【世紀末村作り】Kenshi 【90スレ目】at GAME
【世紀末村作り】Kenshi 【90スレ目】 - 暇つぶし2ch234:名無しさんの野望
19/01/29 18:51:01.12 2nS+OQaS0.net
>>224
本もってれば問題なくなかったっけか?
結構派生あるのかね

235:名無しさんの野望
19/01/29 18:52:55.82 J+Y+GYvZ0.net
確かに本持ってなかったかも
結構前だからうろ覚え

236:名無しさんの野望
19/01/29 18:56:03.74 NQKf6NJG0.net
本手渡されて無心で復唱して終わった瞬間目の前で地面に叩きつけたから経典携帯したことないよ
その後小屋片付けて引っ越ししました

237:名無しさんの野望
19/01/29 18:56:30.21 iidUWNaaM.net
「女がいる!引き渡せ!」という
HN にあるまじき事をいってくることもある

238:名無しさんの野望
19/01/29 19:25:58.09 8LDeynBga.net
(顎を粉砕する)

239:名無しさんの野望
19/01/29 19:29:31.20 2nS+OQaS0.net
女がいる! って叫ばれるのHN的にあきらかにヤベー事してる時じゃなかったっけか

240:名無しさんの野望
19/01/29 19:30:25


241:.39 ID:mZRCI+x00.net



242:名無しさんの野望
19/01/29 19:34:45.14 Lc+Rx9tb0.net
>>232
ブリスターヒルの横に住んでたけど便利だったよ
女が伴侶も連れず我が物顔で歩いておるってassaultが来るのと
今日は素晴らしい日だってお祈りが来るのと
リバーラプターが畑荒らすのが鬱陶しいくらい

243:名無しさんの野望
19/01/29 19:47:38.34 JuzwHdrV0.net
同盟:HN 敵対:反奴隷主義者・シェク王国
この状態でステン砂漠で生活するのが割と楽しい
反奴隷主義者がプレイヤーを制圧した後に拠点に居座るおかげで
シェク関連レイドとそのトリガーで来るHN援軍が拠点来るなり3勢力で殴り合う
そこに立ち寄ったトレイダーズギルドとハイブキャラバンが巻き込まれる
更にはバーサーカーとクラル戦士団が乱入してきてお祭り騒ぎになった

244:名無しさんの野望
19/01/29 20:06:36.43 zIeV+N0j0.net
そういやイズミちゃんとバットティースに買い出しに行ったら
「獣好きのお前が珍しいな」って言われた事がある
あと通行人に「外では女が男を性奴隷にしてるって本当?」って聞かれた事もある

245:名無しさんの野望
19/01/29 20:24:39.64 7cYkHk5E0.net
>>127
見たらめっちゃきれいだなコレ
3.40GHz、16GB、GeForce GTX 1060 3GB なんだが、これ入れてちゃんと動くだろうか

246:名無しさんの野望
19/01/29 20:25:33.70 2cjK2MQq0.net
>>234
なにその大乱闘スマッシュブラザーズ
次週やってみたい

247:名無しさんの野望
19/01/29 20:31:03.08 CuwchOZY0.net
奴隷スタートやってみたがむずいな。1回逃げ出せたけど見事に餓死した
でもHNのやつら絶対ツルハシふるうあたしのケツ見てるよね
ケチつける、追いかける、殴る、かつぐ、檻に入れる、介抱する、見張る。奴らそういうことやりたくてウズウズしてんのがありありとわかんだ
タマキン蹴り上げてぶっつぶしてやるこのムッツリスケベ野郎

248:名無しさんの野望
19/01/29 20:55:46.50 sZY97oBZ0.net
>>194
うちの場合はリドリィが怒ってたな、見た目ゴリラだし、女には見えないが・・・

249:名無しさんの野望
19/01/29 21:12:11.73 Cwai6tTFd.net
>>232
ボーダーゾーンが楽でいい
SKが徴税に来るけど断ってもどうせHNとすぐ敵対するからSKからは何もなくなる

250:名無しさんの野望
19/01/29 21:28:39.82 CuPKf/bo0.net
結局チェストプレートと鎖帷子が最適解なんだろうか
率100%に惹かれてプレジャケ着てたけど想像以上に脆い・・・

251:名無しさんの野望
19/01/29 21:34:28.21 W5BjnPvt0.net
片手武器で左手の被弾は気にしないならわりといけてる感じ
侍鎧は腹が結構吹き飛ぶ
でもやっぱり結論はカニ

252:名無しさんの野望
19/01/29 21:41:31.83 /mNNHFFa0.net
結局薄い装甲で大ダメージ受けたらあらゆるステータスが低下するし
カニ鎧が器用半分とかいってもそこまで大きなペナルティではないんだよな
筋力武器のほうが強いこともあって

253:名無しさんの野望
19/01/29 22:08:39.65 9hk7De+J0.net
オシャレを楽しむにはステータスを上げる必要がある

254:名無しさんの野望
19/01/29 22:09:08.62 6hLOtCWY0.net
>>168
>>189
帰ってみてなんでめんどくさい作業してたんかな?
って思い返したけど
上書き作業だけだとスキル上昇でムキムキにならないからだw
全裸+ムキムキ


255:マッチョにしたかったんや…



256:名無しさんの野望
19/01/29 22:14:01.16 AhhdqsjT0.net
サザンハイブの首都?に行ったがとんでもないバケモンが出てきやがった…
キャットロンがまだまともに見えたぜ…

257:名無しさんの野望
19/01/29 22:34:16.36 9ZI118Yj0.net
kobushiの装備って何がオススメ?

258:名無しさんの野望
19/01/29 22:35:07.56 g0uBgZ/P0.net
仮想敵が誰かにもよるとはいえ
侍の腰当てで50パーセントの保護があるから
重鎧の下腹部の保護率はあまり気にしたことないな
板金鎧+侍の腰当てならスプリングバットあたりなら問題なく使えていい感じ

259:名無しさんの野望
19/01/30 00:16:08.42 xiln7hNB0.net
MODの話で恐縮なんだけど
美顔種族追加MOD(JRPG)にボイスロイド髪型MODを適用したいんだけど
ちょっと探した感じではやり方が見つけられんかったですわ
詳しい人いたらやり方とかヒント教えてプリーズ下さい

260:名無しさんの野望
19/01/30 00:45:41.26 x4lIjr7A0.net
>>247
カニメット/暗殺者の衣/鎖帷子(黒)/侍の袴/下駄とか
保護率の低い暗殺者の衣を鎖帷子が補い、鎖帷子のマイナス補正分を暗殺者の衣で補う
最終的にダスターコートと格闘家のバンテージの組み合わせより良い数値に落ち着く
スケルトンなら装甲付きボロ上下あたりも良い
保護率低いけど四肢を傑作KLRに換装していれば許容できる

261:名無しさんの野望
19/01/30 01:55:12.75 +ZZahoJ90.net
>>249
>>1を上から下までしっかり読んでこよう

262:名無しさんの野望
19/01/30 02:02:36.54 Ol7lAozR0.net
確率受けはその分強めになってるしデメリットも少ない傾向だから
スキル勝負してる分には結構それらしくなってると思うけどね
抜けたときのワンパンは打たれ強さでなんとかなるし巻き込みさえ確定ヒットじゃなきゃな

263:名無しさんの野望
19/01/30 02:08:20.85 HkrtMvtI0.net
「奴隷王」ってNPC知ってる?
バッドティース東の「壊れた家」にいるらしいんだけど…
何か情報あったら教えてください

264:名無しさんの野望
19/01/30 02:38:12.94 bsmPE5Y70.net
>>253
昔通りすがりで見かけたことあるわ
小さな小屋で一人鉱夫してたよ
当時弱かったから近づかないでいたけど・・・結局こいつ何の意味もないただの賞金首みたいね

265:名無しさんの野望
19/01/30 03:47:08.55 95mkCJnw0.net
ブラックデザートシティで盗み働くのめちゃ美味しいな

266:名無しさんの野望
19/01/30 03:48:43.28 j/pZ8n/X0.net
なぜビープがスケルトンのパーツが好きかと聞きましたか?

267:名無しさんの野望
19/01/30 05:55:41.55 9tcqzRK10.net
都市連合でリドリーを仲間にしたいんだけど、なかなか見つからないんだ
ひょっとして、こいつ、酒場じゃなくて街中を歩きまわってたりする?

268:名無しさんの野望
19/01/30 06:03:59.50 9tcqzRK10.net
連投すまん
いまupされてる動画視聴して確かめて来たけど、やっぱ酒場にいるよなぁ……
あれか、ひょっとしてひょっとすると、都市連合の拡張領域にいたりするのか

269:名無しさんの野望
19/01/30 06:20:05.32 BnNdz7cv0.net
漁村にいたりもするよ

270:名無しさんの野望
19/01/30 07:02:48.85 fC1Mn0d90.net
>>257
確定出現じゃないけど高確率で都市連合の街に出る(拡張領域ももちろん候補地)
最初に寄った(生成された)街とその次の街あたりを集中的にチェックするといい
基本的には酒場で、ベーカリーの屋上も酒場扱い
どちらも席がなくて座れなかったりしたら街をパトロールしたり
ショッピング(実際は何も買わない)目的でうろついてることもある

271:名無しさんの野望
19/01/30 07:31:56.67 oz0RfbOj0.net
>>257
自分の時はカタンの酒場にリドリーさんいたわ。
会えたのはだいぶ後だったなぁ。

272:名無しさんの野望
19/01/30 08:08:25.16 95mkCJnw0.net
二階とか見逃しがちよね
案外街ブラしてる場合もあるし
俺はサッドニールさんが何故かバーにいなくてセーブ&ロードしたら二階から降りて来たわ
見逃していたらしい

273:名無しさんの野望
19/01/30 08:40:39.46 xEns5GDTd.net
初期に行った南西の街じゃなかったからランダムだと思う
頭1つ抜けたゴリラ女であまり特徴がない気がする
小柄のレッドが使いやすいような

274:名無しさんの野望
19/01/30 08:50:45.57 x4ZsLU6r0.net
>>253
MODマシマシ環境の時に一回だけ会ったことある
だから皆とは状況が違うかもしれないけど、
俺の場合はかなりの人数の飢えた野盗と一緒に壊れた家の前で突っ立ってた
壊れた家周りにはMkシリーズの武器がちらほら落ちてて、
囚人用ポールに汎用NPC的な囚人が二人縛り付けられてたよ
武器はMOD追加武器のメイトウだったから、バニラ環境だと何を持ってるのか分からん

275:名無しさんの野望
19/01/30 09:18:21.26 HHKStHbf0.net
>>258
俺の時はリドリーさんはバストスタートで砂漠には居なくてブリンクにいたな
生成されたばかりの街だと最近は放浪者って大体外をうろついてること多いし意外に探しにくいんだよな
たまに買い物もしているし

276:名無しさんの野望
19/01/30 09:20:39.44 +xzmO6w+0.net
ユニークNPCの居場所が割とランダムってのでいつもニューゲーム始めるときめんどくさい
やつらだけ一箇所に集めるmodとかあったらいいのになあ

277:名無しさんの野望
19/01/30 09:47:45.77 8g1dsd5j0.net
HN領の街中にスケルトンやハイブのユニークNPCを集めてしまい大惨事になると確信できる

278:名無しさんの野望
19/01/30 09:51:11.01 Z8JL5W9Xd.net
ハイブ縛りやってみたいけど、捥げまくりの死にまくりで管理めんどそう

279:名無しさんの野望
19/01/30 10:24:27.10 Tj4KMxfvd.net
リドリーさんゴリラとか言われてるけど仲間にしたら結構美人やんと思った

280:名無しさんの野望
19/01/30 10:26:50.41 8Jepceh80.net
>>250
さんくす

281:名無しさんの野望
19/01/30 10:33:15.84 14Y5mT720.net
URLリンク(dotup.org)
なん…だと…
まだアップデートされるのか…?

282:名無しさんの野望
19/01/30 10:38:49.20 sFDL6H/W0.net
>>271
そっちもか
そろそろデータインポートすべきかねえ
セーブファイルだと1.02のままだから不安だけど
牢屋にいるユニークNPCの状態保存はされないんだっけ?
カルト宣教師、工場長、ヴァルテナ、セタを牢屋送りにしてるから
状態保存されないなら工場長という新人教育係がいなくなるのは痛い

283:名無しさんの野望
19/01/30 10:42:55.33 fC1Mn0d90.net
アップデート完了したけど1.0.12のまま変わってないな
更新履歴も特に

284:名無しさんの野望
19/01/30 10:45:14.05 EksKbedr0.net
>>271
steamゲーム軒並みサイレントアップデートされてるんで謎

285:名無しさんの野望
19/01/30 10:45:34.60 HuHAXa680.net
インストール済みのゲームほぼ全部に中身のないアプデ来てるから多分kenshi関係ないぞ

286:名無しさんの野望
19/01/30 10:54:28.41 xEns5GDTd.net
ボロ小屋の窃盗がどうこう言われるけどインポートが一番やばい
自分が取った名刀やAIコアが全部元の位置に復活する

287:名無しさんの野望
19/01/30 11:18:49.56 FnE9/DDM0.net
世界の果てでアイテムを盗んだところテックハンターが別所でも取引してくれなくなりました
賞金もつかなかったのですが、また取引できる状態に戻る方法ってあるのでしょうか・・・

288:名無しさんの野望
19/01/30 11:30:27.73 iqhjMrAl0.net
インポートくらいじゃね

289:名無しさんの野望
19/01/30 11:43:12.54 Tj4KMxfvd.net
街中拠点でタスクのせいで勝手にぬすみ働かれたのには参ったな

290:名無しさんの野望
19/01/30 11:43:55.28 aCOBMxyga.net
>>249
そいつはmod活用スレの方に行って聞くべきだ。その為の住み分けだし。
modの中身を弄って変えたい、って内容はここじゃ専門外だ。

291:名無しさんの野望
19/01/30 11:53:19.45 l77B2/ga0.net
アプデ以降起動しねえんだが?

292:名無しさんの野望
19/01/30 12:10:17.05 dQX1Zp+l0.net
俺のとこだとまだ1.0.11なんだけど.12にするにはbetaに参加する必要があるのかな

293:名無しさんの野望
19/01/30 12:42:41.30 be1b2/wc0.net
>>194
そこから後のアグヌ高笑い→怒った女ドン引き→もういいや…
の流れまでが一連のスケッチじゃないか。入れないなんて勿体無い。
うちも>>239と同じでリドリーが怒った。カニ海岸に拠点作ろうと大移動した矢先に。
道中で起こらなくてホント良かったわ…。たぶん同じPTに人間女とスケルトンと
ビープとアグヌが居ると起きるイベントっぽいな。一応アグヌが居なくても起きるが、
ビープがド突かれず人間女に「後で覚えとけよお前…」的な事言われてビープが
恐れ戦いて終わる。ド突きダウンが起こらないから安心。
正直、うちにビープ君が加入した時は女性陣全員筋力90台のマッチョウーマンだったから
「女性らしい女性」を見た事は無かtうわなにをするやめくぁwせdrf

294:名無しさんの野望
19/01/30 12:50:21.38 8Jepceh80.net
小屋(小)で搾り取られてそう

295:名無しさんの野望
19/01/30 12:53:03.10 89zFsRzxa.net
外の世界では女が男を○奴隷にしていると聞いたが本当か?

296:名無しさんの野望
19/01/30 12:54:44.28 vxOpiBNsp.net
アグヌ!

297:名無しさんの野望
19/01/30 13:12:08.04 be1b2/wc0.net
>>277
窃盗失敗時に「盗みが見つかりました」ってメッセージが出なかったか?
寝ている奴でも窃盗失敗時には見つかってる。賞金が付かなくても泥棒とは
取引しなくなる。
戻すには勢力との関係を引き継がない様にしてインポートか、見つかる前の
セーブからやり直す。

298:名無しさんの野望
19/01/30 13:14:27.49 VnDauUpw0.net
Ver 1.0.11
それらをよりイライラさせるため、皮剥ぎ盗賊にデスアイテムを追加しました
デスアイテムって何?
どこにある?

299:名無しさんの野望
19/01/30 13


300::18:15.27 ID:fC1Mn0d90.net



301:名無しさんの野望
19/01/30 13:21:15.41 bsmPE5Y70.net
皮剥盗賊まじでやばいよな
単独でも強い、数も多い、負けたら死や

302:名無しさんの野望
19/01/30 13:27:15.28 0G+2o3uQ0.net
というか、安定版はもう11になってたの?

303:名無しさんの野望
19/01/30 13:27:21.01 tc9Pdsr00.net
そういや、南東の名前有りスケルトンはCPUぶっこ抜ける仕様だったな

304:名無しさんの野望
19/01/30 13:31:05.69 tkIgUr1E0.net
プレイヤーが強くて物足りなくなったらnekoのコンバットいれたらもっと楽しくなった
敵が数ゲーで攻防ステ85�


305:[90があたりまえの世界になってくる 盗賊系が大体50前後



306:名無しさんの野望
19/01/30 13:37:38.07 bsmPE5Y70.net
>>293
あれ入れてるとキャットロン戦がマジできつくて楽しかったわ

307:名無しさんの野望
19/01/30 13:39:49.08 bsmPE5Y70.net
つーかワープしまくる時点で安定版も何もないわ・・・

308:名無しさんの野望
19/01/30 13:40:02.18 AtoK0pVo0.net
>>278
シノビがボコボコにされるのもインポートで元通りになるんだっけ?
まぁ原因は俺だけど

309:名無しさんの野望
19/01/30 13:56:41.85 0G+2o3uQ0.net
>>295
10と11以降では修正されたバグもあるんだ
それによってmodの調整を控えていたんだけど、安定版も11なら調整しなきゃ

310:名無しさんの野望
19/01/30 14:02:26.35 boxUblqda.net
牛がシュパーッと飛んでいくのはびっくりした
天牛のアイダってそういう

311:名無しさんの野望
19/01/30 14:17:10.23 sFDL6H/W0.net
ついにホーリーロードを倒して誘拐できたけど
逃げるのが大変で仲間7人中3人が捕まる大惨事に
もはやこれまでと思ったら
パラディンが道中にいたリバーラプターの群れ殴りだして草
ロードよりリバーラプター駆除が大事だったのか…
しかも玉座に視点を戻したら高位パラディンが座って支配してて権威もクソもなかった

312:名無しさんの野望
19/01/30 14:27:57.50 xEns5GDTd.net
そのまま街出たら浮浪忍者の街になるから、そのパラディンも消えるけどw
ナルコかどこかの農場でグダってるだけ

313:名無しさんの野望
19/01/30 14:31:27.65 sFDL6H/W0.net
>>300
一人警察署に収監されてブリスターヒル出られてないから
たぶんそのせいで聖帝国支配のままになってる
脚が-70までやられてるからなかなか助け出せそうにない

314:名無しさんの野望
19/01/30 14:49:02.90 4bfdpoLIp.net
>>299
選ばれし者に支配させよう(提案)

315:名無しさんの野望
19/01/30 15:09:20.87 xEns5GDTd.net
街出る前にフェニックス治療してやると一瞬敵対的じゃなくなったりしてその隙に回収できたかもだが
街出ると敵対的に戻るけどw
投獄されると武器はがされるのが面倒くさい
その辺に落ちてることもあるけど

316:名無しさんの野望
19/01/30 15:22:21.55 H/IIhPlo0.net
サザンハイブ潰しまわってるんだけど、マップから見れる徘徊者数って無限に復活する?
たくさん倒して0にしても時間立つと増えちゃうんだよね

317:名無しさんの野望
19/01/30 16:19:32.16 5iSR82fFr.net
更新インポしたけど皮剥ぎ盗賊の友好度が0スタになってたな
で、例のボスに話しかけるとイキナリ-100になる

318:名無しさんの野望
19/01/30 16:38:08.52 C5o9VvSS0.net
正式来たんで、neko MOD入れて成長XPを1倍にして遊び始めたけど、マゾいなw
30日目にしてようやく野盗との一騎打ちで勝つ可能性がでてきた。

319:名無しさんの野望
19/01/30 17:20:25.32 52lYsX8Pr.net
>>33
次はガットで「リーバー出血」と戦うんだ

320:名無しさんの野望
19/01/30 17:23:25.30 x5QlLx9A0.net
>>305
カワハギは元々友好度ゼロ
人間以外で話しかけたら選択肢次第で同盟できる

321:名無しさんの野望
19/01/30 17:27:09.85 bsmPE5Y70.net
カワハギってさ、スケルトンでボスのとこ行ってボスに殴りかかってもキャットロンみたいに増援来ないから割と簡単に滅ぼせるんだよな・・・
つーか最初それで気軽に滅ぼしちゃって少し後悔してる
もう少し驚異味わってからにすれば良かった・・・

322:名無しさんの野望
19/01/30 17:34:08.81 CQsOWvBNa.net
>>307
ガットってよく話題上がるけどそんなにヤバイ所なん?
精鋭部隊でサクッと潰してくるわw

323:名無しさんの野望
19/01/30 17:43:00.25 8g1dsd5j0.net
ブラックドラゴン忍者�


324:ノ大騒ぎする程度の強さなら楽しいかも



325:名無しさんの野望
19/01/30 17:43:47.29 +xzmO6w+0.net
しょしんしゃにはガットってとこがいいって聞きました!

326:名無しさんの野望
19/01/30 17:47:07.84 unw/zmAE0.net
>>310
単純に走っても逃げられないから殺るか殺られるかダゾ

327:名無しさんの野望
19/01/30 17:47:31.49 XCc50uyOa.net
水、食料、資源全てそろう理想郷
それがガット

328:名無しさんの野望
19/01/30 17:49:59.31 CA8yCdwq0.net
しかしある程度強さがないと
突撃!お前が晩ごはん!される

329:名無しさんの野望
19/01/30 17:50:36.90 c23+lBls0.net
奴隷化してる砂忍者の枷外したら付いてきて会話でニンジャがどうこう言われたんだけど
助けた奴隷との会話内容って所属勢力で変わったりするの?

330:名無しさんの野望
19/01/30 18:11:38.88 Rn6tautF0.net
カタンから東に行ったらゴリローに会えた
仲間にしたかったなぁ…まさかスプリングバットで胸をぶち抜いて殺しちゃうとは
そしてカタンに届けようと戻ったら蜘蛛とビークの抗争に巻き込まれて今ピンチ

331:名無しさんの野望
19/01/30 18:16:43.28 bsmPE5Y70.net
ぶっちゃけ今は中級者とかでもガットはオススメできんぞ
さっき遊びに行ったら瞬間移動バグで彼方からビークシングがいきなり部隊のど真ん中にワープしてきて襲い掛かってきたし
ちょっと今の超スピードビークシングは怖い

332:名無しさんの野望
19/01/30 18:17:25.18 CTWqA+P60.net
巣の密度を3に変えて南側探索してたら本当にどこでもビークシングに遭遇するようになって移動が凄く大変になった
同じ視界に2つ巣があったりして見つかって少し離れて迎撃してたら間断なく2~3匹に襲われ続けてあわや全滅しかけた
(2匹の空っぽガルパックが普通肉と毛皮でいっぱいになる位)
夜が明けると斜めって見えてないすぐそばにまた巣があったという
卵美味しいです(足を引きずりながら

333:名無しさんの野望
19/01/30 18:18:51.76 kAPwious0.net
シェクで重武器振り回すプレイがしたかったけど器用さが上がらなくてただのノロマに育ってしまった
斬撃ダメージ与えないとあかんのね

334:名無しさんの野望
19/01/30 18:19:27.08 bsmPE5Y70.net
シェクは砲台警備させて器用さ鍛えてたなー

335:名無しさんの野望
19/01/30 18:20:00.36 CTWqA+P60.net
あと関係ないけど4つ並べたキャンプベッドの内2つが…
これはもうx8の補正を貰ってもいいんじゃないかと思った
URLリンク(i.imgur.com)

336:名無しさんの野望
19/01/30 18:23:47.18 +ZZahoJ90.net
>>322
手品かな?

337:名無しさんの野望
19/01/30 18:31:22.06 +xzmO6w+0.net
重武器は斬ダメの宝庫なんだがっていう
要は刀クラスの武器か素手じゃないとダメってことなんだよね
他の両手武器だって器用さ上がってもいいと思うんだけどなあ

338:名無しさんの野望
19/01/30 18:39:59.49 zzVggOqU0.net
ひたすら板剣ルカを慟哭野盗にぶつけて器用90までもっていったマゾがここに

339:名無しさんの野望
19/01/30 18:43:40.06 sFDL6H/W0.net
>>313
オート移動に頼らずにジクザク移動すればある程度は凌げる
タマゴハントのときはビークにバレたら
近所の奴隷農場におしつけてやり過ごしてた
どうせ拠点襲撃してくるからお互いさまよ

340:名無しさんの野望
19/01/30 18:44:32.59 rZ+7Pq6u0.net
ガットは友好関係上厳しいな…
反奴隷と仲良くしたいからUCと仲良くするわけにはいかないし、お金もないからお友達料払いたくないけど、敵対するとピークシングと奴隷商、UCの波状攻撃で簡単に壊滅するし…

341:名無しさんの野望
19/01/30 18:52:19.86 K9P8qkwka.net
フォグアイランドに行けば試し斬りの相手にも金策にも困


342:らないぞ ところで黒鎖帷子って器用マイナスがちょっと痛いけど革タートルネックより人気なのかな? 見た目としては黒鎖帷子+侍装備orダスターコートがカッコよくて好きなんだけどどうなんだろうか



343:名無しさんの野望
19/01/30 19:05:47.69 EVh58fWTd.net
>>328
鎖帷子シート金策の延長で引きこもって作れるから重宝してた
邪悪プレオートと組み合わせるのが好き
フォグマン金策よく聞くけど大量の死体の中からプリンス見つけるの大変じゃない?

344:名無しさんの野望
19/01/30 19:08:36.44 2Oay0Vv60.net
プリンスだけ血の色が違うからすぐわかる

345:名無しさんの野望
19/01/30 19:16:12.70 HHKStHbf0.net
徴税って何回かしたら来なくならない?
次来たら喧嘩売ろうと思ってる時に限ってこないんだが

346:名無しさんの野望
19/01/30 19:20:41.04 nHq6nTEra.net
勢力壊滅後のとんでもない数の襲撃ってどうにか道中で食い止められんかね
拠点で殲滅はできるけどハエがうるさいしチョロチョロ起き上がってくるし千切れた手足だらけでスプラッターハウスと化す

347:名無しさんの野望
19/01/30 19:28:03.19 unw/zmAE0.net
>>332
打って出て野戦すりゃええねん
ハープーン頼み? 途中に砦でも作ろう

348:名無しさんの野望
19/01/30 19:28:49.75 daES1Oq7a.net
>>327
反奴隷と仲良くしたいなら、カルト村裏側のふもと辺りに銅と鉄の揃った場所があるよ。ブラックスクラッチ近いし、漁村も利用できる。リーバーと屑拾いと草が来るから退屈にならないし、なにより奴隷商の助け借りなくてもカルト村を使っての友好度上げが簡単にできる。

349:名無しさんの野望
19/01/30 19:30:26.75 n7DlHWwf0.net
奴隷商が脱がせて行った靴が大量に散らばっていたので回収したんだけど、街で売って元の場所に戻ったらまた大量の靴が落ちてた
何度拾ってもその場所を離れて戻ると散らばった靴が復活してるんだけどこれ直すのインポートしないと無理かな…

350:名無しさんの野望
19/01/30 19:44:21.75 sFDL6H/W0.net
ホーリーネーションの3要人を全員浮浪ニンジャへ送って投獄したけど
それだけだとリバースしか解放できなかった
完全に滅ぼすにはあの3人の息の根止めないとダメ?
このままじゃまた襲撃きそう

351:名無しさんの野望
19/01/30 19:46:11.57 XCc50uyOa.net
>>331
一回納税ごとに友好2上がって50超えたら来なくなるよ

352:名無しさんの野望
19/01/30 19:53:13.80 LbTe2yEl0.net
>>336
殺さなくても大丈夫だったけどなあ
元の場所から離した場所に持ってく必要があるんかも

353:名無しさんの野望
19/01/30 19:53:29.58 sFDL6H/W0.net
ガットまで聖帝国が襲撃にきたけど来るのが遅すぎるので
ヘングへ物売りに行ったらアイツらマップ読み込みの効果なのか
表示上ヘングの東とおってたはずなのに
何故かヘングまでスライドして都市連合と戦争していた
おかげで十字剣売りと賞金稼ぎが捗りすぎてUCと同盟関係になったわ
牢屋がパンパンだけどいつか消えるのかな

354:名無しさんの野望
19/01/30 19:55:52.82 sFDL6H/W0.net
>>338
離した場所か…
って浮浪ニンジャの里も充分離れてるような
何がアカンのだろうか
最悪インポートして再び3要人と戦うのも手か
リバース以外は地図表記だとHN所属のまんまだし

355:名無しさんの野望
19/01/30 19:57:27.29 LbTe2yEl0.net
>>340
自分のときは上級二人はボーダーゾーンの拠点
フェニックスはアドマグに捕らえてな

356:名無しさんの野望
19/01/30 20:00:49.13 sFDL6H/W0.net
>>341
ってことは浮浪ニンジャの里からどっかへ移送する必要があると
同盟関係だけど黙ってモールが見逃してくれるかなあ

357:名無しさんの野望
19/01/30 20:03:13.49 +ZZahoJ90.net
治療以外やったつもり無いんだけどTG、奴隷商、人狩り、奴隷狩り、HNの友好度が15まで上がってたんだけど



358:前から治療だけでこんなに上がったっけ? 環境はバニラの開発版



359:名無しさんの野望
19/01/30 20:15:08.84 CTWqA+P60.net
ある種族と魚人が有機体になってるのはエラーなのか素材の供給不足なのかどうなんだろう?

360:名無しさんの野望
19/01/30 20:20:48.94 95mkCJnw0.net
ペットて肉と魚以外にも食う?

361:名無しさんの野望
19/01/30 20:26:51.57 fjMJOvJ80.net
ぶっ飛びバグすごいなボーダーゾーンを南端から北端まで飛んで行った なんか建物はいる時によく加速するな

362:名無しさんの野望
19/01/30 20:30:40.34 m0vwSiSCd.net
>>332
火葬と拠点から追い出すタスクは筋力上げで重宝してる
手足はワンちゃんのオモチャにするかアイテム炉で自動で焼いてくれる
一番ウザイのが足防具だなあウチは奴隷商あまり来ないからいいけど

363:名無しさんの野望
19/01/30 20:38:27.21 CAzqibI20.net
建築する時の資材ぶちこみ量は何で決まってるんだ
一度にたくさんぶちこむ時もあるし
ちまちま1つずつ手間暇かけてぶちこむときもあるし

364:名無しさんの野望
19/01/30 20:47:05.27 tdmGgmy50.net
建築時の資材投入量については完全にランダムなんじゃないかと適当に予想してみる
保管庫みたいに自分で入れられたらいいんだけどそれやると建築予約使って資材置き場にするとか横行するしな…

365:名無しさんの野望
19/01/30 20:50:50.53 OAE1t8jh0.net
ホーリーネーションで思い出したけど、セタをシェクキングダムとか浮浪忍者に引き渡すと
直後のRetribution of Godのリーダーが投獄されてるセタになるバグが直ってないな
直したって告知があったわけじゃないけど・・・

366:名無しさんの野望
19/01/30 20:57:18.90 3LpCB3Ykr.net
ホモネーションのセタと、シェクのエセタって名前似てるよな
意外と兄妹だったりするのかな

367:名無しさんの野望
19/01/30 21:08:00.34 RzoFLo8x0.net
エサタ「間違えるなフラットスキン」
あと前に名前がでてた奴隷王は武器追加modのメイトウツルハシ所持用の追加NPCな、バニラではいないぞ

368:名無しさんの野望
19/01/30 21:20:45.36 zzVggOqU0.net
あの奴隷王結構強い
でも脱走は簡単だった

369:名無しさんの野望
19/01/30 21:23:18.41 sFDL6H/W0.net
>>338
自己解決したわ
投獄した後でまたそれぞれのマップへ近づいて読み込まないと
反映されない仕様だったこと知らんかった
ロード誘拐後にそこそこの規模の襲撃きたけど
最後の悪あがきみたいなもんだったのか
終わらない襲撃が修正されたりされなかったりしてよくわからないけど

370:名無しさんの野望
19/01/30 21:38:59.83 5zUHq6rl0.net
近頃よく移動中にあちこち引っかかる
アウトポストの階段の降り際で何度も止まるなんて以前じゃ全くなかったのに

371:名無しさんの野望
19/01/30 21:40:58.51 sFDL6H/W0.net
こうして彼女たちは真の”浮浪”ニンジャとなったのだ・・・
URLリンク(i.imgur.com)
モールの手紙で連れてって
ブリスターヒル戦で投獄→HN滅亡からの真の浮浪状態に
何気に下にいるニンジャも瓦礫で干渉できない
これは購入して修繕しろとオクランは言っているのか

372:名無しさんの野望
19/01/30 21:41:47.89 P8FmeYTI0.net
>>345
手足

373:名無しさんの野望
19/01/30 21:42:59.39 Kw1V/1/5a.net
すいませんイキってガットに突っ込んだら普通に死にました

374:名無しさんの野望
19/01/30 21:46:45.41 BGAMVdnjr.net
>>358
肉が来たぞ!(AA略
死体に寄るタイプと知らないと波状攻撃されるよね

375:名無しさんの野望
19/01/30 21:49:22.87 sFDL6H/W0.net
>>358
最初のうちはタイマン以上に
有利な状況をつり出せなければ死ぬからな
ガットでは常時索敵が大事

376:名無しさんの野望
19/01/30 21:56:40.91 0czYcvS80.net



377:食費に困ってたけどビークシングの卵泥棒始めたら一気に金が潤ってやっと装備一新できた



378:名無しさんの野望
19/01/30 21:57:43.23 Kw1V/1/5a.net
>>359
>>360
鍛えてから再度アタックします

ところで仲間にならないユニークNPCとかどうしてます?
保存しときたいんですけど何か問題あります?
ちなみに便利系以外バニラです

379:名無しさんの野望
19/01/30 22:04:57.53 wRWHOQbj0.net
>>362
バニラだったら足を片方でももげば、ベッドに寝かせて保存が一番安全
ただし、ベッド法は敵対勢力だと他と戦闘後に殴りに行ってしまう
檻だと餓死させたり、襲撃時に逃がされたりする
mod込みならもっと安全かつ綺麗な保存方法がある

380:名無しさんの野望
19/01/30 22:19:10.05 OAE1t8jh0.net
>>362
自分の拠点があるなら檻に入れておく
最低でもこれは守っておかないと、拠点から旅立った時に消滅する
ちなみにインポートするとどうやっても元の場所に戻るor消滅する

381:名無しさんの野望
19/01/30 22:24:11.31 sFDL6H/W0.net
>>362
ビークシングに関してはパラメータよりは立ち回りのほうが大事
もちろん高いほうが無茶はできるけど
一匹ずつ釣りだす腕や被弾前に防御耐性とれば安定して防御上げやすい
タイマンならアイツほど隙がでかい敵はそうそういない
それゆえにレベル上げの敷居自体は低い(失敗したら死ぬけど

382:名無しさんの野望
19/01/30 22:26:08.10 sFDL6H/W0.net
>>364
聖帝国滅ぼしたあと
牢獄の聖帝国3要人も
精力が変わったであろう元の場所に戻る…?
なんかカオスな挙動しそうだ

383:名無しさんの野望
19/01/30 22:28:56.76 8Jepceh80.net
>>363
>>364
>>365
さんくす参考になりました

384:名無しさんの野望
19/01/30 22:31:59.41 OAE1t8jh0.net
>>366
主要人物誘拐するとそれが条件になって都市が塗り変わっちゃうから無理だと思う

385:名無しさんの野望
19/01/30 22:44:40.81 sFDL6H/W0.net
>>368
サンクス
勢力が塗り替わった状態は引継ぎやってる限りは活かされるから
牢屋から主要ユニークいなくなっても
元の場所へ居座る条件(勢力)が違うせいで
インポートしても生成されず消滅してしまうのかな?
修行に使いやすい牢獄にいれたスパイダー工場長が消えるのは惜しいがアイツなら元の場所にいそうだ

386:名無しさんの野望
19/01/30 23:02:40.36 8kO00PHk0.net
>>362
施錠したもんの中の建物のベッドに気絶した状態で寝かせて
起き上がるまでに建物を施錠すれば建物の中に入れたままにできたはず
拠点なら誰かがいれば消滅の心配もない
これでゲーム内時間で1年くらいバグマスさんと暮らしたりできる

387:名無しさんの野望
19/01/30 23:37:03.16 ydO+m/09d.net
運動50くらいでも単身ジグザグ走れば結構巻けるしトレインで死体剥ぎも可能

388:名無しさんの野望
19/01/30 23:40:48.52 fa8/tfOx0.net
非戦闘RPがしてみたくなったので、剥ぎ取り禁止どん底スタートやってるけどかなり別ゲー感あって楽しい

389:名無しさんの野望
19/01/31 00:09:11.28 F8NQDftX0.net
Military craftの動きって本当に丁寧だなぁ
そう思いつつPower up battle by skillを更新
主に刀とサーベルだけど、新規モーション追加&設定レベルを変更
サーベルに回転切り追加で面白いほど強くなった
あと、鈍器のモーション全てに下半身狙いを付けたので、普通に強くて使い勝手が良くなった

390:名無しさんの野望
19/01/31 00:21:21.66 7F1XFhs40.net
立地を生かした防備


391:が出来ると面白いな 坂の登り口から門まで全部ハープーンの射程だし、食料も外側だけで自給できる https://i.imgur.com/vijpsPi.jpg



392:名無しさんの野望
19/01/31 00:28:49.49 SWFaM2tv0.net
右下の風力発電の詰め込み具合にちょっと苦労を感じる

393:名無しさんの野望
19/01/31 00:43:04.54 TUor9XMIa.net
電力というより外壁代わりに置いてる感じがするけどどうなんだろ
一人RPだとでっかい拠点立てる気にならないからちょっと羨ましい
そろそろ皆殺しにされた仲間の復讐を果たしてセカンドライフを考えるか

394:名無しさんの野望
19/01/31 00:45:54.22 TlyHRJ/t0.net
1国乗っ取った後に全世界制圧したいなあ

395:名無しさんの野望
19/01/31 00:54:26.61 hDBoIiVo0.net
制圧した後の展開が特にないので正直あんまり達成感ないんだよな
バグマスターをシェクに引き渡した時はちょっと達成感あるけど

396:名無しさんの野望
19/01/31 01:08:57.65 0sZhGpTud.net
>>369
友好関係を維持してもNPC復活させたらHNも復活する
死んだNPCを復活させなければそのままじゃないか?
それだとインポートの意味がなさそうだけど

397:名無しさんの野望
19/01/31 01:17:42.97 yxuMhWtva.net
久しぶりに新規スタートしてみたら、カニバル選べるのね。まぁ選ばんけども。

398:名無しさんの野望
19/01/31 01:19:18.83 g706WE3J0.net
>>374
最小限の壁で拠点を防御してる感があって良いなコレ
俺も崖や岩を背に拠点作ったりするので参考にさせてもらうわ

399:名無しさんの野望
19/01/31 01:41:20.52 ey6irZGS0.net
>>374
これ場所どこだろう
山城拠点作るために場所探ししてるから出来たら教えてほしい

400:名無しさんの野望
19/01/31 01:41:41.27 zPCZMrt/0.net
昨日リドリーについて質問した者やけど
お蔭さまで、どうにか発見できた、ありがとう
どこにいたのかって?
……目の前さ()

401:名無しさんの野望
19/01/31 03:42:45.21 FmBu9evuM.net
灯台デモクラシーってやつか・・・

402:名無しさんの野望
19/01/31 03:54:38.00 c3mKiYNp0.net
何かと飛び跳ねるようになってるな
落下ダメージの概念がなくてよかった

403:名無しさんの野望
19/01/31 04:59:43.35 D/mLTqZc0.net
また3人やられた
そしてアグヌがビープとか言い出した
もはや許さんカワハギども

404:名無しさんの野望
19/01/31 07:27:26.35 TlyHRJ/t0.net
アグヌ!

405:名無しさんの野望
19/01/31 07:50:03.68 maytgTO70.net
>>335だけど大量の靴が落ちてる場所で靴を拾った後セーブしてロードすると拾った靴が復活して靴が増殖した。インポートしたらさすがに消えたけど
何がバグの原因なのか…今度同じことがあったら靴を拾わずに様子を見てみる

406:名無しさんの野望
19/01/31 07:58:06.93 Xr+8+gBG0.net
>>383
探してるときに限って見つからず、諦めかけた頃にふっと見つかることってよくあるよね
まあ見つかってよかったじゃないか

407:名無しさんの野望
19/01/31 08:03:41.15 c98/sGQP0.net
カタンって見た目最高だよね
あんな感じの山城作りたいけど景観と資源が揃った都合のいい高台なんて無いか…

408:名無しさんの野望
19/01/31 08:18:32.62 IbLRzlMId.net
ショップにサケとハシシ置いても誰も買わんのな

409:名無しさんの野望
19/01/31 08:20:26.43 SD1v4fH1d.net
活性化mod入れても微々たる売れ行きだな
人の数も増やせばええんかもしれんが

410:名無しさんの野望
19/01/31 08:24:49.57 OP4ww5PQd.net
>>382
前も紹介したけど、ストーブの庭とグリーンビーチの境

411:名無しさんの野望
19/01/31 08:29:05.98 lv5S/qzFM.net
>>382
エスパーになるけどおそらく南東の東海岸
クラブレイダー本拠地の北東辺り
鉄.銅.石が取れて水風も十分で農業も出来る
都市がちょっと遠い以外は全部揃ってる場所

412:名無しさんの野望
19/01/31 08:34:53.70 /3WDzgz10.net
なかなかベストプレイスが決まらん
水耕栽培研究済みだったら水資源の有無とか気にしなくていいのかな?

413:名無しさんの野望
19/01/31 08:40:07.07 Mec8qXD70.net
>>395
肥沃は気にしなくてもいいが水は0だと水耕すらできないぞ

414:名無しさんの野望
19/01/31 08:52:59.80 ZNFkAIUu0.net
雨が頻繁に降るなら水資源ゼロでも雨コレで貯めてどうにかなるけど、この世界では場所が限られるな

415:名無しさんの野望
19/01/31 08:59:22.26 n6KMnlsE0.net
>>373
このMOD、ある武器の弱さが速さなどで補われていて好き
これのおかげで楽しんでいたと言える、更新ありがとう
飽きてたけど久しぶりにやってみよう

416:名無しさんの野望
19/01/31 09:00:20.08 80hAEjlAa.net
せめて水と鉄は拠点内に欲しい
銅はまあ遠くても何とかなる
あと忘れがちなのが一切風吹かないとこだと風力発電できないこと

417:名無しさんの野望
19/01/31 09:03:20.25 ClVmO6kJ0.net
>>393
そこいいよな。景観は良いし、資源は全部あるし、土壌も2つあるし、丘の下を城下町にもできる

418:名無しさんの野望
19/01/31 09:05:09.17 Xr+8+gBG0.net
雨は降るけど水はないって場所はあまりないからなあ
10でもいいから水資源があれば井戸III大量設置してタンクにまとめて貯蔵すればどうにかなるけど
水耕栽培+井戸は常に電力を消費し続けるんで風速もある程度は気にしたほうがいい
火力でもいいんだけど人手のかからない風力のほうが管理が楽ではある

419:名無しさんの野望
19/01/31 09:10:13.21 DyiNF2yI0.net
実際の地球上でも
雨は降るけど水は無いなんて場所、普通は無いからなあ。

420:名無しさんの野望
19/01/31 09:21:20.91 Bp3cdmxid.net
>>400
石水鉄銅全部が品質100以上かつ、自給可能なのがでかい
生産や大規模拠点が目的なら外に出る手間が少ない立地の一つだと思う

421:名無しさんの野望
19/01/31 09:29:10.90 lYEVkckh0.net
ストーブの賭場も結構いいぞ
肥沃度は全くないが水はしっかりあるから水耕栽培出来て
風が常に安定していて凪にならないからバッテリーも火力発電も不要
石がある場所は限定的だが鉄は豊富で銅もちゃんとある
門の位置を調整すれば「街から追放」で酸の池に直接放り込むことも可能だ
※追放、火葬、剥ぎ取りはスケルトンorハイブに担当させること
酸の池が移動経路にあって邪魔なら橋MODやアウトポストIIIで対処
主なレイドはリーバーと皮剥ぎで、クラブトーナメントも開催される
ランドバットのとブラックゴリロから皮も取れる(肉も一応)
あとたまーにリバイアサンがパトロールしてる

422:名無しさんの野望
19/01/31 09:55:41.47 gUvg2Wagp.net
雨がべちゃべちゃ降る鬱陶しささえなければ南ウェットランドに拠点作りたかった。

423:名無しさんの野望
19/01/31 10:09:37.33 DyiNF2yI0.net
ストーブの賭場って暖房ガンガンかけてる賭場かと思ったら
もしかしてストーブさんの賭場って意味?

424:名無しさんの野望
19/01/31 10:13:09.13 ClVmO6kJ0.net
火山=ストーブ、降り積もる火山の灰=積みあがるチップ=賭場。の意味だよ

425:名無しさんの野望
19/01/31 10:24:06.59 ItEu9iY0a.net
調子に乗ってリバイアサン(大人)に喧嘩売ったら全滅したし数人持ってかれて笑った

426:名無しさんの野望
19/01/31 10:31:22.23 pMeWXCF3a.net
食糧確保だけいうと拠点がせまくなってしまう <


427:名無しさんの野望
19/01/31 10:48:26.45 GEB3W3yF0.net
>>393
>>394
そのあたりうろついてるけど全然どこなのか解らない…

428:名無しさんの野望
19/01/31 11:42:01.24 c+DSX8qxd.net
ストームギャップ海岸にもよさそうなところがあったけど検討の価値はありますね

429:名無しさんの野望
19/01/31 11:50:04.94 6ZKN5vmGa.net
>>374
同じ所に砦を持ってるんだが、右側の小風力発電機が並んでる辺りが進入不可になってて建物も設備も置けないんだが…。うちの環境が変でこれが普通なのか。
過去スレで「マサダ砦の様な台地」とヒントを貰ってグリーンビーチの本拠点から探したら、案外近くにあって嬉しかったわ。

430:名無しさんの野望
19/01/31 11:55:29.04 AJ84nSMDa.net
リバイアサンって食べられないんだね
肉が石みたいに硬いんだろうか

431:名無しさんの野望
19/01/31 11:58:37.12 iIpG43zha.net
皮膚が厚すぎて解体できなさそう

432:名無しさんの野望
19/01/31 11:58:56.76 IbLRzlMId.net
火葬炉できたけどタスク機能してないし、なんか条件あんのこれ?

433:名無しさんの野望
19/01/31 12:11:54.85 qoKieNPXM.net
アッシュランドドーム全部攻略したし調子にのってキャットロンに12人で襲い掛かったら全滅した・・・なんやこいつ強過ぎだろ

434:名無しさんの野望
19/01/31 12:19:47.99 ZzSSqk34d.net
筋トレしようとしてるんですけど、どのバッグに物積めれば効率が良いとか有りますか?

435:名無しさんの野望
19/01/31 12:20:54.48 Y86xfW+2d.net
ブルとかガルバッグに鉄鉱石満タン

436:名無しさんの野望
19/01/31 12:23:11.95 OFxJHMJBd.net
操作キャラが全部死んでも世界は回るってやりたいんだろうけど全滅したらニューゲームやらなくても続行させてほしかった

437:名無しさんの野望
19/01/31 12:24:24.13 PoDiVAX90.net
つい今しがた筋トレ用バックパックの鉄鉱石の事忘れててインポートで全部飛んじゃった
仕様だって分かってたけどすっかり忘れてて仕込んだ苦労がみんなパーだわ
これは筋トレの館みたいのを作って手順や装備もしっかり決めて
ついでにトレーニング設備も整えたりしないと駄目かなみたいな
300時間超えてもまだハブの周りで各種盗賊相手にあたふたしてるしほんと時間泥棒だわこのゲーム

438:名無しさんの野望
19/01/31 12:28:21.58 ClVmO6kJ0.net
>>410
URLリンク(vignette.wikia.nocookie.net)
これのSTOBE´S GARDENのDEの北側あたりだった気がする
視点を低くして見渡すと台地が見えるはず

439:名無しさんの野望
19/01/31 12:41:27.78 TlyHRJ/t0.net
恐れを知らないトラとかいうの捕まえたけどこれ引き渡していいかな取っとく意味ある?

440:名無しさんの野望
19/01/31 12:43:20.28 ZNFkAIUu0.net
ただの賞金首や

441:名無しさんの野望
19/01/31 12:49:00.35 5iypGRwX0.net
>>419
「あなたは特別な存在ではない」ってSteamの説明に書いてあるじゃないか。強くてニューゲームできないからこそkenshiなんだぜ?
そもそも、そのまま続行はできるぞ。RTSRPGじゃなくて死んだ場所の風景が延々流れるスクリーンセーバーになるが。

442:名無しさんの野望
19/01/31 12:51:49.51 BjMZmPNA0.net
kenshiになると睡眠も食事も取らなくなるわ飲み会にも行かなくなるわで肥満→痩になった
ゲームは一日一時間までと言われてた意味が今わかったよママアアアアアアアア!
ところで、i7-6700 メモリ16G SSD GTX1080ti WQHD の環境でロードから数時間でカク�


443:ツき始めますが CPUとメモリのどちらを改良するべきでしょうか…



444:名無しさんの野望
19/01/31 13:07:05.42 5iypGRwX0.net
>>420
消えたのは御愁傷様としか言い様が無いな。今回学んだから次から気を付ければ良いだろう。中身はいくらでも掘れるし。
筋力は筋トレ館とか作らなくても町に家を買って収納容器を作り、銑鉄詰めたバックパック1個持って別のバックパック背負ってその辺に転がってる死体担いで自動採掘させればどんどん伸びるよ。制限重量の4倍を目安に持てばいい。
ハブは移動距離が遠めで歩かせるには都合が良いけど襲われた時に守って貰える戦力が少ない。スクインだと鉄鉱床・銅鉱床どちらも。ショーバタイだと銅鉱床が近くにあるから便利。
襲われたら重石のバックパック2個ともその場に捨てて町に逃げ込んで守衛に守って貰えば良い。

445:名無しさんの野望
19/01/31 13:11:18.36 BW9vKUX4d.net
このゲームって基本的に二度と取れないアイテムって存在しないからコレクター気質でも気楽にやれる

446:名無しさんの野望
19/01/31 13:12:56.95 lRl0zmqb0.net
>>425
それでカクつくなら、グラフィックオプションの草と水面を下げる(OFFする)方がいいかも

447:名無しさんの野望
19/01/31 13:14:07.96 80hAEjlAa.net
離れたとこに1人立たせといてそいつ選んだ状態で部隊位置リセットロードしたらテレポートできるんだな
農民も全員飛んでくるから遠征には向かんけど拠点に帰るのは楽だ

448:名無しさんの野望
19/01/31 13:35:56.52 BjMZmPNA0.net
>>428
クリス達の作った世界を最高の環境で遊びたいので下げたくないです…
すみません相談しといて何ですがメモリ買ってきます、ありがとうございました!

449:名無しさんの野望
19/01/31 13:45:45.18 Aod3bQ9P0.net
世界の動物集めて動物園作ってるけどインポートで消滅するのが悲しい

450:名無しさんの野望
19/01/31 14:01:12.59 Lj0HjZVn0.net
敵の拠点(bloodリーダー)を攻めに行ったんだけど
全員殺さないとまた自分の拠点に攻めに来るの?
敵の拠点を無くす(殲滅)にはどうすればいいの?
殲滅してもまたニョキニョキ復活するの?

451:名無しさんの野望
19/01/31 15:08:25.01 o7JHs5Ok0.net
ハイブの両手使えなくなったとき、忍者走りで逃走していくのまじで笑った

452:名無しさんの野望
19/01/31 15:15:46.55 80hAEjlAa.net
HN滅亡してるのに近所の死体しかない農地がHN勢力のままなのはモヤモヤするな

453:名無しさんの野望
19/01/31 15:21:33.69 AJ84nSMDa.net
次はユニークな賞金首だけ仲間にするプレイでもやろうかな
色々出来て面白いねこのゲーム

454:名無しさんの野望
19/01/31 15:23:26.05 DyiNF2yI0.net
カワハギ盗賊はスケルトンなのに、
応急処置キットを持ってる辺りが最高にクレイジー。

455:名無しさんの野望
19/01/31 15:23:32.54 MhaQWHXW0.net
開始直後のKouhuはもう古い!これからはRyoushiだぜ!
って事で放浪者スタート→スクインで背負子購入→ヴェイン峡谷に進んで
手動操作でビークシングの攻撃を避けつつハイブ村に引き込んで倒してもらい
皮と肉と卵を売り払ったらゲーム内二日目で10万猫以上稼げたけど
ハイブ村の人口が1割程度まで激減してかなりの罪悪感

456:名無しさんの野望
19/01/31 15:42:38.30 8yZfGeeka.net
火葬炉を右クリすれば仕事に死体見つけると火葬使うのタスクが出てくるはずだけど

457:名無しさんの野望
19/01/31 16:00:37.98 8tXxeAva0.net
>>432拠点在住のメンバー全滅させて
マップでカーソル合わせたときに死亡表記�


458:ノなれば 大丈夫じゃない? インポートすれば復活するけど



459:名無しさんの野望
19/01/31 16:14:43.71 Z1jfx5iEM.net
火葬炉に溶錬炉の機能付かんかな、鎧剥ぎ取るのめんどくさい

460:名無しさんの野望
19/01/31 16:22:04.12 D8EyqjtS0.net
それで採れた鉱石論理的にかなりやばくないか

461:名無しさんの野望
19/01/31 16:23:02.63 0b1/MYFU0.net
それで剣作ると破邪の槍になっちゃうよ?

462:名無しさんの野望
19/01/31 16:46:57.10 Mec8qXD70.net
>>436
あいつらの拠点近くで倒れた野盗置いておくと治療したうえでさらって例の機械にかけるんだぜ
そりゃあ傷ついた皮より綺麗な皮のほうがいいよな

463:名無しさんの野望
19/01/31 16:47:14.91 aAfwD3M+r.net
使用者の魂を喰らい続ける槍になりそう

464:名無しさんの野望
19/01/31 16:49:29.19 ClVmO6kJ0.net
鉄が溶ける温度じゃたんぱく質は燃え尽きるから品質に問題は無いぞ
スケルトンの一部パーツは影響あるかもしれん

465:名無しさんの野望
19/01/31 16:54:31.47 ZNFkAIUu0.net
まだ生きてるのをとどめと称して火葬炉に放り込み武装はそのまま溶かして槍を打つのか

466:名無しさんの野望
19/01/31 16:59:13.20 TlyHRJ/t0.net
飢えた野盗とかいう走る鉄

467:名無しさんの野望
19/01/31 17:08:14.14 zJmQXDp50.net
>>447
飢えた野盗だと結構集めないとならんからそこはダストだろ

468:名無しさんの野望
19/01/31 17:08:14.18 2BWpk4Jwd.net
>>447
ダスト盗賊もいいぞ

469:名無しさんの野望
19/01/31 17:16:22.01 Hr5GibKSp.net
皮剥ぎの死体から作った武器とか呪われてそう

470:名無しさんの野望
19/01/31 17:23:23.97 ZNFkAIUu0.net
誰も突っ込まないがもう違うゲームだろw

471:名無しさんの野望
19/01/31 17:36:15.16 5iypGRwX0.net
>>415
shift+右クリックで「火葬炉に入れる」「死体を探す」のタスクが付くはずだぞ。
それが付いててうまく死体を運んでくれないって事なら経路が狂ってるか
2つ以上火葬炉を作ってておかしくなってるか転がってる奴がまだ死んでないか。
>>435
バニラで仲間になる賞金首はダスキンおじさんとゴーストくらいじゃないか?
多分リクルートmod使う気なんだろうけど。

472:名無しさんの野望
19/01/31 17:46:31.56 ob3pKmtMd.net
ダスキンって仲間になるのか・・

473:名無しさんの野望
19/01/31 17:52:22.19 bW8rH4Vja.net
シャークに野良スケルトンおったわ
これ暫く経ったら別のNPCがまたランダム配置されるの?

474:名無しさんの野望
19/01/31 17:55:00.95 4lf6M9eJ0.net
なんか強化壁4の銃座ってスタックしやすいな・・・
いつのまにかヘッドショットさん餓死してたわ・・・

475:名無しさんの野望
19/01/31 17:55:06.60 Uii1pwgD0.net
1000時間プレイしてゴーストとダスキンがバニラで仲間になる事実を初めて知った
ダスキンはまともに発言聞いた覚えすら無いけど砂族と敵対してなければ会話イベントがあるのかな?

476:名無しさんの野望
19/01/31 17:58:09.69 hDBoIiVo0.net
ダスキンとか能力的に無理じゃないの?

477:名無しさんの野望
19/01/31 18:04:37.31 FmBu9evuM.net
オクトダッド100円ってやすいな

478:名無しさんの野望
19/01/31 18:04:56.40 bLxuCTK/0.net
>>454
出現するのは最初の読み込みのタイミングの時のみ
インポートして再度読み込むまで新たに配置されることはない

479:名無しさんの野望
19/01/31 18:06:54.17 ZNFkAIUu0.net
MODでシェク百人衆も奴隷化して仲間にできるからダストキングもいけるのかもしれん?

480:名無しさんの野望
19/01/31 18:07:27.78 3Cr72dAw0.net
拠点名「プレイヤーの拠点」の名前変更のやり方教えください。過去スレとかwiki検索したけどわかりませんでした。。地図開く度にプレイヤーの拠点じゃいまいち盛り上がれませんわ。

481:名無しさんの野望
19/01/31 18:07:56.97 Hr5GibKSp.net
>>455
レベル3とレベル4の壁はスタックするから
レベル2がおススメ
壁の上に小屋も建てられるし

482:名無しさんの野望
19/01/31 18:10:16.


483:38 ID:zJmQXDp50.net



484:名無しさんの野望
19/01/31 18:11:08.00 /lKj4nnX0.net
一人旅で頭からの出血で逝っちまった
気絶したら即終了だからつれぇわ

485:名無しさんの野望
19/01/31 18:15:35.00 ZNFkAIUu0.net
>>461
MAPでもいいから開いて、勢力>勢力名
日本語入力はメモ帳あたりからコピペして勢力名>CTRL+Vでコピペや

486:名無しさんの野望
19/01/31 18:41:50.16 wEwHyPXL0.net
「一人で旅をしたいから鍛えたいけど、いざという時に野垂れ死ぬのが心配」……そんなあなたにおすすめ!奴隷施設!
奴隷になって歯向かえば、優しい看守が死なない程度に痛めつけてくれて治療までしてくれる!(※まれに欠損がございますがご了承ください)
労働はもちろん、打たれ強さ、武術、隠密、鍵開け、窃盗。なんとすべて無料でトレーニング可能!(※技能習得には個人差があります)
良心的職業訓練施設 お申込みは奴隷屋に今すぐGO!今から30分、奴隷商を増やしてお待ちしております!

487:名無しさんの野望
19/01/31 18:41:59.07 ClVmO6kJ0.net
>>464
弱いうちの一人旅で失血死は仕方ない。強くなるまでは頻発する

488:名無しさんの野望
19/01/31 18:44:33.55 1U2y+W2Nd.net
1人プレイでもハードコアでなければ適当な街に家買ってサルベージのみする部隊は作っておいたほうが良さそう
昔やったSFCのRPGで全滅したら見知らぬ旅人がここまで運んでくれましたみたいなのあったけどそれみたいに

489:名無しさんの野望
19/01/31 18:59:03.98 Wq0wPRsK0.net
>>462
レベル3はともかくレベル4のスタック率半端ないな
気がついたら大抵スタックしてる

490:名無しさんの野望
19/01/31 19:01:38.21 sZNmU6ecd.net
>>464
一人旅をするなら奴隷化やスキマー相手に何度も気絶して打たれ強さを上げた方が良いね

491:名無しさんの野望
19/01/31 19:04:53.03 SWFaM2tv0.net
奴隷になって怪我したらベッド使わせてもらえると最高なんだが(´・ω・`)

492:名無しさんの野望
19/01/31 19:13:30.98 8Mt6+tsyM.net
>>463
変えれました。画面右の拠点情報の名前クリックで変更できました。
>>465
気にしてなかったけど勢力名も変えれるんですね。
お二人のお陰で没入感あがります!

493:名無しさんの野望
19/01/31 19:14:23.95 80hAEjlAa.net
拠点の門の周りでバタバタ死なれると高確率で死体運搬タスクがうまくいかなくなるな

494:名無しさんの野望
19/01/31 19:18:04.88 Wq0wPRsK0.net
時間はかかるけど、死体処理する人数を一人か二人くらい、少なくするととりあえず死体ではスタックしなくなったわ

495:名無しさんの野望
19/01/31 19:20:38.63 hDBoIiVo0.net
焼却はともく排除はほぼ必ず問題が起きる

496:名無しさんの野望
19/01/31 19:23:09.47 o7JHs5Ok0.net
拠点作りたいところの肥沃度が0なんだけど、水耕栽培すればいい感じ?

497:名無しさんの野望
19/01/31 19:23:32.67 Wq0wPRsK0.net
あー、そだな
俺排除いれてないわ・・・
てか、排除と砲台の相性が悪くてね・・・
排除する→排除された敵が目覚めて逃げようとする→砲台で撃つ→気絶する→目覚めて逃げようとする→砲台で撃つ
で最終的に全員殺しちゃってるから死体処理だけだわ

498:名無しさんの野望
19/01/31 19:28:32.63 Bp3cdmxid.net
>>412
あそこは地域の境目になってて、基本は侵入不可だけどロードしたりナビメッシュ再構成したりすると一時的に入れる
だから入れる内に風力発電建てまくれば無駄がない

499:名無しさんの野望
19/01/31 19:34:06.22 nRKIM/xp0.net
>>429
ベッドに寝かせ�


500:スキャラは飛ばなかったと思う



501:名無しさんの野望
19/01/31 19:34:09.05 c3mKiYNp0.net
ブラックスクラッチの宿屋で2階から複数人で一気に降りると階段の下にハマる

502:名無しさんの野望
19/01/31 20:01:10.41 ZNFkAIUu0.net
>>472
聞かれてたのはプレイヤー拠点なのに勢力名変更で応えてて顔真っ赤であります

503:名無しさんの野望
19/01/31 20:28:04.39 m1QpIkk20.net
奴隷商とUCが喧嘩するようになった…
友好勢力同士でもこういうの起こるんだな

504:名無しさんの野望
19/01/31 20:58:36.63 klIZ1UK70.net
ホーリネーションと戦ってるけど奴隷開放してる時にこっちの拠点に攻めてきたりなんか楽しい

505:名無しさんの野望
19/01/31 21:04:29.33 0PgIoLSf0.net
バグマスターに挑みたいけど道中の蜘蛛の生きたまま食われる!!がトラウマ
その時初めて部隊リセットしちゃった

506:名無しさんの野望
19/01/31 21:07:53.53 2fDv+hBR0.net
建築物で採掘効率上げられるのって、鉄と石だけ?
銅の採掘はMODかな?

507:名無しさんの野望
19/01/31 21:21:13.09 F8NQDftX0.net
>>482
喧嘩するほど仲が良いとも言うし、多少はね?

508:名無しさんの野望
19/01/31 21:26:00.09 d9O8zgf0d.net
生きたまま食われる!のテキストはなかなか臨場感醸し出してるよな

509:名無しさんの野望
19/01/31 21:33:34.85 goysnFREa.net
死体回収もタスクにできるのか!
流石に接敵→射撃は無理?

510:名無しさんの野望
19/01/31 21:38:11.96 nRKIM/xp0.net
拠点のペットが死んだふりしてるやつを生きたまま食ってくれなくなったのかな

511:名無しさんの野望
19/01/31 21:47:32.42 a9GMl6GIM.net
>>488
なかなか思った通りに動かんがな
死体放置で棒立ちとかしょっちゅうよ
何を持って接敵とするかにもよるが砲台警備させておけば門を殴り始めた瞬間に撃ち始める

512:名無しさんの野望
19/01/31 21:53:02.38 goysnFREa.net
>>490
おー害獣くらいは自動で始末できるわけね

513:名無しさんの野望
19/01/31 22:01:16.62 n0EH1f9p0.net
叫びの森から出られねー
キットと食糧はそれなりにあるから起きては倒されの繰り返し

514:名無しさんの野望
19/01/31 22:01:39.48 6O9VCjRx0.net
>>490
ただ砲台警備やらせると食料自動で補充してくれなくない?
餓死させかけてから砲台警備やらせてないわ…

515:名無しさんの野望
19/01/31 22:03:39.16 g706WE3J0.net
>>492
あいつら、足だけは速いからなぁw

516:名無しさんの野望
19/01/31 22:12:41.06 DyiNF2yI0.net
砲台警備はスケルトンが最適。
餓死関係ないからな。

517:名無しさんの野望
19/01/31 22:16:32.68 whauxqtJ0.net
スコーチランド人を仲間にしたいんだけど、どこに滞在してるかって決まってるの?
まだハブ、スタック、アドマグ、スクイン辺りしか出歩いてないけどこの辺りにいるのかな

518:名無しさんの野望
19/01/31 22:30:43.98 tuccP0670.net
>>466
初期開始で奴隷がなかったころは
奴隷施設になかなか送ってもらえなくて大変だったよ
でも今はリバース職業訓練所のおかげで
序盤は安定して窃盗系と武術上げられるし
シナリオ的にHNとの因縁もできて最高だわ

519:名無しさんの野望
19/01/31 22:34:05.03 eOWjs2zp0.net
>>496
決まってないんでユニーク以外は根気よく探すしかない

520:名無しさんの野望
19/01/31 22:38:05.75 RECWcVNz0.net
>>496
ユニーク以外多分ランダムと思われます

521:名無しさんの野望
19/01/31 22:41:59.58 Wq0wPRsK0.net
砲台警備は砲台警備より上のタスクに椅子を設定しておくと多少餓死はマシになる
マシになるだけで餓死はする

522:名無しさんの野望
19/01/31 22:44:06.88 ZNFkAIUu0.net
監視塔三階に水耕置いて屋上で調理してはどうか 
水運びブートキャンプでムキムキ鍛えられるぞ!

523:名無しさんの野望
19/01/31 22:44:33.57 tuccP0670.net
>>496
ボーダー周辺か
まだ行ったことないな
俺のデータだと
リバースの囚人の中に混�


524:カってた 適当にピッキング練習してたときに 一人スコーチランド人が仲間になったな



525:名無しさんの野望
19/01/31 22:47:04.32 iI2oCnno0.net
>>500
警備班には毎回干し肉を束で渡してるんだがそれでも餓死するかい?
干し肉を齧りながら地平線とにらめっことしてるとか雰囲気あるなって勝手に脳内補完していたんだがwww

526:名無しさんの野望
19/01/31 22:49:19.62 RECWcVNz0.net
>>496
ダスキンタワーに一人ユニークいるのでまだなら行ってみるがよろし

527:名無しさんの野望
19/01/31 22:49:54.02 RECWcVNz0.net
>>503
たしかに格好いいね笑

528:名無しさんの野望
19/01/31 22:52:08.26 tuccP0670.net
>>503
警備班「ゴハンかミートラップたべたい・・・」

529:名無しさんの野望
19/01/31 22:54:01.64 iI2oCnno0.net
>>506
ダストウィッチをたーんとおあがり

530:名無しさんの野望
19/01/31 22:58:54.54 tuccP0670.net
>>507
あの世界最高のマズさと比較した栄養比って
明確に不味いと言われてる栄養ブロックすら目じゃないんだろうな・・・

531:名無しさんの野望
19/01/31 23:00:54.98 iI2oCnno0.net
うちのパーティメンバーが調理関係のタスクを割り当てるとどいつもこいつもパンくすねてこっそり食おうとする理由が何となく分かった気がする

532:名無しさんの野望
19/01/31 23:03:39.77 tuccP0670.net
>>509
こっちはミートラップ大量生産してるのに
腹を空かせた仲間は
なぜかぱっさぱさのパンのほうを優先して取りに行ってるわ
食料収容よりパンのほうがちょっとだけ近いのが原因かな?

533:名無しさんの野望
19/01/31 23:09:36.80 iI2oCnno0.net
>>510
多分だけど調理関係のタスクの入ってるAIが何も考えずに出し入れした結果インベントリに残っちゃって
そのまま満腹値が閾値下回った結果食べてるだけだと思うよ
タスク対象のアイテムがインベントリに残るのは他のタスクでも割と発生するから何かあった時に微妙に困ったりするw

534:名無しさんの野望
19/01/31 23:15:24.15 tuccP0670.net
>>511
調理係以外の仲間も
ミートラップ素材用のパンを先に取りに行くのは
満腹値的に喰いやすかったからなのか・・・

535:名無しさんの野望
19/01/31 23:18:31.07 iI2oCnno0.net
>>512
それはインベントリの食糧はパーティで共有するルールが適用されているんじゃないかと
範囲内のメンバーが食い物持ってるせいでそっちが優先で消費されてる

536:名無しさんの野望
19/01/31 23:18:54.23 4jtXCNMeH.net
せっかく美味しいもの作ったんだからおやつ食べないでこっち食べてほしいってお母さんの気持ちがわかった

537:名無しさんの野望
19/01/31 23:21:50.37 tuccP0670.net
>>513
つまり腹減り仲間は
見た目パン窯寄ってただけで
実際は調理係のインベントリ漁ってたってことかい
確かにコンロの近くにパン窯置いてたけどさ

538:名無しさんの野望
19/01/31 23:22:36.74 7AKCo2D70.net
生産量がグリーンフルーツ>小麦でパン焼き待ちになるようにすれば
パン籠設置せずに済んでつまみ食いを防げないだろうか

539:名無しさんの野望
19/01/31 23:24:07.22 ClVmO6kJ0.net
多少パンをつまみ食いしてもどうせ何かしらの食料は消費するし、パンが必要な食料をまったく作れないわけでもないだろうし、特に気にしないな

540:名無しさんの野望
19/01/31 23:26:22.21 iI2oCnno0.net
>>516
調理タスクのメンバーがどうやっても勘定しそこねてパン抱えちゃうからねぇ
気にしないかまめにチェックしてパン没収するしかないよwww

541:名無しさんの野望
19/01/31 23:27:16.58 tuccP0670.net
まあパンはガットの近所で毎日数量限定半額セールやってるしな
ちょっとくらいええか
たまに店の元締めが拠点襲撃命令してくるけど
もう一つのミートラップの素材元を連れて反撃だ

542:名無しさんの野望
19/01/31 23:29:37.27 ZNFkAIUu0.net
抱えたパンを鈍器として装備

543:名無しさんの野望
19/01/31 23:34:29.33 tuccP0670.net
パンは投


544:げつけるものではないのか!? まあそんなMODあっても導入するかは微妙だけど



545:名無しさんの野望
19/01/31 23:35:18.21 c+DSX8qxd.net
>>496
ちょっと遠いけどカニの町でルミを仲間にするのは必須だなw
そのレベルからだともう少し先になるけど

546:名無しさんの野望
19/01/31 23:40:46.70 2/rOOdDn0.net
>>453
ビンゴ!のダスキンを思い出した

547:名無しさんの野望
19/01/31 23:42:53.08 tuccP0670.net
>>522
蟹の街ってアレだろ
まだ行ったことないけど
命を懸けて拠点でトーナメントしかけてくるんだろ?
邪悪な方ではないけど一般的には十分危険な勢力と聞く

548:名無しさんの野望
19/01/31 23:44:28.18 D/mLTqZc0.net
非ユニークでもいいならボーダーゾーンのウェイステーションに一人くらいはいそうなもんだけど

549:名無しさんの野望
19/01/31 23:49:34.15 yjAJoaR50.net
むしろユニークでいいならシュライクが居るやろ

550:名無しさんの野望
19/01/31 23:49:47.46 0Ructed4M.net
>>525
あそこな
ハイブ2人スコッチ1人グリラン無しとか言う珍しめの編成だったことがあるわ
なおその内2人を雇用した模様

551:名無しさんの野望
19/01/31 23:59:58.13 h6tUy2MX0.net
奴隷商人と仲良くなっちゃうけどUCのならず者の奴隷買いまくってると
すこちーは仲間にしやすい

552:名無しさんの野望
19/02/01 00:18:44.12 p7HphBmr0.net
koufu→奴隷→脱獄を繰り返してると48000も賞金がついてしまった...
無期限ってなってるから自然に賞金取り下げられないよね?
世界は厳しいなぁ...

553:名無しさんの野望
19/02/01 00:26:15.30 bg4U18610.net
金がなくなったとき仲間に売られて復讐を誓うも金を手にするのは君である^^v(つまりうらぎりものは・・・・・・)

554:名無しさんの野望
19/02/01 00:27:41.00 HTTD8Pkud.net
偶然侍にボコられたリーバー発見しお持ち帰り、彼のお陰で器用さが90にも上がった
あとは打たれ強さを上げるのを手伝ってもらおう

555:名無しさんの野望
19/02/01 00:37:23.90 CzRLI3Pua.net
バグマスター呆気なかった
入念に準備を重ねて選りすぐりの戦士で討伐隊組んだら楽勝だったけど蜘蛛の数が尋常じゃないな

556:名無しさんの野望
19/02/01 00:40:46.41 11kXnvf/0.net
>>532
そらバグマスター自体は強いけど鎧着けてないし
刀が最高に輝くといわれてるくらい(ボウガンでいいけど)
ゆえに大量のスパイダー相手にする道中が本番と言われてる

557:名無しさんの野望
19/02/01 00:42:30.00 CzRLI3Pua.net
>>533
生ける伝説みたいな扱いだったから1発貰ったら四肢が吹き飛ぶ位のやつ想像してた

558:名無しさんの野望
19/02/01 00:45:13.10 ZYKwQhLd0.net
生ける伝説だったらティンフィストとキャットロンが最強じゃないかなぁ

559:名無しさんの野望
19/02/01 00:50:32.13 69C36FgG0.net
刺激を求めてHN領に引っ越したらパラディンが鍛えてくれる上にポケットマネー落としてってくれてほんと楽

560:名無しさんの野望
19/02/01 01:03:26.63 Jm9aZDs50.net
棍棒二刀流してるんだけどこれ二刀流って意味あんのかな
重いだけな気がしてきた

561:名無しさんの野望
19/02/01 01:04:06.74 ZYKwQhLd0.net
二刀流の機能無いよ
背負えるけど1本しか使わない

562:名無しさんの野望
19/02/01 01:05:05.87 9halcu82r.net
>>534
ぶっちゃけエサタの方が強い

563:名無しさんの野望
19/02/01 01:06:42.34 zyb8C6Cu0.net
裸なのってHP半分しかないようなもんだからなあ

564:名無しさんの野望
19/02/01 01:08:51.21 ZYKwQhLd0.net
せめてスケルトンみたいに部位の耐久が違えばな
色々言われてるけど内部データ的にただのグリーンランダーだし

565:名無しさんの野望
19/02/01 01:10:37.82 bg4U18610.net
バグマスの周囲の評価は行動の危なさ�


566:ェメインなのだろうな



567:名無しさんの野望
19/02/01 01:16:29.55 x9eNnnhP0.net
>>524
人間全員がパラディン並のステータスに加えてカニ複数匹、メガクラブ1匹のレイドが5日置きぐらいにきて
更に野良部隊が飢え野盗を上回るペースで襲撃にくるうえ防具のせいで死ににくいからレイドも時間切れで勝利判定付かずに延々と敗者復活戦~セミファイナルあたりを繰り返す無間地獄
レイドとしては反奴隷に次ぐ難度じゃないかな

568:名無しさんの野望
19/02/01 01:25:31.33 +l9jnrLe0.net
MODの話なんだけど筋力上げのオススメMODない?
なんか筋トレ用バックパック持たせて上げるのが嫌になって筋トレ器具入れたり、経験値2倍とか入れてはいるんだけど理想的なのな農業とか鉱夫とか他の作業で知らずのうちに筋肉が増えてる様なMODを探してる。

569:名無しさんの野望
19/02/01 01:27:23.10 Jm9aZDs50.net
>>538
サンキュー捨てた
なんかもう強い奴って大体ロボか重装だし全員打撃武器持ち始めてKenshiとはなんだったのかって感じだな
ステルス重視のクノイチになる予定だった女も今はぶっとい腕で狼牙棒振り回すゴリロだわ

570:名無しさんの野望
19/02/01 01:31:54.31 4AhGqEZo0.net
帝国100 シェク80 HN-100 だけどセトが仲間にならなかった

571:名無しさんの野望
19/02/01 01:39:03.06 UJp+n94b0.net
>>544
確かに採鉱やら農作業とかやってる人って当然ながらみんなムッキムキだしそうあってもおかしくないとは思うw

572:名無しさんの野望
19/02/01 01:39:16.47 11kXnvf/0.net
>>543
ガットの北方の遺跡にいたメガクラブがボス染みた存在だったのに
南東の連中はそれすら切り札どころか数回は使えるという恐ろしさ

573:名無しさんの野望
19/02/01 02:00:30.81 ZYKwQhLd0.net
>>544
このスレで作ったって言ってた人いたけど公開されてないからなぁ

574:名無しさんの野望
19/02/01 03:00:15.55 GGkyZPGq0.net
カニレイダーは防具のせいで砲台に強いのが余計にめんどい
特に多連装ハープーンは威力自体は低いからかなり軽減されるしな

575:名無しさんの野望
19/02/01 03:01:46.35 tmdSTIa+0.net
なあ、自動タスクで義手義足をしまって貰うにはさ、どの収納容器を用意すればいいんだ?

576:名無しさんの野望
19/02/01 03:13:50.03 bg4U18610.net
ノーマル容器にはない
MODで探せばあるでは

577:名無しさんの野望
19/02/01 03:20:05.61 tmdSTIa+0.net
ノーマルじゃないのかぁ
高価なものだしバニラじゃ量産したりはしないからかな
250人分の義手義足を手動で収納するのは厳しいな
探してみるよ、ありがとう

578:496
19/02/01 03:24:11.30 PjAZq94U0.net
皆さんありがとうございます
ランダムっぽいですね
頑張って探します

579:名無しさんの野望
19/02/01 03:37:21.90 D9CoSHcS0.net
義手用の箱はワークショップにあったな
ロボット部品工作台で端材が出て生産止まるのってなんか対策ないかな
スタック数にあわせて各4つキューに入れてるけど止まっちゃうんだよね

580:名無しさんの野望
19/02/01 03:49:31.97 upQ8pKEg0.net
どれだけ料理スキルを上げても
出来上がるパンはパッサパサだし
作ったサンドウィッチは自殺したくなるような味だし
多分Kenshi世界の麦の質とか植物の味自体がヤバいんだろうな

581:名無しさんの野望
19/02/01 04:21:36.13 uO50ADnEM.net
>>546
友好度を上げる順番だな
先に帝国と仲よくなっているといくら友好度を上げてもそっちの一味だと思われて言動が刺々しいまま



582:骰曹ニの友好度をめいっぱい下げればセトイベントが進行したはず >>556 そりゃ近くで毒ガスやら酸性雨やら降ってたりする世界だしな 他の土壌が汚染されてない保証は全くない 植物が生き延びようとして食用に適さない方向に進化してても驚かない



583:名無しさんの野望
19/02/01 04:26:10.04 +l9jnrLe0.net
>>547
>>549
この世界の筋力に不満がある人が他にもいてよかったよ。
Koufu生活で磨かれる筋肉もあれば、農業で作物と共に育つ筋肉もあり、戦いの中で逞しくなる筋肉もあるはず。
なんで大剣ぶち込んだリュック背負って走り回ることでしか筋肉が成長しないのか😡

584:名無しさんの野望
19/02/01 04:27:50.61 x9eNnnhP0.net
>>555
制作台を複数作るしかない

585:名無しさんの野望
19/02/01 06:02:10.37 ZYKwQhLd0.net
Escort Mission JP
Escort Mission
なんかまた面白そうなのが来てた
旅をしてるNPCに話しかけて、こっちが護衛をしてNPCが無事街に辿り着けたら金をくれる
ってイベントを追加するらしい

586:名無しさんの野望
19/02/01 06:13:37.85 t6OgAmqN0.net
リバーススタートで武術を鍛えて看守のほとんどを無力化したんだけど、息あるやつはその都度応急処置して友好度稼いでたのに、出所時には結局-80くらいになった
リバース壊滅させてかつHNの友好度0近くで出所できることある?

587:名無しさんの野望
19/02/01 06:46:53.66 lxwNG4KhM.net
>>561
もしかして歩哨檻に入れてない?
とりあえず調停官でいいんじゃない

588:名無しさんの野望
19/02/01 07:05:58.78 jcJZYPKV0.net
80時間ほど遊んでようやく拠点が形になってきたわ
ヘフトとショーバタイとヘンのど真ん中に陣取ってるんだけどUCの徴収侍におとなしく税金払ってて
最終的に7500猫要求されてその次から問答無用で襲撃されるようになったんだけど防ぎようないのかなこれ
襲撃自体は特に問題ないんだけど結構な頻度で来るから対処が面倒臭い

589:名無しさんの野望
19/02/01 07:06:53.20 ZYKwQhLd0.net
同盟組めば大丈夫みたいなのはどこだっけ・・・?
HNは同盟組んでもうるさいのが来て襲ってくるとは聞いたけど

590:名無しさんの野望
19/02/01 07:16:28.86 1NQRrbVV0.net
マップにマーカー置いで
探索/未探索、用がある/無い
ってできると便利そう

591:名無しさんの野望
19/02/01 07:19:19.22 ZYKwQhLd0.net
>>565
ここに賞金首がいるぞマーカーもぽぴぃ・・・

592:名無しさんの野望
19/02/01 07:40:06.47 py2SqsRI0.net
>>561
いつのバージョンからか分からないけど、昔からある店主消失バグが全NPCに適用されるようになったくさいね
誰から攻撃されたか、治療したかどうかに関係なく、店主が攻撃を受けたらいつの間にかいなくなるアレ
で、プレイヤーがNPCを攻撃するorされるっていうシチュエーションだと
その不審な消失現象が「プレイヤーが殺害した」という扱いになるみたいで友好度がクソ下がる

593:名無しさんの野望
19/02/01 08:23:54.58 v1EoaPRNd.net
こないだ酒場行ったらバーテンが一人血まみれで倒れてたな
まだ生きてんのに店舗警備員とか回復してやんないんだなw

594:名無しさんの野望
19/02/01 08:25:55.86 ZYKwQhLd0.net
ちょいちょい自分用にMOD改変してるけど、アップロードとかやっぱしづらいよなー
更新止まったMODの最新への適用とかなんだけどな

595:名無しさんの野望
19/02/01 08:28:36.61 haVMTjHZ0.net
パンとか各種資材を持ったままで旅支度が面倒なことになる場合は
いらない物を


596:その場に捨てると良いと過去にここで聞いたよ そうすれば落とし物に対応した収納箱をタスクとして持っている奴が 走ってきて拾って片付けてくれるはず 拠点内の収納箱全てをタスクにぶち込んだキャラが居れば 建材だろうと鉄板だろうと武器防具でもポイっと捨てて解決



597:名無しさんの野望
19/02/01 08:49:17.28 KTkJ1TpQ0.net
5人スタートで今日を生きる為に1つの干し肉を5人で分けるような生活だったのに
今ではブラックスクラッチに居を構えて全員メイトウ持ちとか感慨深い
前世の因縁でサザンハイブと南東攻略しなきゃ

598:名無しさんの野望
19/02/01 08:54:53.66 GFjcNqOpa.net
ウェンドからの水源は我が軍が占拠した
滅べHN
いざとなったらアマキンの店まで泳いで逃げるからな

599:名無しさんの野望
19/02/01 08:56:39.36 qnFSkVIKa.net
キャットロン担いでティンフィストのとことか行ってみたけど特に反応してくれないんだな
がっかりしたからスプリングに置いてきたわ

600:名無しさんの野望
19/02/01 08:57:18.01 ZYKwQhLd0.net
アマキンのいるあの川ってHN領に拠点建ててると割と頻繁に使うんだよなぁ
敵が出ないしルートもごちゃごちゃしてないから、一直線に安全な領土に戻れる

601:名無しさんの野望
19/02/01 08:58:54.06 ZYKwQhLd0.net
>>573
そもそもキャットロンに反応してくれるNPCって誰もいないんじゃないかなぁ
サッドニールとバーンを対キャットロンに連れてったけど、そういう反応も全く無かったし

602:名無しさんの野望
19/02/01 09:00:35.08 Az6v4Jqe0.net
あれ? NHの行商人に出会ったので物を売ろうとしたら、行商人の所持金0だった
その後3回遭遇したけど、全員所持金0
何かアプデで変わった? それとも俺のModが悪さしてるだけかな

603:名無しさんの野望
19/02/01 09:10:41.36 vhb0VRMh0.net
バグマスさんとこ連れてってもなんもないの?

604:名無しさんの野望
19/02/01 09:14:29.78 ZYKwQhLd0.net
そういえばバグマスの倒そうとしてる相手がキャットロン説なんてのあったな

605:名無しさんの野望
19/02/01 09:31:42.21 py2SqsRI0.net
>>576
いつかは分からないけどアップデートでそうなったと思う
トレーダーズギルドとHNの行商は所持金0でハイブキャラバンは金持ってる

606:名無しさんの野望
19/02/01 09:35:16.24 D0abyo97p.net
>>555
遅レスだけどロボット部品で生産が止まる原因は主に以下の3つ
・生産品種の切り替えのタイミングで前の資材をしまう収納容器が既に一杯だった
・材料の投入係が勢いよく突っ込んできてコの字の奥に入って出られなくなる
・ロボット部品の容器がいっぱい
端材が出て生産が止まるのであれば、端材を他の人のタスクで消費させて収納容器の空きを確保させるか、その部分だけ作業台を分けるのが良い

607:名無しさんの野望
19/02/01 09:46:02.61 Tp3CS06N0.net
>>558
個人的に、板金作製はどう考えても防具作成ではなくて筋力だと思う
防具作成が金策にも部隊強化にもなってよくプレイ寿命が縮むと言われているし、そこは変えても良さそう
板金系は筋力、皮なめしは器用さとか?

608:名無しさんの野望
19/02/01 09:52:40.45 g8NJ8+CE0.net
アマキンの店まで足場作ったら行き気楽そうだなって思ったけど、やってる人いるのかな
長距離に渡り建築した事ないからどうなるのか気になる

609:名無しさんの野望
19/02/01 09:58:09.58 Az6v4Jqe0.net
>>579
そうなのか、ありがとう
久しぶりに復帰したので知らなかった

610:名無しさんの野望
19/02/01 10:10:46.02 bS/Dfmko0.net
>>アマキンの店まで足場作ったら行き気楽そうだなって思ったけど、やってる人いるのかな
長距離に渡り建築した事ないからどうなるのか気になる
やってみな。試行錯誤するのが楽しみなゲームだから。F12とshift使えば、簡単に足場作れる。

611:名無しさんの野望
19/02/01 10:11:02.20 gh0+tZ/v0.net



612:トレーニング時は装備で近接攻撃、防御をマイナスにしたほうが伸びがいいの?



613:名無しさんの野望
19/02/01 10:13:24.49 dBuZM4Ry0.net
新人加入したけどまた鍛え直すのが手間だなぁ…
バニラだからどんだけ時間かかることやら

614:名無しさんの野望
19/02/01 10:18:36.47 6gu8oAVa0.net
攻撃、防御なんかの経験値は相手との差で変動するから強い相手と戦った方が上がる
スキル一覧でカーソル合わせて左下に強い相手と戦うとボーナスとか
弱い敵と戦うとペナルティとか書いてあるのはそういうタイプ
そういう記述がないスキルは敵との差を見てないから上げ下げしても伸びは変わらない

615:名無しさんの野望
19/02/01 10:23:34.72 z+CytlMV0.net
すまん全然関係ないけど、セリーヌディオンがシェクの戦士に
見えた俺はkenshi脳だわ。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

616:名無しさんの野望
19/02/01 10:25:06.51 CzRLI3Pua.net
バグマスター引渡してその足でスタック潰しに乗り出したけど残り住民18位から減らない
なんか気持ち悪いけどとりあえず帰ってきた

617:名無しさんの野望
19/02/01 10:25:49.27 CzRLI3Pua.net
シェク女ってケツがいい感じにプリっとしてるよなぁ

618:名無しさんの野望
19/02/01 10:32:52.41 kviQ3Nio0.net
>>564
同盟組むと来ないのはトレーダーズエッジ

619:名無しさんの野望
19/02/01 10:34:12.41 jtgU2dqqd.net
シェックスアピールってヤツだな

620:名無しさんの野望
19/02/01 10:38:34.59 xWecyxMU0.net
URLリンク(dotup.org)
URLリンク(dotup.org)
URLリンク(dotup.org)
クラル戦士団に来てもらいたくてお引越ししたのはいいけど
タスクの変更でめっちゃ時間かかった

621:名無しさんの野望
19/02/01 10:42:30.12 11kXnvf/0.net
>>572
あそこマジ便利だよな
最初はあの遺跡がアマキンとは知らず
戦闘装備で乗り込んだ思い出
HN滅ぶ前の脱出経路として重宝した

622:名無しさんの野望
19/02/01 10:43:08.24 AXZVC21+0.net
もしかして砲台警備って隣の砲手誤射したり自分撃ったりするおちゃめさん?
襲撃の形跡ないのに大怪我して出血死が何度かあるんだよな

623:名無しさんの野望
19/02/01 10:45:33.23 ZYKwQhLd0.net
敵が放題のとこまで登ってくると、他の砲台主がその敵を狙った場合近くの砲台主に誤射するよ
1回それで頭をハープーンでぶち抜かれて即死したわ

624:名無しさんの野望
19/02/01 10:46:30.62 11kXnvf/0.net
>>550
やはり最後にモノをいうのは
飛び道具でも斬撃でもない
カラテか打撃力のある重武器なんだなって

625:名無しさんの野望
19/02/01 10:47:52.72 ZYKwQhLd0.net
やっぱ多連装ハープーンは攻撃回数全部に防御が乗るのな・・・
射程も短くなるし、どこで使えば良いんだ

626:名無しさんの野望
19/02/01 10:53:40.24 9halcu82r.net
>>595
ある
多分自分の足が判定に引っかかってるんじゃないかな
壁上や建物上では突然死するけど
平地に置いたのでは見たことない

627:名無しさんの野望
19/02/01 11:00:46.40 aqAT8ak7r.net
なんで自分の拠点は他の都市と違って無骨な感じになってしまうんだろうな

628:名無しさんの野望
19/02/01 11:01:19.59 11kXnvf/0.net
>>599
マジかよ
高さボーナスって罠だったんだな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch