RimWorld 111日目at GAME
RimWorld 111日目 - 暇つぶし2ch669:名無しさんの野望
19/02/01 18:01:07.69 BUntjmVM0.net
冷凍庫に棺桶作れば中身腐らんのな
入植者の死体放置でデバフつくようになってからどうしたもんかと思ってたがこうすりゃよかったか

670:名無しさんの野望
19/02/01 18:07:24.39 qiQVnMNFa.net
アーティファクトは使ったことなかった
丁寧にいろいろありがとう、頑張ってみる

671:名無しさんの野望
19/02/01 18:14:16.62 0zOuYleZ0.net
死体を墓に入れるなんてモッタイナイ!
いやMODや状況によりけりだろうけど

672:名無しさんの野望
19/02/01 18:14:20.49 LEsupFHQ0.net
アーティファクトはそんなぽんぽん手に入る物でもないから降下襲撃時の最終ロケラン以外に使用するのはもったいないぞ
あと狂気はロケラン撃つ前に間違いなく倒れるのでロケラン持ち本人に使わないと意味無い
外周から攻めてくる相手にはキルゾーン到達前にリリースペット数匹けしかけて犠牲になってもらうのが確実だと思う
あと3連ロケランまでなら秀品シールドベルトでも耐えれるけど立ち回りが難しいので慣れないうちは単独での使用はおすすめしない

673:名無しさんの野望
19/02/01 18:18:42.33 dr+sxbAI0.net
岩盤下コロニーを始めたんだけど、虫の湧き潰しって今でも家具で出来るんだっけ?
蟲自体は湧いてくれていいんだけど、湧くと同時に家具を壊されるのが辛い
壊れて貰っては困るものが置いてある部屋だけ潰しておきたいのだが、岩盤下コロニーの住人はどう対応してるの?

674:名無しさんの野望
19/02/01 18:18:46.41 cT1Flhmh0.net
対処方法を考えるのが面倒なだけか

675:名無しさんの野望
19/02/01 18:19:28.12 qiQVnMNFa.net
>>643
初歩的なんだけど主人の索敵範囲外の敵にリリースってできるの?

676:名無しさんの野望
19/02/01 18:20:06.82 qiQVnMNFa.net
>>645
面倒というか、自分でやってみた範囲でなかなかうまく行かなくて……
なんかすいません

677:名無しさんの野望
19/02/01 18:21:43.22 LEsupFHQ0.net
>>646
狙撃銃か軍用ライフル持って照準準備に入ればロケラン発射前からタゲ取って突っ込むよ

678:名無しさんの野望
19/02/01 18:23:04.47 hrJLm5SB0.net
そりゃできるよ確かに
それでええんかって話よ

679:名無しさんの野望
19/02/01 18:28:55.80 GIrGvJw+0.net
>>624
ドワーフのドラゴンはなかなかよさそうだな、ありがとう
スターシップのも見てみたけどちょっとグロいね、原作的にしょうがないんだろうけど
ここらへんのをdrawSizeとかhealthScaleを上げれば怪獣っぽくなるかな
あとは直線状全てを薙ぎ払う熱線をつければ……
と思ったがそんなの作ったら処理落ちしそうだ

680:名無しさんの野望
19/02/01 18:32:50.04 UJWXsTXa0.net
>>646
>>648の様にやるかペット数匹をゾーン指定して走らせるかするといいよ 



681:最初は挙動が安定しないかも知れないけど、慣れたら追従&リリースとの使い分けで様々な状況に対応出来る様になるからね



682:名無しさんの野望
19/02/01 18:33:06.01 6Q5N5GK/0.net
トンネル対策がこのゲームの最終課題みたいなもんだから色々考えてみてくれ
今後、新戦術が生まれるとしたら初心者が独自発想した時だと思う
ウン千時間やってしまった俺の凝り固まった脳みそからは何も産まれそうもない

683:名無しさんの野望
19/02/01 18:34:19.56 1fyfw5FE0.net
>>650
攻撃方法を軌道爆撃照準器にするのは?
火炎弾連続で降らしてる感じで

684:名無しさんの野望
19/02/01 18:38:05.01 qiQVnMNFa.net
>>648
>>651
重ねてありがとう
いろいろ対策あるのに自分の思考放棄してるだけだった
クレクレになっちゃって不快にさせてしまったようなのでこの辺にしときます

685:名無しさんの野望
19/02/01 18:45:49.87 GIrGvJw+0.net
>>653
攻撃方法とかその設定方法もあんま詳しくないんだよね
理想だとまず熱線グラだけが出て、かなり時間差あって熱線経路に連続で爆発が起きて
途中の壁とか全部壊れる、ってやれれば面白そうだなーとは思ってるけど

686:名無しさんの野望
19/02/01 18:48:43.09 0zOuYleZ0.net
つまり見た目変えて高速化した竜巻か

687:名無しさんの野望
19/02/01 19:06:43.82 qJ1mbyl50.net
さっさと建物シールドと太陽フレアシールド入れて穴熊決め込むのが一番楽しい

688:名無しさんの野望
19/02/01 19:09:55.97 fDKkElC30.net
援軍呼んでロケラン使わせるのもアリかと
5本も6本も持ち込まれたら衝撃や狂気じゃ処理しきれなくなるし
でも、ロケランって自分で使うと意外と使いにくいんだよな…
降下のロケランがきつい…またゆかりの彫刻壊されたよ…

689:名無しさんの野望
19/02/01 19:26:13.03 1fyfw5FE0.net
近接というかCQCMODはいいぞ
確定意識不明強い
攻撃扱いじゃないからトレーダーにやって荷物奪えちゃうからOP気味だと思うけど

690:名無しさんの野望
19/02/01 19:26:13.37 AZMocgZp0.net
壊れて困る物がなくて味方の犠牲も考えなくていい敵だからポンポン撃てる武器だしな

691:名無しさんの野望
19/02/01 19:35:28.44 J2E78yXj0.net
ウィイイイイイイイイイ コロマネを既存セーブデータに導入しても目立った不具合無さそうwwwwww
想像よりシンプルなUI改変だったせいもあるかなwwwwwこれは便利すぎるwwwwwwww
起こりがちな少数達成で行ったり来たりするのを懸念したが仕事割り振りという名の机スイッチを入れる間隔調整で上手く行きそうwww
デフォの3000上限少なすぎと思っても設定でこれまた調整できるしwwwwwww
豪雪地帯において食肉5000で4時間毎に管理机を起動させると丁度良いわwwwwwwwwwwやや小出しになるのが嫌なら8時間でもいいwwww
上手くできてるなーこのModwwwwwwwwww
大分仕上がってきたわ1.0環境wwwwwww面白いわwwwwwwwwwwwwww
空調の温度管理が邪魔だから常夏か常冬でプレイすることを常態化しているが、唯一の悩みは常冬の現在セーブで樹木を育てられないことのみ
常夏だとボムネズミかね、これだけ削除したくてMod探したけど1.0環境じゃ厳しかった、まあコロマネのおかげである程度は楽になりそうだけどさwwwwww
山火事上等で狩れば自動になっている分昔の苦労を感じないはず
いやー面白い

692:名無しさんの野望
19/02/01 19:46:54.06 ST8Pkrbr0.net
次の患者さんどうぞ

693:名無しさんの野望
19/02/01 19:53:30.61 0zOuYleZ0.net
>>658
敵はいくら


694:死のうがもげようが心情下がろうが別に困らないからな



695:名無しさんの野望
19/02/01 20:06:55.42 /Esp0aFap.net
modで頭がおかしくなったのか
頭おかしいからmodまみれなのか

696:名無しさんの野望
19/02/01 20:15:38.57 SIQjsm4QM.net
最初>>661がやべー荒らしかと思ったが、コロマネの話してたから>>452が言葉遣い変えてまた来たように見えて笑ってしまった

697:名無しさんの野望
19/02/01 20:17:16.96 xrjOvP/p0.net
合ってるぞ

698:名無しさんの野望
19/02/01 20:19:36.29 GIrGvJw+0.net
このスレにはワッチョイさんという物知りがいてね
まあでも別に>>661みたいな書き込みなら問題ないしなんだったらレスでもつけるべ

699:名無しさんの野望
19/02/01 20:24:31.20 5asPj3R00.net
なんか何でもないところで縮こまって身動き取れないこと多い
Run and Hideでは無いっぽいが

700:名無しさんの野望
19/02/01 20:28:33.16 rJOWoXas0.net
いや居着いたらきついし相手するのは勘弁してくれ

701:名無しさんの野望
19/02/01 20:46:12.11 IVreBPDiM.net
すみませんよく確認もせずレスしました
無視してください
本当にごめんなさい

702:名無しさんの野望
19/02/01 21:33:49.54 M4tvWwNfa.net
>>652
トンネルとロケット砲の対応は個人差出そうね

703:名無しさんの野望
19/02/01 21:43:14.55 kIPSzax90.net
精神的無反応とかいう絶対ロケラン撃つ兵器

704:名無しさんの野望
19/02/01 21:56:49.01 dr+sxbAI0.net
降下のロケットは、拠点の作りで分断して近接とペットで処理すれば撃たれる事ないけど
トンネルのロケットは、幾つかのパターンから最適なもので防ぐしかないからなぁ
アーティファクト
援軍で足止め
こちらからロケットを撃てる機会があれば撃つ
迫撃砲複数のラッキーヒット狙い
トンネルする為に、必ず罠ゾーンを通るように拠点を作って処理
外壁内側のタレットに撃たせる
内側に入り込んだら近接で殴る
内側に入り込んだら優先的に攻撃する
重装歩兵を囮かつ犠牲に撃たせる
基本、俺は罠で仕留めてたけど、タイミングが合えば、こっちもロケット使ってた。決まると爽快だよ

705:名無しさんの野望
19/02/01 21:58:57.63 BUntjmVM0.net
お前いちいち長文じゃないと喋れないの?

706:名無しさんの野望
19/02/01 22:00:24.57 BUntjmVM0.net
おかしいちゃんと更新して書き込んだのに

707:名無しさんの野望
19/02/01 22:05:17.90 /Esp0aFap.net
modを使ってクズになったのか
クズだからmodまみれなのか

708:名無しさんの野望
19/02/01 22:09:12.56 UuphfjlL0.net
>>520です
教えてくださった方々どうもありがとう!!
お陰様で救助できました
キャラバンで再編成したら行けたやったぜ
餌がなくて流産しまくるけどそうなる前から給餌できればいいんだけどな
いちいち干し草を落とすのも非常に面倒だ
冬がしんどい、かなり殺すしかない

709:これおすすめ
19/02/01 22:47:04.65 J2E78yXj0.net
あとsageミスすまんな
<li>Core</li>
<li>818773962</li>
<li>735106432</li>
<li>1541668701</li>
<li>761421485</li>
<li>1542436823</li>
<li>818322128</li>
<li>962732083</li>
<li>715565262</li>
<li>1545432120</li>
<li>731111514</li>
<li>826366050</li>
<li>798158924</li>
<li>773918229</li>
<li>1509102551</li>
<li>1454024362</li>
<li>1279817576</li>
<li>725153576</li>

710:これおすすめ
19/02/01 22:47:26.19 J2E78yXj0.net
<li>1561221991</li>
<li>1541438898</li>
<li>724602224</li>
<li>1543309571</li>
<li>717575199</li>
<li>1543309822</li>
<li>1541890712</li>
<li>1207934602</li>
<li>1516158345</li>
<li>725465444</li>
<li>1180719658</li>
<li>1541360626</li>
<li>1180721235</li>
<li>728314182</li>
<li>1552609472</li>
<li>722086956</li>
<li>Voiceroid v1.0</li>
ここに彫刻MODみたいな�


711:ゥ作の画像変更を一つ加えてる、これで俺の中の1.0は完成したわ



712:名無しさんの野望
19/02/01 22:48:26.00 M4tvWwNfa.net
ペホッ

713:名無しさんの野望
19/02/01 22:51:54.32 TZB1cStH0.net
番号て

714:名無しさんの野望
19/02/01 23:08:48.34 iLLmDde30.net
初心者のための必勝レス陣形
質問は1レスにつき1つまで
2連続でレスをしない
3行以内にまとめる

715:名無しさんの野望
19/02/01 23:13:06.48 lgVUubu20.net
アイィ

716:名無しさんの野望
19/02/01 23:18:10.82 cT1Flhmh0.net
つられて精神崩壊してる住人が多いな

717:名無しさんの野望
19/02/01 23:27:21.04 lr6i86/m0.net
ロケランは入植者囮にするならそいつもロケラン撃てばいいと思う
いいとこに入って一発で撤退してくれたら儲けもの

718:名無しさんの野望
19/02/01 23:32:29.55 MiTdAhwSM.net
サイコパスがコロニーに1人いるだけで、そのコロニー内の人間関係は滅茶苦茶になる。
これはそれを体現するためのデモンストレーションだろ。

719:名無しさんの野望
19/02/01 23:37:41.43 TiHH7/8Jr.net
>>644
いつも最初の部屋を食堂兼娯楽室、そこに繋がるように個室を作って広げるから個室にわいたことがない
でも水耕栽培はしょっちゅう潰される

720:名無しさんの野望
19/02/01 23:40:19.55 jVelD9620.net
rim人だとサイコパスがいても毒にも薬にもならないで割と無害だけどな

721:名無しさんの野望
19/02/01 23:48:29.45 fDKkElC30.net
岩盤マスが少なくて、川の対岸に作った緊急用の医療小屋(通常屋根)にまでぎっしり湧いたときはさすがに焦った

722:名無しさんの野望
19/02/01 23:51:29.46 9QAf5IYt0.net
人間関係粉砕するのはボーダーやろ
依存関係とか再現されてなくて良かったな

723:名無しさんの野望
19/02/02 00:06:22.51 aieXtygu0.net
>>644
ゴッドモードで沸き確率見れる
屋外(外気温の場所)からの距離とか、壁が岩か、明るいか暗いかとかで沸きやすさが変わるらしい
詳しくは氷海琴葉の後ろの方のナンバリングのオマケで解説してた
自分は奥まったとこに金属とかの耐久値がないものを置く真っ暗な広めの倉庫をつくって、そこの辺に沸いてもらって銃で撃っても被害出にくいようにしてる

724:名無しさんの野望
19/02/02 00:39:13.27 NZSD4zOu0.net
多人数用ハーレムベット自作してる人いる?
いたら是非ロールプレイ用にうpしてほしいです

725:名無しさんの野望
19/02/02 01:25:17.66 4/53/qyC0.net
伝説的な仕事のレターメッセージが嫌になってきた
本当なら希少なやつだからこそのアラートってことで、諦めるしかないんだろうか
こういうのにこそMOD用意するべきだろ・・・名品と同じく左上に白字で出せよ・・・

726:名無し
19/02/02 01:27:03.30 Lvc/tVIH0.net
長野県在住でrimworldやってるけど、今日すげー寒い
暖房常時付けてるんだが、寒くてまじ腹痛くなってくる
ツンドラの世界ってこれより寒いのか -30℃とかあるしな
ストーブも持ってこようとふとエアコンのリモコンみたら冷房だった…
あれ思い出したよね、冷凍庫作ろうとしてクーラーの向き逆に付けてしまうrimworldあるある

727:名無しさんの野望
19/02/02 01:29:39.43 9H4cSj6za.net
もてなしたお礼にあと20分で腐る肉を置いていかれてもなぁ

728:名無しさんの野望
19/02/02 01:30:19.57 1UmUR6q90.net
>>691
ありがとう。探してみて、なるべく誘導できるなら誘導して見るわ
開発者モードオフ


729:にしたんで・・・、確認できないけど、湧いた瞬間に重要な製造ベンチ系とか コンポーネントを大量消費する系のアイテムが壊れるのだけが切ない 冷凍庫はマイナス30度にしてあるから湧かないだろうけど、工作室は氷点下にする訳にもいかんしなぁ



730:名無しさんの野望
19/02/02 05:14:17.38 0n18JBvZ0.net
>>696
明るさ51以上では湧かないっていう設定があるので
バニラ環境だと昼間だけなら太陽灯で湧き潰しできます
家具等(電線も)では一切湧き潰し出来ないので
壊れたら壊れたで諦めてまた作り直してます

731:名無しさんの野望
19/02/02 05:15:45.41 a63biv150.net
なぜかある入植者一人の死体だけが火葬できない
電気火葬炉をオンにしてヒト型の死骸にチェック入れて腐敗も新鮮も許可にチェック入れてるのに
なぜかその死体だけ運んでくれない
右クリで直接やらせようとしても死体運搬できない(備蓄する空き場所がない)としか出ない
他の死体は入植者も侵入者も全部焼いてくれるのに
呪いなのか?

732:名無しさんの野望
19/02/02 05:25:30.37 XG99TFmy0.net
仕方ないから手榴弾で爆破しとけ
再発するようならMOD見直すしかない

733:名無しさんの野望
19/02/02 05:49:12.47 aSNdS4LV0.net
火葬の直接指示は火葬炉に対してやるんじゃなかったか
死体に指示できるのは運搬

734:名無しさんの野望
19/02/02 06:40:21.33 a63biv150.net
>>700
キャラを指定して火葬炉右クリックで出来たわサンクス
死体を直接指定できないんだな
完全に記憶違いしてた

735:名無しさんの野望
19/02/02 07:39:05.53 y7Jaq9t40.net
>>692
Simple Polygamy Beds
興味ないけど調べれば出るやろ

736:名無しさんの野望
19/02/02 08:13:20.79 nkxMGbOT0.net
新しいMOD選別してたり日本語化ファイルを導入する場所が分からなくて探してたら半日すぎてた
ゲームやってるわけじゃないのになんか楽しい

737:名無しさんの野望
19/02/02 08:27:54.87 1UmUR6q90.net
>>697
なるほど、部分的にでも完全に湧き潰しは不可能ってことなんだな
今まで平地でしかやってこなかったから無縁だったけど蟲は強いな。近接やペットを盾にしつつ狭い通路で銃撃戦やるけど
過激では資産10万程度で巣8つ位から20匹くらいの蟲が出てくるもんで、家畜の被害が大きい
平地でトンネルや降下の相手してる方が、被害が少ないと思うわ

738:名無しさんの野望
19/02/02 08:43:19.64 JEyfmIvJ0.net
ボタン一つで蒸し焼きできるシステムほしい

739:名無しさんの野望
19/02/02 08:52:49.67 4NJGacw0d.net
狭い小屋建ててそこに纏めて火付けがお手軽
ドレッサー周りが挙動不信になって困る、キャラバン出すと中身ダバーするし服の取り合いでマッパになるし

740:名無しさんの野望
19/02/02 09:08:39.46 kUZwrzui0.net
火葬炉mod便利だから使ってたわ、クーラーみたいに設置出来て2000℃近くまで行くやつ

741:名無しさんの野望
19/02/02 09:14:43.00 3bJ2G/eOD.net
火葬場が狭いと死体収容しきれなくて、まだ燃えてるのに新しい死体運び込んで火だるまになる
広すぎると何カ所も点火しないといけない。
中々うまくいかないものだ。

742:名無しさんの野望
19/02/02 09:34:47.34 7x7dki5s0.net
捌いて

743:名無しさんの野望
19/02/02 09:48:35.35 xKg1bjd90.net
扉つけて接触禁止使って

744:名無しさんの野望
19/02/02 09:49:49.01 8X26nWqH0.net
燃やすのは流石にもったいなすぎる

745:名無しさんの野望
19/02/02 10:09:25.60 +SfuXdPJ0.net
いうて料理持ちのサイコ流血食人なんてそうこんからな

746:名無しさんの野望
19/02/02 10:


747:11:50.69 ID:MYlxYSoV0.net



748:名無しさんの野望
19/02/02 10:14:54.44 8X26nWqH0.net
>>712
料理は別に出来なくてもいいよ
専用の場所でのんびり解体だけさせれば良いだけだし

749:名無しさんの野望
19/02/02 10:23:01.18 kUZwrzui0.net
襲撃頻発されて捌くより溜まる方が早いぃぃぃ

750:名無しさんの野望
19/02/02 10:30:44.43 0n18JBvZ0.net
B18の時捌ききれなくて
慌てて2つ目の人間専用冷凍庫作った事が…
URLリンク(i.imgur.com)

751:名無しさんの野望
19/02/02 10:35:40.91 /sDWMMsr0.net
死体は医療訓練できるMODで医者作りするようになってから肉食ペットの餌兼用になって燃やすのやめたな

752:名無しさんの野望
19/02/02 10:37:45.18 8kpb4K4f0.net
なんのMODで追加されたのかわかるMODってあります?
XXXX LeatherとXXXX Woolとか言うクッソ適当なアイテムがどのMODで追加されてるのかわからなくて困った
Woolは良いけどLeatherは価値と性能が釣り合ってなさ過ぎる
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

753:名無しさんの野望
19/02/02 10:43:42.93 ZDR2Wcu40.net
死体は住居から離れたところにある沼とか川にドブンしておけばそのうちなくなる

754:名無しさんの野望
19/02/02 10:47:36.05 8X26nWqH0.net
つっよw

755:名無しさんの野望
19/02/02 10:59:37.66 oerLJ1qN0.net
火焔瓶か手榴弾手に入れるまでは川にドボンだな
肉食獣飼うなら死体用の冷凍庫作って保存しとくけど

756:名無しさんの野望
19/02/02 11:07:23.00 dNG98ozV0.net
XXXX LeatherみたいのはMOD自体の設定がちゃんとしてないか
或いは競合とかで設定がおかしくなっている時に発生するんじゃないかと思う

757:名無しさんの野望
19/02/02 11:07:41.80 +SfuXdPJ0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
ババアお前そういうとこだぞ

758:名無しさんの野望
19/02/02 11:11:19.08 XG99TFmy0.net
>>718
ShowModDesignatorsってのがある
説明文の最後にどのMODで追加されたアイテムなのか表示される

759:名無しさんの野望
19/02/02 11:21:45.88 XySVI3F9r.net
>>723
隕石が落ちてきて不毛の土地にされるよりはマシだな

760:名無しさんの野望
19/02/02 11:44:02.16 VDbCjISO0.net
人数増えるとダウンで死にやすくなるのって入植者にも適用されるんかな?

761:名無しさんの野望
19/02/02 11:50:19.03 aieXtygu0.net
敵と野性動物だけのはず

762:名無しさんの野望
19/02/02 12:03:06.50 MYlJEz920.net
>>698
腐ってるのに、炉の設定が腐敗死体禁止になってるとかそういう感じ?

763:名無しさんの野望
19/02/02 12:11:39.54 VDbCjISO0.net
>>727
ありがとう
運がなかっただけかせめて手厚く葬るとします

764:名無しさんの野望
19/02/02 12:14:50.06 F+ToI7Ck0.net
>>718
Ooka Miko[1.0]
URLリンク(steamcommunity.com)
ここでxxxx leatherってコメントしてる人がいるからこれかな

765:名無しさんの野望
19/02/02 12:57:56.05 8kpb4K4f0.net
>>724
ありがとう入れてみるわ
>>730
確かにそのMOD入れてるわ…
でないように書き換えるか数値下げるか

766:名無しさんの野望
19/02/02 13:06:03.23 8kpb4K4f0.net
盛りすぎぃ!
<statBases>
<!--完成品のお値段倍率。設定次第で交易品(家具や服だけど)に向いた皮や毛が作れます -->
<MarketValue>1.5</MarketValue>
<!-- 上から刺突、打撃、熱へのボーナスがどれだけつくか-->
<S


767:tuffPower_Armor_Sharp>6.5</StuffPower_Armor_Sharp> <!--ここらへんはバニラだとサイでも2くらいです --> <StuffPower_Armor_Blunt>7.0</StuffPower_Armor_Blunt> <!--熱ダメージはモロトフがわかりやすいかも。バニラで高い係数をもつ皮はあまりありません --> <StuffPower_Armor_Heat>6.2</StuffPower_Armor_Heat> <!--耐寒性能と耐暑性能のボーナスがどれだけつくか--> <StuffPower_Insulation_Cold>16</StuffPower_Insulation_Cold> <!--バニラだと皮は15前後、スランボで30前後 --> <StuffPower_Insulation_Heat>16</StuffPower_Insulation_Heat> </statBases>



768:名無しさんの野望
19/02/02 13:28:21.43 MYlxYSoV0.net
もうLostForestでよくない?なんかすごくパクりっぽいし
というか狼のウールってなんだそんな毛伸びないだろ

769:名無しさんの野望
19/02/02 13:50:06.54 1UmUR6q90.net
人を捌いた時のマイナス受け入れてまで、肉皮にするメリットってあるか?
海氷や極限砂漠では必須だけども、資産価値が無駄に上がってしまって嬉しくないし
ペットにしか食わせられんし

770:名無しさんの野望
19/02/02 13:53:39.22 jbCto5Lf0.net
ペット大量に飼うなら捌いて肉にすると餌の確保がぐっと楽になるけど
飼わないなら別にさばく必要ないんじゃないか

771:名無しさんの野望
19/02/02 13:56:00.56 kUZwrzui0.net
捌いた人だけ重なるからサイコパスとかがやれば普通人はマイナス6?くらいだから余裕ある時なら気にならんし、人皮家具が売却物として有用だし品質が建築依存だから作るの楽。
人肉でペットフード作れば料理食われずに済むし、体感的には調教もペットフードでやってくれてる気がする

772:名無しさんの野望
19/02/02 13:56:23.36 aieXtygu0.net
皮が金策にいいから100万シルバー集めたいとかそういうプレイならいいんじゃね?
わざわざ食人集められるならあっけらかん集めた方がいいし
それか食人ロールプレイ

773:名無しさんの野望
19/02/02 14:04:13.49 vz19UXSJ0.net
気候と難度によるとしか言えないけど
人肉皮に限らず研究進捗とマンパワーと防衛規模に見合わない資産はキャラバンで捨てるかポッドで他派閥に投棄だぞ

774:名無しさんの野望
19/02/02 14:04:16.38 8kpb4K4f0.net
>>733
両方入れてたんだけどペットとして居るわけじゃ無いし持ってしまってた革消滅させてからMOD抜こうかな
敵に使われたら目も当てられん

775:名無しさんの野望
19/02/02 14:04:55.90 1UmUR6q90.net
やっぱそうだよな。特に何か未知のありがたさがある訳ではないよね
1.0で海氷ってだけでも凄いのに、人肉捌きもなし食人もなしってルールでやってる外人がいて
久々に純粋に他人のプレーに驚いた。かなり困難と決めつけてトライもしてなかったなって

776:名無しさんの野望
19/02/02 14:26:36.12 aL5V2Nki0.net
>>736
いちおう、入植者は自分達が食べられないものを優先的に調教で使っていく
なもんで、未調理な食糧(ベリーとか)を食糧管理から禁止しとくと、積極的に調教に使っていくという……
それはドカ食い用に取ってあるんだよ手を付けるな!!

777:名無しさんの野望
19/02/02 14:43:45.61 lmDB9i+H0.net
クジラからスネッコ、運良くメテオストライク×3、さらにアイスクリーム出てきて
溜まったエナジーからテンペスト→サンダーストライクでネメシス無形状態も消えゆくものも吹き飛ばす異次元なデッキができた

778:名無しさんの野望
19/02/02 14:44:41.69 lmDB9i+H0.net
すまん誤爆

779:名無しさんの野望
19/02/02 14:44:49.01 7x7dki5s0.net
なんのmodの話?

780:名無しさんの野望
19/02/02 14:55:30.43 4rVO4nov0.net
資産価値高めてアホみたいな防衛線作って
vs蛮族100人とかやる�


781:フわりと好き



782:名無しさんの野望
19/02/02 14:57:09.88 fMdo9+6o0.net
最低200人くらい来てくれないとワーグのエサがもたない

783:名無しさんの野望
19/02/02 14:57:30.05 l2mK+uQR0.net
ローグライクカードゲームMODだな

784:名無しさんの野望
19/02/02 15:05:37.30 7x7dki5s0.net
蛮族ならいいんだけどロケットもってる宙族がわんさか

785:名無しさんの野望
19/02/02 15:08:01.63 Y1JLhbrZ0.net
トンネルじゃなきゃ問題ないしトンネルでも適当にアーティファクト連打とかで済むからセーフ

786:名無しさんの野望
19/02/02 15:12:51.64 MYlJEz920.net
無限沸きするアーティファクトの入手方法が知りたい

787:名無しさんの野望
19/02/02 15:12:57.30 uWKbJO160.net
soft sandの上に橋を作れるMODってないよね、everywhereのを除いて
あったら教えて下さい

788:名無しさんの野望
19/02/02 15:14:55.66 Y1JLhbrZ0.net
エキゾチックトレーダーさんが数日に1回配達してくれるじゃろ?

789:名無しさんの野望
19/02/02 15:17:19.10 2Cj5WGqzM.net
>>686
特に問題なくやってるが・・・
というかむしろ向こう側の好感度は全員+がついているという

790:名無しさんの野望
19/02/02 15:24:30.05 6qoHEzAb0.net
外人コミュニティのログでさえ同じレター話題は右クリックで消せとか言ってるしどうしようもねえな
runtimegcのレター全消しがallowみたいにショートカットキー対応だったら手動消去でギリ解決してた
鳴り続けるぷうぅぅぅぅんデュキン!が耳に残ってゲームを阻害しよる
だからってこのサウンドをメタルギアにするつもりもサウンドミュートさせる意義も無いし毎回あと一歩のところで躓く
惜しいゲームざますorz

791:名無しさんの野望
19/02/02 15:26:45.78 MYlJEz920.net
>>751
[RF] Advanced Bridges [1.0]とか?
>>754
解決するModを自作出来ないのなら
黙って出されたものを食べてればいいのではないか?
居候が飯がマズイだの文句付けてるのはみっともないというか

792:名無しさんの野望
19/02/02 15:27:35.01 fMdo9+6o0.net
ほんとこいつ気持ち悪いわ

793:名無しさんの野望
19/02/02 15:47:21.48 J9P6dc6M0.net
相手するから居着いちゃうじゃん

794:名無しさんの野望
19/02/02 16:04:35.75 kUZwrzui0.net
強制追加で来たヤツが悲観主義放火魔、木材拠点に送り込んでくるとはババアやりおる

795:名無しさんの野望
19/02/02 16:29:06.66 DrgVVukVa.net
寒い冬でも安心だね

796:名無しさんの野望
19/02/02 16:49:09.27 MYlJEz920.net
>>703
Core
元のMod
Modの日本語化
って順番になるようにリスト配置すれば大抵はok
日本語化はまとめて最後に選択して一番下に来るようにしておけばいいよ
Core
元のMod1
Mod1の日本語化
元のMod2
Mod2の日本語化
ではなく、こんな感じに配置
Core
元のMod1
元のMod2
Mod1の日本語化
Mod2の日本語化

797:名無しさんの野望
19/02/02 17:03:04.24 7x7dki5s0.net
じゃまくさいから言語フォルダにほりこんでるわ

798:名無しさんの野望
19/02/02 17:07:17.41 1alpcsXY0.net
初めて宙族50人規模のノーマル襲撃キター
ワクワクがとまらない

799:名無しさんの野望
19/02/02 17:38:21.93 I6zzBMgJ0.net
上のキャラクターアイコンの並び替えできるMODて無いかな?

800:名無しさんの野望
19/02/02 17:41:06.88 m0Znr0pwr.net
火力発電中心で岩盤コロニーしてるから食べられない肉は全部燃料にしてる

801:名無しさんの野望
19/02/02 17:41:55.18 4rVO4nov0.net
>>764
右クリでドラック

802:名無しさんの野望
19/02/02 17:45:36.04 I6zzBMgJ0.net
>>765
マジやんか・・・
300時間やって今知った
ありがとう!ありがとう!

803:名無しさんの野望
19/02/02 17:47:08.04 cOW9uP500.net
格闘家や戦闘出来ない子を一纏めにして並べ替えとくと便利だよね

804:名無しさんの野望
19/02/02 17:58:31.11 asU/BfNm0.net
>>763


805: 右クリドラッグじゃあかんの?



806:名無しさんの野望
19/02/02 17:59:32.91 asU/BfNm0.net
魔法使い射撃格闘非戦闘で並べてるわ
グループ分けやフォルダわけしたいけどさすがに無理か

807:名無しさんの野望
19/02/02 18:00:12.94 7x7dki5s0.net
古代人勧誘すると一瞬どこにいるかわからなくなるよね

808:名無しさんの野望
19/02/02 18:04:38.03 zavvpzSf0.net
>>767
夫婦ごとに並べてるわ
戦闘時の配置楽だし徴兵中もいくらか喋るから社交にいくらかプラスに働いて離婚率もさげられる

809:名無しさんの野望
19/02/02 18:09:45.57 1alpcsXY0.net
左から夫婦、独身、格闘、よたかさんかな

810:名無しさんの野望
19/02/02 18:28:54.06 1alpcsXY0.net
前哨基地へ襲撃かけてる最中に、敵の迫撃砲がサイに命中、一斉に暴走からの壊滅被害…
カサンドラさんひどいっす

811:名無しさんの野望
19/02/02 18:43:40.27 l2mK+uQR0.net
囮寄せの術はプレイヤーがよくやるから文句は言えんよなぁ?!

812:名無しさんの野望
19/02/02 18:44:55.02 UFlEubLDp.net
たまに凶暴の波動でお祭りするのが好き
もちろんコロニー内は安全地帯さ

813:名無しさんの野望
19/02/02 18:45:20.65 Y1JLhbrZ0.net
ペットが凶暴化するとドア開けながら襲ってくるのやめてくだし

814:名無しさんの野望
19/02/02 18:55:01.87 MYlJEz920.net
一人付けてペット全部キャラバンに出したから狂暴化発動でお祭り楽しい
ただしホスピタリティの来客が犠牲になって友好度下がるけど

815:名無しさんの野望
19/02/02 20:43:46.14 8GAiyNAi0.net
はまれば強力そうだけど下準備がめんどくて使ったことないんだよね

816:名無しさんの野望
19/02/02 20:46:24.73 cTp46f9U0.net
囮寄せの術をみてふと九頭龍閃が浮かんだ

817:名無しさんの野望
19/02/02 21:03:45.90 I6zzBMgJ0.net
ずっっと思ってたんだがマッファローの外見適当すぎないか

818:名無しさんの野望
19/02/02 21:05:41.48 qalS+xZUd.net
マッファロー(毛玉のおばけ)

819:名無しさんの野望
19/02/02 21:09:01.58 ZDR2Wcu40.net
>>780
適当な絵にみえて実際は実物のマッファローにめちゃくちゃ似てるパターンかもよ

820:名無しさんの野望
19/02/02 21:12:22.53 7x7dki5s0.net
マッファローで画像検索したらそっくりだった

821:名無しさんの野望
19/02/02 21:14:27.42 VFlStv0u0.net
Rimworldやり始めた時からマッファローの見た目が怖いと感じてた

822:名無しさんの野望
19/02/02 21:24:29.57 km8LFbYP0.net
マッファローって実在するのか?

823:名無しさんの野望
19/02/02 21:31:09.45 UmS1OelV0.net
するけど太陽系にはいないよ

824:名無しさんの野望
19/02/02 21:44:15.70 l2mK+uQR0.net
メガスロスくんと似たようなもんじゃねえの?
いたけどいない

825:名無しさんの野望
19/02/02 21:46:00.71 MYlxYSoV0.net
ワーグもスランボも存在するゾ
ワイの村もスランボに畑荒らされて飢饉になりワーグに襲われて壊滅した

826:名無しさんの野望
19/02/02 21:47:10.46 fMdo9+6o0.net
成仏して

827:名無しさんの野望
19/02/02 22:01:54.51 dNG98ozV0.net
遥かな未来に人類がたどり着いた惑星で新たな生物の発見…
そこにはリムワールドに出てきた生物にクリソツな存在が…

828:名無しさんの野望
19/02/02 22:39:27.80 MYlJEz920.net
遺伝子かけ合わせてキメラ作る例のModでマッファローと象の禁断の生物が出来た時
産まれて来てはダメな生き物って居るんだなと思ったよw

829:名無しさんの野望
19/02/02 23:40:51.82 kUZwrzui0.net
rim worldはゲーム版ヴォイニッチ手稿だった・・・?

830:名無しさんの野望
19/02/02 23:45:48.73 aL5V2Nki0.net
rimworldに転生して無双するなろう系が読みたい
美人追放してホモ集めて岩盤下で人肉食べてドヤるの

831:名無しさんの野望
19/02/02 23:58:25.12 bUaQved50.net
これ別PCでもEdBの編集内容みたいなMODごとの設定を持ってくる方法ってないのかな

832:名無しさんの野望
19/02/03 00:11:36.14 Ngzn03DQ0.net
>>793
放火魔自動�


833:チ入であああああってなりそう いやなろうはともかくプレイした住人のつもりでストーリー書く妄想はしたけど 面白そうな気もするけどすげーだめな気もするんだよな 内輪ネタというか



834:名無しさんの野望
19/02/03 00:39:39.24 FzI2fJ+L0.net
消えない罠ってヤバいっすねハイ
中世のまきびし60個置いただけの1本道越えられる敵がムカデしかいない
妖怪村の狂った竜すら無理って強すぎるというかムカデ硬すぎる

835:名無しさんの野望
19/02/03 00:52:37.93 zrgmbJk70.net
What the hack?!って結構いろいろなメカノイドに対応してんだな…
敵がDefinitely More Cannons のメカノイドに騎乗してきてえらい目に遭った
>>796
それやると野生動物が定期的に死ぬよな
敵が欲しかったらGhostArmy入れよう
まきびしもタレットも全部無効にしてくれるぞ

836:名無しさんの野望
19/02/03 01:04:09.94 RfO3D+OL0.net
自作ハーレムMODできた。
あとはプレイを楽しも・・・う・・・パタリ

837:名無しさんの野望
19/02/03 04:53:30.66 MyDPzV3O0.net
>>798
うpして仲間を増やそう ゾンビMODいれたらトレーダーとか旅行者が全滅してアイテムおちまくって逆に難易度おちてきがする

838:名無しさんの野望
19/02/03 06:46:21.49 hYIqMyQy0.net
>>794
Win10環境での話なら
C:\Usersユーザー名\AppData\LocalLow\Ludeon Studios\RimWorld by Ludeon Studios\PrepareCarefully
EdBのデータが保存されてるので、そこのファイルを移植すれば行けるよ
ただし、必要なModが足りて無いとエラー吐いてロード不可能

839:名無しさんの野望
19/02/03 07:52:48.90 TZEduwIR0.net
トレーダー呼んだら認知症で精神衰弱のリーダーが来てすぐ精神崩壊してた時には
こいつよくここまで来れたなと思ったわ

840:名無しさんの野望
19/02/03 10:01:50.63 4hu12mUCp.net
囚人の臓器取ったりした時の心情マイナスをなくすmodってある?

841:名無しさんの野望
19/02/03 10:11:16.75 MEYoT+BH0.net
>>802
Prisoner Harvesting 囚人の臓器取った時の心情マイナスを無効にする
Selling prisoners with no guilt 囚人を売った時の心情マイナス無効にする

842:名無しさんの野望
19/02/03 10:19:48.29 4hu12mUCp.net
>>803
ありがとう
早速導入してみる

843:名無しさんの野望
19/02/03 10:59:45.36 ehLSvAswp.net
久々に復帰したら囚人がやたらと脱走するようになったけどなんか対策ある?

844:名無しさんの野望
19/02/03 11:01:47.33 r4ZawvGH0.net
メッセージ通りに部屋わけるしかないんちゃうか

845:名無しさんの野望
19/02/03 11:05:07.54 uMnCaxdS0.net
terraproject更新来た。
浸水バグ改善されたかな?やっと孤島プレイに戻れるな!

846:名無しさんの野望
19/02/03 11:09:47.34 hp1r924va.net
>>805
心情満足以上にしてたら脱走は8年定住してて一回しか見たことないなぁ
ババァのご機嫌次第なところはあるかもしれないけど

847:名無しさんの野望
19/02/03 11:14:49.39 hYIqMyQy0.net
独房だと脱走率低いけど、2人以上収監すると途端に脱走始める印象

848:名無しさんの野望
19/02/03 11:19:21.87 PLT+xZzQa.net
脚モゲば逃げられないねぇ(ニッコリ)

849:名無しさんの野望
19/02/03 11:24:06.84 Comy029b0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
RimWorld熟練者はこの程度は笑顔でこなすだろう

850:名無しさんの野望
19/02/03 11:24:09.07 CE7Z6A/G0.net
5人ぐ


851:らい独房に入れてて全員同時に脱走されたときは 「独房の意味ねーじゃん、どうやって連絡とったんだよ…つーかお前ら敵対派閥同士だろ、連携ばっちりじゃねーか」 って思った



852:名無しさんの野望
19/02/03 11:38:26.44 OUpHCU8q0.net
心情が普通だと結構脱走されたので満足までやらないといけないのね

853:名無しさんの野望
19/02/03 11:49:05.79 3E4s+3hS0.net
脱走が起きたらそれはそれで射撃格闘医術料理のスキルが上がるし気にしないな
頻発すると流石にウザいけど

854:名無しさんの野望
19/02/03 11:51:08.76 1NeZEu/g0.net
>>811
囚人弄って遊んでるようじゃまだまだ

855:名無しさんの野望
19/02/03 11:57:59.63 FzI2fJ+L0.net
>>807
追加バイオームってMOD追加生物来る?

856:名無しさんの野望
19/02/03 12:08:12.51 3z/k8CWN0.net
stackxxlのmod使ってるんだけど住人が全然同じアイテムなのにまとめてくれないんだけどなにが原因なんだ?木材とかバラバラに置かれて場所取られるから困るんだが。作業の優先順位の問題なのかな?わかる人教えてください!

857:名無しさんの野望
19/02/03 12:10:16.97 dNhR65Dk0.net
同じの入れてるけど備蓄ゾーンへの運搬が終わったら上限までまとめてくれてるけどなぁ

858:名無しさんの野望
19/02/03 12:11:05.05 zrgmbJk70.net
>>817
何もすること無くて暇だとまとめる印象
すぐまとめたいなら右クリックでまとめるって出来なかったっけ?

859:名無しさんの野望
19/02/03 12:16:37.06 MEYoT+BH0.net
>>817
誰かが運ぼうとしたり何かを作ろうと取りに行くとアクセス権が1つしかないから別の所に運んだりするのは仕様で仕方がないこと
こまめに備蓄ゾーン分けてばらけも含めてまとめるかWorkTabで荷物をまとめるを最優先にするとかぐらいしか方法はない

860:名無しさんの野望
19/02/03 12:18:05.54 dXo1ctou0.net
>>817
置いてあるゾーンが違うとまとめられないけどそのせいじゃない?

861:名無しさんの野望
19/02/03 12:25:54.91 ZHa6d4hS0.net
男、または女ばっかりスポーンするようなMODってある?

862:名無しさんの野望
19/02/03 12:45:11.59 3z/k8CWN0.net
みんなありがとう!個別で指示出したらまとめてくれる。本当に仕事がなにもないときはしてくれる事はあるから作業の優先順位の問題だと思う。アイテムをまとめるって作業的には運搬ダブ?

863:名無しさんの野望
19/02/03 12:48:14.20 Ngzn03DQ0.net
edbで性転換させたらよくね

864:名無しさんの野望
19/02/03 12:56:00.10 zrgmbJk70.net
>>823
MOD追加に抵抗ないなら
Misc. Robots++の運搬ロボとかHardworking animals 1.0入れて運搬調教した動物とかはすぐ暇になるからまとめる頻度高いよ

865:名無しさんの野望
19/02/03 12:57:55.17 WWAbV1ri0.net
男しか居ない惑星に女3人で不時着したい

866:名無しさんの野望
19/02/03 13:08:40.61 TbT3BMQH0.net
純粋な人間型の生物が居ない惑星とか
エイリアンMODはあるし探せばありそうだけど

867:名無しさんの野望
19/02/03 13:13:40.34 Mlm6pztF0.net
この手のシチュで定番の猿の惑星化MODとかないのかな
洋画だから探せばなんかありそう

868:名無しさんの野望
19/02/03 13:15:13.77 Z77k7d5W0.net
もうちょっとバニラの状態で異種族や不思議生物いても良かったな
とはMOD入れながら思う

869:名無しさんの野望
19/02/03 13:18:43.35 OUpHCU8q0.net
猿の派閥が追加されるMODならあったはず

870:名無しさんの野望
19/02/03 13:21:21.08 hp1r924va.net
>>829
アルファアニマルはその辺解決してくれる良modだと思った
でもワイルドポットのマンハンターはどうしようもないからやめよ?

871:名無しさんの野望
19/02/03 13:27:58.58 tjjpGmsJD.net
edbといえば、なにもかんがえずにいじってたけど
性格やバックストーリーに対応した性別や体型があるんだな

872:名無しさんの野望
19/02/03 13:29:39.


873:91 ID:RefpEdpi0.net



874:名無しさんの野望
19/02/03 13:45:35.98 TbT3BMQH0.net
長期間生かしておく囚人って勧誘なり医療鍛錬なり入植者の出入りがあるから脱走対策で塞ぐのって逆に手間が増えそう

875:名無しさんの野望
19/02/03 13:51:55.46 r7D80WZk0.net
どうして脚を没収しないんですか?(素朴な疑問)
達磨にして食堂から斜め会話装置にしていた時のお前はもっと輝いていたぞ

876:名無しさんの野望
19/02/03 13:51:56.12 hp1r924va.net
普通にオイタしたらメイスでぼこーじゃいかんのか?

877:名無しさんの野望
19/02/03 13:52:24.98 Mlm6pztF0.net
運動能力を0にすれば脱走しないぞ

878:名無しさんの野望
19/02/03 14:14:21.23 VqK7T2TFM.net
一マス部屋に詰め込むと発狂して壁壊したりしない?
自分は拘束MODで運動0で寝かせてるけど、食事配給が面倒。

879:名無しさんの野望
19/02/03 14:27:52.66 +IVxVDPLr.net
>>796
狂った竜はウランでけっこう死ぬからな
中世mod強くね?
カマキリがでっかい弓一発で沈んでくんだけど

880:名無しさんの野望
19/02/03 14:39:20.37 GvICZym30.net
世の中にはミスするたびに指を詰めさせられるという恐ろしいMODがあるらしい・・・

881:名無しさんの野望
19/02/03 14:40:15.84 r7D80WZk0.net
銃眼が移動可能で良心的だけど基本はOPゾ
塹壕とまきびしで近接はほぼ拒否できるし防具の箇所が増えて防護力がかなり上がるし

882:名無しさんの野望
19/02/03 14:43:46.05 T2Iz49LQ0.net
凶暴化は壁破壊しないよ
ドア殴りだしたらその正面に木壁を置けば脱出ルートがなくなっておとなしくなる
でも脱走率も上がるからわざわざ心情を低くする意味は(もがないなら)あまりないね

883:名無しさんの野望
19/02/03 14:46:30.21 zrgmbJk70.net
金属の手甲つけると何故か上がる指機能

884:名無しさんの野望
19/02/03 14:52:50.67 hYIqMyQy0.net
>>817
フィールド上で散らばってるアイテムは「Pick Up And Haul」でまとめて運搬可能で
建築物に材料を運んだり、備蓄ゾーンにまとめて運ばせる場合は「Share The Load」かな
基本的に備蓄ゾーンに運搬する際に1ずつ運び入れたりするのはエラー避けの挙動なので
それを「改善」してしまうとスタック系のエラーに見舞われるってのがB19テスト時点での話
なのでスタック上限を弄るModも、それ以降は挙動が変わってる
1.0テスト版になって、アイテムを1つにまとめる仕事がバニラの機能として取り込まれたんで
今はスタックをまとめるModは無いと思う。無理して入れるとバニラの機能と衝突するし

885:名無しさんの野望
19/02/03 15:01:33.02 RefpEdpi0.net
俺は永住で大量に捕まえる無意味な囚人や、他派閥の援軍機能をなんとか活用したかったから、ポッドで送る用としてストックしてた
足をもぐと食事をやる労力がかかるから、ある程度の量ストックするには不向きだからな
まあ根本的には足を奪うのは抵抗があって閉じ込めるのは抵抗がなかったってのが大きいかもしれんが

886:名無しさんの野望
19/02/03 15:04:04.66 3IgrdEg00.net
インセクトゼリーを入植者が食べてくれない�


887:フで毎回手動で食わせてるんですが、他の食料同様に自動で食べてくれる設定ってどうすればできますか



888:名無しさんの野望
19/02/03 15:12:12.70 SZRHe3u10.net
worktab外したらFPS上がったわ
仕事の細分化の負荷ってでかいな

889:名無しさんの野望
19/02/03 15:19:50.00 yIlG84vR0.net
徴兵時に自動で着替えるMODってChange Dresser以外になんかないかな?
できれば徴兵→着替えに行く→着替え完了みたいなのが良いんだけど

890:名無しさんの野望
19/02/03 15:48:48.51 6xIhR1Ma0.net
>>846
初期設定でも普通に食べるけど、なぜかあんまり人気がない。他に食べるものがなければ食べるよ。

891:名無しさんの野望
19/02/03 16:12:24.32 TbT3BMQH0.net
>>847
経路検索処理が結構重い上に人数増えれば増えるほど膨大になるからそこらへん弄ると重くなりがち

892:名無しさんの野望
19/02/03 16:47:25.15 v1mZcxWt0.net
お前らデマ流しすぎ
スタックXXLは整頓機能が無いかアドバイス通り優先度が実用性の劣るレベルで低い
ロシア産の10倍にするIncreased Stackを入れると即座に自動整頓される
俺は両方入れている
今気になってIncreased Stackを削除し、XXLを15倍から150倍に設定して確認中
もしrobotに整頓機能が付いているとしたら、Increased Stack要らないと思ってさ
確かrobotではなくIncreased Stackだったと思うから過去の俺はリストにIncreased Stackを加えたんだと思うがしかし

893:名無しさんの野望
19/02/03 16:51:55.84 v1mZcxWt0.net
さーせん、裏取れましたわ
整頓していたのはルンバrobotのMod的な機能によるものだった
Increased Stackは産廃
XXLを導入してタイムリーな備蓄整理を求める人は、物流をMisc.robotに一任すればok

894:名無しさんの野望
19/02/03 16:59:17.26 WWAbV1ri0.net
分かったから消えろガイジ

895:名無しさんの野望
19/02/03 17:08:34.77 k1c2WCC60.net
病室ベッドの上に豪華な食事64個が落ちてる時あるんだけど原因なにかな?
所持したままベッドに寝込むと落としちゃう?

896:名無しさんの野望
19/02/03 17:14:12.95 XTH1ZQrQr.net
>>854
落とすことはあるけどなんでそんなに大量にあるのか分からない
住人はそんなに持ち歩かないだろうし

897:名無しさんの野望
19/02/03 17:15:52.48 k1c2WCC60.net
>>855
ガチで謎だ・・・
ちょっと監視してみるかね

898:名無しさんの野望
19/02/03 17:25:24.62 k1c2WCC60.net
わかった
材料の整頓中に手に持ったまま遊びに行くかベッド向かった時に置き去りにしてってた

899:名無しさんの野望
19/02/03 17:25:54.07 r7D80WZk0.net
薬品置くゾーン指定で食事も含まれてるとか?
MOD入れてたらどれが何扱いになるか把握しきれなくなくなくない?

900:名無しさんの野望
19/02/03 18:07:05.39 hYIqMyQy0.net
>>851-852
デマ流し過ぎ

901:名無しさんの野望
19/02/03 18:08:45.12 ZWh3yPc10.net
丹精込めて作ってもらった物を産廃とか言えねぇ

902:名無しさんの野望
19/02/03 18:09:08.70 XTH1ZQrQr.net
>>857
そんな挙動することあるのか
スタックmodも便利なばっかじゃないんだな

903:名無しさんの野望
19/02/03 18:23:51.26 U+c12NNY0.net
長距離スキャナって内部的には、探索する奴が変わると、必要な時間が再リセットされたりするんだろうか?
いつまで経っても発見されない

904:名無しさんの野望
19/02/03 18:31:07.43 i3tqNbKI0.net
Megafaunaで絶滅した古代種に詳しくなりました・・・
昔の生物は大きかったんですねぇ

905:名無しさんの野望
19/02/03 18:34:09.33 H


906:HYYP3bh0.net



907:名無しさんの野望
19/02/03 18:40:00.42 v3cWEAMI0.net
Coreの中がどうかなってんじゃないの?そんなのありえるかどうかわからんけど
最インスコとかどう?

908:名無しさんの野望
19/02/03 19:03:36.63 k1c2WCC60.net
HugsLib導入して一番上に配置して起動してみた?

909:名無しさんの野望
19/02/03 19:04:54.33 G5Vjj0UR0.net
たまに自動再起動だけだと読み込みが残るMODあるよな
一度ゲームを終了して起動したらようやく消える奴

910:名無しさんの野望
19/02/03 19:10:43.18 uMnCaxdS0.net
>>816
あんま追加生物入れてないから自信ないが、前バージョンでは出てきてた気がするぞい。

911:名無しさんの野望
19/02/03 19:13:30.46 hp1r924va.net
modの中にcoreがあるものもあるから
どうしてもダメなら整合性確認

912:名無しさんの野望
19/02/03 19:52:09.70 v1mZcxWt0.net
オートセラーで武器彫刻売却楽すぎwww
パッと見操作面でクエスチョン、操作に慣れたらボカロ彫刻並みの必須MODと化した
コロマネの負荷不具合懸念払拭で後回し筆頭の改変MOD類も試し易くなったわ
メッセージレターは完全に詰んだが、それ以外の不満要素を全部解消できたきがすw
大改良ついでにタレットと電源周りのMODも追加していよいよ仕上がってきた
今後は飽きも早そう
コロマネを起点に幅が広がったなあ

913:名無しさんの野望
19/02/03 19:57:45.30 hp1r924va.net
ペポッ

914:751
19/02/03 20:03:04.91 VWHpQaUn0.net
>>755
試したが無理じゃないか?

915:名無しさんの野望
19/02/03 20:07:29.68 Ngzn03DQ0.net
>>864
赤文字はフォルダ内のMOD全部チェックした結果もありうるので(有効でないMODもチェックはされてる)
極端な話MOD全部サブスクはずして削除して整合性とかやるはめになるぞ

916:名無しさんの野望
19/02/03 20:17:29.35 RefpEdpi0.net
>>857
原因同じかわからんけどうちでも、備蓄ゾーンでもコロニーゾーンでもロッカーでもない場所に数人が投棄しだす現象があった
しかも謎なのは他の入植者で正しい場所に戻してしばらくしたら、一切その動作をやめたこと
定期的になるみたいだけど、未だに解決できてない

917:名無しさんの野望
19/02/03 20:26:53.34 FzI2fJ+L0.net
>>868
感謝
次使ってみようかな

918:名無しさんの野望
19/02/03 20:46:02.41 hYIqMyQy0.net
>>872
板敷き歩道の方を試してもダメだった?

919:名無しさんの野望
19/02/03 20:54:16.51 VWHpQaUn0.net
>>876
これ水辺から3マス以内しか置けないのでは

920:名無しさんの野望
19/02/03 21:04:12.16 hYIqMyQy0.net
あーそら橋だし・・・、んー砂漠プレイでそれは地形弄るチートmodしか無理じゃね

921:名無しさんの野望
19/02/03 21:05:34.23 hYIqMyQy0.net
出してた条件が「soft sandの上に橋を作れるMOD」だったし
川辺での話かと思ったけど、水辺で無い地形を変更したのなら「橋」じゃ無理だと思う

922:名無しさんの野望
19/02/03 21:17:16.53 VWHpQaUn0.net
まあ上に物載せられればなんでもいいんだけどね
Build Everywhereは使いたくないんだけど仕方ないか

923:名無しさんの野望
19/02/03 21:18:11.99 f+rAA7ij0.net
MODで追加できる透明屋根の下にある部屋は室内…?外に出たことにはならんのかなぁ
引きこもり拠点すぎてみんな外に出たいとかなってるから導入するか悩む

924:名無しさんの野望
19/02/03 21:35:17.24 RkJBZ6FU0.net
個々の入植者に特定のゾーンのみ掃除させられるMODってあるかな?
主要部屋常に清潔に保ちたいけど各々掃除優先させると効率が悪い・・
専属掃除係作るかお掃除ロボしかないかなぁ

925:名無しさんの野望
19/02/03 21:41:46.


926:60 ID:FzI2fJ+L0.net



927:名無しさんの野望
19/02/03 22:10:25.23 dNhR65Dk0.net
>>881
適当に徴兵して外出せばええじゃろ、デバフ消えたら解除して貯まったら出すの繰り返し

928:名無しさんの野望
19/02/03 22:18:03.06 r7D80WZk0.net
輪投げとか外に置いとけば遊びに行ってある程度自動化できるぞ
どうせ輸送の受け取りやポットの発射の為の屋根なしスペースあるだろ

929:名無しさんの野望
19/02/03 22:21:30.61 ZWh3yPc10.net
どうせ狩りに出かけるんだから交代制にしてみては?面倒いか
娯楽なら自動でいいね望遠鏡複数台買って設置してもいいし

930:名無しさんの野望
19/02/03 22:36:50.23 k1c2WCC60.net
血の魔術師の使いみちがわからない
まず血が貯まらない・・・

931:名無しさんの野望
19/02/03 22:39:48.42 ZWh3yPc10.net
>>887
自傷するスキルかなんかあった気がした
初っぱなから目に傷痕残したから封印した

932:名無しさんの野望
19/02/03 22:49:42.99 r7D80WZk0.net
デフォだと血の指輪ってアイテム作れてリソースが貯蔵されるはず
普通にやるなら自傷能力や素の出血怪我で力溜めてから対象取る出血魔法で敵から吸収して大技に繋げるって流れになる
吸血鬼MODと互換性あるらしいからそっちも採用して吸血鬼で運用するのもいいんじゃね?
ただ確か吸血鬼って燃えたら人間以上に死ぬはずだが血液発火使って大丈夫なんですかね?

933:名無しさんの野望
19/02/03 22:55:29.75 3z/k8CWN0.net
なんのmodの影響かはわからないけど通知が繰り返されてバグることがあるんだけど解除方法わかる人いる?ちょっと前のセーブデータからやり直したら治るんだけど原因がわからん

934:名無しさんの野望
19/02/03 23:01:33.16 HHYYP3bh0.net
Modの並び順について詳しくまとめてあるガイドとかありませんか?
HugsLib前提のなかでも.dll改変ありなしで並び順序が異なるとか聞いたもので詳しく知りたいです

935:名無しさんの野望
19/02/03 23:03:49.26 k1c2WCC60.net
>>888
戦闘中にあの魔法使うと死亡まで20時間とか出て使うに使えないわ
>>889
普段から自傷して血貯めればええんか
ちょっと作ってみるはありがとう

936:名無しさんの野望
19/02/03 23:34:58.94 /YoMGGG+0.net
死んだ人間を生き返らせる方法ってある?

937:名無しさんの野望
19/02/03 23:37:28.91 lxDkN6WS0.net
血の魔術の血液パワーは出血止まったら減り始めるから普段から自傷してもあんまり意味はないぞ

938:名無しさんの野望
19/02/03 23:37:40.26 1SI/MA6/a.net
飼っていたガゼルが脊椎言わして寝たきりになった。安楽死選んだら銃ぶっ放して殺してた。ふーん

939:名無しさんの野望
19/02/03 23:40:15.52 Comy029b0.net
>>893
リザレクトシーラム
クエストでしか手に入らない
URLリンク(rimworldwiki.com)

940:名無しさんの野望
19/02/03 23:40:28.61 ZWh3yPc10.net
>>893
vanillaならリザレクトシーラム。ただし脳に障害が残ったりする
modならいろいろたくさん。magicの聖職者はぶっ壊れ性能
>>889
へーそういうのがあったのか
自傷させては薬草使って医療スキル鍛えてた

941:名無しさんの野望
19/02/04 00:03:47.30 bw5zL2Os0.net
遺跡発見したから乗り込んでみたら巨大コロニー跡で喜んだら襲撃されたonz
溜め込んでた遺跡みたいで60人きたわ、キルゾーンどこぉ?

942:名無しさんの野望
19/02/04 00:09:02.34 gGuLMewk0.net
>>896
バニラでもあるんだ
初期住人で思い入れあるから�


943:謦」ってみるわ



944:名無しさんの野望
19/02/04 00:09:48.57 sQ6e/gWM0.net
冷凍しておくんだぞ

945:名無しさんの野望
19/02/04 00:11:52.75 jNsbE9S50.net
死体はちゃんと冷凍保存しとけよ
桃投げて追い払うハメになるぞ

946:名無しさんの野望
19/02/04 00:14:32.39 zJSquVkG0.net
>>881
キャビンフィーバーのゲージは、屋内かつ屋根の下にいると減少する
工芸とかの作業員だったら作業するときに座る場所の1マスだけ屋根を外したり、廊下を屋外(外気温の状態)にすることでキャビンフィーバーにはならない
あとは娯楽も真上に屋根がなければいいので、チェスとかテレビとか椅子の上だけ屋根をはずす
ただし雨の日は濡れっぱなしになるからちょっと心情が下がるのと、死の灰の時は屋根つけ直すのだけ注意が必要
以前の仕様だと一瞬でも外気温に出ればキャビンフィーバーは解消されていたが、今はゲージ制になったので、一瞬徴兵で出したり廊下を屋外と繋げるだけでは不十分なことが多い

947:名無しさんの野望
19/02/04 00:18:03.64 gCuIaBaA0.net
翻訳の皆さん方にご苦労なんだが、これ、日本語翻訳を別のMODで提供して下さるのと、
データベースサイトのランゲージ直ダウンロードはどう違うの?
てっきりsteamワークショップでの利用可能を主目的にしていると思ったんだが、More Vanilla Turrets [1.0]の日本語化で分からんくなった
例えばsteamワークショップ配布の日本語MODからランゲージだけ抜いて、本体の言語フォルダに移すと同じ効果を得られる?
翻訳MODのAbout.xmlやPublishedFileId.txtがどう作用するのか悩ましい
最初は全部steamワークショップで統一したかったんだわ
でも直ダウンロード言語枠も増えてきて、それならバックアップの観点から直ダンロード側へ寄せたいな、と

948:名無しさんの野望
19/02/04 00:21:07.31 4zFgQhHJ0.net
ああ見えます見えます
ペットに齧られた冷凍保存の死体が

949:名無しさんの野望
19/02/04 00:21:15.93 +jLg4N870.net
吸血鬼のMOD入れて楽しもうとしても襲撃が徐々にメカノイドだけになっちゃうから
Plant Humanで畑から人間を栽培しよう、血液の問題はこれで解決

950:名無しさんの野望
19/02/04 00:24:27.00 sQ6e/gWM0.net
襲撃がこないなら襲撃すればいいじゃない

951:名無しさんの野望
19/02/04 00:36:52.55 NndL8xVc0.net
ヒーラーもリザレクトも出ないときはとことん出ないからなぁ…

952:名無しさんの野望
19/02/04 00:46:41.95 W4Al8qu90.net
>>883
ありがとう
取り敢えずCleaning Priority入れて清掃人も用意してみた
これはこれで中々良い感じだからしばらく使っていくわ

953:名無しさんの野望
19/02/04 00:50:05.00 gCuIaBaA0.net
うへ、全部言語フォルダに統一しても問題ないじゃんw
8行分節約してなかなか悪くないや
あとはsteamクライアントによるMODの自動更新時にフォルダを上書き保存ファイル消去されるか否か、だな
きっちり整理済みファイル群をバックアップしていれば、例え更新されてもゲーム内で異変が生じた時に修正できるだろう
今度から日本語ファイルは有効化せずに言語だけ抜いて適用、がいいな

954:名無しさんの野望
19/02/04 00:50:07.71 qy8kVYRz0.net
入植者を埋葬しないでいると心情にデバフつくから冷凍庫に棺桶つくっていれておくんだぞ

955:名無しさんの野望
19/02/04 00:54:18.00 BbI1cX730.net
死体が骨になっちゃうと蘇生できないから気をつけて

956:名無しさんの野望
19/02/04 00:56:26.59 xyO9DEXq0.net
病気の回復(免疫が付くやつ)の進行スピードって、腎臓の効率高めると上がる?

957:名無しさんの野望
19/02/04 01:23:03.53 4Yb0rHvf0.net



958:いつも専属掃除人作ってるけど 作んない人もいるのか



959:名無しさんの野望
19/02/04 01:32:46.54 Fs4slmYQ0.net
床を張らなければ床が汚れないという手法もあるらしいぞ

960:名無しさんの野望
19/02/04 01:44:07.83 vtmG/Rpm0.net
台所の床土のままにしてたら案外食中毒起きないからそのままの方がいいんかな

961:名無しさんの野望
19/02/04 01:47:10.61 jNsbE9S50.net
能力が低い奴いたらとりあえず掃除か石切りになるよな
逆説的に襲撃者の死因が苦手雑用になることの多さよ

962:名無しさんの野望
19/02/04 01:52:50.53 ykIhHF0z0.net
追放した入植者が囚人救出クエストの対象に選ばれると
以前あなたの派閥に居ましたって出るんだね
どうすっかな

963:名無しさんの野望
19/02/04 02:28:16.17 4Yb0rHvf0.net
>>814
一瞬頭の中をコンボイ司令官が横切ったが
有効なんだろうかw

964:名無しさんの野望
19/02/04 02:28:48.88 4Yb0rHvf0.net
>>914だった

965:名無しさんの野望
19/02/04 03:25:20.48 Ngt4EsAQM.net
クエスト全然やってねえわ

966:名無しさんの野望
19/02/04 03:31:05.38 Pb7D/bcQa.net
土でも血痕ゲロなんかは残るから
掃除係はあるに越したことはないと思う

967:名無しさんの野望
19/02/04 03:55:14.38 x+lpoFgE0.net
泥汚れや砂汚れが無くなるだけで掃除の必要は激減する
美しさが無い板とか貼るくらいなら土むきだしのほうがいい
手間の点では本末転倒だけど花を植えるのもかなり強力

968:名無しさんの野望
19/02/04 04:40:55.04 Xm9TD2wM0.net
>>912
上がる
他にも、医療用ベッドやバイタルモニターなどで上がる
60才以上の年齢と空腹状態などで下がる
ベッド等はオブジェクトを選択したときのiマークを押せば詳しい値が表示されるし、個人の現在の免疫獲得倍率は個人を選択したときのiマークで見れる

969:名無しさんの野望
19/02/04 04:47:20.24 43DZfEj20.net
バスティオンですら一撃で伸すCQCヤベぇな

970:名無しさんの野望
19/02/04 06:44:49.43 vDptrI5ha.net
キャラバン関係よく分からなくて全部スルーしてるけど、やったほうがいいのかな?
拠点作りが楽しすぎるので特に大きなデメリットなければスルーしておきたいのだけど

971:名無しさんの野望
19/02/04 07:13:22.95 KwoKqokVp.net
デメリットはない

972:名無しさんの野望
19/02/04 07:30:51.46 kXRzk4xN0.net
個人的にはキャラバン近隣貿易と長距離スキャン採掘はメリット莫大
よく分からなくて放置ならやってみたら?そのあとに最終判断でやるやらない好きにしたら良い
やる前からゲーム要素丸々1個放棄はもったいないと思う

973:名無しさんの野望
19/02/04 07:50:41.24 Xm9TD2wM0.net
>>925
・数日間(目的地選択で目安時間は出る)コロニーを空けるから襲撃の守りが手薄になったり、運営に支障がでる
・「待ち伏せ」という敵や敵対動物とのエンカウントが発生する
・キャラバン中に病気や、戦闘があれば怪我で感染症にかかることもあるので、医者と薬必須(休憩は寝袋を使用するのでこれも人数分必須)
・長期保存できる食料がいる(ただし、温帯などの場合は野菜や果物を勝手に採取するので、キャラバン隊員の栽培スキルによっては増えることも)
デメリットというか、リスクはこのくらい
ただ取引できる物があれば、品揃えは豊富なので見返りは相当大きい
カサンドラなら襲撃後は一定期間襲撃は来ないので、防衛が不安なら直後に行くといい

974:名無しさんの野望
19/02/04 08:16:46.39 yOFi


975:aJKQ0.net



976:名無しさんの野望
19/02/04 08:22:27.76 bw5zL2Os0.net
遺跡発見MODだと発見した遺跡の内容次第で遭遇戦からの増援からの増援あったよ、カサ婆
現地のキルゾーン健在だったからバッテリー輸送したら壊滅したけど合計127人は婆の殺意盛り盛りだったわ

977:名無しさんの野望
19/02/04 09:31:40.09 qy8kVYRz0.net
基本的には間を空けるけどババアは時々畳み掛けてくるからな
全くいいテラーだよ

978:名無しさんの野望
19/02/04 10:17:35.44 SJb3GghVd.net
ちょっと前に出てたフェンスMODって銃眼と同じで中から弾撃てた?
通らないならキルゾーン建築し直しになるんだが

979:名無しさんの野望
19/02/04 10:31:39.94 CqR7BrHsM.net
キャラバンは娯楽が底をつくのが悩みの種だな
ビールとペコー持たせてビールは移動中1本/3日、ペコーは前哨基地攻略後に心情低いポーンに飲ませてる
死体を見たりするしね
正解かどうかは知らんけど

980:名無しさんの野望
19/02/04 10:32:45.13 6YaLTQQ90.net
たぶん通るんじゃない?てか、そのぐらいなら自分で確かめれば良いのでは?
徴兵してフェンス越しに壁なり入植者なり撃ってみればわかるでしょ

981:名無しさんの野望
19/02/04 10:33:32.91 pxAr192v0.net
>>932
金網っぽいグラのやつは撃てる

982:名無しさんの野望
19/02/04 10:38:07.12 43DZfEj20.net
>>932
最上位のフェンス部分以外なら全部撃てる
最上位はゲートからだけ撃てる
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

983:名無しさんの野望
19/02/04 10:39:28.95 CqR7BrHsM.net
入植者、撃たれても怒らないのに捕まえようとすると怒るよね
襲撃中の事故なら仕方ない気もするけど

984:名無しさんの野望
19/02/04 11:00:56.86 chIvQUEbD.net
1発だけなら誤射かもしれないし...
キャラバンは立地とかにもよるかな
コロニーのなかで全部調達できるとか、人員カツカツで人が抜けたらヤバいとか
バニラの山岳で隣町まで4日も5日もかかって1つしかまわれないとかだとメリット少ないかもね

985:名無しさんの野望
19/02/04 11:22:17.46 SJb3GghVd.net
>>935
>>936
やべぇ、炸裂タレットの所最上位だわ
建て直してくる、ありがとう

986:名無しさんの野望
19/02/04 11:51:46.69 Ki11EbBl0.net
ババア襲撃頻発しないけど、ある程度安定したらやる気なくすから嫌い

987:名無しさんの野望
19/02/04 11:54:58.28 vtmG/Rpm0.net
何をどれくらい持っていけばいいのか分かりにくいんだよね
初めて救助に行った時は怪我人のせいで足止め食らって帰ってきた時は飢餓寸前だった

988:名無しさんの野望
19/02/04 12:00:22.25 qy8kVYRz0.net
統合した食堂宿舎娯楽室を信じられないほど印象的にしたんだけど、食堂の評価だけが何人か低いまま更新されない
フォーラム覗いても特に報告見当たらないんだけどこれはおま環?

989:名無しさんの野望
19/02/04 12:21:59.24 aLihbpWO0.net
AIコア取得にキャラバン必須だった時はそれが面倒でAIコア作成MOD入れちゃったな
貿易の為のキャラバンは別に良いんだけど特定のタイミングでキャラバンを強いられるのが何か嫌

990:名無しさんの野望
19/02/04 12:24:35.03 DsdfQUZSa.net
>>942
精神的無反応とか、禁欲主義者とかでねーの?

991:名無しさんの野望
19/02/04 12:29:44.95 CqR7BrHsM.net
初めての針葉樹林で夏の初めにキャラバン出して、
あちこち廻ってもらって秋中頃から雪深くなって食糧僅か…で救助隊出した事なら
針葉樹林は普通の食事でも日持ちするから好きなんだけどね
今考えれば危�


992:ネくなる前に適当にコロニー建設すればいいだけなんだが



993:名無しさんの野望
19/02/04 12:36:22.57 TGbrk0HN0.net
>>942
低いグレードの食堂バフがついてると、それが維持される不具合がある
いったん食堂バフを完全に切らせば治ると思う

994:名無しさんの野望
19/02/04 12:51:36.90 qy8kVYRz0.net
>>946
やっぱバグなのね
言われる事ほとんどなかったから自分だけなのかと思ってた

995:名無しさんの野望
19/02/04 12:52:06.79 ZEY7zQnD0.net
ラットキンストーリーテラー選んだら襲撃が1~2日おきぐらいで来てちょっと楽しかった
ただ後処理がキツイ
それはそうと、MOD入れなおすためにMODデータベース見てたら日本語化(機械翻訳じゃない)が進んでて驚いた
Tiberium RimとかAlpha AnimalsとかWhat the hack?!とか
ありがてぇありがてぇ

996:名無しさんの野望
19/02/04 14:08:45.04 yVINwhQfa.net
>>928
なるほど…詳しくありがとう
今のところ物資に困ってないし拠点作りがメインなのでしばらく放置してみるわ

997:名無しさんの野望
19/02/04 15:03:40.83 k2cgAde6M.net
スレ立ててみるけど無理だったら>>955頼む

998:名無しさんの野望
19/02/04 15:06:11.85 k2cgAde6M.net
すまんだめでした
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
>>950 を踏んだ方は、上の文字列が3行になるよう継ぎ足したうえで次スレを建ててください。
SFコロニーシミュレーションゲーム
2018年10月17日発売、Steamにて3600円から購入できます。
日本語も対応しているので、そこまでストレスなく遊べると思います。
Steam URLリンク(store.steampowered.com)
公式  URLリンク(rimworldgame.com)
英Wiki URLリンク(rimworldwiki.com)
日Wiki
URLリンク(wikiwiki.jp)
URLリンク(wikiwiki.jp)
URLリンク(seesaawiki.jp)
Mod データベース
URLリンク(rimworld.2game.info)
Reddit
URLリンク(www.reddit.com)
前スレ
RimWorld 111日目
スレリンク(game板)

999:名無しさんの野望
19/02/04 15:54:54.54 IOtQ31wI0.net
銃弾飛び交う戦場にゾーン移動の為にノコノコと現れる家畜・・・
AIがまともじゃないなら、全部、手動で操作させてくれよと

1000:名無しさんの野望
19/02/04 17:15:57.57 8K51lC4ea.net
ゾーンを細分化することで疑似的な手動操作できる

1001:名無しさんの野望
19/02/04 17:17:22.59 hmJ0cmrLd.net
戻すのがだるいんよ

1002:名無しさんの野望
19/02/04 17:18:39.23 komgcOru0.net
ゾーン変更によるペットの動きは適用されるまでやたら遅い時があって困る

1003:名無しさんの野望
19/02/04 17:19:45.47 hTSuHxCN0.net
囚人クエストで
救出対象が同性愛者でヌーディストで放火魔のドワーフのおっさんだったんで
前哨基地だけ略奪してそのまま捨てて来たが
入植者や囚人見捨てた場合と違って別にデバフ付かないんだな

1004:名無しさんの野望
19/02/04 17:20:11.63 jaknxvZK0.net
入植者のゾーン変更を一括でするMODってある?
動物のはどのMODか分からんけど、ctrl推しながら一括変更出来て便利なんだ・・・

1005:名無しさんの野望
19/02/04 17:37:46.57 fTcugHhZM.net
左クリックしたままマウス動かせば制限ゾーン変わってくぞ。

1006:名無しさんの野望
19/02/04 17:58:23.76 L0um4ZW9a.net
いつからか調教も家畜タブから押しっぱなしで出来るようになっててすごい楽

1007:名無しさんの野望
19/02/04 18:01:34.33 9nMbvVYY0.net
できれば優先順位も長押しで切り替えできれば最高

1008:名無しさんの野望
19/02/04 18:53:00.76 w87UJVia0.net
android tiersのmod使って�


1009:驍セけどこのロボットってパーツ壊れた時ってどうすればいいんだ?脚とか作って交換しても運動機能悪いままなんだけどどうすればいいかわかる人教えて



1010:名無しさんの野望
19/02/04 19:02:29.31 6YaLTQQ90.net
>>957
Better Pawn Control で入植者や動物のゾーン、時間設定や服装とかタブで切り変えられるよ

1011:名無しさんの野望
19/02/04 19:26:57.18 oAAmCvQj0.net
ベターポーンコントロールは公式で取り込んでもらいたかった神modだな
微妙に食い合わせが悪いmodが多くて困る

1012:名無しさんの野望
19/02/04 19:35:49.67 qy8kVYRz0.net
numbersでいじった装備設定が反映されないのだけがちょっとつらい

1013:名無しさんの野望
19/02/04 19:39:07.93 OagAjmNe0.net
Hospitality入れてみたけどPRプレイが捗りそうでいいな
毎回ゾーン設定しないといけないのがあれだがなんとかならないもんかな

1014:名無しさんの野望
19/02/04 19:41:55.20 sQ6e/gWM0.net
PRプレイ・・・

1015:名無しさんの野望
19/02/04 19:46:25.77 QPafdNYP0.net
PRとはパブリック・リレーションズの略で、企業や団体が社会と良い関係を構築するための活動をいう(コトバンクから引用)
つまり旅館経営、おもてなしを重視したプレイ何もおかしいところはないな

1016:名無しさんの野望
19/02/04 19:49:53.15 sQ6e/gWM0.net
ゾーン設定って毎回だっけ?
なんかこれをデフォにしてみたいなボタンなかった?

1017:名無しさんの野望
19/02/04 21:06:43.64 OagAjmNe0.net
RPだったわアチャー
>>968
言われて色々見てみたら訪問客タブじゃなくてキャラを直接選んだら色々弄れたのね、サンクス

1018:名無しさんの野望
19/02/04 21:10:28.45 vtmG/Rpm0.net
一度客人のゾーン設定して自動オンにしておけば次からはその設定が適用されるよ

1019:名無しさんの野望
19/02/04 21:17:14.16 SJb3GghVd.net
Hospitality動作安定してる?
客が挙動不振になりすぎて外しちゃった

1020:名無しさんの野望
19/02/04 21:20:43.35 sQ6e/gWM0.net
俺の環境では別に普通
うちのコロニーで買ったものをお礼の贈り物にしてない?って思うときがあるぐらい

1021:名無しさんの野望
19/02/04 21:37:07.85 KwoKqokVp.net
RPプレイじゃなくてええんか

1022:名無しさんの野望
19/02/04 21:38:47.46 AHBZF6Tx0.net
>>941
怪我人乗せれる重量の余裕
できればマッファロー程度連れてったほうがいい
そしたら歩けない奴は乗せて寝袋で移動させれるから
戦闘があるなら帰りに怪我人でてることも考えて荷駄動物相応に連れてくといい

1023:名無しさんの野望
19/02/04 21:56:42.46 qy8kVYRz0.net
できればっていうか積載の余裕は行軍速度に影響するから駄積獣なしでのキャラバンは本当にやむを得ない時だけ

1024:名無しさんの野望
19/02/04 22:18:04.08 c+QlQiXf0.net
Rimbank更新止まっちゃってたのか

1025:名無しさんの野望
19/02/04 22:40:29.70 DXNcTZcK0.net
ロールプレイングプレイってなんだ(哲学)

1026:名無しさんの野望
19/02/04 23:33:28.02 tTPXi19na.net
今日は誕生日!って出たのでお祝いかと思ったら残念イベントだった

1027:名無しさんの野望
19/02/04 23:39:03.70 Xm9TD2wM0.net
誕生日プレゼントに持病を贈ってくる鬼畜

1028:名無しさんの野望
19/02/04 23:43:00.78 KwoKqokVp.net
誕生日がマイナスイベントなのどうにかならんかね
誕生パーティーやろうぜ
30人越したら嫌になってくるだろうけど
あと嫌われ者のパーティーは開催されないとかだともっと心がささくれ立つ

1029:名無しさんの野望
19/02/04 23:47:57.19 9nMbvVYY0.net
ほぼ痴呆になるイベントなのなんとかならんの

1030:名無しさんの野望
19/02/04 23:53:25.43 Ik5y1AXL0.net
>>955はスレ立てしてないのかぬ

1031:名無しさんの野望
19/02/04 23:53:40.17 jB8fFh5C0.net
狙撃手ちゃんの誕生日誰も祝ってくれなくなっちゃう

1032:名無しさんの野望
19/02/05 00:02:04.88 lD0DUiOYd.net
醜いだけでパーティーに招待されなかった俺らって…

1033:名無しさんの野望
19/02/05 00:07:09.91 JpLdRXle0.net
気持ち悪い息使いも持ってるだろ

1034:名無しさんの野望
19/02/05 00:09:51.50 9BQQjGGe0.net
気に障る声も

1035:名無しさんの野望
19/02/05 00:16:40.23 RglulcAC0.net
やめろやめろやめろやめろ

1036:名無しさんの野望
19/02/05 00:19:16.57 ugXCAOMr0.net
やっかい者が騒いでるな

1037:名無しさんの野望
19/02/05 00:55:45.40 cE8mJaxI0.net
雑談してるからスレ建てといたぞ
RimWorld 112日目
スレリンク(game板)

1038:名無しさんの野望
19/02/05 00:57:37.15 GPSqSo8K0.net
>>989
素晴らしいスレ建て
+112

1039:名無しさんの野望
19/02/05 01:10:32.30 9BQQjGGe0.net
>>989
新しいスレでハイになる +10

1040:名無しさんの野望
19/02/05 01:13:39.94 7z7MxVrV0.net
>>989
よたか +10

1041:名無しさんの野望
19/02/05 01:23:46.62 b5Dr1Qk6d.net
>>989
おまえは、かんぺき人間。

1042:名無しさんの野望
19/02/05 01:42:03.47 E3ktDc2e0.net
ダイナミックお邪魔しますやめろ
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

1043:名無しさんの野望
19/02/05 01:46:04.15 E3ktDc2e0.net
追加種族系は後半だと装備が貧弱なのがキツいな
ドラゴニアンボコボコにされてももげないレベルで堅くて耐久流石だけどシールドぐらいは欲しいところ
URLリンク(imgur.com)

1044:名無しさんの野望
19/02/05 02:18:35.24 RglulcAC0.net
リムワールドのエロ画像無いだろうなと思ってぐぐったらあって草

1045:名無しさんの野望
19/02/05 02:20:04.27 U/yKKVdOr.net
アルコテック乳とかどうせそんなのだろ

1046:名無しさんの野望
19/02/05 02:34:44.86 TCFPwSMW0.net
>>961
修理用のキットを追加するMOD入れる必要があるぞ

1047:名無しさんの野望
19/02/05 02:38:51.60 uj3LmVjS0.net
MODマシマシでも、やってることは工夫がないというか

1048:名無しさんの野望
19/02/05 03:01:30.18 E3ktDc2e0.net
MOD研究に寄り道しててなんもないんだ
ドラゴニアン以外無傷だったし施設破壊0だったから許して

1049:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9日 9時間 45分 36秒

1050:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch