RimWorld 108日目at GAME
RimWorld 108日目 - 暇つぶし2ch2:名無しさんの野望
18/12/24 00:52:31.96 P0/FhqYy0.net
Q)日本語を選んでも英語のままの部分があるんですが
・有志での翻訳が進んでいます。
 最新日本語化ファイル (随時更新されています)
 URLリンク(github.com)
Q)Steamワークショップで公開されてる日本語化MODはDLできないの?
・一部はこのリンク先からDLできるかも…
 Steam公開分   URLリンク(drive.goo)


3:gle.com/drive/folders/0BwkoUP035NrUaHBMUkNPS1c0Y0k  Steam未公開分 https://drive.google.com/open?id=0BwkoUP035NrUYXd3RXl5RUMzOWM  A18 関連  https://drive.google.com/drive/folders/0BwkoUP035NrUckxjSGFRRGdaZjA  B18 関連  https://drive.google.com/drive/folders/1DJUgJVXwCWeFfMGm-OQU1JQDbvhVbaFb  旧テスト1.0 関連  https://drive.google.com/drive/folders/1bXD4Xi1HOdI6nefZbtPNn88gPoo2qgkN  B19 関連  https://drive.google.com/drive/folders/1hF_5vOjyBtj857BgXAcvpBG3j9dFc2HQ  1.0 関連 https://drive.google.com/drive/folders/184erEqCkpWRiar-hjaERVw9gyml4rscr Q)制作途中のMODの話題をする場所はある? ・RimWorld MOD制作板  http://jbbs.shitaraba.net/game/60283/ Q)どういう世界観なの? ・Rimworld世界観 https://docs.google.com/document/d/e/2PACX-1vRUzjg051yKHVUuJGkxWOD6OhD3UeMdQ2nSZWRbblQThS8vEr8gyn4Nzx18mCbkli5csxF8FI8oKL0D/pub



4:名無しさんの野望
18/12/24 00:59:49.22 P0/FhqYy0.net
また連投規制に引っ掛かって前スレにこのスレURLを報告できない…
誰か気づいたら次スレ立ったことを107日目に書き込んでくれ~

5:名無しさんの野望
18/12/24 02:34:15.37 jmQqMXfH0.net
アマゾンで鈴木あきら容疑者らがぼったくり価格で出品しているらしいが
●ゴミ欠陥反日ゲーアドバンスド大戦略2001<完全版?>をタダでやりたい人
1クロームかファイアフォックスにtampermonkeyというアプリを入れる
2中華サイトbaidu(百度)に落ちているゴミ(アドバンスド大戦略2001完全版)のDL画面に進む
3通報(挙服)の横に「下載助手」という項目が増えているので押すとDL開始
win10で動かないゴミなので注意
南人彰みたいな見た目も内面も気持ち悪いだけのチョン
働けと言わないからさっさと自殺しろwクズw
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

6:名無しさんの野望
18/12/24 06:39:09.42 nlhpqVG20.net
新しいスレ+20

7:名無しさんの野望
18/12/24 10:03:38.38 K4Qgtee7a.net
私のライバルの旧スレが死んだ+4

8:名無しさんの野望
18/12/24 10:12:49.32 wZnw8vLU0.net
広々新スレ +6

9:名無しさんの野望
18/12/24 11:21:15.53 +14A+Q2A0.net
クリスマスプレゼントな新スレ+24
ゲーム内でも御褒美もらえました
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

10:名無しさんの野望
18/12/24 11:53:13.97 vsIC0BNT0.net
新スレが迷い込んできた +おつ

11:名無しさんの野望
18/12/24 12:17:48.59 0Kem0rkFM.net
散々告った女(5敗)を新規入植者にかっさらわれ今そいつらのダブルベッド作ってる -20

12:名無しさんの野望
18/12/24 12:23:40.99 MXkLYQNba.net
スレの開始から既にコピペやっかいものがいる-50

13:名無しさんの野望
18/12/24 12:28:17.34 Z0JIjoyo0.net
希望が極めて高い新スレへの意気込み +20
前スレのリムニャールド的なゲームちょうど今日のキューに出てきて気になってはいたんだけどやれること少ないのか
入植者全員ネコ化mod欲しい

14:名無しさんの野望
18/12/24 12:31:03.15 aX3WkjMx0.net
入植者にVGPのコーヒーを自動で飲ませたいのですがドラッグに項目がありません
どうすればいいのでしょうか

15:名無しさんの野望
18/12/24 12:42:59.29 Ky0KNA+w0.net
次の世代のゲームはそろそろマルチコア対応してもらいたいんだけど、
やはり小規模インディーズみたいなところには難しいのかな…全然詳しくないからわからんけど

16:名無しさんの野望
18/12/24 13:07:47.62 w4turmA30.net
RJW入れたら妖怪村の九尾とLost Forestの巫女狐がオスになってしまった...

17:名無しさんの野望
18/12/24 13:09:45.64 /pufWfSa0.net
それもうRJWじゃなくてSJWのせいだろ

18:名無しさんの野望
18/12/24 13:26:28.00 1T1SzFXmH.net
>>13
ミルクやチョコレートみたいなもんじゃないの?

19:名無しさんの野望
18/12/24 13:42:34.85 hE7n5CWV0.net
前スレ>971
デフォルトの設定で雑草>牧草>ペットフード>その他の優先順位なのでペットの行動範囲に牧草雑草が無ければ最優先でペットフードを食べる
ゾーン分けとか面倒だしその牧草をペットに運ばせたいんだよ!って場合は以下の画像の通りにMOD内の\Defs\Policies\petsxmlを書きかえて新しいポリシー追加をすれば雑草牧草を差し置いてペットフードを最優先で食べるようになる
URLリンク(i.imgur.com)
ちなみに<diet></diet>内の項目をkibbleだけにすればペットフード以外は絶対に何も食べないっていう設定にもできるよ

20:名無しさんの野望
18/12/24 14:23:46.98 bgsYUW6Yr.net
九尾って手なずけ失敗で全滅もあるとか聞いてたから、あっさり手なずけ成功してしかも確率50%以上だったからちょい拍子抜けした
最初にペコドラに食い殺されたラミアの方が貴重になってしまった

21:名無しさんの野望
18/12/24 14:37:23.39 p4b3p6FX0.net
注意書きとか一切読まずにダウンロードだけしてるの多いんだな

22:名無しさんの野望
18/12/24 15:35:51.35 kWh/PEYj0.net
余程メジャーでもない限りMOD同士の干渉を想定して書く人なんかそらいないでしょ

23:名無しさんの野望
18/12/24 15:47:04.12 Z0JIjoyo0.net
>>13
これを使おう
URLリンク(steamcommunity.com)

24:名無しさんの野望
18/12/24 16:30:43.84 b85dy+300.net
初期状態で山に洞窟がたくさんあって虫のたちが巣を作ってた場合リセット案件ですか?
初回プレイで大量の虫に滅ぼされたから怖い、冬になった途端全力で突撃してくるし

25:名無しさんの野望
18/12/24 16:37:41.56 MXkLYQNba.net
VGのじゃないコーヒーとティーMOD入れてる俺に隙はなかったホットチョコレートもドラッグ扱いで飲めるからgoodだスタックも150で腐りもしない
URLリンク(steamcommunity.com)

26:名無しさんの野望
18/12/24 16:52:03.45 6BEpxn7Wa.net
>>22
>>24
ありがとう

27:名無しさんの野望
18/12/24 16:55:46.80 ks8XZ9Ok0.net
smart foodでペットフード食わすにはどの設定なんです


28:?



29:名無しさんの野望
18/12/24 17:01:44.57 wQgOJEOo0.net
カサンドラ過激の宇宙船スイッチ襲撃ノーリセでクリアするの不可能だろ・・・

30:名無しさんの野望
18/12/24 17:18:14.28 hE7n5CWV0.net
>>23
山岳で初期からいる虫は巣を拡張しないっぽいから近くに寄らなければ平気だと思う

31:名無しさんの野望
18/12/24 17:34:25.80 9TKtQjxU0.net
コロニーが発展すると襲撃の頻度減りすぎてペットフード用の肉が来ねえ

32:名無しさんの野望
18/12/24 17:41:35.47 Nqq8Eexa0.net
>>29
助けて下さいの通信で良いのでは
肉と肉が手に入るし

33:名無しさんの野望
18/12/24 17:41:46.27 P0/FhqYy0.net
>>27
全員無事脱出は難しいな
俺はやらんが極端に資産抑えるプレイだとイケるんじゃないか?

34:名無しさんの野望
18/12/24 17:42:19.65 bgsYUW6Yr.net
>>23
山の方が多いような地形なら壁作ってデッドフォール通路こさえておけば向かってきたとき数減らせないかね
小さいのだけでも減らせれば1対多数にするだけでもだいぶ戦える

35:名無しさんの野望
18/12/24 17:47:34.17 6BEpxn7Wa.net
負の資産価値を持つ物品は作れないものか

36:名無しさんの野望
18/12/24 17:58:15.90 bgsYUW6Yr.net
>>33
嘔吐物すら価値をもつ世界でそれはむずかしいな

37:名無しさんの野望
18/12/24 18:16:44.37 9nB7rL+t0.net
起動時にエラー出てないのに次へボタンが押しても反応ないという状態になってしまったんだが…絶対MODがのせいだよなこれ

38:名無しさんの野望
18/12/24 18:19:34.13 8Q2bDowH0.net
難易度が資産価値に比例するこのゲームデザインで、資産価値を下げられるアイテムがあったら一番の壊れかも知れないゾ

39:名無しさんの野望
18/12/24 18:33:27.65 nFPluhaC0.net
大量の虫ってことは虫の襲撃で沸いた巣を放置してたのかな?
初期からいるのは準備してこっちのタイミングで攻めれば問題ないかと
しかしトンネル襲撃ってのは未知のゾーンの見えないエリアも計算して掘ってくる気がする
全然関係ないところ掘ってるから何かと思ったら、開けたところがあってコロニー中心への抜け道になってたわ…
ところで、海や浅瀬が作れる整地MOD教えてほしい
B17のころに使ってたやつは更新されてなかったので…

40:名無しさんの野望
18/12/24 18:40:56.38 +14A+Q2A0.net
>>37
Buildable Terrain b19 / v1
URLリンク(steamcommunity.com)
これで大丈夫だと思います

41:名無しさんの野望
18/12/24 19:10:18.74 nFPluhaC0.net
ありがとう!
あれ、以前使ってたやつだ…1.0対応してたのか
なぜ見つけられなかったのかorz

42:名無しさんの野望
18/12/24 19:13:59.05 B7/amOFpd.net
>>19
てなづけ難易度は低いんよ
ただ戦力が前哨地を一匹で全滅させる程度なだけでさ

43:名無しさんの野望
18/12/24 19:18:35.59 B7/amOFpd.net
>>15
いれてないけどスケルトンのオスメスが盛って妊娠
出産したり
初期ペットの妹猫がオスだったり
仕様なのかよくわからない
オスいないのに卵産んで生まれてくる女郎蜘蛛もよくわからない

44:名無しさんの野望
18/12/24 19:26:39.00 ks8XZ9Ok0.net
人肉さばくデバフ軽減modって部屋だけ?
捌いた人だけのやつありませんか?

45:名無しさんの野望
18/12/24 19:34:59.49 zdPlz0Fh0.net
人皮のソファーって現実には存在せんのかね

46:名無しさんの野望
18/12/24 19:43:48.97 FaAjYILn0.net
>>43
どっかのサイコパスがソファーに限らずさまざまな家具を人間で作ってた事件を見たことある気がする
そうでなくても、歴史の中だと倒した敵を加工して所有する文化はちらほらあるから探せばあるんじゃないかね

47:名無しさんの野望
18/12/24 20:04:25.65 ODVEvYpA0.net
>>43
アメリカで人皮のランプとか作ったのはいた。
人の骨なら戦時中に日本兵の死体を解体してアメリカ兵が持ち帰ってる。
ルーズベルト愛用のペーパーナイフも日本兵の骨で出来ていた。

48:名無しさんの野望
18/12/24 20:10:51.83 cnTsFA4k0.net
前スレのmewnbase、やってみたら中々面白い
マット・デイモンのオデッセイっぽい雰囲気で、基地のレイアウトをあれこれ考えるのが実に楽しい
ただ、アーリーアクセスのゲームでありがちな、序盤の生き残りだけがちょいシビアで後はヌルゲーな辺りは未完成感ある
バランス整ってくるとヒットするかも

49:名無しさんの野望
18/12/24 20:20:10.68 ODVEvYpA0.net
MewnBaseってグラフィックがOxygen Not Includedみたいな感じ。

50:名無しさんの野望
18/12/24 21:58:31.62 koi0j/7O0.net
夜と霧に人皮のランプシェードとかでてきたような
アウシュビッツ産だったか

51:名無しさんの野望
18/12/24 22:51:12.28 Df1M5ydy0.net
仕事でソファとか作るけど人の皮って歩留まり悪すぎて
大きいもの作るのには向いてないだろうなとは思う

52:名無しさんの野望
18/12/24 22:52:21.71 stPGMcNX0.net
人の革って厚み無さそうだしソファ作ってもすぐ破れそうだな

53:名無しさんの野望
18/12/24 22:58:00.30 FaAjYILn0.net
>>45
倫理とかはともかく戦時中の日本人の骨とか脆そう

54:名無しさんの野望
18/12/24 23:06:05.49 hBtNhQVnr.net
初期キャラは最強にしてる??

55:名無しさんの野望
18/12/24 23:25:59.38 FaAjYILn0.net
>>52
最低限バランスはとるけどRPする以外ではあんまり極端に強いやつは作らないかなあ

56:名無しさんの野望
18/12/24 23:28:21.18 e+JIA12M0.net
>>52
1人スタートのときは序盤に困らないよう強めの作る
複数人ならそこそこバランスとるけど最強なやつは作らないかな

57:名無しさんの野望
18/12/24 23:39:42.69 qLZfij2H0.net
最近は初期キャラ一人だけ魔法ガチャして残りは奴隷スタートで種族も特徴もランダム
研究もランダムでやってる
蛮族開始で研究ランダムだとそもそも電気使えるのが遠かったりして
立ち上がりのセオリーがぜんぜん違うから結構楽しい
ベッド作れないし最初から裸のやつとかのために早めに皮集めて一枚布人数分量産したり
どうせ上位料理作れるわけじゃないから簡易料理作るついでに暖も取れてくつろげる焚き火置いたり

58:名無しさんの野望
18/12/25 00:12:21.35 MtJDHc2s0.net
>>43
エド・ゲインとかソニー・ビーン一家が有名やね

59:名無しさんの野望
18/12/25 00:20:41.55 zP39iAa80.net
ここは俺の日記帳だ!
何スレか前から今までずっと衣服のカラーパレットが深層セーブされないぞいって言うエラーに困ってたけど
原因やっとわかった
GraphicApparelDetourって言うDll(LoRやチキン兄貴の服Modに付属)が原因だった
テストでこれを自Modに流用していたんだけど
Assembliesフォルダ内でZipで固めてても適用されてるなんて聞いてないぞい



60:いた今は問題ない…はず 迷惑な隣人がくたばった時の様な清々しい爽快感 +20



61:名無しさんの野望
18/12/25 01:56:18.43 4iV0MJtq0.net
前スレにあったけど、ポッドにアイテム詰めて他の派閥に撃ち込むの楽しいな
襲撃の後に残ったゴミを詰めて送るのはとても手軽でありがたい。
そして死体を載せて送っても友好度が上がる…

62:名無しさんの野望
18/12/25 02:33:41.89 5dYtkM3+0.net
プレイヤーコロニーの如き死体利用が他コロニーでも一般的な可能性が…?

63:名無しさんの野望
18/12/25 03:05:23.91 U8kita7m0.net
HDDからSSDに移行したけど
初回のロードあんま変わらんなこのゲーム
ゲーム自体が重いからどうしようもないのかな

64:名無しさんの野望
18/12/25 03:24:48.92 UGAxvuAl0.net
資産は天井知らずだからいずれ重くはなるけど、
扱う情報量から考えれば驚くほど最適化された軽いゲームだと思う
起動時間はAlien Racesの有無で2倍以上変わるから何とも言えんが

65:名無しさんの野望
18/12/25 03:30:50.97 R42iPK8Y0.net
初回ロードは本体とmodの更新チェックあるからな
全部ローカルにしたら改善すると聞いた

66:名無しさんの野望
18/12/25 05:19:39.45 ei1da6Lh0.net
Alien Racesはなぜ起動時間の延長に繋がるのか
ファイルサイズが極端に大きいわけでもないしなぞだ

67:名無しさんの野望
18/12/25 07:03:16.30 lCKp8n360.net
前スレで完全洞窟コロニー挙げてる人がいたからこの週末で自分でも作ってみた
ゲーム内で8年かかっても細かいところは完成してないけど概ね満足、四角いコロニーは管理されてる感あっていっぱい好き
URLリンク(steamcommunity.com)

68:名無しさんの野望
18/12/25 07:04:51.95 UGAxvuAl0.net
>>62
modの更新チェック時間なんて微々たるものだぞ
それより自動更新で競合や不具合に気付きにくいって問題でローカル保存にすべきだと思う
何か起きても自分でファイルを入れ替えた後なら特定しやすいし

69:名無しさんの野望
18/12/25 07:06:46.65 lCKp8n360.net
あ、なんか失敗してとんでもないところのリンク張っちゃった

70:名無しさんの野望
18/12/25 07:09:28.55 UGAxvuAl0.net
だよね、Galactic Junk Leagueは良いゲームだ

71:名無しさんの野望
18/12/25 07:12:50.49 tBPSLztZa.net
はやみさん?ふむふむ

72:64
18/12/25 07:24:30.21 t0NjTkJRd.net
徹夜をした      -10
これから仕事     -10
リンクを貼り間違えた -20
許して…許して…
名前はプレステのゲームから取ってるから本名じゃないとだけ

73:名無しさんの野望
18/12/25 07:43:30.38 bGx7ROss0.net
特性 うっかりもの たまに指示と違う行動を取る

74:名無しさんの野望
18/12/25 08:55:27.82 84Y362J30.net
ガンパレ?
洞窟コロニー見たいー

75:名無しさんの野望
18/12/25 09:08:47.55 ataYGSb7M.net
ミスティックパワー持ちが一人はいた方が楽というゲームバランス

76:名無しさんの野望
18/12/25 09:19:14.26 zP39iAa80.net
>>63
Xmlしか弄れないから確認したわけじゃないが
出来ない事を可能にしている分膨大にclassを上書きしてるはず

77:名無しさんの野望
18/12/25 10:59:32.56 DGM0dVAS0.net
modまとめサイトができてたみたいだから、興味あるの一気にいれたら赤エラーでまくった
調整するのめんどくさいなぁ…

78:名無しさんの野望
18/12/25 11:02:14.56 iWqeRujn0.net
Terra Projectのアップデート


79:ついに来たか これでようやくRealistic Planetsみたいな半端な新バイオームから解放されるぜ



80:名無しさんの野望
18/12/25 11:38:51.03 XDKVsuW40.net
>>74
競合modボタン一個で調べる奴があったはず
名前なんだったっけかな

81:名無しさんの野望
18/12/25 12:01:38.02 I2XWKoDw0.net
>>76
え、そんな便利なmodがあるんですか?
ちょっと探してきます

82:名無しさんの野望
18/12/25 12:09:08.45 nzlFU6Fh0.net
MODCheckとかいうMODかな?
起動時間の短縮とか書いてるけど

83:名無しさんの野望
18/12/25 12:22:53.63 UGAxvuAl0.net
ゲーム外ツールでRimworld Conflict Checkerなんてものもある
0Harmony.dllを含むmodはどれかとか見るのに便利
でも今どきは1.0対応してないmodを入れでもしない限り
致命的な赤エラーなんてそうそう出ないような気がするんだけどな
単にショートカットキー被ってるって書いてあるだけちゃうん

84:名無しさんの野望
18/12/25 12:32:56.23 P/nPw26Sp.net
>>78 >>79
情報ありがとう
英語読めない、というか読む気さえ起きないアホ勢なので赤エラーの内容まで詳しく確認してないっす
また帰宅次第みてみます

85:名無しさんの野望
18/12/25 13:15:35.82 vMCqiqRb0.net
キーは空きがないっぽくてウチではZが被りまくる
その他としか書いてなくてよく分からんものへの割り当てが多かったな

86:名無しさんの野望
18/12/25 13:30:50.41 UaQEXErz0.net
MODCheckは前から気になってたけどなんだかわからないから入れてないな
だれか詳しい人教えてプリーズ

87:名無しさんの野望
18/12/25 13:59:30.93 TFsQ0vS3M.net
英語はGoogle先生に頼めば代わりに読んでくれる

88:名無しさんの野望
18/12/25 14:36:42.92 UaQEXErz0.net
Chromeつかってるからその場で日本語にはできるよ
ただMODCheckってCEつかってる人がいれるイメージで、
CE使ってない人入れても意味あるのかがしりたかったんだけど まあいいです

89:名無しさんの野望
18/12/25 14:39:58.13 DE2vDwXg0.net
MODCheckは基本的に改造者向けなので前提で要求されていない限り不要

90:名無しさんの野望
18/12/25 14:48:41.16 UaQEXErz0.net
>>85
おー、そうなんだ
これでスッキリしたありがとう

91:名無しさんの野望
18/12/25 15:56:31.74 bGx7ROss0.net
芸術しか出来ないのか・・・まぁいいや
と受け入れた逃亡者がレイルガンとマリーンアーマー付けてて思わぬ拾い物

92:名無しさんの野望
18/12/25 16:05:40.41 adG9qx+m0.net
虫って家具があっても湧く?武器や先進コンポネみたいな貴重な品を入れる岩盤岩天井のロッカー室みたいなのを作りたい

93:名無しさんの野望
18/12/25 16:18:18.88 Xks40omV0.net
岩盤でドロップポッド防ぐのか頭いいな
ついでに-17度以下の冷凍庫にすればええんちゃう

94:名無しさんの野望
18/12/25 16:44:52.68 AD+LU+Mb0.net
>>88
バニラの場合グラフィックの仕様上のレイヤーが設定されているオブジェクト
(アイテムが飛び散った時に上に重なって表示されるようなモノ)
(家具は全て建築物だとドアも作業台や防衛系もダメ)は一切ムシ湧きを防止できないので
拠点内の岩盤下にムシを湧かせたくない場合は基本的に壁で埋める以外の回避策はないです
極端な気温の地域での低温や高温での回避はムシの耐久温度の変更で難しくなりました
太陽フレアをオフにしていない場合冷凍庫を常に維持も理�


95:_的には困難だと思います 特殊な回避策もあるにはあるのですが手間がかかって維持が面倒で重いです



96:名無しさんの野望
18/12/25 17:14:24.79 klzHdHxl0.net
拠点にいちばん近い岩盤くりぬいて、フローリング床と石の2重ドア付けて
死体とか敵の武器や服とかどうでもいいもの保管所にして虫が湧いたら放火して一網打尽
って方法はまだ有効かな?

97:名無しさんの野望
18/12/25 18:00:49.78 SzScP4ER0.net
>>91
虫の数とわく場所と壁の素材による
入り口近くでわくと壁越えて巣が出たりするし、数が多すぎると温度で行動できなくなる前に壁壊して出てきたりする
ぶあつくかこって地雷でわいた瞬間にでかいダメージ与えるような感じじゃないと今は厳しいかも

98:名無しさんの野望
18/12/25 18:27:20.03 vqEqqLOxa.net
A16以来ひさびさにやっててとりあえずバニラ堪能したら当時楽しかったopなmodてんこ盛りでしようと思ってるんだが
Glitter tech,polarisbloc+ghost armyくらいに敵味方強くなるmodほかにあるかな?
スレざっと見た感じ妖怪村とmagicがいいのかなという気がしてるが

99:名無しさんの野望
18/12/25 19:11:52.99 90FsJ1qq0.net
今のmap一切虫が湧かないんだが
ランダムでmapの洞窟に虫がわく条件ってなんでしょう?

100:名無しさんの野望
18/12/25 19:19:03.92 Qnj6T242M.net
なんか岩盤外すmodか何かで虫がわかなくなるやつなかったっけ
それじゃないの

101:名無しさんの野望
18/12/25 19:34:11.95 xMXGMASy0.net
>>93
あんま話題に出ないけど、Red Army2もえげつなくてオススメ
Yuriファクションのガチムチ共の降下襲撃とかどないせえと

102:名無しさんの野望
18/12/25 19:51:28.36 SzScP4ER0.net
>>93
妖怪村は自陣の上がり方がえげつないから、入れるなら狐は縛るのを進める
マジであいつ一匹でいい

103:名無しさんの野望
18/12/25 20:03:05.59 adG9qx+m0.net
なるほど MODで太陽フレアを防がない限り壁でしか湧き潰しは出来ないと思ったほうがいいってことなのね
うーん 残念 

104:名無しさんの野望
18/12/25 20:14:39.31 U7k6NHEm0.net
なるべく多めに屋外への扉を付けると湧き潰しできたりするけど
極低確率なのか完全にゼロにできてるかは開発者モードじゃないと見れないからね

105:名無しさんの野望
18/12/25 20:14:44.52 lCKp8n360.net
朝貼るの失敗した洞窟コロニーあげとく、もう二度と徹夜ハイで書き込みなんかしないよ
URLリンク(imgur.com)

106:名無しさんの野望
18/12/25 20:19:07.89 tGztNVai0.net
手なづけ失敗の際、高確率で反撃してくる獰猛動物を何とか手なづけたい場合って方法ある?

107:名無しさんの野望
18/12/25 20:21:14.59 V4Jzfwx/0.net
>>101
手懐けて失敗して襲ってきたら昏倒させて救助で懐く可能性が
懐かなかったら繰り返し

108:名無しさんの野望
18/12/25 20:21:36.11 0t5bQkwJ0.net
ボコボコにして救助してればそのうちに

109:名無しさんの野望
18/12/25 20:23:22.32 lnkwzrVK0.net
キルゾーンに泥フロアとかにしてるからキルゾーン脇に入植者用迂回路作るとトンネルばっかりでキルゾーンが使えないジレンマ

110:名無しさんの野望
18/12/25 20:24:55.80 tGztNVai0.net
>>102-103
やっぱそれしかないよね・・・
red dragonってたしかLostForestの動物だっけ?
なんとか手なづけたくてアレコレやってたら入植者が一人喰われてしまった・・・

111:名無しさんの野望
18/12/25 20:26:04.40 tGztNVai0.net
lostforestはそういうMODじゃなかった(´・ω・`)
red dragonはred dragonってMODだ

112:名無しさんの野望
18/12/25 20:36


113::00.71 ID:qGs2sF0/0.net



114:名無しさんの野望
18/12/25 21:00:54.47 ZhzryPNr0.net
1マスロッカーのMODって無いかな?
衣類収納するのに便利で使ってたんだけど18で更新止まってるのしかないや

115:名無しさんの野望
18/12/25 21:28:43.59 DE2vDwXg0.net
Small Shelf

116:名無しさんの野望
18/12/25 21:47:06.17 9mR8/+I+0.net
>>100
なんか解像度低くない?直りんになってないし
はやみさん?

117:名無しさんの野望
18/12/25 21:53:05.54 bGx7ROss0.net
サイキック船包囲中に家畜一斉殺人鬼化でカウンター食らって壊滅しちゃった
中でもまさにLost forestの竜の子がカマキリムカデ人間問わず無双してたんだけど
やっぱ敵に回すと強いわw

118:名無しさんの野望
18/12/25 22:12:00.19 ZhzryPNr0.net
>>109
おぉーありがとう、欲しかった奴だ

119:名無しさんの野望
18/12/25 22:48:24.43 lSXX1SYc0.net
>>104
たぶん似たようなの使ってるけどトンネル滅多に来ないよ
タレットとかトラップでルート塞いじゃってるんじゃない?

120:名無しさんの野望
18/12/25 23:17:03.32 adG9qx+m0.net
なんでイイ人以外のRim人は面と向かって仲間を侮辱するんだろう
生死が身近にある環境でよくもまあそんなことできるよな
そのくせ地面の上で食事したり美しさが足りないとかで不満を持つくらいには繊細だし

121:名無しさんの野望
18/12/25 23:37:08.77 lnkwzrVK0.net
タレットが壁判定になる?タレットから何マスまでが判定になるかわかります?

122:名無しさんの野望
18/12/25 23:39:21.55 90FsJ1qq0.net
>>95
あー最序盤で海のど真ん中に岩盤天井があって外すのに一回入れましたわ
それだー
どうしたもんかなぁ、ありがとうございます

123:名無しさんの野望
18/12/25 23:41:11.29 90FsJ1qq0.net
>>115
タレットの射程範囲全部でトラップは周囲1マスの筈

124:名無しさんの野望
18/12/26 01:01:46.63 oFuoBaGh0.net
>>114
もしかしたら繊細かつ生死が身近にあるせいで
心の平安が保てなくて当り散らすのかも?

125:名無しさんの野望
18/12/26 01:05:31.94 wxo1Er2o0.net
繊細というよりは神経質で人の気に入らないところが目に付くとかな感じ
でも実際いつ命を落とすか分からないような場所に住むとなったらピリピリして神経質になるのも仕方ないのかなとも思う

126:名無しさんの野望
18/12/26 01:14:31.12 VZjzAJl80.net
まあでも殴り合った後は相手に友好度プラスが付くし、ネチネチしてなくて気の良い連中じゃないか。

127:名無しさんの野望
18/12/26 01:38:04.93 0UqFGk0P0.net
男嫌いで醜い入植者が恋仲になったときはすごく応援しちゃう

128:名無しさんの野望
18/12/26 02:26:20.76 MWYmfh3L0.net
>>106
red Dragonはこのシリーズですね
Bichang Animals
URLリンク(steamcommunity.com)
一度ペットにしたことがあるけど、 Range Animal Frameworkも入れてたんで
敵にむかってファイヤーブレス吐きまくって大火事になった思い出があります

129:名無しさんの野望
18/12/26 02:55:08.96 YT1aACCX0.net
>>117
範囲内全部かぁ、組み直さないとダメだな。ありがとうございます

130:名無しさんの野望
18/12/26 07:37:51.03 +n7c8giQ0.net
電源落としたタレットも壁扱いされるのかな?
キルゾーンと廊下相当広くしないと誘いこめなさそう

131:名無しさんの野望
18/12/26 07:59:48.06 NrdgvNKC0.net
>>123
>>124
実際はどうか知らないが、うちは電源を落としたらトンネルが無くなったので効果があると思ってる

132:名無しさんの野望
18/12/26 08:17:50.73


133:QyQqYDNaa.net



134:名無しさんの野望
18/12/26 08:22:50.63 RE+IF2es0.net
>>122
これやこれや、被害被ったもののred dragonのブレスかっこよすぎてワロタ
frilleusは繁殖に成功したけど、kyulenはオスメス飼ってるのに繁殖してくれねえ

135:名無しさんの野望
18/12/26 09:53:39.81 ruviyjeR0.net
rimworldのプレイ時間が200時間を越え、一通りやりつくしたので
高難易度化+ハイテクノロジーmodのglitter tech入れてみた
最初は普通で何事もなく、プレイ2年目で襲撃4人来たが軽く撃退
「何だ簡単じゃん」と思ってたら、再度襲撃、今度は襲撃者が1人だけだった
襲撃の人数が減るなんて、変だなと思った
その時は死ぬかと思ったけど、詳しい情報が無いから、久しぶりに新鮮な気持ちで楽しめたわ
何だか、未来に飛ばされた日本人の気分を味わえたぜ

136:名無しさんの野望
18/12/26 10:30:13.61 ptLGrBkY0.net
>>112
3マス4マスのロッカーmobもあるぞ
それには1マスロッカーもある死体入れに重宝する

137:名無しさんの野望
18/12/26 10:33:32.91 YF1z2Olz0.net
バニラ1年目6人のコロニーに降下襲撃が17来たことあるでよ
あれは殺意を感じた

138:名無しさんの野望
18/12/26 10:36:33.51 mN+rqefm0.net
>>128
1人てことはオリオンカンパニーの社員か
あいつら数が揃うとゴーストアーミーすら粉砕するからきらい
でも、脊椎だけは頂きますねー(チュククチュ)

139:名無しさんの野望
18/12/26 10:39:49.59 ptLGrBkY0.net
>>90
冷蔵庫modで気温最大マイナス270°までさげれば冷蔵庫の中のものはフレアこようが維持できるぞまる一日たってもまだマイナスのままってくらい持つ
一応バニラのクーラーでも可能だけど広さある部屋冷やすのはキツイけどな
マイナス270°ともなれば中で作業したり歩くのも困難だしなw

140:名無しさんの野望
18/12/26 11:22:53.51 EI3m+AJQr.net
>>104
いっそ真ん中にだけ木の橋かけてそこに焼夷地雷仕掛けるとかにしたら?

141:名無しさんの野望
18/12/26 11:34:35.61 twMaCQYw0.net
アマゾンで鈴木あきら容疑者らがぼったくり価格で出品しているらしいが
●ゴミ欠陥反日ゲーアドバンスド大戦略2001<完全版?>をタダでやりたい人
1クロームかファイアフォックスにtampermonkeyというアプリを入れる
2中華サイトbaidu(百度)に落ちているゴミ(アドバンスド大戦略2001完全版)のDL画面に進む
3通報(挙服)の横に「下載助手」という項目が増えているので押すとDL開始
win10で動かないゴミなので注意
南人彰&鈴木ドイツは見た目も内面も気持ち悪いだけのチョン
働けと言わないからさっさと自殺しろwクズw
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
テレビ板等で芸能人を貶める書き込みばかりしやがって
おまえみたいな役立たずマジで死ねバーカ

142:名無しさんの野望
18/12/26 11:52:10.66 eicrNlsbr.net
妖怪村の竜の襲撃ってどれくらいの規模になったらくるんだろう
ごくたまに来るペコドラくんと遠征先で見かけた月ドラゴン狩れただけで、作ってみたいものが全部作れるほどの資材が集まらない

143:名無しさんの野望
18/12/26 12:00:21.10 ya7oNYv0a.net
Rjwとglitter tech入れてた時、親に認められてない国の姫的なフレーバーついたオリオンの女の子が一人でせめてきて
捉えた後脊髄抜いて性処理奴隷として扱ったのめっちゃ興奮しました

144:名無しさんの野望
18/12/26 12:18:53.57 RE+IF2es0.net
lostforestの竜の叡智と古の結晶って何に使うんだ・・・

145:名無しさんの野望
18/12/26 13:12:29.52 669U1JTSd.net
1つ500円くらいで売れるぞ

146:名無しさんの野望
18/12/26 13:20:02.45 LN0Xspjsd.net
研究コアの変わりじゃなかったっけ?
まず手懐けれた事が無いから見たこともないが

147:名無しさんの野望
18/12/26 13:36:19.81 KRBW04aH0.net
確かまだ用途未実装のアイテムもあるとか見たような気が

148:名無しさんの野望
18/12/26 14:02:00.26 7dFeGS5A0.net
LostForestはテクスチャはあるけど実装�


149:オてないアイテムもあるしね いずれ砂鉄と石炭を製錬して玉鋼まで造れるようにしたいんだろう



150:名無しさんの野望
18/12/26 14:20:31.42 JSqoc+9XM.net
RJW入れた状態で囚人救出行ったら囚人がよってたかってアレされてた。
なお、出口で銃殺刑

151:名無しさんの野望
18/12/26 14:44:51.97 Xz2rjaSh0.net
>>137
xml観る限りはレシピ無いみたいだし多分未実装だと思う
しかしLost Forestは声があるってのが凄いよな
あれってゲーム素材?まさか声優さん雇ったんだろうか、そんなに高くはないとは聞いたが・・・

152:名無しさんの野望
18/12/26 16:39:19.67 cHSajhHY0.net
>>129
1マスロッカーはクスリと衣服のサーチで漏れる事があるから注意だな
ペストで気付いたわ

153:名無しさんの野望
18/12/26 17:09:31.12 nQ/b/AFC0.net
ベットって木製の品質幻を狙うのが最適解?
石だと寝心地90パーセントになるし豪華なベットはコストの割に部屋の豪華さしか変わらない気がする

154:名無しさんの野望
18/12/26 17:12:29.99 btRQMWlb0.net
modとかなしならベッドは木製がいいとおもうよ
石や金属は寝心地良くないみたいだし

155:名無しさんの野望
18/12/26 17:18:53.20 Ri/y/i+Za.net
また一つ完璧なコロニーを作り上げてしまった
URLリンク(s.kota2.net)
最近落下襲撃メカばっかになってるけど全員にプラスチロンス持たせるとやっぱ楽勝だけどな
EMP手榴弾も多めにサブでもたせてるのもデカイなサイドアームMODは改めて神や>>145
>>145
ベットは石以外ならどれも寝心地は同じ特殊素材MODはしらんけど
幻は意欲でないと作れんから名品秀品で充分
序盤なら良品標準でいい
スキルレベ15位になると名品出る率高くなるからそこまで建築メインの奴が上がったら全員分秀品以上に作り直すといいかもね

156:名無しさんの野望
18/12/26 17:20:25.47 aFHXWQf30.net
石以外は同じだったかと
俺は直接降下で壊されるのが嫌だから意欲出たときにはプラスチールで作る
資産価値には目を瞑る

157:名無しさんの野望
18/12/26 17:27:46.53 tgaroKPU0.net
上のキャラアイコンがなんかいいな
どのMOD?

158:名無しさんの野望
18/12/26 17:28:41.47 nQ/b/AFC0.net
教えてくれてありがとうございます
ベッドは秀品以上を狙ってスキルレベルが上がって意欲出たら硬さで金属製も視野に入れてみます

159:名無しさんの野望
18/12/26 17:33:00.72 btRQMWlb0.net
>>149
facialstuffやな
alienは主要なのじゃないと対応してないのも結構あるから注意

160:名無しさんの野望
18/12/26 17:33:13.83 aFHXWQf30.net
>>149
本人ではないがたぶん Custom Portrait だと思う

161:名無しさんの野望
18/12/26 17:37:50.77 tgaroKPU0.net
あーうーんと
キャラの顔が大きめに表示されてるのがいいなと思ったんよ
名前からして後者の方かな
探してみますサンクスコ

162:名無しさんの野望
18/12/26 18:10:40.13 cHSajhHY0.net
>>147
息キレイコロニーの人だ
右上の黄色い点々が密集してるのなんだろう

163:名無しさんの野望
18/12/26 18:11:37.57 9cCAERfIM.net
放熱器の効力がわからん
15℃まで下げてくれるというがどんな広い部屋でもってのは無理だよな?あと50℃の熱波相手には勝てないよね?
クーラー1800℃みたいに数字で出ればわかりやすいんだが

164:名無しさんの野望
18/12/26 18:18:40.59 eicrNlsbr.net
>>155
広さにもよるけどクーラーよりは協力だと思う
4*5の広さの部屋5つとそれらを繋ぐ廊下があったんだけど、
熱波でも三つで凌げた

165:名無しさんの野望
18/12/26 19:09:33.78 jbXoY2wY0.net
>>155
上でもいってくれてるが、広い部屋なら広い部屋なりに数設置すれば効力発揮してくれる
たとえば、20*20に1つじゃたいして効果ないが、3つ4つ置けばちゃんと涼しくなる
俺は個人部屋は基本的に5*6の広さのを3つ並べるんだが
エアコンない時期は、真ん中に1つ設置するだけで熱波はやりすごせるから便利だぞ
食堂なんかは11*25とか横長にしてるが、さすがにこの広さだと3つか4つくらい必要

166:名無しさんの野望
18/12/26 19:37:40.71 VRdkd0EWd.net
15度までしか働かないだけで出力はクーラーと同じだよ
設置コストの低さと電気依存じゃない点が優秀で生活圏の温度調節ならこれで十分だけど維持コストは高いから注意
これ2台維持する木材でクーラー5台維持できる上に補給に人手が要る
どうしてもスチールコンポーネント節約したい時とか木材が捨てるほどある時、あとは緊急用だね

167:名無しさんの野望
18/12/26 19:53:26.32 btRQMWlb0.net
氷取りに行ったりどうくつに氷室作ったりしたいのう

168:名無しさんの野望
18/12/26 20:00:45.56 JSqoc+9XM.net
種MOD入れてみたけど種に加工する前に使ってしまったりして、種付けする分が足りない…
優先順位とかうまく設定しなきゃだなぁ

169:名無しさんの野望
18/12/26 20:05:00.00 9cCAERfIM.net
>>156>>157>>158
なるほどクーラーと考え方が一緒でいいのか
熱波の時だけ使う感じのほうが良さげ

170:名無しさんの野望
18/12/26 20:21:45.30 w+RM7w4L0.net
RimlaserってMOD見た目もバランスもほどほどでいいんだけどなぜか対建築物に特攻があるらしくて
レーザーライフルで一発90以上壁の耐久削っちゃうわ、とてもじゃないけど室内じゃ使えないなぁ

171:名無しさんの野望
18/12/26 21:04:38.19 pFcIsmIn0.net
熱波来てクーラーだけじゃ冷凍庫がマイナスならなくなった時に放熱器置いてるかな
一応クーラーと放熱器の協力で冷凍庫の温度は維持してくれてる
ところで、入植者がけんかしてるの見て思ったんだが…ケンカで格闘上がってる?

172:名無しさんの野望
18/12/26 21:52:14.75 aYSAcYBv0.net
TERRA PROJECT ついに更新きた!と思ったけど
なんかとんでもなく色々追加されてないか?
他のMODとの兼ね合いがどうなるのか一応書いてあるけど
調整するのめんどくせえ・・・

173:名無しさんの野望
18/12/26 23:41:49.06 2zSj8heX0.net
Rimlaser気になって見てきたけどカッコイイな(小並感)
コメント欄でレーザーライフルがチャージショットより弱えっ修正しるって騒いでる
奴いるけど、文字どうりライフル互換の銃だから当たり前だろうと・・・
チャージライフル互換の銃はヘビーレーザーだって教えてやりたいけど英語わかんね

174:名無しさんの野望
18/12/27 01:19:43.64 sQ7jO9XS0.net
息キレイコロニーすき

175:名無しさんの野望
18/12/27 01:36:39.40 zEhNbRLk0.net
>>159
中世modでできるで

176:名無しさんの野望
18/12/27 02:00:07.48 WHMc8wIN0.net
アマゾンで鈴木あきら容疑者らがぼったくり価格で出品しているらしいが
●ゴミ欠陥反日ゲーアドバンスド大戦略2001<完全版?>をタダでやりたい人
1クロームかファイアフォックスにtampermonkeyというアプリを入れる
2中華サイトbaidu(百度)に落ちているゴミ(アドバンスド大戦略2001完全版)のDL画面に進む
3通報(挙服)の横に「下載助手」という項目が増えているので押すとDL開始
win10で動かないゴミなので注意
南人彰&鈴木ドイツは見た目も内面も気持ち悪いだけのチョン
働けと言わないからさっさと自殺しろwクズw
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
テレビ板等で芸能人を貶める書き込みばかりしやがって
おまえみたいな役立たずマジで死ねバーカ
もういくつ寝ると、、、、、おまえ60さいになってもネット工作やるのかい?

177:名無しさんの野望
18/12/27 02:23:49.14 eEyC7H3Ea.net
>>163
冷凍室の周りが通路兼部屋や部屋で囲ってあるような作りならその周りをある程度冷やした方が効果はある
両方に置くのがベストではあるが
考え方は極寒プレイなんかと同じ
温度保ちたい部屋の周りを一定温度にすれば中の部屋の温度は周りの部屋の温度程度に保たれる
通常時に真ん中の部屋マイナス保ててるなら
熱波こようが真ん中の部屋の周りの部屋を通常時と同じくらいの温度にできれば通常時のようにマイナスを保て�


178:�



179:名無しさんの野望
18/12/27 02:35:15.01 SmvnpFYb0.net
一つの大きな拠点を作るなら真ん中に冷凍庫作るのは効果あるよね
効率考えてすぐ隣の部屋に厨房、作った料理は冷凍庫入ってすぐ、食堂はそこにすぐアクセスできるのがなかなかよかった
今は町風に作ってみようと考えてるけど食糧庫はあんまり大きくない方がいいのか、非常食とペミカンでストックするのがいいのか悩む

180:名無しさんの野望
18/12/27 02:38:01.47 O61zdVJx0.net
MedievalTimesで冬に無尽蔵に取れる氷を
電気無しで夏まで持たせることは可能なのかな

181:名無しさんの野望
18/12/27 05:33:39.17 Ru8Z7TR80.net
入植者の中に他の10倍の価格を持つ者がいて困ってる
そいつは飛び抜けてスキルや性格が優秀ってわけではない
ポーンの価格に関係する因子を教えてください

182:名無しさんの野望
18/12/27 06:04:37.54 yHNa0hYRd.net
性能が強化されてるとその分高くなる
パーツにもよるけど擬体化願望を完全に満たしてる奴とかはバニラでも10倍近い価格になった筈

183:名無しさんの野望
18/12/27 07:37:57.78 5Q0P4lko0.net
ルシフェリウムとかで強くなってても価格上がったような気がする

184:名無しさんの野望
18/12/27 08:55:21.27 hi0cNzPc0.net
Mod Medicine Patch
いいね、これ。MODオリジナル医薬品を薬オプションで指定できるようになる
この機能は前から探してたから見つけたときすごい嬉しかったわ

185:名無しさんの野望
18/12/27 09:24:41.89 1ZVVTi+aM.net
食中毒(重大)だと犬の価値3分の1になっててワロタ

186:名無しさんの野望
18/12/27 10:05:59.30 eEyC7H3Ea.net
臓器含めて全身義肢化するとどんくらいいくんだろ
4箇所でも人一人30000近くいったけど

187:名無しさんの野望
18/12/27 10:09:10.85 SmvnpFYb0.net
ペットフードから簡単な食事作ってて草
お前らそれ食うんか…

188:名無しさんの野望
18/12/27 10:11:48.26 4tkg+N0S0.net
義体といえばEPOEで義足と下肢、上肢と義手が両方つけられると思ってどっちも作っちゃった
人造下肢の説明よく読んだら義脚・義足ですって書いてあったわ…
>>178
あるある
キャラバン派遣したら調教用に持ってたペットフード食べだしたりカオス

189:名無しさんの野望
18/12/27 10:17:36.87 5SGRLkm20.net
猫缶とか犬缶の中身って美味しそうな見た目してるやつあるから実際気になる

190:名無しさんの野望
18/12/27 10:27:33.00 kQotc0Jc0.net
>>167
敵はちゃんと現代近代武装してほしいんや…
中世MODの中身見てみるかな
>>178
なんかMODのせいかよくわからんけど食事の材料にペットフードと牧草混じってるんよな

191:名無しさんの野望
18/12/27 10:33:05.81 w4iD4dia0.net
銃の貫通力が品質によって変わってたんだけど、これってバニラの仕様だっけ?それともMODかな?

192:名無しさんの野望
18/12/27 10:43:14.94 mQG0Djlq0.net
命中率・威力・貫通能力は品質でけっこう変わるよ
ノーマルのレイルガンが威力32、名品は40とかそんな感じ

193:名無しさんの野望
18/12/27 10:43:58.53 mQG0Djlq0.net
ああ↑はバニラの話しね

194:名無しさんの野望
18/12/27 10:44:29.72 kQotc0Jc0.net
材料の安い武器は量産して名品できたらしょぼい木製弓とか投げ槍でも結構性能違うもんなあ

195:名無しさんの野望
18/12/27 11:19:33.91 Js9XwU9Mr.net
>>181
中世シナリオにしなければ自分も敵も現代武装できる
ただ装備箇所が増えるから防御力上がって難易度もあがるかもしれない

196:名無しさんの野望
18/12/27 11:24:01.60 25sz8SVXa.net
バニラ�


197:セけど、仕事優先順位で確認できるスキル力量と、ポーンの個人パラメータ画面のスキル力量が違うことあるけどどっちが正しいんだ? 個人パラメータだと炎なし6なのに優先順位画面でカーソルあてると9で炎もあったりで



198:名無しさんの野望
18/12/27 11:26:00.73 w4iD4dia0.net
バニラの仕様なのね、サンクス
ふと名品MOD武器の性能見てたら貫通力70%超えててびっくりしちゃった
これでムカデが来ても安心だ

199:名無しさんの野望
18/12/27 11:26:27.50 LQNw6Rl6r.net
>>187
バニラなら名前にてるやつと間違えてるとかでなくて?

200:名無しさんの野望
18/12/27 11:31:52.33 25sz8SVXa.net
>>189
今見れないけどそんな人数いないし間違えてないとおもう
そもそも優先順位画面だとスキル力量3.5とか小数点以下出てるのもいるんだよね
身体能力加味されてんのかと思ったけど怪我義肢ついてないまっさらなのでもそういう奴いるし

201:名無しさんの野望
18/12/27 11:36:06.93 EfRZ+7IX0.net
狩猟とか?あれだと射撃と動物の総合評価だったと思うが…

202:名無しさんの野望
18/12/27 11:58:40.98 ggy3KWsl0.net
同じ武器でも品質によって性能違うし古くなってくると性能下がるから一つの武器決め打ちよりもあるものを使う方が良くて楽しい

203:名無しさんの野望
18/12/27 12:10:52.58 25sz8SVXa.net
>>191
あ、それぽいです
そう狩猟
あれ射撃だけ参照じゃないんだ…
知らなかったありがとう

204:名無しさんの野望
18/12/27 12:28:46.42 ADZlfXMZ0.net
>>190
一部で複合スキルがある
狩猟は調教&射撃として判断されるから
調教6射撃1だから3.5みたいな扱いになったりする

205:名無しさんの野望
18/12/27 12:29:59.46 b11jY1Aa0.net
射撃高くても動物スキル低いとすげぇ反撃されるからな

206:名無しさんの野望
18/12/27 12:36:21.57 O61zdVJx0.net
>>180
いろいろ食ってみたけどアジシオかければ大抵食える、
けどたまに激しい生臭さがする商品があるので注意だ、かつお系キャットフードが一番旨いと思う
結論から言えば人間の舌にはアミノ酸と脂と塩分があればなんでもいい

207:名無しさんの野望
18/12/27 12:37:10.59 eEyC7H3Ea.net
確か標準~秀品は威力貫通が同じで命中だけは秀品になるにつれ上がる名品で威力貫通ともに上がって幻で名品より更に上がる
逆の低品質方向も標準より下がる

208:名無しさんの野望
18/12/27 12:51:42.01 +4N8/tYd0.net
>>45
アメリカ人って昔からそういうの好きだよね
殺したインディアンの子供の頭蓋骨を灰皿にしたり
しかもごく一部のおかしな奴がやってたわけじゃなく多数例があるし
中世ならともかく近代になってもそういうこと普通にやってる

209:名無しさんの野望
18/12/27 13:19:49.21 79TVE91Qp.net
Additional Joy Objectsの本抜きバージョン地味にありがたい
これでRimWriterと併用できる
>>196
チャレンジャーだな
ペットフードの臭い全般ダメだから絶対無理だわ

210:名無しさんの野望
18/12/27 13:47:21.36 EfRZ+7IX0.net
友好派閥からの援軍って規模バラバラだけど、何で決まるんだろう
要請者の社交スキルだろうか…友好度だろうか…
最近になってやっと気付いたんだが、RIMMSqolでアイテムのスタック数も変えられるんだな
手の込んだ料理とかも75にして随分楽になった

211:名無しさんの野望
18/12/27 13:50:20.48 nzdCqrKp0.net
名品リカーブボウがあれば拳銃程度なら乗り換える必要ないよな

212:名無しさんの野望
18/12/27 14:27:12.81 1ZVVTi+aM.net
射撃上手いキャラはレイルガン、
チャージライフルとガトリングはどう使い分けたら良いのだろう、と言うかチャージライフルの射程の短さは一体

213:名無しさんの野望
2018/12/2


214:7(木) 14:28:05.17 ID:LQNw6Rl6r.net



215:名無しさんの野望
18/12/27 15:11:35.43 eEyC7H3Ea.net
ガトリングも数そろえると恐ろしく強いよ
レイルガン作れるようになるまでは拾いもんのガトリングでも良い
対メカでも人でも使えるムカデに2発3発に一撃はダメージ入る感じ運よけりゃ一回の出玉8割はダメージになる
だいたいはキルゾーンで迎えうつ事になるしその時ムカデは固まってたりするから流れ弾のヒットも期待できる
5.6人とかそれ以上に撃たせると気持ちいいくらい圧倒する

216:名無しさんの野望
18/12/27 15:36:42.12 yHNa0hYRd.net
ふー何とか脱出できそうだ
チャージライフルは安定した能力あるけど一芸は無いから揃えたりするなら他で良いタイプ
硬い敵にチャージの射程まで寄れる奴が殆ど居ないってのが不遇の原因かな

217:名無しさんの野望
18/12/27 16:12:53.97 +4N8/tYd0.net
このスレでガトリング強いって話よく聞くけど
ガトリングが使えるようになるころには
戦闘はタレットに攻撃受けさせて入植者は敵の射程外から攻撃するから使うこと無いんだよな

218:名無しさんの野望
18/12/27 16:19:08.63 I9nlbxCq0.net
ガトリング強いけど射程がな
襲撃にミサイル野郎が紛れ込んできた時、ウッカリ1発で終了しちゃうし・・・

219:名無しさんの野望
18/12/27 16:34:59.61 1PNi3HU/0.net
>>169
これ関連の質問なんだけど
屋内に冷凍室を設置する場合って排熱はどうするの?
排熱部分が含まれる通路の総面積が広ければ気にする必要はないのか
それとも排熱部分だけ壁で囲って屋根なしにするのか。

220:名無しさんの野望
18/12/27 16:39:18.14 jHoZnDHQ0.net
銃使用禁止とかにできるMODってある?
魔法MODとか中世MOD入れてやるなら銃ない方がいいと思ったんだけど

221:名無しさんの野望
18/12/27 16:49:43.91 O61zdVJx0.net
正面切って戦えば驚異である銃持ちを、
剣や魔法が得意なシチュエーションに誘い込んで圧倒するのが面白いんじゃないか
ただまあ三連ロケットと最終ロケットは除外するmodを入れてもいいかも知れない

222:名無しさんの野望
18/12/27 16:52:20.29 1ZVVTi+aM.net
>>204
>>206
やっぱりチャージライフル君は微妙扱い気味なんですね…ゥッ
キルゾーン迎撃は各種タレット32台で蜂の巣に出来てそもそも人間の出番が無いので降下襲撃とトンネル迎撃時の性能が重要かなあ、などと。
屋内でガトリングは白兵戦闘時にFFが多いのが困りものとも感じました

223:名無しさんの野望
18/12/27 16:57:37.86 jHoZnDHQ0.net
>>210
敵も魔法アリにしたかったが強すぎそうだから魔法なしでそうするわ

224:名無しさんの野望
18/12/27 17:08:23.09 QuNAijsF0.net
降下襲撃時の拠点内乱戦だとチャージライフルよりマシンピストルが頑張る印象があります
URLリンク(rimworldwiki.com)
URLリンク(rimworldwiki.com)
ワームアップとクールダウンの短さと近距離命中率の高さが好きです
前衛の格闘メンバーの後ろで地味ながらも確実にフォローしてくれる感じが良いです

225:名無しさんの野望
18/12/27 17:26:33.48 zXapfXHO0.net
アマゾンで鈴木あきら容疑者らがぼったくり価格で出品しているらしいが
●ゴミ欠陥反日ゲーアドバンスド大戦略2001<完全版?>をタダでやりたい人
1クロームかファイアフォックスにtampermonkeyというアプリを入れる
2中華サイトbaidu(百度)に落ちているゴミ(アドバンスド大戦略2001完全版)のDL画面に進む
3通報(挙服)の横に「下載助手」という項目が増えているので押すとDL開始
win10で動かないゴミなので注意
南人彰&鈴木ドイツは見た目も内面も気持ち悪いだけのチョン
働けと言わないからさっさと自殺しろwクズw
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
テレビ板等で芸能人を貶める書き込みばかりしやがって
おまえみたいな役立たずマジで死ねバーカ
もういくつ寝ると、、、、、おまえ60さいになってもネット工作やるのかい?

226:名無しさんの野望
18/12/27 17:26:56.17 LQNw6Rl6r.net
>>208
自分は後者を採用してるな
排熱の温度はけっこう


227:馬鹿にならないし、冷凍庫なんかにすると隣接してる部分の温度差が室温に影響するからあんま冷えない アマゾン村動画の人がクーラーの排熱で来客を殺す宿屋作ってたけど、けっこう広かったはず



228:名無しさんの野望
18/12/27 17:34:36.42 1ZVVTi+aM.net
>>213
あー、白兵随伴兵に採用しようかしら…
マシピとSMGの未来版が有ればよかったのに!

229:名無しさんの野望
18/12/27 18:24:32.40 b11jY1Aa0.net
チャージライフル作れる頃には鎧着てないの蛮族くらいだろうしマシンピストルで戦えるんか?

230:名無しさんの野望
18/12/27 19:37:25.88 5x/Sb0xaM.net
うーん取り敢えずSMG作ってるけど相手はメカノイドかパワーアーマー装着してるんですよね…(実戦まだ

231:名無しさんの野望
18/12/27 19:40:17.45 WYlhtw5I0.net
狩猟ができるかどうかの判定ってどこでやってるんだろう
入れたMODの遠距離武器が狩猟に対応してなくて治したいんだけどわからん

232:名無しさんの野望
18/12/27 19:44:29.87 52Npxy/h0.net
狩猟につかうか否かは別に特別な処理してないと思うよ
どんな武器Mod入れたのか書いた方が良いんじゃ無いかと思う
遠距離武器で狩猟に対応してないって想像もできないのだが

233:名無しさんの野望
18/12/27 20:00:01.72 SmvnpFYb0.net
火炎筒投射機だっけ?遠隔でありながら狩猟できないやつ
モロトフとか手榴弾も遠隔カテゴリーだと思うけど狩猟できない

234:名無しさんの野望
18/12/27 20:11:50.16 hi0cNzPc0.net
>>221
火炎筒投射機はターゲッティングできないからね
火炎筒投射機でもターゲッティングできるようにするMOD入れれば狩りにつかえるかも
狩りに向いてるかはともかく

235:名無しさんの野望
18/12/27 21:51:03.04 nzdCqrKp0.net
乱戦時の近接戦ならポンプアクションショットガンの方が良くないか?
誤射避けるためにも命中率は確保しておきたいし

236:名無しさんの野望
18/12/27 21:58:36.30 WYlhtw5I0.net
原因がわかった
弾に<explosionRadius>が設定されてると1.0では狩猟ができないみたいだ
B18の頃はできてたような気がしたんだけど変わったのかな

237:名無しさんの野望
18/12/27 22:14:13.32 R9BswYBFd.net
序盤メカノイド向けの武器ってなんだろうな
modありならマスケット系はap高いんだが

238:名無しさんの野望
18/12/27 22:21:44.15 hJBOzC8SM.net
他集落の品揃えはいつ更新されるんや・・・
商材が有り余ってるんだが

239:名無しさんの野望
18/12/27 22:25:24.73 MOKpgQII0.net
パワーアーマーとヘルメットって解体できないの?

240:名無しさんの野望
18/12/27 23:00:08.57 kQotc0Jc0.net
>>225
クラブとメイス
いやほんと

241:名無しさんの野望
18/12/27 23:20:58.98 DDsGjCL70.net
メカノイドって括りだとカマキリとムカデでかなり違うからなあ
ムカデ近接はガチだけどカマキリに近接挑むのは自殺志願者
序盤がどこまでの武器を指すのか分からんけど序盤のメカノイドは降下考えないだろうしトラップでカマキリ処理して後は打撃近接で袋叩きで良いんじゃないかね

242:名無しさんの野望
18/12/27 23:27:06.72 +4N8/tYd0.net
高難易度でやったら銃器が初期のライフルとリボルバーと鹵獲したボロい銃しかないのに
もうムカデが来てどんだけ撃っても死ななくて倒すのに一日かかったの思い出した

243:名無しさんの野望
18/12/28 00:00:55.94 HW7YOaOL0.net
他集落の品揃えは俺も気になる
キャラバンを続けて呼んだりすると1円も持たずに来ることもあるしなぁ…

244:名無しさんの野望
18/12/28 01:22:17.63 HW7YOaOL0.net
今トンネル襲撃で45マスも掘ってきた…拠点に届かず諦めて帰っていったけど。

245:名無しさんの野望
18/12/28 01:33:45.50 ZY6DK1ur0.net
>>232
反対側から掘ってあげればよかったのに

246:名無しさんの野望
18/12/28 02:26:58.25 srToC8dB0.net
地味に後片付け大変だな…

247:名無しさんの野望
18/12/28 03:02:09.28 oB57


248:/rvDr.net



249:名無しさんの野望
18/12/28 03:44:19.27 djCSKm3La.net
>>229
序盤こそそうだが
装備固めてればたいして怖くてねーぞカマキリやムカデに近接挑むのは
スランボの毛皮やハイパーウィーブのダスター着てればな防弾チョッキやパワヘルも良品秀品は欲しいとこだ
それでも不慮の事故はあるが
優先的に義肢の研究は進めとくに限る

250:名無しさんの野望
18/12/28 04:46:04.14 axi7AOg70.net
回虫とせん毛虫の治らなさが酷い

251:名無しさんの野望
18/12/28 09:12:09.06 FCF03+kr0.net
>>237
回虫は胃をとっかえれば即治るよ

252:名無しさんの野望
18/12/28 09:32:32.58 axi7AOg70.net
相当、久しぶりにアップデートしたんだけど、エクストリームの凶悪さが増してる気がする
追加されたっぽい、Nakedシナリオでやってみたら、1人なのにマラリア&インフルで、免疫がおいつかず即殺されてしまったw

253:名無しさんの野望
18/12/28 09:43:11.88 XXmiM0N40.net
DireRaidによりついに大台に届きそう・・・
URLリンク(i.imgur.com)

254:名無しさんの野望
18/12/28 10:35:29.93 F4/05Q310.net
これだけ多いと適当に迫撃砲撃ってもバシバシ当たりそうだな…

255:名無しさんの野望
18/12/28 10:42:41.83 Lw/ZBSy5M.net
火山の冬が地味にウザい
これ春になったら終わるんだよね?

256:名無しさんの野望
18/12/28 10:42:43.74 uTJktHBm0.net
通常襲撃だったらいくら数がいても焼夷弾でバンバン燃えちゃうんじゃないか

257:名無しさんの野望
18/12/28 10:44:08.34 uTJktHBm0.net
>>242
いや季節は関係ない、夏でも冬でも長引く時は長引く

258:名無しさんの野望
18/12/28 10:45:07.93 lgiEWvnWd.net
>>240
凄いな、ウチは襲撃300人でもスピード3と1が同じ早さになるくらいかくつくんだが、ちゃんと動くのか?

259:名無しさんの野望
18/12/28 10:48:27.77 2QDR1CBL0.net
難易度上げると襲撃が来なくなる?

260:名無しさんの野望
18/12/28 11:26:27.41 XXmiM0N40.net
>>245
案の定スーパーコマ送りになってキルゾーンに来るまで30分くらい掛かった・・・
加えてキルゾーン入り口で大渋滞起こして一人ずつ順番にキルゾーンに入ってくる屠殺状態だった・・・

261:名無しさんの野望
18/12/28 11:38:01.18 tbq0bybdr.net
危険は危ない

262:名無しさんの野望
18/12/28 11:46:48.16 QijalQDRr.net
>>242
ひどいと一年くらい続いて、もっとひどいと死の灰とかぶる

263:名無しさんの野望
18/12/28 11:53:08.32 wZaYBvjZ0.net
核の冬は致命度が低いからなのか長いよね
北国だとやばい

264:名無しさんの野望
18/12/28 12:00:08.18 UH86O9vM0.net
>>246
そんなことはないぞ

265:名無しさんの野望
18/12/28 12:04:48.23 D6uWdBtLa.net
めっちゃ規模拡大&安定して襲撃撃退も余裕になるとカサBBAふてくされて何もしなくなることはある

266:名無しさんの野望
18/12/28 12:07:17.23 0EJzAwxeH.net
クトゥルフMODの生き物の肉って有効に使う方法ある?
ペットフードにしたら家畜発狂祭りで大変な事になってロードする羽目になった

267:名無しさんの野望
18/12/28 12:24:18.64 uTJktHBm0.net
>>253
そのmodは未プレイだけど、液化燃料にする訳にはいかんのかい

268:名無しさんの野望
18/12/28 12:28:12.04 U6j82SXI0.net
>>253
バニラにある食事制限でコロニストが食べないようにした設定の食事を作って
ゾーン制御でペットが入れないトコロに保管して
ポッドで飛ばして他派閥との友好度稼


269:ぎに使ってました



270:名無しさんの野望
18/12/28 12:28:17.76 9TOT0lrXa.net
>>254
それがあったか!余りまくってる人肉が処理できる!

271:名無しさんの野望
18/12/28 12:29:52.25 lgiEWvnWd.net
>>247
やっぱそうなるか
うちの300人襲撃も入り口で整列するから似たような感じになるわ
コマ送り30分は飽きそうだな

272:名無しさんの野望
18/12/28 12:38:38.43 6ipN6HPb0.net
日本語で1.0過激3人スタートのプレイ動画ってどこかにある?
探したんだけど見つからないんだよね

273:名無しさんの野望
18/12/28 13:02:27.39 530c91zI0.net
火山の冬と死の灰が重なったところに降下襲撃で医務室全損して
そこにマラリア2連で11人中8人罹患ってことならあった、しかもノーマルで。
MODマシマシのヌルゲーマーだけど、偶に「え、マジ?」ってのが来るよな

274:名無しさんの野望
18/12/28 13:16:41.98 n5UcOVSA0.net
ノーマルの方が病気とか天候とかの環境イベ起こりやすいから返って難しいぞ
高難易度の方が波状襲撃をぶちころがせばいいだけだから建築がしっかりしてれば物資も潤って楽
まあこれはテスト版の仕様だから今はどうなのか知らんが
冷凍睡眠から目覚めたら色々便利になってんね

275:名無しさんの野望
18/12/28 13:23:07.55 Xcc76LS60.net
年末に寒波くるってニュース見て(やべぇ-20行ったらどうしよう…)って思っちゃった
脳がRimに汚染されてる

276:名無しさんの野望
18/12/28 13:41:08.50 doANxMmjK.net


277:名無しさんの野望
18/12/28 13:57:37.11 uTJktHBm0.net
-20℃は行かんかったな、うちの街は今朝方-18℃まで行ったが
ちなみに北海道上空は-45℃だそうだ・・・

278:名無しさんの野望
18/12/28 14:29:07.42 YNuQvbOcd.net
日本で観測史上最低気温はマイナス41度
地球上だとマイナス89.2が公式記録。非公式にはマイナス90度を越えた(下回った)記録もある

279:名無しさんの野望
18/12/28 14:35:24.38 NDZt0GhV0.net
RimWorldよりやばいね

280:名無しさんの野望
18/12/28 14:41:11.91 doANxMmjK.net
rimは熱波もくるからまた一味違いそう

281:名無しさんの野望
18/12/28 15:06:57.12 OUCiLSRr0.net
>>266
日本の夏だって40度近く行く地域もあるんだし
日本に限らず世界で見れば、今夏はメキシコ首都で50度記録
涼しいはずの欧州でも47度記録
シベリアでさえ37度
Rim世界に負けてないぞ

282:名無しさんの野望
18/12/28 15:23:41.07 HmvdDCJya.net
熱波寒波程度でへばっていてはrimworldで生きていけない。
URLリンク(i.imgur.com)

283:名無しさんの野望
18/12/28 15:23:41.84 Qm/Logx30.net
本当に恐ろしいのはシャツパンツにカウボーイハットとダスターコートと揃えれば50度でも暑いと感じないRim人

284:名無しさんの野望
18/12/28 15:24:47.75 RlMc/Bbm0.net
Rim世界に定期的に降る死の灰って何が原因なんかな
星のどっかか近くの宙域で核戦争でもしてるんだろうか

285:名無しさんの野望
18/12/28 15:36:15.62 pd1RVUvmM.net
死の灰のメッセージに星のどっかで核戦争やってるって書いてあるぞ。

286:名無しさんの野望
18/12/28 15:40:27.28 v0jkjcB10.net
ミサイルも戦闘機も戦車もない世界の核戦争ってどんなんだろう
核地雷とかかな

287:名無しさんの野望
18/12/28 15:45:09.07 fGGaQXcP0.net
核ポッド

288:名無しさんの野望
18/12/28 15:46:18.


289:48 ID:5KmTVZvA0.net



290:名無しさんの野望
18/12/28 15:51:14.03 YNuQvbOcd.net
>>274
ちゃんとした毛布と布団あればなんとでもなるよ

291:名無しさんの野望
18/12/28 15:55:57.43 fGGaQXcP0.net
>>274
俺の自室は今朝は氷点下だったよ
むしろ15℃で凍えながら夜を過ごしたとか言ってるRim民はどうやって寝てるのか
ちゃんと布団かけろ

292:名無しさんの野望
18/12/28 16:14:04.59 CptkNbK/0.net
そういやこのゲームは超技術の衣類は作れても
あったか毛布みたいのは無いな

293:名無しさんの野望
18/12/28 16:23:02.25 wZaYBvjZ0.net
木製のベッド(布団はない)

294:名無しさんの野望
18/12/28 16:25:19.46 YO37dD3s0.net
おがくずは立派な断熱材

295:名無しさんの野望
18/12/28 16:35:11.93 530c91zI0.net
地球でも場所によっては襲撃来るしね…
しかし氷点下の部屋で金属のベッドとか、目覚めることができてもくっついて起き上がれなさそう

296:名無しさんの野望
18/12/28 16:35:21.54 F4/05Q310.net
rim民には謎技術の室内用焚き火と気化熱クーラーがあるから…

297:名無しさんの野望
18/12/28 16:36:48.04 CptkNbK/0.net
>>279
カブトムシのような扱いを受けた-5

298:名無しさんの野望
18/12/28 17:15:17.66 XXmiM0N40.net
妖怪で遊びたくて定住プレイに無理やり追加したけど、九尾の狐すごい強いんだな・・・
襲撃時に九尾に騎乗してきた敵が、いきなり防壁外から火球連打してきて焦ったわ
無事捕獲してやったぜ

299:名無しさんの野望
18/12/28 17:16:28.85 uRvw4e+C0.net
襲撃つっても六本足の黒い生き物だろ

300:名無しさんの野望
18/12/28 17:30:55.61 QijalQDRr.net
>>283
よく生き残ったうえでそんなんできたなwww

301:名無しさんの野望
18/12/28 17:50:34.48 bvkhKKIr0.net
そもそも九尾の狐が強いのって
1世代前の妖怪の子孫が、現代でも妖怪の力を忘れないようにしてる事だからな
俺達より圧倒的にPC能力高いよ、彼らは

302:名無しさんの野望
18/12/28 17:53:34.58 jr0j+PDKM.net
>>281
さりげに人気コンテンツでもある焚き火
まあ気持ちはわかる

303:名無しさんの野望
18/12/28 18:42:31.18 0iPbTlI00.net
電気で動く焚き火とは一体何なのか

304:名無しさんの野望
18/12/28 18:51:28.68 rJwA3bddM.net
実家の古いお仏壇がいつの間にか電気蝋燭になってた

305:名無しさんの野望
18/12/28 19:02:00.29 jr0j+PDKM.net
>>274
リムワールドだとなんか笑えるが
ディスウォーオブマインとかだと心が痛い

306:名無しさんの野望
18/12/28 19:11:06.91 7JnvtgV40.net
セールせぇへんのかな

307:名無しさんの野望
18/12/28 20:00:40.25 ULu6s//S0.net
せぇへんって

308:名無しさんの野望
18/12/28 20:01:41.80 bvkhKKIr0.net
発売してまだ2ヶ月ぐらいだし
skyrimを考えるとクリスマスセールぐらいには安くなるのかな

309:名無しさんの野望
18/12/28 20:16:47.74 TW7CqIRq0.net
お前は何を言っているんだ

310:名無しさんの野望
18/12/28 20:21:11.27 0iPbTlI00.net
開発がセールはしないって言ってた気がする

311:名無しさんの野望
18/12/28 20:27:10.50 jr0j+PDKM.net
火山の冬で食料が無くなりそうなんだけど
奴らどれくらいの周期で商品仕入れるんだよ
というか猿の肉に手を出しそう

312:名無しさんの野望
18/12/28 20:40:53.61 6ipN6HPb0.net
このゲームがDLCとかいっぱいあって総額1万とかならセール待つのも分かるけど
30ドルだぞ?セールで20か25ドルになるのを待つのアホらしくないか?

313:名無しさんの野望
18/12/28 20:50:18.80 jr0j+PDKM.net
やりたい時が買い時デース

314:名無しさんの野望
18/12/28 20:54:07.92 F4/05Q310.net
そうはいっても100ドル相当のDLC全部入りAクラスゲーが15ドルで買えるのがsteamだからな
別ゲーだけどセールしない言ってたstadewvalleyはもうセール常連だしrimworldも最終的には20ドルくらいになるんじゃない?
でも日本は消�


315:�税増税が待ってるからpaypalクーポンとかセールの10$買うと貰えるトレカある内に買っちゃったほうがお得かもしれんね steamもキャッシュレスポイント還元されねーかな



316:名無しさんの野望
18/12/28 21:28:17.98 uRvw4e+C0.net
まぁまぁ
セールを永遠に待つのも個人の自由さ
でもここはプレイヤーの会話してるスレなんでセール情報はセールスレかなんかいったほうがいいんじゃないかな

317:名無しさんの野望
18/12/28 22:09:51.14 4A1h1ic+0.net
そういえば、実績機能が付いてないね。やっと正式版になったのに付けないのかな
敵を何人始末したとかキャラバンで世界一周したとかあると目的が出来て
またモチベが上がりそう

318:名無しさんの野望
18/12/28 22:15:10.30 Qm/Logx30.net
キャラバン世界一周は特性でムード補正がないとドラッグキメ続けなきゃメンタル維持できないのがな
大規模商隊組んで遊んだりしたいけど大変さのわりに得るものがなさすぎる

319:名無しさんの野望
18/12/28 22:16:35.38 NgDDOCRH0.net
実績か…
1000人葬るとかかな。

320:名無しさんの野望
18/12/28 22:18:18.15 KrB8yYX60.net
定住地を持たない遊牧民プレイとか俺には出来る気がしないわ
実績来たらまず入るであろう宇宙船脱出も一回もやってないからちょっと次試してみるか

321:名無しさんの野望
18/12/28 22:27:02.30 nMhzjZt/0.net
「はじめての焚き火!」とかやられても今さら感あるし
むしろラーニングヘルパーが実績みたいなもんだと思ってる

322:名無しさんの野望
18/12/28 22:29:00.73 JSeuFfE2M.net
実績を達成するためのMODが作られる予感

323:名無しさんの野望
18/12/28 22:43:22.52 fGGaQXcP0.net
ゲーム内実績を追加するMODとか

324:名無しさんの野望
18/12/28 22:48:44.18 jr0j+PDKM.net
実績:遺棄されたタンパク質の有効利用

325:名無しさんの野望
18/12/28 23:34:13.40 7LbJGKNH0.net
実績 ゲロ缶を飲み干した

326:名無しさんの野望
18/12/29 00:24:54.24 BrjOCZdMK.net
>>267
rimは一つの地域での寒暖差がやばそうという意味で書いたけど
地球上でも砂漠とかは近い状態になりそうだな

327:名無しさんの野望
18/12/29 00:30:50.23 57N2v45r0.net
そもそも主人公たちは人種改良されたミュータントの可能性がある上惑星によって重力も大気濃度も違うんだから
地球と気候が違ってもなんてことは無いのだ

328:名無しさんの野望
18/12/29 00:31:19.05 TDRiOOiI0.net
コンポーネントとかAIコアを破壊するのマジで勘弁しろよ・・・

329:名無しさんの野望
18/12/29 00:35:01.53 NYFrU1G50.net
>>312
ちゃんとロッカーに入れとかないから・・

330:名無しさんの野望
18/12/29 00:35:41.89 57N2v45r0.net
ロッカー入れとくと大丈夫なの?!

331:名無しさんの野望
18/12/29 00:36:17.52 /FcNT+Mq0.net
Rimworldでプレイした最低気温は-135度
墜落時は-60度だったけど、2時間以内に密室を作れないと死ぬる地域だった
ちなみに降下以外でコロニーまで来れた生物いなかった

332:名無しさんの野望
18/12/29 00:37:27.96 TDRiOOiI0.net
ロッカー入れてたって普通に癇癪起したらターゲットにするよ
特定のアイテムを癇癪破壊行動から守りたい

333:名無しさんの野望
18/12/29 01:03:22.54 N0rWJYwod.net
>>316
壁で隔離が安定でしょ。

334:名無しさんの野望
18/12/29 01:11:55.89 OlWXNXg40.net
>>310
俺の地元北見市は夏は35度、冬は-20度、年平均気温は6度だ
場合によっては-25度まで行って、しかも夏日の翌週に氷点下になったりする
ちなみにmodでRealistic Planetsの惑星設定を高緯度にすると丁度こんな感じになる
Rimworldの気候システムは実に現実的だと思う

335:名無しさんの野望
18/12/29 01:39:10.78 6Vh5P5BX0.net
前スレで輸送ポッドに入れとけば、中毒者が薬使用出来なくなるって報告があったぞ
癇癪もそれで破壊防止になるはず

336:名無しさんの野望
18/12/29 01:47:27.86 P/astu3F0.net
北見市はrimworldだった…!?

337:名無しさんの野望
18/12/29 02:31:52.35 Qzy9UUen0.net
>>319
腐らないのかな

338:名無しさんの野望
18/12/29 03:24:07.80 SJDWEraO0.net
>>321
ドラッグで腐るのなんてアンブロージアくらいじゃね?

339:名無しさんの野望
18/12/29 03:56:48.65 cBw0mPLB0.net
ずんだの弓modのずんだ弓tier5強すぎて笑う
動きながら射撃できるmod入れてるのもあって移動速度強化と長射程がシナジー起こしてる

340:名無しさんの野望
18/12/29 04:21:49.63 mqCNI28G0.net
研究全部終わったので地獄の15日間に備えて防衛設備構築やスキルの底上げに励んでるんだけど
射撃に興味ない奴、標準マシンピストル1回で経験値11か12しか入らなくてつらたん

341:名無しさんの野望
18/12/29 04:49:33.47 4VPxaVQUa.net
>>324
そういうやつはemp投げ専用や特殊武器使いにするといいと思うが

342:名無しさんの野望
18/12/29 05:29:05.06 B8GQ2N/b0.net
>>323
A RimWorld of Magicのレンジャー属性持ちに持たせるとさらに強そう

343:名無しさんの野望
18/12/29 08:24:12.47 SIdeqc/c0.net
やっぱ妖怪村を途中から追加しても竜の巣?からの襲撃来ないのかなあ・・・

344:名無しさんの野望
18/12/29 08:39:06.16 BxKFrIp50.net
faction discoveryがあれば新しい派閥追加MOD入れてもワールドに新しい派閥追加されるんじゃなかったっけ?
新しい派閥追加MODを入れた後にこれ入れても効果あるのかは知らんけど

345:名無しさんの野望
18/12/29 09:06:19.55 dD4+JI9E0.net
>>323
動きながら射撃できるMODの名前教えてください!

346:名無しさんの野望
18/12/29 09:27:45.19 BxKFrIp50.net
>>329
RunAndGunだね
設定で敵は移動射撃しないようにしたり敵も移動射撃するけど逃げ出す時には撤退しながら移動射撃しないようにとか色々設定出来る
強すぎると思えば移動射撃の命中力下げられるからバランス調整もしやすい

347:名無しさんの野望
18/12/29 09:28:28.33 Smh1rPO90.net
>>329
RunAndGun
移動射撃できる武器や移動射撃の命中ペナ、敵逃走時の移動射撃の設定等ができる

348:名無しさんの野望
18/12/29 10:20:34.02 wjLzg71Dr.net
>>330
>>331
ありがとうございます

349:名無しさんの野望
18/12/29 10:26:00.14 QRM4tZ39a.net
敵が最終ロケット持ってるの気づかなくてキルゾーン破られからの拠点半壊した…
特定の装備してたら通知してくれるmodないですかね

350:名無しさんの野望
18/12/29 10:40:22.18 TZVRat6Kd.net
最初の入植者選ぶのに3時間onz
バニラやめるか

351:名無しさんの野望
18/12/29 10:51:19.03 wG2Z4XvC0.net
魔法で狩猟と防衛がイージーモードだ初針葉樹林と初衛生MODとかいろいろもりもり放り込んでみたけど別ゲーの域だな

352:名無しさんの野望
18/12/29 10:55:47.13 2AVAgnoN0.net
>>333
襲撃者をドラッグかダブルクリックで選択すると武器一覧が出ると思う

353:名無しさんの野望
18/12/29 11:04:08.35 zm68PtE00.net
久々に不時着の初期アイテム見たけど何かえらい豪華になってたんだな

354:名無しさんの野望
18/12/29 11:05:15.32 BxKFrIp50.net
The Third Ageで電気&銃を削除してmagic入れると完全に別ゲーだな

355:名無しさんの野望
18/12/29 11:31:36.87 4VPxaVQUa.net
>>333
通知は知らんがナンバーズで敵一覧開いて装備一覧から確認すれば良いと思うぞ

356:名無しさんの野望
18/12/29 11:37:54.69 8Vik5ImPp.net
通知できたら>>240みたいな襲撃でフリーズしそう

357:名無しさんの野望
18/12/29 11:39:30.67 4VPxaVQUa.net
標準防弾パンツとチョッキが一個追加されただけじゃね
一人でリッチ開始はもっとすげーのか?

358:名無しさんの野望
18/12/29 11:46:06.46 zm68PtE00.net
>>341
はっきり覚えてないけど、前はスチールナイフとかじゃなかった?
プラスチールナイフとか次世代型ヘルメットとかあってオイオイプラスチールかってなったんさ

359:名無しさんの野望
18/12/29 11:49:30.58 4LClcQ170.net
ハイパーウィーブ戦闘服作りたいけど
ダスターコートは常用服だから常用してるとすり切れてもったいないんだよなあ
自分でダスターコート(戦闘用)MODとか作るかな…

360:名無しさんの野望
18/12/29 12:12:43.52 8Vik5ImPp.net
mending入れれば解決
幻ダスターコートだろうと遠慮せず戦闘に出せるぜ

361:名無しさんの野望
18/12/29 12:14:08.97 OHPS3U4v0.net
>>334
それで選んだキャラの愛着はすごいでw

362:名無しさんの野望
18/12/29 12:18:55.36 8Vik5ImPp.net
しかしヘッドショットによる寝たきり生活となり、寝たきりを看病するゲームが続くという

363:名無しさんの野望
18/12/29 12:27:28.80 OPaBD3gX0.net
>>345
熱波による食料不足で壊滅しました
熱波熱波とかやめろー

364:名無しさんの野望
18/12/29 12:28:25.79 13NnyZS8M.net
>>342
昔からプラスチールナイフ

365:名無しさんの野望
18/12/29 12:37:40.02 3iZuv/car.net
>>346
今はシーラムヒーラーがよく出るようになってるさからそこまでひどくなくない?
b18なんか竜巻で脊椎粉砕とかよくあったし

366:名無しさんの野望
18/12/29 12:41:25.02 Mjf72mEi0.net
今回は初めて既存の宇宙船を目指していく旅プレイをしている
お荷物整理とか中継拠点をどこまで建てていくかとか
これはこれで考える事多くて新鮮

367:名無しさんの野望
18/12/29 12:44:49.63 zm68PtE00.net
>>348
マジか、なんか勘違いしてたんだな

368:名無しさんの野望
18/12/29 12:50:19.46 HF3+f7pS0.net
リザレクトシーラムってすげぇよな
首から上吹き飛んだ死体でもきっちり再生してくれるんだもん
本当に生前と同一人物なのか考えてはいけない

369:名無しさんの野望
18/12/29 14:21:50.55 qYhy7mto0.net
組立装置楽しいな
四肢損傷が楽しみで、ついつい前衛を前に進めちゃう
そして上がっていく生存率と格闘技能

370:名無しさんの野望
18/12/29 14:33:32.49 3iZuv/car.net
>>353
人間の価値も上がるからキャラバン出すときは気をつけるんだぞ

371:名無しさんの野望
18/12/29 14:39:10.65 zCYcoFxt0.net
>>352
ぶっちゃけ別人でも問題はない
ついでに性格矯正とかもしとこうぜ
うちだとなんか報酬リザレクトシーラムばっかでヒーラーが逆にほとんどない
まぁpriestひとりいれば浄化でたいがいの古傷や持病治っちゃうけどな

372:名無しさんの野望
18/12/29 15:15:50.15 xasTjSUG0.net
●ゴミ欠陥反日ゲーアドバンスド大戦略2001<完全版?>をタダでやりたい人
1クロームかファイアフォックスにtampermonkeyというアプリを入れる
2中華サイトbaidu(百度)に落ちているゴミ(アドバンスド大戦略2001完全版)のDL画面に進む
3通報(挙服)の横に「下載助手」という項目が増えているので押すとDL開始
win10で動かないゴミなので注意
南人彰&鈴木ドイツは見た目も内面も気持ち悪いだけのチョン
働けと言わないからさっさと自殺しろwクズw
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
テレビ板等で芸能人を貶める書き込みばかりしやがって
おまえみたいな役立たずマジで死ねバーカ
もういくつ寝ると、、、、、おまえ60さいになってもネット工作やるのかい?
598 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2018/12/27(木) 17:23:03.16 ID:zXapfXHO
キチガイチョンのウンコドブネズミ南人彰。半島へ帰れよ。
599 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2018/12/27(木) 22:41:35.00 ID:jkKdKe7v
鈴木ドイツくんは知的障害者だからね、、、こうやって相手してやらないと
刃物持って小学校に侵入しかねないからケアが面倒なんだよ
601 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2018/12/28(金) 11:05:03.56 ID:i+rHqWiE
ゲラゲラ
602 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2018/12/28(金) 16:11:42.73 ID:+Tdj4UJA
南人彰とかいういかにもチョンなやつのクソゲーなんかに触るもんじゃないぜw

373:名無しさんの野望
18/12/29 15:35:48.96 57N2v45r0.net
ナノマシンが損傷部位の細胞の代わりをしてるんだよな
ゾンビとかそういうあれ見たい

374:名無しさんの野望
18/12/29 15:53:42.97 5KxwxnkQ0.net
modのHospitalityで訪問者相手にアイテム売るには訪問者用のベッドと同じ部屋に売りたいアイテム置いとけばいいのかな?

375:名無しさんの野望
18/12/29 16:03:33.92 MSmLfwLh0.net
>>347
低難易度だとよくある光景

376:名無しさんの野望
18/12/29 16:08:21.93 rPw90IFE0.net
ハイパーウィーブも随分入手しやすくなったんじゃないか?
永住コースでキャラバンちょくちょく出せる位置なら困らないかな
シーラムヒーラーも出やすくなったからたまる一方だし
そういえば優品っていつの間に無くなった?紛らわしかったからありがたいが…。

377:名無しさんの野望
18/12/29 16:11:30.30 rPw90IFE0.net
>>358
選択設定があるはず
初期は売買無しになってるかと

378:名無しさんの野望
18/12/29 16:26:25.08 5KxwxnkQ0.net
>>361 ありがとー
訪問客 訪問客の手助け 芸術と工芸の作業 手術や治療作業 お礼の品っていう設定はあるんだけど売買がなくて
自分じゃ気づかないうちに訪問客が買い物してる気もするけど

379:名無しさんの野望
18/12/29 16:31:21.01 mhCIS18Aa.net
>>334
ものすごくわかる
modでキャラ作っちゃうけど
スターシステムみたいな感じで最初のキャラをベースにしちゃう

380:名無しさんの野望
18/12/29 16:34:13.27 TDRiOOiI0.net
手榴弾って、EMPで無効化できましたかね?
手榴弾と火炎瓶ばかり20人くらいのトンネル攻撃で、7人中3人が死んでしまって壊滅的な打撃を受けたw
ペットも殺された後で、リリースに使えるのがいないし、上手く捌けない

381:名無しさんの野望
18/12/29 16:42:46.11 OlWXNXg40.net
>>362
客をクリックして選択すると「客人」ってタブがあるからそこで設定する
設定する制限ゾーンは自前で用意する、「自動対応にする」ボタンを押せば他の客にも適用されて、
今後あたらしく来る客にも同様の設定が適用される

382:名無しさんの野望
18/12/29 16:43:01.42 /IwVTuOIp.net
psychologypsychology入れたんだけどどこから市長室作るか分かる人いる?多分のどこにも無いし研究にも無くてどうしたらいいのぉぅ泣

383:名無しさんの野望
18/12/29 16:45:26.69 Smh1rPO90.net
>>362
それはオプションMODの設定だね
ゲーム中に訪問客クリックして左下の客人タブから設定できるよ
初期設定では宿泊ゾーンがコロニー、売買ゾーンなし、関係改善、勧誘なしになってるはず

384:名無しさんの野望
18/12/29 16:52:56.74 OlWXNXg40.net
>>366
確か椅子系の家具をクリックしたら市長の椅子に設定できるボタンがあって
その椅子がある部屋が市長室扱いになるんじゃなかったっけか

385:名無しさんの野望
18/12/29 16:53:26.61 1OsgRAlX0.net
>>366
総長室だったらテーブルに撤去とかの横に項目出るよ
それがどのMODか覚えてないから違ったらごめんね

386:名無しさんの野望
18/12/29 16:54:12.79 3NmejQZxa.net
>>368
まじでありがとう!本当にありがとう助かったよ!

387:名無しさんの野望
18/12/29 16:54:38.70 5KxwxnkQ0.net
>>365 >>367 ありがとー
訪問客くる時にしかできないタブだったんや
?の人とトレードすることしかしてなかったから見逃してたわ
次きたら設定する
これでわいもお土産屋さんになれる

388:名無しさんの野望
18/12/29 16:56:01.55 3NmejQZxa.net
>>369
こちらもありがとう!感謝です!前飽きてやめたのにmod色々いれて久しぶりにやったら12時間たってた。。面白す!

389:名無しさんの野望
18/12/29 16:58:08.49 qYhy7mto0.net
>>364
火炎瓶にリリースは威力絶大だよね
リリースできなければゾーンで動かせば良いのだ
1マスだけの新規ゾーンを作れば一目散に走っていく
徴兵追従はオフにしておくのを忘れずに!

390:名無しさんの野望
18/12/29 17:06:01.52 lw4XHXUz0.net
手榴弾はまともに受けるとかなり死にやすいから室内迎撃じゃなく屋外で射程外からガンガン撃ったほうがいいよ

391:名無しさんの野望
18/12/29 17:11:02.44 4VPxaVQUa.net
>>364
できない
どんな状況かしらんけど
トンネルにはあえて壁突破させて壁の両内側から挟み撃ちするのが良いよ
シールド装備させた奴に破壊された壁の前で挑発的にウロウロさせるのも敵のFF狙えていい

392:名無しさんの野望
18/12/29 17:20:58.64 8Vik5ImPp.net
極地ではあまりやらないけど飯不足で死ぬってのがわからん
畑過剰に作って、いらない分は売ればいいじゃないか
収穫後の運搬がマンパワー食うから、近くに屋根だけの置き場作るか、そのままビーコン敷設して売っちゃう

393:名無しさんの野望
18/12/29 17:40:38.25 TDRiOOiI0.net
>>373->>375
ありがとう。
そうか、EMPでは無効とはいかんか。
拠点の作りも含めて工夫はしてるんだけど、手榴弾と火炎瓶のみの編成のトンネルの前には
二重城壁も紙の様に柔らかく、大穴開けて大量に突入してくるから、まぁえぐかった。
1.0になる前から久しぶりだけど、以前は過激でも死人なんか殆ど出なかったと思うけど、ぼこぼこ死んでいくw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch