.net
1257ADEE3.1だけど、冒険者スタートでイングランドで領主になったまでは良いんだけど
戦争が終わっても自分だけ相手国との友好がマイナスになったままで困ってる。
同じ症状の人いる?

86:名無しさんの野望
19/08/16 16:35:07.98 p+DLHXgq0.net
難易度を一番やさしくしても難しいんですが難易度最高でやってる人はどういう立ち回りしてるんですか?

87:名無しさんの野望
19/08/16 17:08:19.79 p+DLHXgq0.net
戦闘のプレイヤーキャラの動きをAIに任せることができるMODってありますか?

88:名無しさんの野望
19/08/16 17:46:37.51 G+kCZUn10.net
射撃武器で殺すか味方に押し付けて後ろから切るんだぞ
チート有効にすればctrl + F5でAIに操作させられる

89:名無しさんの野望
19/08/16 17:48:56.23 3pDfYcNG0.net
In the name of Jerusalem_v1.11お試し日本語化ファイルをうpろだ2にあげました
翻訳進捗40%程度よければどうぞ

90:名無しさんの野望
19/08/16 18:56:24.26 rzctbvJi0.net
>>77-78
名声稼ぐためにトーナメントに出たいのに
名声が必要だとは…
情報ありがとう!

91:名無しさんの野望
19/08/16 21:16:44.37 2tNhVSR80.net
>>83
はじめて聞いたMOD、動画みてみたら十字軍MOD?
1257みたいで楽しそう、翻訳ファイルありがとう!

92:名無しさんの野望
19/08/16 21:43


93::53.61 ID:jYsyfIme0.net



94:名無しさんの野望
19/08/16 23:38:13.90 b/JrKkSt0.net
PoPでノルドールとの友好度を上げる前に、ノルドールのイシルランディル卿の部隊(635人)をどうにかして
他の大部隊とぶつけて漁夫の利を狙っているんだけど、イシルランディル卿の部隊が近づくと
皆どんどん逃げていってしまい、戦闘にならない。。。
何か良いやり方、ない?

95:名無しさんの野望
19/08/16 23:46:07.97 vBZBmFIM0.net
話しかけられた部隊は一瞬停まる
連続して話しかければ逃げられずに戦闘開始する
双方の軍に敵対してないのが前提

96:名無しさんの野望
19/08/16 23:52:32.85 rzctbvJi0.net
よし決めた
オレ十字軍に参加してヨーロッパを征服するよ!

97:名無しさんの野望
19/08/17 00:39:34.49 i98TT4Cm0.net
>>82
冷静に考えれば指揮官が突撃するっておかしいですよね
諦めて統率と魅力特化のキャラ作ります
そうなると町に入るのが怖すぎるか
いや死なないのだから問題ないか

98:名無しさんの野望
19/08/17 01:21:03.39 GopJ7bNA0.net
>>80
白兵は面白いんだけどリスクも高いから
慣れないうちは馬に乗って逃げながら
弓をちくちく撃つのがいいぞ

99:名無しさんの野望
19/08/17 02:46:01.37 9MuWxJWs0.net
イシルランディル卿が兵600くらいあって手強いから、ヤツ族800くらいに誘導してぶつけてみたら、捕虜を吸収して2000くらいになってしまった。
これはどうしたものだろうね。

100:名無しさんの野望
19/08/17 02:52:23.92 bZjezGSB0.net
最初にヤツ賊軍2つぐらいぶつけないと無理だぞ

101:名無しさんの野望
19/08/17 05:18:51.07 8X6rXTLy0.net
>>88
なるほど!
やってみる。
ありがとう。
>>92
確かに、ありそう。
捕虜をあまり持っていない部隊とぶつけないといけないんだね。

102:名無しさんの野望
19/08/17 05:55:00.05 8X6rXTLy0.net
大軍団が街や城を襲う条件って、何かあるんだろうか。

103:名無しさんの野望
19/08/17 14:47:27.62 k3VbYVuG0.net
ペルスノ面白いね
滅ぼされた国がどこかの国の城攻めたりして再興とかあるとさらに面白そうだ

104:名無しさんの野望
19/08/17 17:23:36.06 dmYJqBC/0.net
>>83
兵士が傭兵以外雇えないけどどうすりゃええのかな
傭兵して金ためて兵雇うしかないかな

105:名無しさんの野望
19/08/17 17:37:15.61 stMxaYn30.net
CtAAWでコンパニオン操作した戦闘後の取得アイテムってどこに格納されてるんだ?
どこにもかしこにも見当たらん
ググってもいまいち情報が見当たらんのです
誰か教えて下さい

106:名無しさんの野望
19/08/17 17:44:32.30 7PMflIM70.net
たしかペリスノって勢力の復興ONにすると定期的に独立復興したよな
自分の精鋭ノルド兵大量にぶち込んであったところでやられてうんざりした記憶がある

107:名無しさんの野望
19/08/17 18:28:09.01 i98TT4Cm0.net
>>91
俊敏をあげて乗馬と馬上弓をあげてみます
いまちょっと4枚盾で馬突撃メインで囮になる方法を試してるんですが
経験値が入りにくいのは問題ありでしょうか?

108:名無しさんの野望
19/08/17 18:44:33.26 jbYWlE0b0.net
本体の1.153って今はもう落とせないのかな?
wikiのCall to Armsのところに書いてるリンクから飛んでもNot Foundになってしまう
taleworlds.comの本体のリンクの1174.exeを1153にしてもダメだし参った

109:名無しさんの野望
19/08/17 19:07:25.29 uQiNayee0.net
>>97
In the name of Jerusalemの徴兵は諸侯にならないと出来ない仕様です
自領地(封地)のみで徴兵可能です
コンパニオンは自領地の村で数人まとめて(貴族扱い)現れます
早めに名声100↑あげて士官するしかないです。

110:名無しさんの野望
19/08/17 19:10:30.40 dmYJqBC/0.net
>>102
ありがとうございます!
なかなか厳しい時代だ

111:名無しさんの野望
19/08/17 21:29:53.06 k3VbYVuG0.net
>>99
亡命先からの復帰ってやつは牢屋から自動で出すか出さないかの説明になってたゾ
9,0ver

112:名無しさんの野望
19/08/17 22:40:26.69 jbYWlE0b0.net
steamdbから見られる最古のマニフェスト番号から落とせるのは1158か
フリーランサーの防衛戦で相手が攻めて来なくなったから1153で動かしたかったんだが取り敢えずこれで試してみるしか無いのかな

113:名無しさんの野望
19/08/18 02:47:36.93 /04ztJ9H0.net
ペリスノ終盤、ザンとのタイマン状態で諸侯の帰国を認めない設定にしていたら両国の追放諸侯はほぼペリスノ外に亡命
そんな折にいつのまにか領地も持たないワラヒレが復活してて両国の追放諸侯の受け皿になり10人ぐらい集まってた
場所特定しようとワラヒレ諸侯に貢物送って隊商追跡したら普通にそのへんウロウロしてて草
その後領地が欲しかったのかザンに宣戦布告して速攻で滅ぼされててまた草生えた

114:名無しさんの野望
19/08/18 02:56:12.53 wmE7MBbS0.net
領地持たないNPCが領地獲得しようとするのか凄いなペルスノ

115:名無しさんの野望
19/08/18 04:26:57.87 U8ummu0ia.net
>>107
ペルスノ外に諸侯が行くのを防ぐ機能で領地ない諸侯が城攻めたは見たことあるよ

116:名無しさんの野望
19/08/18 04:43:03.87 U8ummu0ia.net
Tainted Paths
の日本語化ファイルはありますか?

117:名無しさんの野望
19/08/18 19:03:20.56 sZfoAkcSa.net
昨日まで見れてた昔のペリスノ動画シリーズ消えてるやん…ショックや…

118:名無しさんの野望
19/08/18 19:10:43.59 wmE7MBbS0.net
>>110
ヌワ騎士だろ今日消してんだよ、、

119:名無しさんの野望
19/08/19 01:29:57.50 B+KEbKsp0.net
A Clash Of Kings(ACOK)
URLリンク(www.moddb.com)
はDX7でもできるのかな?
A World Of Ice And Fire(AWOIAF)
URLリンク(www.moddb.com)
こっちはむりだったわ

120:名無しさんの野望
19/08/19 02:39:29.69 N9MuQ2FTa.net
>>112
厳しそう
画質はペルスノとかAD1257に似てるんだけどね
AWOIAFはやったけどDX7は対応してないって出たよ。

121:名無しさんの野望
19/08/19 03:44:24.01 B+KEbKsp0.net
>>109
それも気になるけど翻訳すすまないかな・・・
ものすごい面白いんだよね

122:名無しさんの野望
19/08/19 10:30:58.65 pLs8zXIep.net
ヌワ騎士動画消しちゃったの?

123:名無しさんの野望
19/08/19 12:11:18.29 B+KEbKsp0.net
>>115
昨日突如けしたんだよな

124:名無しさんの野望
19/08/20 04:50:32.88 K/uV5OVe0.net
俺も突然消えたくなることがあるから気持ちはわかる

125:名無しさんの野望
19/08/20 16:38:22.51 FAEXbNRb0.net
Mount & Blade II: Bannerlord
2020年3月アリーアクセスだって
URLリンク(www.youtube.com)
信じていいの?

126:名無しさんの野望
19/08/20 18:12:19.26 gUp4twth0.net
ということは来年にはアーリー来ないわけだ

127:名無しさんの野望
19/08/20 19:28:02.55 525S9lte0.net
えっ開発続いてたのってなるレベル

128:名無しさんの野望
19/08/20 20:32:14.48 1LrP7ZuH0.net
>>79
1257aeeeはまだバグがやばいから
1257がいいよ
違い�


129:焜Xタートの出生と兵数増やせるくらいだからね



130:名無しさんの野望
19/08/20 21:01:09.40 o8C37V6J0.net
>>121
1257ADEEのオプション見ればわかるけどかなり違うよ
まぁ友好度マイナスでも国同士が戦争してなければ攻めてこないし
(自部隊は攻撃されるけどw)
>>118
半年後に分かるよ
これで「出るわけねーよ」って騒いでた人たちが減るかもね

131:名無しさんの野望
19/08/20 21:39:36.75 TU4WXC36a.net
あ、関連した話していいかな?1257ADEEは戦闘ログが出なくなるけど
あれなおしかたありますか?

132:名無しさんの野望
19/08/20 22:02:54.62 0B+jlmaK0.net
どのMODでも戦闘ログが消えるのはエラーログスパムが原因
しばらくすれば戻るけどあまりにも多すぎる場合はかなり時間がかかる

133:名無しさんの野望
19/08/20 23:25:12.86 s5qd4/S10.net
信じたい奴だけ信じればいいのよ
そんなことよりSteam経由で起動したことないからアルファもベータも当たりそうもない
3月まで待ちぼうけかー

134:名無しさんの野望
19/08/21 01:25:50.22 Tteo8InRa.net
>>124
テクスチャ圧縮したせいなのか
ログでなくて焦ったんですけどそういうことなんですね
なんかスタート選ぶときも、冒険者、傭兵隊長でスタートとか項目あったのが傭兵隊長スタートが消えたり
なんかおかしくなってるのですが日本語導入手順は間違ってないはずなのでやはりテクスチャ
圧縮のせいでしょうか?

135:名無しさんの野望
19/08/21 09:38:58.62 fzNQij+A0.net
バックアップからテクスチャ戻して元に戻ったなら圧縮のやり方間違ってる

136:名無しさんの野望
19/08/21 19:31:18.66 e6pjrylaa.net
>>127
MoD自体入れ直して日本語化したけどだめだ
マウントアンドブレイド自体入れ直した方がいいかな

137:名無しさんの野望
19/08/21 20:02:57.44 QmAEzXcr0.net
>>128
MoDのテクスチャじゃなくて本体圧縮しておかしくなったとかは?

138:名無しさんの野望
19/08/21 20:09:53.23 P+81F12c0.net
>>128
modのバージョン間違えてませんか?
スタート時の傭兵隊長の下りはv2.9かv3.0辺りから追加されています
1257ADEE_v2.1(本体)に1257ADEE_v3.1(バッチ)を上書きですよ

139:名無しさんの野望
19/08/21 20:29:53.09 e6pjrylaa.net
>>130
フォルダ丸ごとですよね?
やり直したら傭兵隊長のくだりは出てきましたが今度はログが表示されない
キャンプメニューを開くと変な画面になったりするようになりました、、

140:名無しさんの野望
19/08/21 20:31:36.35 z4/aOVzR0.net
> 949 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/21(水) 20:20:58.94 ID:fzNQij+A [1/2]
> 次スレ立ててから埋めろよ…
>
> 950 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/21(水) 20:27:23.45 ID:r9IPiFi6
> こいつ荒らしなので言っても無駄だよ
> スレ立てる前に埋める嫌がらせを色んなスレでやってる
>
> 951 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/21(水) 20:29:34.25 ID:fzNQij+A [2/2]
> そうなのか
> なんか埋める前に力尽きたっぽいけど何がしたかったんだ…

おいひとあき

おれの心眼すごいやろ
一匹にしか見えないんだぜ

141:名無しさんの野望
19/08/21 20:34:19.67 QmAEzXcr0.net
テクスチャフォルダを圧縮じゃなくて何か違うのをしたんじゃ?
表示されない項目が出てきて今度は違う項目が変になるのはスクリプト当たりが変になってそう

142:名無しさんの野望
19/08/21 20:42:48.27 e6pjrylaa.net
>>133
130氏の通りやったんですけどね
フルバージョンに3.1フォルダを上書き
日本語化してスタートすると傭兵隊長がでたり。キャンプ地メニューが出なくなったり
断頭オプション消えたり

なにか抜け落ちたのかな

143:名無しさんの野望
19/08/21 20:49:00.15 QUfeXOzb0.net
圧縮(zip)

144:名無しさんの野望
19/08/21 21:00:27.55 e6pjrylaa.net
>>135
解凍して1からや


145:ったのですがだめでした



146:名無しさんの野望
19/08/21 21:47:23.98 7KtBn8vt0.net
>>123
「L」キーでログ画面を一度表示すると治りやすい
それとまず圧縮無しで正常に動くか試したほうが良いかも
wikiに載ってる"Optimizer Textures"使ってるよね?
zip圧縮とか全然関係ないからね?

147:名無しさんの野望
19/08/21 22:27:33.62 GbcnQBhsa.net
>>137
圧縮無しだとガクガクな感じですが動きました
Lキーですね? 試してみます!
ただ、日本語訳の物が出たり出なかったりと変な事があるのが
やはり、1257ってのは正常に動きました
ダメならこっちで遊ぼうと思います
諸先輩方色々とアドバイス本当に有難うございます

148:名無しさんの野望
19/08/21 22:35:00.00 QmAEzXcr0.net
>>138
まだADEEはバグもあるからね
外人も動かなくなったとか書いてるのいたりするし
スペック厳しいならまだ1257とか他の動くMODがいいかもね
ブレトワルダとかPoPとか時間泥棒は沢山あるよ

149:名無しさんの野望
19/08/21 22:51:00.86 GbcnQBhsa.net
いま入れ直してやり直したら動くようになって
ログも出るようになった嬉しい泣
"Optimizer Textures
minimumとか選ばず
サイズの部分だけ選んでサイズを514にして実行したら良くなりました
今のところ正常ですお騒がせして申し訳ありませんでした(_ _)

150:名無しさんの野望
19/08/21 23:18:08.40 TnVVOoO40.net
>>118
孫作らなきゃ・・・

151:名無しさんの野望
19/08/21 23:37:10.04 7KtBn8vt0.net
嫁と娘を美化するmodは必須だな

152:名無しさんの野望
19/08/22 00:32:27.10 KocLzxcP0.net
テクスチャ弄る時はカーソルのだけは退避させないと駄目だった気がする
あと旗は高画質にしとかないとかなり見た目がショボくなる

153:名無しさんの野望
19/08/22 01:31:26.78 01dt7lyda.net
>>143
カーソルってどうやるのですか?

154:名無しさんの野望
19/08/22 12:48:41.16 KocLzxcP0.net
>>144
その名の通りのTexturesフォルダに入ってるcursor.ddsがカーソルのファイルだよ
だいぶ前だけどOptimizer Texturesで適当に全部圧縮したらカーソルが見えなくなってバックアップからcursor.ddsを戻したら治ったというだけの話だよ

155:名無しさんの野望
19/08/22 13:40:18.91 uAzGu6Wp0.net
あとuiとかinterfaceとかつくddsファイルも圧縮対象から外すかバックアップから戻すかしたほうがいいかも、
アイテム画面とかがぼやけるのも気持ち悪い。

156:名無しさんの野望
19/08/22 14:17:08.66 GY/v1OLL0.net
基本的に武器と鎧のテクスチャ圧縮だけで十分
この二つは戦闘規模次第で戦場に大量放出されるから影響がデカイ

157:名無しさんの野望
19/08/22 14:43:09.78 nd4P8kIOa.net
>>145
有難うございます!今のところ大丈夫ですがカーソルに不具合あるmodにそうぐうした際はやってみます

158:名無しさんの野望
19/08/23 03:42:53.53 f9Ella3M0.net
一昨日買ってさっき始めたけど、Daimyo edition の日本語化が上手くいかない、、 ランチャーは日本語だから本体の日本語化は出来てる筈だけど、daimyo側の日本語ファイルが上手くいってないのかな?

159:名無しさんの野望
19/08/23 09:15:35.40 VaHkaC5D0.net
上手くいかないだけで分るかよ
文字自体が表示されてなかったり文字化けしてんなら大名内のフォント消し忘れが原因

160:名無しさんの野望
19/08/23 09:32:27.19 f9Ella3M0.net
文字化けは無いし表示はされてる(英語表記)
ランチャーから日本語も選択
xmlも既に確認済み もしxmlの問題ならWiki見てるからもう解決してる 過去スレで下克上無印の日本語化使えるから試したけど出来なかったって事よ

161:名無しさんの野望
19/08/23 10:12:51.04 f9Ella3M0.net
自決しました
( ゚∀゚) ・∵. ヵ゙ハッ!


162:!



163:名無しさんの野望
19/08/23 10:14:16.76 PHBRvAag0.net
どうせ下剋上のほうにいれてなかったとかそういうオチなんだろ

164:名無しさんの野望
19/08/23 10:52:28.83 +Ju/Z/su0.net
自己解決した時は恥ずかしいだろうが間違ってた原因を書いたほうが後に同じミスをした人の助けになるよ

165:名無しさんの野望
19/08/23 11:25:08.91 GFEng6fp0.net
腹切るより後継者の育成して

166:名無しさんの野望
19/08/23 11:42:12.78 MeNFrtc5H.net
Ctrl+X

167:名無しさんの野望
19/08/23 12:17:27.67 aCz2/NCiM.net
In the name of Jerusalemイスラム勢力強いな
ジハード軍で3000とか防ぎきれんよw

168:名無しさんの野望
19/08/23 17:52:59.33 8DWuLjoH0.net
すいません1257ADのMODでプレイしている初心者です
違う文化圏だとコンパニオンが雇えるとwikiにあったのですが
東ローマ帝国で初めてコンスタンティノープルで狩りを誘っても誰も居なくて
ハンガリーだと3人いたのですが、ローマだといませんでした
特定の文化圏にしかコンパニオンは居ないのでしょうか?

169:名無しさんの野望
19/08/23 18:39:43.41 iHiM/sGS0.net
Romance of The Three Kingdoms(風雲三国)v2.76お試し日本語化ファイルをうpろだ2にあげました
翻訳進捗50%程度でよければどうぞ

170:名無しさんの野望
19/08/23 22:26:55.16 iGhPhDMj0.net
もしかして聞くところは別にありますか?

171:名無しさんの野望
19/08/23 22:30:23.28 nNLOjXwwa.net
テクスチャ内の旗? のテクスチャ名はなんですか?
圧縮すると潰れてしまうので抜き出したいのですがイマイチわかりません、、、

172:名無しさんの野望
19/08/23 23:06:00.97 iHiM/sGS0.net
>>158
自身が諸侯時なら地元貴族の雇用は文化圏別の領地は拝領しないと雇えないなずだよ
ビザンツ(アナトリア)文化圏領地1、ハンガリー(西欧)圏領地1保有していれば
地元貴族は合計6人雇えるはず・・・だったと思う

173:名無しさんの野望
19/08/23 23:13:40.39 WvVDZxta0.net
>>160
ここで良いよ、最近はスレも過疎気味だから気長にレスが付くのを待ってくれ
そのModは殆どやってないからアドバイスは出来ない

174:名無しさんの野望
19/08/23 23:25:57.42 iGhPhDMj0.net
>>162
ありがとうございます、文化圏の区分が今一理解できてなかったものでして
てっきり募集される兵士の文化圏ごとに分かれていると思っておりました
もしよろしければコンパニオンがいる文化圏を教えてくれませんか?
ちなみに私はハンガリーは中欧でローマはラテンだと思っていました

175:名無しさんの野望
19/08/24 00:08:17.22 /DSfALfN0.net
>>164
コンパニオンの場合はフリーランスモード時、他文化圏諸侯に仕えるときに雇う感じです
例えば東ローマA諸侯に仕えて街(5人)で雇用し任期(傭兵を辞める)が終わったら
十字軍国家諸侯Bに仕え街で(5人?)雇用する感じです
初期状態で5人雇用できるので合わせて15人雇う感じなります
コンパニオン、地元貴族合わせて最大32人まで雇用できます
あくまでも1257ADEE(拡張版)の話なので1257AD(無印)とは多少違うかもしれません

176:名無しさんの野望
19/08/24 00:49:55.82 kd0OiqUx0.net
文化圏の区分が今一わからぬ
いくつあるんでしょうか

177:名無しさんの野望
19/08/24 08:58:18.47 /DSfALfN0.net
>>166
文化の区分は兵士名でいいと思う
西欧(神聖ローマ・十字軍国家など)、北欧(デンマークなど)、バルト(バルト3国辺り)、ドイツ騎士団、
ルーシ(ロシア系)、イベリア(スペイン系)、ラテン(イタリア、バルカン半島辺り)、
モンゴル、ムスリム、マグリブ(北アフリカ中西部)かな…
宗教がモンゴル、ムスリム、東方正教、バルト、カト


178:リックかな 国の詳細情報に載ってると思う



179:名無しさんの野望
19/08/24 09:51:22.61 3MFW90vP0.net
>>158
多分宗教ごとに5つに分かれてるよ
全部で15人、人だけ欲しければ仕官して領地でコンパ集めて即退官を繰り返してもいい

180:名無しさんの野望
19/08/24 10:02:57.45 3MFW90vP0.net
>>165
街で雇えるコンパニオンが全部で14人
各宗教圏で雇える地元貴族が3x5の15人で
全部で29人じゃないかな

181:名無しさんの野望
19/08/24 10:09:00.89 kd0OiqUx0.net
フリーランスで傭兵していても、狩猟に誘えるのか

182:名無しさんの野望
19/08/24 10:14:19.07 3MFW90vP0.net
フリーランス中に集めれるのは街にいるコンパニオンだけだよー

183:名無しさんの野望
19/08/24 10:27:35.02 kd0OiqUx0.net
おおう
なら一時的に仕官を繰り返すしか無いのか・・・・・はあ
せめて町のコンパニオンを全員雇えればいいのですが
どこかいじればできませんかね

184:名無しさんの野望
19/08/24 11:26:49.11 3MFW90vP0.net
>>172
街のコンパニオンは
街のコンパニオン雇う→フリーランスになる(コンパニオンが外れる)→雇ってないコンパニオンを雇う→フリーランスで休暇申請→繰り返しで14人雇う
地元貴族は
名声稼いで各地域国に仕官→領地で地元貴族募集→国王に退職願→繰り返し

185:名無しさんの野望
19/08/24 11:31:37.12 kd0OiqUx0.net
>>173
フリーランスにそんな仕様があったのか・・・知らなかった

186:名無しさんの野望
19/08/24 11:35:23.52 wuybE7Lp0.net
まあ、プレイヤーチートの類だけど、コンパニオンの相性が無い1257ならではだなw

187:名無しさんの野望
19/08/24 11:42:05.81 kd0OiqUx0.net
あれ?フリーランスになってもコンパニオン外れませんでしたよ?
傭兵として参加であってますよね
それはそれとして、盗賊に捕まるとコンパニオンが何人かいなくなるけど再び雇えるようになりました

188:名無しさんの野望
19/08/24 11:44:20.58 kd0OiqUx0.net
捕まった場合は数変わらないのか

189:名無しさんの野望
19/08/24 11:53:10.00 3MFW90vP0.net
>>176
部隊に合流するときに外れるだけだから休暇と復帰を繰り返す必要があるよ
フリーランス(個人契約)と傭兵隊(部隊契約)としての雇用の違いは分かるよね?
バージョンは3.1です?

190:名無しさんの野望
19/08/24 11:56:33.91 kd0OiqUx0.net
しまった、個人契約と傭兵契約間違えてましたすいません

191:名無しさんの野望
19/08/24 11:57:42.32 3MFW90vP0.net
あーもしかして1257ADのmodって1257AD Enhanced Edition じゃなくて無印1257ADのこと?

192:名無しさんの野望
19/08/24 12:01:00.35 kd0OiqUx0.net
無印1257ADということは他にも種類があるんですか?
さっき休暇を繰り返してのコンパニオン全員雇用出来ました
どうもありがとうございます、これで攻略が楽になる

193:名無しさんの野望
19/08/24 12:21:59.83 3MFW90vP0.net
メジャーどころでは
Anno Domini 1257 (1.13)
1257ADとも呼ばれる
同系列modの基本、更新は終了してるっぽい
Medieval_Conquests (4.5)
1257ADMCとも呼ばれる
多機能だけど不安定でちょっとバグ多い
1257AD Enhanced Edition (3.1)
1257ADEEとも呼ばれる
多機能だけどバグもある?
ランダム諸侯が自動生成されるのが特徴

194:名無しさんの野望
19/08/24 16:31:47.04 5P6fMQP+0.net
てっきり開発終わったものと思ってました
バニラも導入にクッソ苦労したので
1257AD Enhanced Edition (3.1)導入も大変そうだ

195:名無しさんの野望
19/08/24 17:30:39.55 Nt27itw40.net
moduleフォルダに置くだけだぞ

196:名無しさんの野望
19/08/24 17:39:51.68 5P6fMQP+0.net
日本語化にクッソ苦労したものでしてね・・・

197:名無しさんの野望
19/08/24 19:34:18.87 6qoHoCyVa.net
>>183
なかなか上手く行きませんでしたよ、、

198:名無しさんの野望
19/08/24 19:35:05.58 6qoHoCyVa.net
>>159
フリーランスとか内政コマンドもないけどシンプルで楽しい

199:名無しさんの野望
19/08/24 21:21:32.01 KwTZ2ky3a.net
2年前くらいにやらなくなって、最近またやりたいと思いMODを探してます。
CtAを3年くらい遊んでたのですが、何かおすすめのMODがあれば教えてください。
完全日本語化できていて、バグが少ないのが理想です。

200:名無しさんの野望
19/08/24 22:02:30.62 gb+aEubV0.net
コンパニオンの動作を見来ましたが彼らは槍をうまく使えないのですね
ということは片手武器を上げた方がいいのか
それとこっちの散兵が城攻めの時にうまく前進しながら、投擲してくれないのはなんででしょうか

201:名無しさんの野望
19/08/24 22:14:55.00 wuybE7Lp0.net
>>188
じゃあ、PoPかCave

202:名無しさんの野望
19/08/24 23:24:35.23 0Jk6pPQX0.net
>>189
攻城戦はほっとくと全員ワラワラ突撃しちゃうから
弓兵は射線が通る場所に自分で並べないとただの柔らかい歩兵

203:名無しさんの野望
19/08/25 01:38:48.66 R9SYlCge0.net
あれ、adee3.1ってのやつだ…?
もう開発者きえてなかったっけ?
novaaetasとかもどうなったんだ?

204:名無しさんの野望
19/08/25 05:30:42.19 LaOG+Sq70.net
>>188
完全日本語化って意外と少ないよね
caveと関東動乱と・・・popは翻訳100%になってたっけ?

205:名無しさんの野望
19/08/25 05:38:43.17 LaOG+Sq70.net
>>192
1257ADはソース公開して終了かな
1257ADMMは2019/8/13更新
1257ADEEは2019/7/23更新だね
Nova Aetasは2015/10/16で更新止まってる?

206:名無しさんの野望
19/08/25 09:27:47.44 5mCnYu+b0.net
>>188
正直いって2年前から日本語化MODの状況は大して変わってないです
翻訳wikiは消失してどのプロジェクトも終わり、ごくわずかに個人で翻訳続けてる人がいる程度
英語でいいなら選択肢はたくさんあるんだけど…

207:名無しさんの野望
19/08/25 10:23:18.60 hgaluudOa.net
188です。
皆さん回答ありがとうございます。
やはりPOPやCAVEが良さそうですね。
参考にします、ありがとうございました。

208:名無しさんの野望
19/08/25 10:27:28.48 LAkbC8P50.net
翻訳待つぐらいなら英語勉強した方がマシ

209:名無しさんの野望
19/08/25 11:22:27.36 tFtMWpP96.net
Tainted Pathとかみたいにシステムから違うmodは日本語訳ないと困りそうだけど
他のmodは大抵システム自体は同じだし英語読めなくてもそこまで困らなそうだけどな
兵士の名前だけアルファベットとかがなんか気持ち悪いとかなら気持ちはわかるけど

210:名無しさんの野望
19/08/25 13:04:29.64 B77lyzuUH.net
caveも関東動乱も開発日本人だから翻訳100%完了してるmodってほぼ無いのかな?

211:名無しさんの野望
19/08/25 13:51:28.37 LaOG+Sq70.net
更新続いてるmodは9割翻訳してても100%じゃないからね

212:名無しさんの野望
19/08/25 17:22:15.63 d8hhbHNo0.net
1257ADEE2.7日本語訳 という物がありますが、これを解凍してMODにぶち込めばいいのでしょうか?

213:名無しさんの野望
19/08/25 17:22:58.63 +tgEio6O0.net
POPで「領主にさらわれた娘救出」クエストこなしてて
娘取り返したものの村が略奪されて返せないんで連れ回してたら
レベルはどんどん上がるし
トーナメントには出場するしで
結構楽しくやってるっぽい
村長に返したあとは冒険者になって村を出るんだろうな

214:名無しさんの野望
19/08/25 18:31:55.36 t0R6IUFs0.net
>>201そう

215:名無しさんの野望
19/08/25 20:12:52.85 LkX2EAsi0.net
>>201
M&Bアプローダーに1257ADEE3.1日本語化ファイルあがってるよー

216:名無しさんの野望
19/08/25 21:15:36.17 A0O/06Xa0.net
>>204
日本語化ファイルということは、すでに中身が日本語になっているということでしょうか?
それとも日本語にするファイル?

217:名無しさんの野望
19/08/25 21:36:16.29 FLPszkAa0.net
>>157
イスラム勢は数で押してくるから抵抗しようがない…
In the name of Jerusalemの城に備え付けてある
バリスタは飾り物だと思ったらプレイヤーのみが操作できる兵器だったんだね
対攻城兵器用なのかな?

218:名無しさんの野望
19/08/25 22:08:14.59 LkX2EAsi0.net
>>205
modを日本語にできるファイル
有志が翻訳してくれている
日本語のやり方どれも同じようなもんだからググればいろいろでてくるのでがんばって

219:名無しさんの野望
19/08/25 22:42:39.19 A0O/06Xa0.net
>>207
まずは素の1257ADEE2,7を探さないといけないのね

220:名無しさんの野望
19/08/26 07:06:33.50 htiO5ho60.net
誰か助けて下さい
1257AD_-_Enhanced_Edition_v3.1MODSにぶち込んで起動したのですが
読み込み途中で止まるのですどうしたらよいでしょうか?
もしかして何か間違ってますか?

221:名無しさんの野望
19/08/26 07:16:36.02 ZPdl7njA0.net
1257adeeをmodsにぶち込んだってことだよね?
階層おかしくなってない?

222:名無しさんの野望
19/08/26 07:25:22.69 htiO5ho60.net
C:\Program Files (x86)\Steam\steamapps\common\MountBlade Warband\Modules
で合ってますよね、一応起動したら出ては来るのです

223:名無しさんの野望
19/08/26 07:25:46.09 /O+tN0y60.net
>>202
なんかいいなあ
レベルが上がるのは知ってたけど、トーナメントにも出るとはwwwww

224:名無しさんの野望
19/08/26 07:27:22.66 htiO5ho60.net
1257AD_EE_v2.1 というのが必要なのか騒いですいません
日本語化はJPファイルを入れるだけでしょうか?
それともwikiにある作業が必要なのでしょうか?

225:名無しさんの野望
19/08/26 08:50:18.30 htiO5ho60.net
連続で吸いません、何とか自己解決しました
色々と変わっててびっくり
土地を貸したりも出来るのか、それはそれとして最強の弓は狩猟の弓の上位で合ってますか?

226:名無しさんの野望
19/08/26 13:37:26.70 /O+tN0y60.net
PoPで村のクエストをクリアしたら牛をもらったんだけど、これどうすんのw
屠殺するのも気が引けるし、売る手段もなさそうだし。

227:名無しさんの野望
19/08/26 13:45:43.76 HBBaP1GMp.net
名前付きの牛だよね?
大事にしてもらえよ……と思いながらほかの村に納入してるわ

228:名無しさんの野望
19/08/26 13:49:10.14 /O+tN0y60.net
>>216
そうそう、名前付きw
やはり納入クエストを探すしかないか

229:名無しさんの野望
19/08/26 16:34:30.78 3DjWHjnr0.net
PoPは勢力じゃない野良の大群が城を攻めるとかあるんだっけ?

230:名無しさんの野望
19/08/26 16:49:28.66 /O+tN0y60.net
>>218
たまにラスマス・デヴァティカとかノルドールとかが街や城を攻めたりしてる
楽に大群を撃破するチャンス

231:名無しさんの野望
19/08/26 17:25:35.76 /2oOLMjWa.net
すみません質問なのですが下克上の大名エデションは日本語はされてないとあるのですが、YouTubeなどで日本語化された大名エデションをしてる方が多いのですがあれは、下克上の日本語化ファイルを大名エデションに当ててやってるのでしょうか?

232:名無しさんの野望
19/08/26 17:29:39.34 dNbJOtqOd.net
そのへんやったことないからわからんけど、wikiの情報が古いんじゃね?
うぷろだ漁ったら出てくるかもよ

233:名無しさんの野望
19/08/26 17:29:53.16 5pBMpr1M0.net
>>220
うん、そう
俺も一年ぶりぐらいにMB起動させて昨日大名を日本語化させた

234:名無しさんの野望
19/08/26 17:59:09.55 +LqWVYF0a.net
>>221
>>222
ありがとうございます!

235:名無しさんの野望
19/08/26 18:19:13.27 5NlOqeFj0.net
戦国時代MODまであるなんてすげえ

236:名無しさんの野望
19/08/26 18:23:29.87 o5isBCVed.net
テンノーヘイカバンザーイ!とか明らか時代錯誤な音声消したらなかなか良いよな下剋上は 盾無いのが嫌だからnova aetasとか西洋モチーフ物に行っちゃうが

237:名無しさんの野望
19/08/26 19:22:29.12 3DjWHjnr0.net
>>225
関東動乱は盾あるよ

238:名無しさんの野望
19/08/26 19:33:51.29 DfooY2rn0.net
>>214
それ最弱だから

239:名無しさんの野望
19/08/26 19:43:48.45 9b6N37Eu0.net
>>219
ボインズブルグで600人のウルフボウド楽勝で捕獲できたから
調子に乗ってノルドールのエルダリアンにやったら矢の雨で
戦闘ログ表示追いつかなくなる速さの死亡・負傷ログ流れて全滅したわ

240:名無しさんの野望
19/08/26 20:01:45.19 o5isBCVed.net
>>226
あっちはあっちで馬が小さいっていうね

241:名無しさんの野望
19/08/26 20:05:11.10 3DjWHjnr0.net
>>229
戦国時代を忠実に再現して小さい馬らしいな
なお西国の馬はデカいから異様だった模様

242:名無しさんの野望
19/08/26 20:06:12.98 3DjWHjnr0.net
>>225
衛生兵を呼んでくれとか言い出すからな
消すとなかなかいい感じ

243:名無しさんの野望
19/08/26 20:12:41.71 o5isBCVed.net
>>230
ああそうか現代のオーソドックスな馬とはサイズが違うんだっけか
なんかのヨーロッパ物漫画でアラブ系軽騎兵とフランク式従来重騎兵じゃ馬のサイズも違うって言われてたの思い出した

244:名無しさんの野望
19/08/26 20:14:51.72 5NlOqeFj0.net
>>227
最強の弓ってなんのシリーズなんでしょうか?
ちなみに私は射撃の間隔で決めました、攻城戦では速度が大事だと思っているので
攻撃力はある程度妥協して良い矢でカバーしてます

245:名無しさんの野望
19/08/26 20:17:38.72 38GHq6qqH.net
欧州騎士様御用のペルシュロン
URLリンク(www.youtube.com)
日本在来馬
URLリンク(www.youtube.com)

246:名無しさんの野望
19/08/26 20:43:16.37 5L/ELHiL0.net
>>234
やっぱデカイと乗りづらいから脚短いのが選ばれるんだな
サラブレッドとか輓馬とか異常にでかいし

247:名無しさんの野望
19/08/26 20:44:02.99 2LLQTZ2T0.net
>>233
弓の種類よりヘッドショットできるテクニックのが重要だったりする

248:名無しさんの野望
19/08/26 20:48:10.61 RXRq05CT0.net
1257で強い弓はトルコあたりにあったような

249:名無しさんの野望
19/08/26 20:59:59.95 5NlOqeFj0.net
小アジアのモンゴルのところにいい弓があるのか
投げ槍もたくさん持つことが出来ればいいのですが

250:名無しさんの野望
19/08/26 21:03:35.29 DfooY2rn0.net
>>233
最強の弓は必要弓スキルが一番高い奴だよ
名匠の遊牧民の弓とかそんな奴
ただプレイが正常にできるなら
そういうことは人に聞かず自分で見つけていった方が楽しめるよ

251:名無しさんの野望
19/08/26 21:06:29.26 3DjWHjnr0.net
1257も楽しいよね
勢力も沢山あるし放浪傭兵RPが楽しめる

252:名無しさんの野望
19/08/26 21:12:06.40 5NlOqeFj0.net
>>249
ありがとうございます
ずっと両手斧だけでやってきたのですが、最近弓の楽しさに目覚めたのです
弓騎兵の対策として弓を始めたら結構これが楽しくて
射撃間隔の短い弓で銃眼の向こうの敵兵をヘッドショットをするのが楽しくてたまらない

253:名無しさんの野望
19/08/26 21:19:35.60 UN1fcXbH0.net
popの新設従士の扱いで悩んでる
騎士は弓騎兵しか考えてないけど従士は鈍器オンリーの金策要員にするか近接も出来るロドック狙撃兵にするかとか考えが纏まらない

254:名無しさんの野望
19/08/26 21:38:15.75 O5Zx6ZK40.net
PoPの新設騎士団は色々悩むよね。チートでもしないと歩兵、騎兵は被害多すぎて完全に趣味のレベルだしね
とりあえず弓兵にしといたら?騎士団で鈍器使うぐらいなら、破滅の探究者と人狩りツリーで補ったほうがコスパがいいよ
あと個人的にちょっと改造でマスケットを騎乗で使えるようにして
歩兵と弓騎兵�


255:ノマスケット持たして歩、弓、弓騎に縦列で並べて三段撃ちとかやってみたことがある 武装決めてから騎士団の名前考えるのは意外と楽しい



256:名無しさんの野望
19/08/26 21:38:40.15 38GHq6qqH.net
>>242
片手鈍器盾弩矢のロドック狙撃兵スタイルでいいじゃね?
射撃停止命令を出せば普通に歩兵として使える

257:名無しさんの野望
19/08/26 21:47:11.33 5NlOqeFj0.net
所で聞きたいのですが、手術などのスキル持ちが複数いた場合+補正ってかかるのでしょうか?

258:名無しさんの野望
19/08/26 22:01:45.14 O5Zx6ZK40.net
+補正かけられるのはプレイヤースキルの数値のみ
複数いても一番高いスキル保持者のみ適用される。
PTスキルの複数いる場合の利点はスキル保持者が負傷になっても
次点の保持者のスキルが適用されること。だから応急処置持ちは二人いたほうがイイといえる感じぐらい

259:名無しさんの野望
19/08/26 22:48:20.83 5NlOqeFj0.net
ありがとうございます
そしてさっき初期能力で賊にボコボコにされて来マスタ

260:名無しさんの野望
19/08/27 00:23:23.22 uYX6Kce80.net
このゲームはやはり鎧一式揃えないとキツイな

261:名無しさんの野望
19/08/27 01:14:33.86 du67GiYk0.net
POPの騎士団兵ってどれがおすすめなんだ?
亡霊軍団が一番カタログスペックは高いようだけど

262:名無しさんの野望
19/08/27 01:18:09.54 A0dcuWqf0.net
亡霊軍団は強い。黒檀籠手は防具が硬くてクロスボウ持ちで結構強いらしいが使ったことない

263:名無しさんの野望
19/08/27 01:52:59.53 Nn2HQYxBa.net
ロールプレイ的にはグリフォン騎士団使いたい、そしてライオン騎士団凹りたい

264:名無しさんの野望
19/08/27 03:54:38.01 a87lb7BSH.net
>>249
クラリオンコール
騎士弓騎兵、従士弓兵
両者とも強いので便利、攻城戦で最強
チャージ騎兵好き派なら
漆黒の槍と不死鳥は騎士従士共に騎兵であり、数揃えやすい

265:名無しさんの野望
19/08/27 05:15:47.12 v3acsdXI0.net
大名エディション
武将スタートでやるとお供の旗本が最初のクエおっさんぶっ殺して詰むじゃんww

266:名無しさんの野望
19/08/27 07:53:36.89 mpDWTygW0.net
攻城戦で普通の弓兵の2倍働くから緑色の騎士団にしてる

267:名無しさんの野望
19/08/27 09:11:56.27 aZGrkHFn0.net
>>250
黒檀籠手は高威力の長柄鈍器持ってるから奴隷狩りしたいならオススメ

268:名無しさんの野望
19/08/27 09:38:37.50 du67GiYk0.net
みんなサンキュ
とりあえず亡霊とクラリオンコールで揃えて使い分けてみるわ

269:名無しさんの野望
19/08/27 09:43:05.79 OdRqdlCA0.net
AD1257の兵士に両手のこん棒持っている兵士がいるのですが
その武器はどこらへんで売ってますかね
探しているのですが見つからなくて

270:名無しさんの野望
19/08/27 10:04:29.38 rewDt4BDM.net
>>257
モールのことかな?
売ってないっぽいので勝利宣言の前に拾ってゲットしよう
1257は勝利宣言の前に拾った武器馬盾はゲットできるので戦闘は味方に任せてハイエナも楽しい

271:名無しさんの野望
19/08/27 10:13:30.58 OdRqdlCA0.net
>>258
ありがとうございます
兵士にどんな武装があるのか見ることが出来れば良いのですけどね
そうしたらわかるのですが

272:名無しさんの野望
19/08/27 10:18:35.36 la/1ta470.net
PoPの攻城戦って、弓兵(または弓騎兵)大量の方が良い?それとも歩兵大量の方が良い?

273:名無しさんの野望
19/08/27 12:11:24.37 cUeUzv3Qd.net
全てで言えるが弓

274:名無しさんの野望
19/08/27 14:22:24.41 A0dcuWqf0.net
>>259
ロシア辺りに両手持ちの棍棒売ってるはず

275:名無しさんの野望
19/08/27 14:25:07.18 PBeLh2T2H.net
>>260
弓兵
PoPの攻城戦で守備側の矢は補充されるため上級弓兵は非常に強い
射撃戦で数を減らさないと攻撃側が勝っても死傷�


276:ヲは高くなる 他に攻城弩を持つ上級弩兵は大抵歩兵としてもそれなり強く攻城戦で便利。



277:名無しさんの野望
19/08/27 17:06:54.99 OtzX+R7P0.net
PoPの帝国重装弩兵は強いけど、1つ前の帝国弩兵の時点でLv30だからなかなか増えない
レイヴンスタンレンジャーも同じく強いけど、こっちは手前がLv20だから成長が早い
ペンドール重装射手はLv15からLv30にジャンプしてモリモリ増えるから守備兵や攻城戦の被害担当として優秀

278:名無しさんの野望
19/08/27 18:17:44.25 BP08Du5w0.net
無印の時は攻城は攻めては弓が重要だったけど、
D1257はなぜか攻め手の弓の命中率が悪い気がする(全然敵が死なない)
自分がやってても狙撃しにくいように感じるのですが
どうなんでしょうか?

279:名無しさんの野望
19/08/27 20:28:58.63 YnojGWt+0.net
>>259
自軍兵士なら話しかければいいし
以内ならレポートのツリーを見ればいい

280:名無しさんの野望
19/08/27 20:32:31.73 YnojGWt+0.net
>>265
弓には精度と射程があるから
下から撃つなら敵より近づかなきゃダメ
後は敵側にどんな弓兵が居るか調べておく
情報収集は大事だよ

281:名無しさんの野望
19/08/27 20:41:15.59 BP08Du5w0.net
>>266
話しかけてもどんな性能でどんな名前の装備なのかわからないんです
レポートのツリーとは?
>>267
歩兵の散兵に殺されるんですよね
自軍だと投げながら接近戦してくれないのに、敵の時はしやがるおかしい

282:名無しさんの野望
19/08/27 21:00:42.58 BP08Du5w0.net
>>266
ごめんなさいあれをコンパニオンのインベストメントだと勘違いしてました

283:名無しさんの野望
19/08/27 21:20:01.55 vDZ3iJsb0.net
>>268
1257adeeならメニューのレポートに各種兵の情報が見れるツリーがある
1257adにはないと思ったが
adeeばっかりやってて記憶があやふやw

284:名無しさんの野望
19/08/27 21:21:36.81 vDZ3iJsb0.net
>>268
ツリーには兵が持つ装備やスキルが全部のってるので参照できるってしくみさね

285:260
19/08/27 21:26:16.32 la/1ta470.net
レスありがとうございます
弓兵と弓騎兵をどんどん育てます

286:名無しさんの野望
19/08/27 23:15:52.51 kuzd9jVdH.net
>>264
弩兵なら供給は不安定だけどメッテンハイム、バークレイの弩兵と聖十字防疫監督官も割りと優秀
傭弩兵も悪くないが人事コスト高い
自騎士団の従士をロドック弩兵化にする手もある。

287:名無しさんの野望
19/08/28 01:20:58.55 R3glptbs0.net
AD1257adeeで不思議なのがビザンツ帝国の剣士と槍兵を比べると
なぜか槍兵の方が片手武器が上手く、剣士の方が両手武器がうまいのが謎だ
数値の入力ミスだろうか?

288:名無しさんの野望
19/08/28 05:45:13.09 UkyTYQXQ0.net
槍は長柄武器であって両手武器じゃないからね

289:名無しさんの野望
19/08/28 09:31:23.45 lafFxnmL0.net
AD1257は弓兵の熟練度とか弓術が低いのもあるけど弓ごとに最高の精度が決まってなかったっけ?
他だと99で固定だけど86とかそんなんだった気がする
あと盾持ちがやたら多いし投槍は盾持ちながら投げられるからガードされるんだよね

290:名無しさんの野望
19/08/28 11:02:50.79 qgDQGcGV0.net
射撃武器はMAXで設定されてる命中率までしか収束しない、熟練度900あろうが命中50%の弓や弩なら全然閉じれない。
熟練度と弓や弩の攻撃力を比較して熟練度が足りないとここからさらに照準の閉じが悪くなる。
一応熟練度は連射力や装填速度なんかも少しずつ上がるから高いに越したことないけど。
馬に乗ってる場合は馬上弓によるマイナス補正がかかって
R6で照準マイナス補正無くなって8で威力


291:マイナス補正なくなるんだったかな。



292:名無しさんの野望
19/08/28 15:09:49.95 FuKx1u5g0.net
500時間超えてるけど
レベル20ぐらいまでしか育てた覚えないわ

293:名無しさんの野望
19/08/28 15:24:00.85 crwwkGl+0.net
>>277
それはどのバージョンでしょうか?
無印のAD1257で弓300あれば普通に閉じますが
もしかして暫く構えると精度が落ちる現象の事ですか?

294:名無しさんの野望
19/08/28 18:05:09.54 Rq1FU8Sn0.net
>>277
Lv5で照準のマイナス補正が無くなる
Lv9以上は効果ないんで振っちゃいけない

295:名無しさんの野望
19/08/28 22:54:06.08 jbPKQ3MC0.net
AD1257の話なのですが
ウーム、大会以外で金策はどうすればいいのだろう
地主って儲かるのかな
小屋もなんか無印と違ってるみたいだし

296:名無しさんの野望
19/08/28 23:42:08.40 pd0AQmO00.net
>>281
地主は生産小屋と違ってどんなに土地買っても値崩れしないけど
利益率が低いのと都市の繁栄度で収入が変わる(繁栄度に左右されるのは預金の利息も同じ)
小屋は建てれば建てるほど同じ種類の小屋からの収入が減るけど、3つくらいまでは10週あればペイできる感じ。
領地は村が3000、城が5000くらい貰えるけど城に最上位兵種詰めたいなら全然足りない。
コンパニオンを誰か一人略奪特化にすれば海賊・傭兵団・脱走兵狩りが安定して儲かるかな。
領地持ちなら荘園に牢屋作れば奴隷商が常駐してくれるから奴隷狩りが捗る。

297:名無しさんの野望
19/08/29 00:22:22.37 ENIXymPW0.net
捕縛確立とかいじるのってTweakMBってのがないと出来ないんだっけ?
今wikiのリンクから開けなくなってるんだけど
去年あたりはいじれてたんだけどなあ

298:名無しさんの野望
19/08/29 00:24:42.13 ENIXymPW0.net
直接TweakMBでぐぐったらDLサイト出てきた

299:名無しさんの野望
19/08/29 00:52:11.71 oUytE8G20.net
>>282
略奪特化させるコンパニオンはどういう能力ビルドにしたらいいでしょうか?
クロスボウで狙撃とか?

300:名無しさんの野望
19/08/29 01:06:15.28 oUytE8G20.net
連投すまぬ
ビザンツ重装剣士は剣よりも槍が強く
ビザンツ重装槍兵は槍よりも剣が強い
何でこうなってるんだろう

301:名無しさんの野望
19/08/29 01:19:24.93 Z8R1CERz0.net
クソ人事かな?

302:名無しさんの野望
19/08/29 02:36:10.38 Dt681c8u0.net
>>285
とりあえず体力12なり15なりにして片手盾弓でいいんじゃないかなぁ
コンパは全員厚着させて弓騎兵が一番強いし稼げると思う

303:名無しさんの野望
19/08/29 05:54:10.79 ENIXymPW0.net
1年ぶりくらいにkenshiからこっちに帰ってきたけど
MODの幅広さもあってこっちが面白いな

304:名無しさんの野望
19/08/29 07:40:40.35 xuu0nijR0.net
コンパの強みは熟練伸びることだからな
ステより熟練命の弓が一番あってる

305:名無しさんの野望
19/08/29 10:05:27.79 vnPHe1ioM.net
>>281
1257ADは略奪のペナルティがほぼないので傭兵になって敵の村を略奪するのもいいよ
しょっちゅう小競り合いしてる地域でコソコソと略奪すると儲かる

306:名無しさんの野望
19/08/29 11:10:20.51 QNQypdtwH.net
戦闘特化コンパニオンに弓騎兵マムルークスタイル最強説
URLリンク(www.sierratoysoldier.com)

307:名無しさんの野望
19/08/29 12:14:00.49 4qOJlriXd.net
コンパニオンなんて囮でいいんだよ
盾×4ガチガチ装備に硬い馬で突撃
ボコられてる間に部隊の弓で射る
おしまい

308:名無しさんの野望
19/08/29 12:17:27.29 Dt681c8u0.net
>>293
コンパって盾の持ち替えする?

309:名無しさんの野望
19/08/29 12:43:22.56 fG8L3cN


310:WH.net



311:名無しさんの野望
19/08/29 13:37:59.18 Z8R1CERz0.net
こういうの好きな人はオスプレイ・メンアットアームズシリーズの本おすすめ

312:名無しさんの野望
19/08/29 13:46:57.54 HVnaqPcc0.net
盾が壊れたら次のに持ち替える。攻城戦だとわかりやすい
とはいえ両手盾はシステム上できないし、普通にパンチで攻撃して隙を作るのは変わらないし
背中の盾が矢を防げるのはプレイヤー特権だからNPCだとただの飾りだし
おまけに熟練度成長の余地が全くないしで、4盾は趣味プレイ以外の意味があるとは思えない
熟練度って100ごとに15%ダメージ上昇(スキル1~2相当)だから地道に育てるべき

313:名無しさんの野望
19/08/29 15:38:10.45 Dt681c8u0.net
>>295
>>297
するのか。ありがとう。
あと1257EEだけかもしれないけど
背中に盾背負った弓騎兵後ろから撃つとほとんどダメージ通らない事あるんだけど、盾で軽減されてるわけじゃないのかな
背負ってない騎兵には確定でダメージ通る気がするからちょっと気になる

314:名無しさんの野望
19/08/29 15:39:26.23 Yl73O8k40.net
内政コンパ以外は体力ガン振りの弓脳筋が一番
どうせ弓撃ってる間は盾構えないから弓、矢、矢、近接武器とかでいいと思う
一般兵と一緒に突撃させるなら盾いるけど
騎兵にするかどうかはmodと好みの問題

315:名無しさんの野望
19/08/29 16:31:25.40 O++IjmS4H.net
>>299
矢の携行数が問題になるだけど、装備に盾を加えると汎用性はぐっと上がる。
場面を選ばず戦えるのが強み。
特に攻城戦での突撃に盾は重要。

316:名無しさんの野望
19/08/29 16:32:31.65 BsZ2vvuua.net
CtAAWで村手に入れてしばらくしたら来る財務官をうっかり次へ押して飛ばしたら二度と来なくなるのか?

317:名無しさんの野望
19/08/29 16:36:55.58 cbgPNiwl0.net
お城だと新しく呼べたと思うけど村は分らんね

318:名無しさんの野望
19/08/29 17:51:30.92 nKLbSxAT0.net
手術を上げると兵士の損耗率が物凄く下がるな
知力特化だと途中のステ振りが難しいので大変だ

319:名無しさんの野望
19/08/29 18:23:54.30 xVUeqWyEa.net
麺あっとの本は古いから図書館にもあんまりないと思う

320:名無しさんの野望
19/08/29 19:22:28.10 9n2x4lHy0.net
PoPやってるともうノルドールが制覇して終わりでいいんじゃないかと思えるんですが
なんでノルドールは追いやられてる感でてるんですかね?
自分で使うと戦死ばかりでてコスパ悪すぎるけど

321:名無しさんの野望
19/08/29 19:25:00.55 DRoFyU710.net
ノルドールはほぼ全員が戦士だから兵は多いように見えるが、総人口は圧倒的に少ない
戦いすぎると滅亡する

322:名無しさんの野望
19/08/29 19:44:45.65 O++IjmS4H.net
少子高齢化によって滅亡しかけるノルドール

323:名無しさんの野望
19/08/29 20:14:58.32 9n2x4lHy0.net
スイスみたいな感じか
全方面に対して平等に敵対しているのも中立と言えるのなら、だけど
主人公がノルドールと仲良くしてノルドール近くの砦から覇を唱えて
直近のラリアからなんちゃってノルドールっぽいクラリオン騎士団メインで進めると
クラリオン騎士団ってノルドール嫌いみたいだし
それで制覇すると最後にノルドールは裏切られそうで後味悪いかな

324:名無しさんの野望
19/08/29 20:31:26.19 0tfoRg2M0.net
>>281
海岸沿いの街で塩買って内陸で売りさばく

325:名無しさんの野望
19/08/29 21:39:57.89 BsZ2vvuua.net
>>302
しばらく進めてスノ手にいれたけど財務官以外の二人だけは出てきて財務官出なくて国庫必要なコマンド使えなくて詰んだわ…
やり直すしかないみたいだ

326:名無しさんの野望
19/08/29 22:01:19.12 nKLbSxAT0.net
あれ?たしか奥さんが居たら城か都市でスタッフ追加できたような

327:名無しさんの野望
19/08/29 22:19:59.00 nKLbSxAT0.net
連投すまぬ
鎧徹しの矢は攻撃力低いけど装甲貫通ボーナスあるのかな?
それとさっきトーナメントで全裸の諸侯がいた

328:名無しさんの野望
19/08/29 22:38:12.73 2HfNB/GQ0.net
>>310
翻訳ファイルには財務官を再雇用するってやり取りがあるから何とかなるんじゃない?

329:名無しさんの野望
19/08/29 22:48:59.09 p4PFKNs30.net
一回雇ったならクビにしたあとに宿屋にたまに居る旅人からコンパニオンとかと一緒に探す選択肢出るけど初回で雇わない相手は出てこないからどうなんだろ?
全国の宿屋巡ったら未雇用にしたキャラが居るのかも知れんな

330:名無しさんの野望
19/08/30 00:16:51.44 5st44/ve0.net
一度野良に戻って(領地を全て失って)から再び城持ちになれば
その辺の雇用の流れがもう一度出てくるんじゃね

331:名無しさんの野望
19/08/30 01:21:04.83 tXsWfhPa0.net
>>312
どのModかわかんないけど多分鎧通しの矢だけp属性
1257なら長弓と鎧通しの矢がpで他の弓と矢は全部c

332:名無しさんの野望
19/08/30 18:21:44.16 30h1le1Lp.net
全裸諸侯って言ってるしCaveじゃね?と思ったけど
盾貫通ついてる強い矢の名前は徹甲矢だった気がするのでad1257か

333:名無しさんの野望
19/08/30 18:54:12.71 o7aKlDM10.net
>>317
AD1257adeeです、コンスタントのトーナメントになぜかそういう人がいた
後ヨアキム・カーターなる人物が全国のトーナメントによく登場している

334:名無しさんの野望
19/08/30 22:44:17.96 o7aKlDM10.net
連投すまぬ
馬上弓術スキルはコンパニオンも効果あるのかな?

335:名無しさんの野望
19/08/30 23:09:11.07 tXsWfhPa0.net
>>318-319
たまに全裸諸侯がいるのは作者がそのNPCに鎧持たせ忘れてるだけだと思う
同じ名前の人が全国のトーナメントにいるのは諸侯が集まってない時の数合わせで、街にいる諸侯の数が多ければいなくなる
馬上弓術はコンパニオンにもちゃんと効果ある

336:名無しさんの野望
19/08/30 23:17:34.57 o7aKlDM10.net
どうもありがとうです

337:名無しさんの野望
19/08/31 03:21:15.96 W+aHjbZE0.net
AD1257adeeでは戦争になると大規模戦闘になっていつもとは違って難しい
コツとかありますかね

338:名無しさんの野望
19/08/31 13:23:46.75 se2Sr9cH0.net
どんな点で苦戦してるの?

339:名無しさんの野望
19/08/31 16:31:19.74 ZDgw8g9e0.net
指揮が上手く行かないのです
一時停止して指揮が出来るなら良かったのですが・・・

340:名無しさんの野望
19/08/31 16:38:02.49 se2Sr9cH0.net
>>324
弓騎兵は突撃放置
騎兵は突撃と後方待機を交互に
歩兵は密集させてバラけないようにジワジワ進める
弓兵の位置取りに一番気を遣うかな
基本はミニマップ表示してクリックがやり易いね

341:名無しさんの野望
19/08/31 17:02:37.89 HtTYNJdS0.net
まず全員追尾させて丘の高いとこまで来たらそこで弓だけ待機
そこから10歩ぐらい先まで進んで歩兵待機
もう少し進んで横に膨らんでサイドアタック噛ませる位置に自分含む騎馬待機
で、騎馬で撹乱するか歩兵にまで敵が進むようだったら歩兵も騎馬も同時突撃
戦力差ありすぎるようだったら騎馬で十分攪乱させて削



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch