【EU4】 Europa Universalis IV Part76at GAME
【EU4】 Europa Universalis IV Part76 - 暇つぶし2ch950:名無しさんの野望
19/07/04 21:50:19.92 +YrJVmX20.net
銀ならメキシコ→フィリピン→中国な気が

951:名無しさんの野望
19/07/04 21:57:31.59 Nxr7VrFS0.net
ゲームの終わる時代の話やのう
まあ日本変態もそうだけど

952:名無しさんの野望
19/07/04 21:58:04.03 ufuDRLVS0.net
伊達さんちのローマ詣でがメキシコ直行だった(復路はフィリピン経由)
まともな交易はVic以降じゃないかなあ

953:名無しさんの野望
19/07/04 21:58:23.79 g6E3FWyo0.net
>>902
貿易なんだから売買によって価格が上がって行く表現かと思ってた
もしくはアジアで安く仕入れて高く売って儲けヨーロッパ商人を距離があると価値が上がることで表現してるのか

954:名無しさんの野望
19/07/04 22:01:55.78 bzm9zxDfd.net
このゲームの交易システムはどうかと思うけど、史実の日本はまさに末端ノードだと思うわ

955:名無しさんの野望
19/07/04 22:05:14.50 x5HVPcEF0.net
日本が関税自主権回復する際最初に平等条約結べた国がメキシコなのでメキシコ日本交易は価値があるみたい

956:名無しさんの野望
19/07/04 22:20:28.25 MBhfFXtP0.net
アイヌ経由の改宗で新大陸の地図が開けたりするし当時から我々の知らない繋がりがあるのだろう

957:名無しさんの野望
19/07/04 22:28:18.87 P4IM9ig10.net
日本プレイの交易は本当になにしていいかわからない

958:名無しさんの野望
19/07/04 22:34:01.92 fSjl/dS7a.net
中国かマレーに遷都シヨ

959:名無しさんの野望
19/07/04 22:36:22.17 kuVGANzy0.net
オセアニアに植民しつつ遷都できれば一番だけど、大名プレイじゃそんなことしてる暇ないのかな。
カスタム日本で実績狙いのプレイのときはそうしてた。

960:名無しさんの野望
19/07/04 23:31:04.68 dZIjn+Fk0.net
終端ノードをなくしたら無限ループするから、交易量が無限大まで発散するんだろうか

961:名無しさんの野望
19/07/04 23:33:12.98 iietrj9W0.net
>>916
アメリカ大陸行ってメキシコやカリフォルニアから上流回収しつつ
東南アジアからインドに入って天命0になった明を崩壊させて北京ノードで回収するとそれなりに貿易集約できる
もっと言えば東アジアは忘れてインド独占してペルシャ湾やアデン湾で回収したほうが儲かるが

962:名無しさんの野望
19/07/04 23:53:47.65 mi8UJhsa0.net
インド、ペルシャ、インドシナを殴って交易中心地を奪って喜望峰で集めると結構集まった

963:名無しさんの野望
2019/07/05


964:(金) 00:07:18.14 ID:szbVmc0a0.net



965:名無しさんの野望
19/07/05 00:11:19.47 zuipIJsh0.net
日本らしい日本とか列島統一して引きこもるしかないからなあ
中華に進出しても新しい中華の王朝ですかとしかならんし
このゲームでも特に史実プレイがつまらなそうな勢力の一つだよね

966:名無しさんの野望
19/07/05 00:21:04.96 7ye27w6Oa.net
大日本帝国プレイまで行ったら大体モチベ無くなる
ロシア殴ってもつまらないし

967:名無しさんの野望
19/07/05 00:24:38.75 fxTDDTer0.net
幕府で大名作りまくるプレイとか日本でしかできないからええよ

968:名無しさんの野望
19/07/05 00:30:05.92 ipgPIrkD0.net
日本は明倒したら終わり感

969:名無しさんの野望
19/07/05 00:32:09.22 HLHv/Cle0.net
大名より藩作りてえなあ

970:名無しさんの野望
19/07/05 00:53:18.00 hE6FyVohd.net
総プレイ350時間の初心者だけど初めてオスマンで始めたら楽しすぎてワロタ
流石にヨーロッパはAE気にしてるけど軍強いし多いからインドへ伸びるのに聖戦やりたい放題
君主はガチャ後継者ガチャで有能だけ
宗教軍量権勢と取って統治に手を付けたけどwcとone faith目指すのにはどれ取るのがいいんだろう
諜報とってポリシー含めて汚職対策とか?
いつも1700年行く前に飽きちゃうんだよな

971:名無しさんの野望
19/07/05 01:52:21.63 TTG/fnV80.net
日本統一した後は大体東アフリカを急襲して海岸を全部制圧してザンジバルノードを100パーにしてる
南アメリカに入植して商人をこさえたら適当に上流ノードの経路を弄るだけでゴリゴリ稼げる
田舎の強みだよ

972:名無しさんの野望
19/07/05 02:00:51.58 TTG/fnV80.net
日本プレーで辛いのは神道だよ どう扱うんだよあれ
宣教師の増える聖地やギミックが殆ど無いから後半はほぼ固定で孤立主義を選ぶしかないしそれでも3人じゃ足りないよ

973:名無しさんの野望
19/07/05 03:32:23.77 SZrOKwpo0.net
ずっと開国で宗教取れば十分だった気がするけどなあ
でも人文で異端も異教もスルーする方が良い気がする

974:名無しさんの野望
19/07/05 03:44:26.21 ipgPIrkD0.net
人文とって儒教になってしまえ

975:名無しさんの野望
19/07/05 04:46:56.62 P8ZASdeF0.net
平時で、現在の自分のAE指数って何処で確認できますでしょうか
過剰拡大は違いますよね?

976:名無しさんの野望
19/07/05 05:05:44.11 mg9wit/k0.net
包囲網マップ見よう

977:名無しさんの野望
19/07/05 06:54:37.93 CcXm8meH0.net
>>933
AEは他国から自国への態度。
他国から自国へのopinionにマウスオーバーして、アグレッシブなんちゃらって書いてあるマイナス要素の値がAE。
で、>>934が言う包囲網マップにすればAEの大小が一目でわかる。

978:名無しさんの野望
19/07/05 11:59:48.17 zuipIJsh0.net
コンソール操作が必要だけど無宗教国家とか作れるんだな

979:名無しさんの野望
19/07/05 12:16:17.07 t0ab7sp+0.net
人口0の離島をカスタムで初期領土にするとNo Cultureプロビが爆誕する(Expelもできる)ので無文化国家はコンソールなしで行けるかも

980:名無しさんの野望
19/07/05 12:25:34.25 /V3q0Flba.net
EU3日本語版の文化無し人を思い出すな

981:名無しさんの野望
19/07/05 12:43:40.93 Q0pPOd/9d.net
文化無しってどういう人達なんだろう
起きたらその辺のもの食べて寝るのかな

982:名無しさんの野望
19/07/05 12:47:01.08 mg9wit/k0.net
起きたら寝るとかいうパワーワード

983:名無しさんの野望
19/07/05 13:03:42.60 ipgPIrkD0.net
ティムール属国でムガルになってインド全土支配するやつ失敗した~
焦ってヴィジャヤナガルに無理攻めしてしまった…
というか全然間に合わん、外交枠無視して属国大量に持った方がいいんだろうか

984:名無しさんの野望
19/07/05 13:16:25.76 SWGliD7Pa.net
包囲網マップとかあったのか
使おう

985:名無しさんの野望
19/07/05 13:31:41.32 HKEMRasD0.net
ムガル実績ってAAR無かったっけ?

986:名無しさんの野望
19/07/05 14:24:11.06 zuipIJsh0.net
オランダ建国したんだけどNIが微妙な感じがするのは気のせい?
陸軍も海軍も大国に太刀打ちできないように見える

987:名無しさんの野望
19/07/05 14:35:26.69 l0QBAhIJa.net
史実通りだな

988:名無しさんの野望
19/07/05 14:43:19.20 pmowRSmc0.net
>>857
自分も今回のセールで初購入したばかりでプレイは100時間いったかどうかくらいと思います
オスマンで1480年代くらいまでプレーするのをやってて今五周目くらいなのでベテランでは全くないので間違いも多いと思いますが…
要塞こわしてやれば戦時中で維持費100%にしても赤字にはならないです
統治と外交の顧問は金額に糸目つけず、軍人は能力見ながら出来れば一番安いのでやってます
あと陸軍も海軍も許容数超えないようにしてます、海軍ドクトリンはガレーの戦闘力アップをとって、13隻くらいつくればベネチア相手でも負けないですしたまに拿捕して増えて許容オーバーする感じです
平時は陸海共に維持費最低にしてます
戦時も野戦で戦力削りきって包囲だけになったら陸の維持費は半分くらいにして、海は相手が海軍なければ0にして節約してます
あ、陸軍は最初だけミッションクリアの為に許容限界まで雇用しますがミッションクリアしたらそんなに歯応えあるような所とは戦わない方針なのであんまりふやしてないです
マムルークはマンパワーがなかなか減らず攻め時がみつからなくて本格的な戦争は先伸ばしにしてます
なので領土は西はワラキア~ボスニア、東はマムルークが弱るタイミング待ちで拡張続けてます。1488年で黒羊朝滅ぼしたあたりです。戦時陸海100%で+15弱、平時ゼロゼロで+32弱です。マンパワー上限は10万ちょいです
お金はめちゃくちゃ余るので多分全都市の7割くらいは市場作ってると思います。工房と寺院はミッションで必要なので今慌て作ってます
同盟は万一の包囲網が恐いのでポーランド フランス チェニスと結んで1枠は空いてます。属国の併合やりたいんですがどうやったら友好190超えるか分からず未だ成功してないです汗
商人はデフォルトの配置から弄ってないです
宗教は神秘に振って信教の守護者とってます
安定は1を維持する方針でやってます
平時の海軍はコンスタンティノープルの交易保護してます
あと、階級はランダムイベントでの上下は仕方なしとして、バッドイベント引きたくないので自分からは弄らないようにしたら上手くいってます
港と交易所は一段階上げてます
正しいやり方かわからないですがこんなやり方でお金は全く困らない感じです

989:名無しさんの野望
19/07/05 15:18:45.20 LCIE2oEbd.net
たのむゲームより先に要点だけ書く練習してくれ

990:名無しさんの野望
19/07/05 15:25:28.67 l0QBAhIJa.net
汚ひさま言い訳してみろよオラw
いつもの威勢はどこ行った?

991:名無しさんの野望
19/07/05 16:24:33.99 xsYnfRl40.net
別の提案を送れるようになるまで一日待たなければいけませんとか出て何日経っても同盟結べないバグきつすぎる
ハードモードだと思って我慢するしかない?

992:名無しさんの野望
19/07/05 17:16:26.19 TC0Jd


993:JR10.net



994:名無しさんの野望
19/07/05 17:23:16.98 TC0JdJR10.net
【EU4】 Europa Universalis IV Part77
スレリンク(game板)

995:名無しさんの野望
19/07/05 17:40:11.87 IktLBF7V0.net
emperor of hindustanの実績とったら0.3%しかとられてなくて個人的最レアが更新されたんだが
難易度的にsunset invasion とか Big blue blobの方がめんどかったにもかかわらず
多くに取られてるのを見ると、フランス>>アステカ>>デリーなんだろうか人気的に

996:名無しさんの野望
19/07/05 17:55:49.22 fsQUY1r2d.net
昔からある実績かどうかはでかいよ
verによって難易度変わるし

997:名無しさんの野望
19/07/05 17:59:41.87 S1lFnjrad.net
バシレウスなんて難易度の割には達成率めちゃんこ高いし
まあ昔は簡単だったってのと人気実績だっていうのはあるが

998:名無しさんの野望
19/07/05 18:08:34.18 utu89aNS0.net
楽になったといえばThe first toungoo empire
明の相手しなくていいから、序盤さえ乗り切れば上座部圏殴り続けて達成できる

999:名無しさんの野望
19/07/05 18:13:47.51 b8p8EleH0.net
難易度の変わる実績といえばポルトガルでインドネシアとインドに土地を持つやつ最近のverで達成できた人いる?
どうやっても喜望峰を超えるのに時間がかかりすぎる

1000:名無しさんの野望
19/07/05 18:29:06.16 kZsQltM5a.net
数日前に買ってなんとかタイムラインとか言うMOD入れて長いプレイ時間あれば統一できるかなと
2年スタートの日本で始めたのですが色々調べても殖民できません
殖民するにはアイデアで入手、アイデアは技術を上げろと書いてたので
60年で日本統一してから300年ほどひたすら時間を潰して技術12になったので
最初のアイデアをとったのですがアイデアカテゴリー6個の中一つも殖民に関するものがありません
もしかして1000年くらいになるまで殖民関係のアイデア取れないとかですかね
目と鼻の先の樺太に殖民したい

1001:名無しさんの野望
19/07/05 18:29:55.61 vm6Ra2xep.net
>>956
昨晩4速にして1時間で達成したよ
dip7の植民範囲と探検4つ目まで、拡張3つ目までで1494には達成できた

1002:名無しさんの野望
19/07/05 18:32:06.62 iilZRfBsd.net
なんでシステム知らんうちに大規模にシステム変更するmod入れとんじゃい

1003:名無しさんの野望
19/07/05 18:32:45.49 8e+qsXqOd.net
>>957 ちゃんと説明読もうな
統治50になるまで初期アイデアしかとれない
当然植民もできない

1004:名無しさんの野望
19/07/05 18:33:57.72 fsQUY1r2d.net
オムレツ作れないのにオムライス作れないって文句言うな

1005:名無しさんの野望
19/07/05 18:34:48.04 xsYnfRl40.net
シャーン!(安定度低下)

1006:名無しさんの野望
19/07/05 18:36:08.01 ipgPIrkD0.net
あれは古代の島国スタートほどつまらんものはないと思いました…
日本のコア化範囲朝鮮南端にすら届かねえんだもの

1007:名無しさんの野望
19/07/05 18:41:31.11 kZsQltM5a.net
おお!有難うございます
いや、統一まで時間との戦いのゲームって聞いたから早い年代から始めたんだけど
朝鮮討伐までは行ったんだけど中国統一した蕨みたいな漢字の国にふさがれて
身動きとれなくて、ならば殖民だって思ったんですが50技術もいるのですね
もう少し簡単そうな時代でがんばって見ます

1008:名無しさんの野望
19/07/05 18:43:14.97 TTG/fnV80.net
あのmodは最初からぶっ続けでやるもんじゃないよ
好きな時代で好きな国を選んで摘まんで満�


1009:ォする為のもの



1010:名無しさんの野望
19/07/05 18:46:36.82 3YAwtqdn0.net
>>957
本当にアイデア見てる?アイデアは18個あるぞ
それと300年で12は遅すぎて多分技術も足りてない

1011:名無しさんの野望
19/07/05 18:47:51.31 3YAwtqdn0.net
更新してなかったわ
すまん

1012:名無しさんの野望
19/07/05 18:57:53.48 kZsQltM5a.net
古代だと一定の年代が来るまで技術習得に200%くらいの補正がかかって
必要ポイントが999以下になるのに20年くらいかかる感じなのですが
年代無視して技術とる方法あります?

1013:名無しさんの野望
19/07/05 19:00:47.43 0/XCNxAr0.net
コンソールでtech 1と打ち込めば技術が1上がる

1014:名無しさんの野望
19/07/05 19:02:36.67 3n7moHeS0.net
ない 
ゲームのバランスはバニラ基準なのだ
MODをうまく駆使してそこらへんはどうにかするしかない

1015:名無しさんの野望
19/07/05 19:05:13.54 pmowRSmc0.net
>>947
徒然書いて最後書き直そうと思ったけどスマホだともう無理って諦めてしまったよ涙すまんね

1016:名無しさんの野望
19/07/05 19:05:42.10 HBDef+Xm0.net
日本の場合は統一してからシベリアや東南アジアに植民して引きこもり経済圏をつくるのが一番面白い
争い合うヨーロッパを横目にひたすらdevポチで第一位を獲得ですわ

1017:名無しさんの野望
19/07/05 19:05:48.00 kSTaYxVY0.net
>>951
おつ
そろそろ遷都の時期か

1018:名無しさんの野望
19/07/05 19:12:23.79 DCIyPOEa0.net
「統一が時間との勝負」って話は世界統一の話だと思うけど
このゲームの世界統一って結構なやりこみプレイの領域だからね?
スレにはやりこんでる人が多いから当たり前のように話題に上ってるだけで
買って一週間もやってないプレイヤーが意識するようなもんじゃないよ
やりこんでるプレイヤーでも「世界統一とか面倒くさくてやってらんね」って人も少なくない

1019:名無しさんの野望
19/07/05 19:12:52.91 /V3q0Flba.net
キリスト教とかイスラム教で原始宗教に鞍替えできるんですかね?
半数超えさせればコプトマンみたいに改宗できますか?

1020:名無しさんの野望
19/07/05 19:29:04.96 TTG/fnV80.net
原始宗教と異端は過半数超えても無理とwikiに書いてある
だから他のキリスト教国家はコプトに改宗出来なかったりする

1021:名無しさんの野望
19/07/05 19:42:58.47 HKIPEaZjd.net
このゲームは世界統一も狙えるゲームだけど世界統一を狙うゲームではないんだよな

1022:名無しさんの野望
19/07/05 19:44:34.05 P8ZASdeF0.net
ローマ教皇の破門ってどうやったら解除されますか?
教皇の首がすげ変わっても解いてくれません

1023:名無しさんの野望
19/07/05 19:45:51.89 iilZRfBsd.net
え、カトリックロシアとか正教リトアニアとかなれるでしょ

1024:名無しさんの野望
19/07/05 19:48:08.06 fgCLScmr0.net
リトアニアとか開幕から改宗できる

1025:名無しさんの野望
19/07/05 19:48:42.99 IBOoIHFP0.net
>>941
たぶん最後にヴィジャヤナガルとバフマニーが残るだろうけど
停戦無視して強引に併合するといいよ

1026:名無しさんの野望
19/07/05 19:49:24.24 idl/UPz50.net
今の当主が死んだら解除されるよ

1027:名無しさんの野望
19/07/05 19:50:05.96 ipgPIrkD0.net
異端の狂信者反乱は過半数越える前にも要求受け入れることができて
それを受け入れると国教変わらず一定期間布教力下がって異端寛容あがる、はず

1028:名無しさんの野望
19/07/05 19:52:23.36 TTG/fnV80.net
>>979
あそうなの?decisionとかイベントに拠る物でなく?
反乱を使った改宗は異端は駄目らしいが試したことは無いから良く分かんね

1029:名無しさんの野望
19/07/05 19:58:27.36 fgCLScmr0.net
普通に反乱改宗できる

1030:名無しさんの野望
19/07/05 19:59:44.86 fxTDDTer0.net
そもそも原始宗教なれなかったらアイヌからアミニズム教えてもらうとかできんでしょ

1031:名無しさんの野望
19/07/05 20:00:39.25 kSTaYxVY0.net
>>986
かなりマニアックなプレイをさも当たり前のように語られてもちょっと困りますん

1032:名無しさんの野望
19/07/05 20:11:34.10 TTG/fnV80.net
アー出来るのか…ありがとう
したらば色々出来る事が�


1033:Lりそうだ



1034:名無しさんの野望
19/07/05 20:29:26.04 6tidAXe00.net
反乱の要求を受け入れるだけだと改宗できない
反乱が総devの半分だかを越えると要求を受け入れるとか以前に勝手に改宗される

1035:名無しさんの野望
19/07/05 20:31:46.52 ipgPIrkD0.net
過半数越える前に首都落ちると一定時間後に強制受け入れされるし改宗も出来ないから注意

1036:名無しさんの野望
19/07/05 20:36:54.03 6tidAXe00.net
宗教反乱4割貴族反乱2割とかでも反乱成功するけどその場合って改宗するのかねぇ
上みたいに首都占領されそうなときなんかは撃退せざるえないから、宗教反乱が5割でなくても改宗できるなら助かるが。

1037:名無しさんの野望
19/07/05 20:49:37.64 kSTaYxVY0.net
まぁ wiki を読めば早いんだよな
URLリンク(eu4.paradoxwikis.com)
URLリンク(eu4.paradoxwikis.com)
トップページまだアクセスできないままなのね……

1038:名無しさんの野望
19/07/05 20:53:41.95 djBu9k+L0.net
普通にアクセスできたけどおま環?

1039:名無しさんの野望
19/07/05 20:54:05.29 YeI9gChR0.net
diplomatic reputationの効果を思い知った。オーストリアだとAE減少がこんなに速いとは

1040:名無しさんの野望
19/07/05 20:56:36.50 nVAQIBas0.net
>>994
dip repとAEは関係ないぞ
improve relationやろ、オーストリアはNIとDipアイディア取るし

1041:名無しさんの野望
19/07/05 20:58:11.08 MAtIpWQ60.net
全然思い知ってねえ

1042:名無しさんの野望
19/07/05 21:18:36.25 djBu9k+L0.net
うめ

1043:名無しさんの野望
19/07/05 21:34:14.42 s31n7kZ60.net
>>992
クッキー許可してもダメ?

1044:名無しさんの野望
19/07/05 21:35:43.96 idl/UPz50.net
質問いいですか?

1045:名無しさんの野望
19/07/05 21:36:24.78 9iigdE0C0.net
いいよ

1046:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15日 10時間 40分 12秒

1047:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch