XCOM:EU / XCOM2 Part43at GAME
XCOM:EU / XCOM2 Part43 - 暇つぶし2ch597:名無しさんの野望
19/03/13 20:16:52.27 IYxAdkQVM.net
地味にXCOM遊んでるので抑えきれなかった

598:名無しさんの野望
19/03/13 20:53:24.13 vyPiLwuI0.net
Phenix pointがEpic Gamesストア時限独占タイトルになるとか
こりゃ面倒だな
買わないかも

599:名無しさんの野望
19/03/13 20:59:39.10 vE3Klp1I0.net
またEpicの独占ってマジかよ?
買うのやめよ

600:名無しさんの野望
19/03/14 03:21:45.90 odWgEdL30.net
しまいにゃ何も買えなくなりそう

601:名無しさんの野望
19/03/14 03:50:51.70 fKzvmOxq0.net
レビュー出揃ってから、何なら割引始まってから買うから時限独占なら問題無いわ

602:名無しさんの野望
19/03/14 12:47:11.53 frWwVOwga.net
>>592
先行購入した者だけどepicどうこうってメール来てたのそういう意味だったのか
いまいち分かってないから聞くんだけど、先行購入した人はepic storeでDLする事になりそう?

603:名無しさんの野望
19/03/14 13:39:42.44 De+5U10xa.net
SteamとGoGで出すから出資してくれって言ってたのにやっぱEpicにしますだから普通に悪質だわ
ジュリアンも堕ちたな

604:名無しさんの野望
19/03/14 13:44:28.14 B9JmqCyN0.net
エイリアンの陰謀だろうな
汚いなさすがエルダーきたない

605:名無しさんの野望
19/03/14 14:02:39.72 b2m2FDkyM.net
ジュリアン?ああ、あの子供っぽいAIね

606:名無しさんの野望
19/03/14 18:46:56.59 ExNavKRp0.net
技術兵にタロン弾とかディスラプター持たせてガーディアン連チャンすると面白いな。
ゲリラ戦術で監視でもクリティカル出るからアバター相手に連チャンすると監視だけで殺してしまったりするwww

607:名無しさんの野望
19/03/14 19:00:19.16 4MjGJHwld.net
技術兵凄いな
他クラスだと敵にターン回さず殲滅しちゃってるから知らんかったわ

608:名無しさんの野望
19/03/14 19:24:46.94 odWgEdL30.net
技術六人並べて監視すれば止まれ!さもなくば撃つ!ができるのか

609:名無しさんの野望
19/03/14 19:38:31.09 FudX2LMSa.net
必中2点もあるしな!

610:名無しさんの野望
19/03/14 19:43:17.32 55wg29KC0.net
技術兵はまずライフルとかいうぜいたく品を使うのをやめろ

611:名無しさんの野望
19/03/14 20:34:46.88 5B28hqzg0.net
WotCで一応安くなっただろ!!!

612:名無しさんの野望
19/03/14 20:37:57.42 ZvTwg1MC0.net
誰もが一度は持つ武器と考えれば多少はね?

613:名無しさんの野望
19/03/14 20:41:17.88 b2m2FDkyM.net
プラズマライフルは作らないなあ
クソリプアニキの使えばいいし

614:名無しさんの野望
19/03/14 21:01:08.31 B1L+qrov0.net
技術兵よりも狙撃兵のほうが強い
つまり、ライフルよりもピストルのほうが強い(暴論

615:名無しさんの野望
19/03/14 21:33:51.04 ExNavKRp0.net
>>602
技術じゃないけどガーディアン持ち3人で監視してたら大連チャンして蛇王が出落ちした事有ったな。

616:名無しさんの野望
19/03/15 00:52:57.92 v2G4RZhO0.net
前々からいってるけどガーディアン技術兵は監視で接敵したら監視だけで2・3匹殺すからやばいぞ
プラズマライフルは作っておけばレジスタンス兵も強くなるから俺は作る派

617:名無しさんの野望
19/03/15 01:07:20.37 HxdVOYB20.net
レジスタンス強くなるのか
通りでやたら強いゲームと弱いゲームがあって火力にブレがあると

618:名無しさんの野望
19/03/15 01:41:41.64 WdfSy7Yi0.net
火薬ライフルしか作ってないゲームでもプラズマ持ってきたような。
ボルキャス強化はしてたけど

619:名無しさんの野望
19/03/15 03:16:09.43 rPadCi9Q0.net
何かしらのゲームの進行具合から参考にしてるんだろうけどXCOMより


620:良い装備になってる事がたまにある



621:名無しさんの野望
19/03/15 04:08:58.80 /BYY/W3I0.net
微妙なスキルだらけの技術兵だけどガーディアンだけは強いな
なのでガーディアン覚えた他兵科使いますね

622:名無しさんの野望
19/03/15 11:32:54.89 7tABP4p50.net
正直ジュリアンはなぜスパークのボディをのっとらなかったのかがナゾ
時間なんて死ぬほどあったからハッキングでも物理ハックでもなんでもできただろうに

623:名無しさんの野望
19/03/15 16:55:26.42 v2G4RZhO0.net
シナリオ読んでないのか?リリーの認証がなきゃ動かなかったやろ

624:名無しさんの野望
19/03/15 17:43:07.34 0471AFPV0.net
一度しかやってないからシナリオ忘れたなんて言えない

625:名無しさんの野望
19/03/15 17:45:12.92 Hm7X0yoJ0.net
スパークのジュリアン声一周回って好きになってきた
英語ジュリアンもいいけどフランス語ジュリアンもいいらしい

626:名無しさんの野望
19/03/15 18:22:10.17 DHH+4fC40.net
あ、それ分かる。
うちのスパーク君もジュリアン声に改造したよ。

627:名無しさんの野望
19/03/15 19:18:50.70 mTNe5qKvd.net
あのシェンの爺さんのムービー見たくて毎回ミッションやってしまう(名前何だっけ?)

628:名無しさんの野望
19/03/15 21:52:49.82 WdfSy7Yi0.net
ロストタワーだっけ?シェンズラストギフト?
ジュリアンくんって人間に例えると脳区チュあっあっ状態にされてるよな

629:名無しさんの野望
19/03/15 22:08:38.99 P3mwk2+P0.net
ジュリアンは2号機に積んで使ってる
移動する時とか外した時のボイス好き

630:名無しさんの野望
19/03/16 01:02:09.74 rUISBULW0.net
wotcの質問宜しくお願いします。
wikiにバグとして載っている、
最初にコントローラでゲームを始めたらDLC(シェンズギフトとか)が反映されない、という問題ですが、
解決策は「マウスに設定してスタート」とあります。
なのでマウスで始めて、途中からコントローラに変えようとしても、オプションで変更ができません。
一度マウス操作を選んだ場合、コントローラに変更はできないんですか?

631:623
19/03/16 01:54:55.92 rUISBULW0.net
自己解決しました!
メインメニューに戻ったらコントローラに変更できました!
失礼しました><

632:名無しさんの野望
19/03/16 02:44:31.51 rv2/jiec0.net
URLリンク(imgur.com)
千島列島と南西諸島が無いけど某SFよろしく核で消滅でもしたんですかね…

633:名無しさんの野望
19/03/16 10:42:55.88 WdLm15qE0.net
日本じゃなくて東アジアだから…

634:名無しさんの野望
19/03/17 16:31:46.63 +O3weci3p.net
先に2買って今更xcom ewやってるけど面白いな
武器やアイテムの開発経路とか2より多くて良い
兵士のグラがちょい寂しいけど

635:名無しさんの野望
19/03/17 19:16:38.34 M7zKjrKp0.net
2やったから事前知識なくても結構いけるやろと思ってEWプレイして
クリサリドとシンマンにぼこられたのは私です

636:名無しさんの野望
19/03/17 19:43:53.59 vjrencBSa.net
旧作やると2もLWのほうがシステム的には正当な続編って感じになる…ならない?

637:名無しさんの野望
19/03/17 20:09:59.85 OKppWSIF0.net
ともあれ屋上シンマンは殲滅されなければならない

638:名無しさんの野望
19/03/17 20:17:22.96 SWhUy10o0.net
2をやってからEUをやると敵の強さや挙動が全くプレイヤーに優しくない
EUは監視待ちしても接敵すると敵が後退してしまうので1ターン撃破が難しい
序盤にシンマンのような当たると即死攻撃+低迷中時には毒霧+高低差無視移動+高命中を持つ強敵が出てくる

639:名無しさんの野望
19/03/17 20:24:39.47 1iyg+SeA0.net
シンマン、屋上。何も起きないはずがなく…

640:名無しさんの野望
19/03/17 21:17:33.35 1MNRsxUo0.net
敵と遭遇したら後退して物陰に入


641:るという当たり前の動きがエグすぎる そんで一端後退したり全遮蔽しゃがむしたら毒霧で確定ダメとか勘弁してくれよ



642:名無しさんの野望
19/03/17 21:17:40.40 5Lvs9YoT0.net
EWは敵の監視の使用頻度がかなり高くてガン待ちもよくやってくるからな

643:名無しさんの野望
19/03/17 21:41:48.28 6wkmckPo0.net
その辺は2は時間制限キツイから調整したのかね。
EWの電車ミッションみたいにどんどん進まないと間に合わないミッション多いし。

644:名無しさんの野望
19/03/17 22:07:22.34 1iyg+SeA0.net
監視待ちは楽しくなかったししかたないかな
ターン制限よりメルドの仕組みを強化したようなソフトキャップのが良かったかもしれないけど

645:名無しさんの野望
19/03/18 02:56:42.52 rCLZeffI0.net
EWの移動するまで射線が通っているか分からない仕様とか今やったらハゲそう

646:名無しさんの野望
19/03/18 08:23:20.22 mH1nl3E9M.net
確かにターゲットプレビューとかセクトイド一体に6人でプラズマぶちこむオーバーキル監視の仕様とか2で改善された部分は多いね。

647:名無しさんの野望
19/03/18 12:17:18.51 7a1UVHr30.net
高難易度でプレイヤーに厳しいことが必ずしも歯応えのある楽しさには繋がらないとハンターさんが

648:名無しさんの野望
19/03/18 13:30:46.66 sAaCgHvN0.net
2初めてやった時は1から色々改善されてると思ったけど、3も何が変更されるのか楽しみだな

649:名無しさんの野望
19/03/18 13:45:50.66 mH1nl3E9M.net
オーバーキル監視で思い出したが演出がずれてオフィサーの死体に全員が監視射撃ぶちこんでいる光景は中々シュール。
どれだけ恨みが有るんだよwww

650:名無しさんの野望
19/03/18 16:13:53.00 8FlhLqU60.net
任意のはずのサブミッションが全然任意じゃないのは続編で改善して欲しい
何でもかんでも20人足らずの部隊に頼ってんじゃねーよ
報復ミッションのレジスタンスでどうにかなる程度の問題じゃねーか

651:名無しさんの野望
19/03/18 17:29:29.58 BvFQbixHd.net
これ系のゲームでCPU側の狙撃兵がまともに仕事すると糞ゲーになるだろうから調整難しいんだろうね
戦ヴァルみたいにかなり接近しないと撃って来ない&ヘッショ無しの有情設定でも放置すると脅威だったからなあ

652:名無しさんの野望
19/03/18 18:50:44.97 rCLZeffI0.net
初代XCOMはスカイレンジャー降りた瞬間に見えない敵から狙撃されて死人が出るゲームだったな

653:名無しさんの野望
19/03/18 19:20:42.25 xTkkWNlz0.net
降りてすぐの場所ににサイバーディスクの団体さんが出待ちしててそっ閉じしたなぁ。

654:名無しさんの野望
19/03/18 19:41:33.93 lgB9QZo/0.net
そもそもシャトルから出るのに2・3人死ぬゲームだしあれ・・・

655:名無しさんの野望
19/03/18 20:28:36.83 2faksdYZr.net
普通戦車で偵察するよね

656:名無しさんの野望
19/03/18 20:45:35.82 RMER+6OT0.net
>>642
レジスタンスでどうにかなるというかあいつらスペックめちゃくちゃ高いからなあ
そんであの数いたらちゃんとした指揮官いりゃ報復ミッション自体XCOMいらねえ

657:名無しさんの野望
19/03/18 21:21:35.75 xTkkWNlz0.net
クレンダスドロップでも聞きながらやろうぜ。

658:名無しさんの野望
19/03/18 21:21:57.24 NsyjmjqR0.net
初レジェマンをクリアしたので日記を書かせてくれ
中盤に半分もミッションクリアできない期間があったけど
アヴァター計画が完了してゲームオーバーになるまでは続けるつもりでやってたら何とかなった
最終的にクリアしたのが二年目10月、失敗したミッションが11個、戦死者は11人だった
以下大体時系列通りのハイライト
・初回ゲリラミッション発生まで施設建造開始するの忘れ
・初回物資強奪がコンテナ回収で3つしか回収できず、二回目は少数精鋭、一分隊すら倒せず撤退
・初回報復、一人目選ばれし者はハンター、リーパー弱点で甘く見たがキネティックシールドと再生のせいで盛大にぐだった挙句撤退
以後アヴェンジャー防衛まで撃破無し、ハンターが出たミッションはほぼ途中撤退
・評議会ミッション、5人中4人死亡、1人逃げ遅れで拘束、の事実上の1軍全滅、
氷ボム、シャドーキーパー、斧、改良型スコープ付き武器を二種ロスト
・指令運良し、初期指令にガーディアンエンジェル、1軍全滅前後に実弾訓練、新兵採用センター
・秘密工作運良し、ほぼ毎期1個アヴァター計画妨害が出る
・エレリウム核をなかなか入手できず、1個目の入手が一年目7月終わり頃
・通信施設建設開始がだいぶ遅い二年目2月
・二年目3月、3人目選ばれしものウォーロックと接触、強化は最高状態、情報ゲージが0

659:名無しさんの野望
19/03/18 21:38:53.63 4yNppzg7d.net
心が折れないのすごい

660:名無しさんの野望
19/03/18 21:43:47.73 RMER+6OT0.net
これでクリアできるもんなのか

661:名無しさんの野望
19/03/18 22:03:01.18 KoKwzjkZ0.net
よくアヴァター計画ゲージもったな
レジスタンス指令の破壊工作あたりもあったんかね

662:名無しさんの野望
19/03/18 22:28:22.27 NsyjmjqR0.net
破壊工作の指令はなかったけど、極秘施設調査の地域と汎用施設の地域を接触中にだけしておく小技を使って
評議会ミッションと報復ミッションをひたすら無視して(報復ミッションは経験値稼ぎ&駄目元で出撃)
ゲージがたまりきるまで極秘施設調査とかを先延ばしにしてしのいだ
そのせいで接触数がずっと本拠地+接触中1,2地域の2~3のままだった
通信施設建設開始が遅いのは遅れたというかずっと不要だったから
アヴァター計画のゲージは2回くらいたまりきった
二回目は疲労回復待ちで残り5時間までいった

663:名無しさんの野望
19/03/19 00:10:52.19 kTQAh//k0.net
施設建造開始忘れを始めからやり直しにしないのか‥

664:名無しさんの野望
19/03/19 00:12:14.99 6VmD0uuA0.net
評議会ミッションがトラップだよなあ
やらない勇気

665:名無しさんの野望
19/03/19 05:44:35.76 TNBcTi8q0.net
>>650
工作とか指令でアバターゲージを下げ続ければゲームオーバーにならないとはいえ自分なら心折れてリセットしてるな

666:名無しさんの野望
19/03/19 07:04:17.92 P+CXvNDa0.net
>>650
勝利おめでとう、次はベータストライクだね。
初戦でHP20のセクトイドと泥試合を繰り広げ磁力兵器の開発もままならい状態で体力50越えのアサシンに蹂躙される快感を味わおう。

667:名無しさんの野望
19/03/19 18:20:03.10 0y8hqZK40.net
まだ磁力兵器もないのにベータストライクでHP2倍のフェイスレス大量湧きミッションきて切れそう
引き撃ちと被ダメージ分散でじわじわ削るゲームになってる

668:名無しさんの野望
19/03/20 08:00:37.37 fIQm2W8C0.net
XCOM1と2クリアしたから積んでたciv5やってたらXCOMネタ出てきてわろた
ググったら同じ開発会社の2枚看板だったのね
civも面白いけど個人的にはXCOMのほうが好きだから続編はよきぼんぬ

669:名無しさんの野望
19/03/20 10:07:16.43 +h9olo0e0.net
XCOM2側にも兵士の名前をシド・マイヤーにすると最強のサイキックになるとかネタ仕込んであるぞ(実績解除できなくなるので注意)

670:名無しさんの野望
19/03/20 10:18:21.53 sJqk4hZ80.net
>>659
最初のゲリラミッションがイージーでもでHP16のプリーストランサーランサーの増援が来たりする位容赦無いからなレジェベータは。

671:名無しさんの野望
19/03/20 20:39:54.15 sJqk4hZ80.net
出血状態でミッションクリアすると死んじゃうのか。
戦利品と一緒だと思って面倒だから担がないで終わらせちゃったけど失敗したな。

672:名無しさんの野望
19/03/20 20:42:18.06 0ngkF/Ao0.net
あれ、出血状態でクリアしたら入院、置き去りにしたら捕虜じゃなかったっけ

673:名無しさんの野望
19/03/20 21:17:13.28 sJqk4hZ80.net
そう思って爆薬仕掛けたら終わる状態からそのままクリアしたら戦死1になってた。
なんか見落としてたかな?

674:名無しさんの野望
19/03/20 21:51:55.10 /WRWuNUE0.net
俺は工作員の廃墟マラソン失敗して全滅したときは片方出血だったけど
出血した方は入院で帰ってきたな

675:名無しさんの野望
19/03/20 22:05:38.41 0feQWMSq0.net
出血タイマー切れてないならただの負傷扱いになるだけだよ
そうでないのに死んでたならまぁいつものバグじゃないかな

676:名無しさんの野望
19/03/21 09:27:07.75 c2E1/VTDp.net
>>660
civ5は良いが6は糞だから気を付けろ

677:名無しさんの野望
19/03/21 10:33:57.06 /ulCLLdi0.net
何言ってんだCivは4まで(原理主義者)

678:名無しさんの野望
19/03/21 10:43:16.60 rJR8k/gP0.net
ふん、スタックゲーの癖に

679:名無しさんの野望
19/03/21 11:01:39.23 aT0WiKvW0.net
civは嫌いじゃないけどスタックの有無に関わらず戦争がつまらなくて面倒臭い
ゲーム全体で見ればXCOMと似通ってる要素も多いけど爆発物で敵を建物ごと吹き飛ばす派手さが無い
一応派手といえば派手な核兵器はどうしても終盤の消化試合での登場になっちゃうしな

680:名無しさんの野望
19/03/21 11:21:48.74 NtUqjOnq0.net
コムライゼーションで中世セクトイドラッシュかけさせてもらうね

681:名無しさんの野望
19/03/21 11:40:28.90 mJAt1KYI0.net
Primary Secondaries MOD が更新された後
"Reduce Armory Clutter"か”Unrestricted Customization - Wotc”が入ってると
動作しないとの事だった。
Mod launcher に表示されない内部的な競合が、こんな風に2つ同時に起きると
「半分法」では特定が困難だなぁ。

682:名無しさんの野望
19/03/21 12:02:52.60 VUoVYXjo0.net
セクトイドラッシュとか斧兵量産すれば特攻で余裕

683:名無しさんの野望
19/03/21 13:14:29.63 yM/oacyk0.net
はい斧兵マインドコントロールね

684:名無しさんの野望
19/03/21 13:24:30.13 wOOP7yIc0.net
マインドシールドの技術開放してそうだな。

685:名無しさんの野望
19/03/21 13:43:04.19 0quzjirGa.net
外人並みの技術力と時間あったらEDFMOD作りたいんだけどな俺もな~

686:名無しさんの野望
19/03/21 18:12:39.12 PJqFvzvQM.net
レジェンマンに挫折させられて、セーブ&ロードで立ち回り覚えながらやってんだけど、皆こんなのよくできんな。
序盤は複数分隊引っ掛けたらおしまいだし、マジでムズい。
階級上がるの遅すぎて死ねる。でも、なんか病みつきになるなこれ。

687:名無しさんの野望
19/03/21 18:24:19.92 Z53rKDwB0.net
(マゾ過ぎて一回しかやって)ないです
コマンダーが優しくてちょうどいい

688:名無しさんの野望
19/03/21 19:29:43.32 qOU/ZPKq0.net
戦術的に失敗続きでも戦略的にはなかなか詰まないように出来てるのは感じたから
諦めなければきっとなんとかなる…運がよければ
収支が赤字続きでも(初めて知ったけど赤字でも保有物資や残してある物資スキャンから差し引かれることはない)
穴掘りで物資は結構足りるし、掘りつくしてもランダムスキャンの「合金・エレリウム」がかなり強力で
ミッションの失敗が多くて得られる報酬が少なくても装備更新にはそれほど不自由しなかった(エレリウム核除く)
なんとなく状況が悪いとアヴァター計画の進行がやや遅くなったり
アヴァター計画妨害の秘密工作が出やすくなるような気がして
Firaxisの優しさを感じたりもしたけどこれは多分気のせい
実際のところ評議会ミッション全滅・装備ロスト辺りで心は折れてる
当初の目標が「ゲームオーバーになるまで続ける」だったから諦めず続けて結果的にクリアできたけど

689:名無しさんの野望
19/03/21 19:58:55.95 VUoVYXjo0.net
初めはレジェマン難しいと思うかもしれないが立ち回り覚えて慣れればなんてことはない
ただ序盤が腕というより運ゲーになるのは仕方ない
磁力兵器とガウス兵器あたりまで出せればあとは流れ
アヴァター計画の妨害できるものを最低一つは持っておくのを最優先するのがコツ

690:名無しさんの野望
19/03/21 20:02:08.11 BHAOg+Uy0.net
セントラル「立ち合い強く当たって後は流れでお願いします」

691:名無しさんの野望
19/03/21 20:03:23.54 McBurTDn0.net
レジェンドはとにかく階級が上がらない=出撃人数が増えないのがつらい

692:名無しさんの野望
19/03/21 20:07:15.94 Z53rKDwB0.net
最初だけ強いスカーミッシャーとかいう奴をひたすらレジスタンスリングで昇進させるのだ

693:名無しさんの野望
19/03/21 21:56:19.28 c2E1/VTDp.net
疲弊システム面倒だけど採用するならば
最終決戦は全員参加させたいわ
最後のみ16人位使って戦いたい
メッチャ面倒くさいだろうけどなw

694:名無しさんの野望
19/03/21 22:24:17.96 xR5pK5v9M.net
XCOMは仲間を見捨てない、本当だな

695:名無しさんの野望
19/03/21 22:24:36.03 yM/oacyk0.net
最後に2チームで2マップ同時攻略とかあっても良さそう
先手チームの結果が後手チームに影響する感じで
12人参加なら3ヒーローも全員参戦で留守番しなくていいしね

696:名無しさんの野望
19/03/21 22:55:14.03 JvDc1vuoM.net
本当だとも
見捨てられたやつは仲間ではない

697:名無しさんの野望
19/03/21 23:26:13.38 McBurTDn0.net
仲間は見捨てない
低階級のやつらはまだ仲間ではない

698:名無しさんの野望
19/03/21 23:28:53.65 oDVyhwDY0.net
彼らは真の仲間じゃないから

699:名無しさんの野望
19/03/22 00:09:47.35 qVNu1bJn0.net
我々は仲間を見捨てた事はない
彼らは我々の仲間として囮という役割を誇り高く全うしたのだ

700:名無しさんの野望
19/03/22 00:50:56.75 EyavDF8V0.net
xcom1はミッション失敗すると脱退国が続々出てゲームオーバー一直線だったけど
xcom2は何度もミッション失敗したり撤退する前提でゲームバランス組んでるなと思った

701:名無しさんの野望
19/03/22 12:47:56.19 0IzDQSukd.net
評議会ミッション
報酬:技術兵2人🤔

702:名無しさんの野望
19/03/22 13:11:46.62 MqRTdFPv0.net
模倣ビーコン
・そこそこ耐える
・移動できない
・反撃できない
・原則1ターンで効果が切れる
技術兵
・他の兵士と同じ
・移動できる
・反撃できる
・HPある限り持続する
・回復できる
・スキャンもできる
・必中攻撃もできる

703:名無しさんの野望
19/03/22 13:24:02.51 F4wqHP+N0.net
模倣ビーコン:アイテム枠を消費する
技術兵:出撃枠を消費する

704:名無しさんの野望
19/03/22 13:25:54.70 mU5qYPwY0.net
コマンダー「技術者2人とか評議会のおっさん気前良いやんけ! やったぜ」

705:名無しさんの野望
19/03/22 13:26:10.22 pL7PA48S0.net
被弾すると修理に時間かかるから再使用まで時間がかかるってのもあるな

706:名無しさんの野望
19/03/22 13:58:26.85 e9Flo5XZ0.net
技術兵はモホビほど吸引力がないのがなー

707:名無しさんの野望
19/03/22 14:20:42.86 3mv0z/Ph0.net
技術兵はなんやかんやで連れて行くといぶし銀の活躍をするから好き

708:名無しさんの野望
19/03/22 14:33:49.58 8LeWu78zM.net
>>693
アイツ(技術者)を救出してくれたら俺(技術者)も仲間になってやる的な展開

709:名無しさんの野望
19/03/22 14:34:22.09 8LeWu78zM.net
技術者と技術兵間違えたは…

710:名無しさんの野望
19/03/22 14:48:26.53 mU5qYPwY0.net
技術兵はベータだと普通にスタメンだからまだいいけど
捕らわれの姫ポジションしか与えられないスカミ先輩が切ない

711:名無しさんの野望
19/03/22 19:37:51.16 lfm//TtA0.net
スカミ先輩はなー・・・ブレイドストームがカウンターされるようになったしさらに逆風なのがつらい
飽和攻撃を早めに覚えてくれない限りは土建屋集団

712:名無しさんの野望
19/03/22 20:54:46.46 EyavDF8V0.net
序盤を支えるジェイガン枠

713:名無しさんの野望
19/03/22 21:13:26.06 e9Flo5XZ0.net
スカミは出撃枠を使わずに出撃できるレジスタンス指令があればいいのに

714:名無しさんの野望
19/03/22 21:25:57.23 td/FhrQ40.net
脅威判定はモホビと相性いいし技術兵はメディキットとモホビ以外持たせたいもの別に無いし
技術兵とモホビはもはやズッ友といっていい

715:名無しさんの野望
19/03/22 21:44:21.17 EyavDF8V0.net
ブルスク弾持たなくても機械に有効打があるからアイテム所持数に余裕があるのは数少ない利点か

716:名無しさんの野望
19/03/22 21:52:06.33 p05FVulf0.net
今steamで70%引ききてるのでやろうと思いますが、どれを買ったらいいかわかりません
あと、これ以上安くなることあるんですか?

717:名無しさんの野望
19/03/22 22:31:59.81 3mv0z/Ph0.net
XCOM2Collectionは過去の大型セールで-74%まで行ったから500円程度は下がる余地あるかな
元値考えたら誤差みたいなもんだけど

718:名無しさんの野望
19/03/22 23:00:14.91 td/FhrQ40.net
SteamよりWinGameStoreの方が安いよ

719:名無しさんの野望
19/03/22 23:24:42.04 e9Flo5XZ0.net
買うならDLCのWar of the Chosen入ってるCollectionがおすすめ
今ならsteamでフリープレイ出来るから動作確認しとくといいかも

720:名無しさんの野望
19/03/23 09:19:42.37 NI2oYby80.net
少数精鋭やっと終わったけどパーフェクト・タイミングとはまた別の意味できつかった

721:名無しさんの野望
19/03/23 10:17:30.59 7Kd9zSL90.net
少数精鋭は戦闘で何となく不安な気持ちになる
でも操作少ないから意外と時間がかからない

722:名無しさんの野望
19/03/23 11:41:15.22 FYSWrpFw0.net
スパイダー系のスーツは狙撃兵のために必ず作るんだけど
EXO系はどうも必要性が思い浮かばない
使ってる人いたら理由おしえて

723:名無しさんの野望
19/03/23 12:14:56.07 RjFujlev0.net
昨日から急にMODが全く機能しなくなったんだけどおま環なのかな?

724:名無しさんの野望
19/03/23 12:19:13.04 n/0dbXpPM.net
重火器使えるし、撃たれても死ににくい保険になるEXOは毎回1か2作る
WARはあんまり作らない

725:名無しさんの野望
19/03/23 13:03:23.57 PQAPtmcN0.net
どんな兵科でも重火器使えるようになるから普通に使うわ

726:名無しさんの野望
19/03/23 13:14:42.70 zR37BmiG0.net
キャプテンボンバーって名前でEXOグレネード兵よく作るわ
怪しい日本語ボイス入れてニンジャボーイ月光って名前の遊撃兵も作る
変なキャラ付けしてメイクするの楽しい

727:名無しさんの野望
19/03/23 13:28:26.49 lsMIPUPU0.net
俺もMOD入れて20人くらいキャラメイクしてるわ
般若の面みたいなのつけた日本人の遊撃兵つくってサムラーイとか
ビーニーかぶって丸サングラスに咥え煙草の怪しい日本人サイキックもいる

728:名無しさんの野望
19/03/23 13:51:17.40 67i0Z9fp0.net
フリープレイだから駄目元でやってみたけど
HD4000のオンボでも、iniで解像度弄れば遊べることに驚いた
xcom2だけをやるためにグラボ買うのは躊躇してたけどこれはいいや

729:名無しさんの野望
19/03/23 16:29:53.17 id/60c+3p.net
1のビーコンて�


730:ノ立たないよな



731:名無しさんの野望
19/03/23 16:59:29.90 xJ3LIlHtM.net
>>703
スカミ先輩のブレストはダメージを与え過ぎない絶妙なダメージだから、ピュリファイヤーを出待ちしても安心。

732:名無しさんの野望
19/03/24 05:31:15.88 EnmAld/E0.net
重火器はロケットランチャーの時点で十分役に立つから
資源があるならスーツ作ったほうがいい
アベンジャー襲撃や墜落で大勢出撃するときも安心

733:名無しさんの野望
19/03/24 06:03:39.36 eHCYun4V0.net
Xcom3はよ

734:名無しさんの野望
19/03/24 07:58:31.70 K5wmS7r90.net
XCOMは映像も音もむだに解剖シーンに力いれてるから、グロ苦手な俺は今から3の解剖が怖い

735:名無しさんの野望
19/03/24 10:17:34.26 sc13dAwj0.net
XCOM3ではコマンダー自らエイリアンを解剖することができます!
とかいうミニゲームが追加されるかもしれない

736:名無しさんの野望
19/03/24 11:34:53.26 Z1Kry1aEa.net
エイリアンの死体5個で1回、50個で11回解剖できるよ!(アジア限定の大陸ボーナス)

737:名無しさんの野望
19/03/24 11:47:28.54 K5wmS7r90.net
マウスでメスの操作失敗したら酸の体液が飛び散って科学者が死ぬミニゲーム

738:名無しさんの野望
19/03/24 13:38:08.99 VKwRQhoe0.net
ダクターツキモリ…

739:名無しさんの野望
19/03/24 13:59:50.29 mpdKR5+g0.net
むしろSurgeon Simulatorよろしくバーレンがオペ台に

740:名無しさんの野望
19/03/24 16:17:56.92 LL0Xl3ixa.net
次はエイリアン陣営になってxcomと戦うんだろきっと

741:名無しさんの野望
19/03/24 16:32:31.50 JoD1C2oB0.net
つまり対戦モードは次回作への布石だった…?

742:名無しさんの野望
19/03/24 16:38:45.60 QU2T2rFB0.net
エンディングからして次は多勢力に分かれてもっとcivっぽくなりそう

743:名無しさんの野望
19/03/24 16:44:47.10 Znp/4SAl0.net
リーパーの大群が襲ってくるクソゲー

744:名無しさんの野望
19/03/24 16:53:19.96 VKwRQhoe0.net
もちろんここの住人はハゲアライアンスに参加するんだろうな

745:名無しさんの野望
19/03/24 17:59:45.33 K5wmS7r90.net
禿アラに毛根を売るブラックマーケット陣営に入ります

746:名無しさんの野望
19/03/24 18:45:46.21 GrNeuyIxa.net
戦後はエイリアン残党の保護を訴える市民団体が残党刈りを妨害するも守ろうとしたエイリアンにぶち殺されるとかありそう

747:名無しさんの野望
19/03/24 19:47:02.67 XA9IoBfQa.net
エイリアンにも人権はありまぁす!
なおハゲにはない模様

748:名無しさんの野望
19/03/24 19:58:57.99 U3PvTA7f0.net
xcom関係ないけど今朝ハゲて絶叫する夢を見た

749:名無しさんの野望
19/03/24 20:23:00.36 K5wmS7r90.net
でも禿ってサイキック能力高そうだよね
強キャラ感がある

750:名無しさんの野望
19/03/24 21:08:26.42 +JQYiQega.net
ちょっとその辺の物に念力送ってみろよ
動かせるようになってるかもしれんぞ

751:名無しさんの野望
19/03/24 22:47:45.52 8taa66CI0.net
久々に初代やりたいんだけどいちから第2波解禁するのが面倒
なんか手っ取り早い方法ない?

752:名無しさんの野望
19/03/24 23:05:27.34 SYn1Vw+h0.net
>>742
modで解除できる
Second Wave Options Unlocked by Amineri for EU and EW
URLリンク(www.nexusmods.com)

753:名無しさんの野望
19/03/24 23:07:57.30 EnmAld/E0.net
ハゲが念をこめても動くのは自分の髪の毛だけだよ

754:名無しさんの野望
19/03/24 23:24:01.61 8taa66CI0.net
>>743
ありがとう
見落としてたわw

755:名無しさんの野望
19/03/24 23:33:04.10 +JQYiQega.net
無いものをどうやって動かせと…?

756:名無しさんの野望
19/03/24 23:37:47.28 8taa66CI0.net
あと移動先が射線通ってるか確認できるMODとかもありますか?
あるとは聞いたけどどれがそうなのかが分からないです・・・
英語疎すぎる

757:名無しさんの野望
19/03/25 00:29:28.33 oyBQ4OEw0.net
>>747
URLリンク(www.nexusmods.com)
XCOM Randomizedと一緒に使う場合だけ
XComMutatorEnabler.txtはRandomizedに入ってるからエラー回避のためにパッチ当てないで
ちょっとややこしいからインストールで躓いたら聞いて

758:名無しさんの野望
19/03/25 01:14:29.32 osYW/1UU0.net
こんな優しい奴絶対エルダーの手先だろ

759:名無しさんの野望
19/03/25 03:30:44.04 5Z4X0Z6b0.net
エルダーは一般人に取り入って支配しようとしてるからな……

760:名無しさんの野望
19/03/25 06:04:22.43 MlY6PwXL0.net
建てた研究所やワークショップはどうやって壊せるの?
パワー不足でシャドーチャンバーが
アプデできん…

761:名無しさんの野望
19/03/25 08:02:06.01 aHGkjcGn0.net
ロストが出てくるミッションを減らすmodとかないのかな
おもしろくなることもたまにあるけど基本ダルい

762:名無しさんの野望
19/03/25 10:34:13.66 UYBETl580.net
>>748
無事にできました
ありがとう

763:名無しさんの野望
19/03/25 13:25:43.61 IDYKwu3q0.net
>>752
ロストがクリサリド並に火力あったら撃ち漏らしたら終わるって緊張感も出るんだけどな、嫌だけど
思えばEUのゾンビは何であんなに火力があったんだろうか

764:名無しさんの野望
19/03/25 13:34:57.38 n8NlYB9B0.net
クリサリドほんとひでまひろたるとじゅんぺい

765:名無しさんの野望
19/03/25 13:46:28.01 osYW/1UU0.net
個人的には安直なゾンビの存在自体あまり好きじゃないけどロストにブレイドストームの能力がつくmodとかエイリアンとXCOMへのヘイト確率が半々になるmodとかバンディッドに置き換えるmodとかを入れると少しは楽しくなるよ

766:名無しさんの野望
19/03/25 14:38:34.51 o8bhdQOX0.net
海外のゾンビとサメ好きは異常

767:名無しさんの野望
19/03/25 14:52:13.88 2LzRpJ/30.net
つまり漁村は必然だったのか

768:名無しさんの野望
19/03/25 17:07:12.37 nai53CjUd.net
サイキックをモヒカンにしたら発動中トサカがピカピカしてて草
髪の毛がパワーの源なんだな

769:名無しさんの野望
19/03/25 18:18:00.34 x6iqXelU0.net
クリサリドの作ったゾンビは新鮮だから筋肉モリモリで
ロストは15年放置されてたから筋肉がほとんどないんだろう・・・

770:名無しさんの野望
19/03/25 20:59:59.94 zsnl2Y2w0.net
でもロストがセクトイド殴ると物凄いダメージ出すよね

771:名無しさんの野望
19/03/25 21:08:13.54 o8bhdQOX0.net
セクトイドってどういう理屈で殴りに弱いのか謎

772:名無しさんの野望
19/03/25 21:12:45.66 wwiGTLKK0.net
お肌がデリケート説

773:名無しさんの野望
19/03/25 22:34:11.20 ku4VDf5M0.net
セクトイドちゃんは恥ずかしがり屋さん
相手の顔が近づいてくると胸が高鳴っちゃうの

774:名無しさんの野望
19/03/25 23:36:24.69 XGqkh7+Ia.net
そう、そのまま飲み込んで僕のフュージョンアックス…

775:名無しさんの野望
19/03/25 23:41:35.25 7+yjXchI0.net
wikiはネタバレ+攻略法なぞるだけになっちゃうので見てないんですが
このシリーズ初めてでルーキーでやってます
もう直ぐセール終わるんですがとりあえず本体は買って、他に安くておすすめのDLCありますか?
これ買えばクリア後も倍ぐらい遊べるっていうような

776:名無しさんの野望
19/03/25 23:56:38.02 O1izsXPl0.net
全部買え

777:名無しさんの野望
19/03/26 00:08:45.12 7AoaeDLN0.net
全部って本当?
全部が全部そんな良DLCなの?信じていいの?

778:名無しさんの野望
19/03/26 00:29:47.29 KZ2Db+4u0.net
DLCの中で絶対に一つだけって言うなら一番高いやつになるけどそれなら全部買ってもいいよね

779:名無しさんの野望
19/03/26 00:34:08.21 IMn5pL/j0.net
WOTC買うなら他全部でも誤差レベルの違いだしな。
フルプライスで全部買ってもまともな店で酒5,6杯飲む程度の額なんだしまともに稼いでる人間なら気にすんなよ。

780:名無しさんの野望
19/03/26 00:37:25.27 LVbtHk920.net
WotCは追加要素かなり多いし何と言ってもロード時間がめっちゃ短くなるからどうしても一個しか買えないならこれを買うべき
シェンズラストギフトはかっこいいロボットが使えるようになるし中々有能なのでこれも買ってよし
もう一個はちょっと面白い武器が追加される代わりに地獄のような敵が追加されるエイリアンとその手先が仕組んだ罠
他2つのDLC要素で十全に部隊を強化しないと初心者には厳しいので物足りなくなるまで買わないほうがいい
エイリアンハンターとかそんな名前だったと思う

781:名無しさんの野望
19/03/26 00:42:36.89 w2WGSHt40.net
War of the Chosen
Reinforcement Pack
この二つがあればいいかな
Tactical Legacy Pack
これもお好みでどうぞ

782:名無しさんの野望
19/03/26 00:42:54.24 V/OnG/3Wa.net
だーれも衣装DLC勧めない

783:名無しさんの野望
19/03/26 01:02:40.85 aWLVgpWLH.net
>>771
こいつSPARKだろ

784:名無しさんの野望
19/03/26 01:21:40.68 7AoaeDLN0.net
>>772
ありがとうねヾ(:3ヾ∠)_

785:名無しさんの野望
19/03/26 01:43:19.20 I4oDVUMW0.net
買うなら全部入りのXCOM® 2 Collection一択だと思う
wotcだけ買うのと400円弱しか違わないし後からDLC買い足すほうがずっと高くつくよ
自分も先月XCOM® 2 CollectionでXCOM2始めたけど大満足してる

786:名無しさんの野望
19/03/26 01:50:34.07 gd2z2AjG0.net
sparkは終盤物足りなくなることを除けば文句なしの最強格だし……

787:名無しさんの野望
19/03/26 01:53:36.21 nTebFE+M0.net
ハンタープロトコルと連射機構で即死をばら撒くキリングマシーンは使ってて気持ちがいい

788:名無しさんの野望
19/03/26 02:18:57.77 aWLVgpWLH.net
エレナおばさんの退治で撃退するのも気持ちいいゾ

789:名無しさんの野望
19/03/26 04:39:55.22 3WnorAud0.net
スパークはコストが重いのがちょっとネックではある

790:名無しさんの野望
19/03/26 05:14:47.07 8tyDnLvb0.net
SPARKの気持ち悪い笑い方すき

791:名無しさんの野望
19/03/26 06:22:24.21 GYIKpGgga.net
ロード短くなるってみんな言うけどロード中にミッションブリーフィング始まって翻訳見えないのはおま環なのかな

792:名無しさんの野望
19/03/26 09:49:11.51 isM/palM0.net
解決するためのMODがあるものはおま環ではない
つまりおま環ではない

793:名無しさんの野望
19/03/26 10:45:49.84 27Ct+tjwM.net
SPARKの武器アップグレードは何派?
①拡張弾薬 + スコープ
②拡張弾薬 + 連射機構
③拡張弾薬 + ストック
俺は基本的に①なんだけど、②も良いよね。③も安定感的にはあり?

794:名無しさんの野望
19/03/26 11:05:09.31 3QAzolPm0.net
説明書に爆発物を使用して敵を倒すと遺留品が落ちなくなるとありますが
爆発物とはグレネード系全てですか?
ガスグレネードなら大丈夫とかありますか?
スーツで使えるロケットランチャーは勿論ダメでしょうけど
火炎放射器はOKですか?
壁を壊すようなグレネードはダメって認識でいいですかね?

795:名無しさんの野望
19/03/26 11:37:20.15 w2WGSHt40.net
>>784
選べるなら①
>>785
スパークのボンバードは壊さない
他は知らん試して教えて

796:名無しさんの野望
19/03/26 11:37:37.13 +atvmCSuM.net
>>784
①かな、スパーク君は工作で鍛えられないから最後の方は命中が物足りない。
ストック付けるなら側面から必中させた方が 安定する気がする。
それよりレインメーカーと腹パンマシーンどちらにするかが気になるな。
レインメーカークソ強いけど腹パンも意外と便利。
弾切れて側面回れない時にとりあえず一発殴る。
オーバードライブ中に立ち位置変えるついでに腹パン。
非アクティブな敵にダッシュ腹パンして至近距離からのハンタープロトコル狙い。
俺は出きることが格段に増える腹パン派かな。

797:名無しさんの野望
19/03/26 12:05:08.40 qDcAzU0l0.net
着弾ダメージがあるグレで殺すとだめで、その後の毎ターンダメージで死んだ場合はセーフなんだっけ?
火炎放射器は使わないから分からないな
というかアイテムの種類多いわりに使うやつは一部だし、3ではそのへん改善して欲しいな
ベストとか2で使ったことない

798:名無しさんの野望
19/03/26 12:13:33.55 E8j8NbYba.net
あの不具合modでどうこうなるもんだったのか
帰ったら探してみよ

799:名無しさんの野望
19/03/26 12:57:23.66 isM/palM0.net
>>788
ベストって弱くはないけどアイテム枠を食うのに全く釣り合わないからねえ
製造コスト重めにして別枠にしてくれれば或いは

800:名無しさんの野望
19/03/26 13:19:22.52 8tyDnLvb0.net
隊員使い捨てゲーだからね、被ダメ軽視はしょうがないね

801:名無しさんの野望
19/03/26 13:44:10.85 u/FNofUL0.net
>>789
台詞の喋り出しのタイミングを遅くするMODだから
全体が早くなるわけではないね

802:名無しさんの野望
19/03/26 13:58:35.87 nx5YiDp90.net
ベストは体力+5(使い捨て)くらいで良かった
いや…強過ぎるか

803:名無しさんの野望
19/03/26 14:08:21.43 tIvGT5jU0.net
枠消費するのがネックなんだけどプレートアーマー実用化する頃には必要無い性能ってのが噛み合って無いよね。
実は当惑も防げるマインドシールドみたいな使いどころも無いしね。

804:名無しさんの野望
19/03/26 15:39:23.34 JsnFCG6u0.net
マインドシールドってつまり「俺はハゲじゃない」って自分に言い聞かせる為のヅラ?

805:名無しさんの野望
19/03/26 15:43:18.17 EB+rkshoa.net
アーマーにつけるパーツ的な仕様でよかったと思うの

806:名無しさんの野望
19/03/26 18:10:08.17 3Tz0pMWz0.net
ゲーム性的に火力削ってまで防御アイテムを入れる意味が無いんだよな
ベータなら違うのかもしれないけど

807:名無しさんの野望
19/03/26 18:36:11.85 f8BC8hwaa.net
LW2では別枠で磨耗アーマー+2 (シールドベアラーのバフみたいなの
になってていい感じだった
別枠なら上位版も開発しようってなるし

808:名無しさんの野望
19/03/26 20:23:06.03 hQHZX3Y6a.net
アーマーと間違えて開発してしまうって役割があるから…

809:名無しさんの野望
19/03/26 20:41:21.13 gd2z2AjG0.net
>>791
どちらかと言えば基本的に無被弾or死だからでは

810:名無しさんの野望
19/03/26 20:44:47.87 2Rko0D7U0.net
無印もだけど撃たれた時に備えるより撃たれたら死ぬのを受けいれて敵盤回さないようにするほうが結果的に傷も浅いんだよね
まあたまにトチって壊滅的な被害食らうこともあるけどそれはそれ

811:名無しさんの野望
19/03/26 20:46:09.06 KZ2Db+4u0.net
ちょっとデータいじるかmod入れるかしてベスト専用枠つくれば使える様になるけどそれでもあんまり必要無い感じ
これが専用枠無しでほかのユーティリティと競合してるなら誰も使わないって実感できる

812:名無しさんの野望
19/03/26 22:59:42.59 3WnorAud0.net
グレネード枠みたいにアーマーに専用のスペースをつける
素材にエレリウム核は使わない
これでようやく使う価値が出てくる

813:名無しさんの野望
19/03/27 00:24:14.49 g5YQr5QZa.net
結局治療キットで良くない?ってなりそう
まあ最大値多い方が即死しない分お得だけど

814:名無しさんの野望
19/03/27 00:29:25.81 y1W8ZD4L0.net
専用枠増やした場合での話だけど遊撃兵にハズマットベストぐらいはまあまあ使えた

815:名無しさんの野望
19/03/27 01:40:53.10 H5hL1DL+M.net
ヘルウィーブ「愛してくれて…ありがとう!」

816:名無しさんの野望
19/03/27 01:57:15.96 zgkMUEnPH.net
グレネードくらいもっと持っていけるだろうよって突っ込んだらダメなのかな

817:名無しさんの野望
19/03/27 06:02:17.97 PawioQPz0.net
>>807
予備の銃弾が3マガジン分くらいになるがよろしいか

818:名無しさんの野望
19/03/27 08:35:39.75 WEmNXIcv0.net
新兵の相性見てたら皆に人気があって誰からも愛されてる人がいる一方で、明らかに孤立してる嫌われ者もいて格差が凄い
エイリアンと戦う志を同じくする仲間なのにどうして

819:名無しさんの野望
19/03/27 09:57:01.05 ADr+xWuO0.net
手榴弾は1個しか持って行かないけどマガジンは山ほど持って行く隊員

820:名無しさんの野望
19/03/27 12:11:02.75 htrNUeZO0.net
頑張って多くのメンバーの絆育てたけど結局秘密工作の期間短縮が主な用途だったわ
チームワークは割と使えたけどそれ以外は一回も使わなかった。デュアルストライクって強いのかな

821:名無しさんの野望
19/03/27 14:26:42.98 NtnPg07j0.net
デュアルストライクはラピッドファイアみたいなものと思えば強い気もする
あと絆の相手に隣接すると精神異常治せるのも便利
裏の効果として絆の相手が氏ぬとバーサク状態になるから
それで一発逆転もあるかもしれない

822:名無しさんの野望
19/03/27 17:00:51.31 WEmNXIcv0.net
最悪の仲の2人をたった数日で最良のブラザーに変えてしまう謎の訓練

823:名無しさんの野望
19/03/27 17:02:49.66 CzcXkA4p0.net
アーッ

824:名無しさんの野望
19/03/27 17:08:14.55 JsmB5c0PM.net
男同士、密室、7日間。何も起きないはずがなく...

825:名無しさんの野望
19/03/27 17:19:36.06 PawioQPz0.net
絆は行動値の譲渡が一番強い
次に命中率の上昇
デュアルストライクは3番目だな

826:名無しさんの野望
19/03/27 18:15:53.24 mwV2GkE9M.net
行動力渡してヘアトリガー付きショットガンを撃ちまくるのが強い
だから遊撃兵とサポートかグレ兵辺りを組ませてる

827:名無しさんの野望
19/03/27 18:46:46.93 PawioQPz0.net
テンプラーに行動値を渡しまくるとインチキみたいに強くて楽しいぞう

828:名無しさんの野望
19/03/27 18:46:47.51 y1W8ZD4L0.net
リーパーはなるべく狙撃兵と組ませたい

829:名無しさんの野望
19/03/27 19:09:08.23 ADr+xWuO0.net
絆組むと事故死した時のパニック連鎖が怖いマン

830:名無しさんの野望
19/03/27 19:13:47.38 wqkjrWZha.net
誰と誰を絆組ませたか覚えてなくて結局適当に編成する、しない?

831:名無しさんの野望
19/03/27 19:17:12.08 857FGwbXa.net
SPARKと技術兵で絆組ませて機械と人間の友情みたいな奇怪なコンビ組ませたい
信じて!

832:名無しさんの野望
19/03/27 19:45:40.77 ZNwrKgGo0.net
機械で友達をつくるなんてかわいそうだね

833:名無しさんの野望
19/03/27 20:04:57.80 y1W8ZD4L0.net
>>821
そんな時はWotC: Color Coded Bondsってmodがオススメだぞ

834:名無しさんの野望
19/03/27 20:19:14.90 ADr+xWuO0.net
1軍チームと2軍チームでローテして同一チーム内で絆組んでる

835:名無しさんの野望
19/03/27 20:22:41.53 6EHcoze10.net
いまだにdlc無しでxcom2やってるんだが
俺のキルゾーン覚えたグレネード兵の使い方を考えてくれ

836:名無しさんの野望
19/03/27 22:00:46.72 RLmteKiOp.net
>>822
わかる
ついでにSPARKにBTの格好をさせるMODの更新も来て欲しい

837:名無しさんの野望
19/03/27 22:43:56.48 PawioQPz0.net
>>826
潜伏解除時の一斉攻撃に使えばよかろ

838:名無しさんの野望
19/03/27 22:52:32.25 jtpxtzjvM.net
>>826
普通に使えないかな?スコープ付けてシュレッダー担当か、ストック付けて削り担当になるとか。

839:名無しさんの野望
19/03/28 03:00:26.75 +2XmU4cPH.net
リーパー二人仲間になると劇的に楽になるな

840:名無しさんの野望
19/03/28 04:48:16.95 lU2w20Bs0.net
戦術的補助が使えないリーパーは返すから使えるリーパーを改めて寄越してくれヴォルク

841:名無しさんの野望
19/03/28 05:28:57.93 TJw6XC5p0.net
分かった、25ポイントスキルのキルゾーンを覚えるリーパーを送るぞ

842:名無しさんの野望
19/03/28 06:20:52.71 MADoM5Uv0.net
I'm the Commander here mod定期

843:名無しさんの野望
19/03/28 07:00:33.46 PnmGLN2Sa.net
飽和攻撃が使えないスカミも返品していいですか?

844:名無しさんの野望
19/03/28 07:01:37.03 +2XmU4cPH.net
リーパーがない天麩羅くんも帰って、どうぞ

845:名無しさんの野望
19/03/28 07:02:06.10 xZ2y0vt80.net
それを 返品するなんて とんでもない!

846:名無しさんの野望
19/03/28 08:37:13.08 3lTG1VB5M.net
テンプラーはスキルガチャがなぁ。
リーパー無しでの立ち回りは何がいいのかな。
狙撃兵のフェースオフとかで削って
イオンストームでのトドメ役?

847:名無しさんの野望
19/03/28 09:08:44.55 +YA7HBsV0.net
ランダムスキルがゴミなら解雇して秘密工作で新規雇用のスキルガチャだ

848:名無しさんの野望
19/03/28 12:48:49.37 c/A9DrrDM.net
買い換えた天婦羅とかの階級って何に依存してるんだろう?
時間依存なのか先代の経験値依存なのか?
いつもスキル全部見てからか最初期に壊れた奴の代わりで買い換えるからふと疑問に思った。
時間とたまに生贄捧げるだけで熟練兵補充出来るってEWのルンバ枠だな。

849:名無しさんの野望
19/03/28 13:12:20.84 +YA7HBsV0.net
時間経過か一番階級が高い隊員を参照していると思う

850:名無しさんの野望
19/03/28 15:08:07.67 xZ2y0vt80.net
新兵時代から長年共に死線を乗り越えて生き残った仲間より
ぽっと出の新入りの方が階級が高くて良いアビリティ持ってる悲劇

851:名無しさんの野望
19/03/28 16:33:28.42 fgoy79MM0.net
終盤にブラックマーケットで買える大佐が救世主になることもあった

852:名無しさんの野望
19/03/28 19:29:03.21 n2T8hXqz0.net
少数精鋭を目指してプレイしてるんだけど
ミッションの時間無さすぎ、ミュートンと最初に遭遇した時の戦闘地獄すぎできっついな
報復ミッションとか毎回地獄絵図

853:名無しさんの野望
19/03/28 19:43:25.49 fgoy79MM0.net
ミュートン出てくるあたりはきつくなるね
そこから隊員が大佐になって強スキル覚えてくるあたりまで粘れると
終わりが見えてくる感じかな
あと時間がないと感じるあなたに専用通信

854:名無しさんの野望
19/03/28 20:11:54.09 n2T8hXqz0.net
>>844
無印なんじゃ
少数精鋭クリアのアドバイスとか書いてる人は
殆どの人が既にWotC入れてるから微妙に参考にならなくなってしまった
6人から5人なら希望あるけど4人って これクリアしたら6人で苦戦してた戦いとかなんだったのか

855:名無しさんの野望
19/03/28 20:31:52.83 TJw6XC5p0.net
無印少数精鋭はとにかくサイキックだ
サイキックが出来るまで頑張って粘れ
フロスト、投げ斧、シャドーキーパーは迷わず使え

856:名無しさんの野望
19/03/29 00:10:17.53 kAwRhPBi0.net
EWのシンマンがクソゲーすぎる
XCOM2の敵は遭遇したとき大抵は前進してくるけど、1の敵は後ろに下がる敵多すぎてロケット届かないわ接射ボーナス得られないわ毒吐かれるしでくそ辛い

857:名無しさんの野望
19/03/29 01:18:29.61 mbkqX8Yj0.net
シンマンの中の人がヴァイパーという設定だけど
EWの鬼畜シンマンから大幅に弱体化してるな

858:名無しさんの野望
19/03/29 03:00:18.75 7hI5ZIp30.net
10回に一度明後日の方向に飛んでいくロケットの方がよっぽど鬼畜だと思う。
ミッションに一度の切り札がここぞと言うときに味方を吹き飛ばす絶望感www
まあ元祖の鬼畜ぶりに比べれば可愛いもんよ。

859:名無しさんの野望
19/03/29 04:15:29.95 Ty0XC2xT0.net
そういやそんなのあったなw
1は理不尽すぎて2回くらいしかクリアしなかったな
2みたいな索敵もできなかったし

860:名無しさんの野望
19/03/29 05:25:08.19 B6Sv6WNp0.net
EWインポシンマンは頭おかしいからあいつ

861:名無しさんの野望
19/03/29 06:08:57.73 iTSauVEB0.net
シンマンは実際EW最強のエイリアンだから

862:名無しさんの野望
19/03/29 06:34:05.34 +xE7IOxc0.net
EWのロケットって最強の攻撃手段のようで絶妙に外したり移動後使えないから接敵時に案外届かなかったりするんだよな

863:名無しさんの野望
19/03/29 06:55:43.14 ocDSNyFM0.net
そんな恐ろしいシンマンも任務のない普段は通勤電車に揺られて出社し、会社ではデスクでもくもくと事務作業をこなす毎日なのであった

864:名無しさんの野望
19/03/29 09:21:24.00 iTSauVEB0.net
でもシンマンに対抗するには結局ヘビー2人入れてロケット撃ちまくるのが最適解なのが…

865:名無しさんの野望
19/03/29 10:02:12.29 mbkqX8Yj0.net
敵配置固定ミッションは接敵する前に視界外からロケットで殲滅すると劇的に楽になるからヘビーはいるだけ連れていく

866:名無しさんの野望
19/03/29 13:16:58.32 OeHbxN//0.net
ロケット「じゃあの」
銃弾「じゃあの」
隊員の命「じゃあの」

867:名無しさんの野望
19/03/29 13:34:29.84 UrzeDebP0.net
ロケットは外してほしくない時に限ってヤベー誤爆するイメージあったけど
そもそも使わないとしんどい時以外温存してたから当たり前だった

868:名無しさんの野望
19/03/29 14:46:34.82 ocDSNyFM0.net
??「貴重なエイリアンの装備を破壊してしまうロケットの使用なんて許可しません」

869:名無しさんの野望
19/03/29 15:50:10.57 7fsqV/Sk0.net
密着してバチッとしましようね

870:名無しさんの野望
19/03/29 16:38:55.71 A4RdSstOp.net
はよ新作出して欲しいがぶっちゃけシステム的にmodでアイデア出尽くしてね?
3は駄作と呼ばれる予感

871:名無しさんの野望
19/03/29 16:44:36.25 A4RdSstOp.net
EWを初めてやった時はwikiを参考にしたので
スナイパー2人部隊監視にしたけど
後からやり直したらスナップショットのが全然楽だった記憶

872:名無しさんの野望
19/03/29 17:21:13.13 7hI5ZIp30.net
次元移動を覚えたアサシンちゃん、突っ込んできてブレストで燃やされてその後死ぬまで
突っ込む→監視で撃たれる→なにもせずにどっかに飛んでいくループしててワロタ。

873:名無しさんの野望
19/03/29 17:27:36.89 mbkqX8Yj0.net
EWのスナイパーは最終的に最強になるけどそれまでが辛過ぎてな

874:名無しさんの野望
19/03/29 20:27:42.30 xkbRKNXE0.net
EW始めたて→部隊監視の方が扱いやすい
そこそこ慣れた後→スナップショットをうまく使えるようになる
更にプレイした後→ヘビー連れてった方が楽だったわ

875:名無しさんの野望
19/03/29 21:19:24.84 +xE7IOxc0.net
スナップショットゾーン内で殺しまくってTUEEEと思ってもよく考えたらロケット撃ってアサルトで残り殺せばいいだけと気づく

876:名無しさんの野望
19/03/29 21:59:43.77 sRpqkxJR0.net
xcom2無印DLC無しの少数精鋭クリアできたわ
最後遊撃狙撃サイキックサイキックで行ったけど
遊撃に頭上の死神、狙撃にシュレッダーをつけたのが育てられたから後半簡単だった
ドミネーション使わずに楽勝でラスボス倒せるとは思わなかった 頭上の死神はマジで神

877:名無しさんの野望
19/03/29 22:10:38.22 mbkqX8Yj0.net
おめでとう!
ずっと一軍で使ってる隊員のランダムスキルが微妙で新入りが神スキル持ちだと複雑な気分になる

878:名無しさんの野望
19/03/29 22:40:00.55 iTSauVEB0.net
無印における遊撃とサイキックの組み合わせほんと強すぎる

879:名無しさんの野望
19/03/29 23:40:11.14 UGLNJTWa0.net
パーフェクト・タイミングっていつの間にかwotc用に期限延びてたんだな

880:名無しさんの野望
19/03/30 00:21:35.90 IzYC4/ib0.net
三バカを全部倒せるほど時間に猶予がないけど一つでも倒すと最後が楽だった

881:名無しさんの野望
19/03/30 02:21:39.28 oHPYDqIg0.net
パーフェクトタイミングはもともと無印と朝鮮で期間が違うぞ

882:名無しさんの野望
19/03/30 05:32:29.64 fZnKwI6LM.net
でもコマンダーとレジェンドでは期限違わないぞ(白目)

883:名無しさんの野望
19/03/30 05:49:55.87 oHPYDqIg0.net
レジェンドパーフェクトタイミングは不可能じゃないかな・・・研究時間的に

884:名無しさんの野望
19/03/30 10:07:31.87 f98t2/7v0.net
戦略レイヤーの進行が遅すぎて無理なんじゃないかなぁ

885:名無しさんの野望
19/03/30 10:11:12.61 +hMeafH80.net
技術兵でアドヴェントに鼻フックしてレベル上げるのが好きだったのに
無印じゃ完全に不必要なことに気づいて悲しい

886:名無しさんの野望
19/03/30 10:49:25.07 byfPEG++0.net
うちの技術兵は70%をミスりまくるし当たっても50%の情報取得を失敗するしでイライラ
ミスで2ダメージって何なんだよ2ダメージって

887:名無しさんの野望
19/03/30 13:56:24.49 htQFGr9Z0.net
スカルマインって外しても行動終了にならないっぽい?
なんちゃってランガンみたいに使える気もする

888:名無しさんの野望
19/03/30 23:17:07.61 byfPEG++0.net
外したら撃てるね
全然うれしくないが

889:名無しさんの野望
19/03/31 09:14:16.50 zERCMU8j0.net
ミッションなんか失敗していい、生存が第一。
と割り切れるようになったら
アイアンがずっと楽になった

890:名無しさんの野望
19/03/31 13:01:24.36 libY/DqT0.net
それはホワイトXCOM
ブラックXCOMは敵の落としたアイテムを惜しんでダッシュさせて死人を出す

891:名無しさんの野望
19/03/31 13:07:41.98 PzzC9Vom0.net
ブラックXCOMの世界救える率ホワイトXCOMより低そう

892:名無しさんの野望
19/03/31 13:31:17.28 K7lf/vBs0.net
ブラックXCOM「エイリアン弱らせてスタンガンで捕獲してきて」

893:名無しさんの野望
19/03/31 13:32:58.79 7GeacrwX0.net
鼻フックも近づかないといけない点は同じなのでセーフ

894:名無しさんの野望
19/03/31 14:56:41.66 Uk5mQjjt0.net
ぜんぶBBAのせいだ

895:名無しさんの野望
19/03/31 15:03:45.15 wI2SBLqo0.net
ホワイトXCOMは模倣ビーコンを使う
ブラックXCOMも模倣ビーコン(生贄)を使う

896:名無しさんの野望
19/03/31 16:13:17.39 0remReFP0.net
拘りの本物ビーコンだぞ

897:名無しさんの野望
19/03/31 16:23:46.94 pe6r1Cii0.net
技術兵ガーディアン7連チャン達成したので記念カキコ。

898:名無しさんの野望
19/03/31 16:43:47.14 wI2SBLqo0.net
ホワイトXCOMは味方のダメージを計算する
ブラックXCOMも(敵の)ダメージを計算する

899:名無しさんの野望
19/03/31 17:26:20.56 pe6r1Cii0.net
うちの模倣ビーコン
URLリンク(iup.2ch-library.com)

900:名無しさんの野望
19/03/31 17:45:17.29 Rmdbvf+9a.net
スカミのこと模倣ビーコンっていうのやめろよ!
まあビーコンとして役立ってるだけマシなのかもしれんが

901:名無しさんの野望
19/03/31 18:43:52.48 418BugAl0.net
モホォ……

902:名無しさんの野望
19/03/31 19:48:31.83 gG6kim310.net
ブラックXCOMのモホビは銃撃したりグレネードも放り込んでくれる神仕様なんだよな
>>890の所のは敵を引き寄せたり自分から接近する高機能版かな?(すっとぼけ)

903:名無しさんの野望
19/03/31 21:46:39.31 7GeacrwX0.net
最上位のモホビはなんとルーラーリアクションもどきが使えちまうんだ!

904:名無しさんの野望
19/03/31 21:47:21.40 libY/DqT0.net
スカミもヴァーレンに改造してもらえばよかったのに

905:名無しさんの野望
19/03/31 21:4


906:9:24.68 ID:pe6r1Cii0.net



907:名無しさんの野望
19/03/31 21:53:04.32 v0mPtdwm0.net
気付いたらやたら強いスカミと技術兵が育ってそう

908:名無しさんの野望
19/03/31 22:14:49.13 K7lf/vBs0.net
秘密工作中に奇襲受けるイベントって廃墟ダッシュが面倒臭いだけだから廃止してほしかった

909:名無しさんの野望
19/03/31 22:29:57.25 pe6r1Cii0.net
スカミ二人ならかなり楽勝なんだけどな。
ゴール方向を前、直角方向を横として
最初のターンに横に動きながらフック使えそうな地点に動くと増援はかなり後ろの方に出る。
そしたら二階にグラップルして距離稼ぐと大抵増援は活性化しない。
後は途中の敵適当にあしらってゴールまで走るのみ。
撃たれたら行動力増えたり
モホビ→フック→ダッシュ出来たり
ロストでダッシュ距離やクリティカル率稼いだりと
廃墟ダッシュに有用な能力が多い。
最後にロストの群れで経験値稼いだりしてると高性能なモホビになるしね。

910:名無しさんの野望
19/03/31 23:16:33.31 libY/DqT0.net
それもうほとんどスカミの奇襲マップRTAでは
移動力あがるPCAもつけよう

911:名無しさんの野望
19/04/01 15:59:48.68 6gTLoDz8M.net
廃墟ダッシュは潜伏遊撃2人にレイススーツ着せたらほうが安定するのよね

912:名無しさんの野望
19/04/01 19:54:35.84 vuGRu4Pf0.net
廃墟って敵ショボイし特に苦労することないし
あってもなくても変わらんよな

913:名無しさんの野望
19/04/01 20:04:55.29 HdMf0gnZM.net
技術兵の入る枠にSparkか遊撃入れるほうが100倍強いと思う。
あ、でも時間制限のある遠隔ハッキングミッションだと便利だね

914:名無しさんの野望
19/04/01 20:42:55.95 u9CO+9Qha.net
ハッキングがサイキックのドミネーションぐらい強力ならな…
あと戦闘プロトコルと放電をクールダウン制にしてくれれば他の役職に見劣りしないんだが

915:名無しさんの野望
19/04/01 20:55:12.58 8fZeGkM20.net
序盤は戦いのエースとして、中盤からはマンションダッシュのプロフェッショナルとして活躍。スカミさんは技術兵と比べるのも失礼な位の有能さんだな。

916:名無しさんの野望
19/04/01 21:38:49.22 HgLs84E20.net
技術兵も支援プロトコルやグレムリンヒールのダメコンは有能だけど
火力が出しづらいのがな

917:名無しさんの野望
19/04/01 21:56:40.15 n99j+e0h0.net
火力が正義のこのゲームじゃな

918:名無しさんの野望
19/04/01 21:59:02.52 tWnEaH8K0.net
秘密工作中の奇襲は実績ビギナーズラックの狙い目
ゲーム中盤以降でも新兵だけでクリアしやすいミッション

919:名無しさんの野望
19/04/01 21:59:38.87 vuGRu4Pf0.net
技術兵はガーディアンが強いって言ってるだろ!

920:名無しさんの野望
19/04/01 22:01:05.57 wW8kDBni0.net
終盤は最強のモホビとして活躍するよ。
あの後昨日のモホビ命中160体力64まで鍛えたけどアーコン相手でもブレスト必中するから非アクティブな敵に殴りかかるとブレスト決まりまくるwww
鍛え上げた回避のせいでキーパー高級MECアーコン2メドンランサーピュリファイアー相手にしても50以上体力残ってるwww
たまに連射機構で即死リターンショット決めるしこれだけ撃たれると結構インティミデイトもどきも発動するwww
やってみて思ったけどスカミさんは殴られてなんぼだな。

921:名無しさんの野望
19/04/01 22:06:28.35 wW8kDBni0.net
技術兵は監視もクリティカルするからディスラプターとかタロン持たせると楽しい。

922:名無しさんの野望
19/04/01 22:47:36.46 BpjmrtCW0.net
ベータじゃ普通にスタメンで活躍する技術兵と某裏切り者を同列に語るのはNG

923:名無しさんの野望
19/04/01 23:26:49.42 wW8kDBni0.net
今やってるベータコマンダーの一軍は
モホビ
技術
サイキック
遊撃
グレ
狙撃
だね。

924:名無しさんの野望
19/04/02 02:56:27.38 aA//IFrt0.net
ガーディアンは強いのでガーディアン覚えた他兵科使いますね

925:名無しさんの野望
19/04/02 06:39:20.28 uUxp5ER3M.net
体力64とか選ばれしもの並で草

926:名無しさんの野望
19/04/02 06:48:06.03 pRHW/Nn80.net
セクトポッドの1.5倍強とか強すぎる

927:名無しさんの野望
19/04/02 07:29:32.93 VqsHUBeea.net
(そこまで強化すれば誰でも強いんじゃ…)

928:名無しさんの野望
19/04/02 08:16:34.58 ThBV9iiw0.net
ベータストライクの方が楽だったなあ
1,2回被弾しても耐えられるしミッションは時間に余裕あるから

929:名無しさんの野望
19/04/02 08:32:52.40 pRHW/Nn80.net
>>917
シーッ!

930:名無しさんの野望
19/04/02 10:23:20.82 b3+my14W0.net
最初に攻撃してきた相手を20パーセントで即死させるのはスカミの特権。

931:名無しさんの野望
19/04/02 14:42:17.76 ZHwoHner0.net
>>917
他の兵士は実戦投入されるか奇襲で死ぬ可能性があるんよ

932:名無しさんの野望
19/04/02 14:46:34.68 apY4PNH60.net
ベータストライクはなかなか倒しきれずに分裂しまくるコーデックスが恐怖
スペクターも倒しきれないとシャドーを作られて危ない
逆に被弾しても入院日数も短いもんでセクトポッドあたりはそこまで怖くない

933:名無しさんの野望
19/04/02 14:49:19.12 b3+my14W0.net
つーかマインドシールドで防げるのかアレ?
モホビが全然コピーされないないからマインドシールド全員に持たせたら全然コピーしてこなくなった。

934:名無しさんの野望
19/04/02 15:00:19.14 JugQxSjf0.net
コーデックスは後回しにするか、ラピッドファイアで一気に削るのがよさげ
シャドーバウンド防げるならマインドシールドの有能さがさらに証明されてしまうな
ついでにサイキックの慰めでも防げるかどうかは気になる

935:名無しさんの野望
19/04/02 16:55:12.86 KvsgC/Ma0.net
レジスタンス指令の
「サイキック攻撃してきた敵にキックバックダメージ」は、
ダメージを入れられるけど、サイキックやマイコンそのものは
防げない、という理解でいいのかな?

936:名無しさんの野望
19/04/02 18:10:05.67 DJHtblcRM.net
XCOM側の火力ってオーバーキル気味だから敵が1部隊ならだいたい倒しきれる
残ってもアドヴェント兵やアーコンならべつにいいかなって感じだった気がする
ゲートキーパーが撃破に丸々1ターン奪われるからやっぱ強いね

937:名無しさんの野望
19/04/02 18:13:33.05 b3+my14W0.net
ベータ名物コーデックス祭りはEMPグレ放り込むとリーパーとかの連続キル能力が出来体力にになるから
案外何も考えずにぶちこんだ方が楽だったりするかも。
そもそもあれがあるからスカルジャックはギリギリまで使わないせいで対応策の用意出来てる事が多いしね。
でも反撃ミッションで遠くのコーデックス撃ちまくって増やすレジスタンスさん達はマジでヤバイ。
ドラえもんの饅頭が無限に増える話を思い出したよwww

938:名無しさんの野望
19/04/02 19:30:45.39 ZG9h1OiF0.net
ベータはコーデックス対策に1個フラッシュ持っていってるな
レジスタンス兵がまだこっちに気づいてないコーデックスを分裂させまくって、クローンがこっちを発見した時は酷いことになった

939:名無しさんの野望
19/04/02 20:05:18.51 NjJU2jKga.net
ベータ面白いけど固定ダメージ系アビリティにちょっとくらい手を入れてほしかった

940:名無しさんの野望
19/04/03 00:32:27.49 ao0eIWvF0.net
要望にお応えしてベータストライクにおけるエイリアンの一部攻撃のダメージを
上方修正致しました!

941:名無しさんの野望
19/04/03 08:23:26.76 LrNRIC0s0.net
HP2倍のアサシンとか支配種くそ強いのに攻撃力まで上がったら、ヴァーレンVSエイリアンで人類が蚊帳の外になってしまうな

942:名無しさんの野望
19/04/03 11:02:30.44 SX5sAYy30.net
しかしレジェベータだとロストがシャレにならんね、クソ頑丈なアーコンがピニオン遠慮なく使うし敵味方の流れ弾で車爆発しまくって最初のうちは大抵3桁のロストと戦う羽目になる。

943:名無しさんの野望
19/04/03 12:38:02.96 LrNRIC0s0.net
ベータでレジェする人は尊敬するわ
コマンダーで精一杯の俺がやったら狂いそう

944:名無しさんの野望
19/04/03 16:50:06.12 SX5sAYy30.net
制限時間や計画ゲージ2倍にするオプションでやると格段に楽になるよ。
レジェは研究とかやたら時間かかるから最初のキツイ時期耐えられる時間が延びると格段に楽。
ミッションも制限時間長ければ慎重に進めるから凄く楽になる。
耐えに耐えた後でエイリアンを虐殺して回るカタルシスがたまらないからタイマー伸ばして一度試して見よう。

945:名無しさんの野望
19/04/03 20:05:25.31 ao0eIWvF0.net
2倍のアヴァター計画ゲージは細長くなっててちょっと笑える

946:名無しさんの野望
19/04/03 20:34:05.55 wWaES97P0.net
アバター計画ゲージ2倍とかエイリアン側からしたら無理ゲーだよね

947:名無しさんの野望
19/04/03 21:13:27.30 pOmn3SrD0.net
もう少しで研究が完成するって時に限ってテロリストに研究所が爆破されて
やり直しになるアドヴェント研究員くん可哀想

948:名無しさんの野望
19/04/03 21:26:18.46 9EKUcqTq0.net
自動戦闘でXCOMに局地戦で負けながらもアドヴェントを量産し研究を進めてアバター計画を完成させるゲームやりたい

949:名無しさんの野望
19/04/03 21:46:39.89 mhEU/YyP0.net
全ポッドまとめて配置するだけで勝てる……

950:名無しさんの野望
19/04/03 21:51:13.00 Mg6al8XD0.net
アヴァターの野望 XCOMの脅威

951:名無しさんの野望
19/04/04 06:33:13.97 /XK4YP2b0.net
アドヴェントが強すぎて選ばれずにほぼ他の勢力スタートになるやつ

952:名無しさんの野望
19/04/04 06:44:45.38 nxzoPils0.net
工場を破壊されてアヴァター計画が巻き戻るって、エルダーさんは実験データのバックアップもとってなかったのだろうか

953:名無しさんの野望
19/04/04 12:16:14.81 pVIJVJqUM.net
確かに進みが遅くなるなら納得出来るが、巻き戻るのは不思議だな。

954:名無しさんの野望
19/04/04 13:09:38.05 /XK4YP2b0.net
作りかけのアヴァターが爆破されて作り直しになったのかもしれない

955:名無しさんの野望
19/04/04 15:50:33.72 nxzoPils0.net
アヴァター「私はたぶん3人目だと思うから」

956:名無しさんの野望
19/04/04 16:23:35.60 2SAE1yQL0.net
逆にあれだけ邪魔されまくってんのにXCOMの拠点潰しよりも計画続行を優先しがちなことを尊敬する

957:名無しさんの野望
19/04/04 16:56:37.18 S+lrQQIOa.net
それアヴァターに直接言ったら嫌味と取られてお仕置きされそう
ウォーロック完全に腰にきてたよな

958:名無しさんの野望
19/04/04 17:17:03.72 JOn03Vs3a.net
前作でUFO撃墜されまくってほとんど残ってないんだよきっと

959:名無しさんの野望
19/04/04 21:44:08.26 nxzoPils0.net
ハンターくんは何であんなに反抗的なんだろうな
エルダーもエルダーでおしおきしてるようで許してるぽいし

960:名無しさんの野望
19/04/04 23:30:01.93 h/Ia+8DO0.net
ハンターは割と不自由な武器使ってて人間の世界に染まってるって設定らしいけど時代劇観てそうなアサシンも大概だな

961:名無しさんの野望
19/04/04 23:39:02.31 5271XOZm0.net
ハンター正直者ですき

962:名無しさんの野望
19/04/05 00:46:55.71 DtnF58lta.net
もし1人だけ選ばれし者仲間にできるなら間違いなくハンター
軽口叩き合いながら一緒に戦いたい
アサシンは義理堅そうだしウォーロックは後々裏切りそう

963:名無しさんの野望
19/04/05 01:03:11.21 n5z7oPvl0.net
ついに禁断のレジェマンベーストを始めてしまった
緊張感ではげそう

964:名無しさんの野望
19/04/05 01:29:50.05 iPz9b0l20.net
自分からハゲていくのか…(困惑)

965:名無しさんの野望
19/04/05 02:28:10.43 lODdr8b20.net
敵の数を増やすmod教えて…
それっぽいの探してるけどよくわからない

966:名無しさんの野望
19/04/05 06:44:55.55 ryGmHvRX0.net
ウォーロックは長兄らしく真面目で責任感あるのはいいけど、仲間だと小姑みたいに細かいこと指摘してきたりめんどくさそうw
>>953
ついでに動画製作者になって他のコマンダーの手本となろう
主に俺のために

967:名無しさんの野望
19/04/05 08:15:09.92 jQg+MdPI0.net
レジェマンベーストは選ばれし者の石棺や支配種のHPが面白いから見に行こう

968:名無しさんの野望
19/04/05 09:37:46.92 XcY5SSJI0.net
あいつキチガイだわと弟からドン引きされるウォーロックくん

969:名無しさんの野望
19/04/05 14:31:52.55 M0cCkMSo0.net
レジェンドベータ支配種は連射機構を使わざるを得ない

970:名無しさんの野望
19/04/05 15:10:05.03 W1eRlaNH0.net
ハンターくんは元リーパーじゃなかったっけ?

971:名無しさんの野望
19/04/05 15:43:09.38 vfxrf5Ao0.net
レジェベータ支配種でもスキャナーとかリーパーで場所掴めれば結構初手監視で撤退に追い込める。
ガーディアンが大連チャンすると蛇王が出落ちで死ぬことすらある。

972:名無しさんの野望
19/04/05 19:58:52.20 ryGmHvRX0.net
ガーディアン使える少佐になる頃ならプレイヤーが強いからいいけど、階級低い装備弱い時期に当たる2倍HPの三銃士と支配種がやばすぎて

973:名無しさんの野望
19/04/05 20:08:19.46 eI1c45WbM.net
確かに最初は三馬鹿来たらそっ閉じするよなぁ。
ベータでも最後は出落ち出来るから舐めておうち訪問して丈夫なモノリス相手に全滅喰らうのも良い経験。
あいつらのおうちに行くなら連射機構退治リーパーは保険として連れて行きたい。

974:名無しさんの野望
19/04/06 09:19:10.43 O35LBXcT0.net
連射機構だけは縛ってるな
ボス級ですら即死させる謎の装置、一体どんな仕組みなのか

975:名無しさんの野望
19/04/06 12:42:18.23 Tgo69G6Q0.net
いいか 今 主は支配種を倒すため射撃するとしよう
だが支配種に限らず全てのエイリアンには抵抗が存在するため衝撃が完全には伝わりきらん
そこで第一射の衝撃が支配種にぶつかった瞬間連射機構で第二射をする
すると第二射目の衝撃は抵抗を受けることなく完全に伝わり支配種を粉砕する

976:名無しさんの野望
19/04/06 13:51:53.69 0/GbGJhm0.net
つまり二重の射撃…?

977:名無しさんの野望
19/04/06 14:11:28.30 O35LBXcT0.net
エルダー「な、ナンダッテー」

978:名無しさんの野望
19/04/06 14:25:35.46 qSDoPZdua.net
防弾ガラス越しにゴルゴが2連射狙撃で仕留める話思い出したわ

979:名無しさんの野望
19/04/06 22:03:13.88 NR7AM9Cf0.net
EWの第二波全部オンにしてクラシックでプレイしてるんだが、衛星3つ目作り終えた辺りから新規で衛星作るのに1200くらいクレジット要求されてヒェッ…ってなったわ

980:名無しさんの野望
19/04/06 22:21:33.36 obp32L9MM.net
Core2DUOでローディング1分に耐えているんだけど
他の人の配信見たらローディングほぼゼロでビックリした

981:名無しさんの野望
19/04/06 22:38:34.64 97YQ34Qa0.net
そんな化石でプレイしたらエイリアンのターンがなかなか終わらなさそう

982:名無しさんの野望
19/04/06 22:43:48.39 O35LBXcT0.net
XCOMの到着が遅すぎてエイリアンいらいらしてそう

983:名無しさんの野望
19/04/06 22:47:34.25 0/GbGJhm0.net
さて次スレは立つのか?

984:名無しさんの野望
19/04/06 23:44:01.03 +ZJvICqW0.net
平和維持部隊が先手を打ち、既に数名の踏み逃げを逮捕しております。
アドヴェントの発表によりますと、スレ立ては予定通り行われるとのことです。
スレリンク(game板)
家に帰ってくるまでスレ立て出来なかった…遅れてごめんね

985:名無しさんの野望
19/04/07 00:17:54.38 WIP8/gD20.net
見事なスレたてだコマンダー、期待していたがこれほどまでとは

986:名無しさんの野望
19/04/07 01:38:17.64 ko4qvx490.net
>>974
パーフェクトタイミングをあげよう

987:名無しさんの野望
19/04/07 03:48:51.28 9XO6B0e+0.net
今気がついたけどラースって移動した後に監視発動するのね、
監視してる奴にラースすると監視に反応したブレストで2回殴れて電光反射で監視潰れるし良い感じ。

988:名無しさんの野望
19/04/07 09:22:17.47 WIP8/gD20.net
一瞬スカミの巧妙なステマかと思ったけど、条件が厳しすぎてむしろ選ばれし者のネガキャンに思えてきた

989:名無しさんの野望
19/04/07 10:24:09.99 KRMJ+GIp0.net
>>974
やっぱりアドヴェントっていいやつじゃん!

990:名無しさんの野望
19/04/07 10:45:40.82 Z1Xnles20.net
EWで必須スキルだった電光反射の影がすっかり薄くなったな

991:名無しさんの野望
19/04/07 10:50:11.83 ko4qvx490.net
電光反射って訳はタツノコヒーローの必殺技みたいよな
嫌いじゃないけど

992:名無しさんの野望
19/04/07 12:04:13.17 tgrwTe3L0.net
EWの時は敵が監視を多用してきたから多少はね
2は出現即監視なんてヘビーMECくらいしかいないし

993:名無しさんの野望
19/04/07 12:52:04.67 YNUFy74x0.net
強敵がどいつもこいつも接敵即監視は興醒めだけどもう1種か2種はいてくれても良かった気はする

994:名無しさんの野望
19/04/07 13:03:15.81 WIP8/gD20.net
アドヴェント兵が監視するようになる陰謀とかあっても面白かったかもね
それでスカミを監視に強くすれば人気者のエースになれてた世界があったかもしれない

995:名無しさんの野望
19/04/07 13:20:28.02 oQE6xXuZ0.net
2だと電光反射なくても一発当てれば監視外せるからやりやすい

996:名無しさんの野望
19/04/07 14:05:07.62 i5xB3VAV0.net
2は一発当てれば良いし、必中攻撃手段が増えたから監視がうっとうしくなくなった

997:名無しさんの野望
19/04/07 14:25:02.79 KRMJ+GIp0.net
でも敵のスペクターの電光反射はクソ鬱陶しい

998:名無しさんの野望
19/04/07 19:39:32.55 WIP8/gD20.net
3ヒーローでリーパーが一番優秀ってのは全会一致だろうけど、レジスタンス指令は他の2つの方が優秀じゃない?
序盤に穴堀りきたられしいけど、はずれが多い

999:名無しさんの野望
19/04/07 20:05:39.66 tgrwTe3L0.net
忍び足と眉間の一撃もあるから結局全勢力割と優秀では

1000:名無しさんの野望
19/04/07 22:24:02.63 8U2eiK+Z0.net
lw2のヒーロー達がどんな調整になるか見てみたかった

1001:名無しさんの野望
19/04/08 00:37:01.02 fyHNWjGS0.net
指令の強さはスカミ>リーパー>テンプラーかな

1002:名無しさんの野望
19/04/08 15:37:35.48 jXnbFq570.net
ヴァルチャー、統合戦、内部情報、専用通信、弱点、破壊工作
スカミのレジスタンス指令強すぎぃ

1003:名無しさんの野望
19/04/08 16:18:55.36 I8VDcxRe0.net
総合してみれば実質リーパーや難攻不落があってスタートラインのテンプラーが最弱ってことスカミ

1004:名無しさんの野望
19/04/08 20:55:06.50 8cGiVbjh0.net
さすがにリーパーには勝てないと悟ってテンプラーより上とか言い始めるスカミさんばればれですよ

1005:名無しさんの野望
19/04/08 22:19:29.61 jXnbFq570.net
スカミさんは本部と指令ならリーパーに勝ってるから

1006:名無しさんの野望
19/04/09 20:00:01.16 Lrnsz3L30.net
WotCだと無限に自分のターンにできるバグは修正されてるってことでいいんかな?
自分で試した分には出来なかった
コンソールモードにすれば出来るみたいだけど
知ってる人教えてくだせえ

1007:名無しさんの野望
19/04/09 21:47:38.23 2WfnhXR00.net
そんなバグあったのか知らなかった
自分はよくサイキック・ラボの1枠が占有されたまま訓練が終わらなくなるバグにはまって1枠しか使えなくなる
アヴェンジャー防衛で負傷すると起こるバグらしいけど

1008:名無しさんの野望
19/04/10 11:54:32.18 QEpm0Ykt0.net
それぞれのレジスタンス指令だと
序盤に嬉しいのが多いのがリーパー
中盤から嬉しいのが多いのがテンプラー
スカミ、序盤中盤終盤隙が無いとおもうよ

1009:名無しさんの野望
19/04/10 14:01:28.99 BrkhhXLP0.net
テンプラーのxp増えるやつはkill assistには適用されないという噂を聞いて採用するか迷う
kill取りにくいグレ兵のxp増やしたいのに

1010:名無しさんの野望
19/04/10 15:09:01.13 h3RyAltv0.net
我こそはサウザンド・スカーミッシャー
1000を取るXCOMの真の主人公なり

1011:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 60日 15時間 52分 9秒

1012:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch