【工場】Factorio【RTS】Part53at GAME
【工場】Factorio【RTS】Part53 - 暇つぶし2ch592:名無しさんの野望
18/11/14 00:20:39.98 2hRYj86n0.net
>>552
資料作ろうと思ったけど、よく考えたら自分が参考にしたページ見てもらえばええのよな
URLリンク(ch.nico) video.jp/narubo/blomaga/ar1149570

593:名無しさんの野望
18/11/14 00:28:28.01 3bEtVbDU0.net
駅の無効化ができないバージョンの話?
現バージョンでもこんな変な駅作らないといけないの?

594:名無しさんの野望
18/11/14 00:44:58.72 2hRYj86n0.net
>>571
どの点?
列車プールだったら駅は無効化しちゃだめだよ。
あくまでも駅が有効で経路がふさがれてるって状況にしないと待避所として成立しない。

595:名無しさんの野望
18/11/14 00:47:02.23 2hRYj86n0.net
あーーーっと、
現行verで>>570を参考にするならば同名鉱石駅(拡張版)は単純に駅の有効無効で置き換えるべきなのは確か

596:名無しさんの野望
18/11/14 01:04:16.86 3bEtVbDU0.net
資料になってるのかそれ

597:名無しさんの野望
18/11/14 01:18:42.86 2hRYj86n0.net
列車プールの構造、概念としての資料だからいいじゃん
現代的な運用してるかぎりは信号の数による優先順位とかを考慮する必要もなくなってるんだし

598:名無しさんの野望
18/11/14 01:23:42.61 3bEtVbDU0.net
列車プールなんていう過去の遺物を持ちだしても誤解を生じるだけだと思う

599:名無しさんの野望
18/11/14 01:25:36.59 IpE+LrnYa.net
>>566
落ち着いて自分の意見書けるからなのでは?

600:名無しさんの野望
18/11/14 01:31:43.53 IpE+LrnYa.net
>>570
ご丁寧に有難う御座います!
列車プール方式と回路の組み合わせで制御出来そうですね。参考になりました。

601:名無しさんの野望
18/11/14 01:37:57.12 IpE+LrnYa.net
>>576
スミマセンおしえてもらう立場で何なのですが、何も具体的な方法を提示されない方が一方的に批判するのはどうかと思いますが?

602:名無しさんの野望
18/11/14 02:04:02.49 3bEtVbDU0.net
プールが現行バージョンではそんなに良いアイデアでないというコンセンサスだけ得られれば俺は別にそれで構わない
同名駅の話題が出るたびにプールが出てきたら困る

603:名無しさんの野望
18/11/14 02:13:25.90 CvS9dVOY0.net
ほんじゃまプールのデメリットって何?
過去の異物になったというのが駅の回路制御が原因だとしてその理由は?

604:名無しさんの野望
18/11/14 06:20:31.66 xqs3rVBZ0.net
とりあえず>>512が未解決な気がするんだけど
これは回路による発車ではなく駅の有効・無効で制御するといいと思う
回路は基本的にケーブルを繋がないと情報を取得できないから遠く離れた駅の状況を確認してどうこうするのは難しい
列車のスケジュールが「入→出→待→」となっている場合、
全ての「入」駅が無効になっているとき列車は「待」駅と「出」駅を交互に走る挙動になる
1箇所でも「入」駅が有効になるとそこへ向かう
なので、
・「出」駅の発車条件を「貨物車両の中身==0」などにして無駄に待機しないようにする
・「入」駅の手前に本線に戻るルートを用意して「入」駅に2台以上溜まらないようにする
が必要

ちなみに「待」駅を使わない方法もある(列車プールはこちら)
この方法の利点は「待」駅と「出」駅を交互に走る列車が居なくなること
列車のスケジュールを「入→出→」と設定して、
搬入用ではないプール用の「入」駅をどこかに用意しておいて、その駅の手前の信号を常に赤にしておく(駅の無効化はしない)
こうすると無効になっていない「入」駅が絶対に1箇所は存在することになるから、
残り全ての「入」駅が無効になっている場合はプール用の「入」に全列車が殺到してそこで待機する挙動になる

605:名無しさんの野望
18/11/14 07:58:59.62 esSuuviB0.net
あまりつかわれていない手段だけど
待機所→鉄鉱駅A・Bの区間を専用の鉄道路線で結んで
この専用路線は列車1編成ずつしか
通さないという手段もある
なお他の一般路線と平面交差する箇所は連動式信号を置くこと

606:名無しさんの野望
18/11/14 09:23:21.22 fShLGedQd.net
URLリンク(news.denfaminicogamer.jp)

607:名無しさんの野望
18/11/14 09:54:10.66 0VRyR9E10.net
青パック製造のための油田が全然見つからない・・・・
かなりの時間、さがしてたけど、マップの端のバイターの巣で見えないだろって形で
あったわ・・・
自分でよく見つけたとほめたい。

608:名無しさんの野望
18/11/14 09:59:37.84 pbrWQgy


609:G0.net



610:名無しさんの野望
18/11/14 10:01:37.18 YDo5/CPMM.net
緑パックがあれば自動車とレーダーとソーラーパネルは作れるからあちこちに置いておくといい

611:名無しさんの野望
18/11/14 10:30:20.20 PKJd2joT0.net
>>581
駅が無効にできなかった頃は、一度「出」駅を出発したら
どこかの「入」駅に止まるまで線路上で待機するしかなかった
すべての「入」同名駅の前に列車の数だけ待機所を設置すればいいんだが、
駅ごとに待機所作るのは面倒だし列車の数を増やしたらすべての駅の待機所も増やさなきゃならない
そこで考え出されたのが、ダミーの駅を使って1箇所に待機させる列車プール
駅を無効にできる今でも設置の手間を除けば特にデメリットがあるわけじゃないし、
「出」駅が遠くの採掘所とかなら他の列車に先を越されて「入」駅に入れなくても
近くのプールと往復するだけだからメリットが有る
とはいえ、よほど「出」駅が遠くない限りわざわざプールを作らなくても
駅を無効にして「出」→「出」駅に戻せば普通に運用できる
設置する手間もあるけれど、ぶっちゃけ列車プールって
ゲーム的な列車のルート検索システムを理解した上での裏技的な運用じゃん
普通の列車みたいに「行き先の駅がすべて無効なら飛ばして次の駅に向かう」運用が出来る今、
わざわざそんな裏技を基本みたいに言って理解しろとか言う必要はないかと
慣れてきて効率を求めるなら列車プールって方法もある、ぐらいの位置づけでいいんじゃね

612:名無しさんの野望
18/11/14 10:47:30.91 fShLGedQd.net
>>588
自分も基本的には作らないんだけど、質問者の要望が待機する場所に行かせたいだったからまぁ

613:名無しさんの野望
18/11/14 11:33:53.61 +k4tgNEY0.net
列車を駅に急停止させる回路って、普通の工場じゃ使いどころ無いよな?

614:名無しさんの野望
18/11/14 11:35:01.91 +k4tgNEY0.net
急停止って5-6mの距離で最高速から止めるってことな

615:名無しさんの野望
18/11/14 11:40:42.10 PKJd2joT0.net
>>589
あぁすまん、勘違いさせちゃったかな。別に質問に答えるのはいいと思うよ
>>580-581の車両プールはデフォでおすすめするべきかどうなのか、という話の流れでの>>588
>>590
普通の工場なら使わないだろうけど、割と効率を目指してる人はいると思うから需要はあるよ
ていうか教えてください

616:名無しさんの野望
18/11/14 11:43:00.22 umpXgTYc0.net
>>590
普通が何を意味するのか知らないけど
列車一本あたりの容量が小さくて列車本数が多いなら使えそうだ
まあ、素直に列車長くしたりアイテムの処理箇所を分散したほうがいろいろ楽そだけど

617:名無しさんの野望
18/11/14 12:02:40.33 85MYDamMM.net
>>590
で思い出したけど
とあるマルチ鯖の踏切が上手く制御できていないのか
よくゲートに列車が衝突する事故が起きていたけど
何だったんだろう

618:名無しさんの野望
18/11/14 12:04:50.71 +k4tgNEY0.net
>>592
止めたい駅の先にちょっと長めの線路と同名ダミー作って、止めたい駅を無効、ダミー駅を有効にしておく。
止めたい駅のちょっと前の信号が赤になった時に、止めたい駅とダミー駅の有効無効を入れ替えるだけ。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(imgur.com) (blueprint)

619:名無しさんの野望
18/11/14 12:06:13.54 +k4tgNEY0.net
止めたい駅とその前の信号の距離は、画像の物より近づけたらオーバーランしてずれるw

620:名無しさんの野望
18/11/14 12:16:48.89 nqJ2q7hi0.net
>>595
車両編成が長いと事故るな

621:名無しさんの野望
18/11/14 12:20:50.11 BOqx3qSi0.net



622:本線とサブ本線二本で回路無しで詰まったこと無いんだけど、回路とか色々駆使しないと詰まるのはどのくらいの規模の列車運用してるなだろうか?



623:名無しさんの野望
18/11/14 12:22:01.63 xqs3rVBZ0.net
>>595
なんだこれめっちゃ面白いな
URLリンク(i.imgur.com)

624:名無しさんの野望
18/11/14 12:31:33.92 +k4tgNEY0.net
>>597
>>595の形だと10両まで対応できる
止めたい駅からダミー駅までの距離が制動距離より長ければ良いだけだから、ダミー駅までの線路の形は適当で良いん
制動距離は>>76さんの物を使うとわかりやすいよ!
>>595の線路は…700m~800mくらい? 長すぎかなw

625:名無しさんの野望
18/11/14 12:35:10.97 esSuuviB0.net
>>599
うまく使えば
支線で停車するために本線で減速してしまう
お邪魔な列車を減らすことができるね(ニッコリ)

626:名無しさんの野望
18/11/14 12:41:21.59 a2yPIEAI0.net
機関車+列車砲*2だと通常の制動距離が284mで約7秒
この距離を300km/hで走ると約3.5秒だから3.5秒の短縮か

627:名無しさんの野望
18/11/14 15:05:57.47 OzugLSQL0.net
>>599
プラレールの止まり方みたいでワロタ

628:名無しさんの野望
18/11/14 15:09:46.82 KPdj2SFw0.net
Steamレビューの中の数少ない「おすすめしません」に
「確かに超面白いんだけどコントローラーに対応してないからおすすめできない」
というのがあったけど、みんなキーボードでやってる?
自分は購入から1週間で押し間違いの多さに限界を感じて、
コントローラの左手側にW,A,D,S,R,E,Q,Ctl,Shift,Tabを割り当てて右手マウス、左手コントローラでやってる。
あとマウスの拡張ボタンにSpace。快適。
マウス操作もコントローラ右手部分に割り当てて少しためしたけど、さすがにマウス操作の方が優れているのでこれはやめた

629:名無しさんの野望
18/11/14 15:25:00.74 xqs3rVBZ0.net
Steam経由で遊んでるならコントローラー使えるんじゃないの?知らんけど
PCゲーは基本キーボードで遊んでるわ

630:名無しさんの野望
18/11/14 15:39:30.06 zAxtuXPR0.net
WASDで移動が慣れないとかあるんだろうけど、キーボードとマウスの方がやりやすいな

631:名無しさんの野望
18/11/14 15:40:46.16 umpXgTYc0.net
左手はだいたいキーボードの上においてるから
キーボードで操作するのが当たり前だと思ってた

632:名無しさんの野望
18/11/14 15:46:02.65 K7c7yrvy0.net
>>604
左手コントローラー右手マウスは「モンゴリアンスタイル」と言う用語がある操作法で
「便利だから初めに教えて欲しかった」って人はあんまりいない感がある。
PCだと「左手用キーボード」が入手可能+PC用ゲームパットは性能微妙かつ
片手で保持し続けるには重い+パッドによってボタン配置がバラバラで
割り当て変更必須と言う三重苦が厳しい。

633:名無しさんの野望
18/11/14 15:47:30.07 MxrF72cA0.net
このゲームをコントローラーでやるのってただの苦行では?
キーボード+マウス操作に慣れてない人にはそう感じるのだろうか

634:名無しさんの野望
18/11/14 16:39:40.90 esSuuviB0.net
そもそもマルチでテキストチャットをしたりするから
キーボード必須だよね

635:名無しさんの野望
18/11/14 16:43:03.47 Ar+brlmu0.net
何がなんでもパッド操作じゃないと我慢できなくてWASD操作だとそれだけでクソゲー扱いする友人が居る
どうしても操作できないらしい
MMOで使ってるNagaとOrbweaver見たら異常扱いしてきたし

636:名無しさんの野望
18/11/14 17:14:38.54 Og2mHX5+0.net
こういうのはキーボで良いけどアクション類はパッドじゃないとダメだわ、よく動かせるなって思う

637:名無しさんの野望
18/11/14 18:08:17.88 AKyFaIGBa.net
wasd慣れてなかったけどこのゲームはできた



638:しいのとかシビアなのはコントローラーじゃないと未だにつらい



639:名無しさんの野望
18/11/14 18:20:56.17 esSuuviB0.net
ガキの頃に無料ブラゲの縦シューをしていたから
キーボードでの操作は全く苦手意識を感じなかったなぁ

640:名無しさんの野望
18/11/14 18:38:13.33 aIbza4kUd.net
wasd慣れてないしこの手のゲームってマウスで移動だと思ってたから最初は戸惑ったな

641:名無しさんの野望
18/11/14 19:26:16.42 tpI26wAt0.net
WASDに慣れるのが先の事考えても一番はやい

642:名無しさんの野望
18/11/14 19:43:08.37 +dfY59xL0.net
WASDより特有の指配置の方が馴れないな
ホームポジションにしないと絶対ミスタイプするからctrlやshiftが使いづらくてしょうがない

643:名無しさんの野望
18/11/14 19:48:39.94 PnUFSIV/0.net
キーボードのキーをコントローラーに指定できるソフトあるんだからそれ使えば解決するんじゃね?って思ったんだけどそれとは別?

644:名無しさんの野望
18/11/14 19:50:08.10 8rhkhEfka.net
EDAF派の俺下見の見物
どんなゲームでも最初にするのがキーコンフィグだ
でもEDAFでアクションゲームもやるよ!
格ゲーは無理!

645:名無しさんの野望
18/11/14 19:55:32.18 xqs3rVBZ0.net
ESDF派は知ってたけどEDAF派もいるのか・・・っていうかEADFじゃないのか・・・謎

646:名無しさんの野望
18/11/14 19:58:33.35 8rhkhEfka.net
>>620
EADFだねゴメン
ホームポジション使えて空いたSによく使うキー割り当てられて便利なのよ…

647:名無しさんの野望
18/11/14 20:47:02.87 zl5wEZep0.net
最初に選ぶ職種みたいなやつなに
初めて見た

648:名無しさんの野望
18/11/14 21:59:50.06 Uc58ztYO0.net
夢の中でラインを組んだ
その中でタンクをバレルとして扱う所があった
そんなMODあるかな
ちなみに最初は普通に見下ろし視点だったけど、最終的に主観視点のリアル世界になった

649:名無しさんの野望
18/11/15 00:16:13.50 TZDNVTxya.net
普段はキーボードでやってるけどゲームパッド特化UIもあるとゴロゴロしながらのんびりやるにはいいかもな
別ソフト入れて自分で設定するのはCivやBanishedで試したけど結局トラックボールつないでやってる

650:名無しさんの野望
18/11/15 00:20:36.87 fsayjhp90.net
キーボードの割当はsteamの標準機能でできるぞ
xboxコントローラオンリーでやってみたが難易度高すぎて別ゲーだった

651:名無しさんの野望
18/11/15 02:59:04.91 AH+dwcbxT
bobangelで温泉水の汲み上げは何でやるんだ?
汲み上げ機とか心当たりのものを亀裂にあてても設置できない…
(そもそも汲み上げ機が作成できずBMで無理やり購入したものだが)

652:名無しさんの野望
18/11/15 01:13:11.89 utBVTzhQ0.net
スターデューバレーはコントローラーでやったな、そういや。
こっちはインベントリーが膨大だし、目の前に立って行うアクションというのがないからなあ。
ほのぼの牧場経営、ほのぼの工場経営、どこで差がついたのか。

653:名無しさんの野望
18/11/15 04:35:27.33 d70zBhexp.net
>>623
PS版テーマパーク思い出した
Factorioでも3D主観モード実装されたら良いね、めっちゃ無駄機能だけどw

654:名無しさんの野望
18/11/15 06:42:20.86 5Co9Uwe80.net
布団に入り頭の中でラインを組めるようになったら一人前だ

655:名無しさんの野望
18/11/15 07:50:01.75 k0PR/hxz0.net
キーボード派とパッド派でバトっていたけど
タッチパネルとその仮想キー&音声認識による文字入力
が一番このゲームに向いてそうな気がする

656:名無しさんの野望
18/11/15 11:17:20.00 M39joCLrr.net
鉄の斧型インターフェースで木を切るところから始めよう

657:名無しさんの野望
18/11/15 11:32:19.47 bf3Ev9Lb0.net
バーチャル工場長


658:プレイかな?



659:名無しさんの野望
18/11/15 11:40:06.54 YrKuQKA3p.net
いきなり足元にベルトコンベア置いてVR工場長をビビらせられるのか
胸が熱くなるな

660:名無しさんの野望
18/11/15 11:41:07.51 YrKuQKA3p.net
いきなり足元にベルトコンベア置いてVR工場長をビビらせられるのか
胸が熱くなるな

661:名無しさんの野望
18/11/15 12:12:25.22 hjuJOYJaM.net
そんな何度も言われましても面白くないものは面白くないのです

662:名無しさんの野望
18/11/15 12:45:22.04 fsayjhp90.net
超高速ベルトに載って三回カーブする頃には工場長が吐いてる

663:名無しさんの野望
18/11/15 15:49:08.78 jxv0Fpd2d.net
1000度のヒートパイプを笑顔で回収する工場長

664:名無しさんの野望
18/11/15 15:50:26.35 bf3Ev9Lb0.net
とりあえずおむつ履かないとな

665:名無しさんの野望
18/11/15 16:03:39.23 McOpO5c90.net
助けてください
列車の制御が分からなくて頭が破裂しそう
図のような路線で、A←→A'とB←→B'をそれぞれ1台ずつ行き来して、途中で石炭の補給もする場合、信号・もしくは連動信号はどうやって付ければよいのでしょう?
チュートリアル見てもよく分からないし、何度やっても到達経路が消滅したり衝突したりでもう訳分からなくなった…
助けてください
URLリンク(i.imgur.com)

666:名無しさんの野望
18/11/15 16:28:35.21 5AsrJO8x0.net
>>639
信号の設置によって形成される「閉塞」の概念は理解してる?
侵入先の閉塞で停車させたくない場合は連動式信号を使おう。

667:名無しさんの野望
18/11/15 16:29:10.52 bf3Ev9Lb0.net
>>639
今どのくらい信号を理解してるのかよくわからないけど
駅から出て合流する手前で連動式
駅に入る分岐の先に通常
でやってみたら?

668:名無しさんの野望
18/11/15 16:30:25.02 uD2ck9erd.net
>>639
オレンジが通常、赤が連動
ダッシュの方の駅は下と同じだから省略
URLリンク(i.imgur.com)

669:名無しさんの野望
18/11/15 16:34:29.99 I+LL3cg50.net
>>639
信号の原則
・進行方向右側の信号を読み取って赤信号ならそこで止まる
・信号を付けた線路は一方通行になる(右側に信号が来る方向にしか進めなくなる)
・ただし両側に信号を付けると双方向通行になる
・信号が赤になる条件は、その信号~次の信号(or レールの末端)の間の区画に列車が存在すること
一番簡単なのはこれ
URLリンク(i.imgur.com)
下から来た列車は右側で待機(上に列車がいなくなるまで)
上から来た列車は左側で待機(下 〃)
ただしこれだとA駅とB駅が1つの区画に入っている(信号~レール末端が1つの区画)から、
A駅とB駅に同時に列車が停車できない問題がある
解決するには駅だけを別の区画として扱えばOK
つまり駅の入口に信号を付ければ良い
URLリンク(i.imgur.com)
本当はまだ問題があるけど2編成しか走らせないなら顕在化しない

670:名無しさんの野望
18/11/15 17:04:14.44 McOpO5c90.net
>>640-643
みなさま、丁寧な回答ありがとうございます!
しっかり読んでやってみたらできたよ!!
信号を取り付ける位置や連動信号の使い方や一方通行になることをよく分かってなかったみたい(ほぼ全てだね…)
チュートリアルがほんとにちんぷんかんぷんだったんだ…
初心者でごめんなさい!みんな本当にありがとう!

671:名無しさんの野望
18/11/15 17:20:18.40 JIBBtj6c0.net
まーあのチュートリアルは正直分かりづらい

672:名無しさんの野望
18/11/15 17:27:00.66 bf3Ev9Lb0.net
信号周りは理解すればすごく単純なんだけどね
確かにチュートリアルで信号初めてさわったときは難しいと思ったし
初めてのマップではちょいちょい列車つまらせたw

673:名無しさんの野望
18/11/15 17:27:56.63 Z2R+ljjN0.net
正直あのチュートリアルは今やっても悩む

674:名無しさんの野望
18/11/15 17:29:06.28 OvY5xvt1a.net
Factorioは新人に優しいホワイト企業です

675:名無しさんの野望
18/11/15 17:40:42.


676:72 ID:nVEPOGxwM.net



677:名無しさんの野望
18/11/15 18:01:29.83 NqcjVFsqr.net
いわゆるひとつのOJT

678:名無しさんの野望
18/11/15 19:55:23.96 pF2qzt0dM.net
手動と違ってバックできないのとループ分離しないと閉塞機能しないのに気づくまで1時間くらい経路見つかりませんと格闘してた

679:名無しさんの野望
18/11/15 19:57:31.51 YeT5Ac0/0.net
初期はあちこちで詰まらせまくったから一時期全部連動にしたりしたなぁ

680:名無しさんの野望
18/11/15 20:36:16.93 Ff5yKL+Ar.net
あのチュートリアルって既に置いてある信号引っこ抜いて新しく置き直すが正解だよな

681:名無しさんの野望
18/11/15 20:48:29.96 I0eWWv3X0.net
単線複数運用は単線一両運用で慣れた鉄道初心者が陥る開発の卑劣な罠だと思う

682:名無しさんの野望
18/11/15 20:53:50.96 HPyFlZvGp.net
simutransを1000時間やり込んだ俺に隙は無かった

683:名無しさんの野望
18/11/15 20:53:56.68 YXgg5K3A0.net
wikiの列車ガイドもただただ長いだけで的外れな記述が多いからなあ
と否定的なことを言うとボコボコに叩きたがる奴がこのスレにいるのは知っているが敢えて言う

684:名無しさんの野望
18/11/15 20:55:27.35 yr66N20w0.net
wikiなんだから編集してもいいんじゃよ?

685:名無しさんの野望
18/11/15 20:56:34.62 M010g/6EM.net
果たして現実世界において
単線両側通行を実現するために
線路を挟んで対照に信号機を置かなければならない
などという制約は存在するのだろうか
なにか理不尽さを感じる

686:名無しさんの野望
18/11/15 20:57:01.75 I+LL3cg50.net
Wikiは余分な情報と無駄な装飾のせいでマジで読みにくい
そういうことを言うなら自分で書き換えるべきではあるんだけど改修というか全文書き直しレベルになりそうでやる気が出ない

687:名無しさんの野望
18/11/15 21:02:39.96 M010g/6EM.net
個人サイトじゃいかんのか?

688:名無しさんの野望
18/11/15 21:05:21.07 bf3Ev9Lb0.net
たまに間違ってたりわかりにくかったりするのをなんとか読み解いて
理解できると気持ちいいからいいじゃん
簡潔に正解が書いてあるとそれはそれでつまらないかもしれない

689:名無しさんの野望
18/11/15 21:21:17.69 gX9Cb6tl0.net
>>658
タブレット式だと上り下りの停車線(運転席)が近いほど効率がいい。
(離れてるとタブレット交換に手間取る)
その名残があれば上下線の信号はごく近くに設置されるんじゃない?

690:名無しさんの野望
18/11/15 22:33:41.61 JIBBtj6c0.net
>>656
どこが間違ってるのかだけ教えてくれれば直してくるよ

691:名無しさんの野望
18/11/15 23:02:43.98 utBVTzhQ0.net
初心者向け情報が必要だと思うわ。
用例集とか単線の待避線の画像でいきなりラウンドアバウトの話になってる。
クソバカは単線複線のごく基本的な配置の画像がほしいわけよ。

692:名無しさんの野望
18/11/15 23:03:06.44 YXgg5K3A0.net
>>659が全て代弁してくれてるんだよなあ
>>661は論外として、全文書き直しレベルとなると現実的じゃない
唯一危惧してるのは困ったらwikiっていう初心者が
あの膨大な記述を見て列車はめんどくさいとか難しいとか勘違いする可能性
1つの線路を往復させるときの信号の置き方と
一方通行にして複線にするときの信号の置き方(基本は出口のみ通常信号)と
できればその理由と路線の具体例だけあれば十分だと思うんだよね

693:名無しさんの野望
18/11/15 23:15:38.64 aNe9vHF80.net
通常信号は次の信号が赤なら止まる
連動は次が赤なら手前で止まる
全部連動なら最初の連動で止まってる
信号は左側しか置いてない場所は通れない、1マスの猶予もなく
ただこれだけだった

694:名無しさんの野望
18/11/15 23:2


695:0:26.72 ID:YXgg5K3A0.net



696:名無しさんの野望
18/11/15 23:21:51.29 aNe9vHF80.net
あと駅の向きとかもあるか
線路の上手い使い方(応用)はともかく信号解説だけなら5、6行と3枚くらいの画像で済む

697:名無しさんの野望
18/11/15 23:31:59.83 aNe9vHF80.net
ちなみに最初wiki見たとき通常信号置くと一方通行になると勘違いしました
そのくらいわかりにくいです

698:名無しさんの野望
18/11/15 23:49:01.46 wtQRA/y10.net
共同編集環境がほしいならgithubでもいい気がする

699:名無しさんの野望
18/11/15 23:51:15.32 JIBBtj6c0.net
その発想が実にfactorioだわ

700:名無しさんの野望
18/11/16 00:40:39.28 edLIw7cY0.net
真面目にwikiだとMODまで言及しようもんなら書ききれん(特にangel'sの化学ツリー

701:名無しさんの野望
18/11/16 00:56:04.06 8QAUQXGS0.net
パッシブ供給チェストから貯蔵チェストに運ぶのって
バージョンアップで変更されたっけ?
ロボステの範囲内にいるのにぴくりともしない

702:名無しさんの野望
18/11/16 01:11:39.51 28q7JAzM0.net
パッシブから貯蔵へは運べなくね?

703:名無しさんの野望
18/11/16 01:16:37.15 edLIw7cY0.net
パッシブと貯蔵はリクエストがあったときに運ぶ
アクティブ供給が上の2つにぶちこむ
で合ってたっけ

704:名無しさんの野望
18/11/16 01:20:30.10 8QAUQXGS0.net
ありゃ、記憶違いだったか

705:名無しさんの野望
18/11/16 03:37:40.89 r66vXANg0.net
パッシブからは要求かバッファもしくは工場長自ら要求しない限り取り出されなくないか
貯蔵はアクティブから搬出してどこも要求してなければゴミ箱的に吸い込むけど

706:名無しさんの野望
18/11/16 03:45:36.53 r66vXANg0.net
パッシブからは貯蔵に行く可能性があるのは
何かしらの要求で搬出したあとに到着するまでに行き先が消失(チェスト撤去・物流ネットワーク切断)したときにいく宛がなくなった品物がしまわれるくらいかな?

707:名無しさんの野望
18/11/16 04:23:24.01 HIc3DZGd0.net
複数アイテムを要求して要求チェストの容量が一杯になった場合も貯蔵チェスト行きになる
例:
要求チェスト残容量が1スタックしかないのに3種類のアイテムを要求すると、
ロボは同時にそれぞれのアイテムを取ってくるから2種類のアイテムが貯蔵へ行く

708:名無しさんの野望
18/11/16 05:50:30.72 8t0deefg0.net
普通のbobsで硫黄作るのに硫黄が必要なんだけどどうすればいいんですかコレ

709:名無しさんの野望
18/11/16 06:22:06.63 zIkckWaXa.net
>>680
二酸化硫黄の間違いかな?

710:名無しさんの野望
18/11/16 06:24:38.00 1g+e6Vxu0.net
いおーっ、ポン

711:名無しさんの野望
18/11/16 06:26:25.50 8t0deefg0.net
>>681
硫黄作るのに二酸化硫黄が必要で二酸化硫黄に硫黄が必要という

712:名無しさんの野望
18/11/16 06:49:54.29 8t0deefg0.net
>>680
解決したは
bob初心者だから許して

713:名無しさんの野望
18/11/16 07:47:55.00 EvpSbwIXa.net
>>667
多分初歩的なんだろうけど
出口ってどこのこと?
合流地点のことなら信号がその前か後かそれもわからない
できれば理屈も教えてくれると嬉しい

714:名無しさんの野望
18/11/16 08:26:15.67 FwGKq7O+r.net
>>684
FNEIおすすめ

715:名無しさんの野望
18/11/16 12:23:47.41 FwGKq7O+r.net
URLリンク(twitter.com)
リアル物流ロボットやぞ
(deleted an unsolicited ad)

716:名無しさんの野望
18/11/16 12:45:44.57 sUrwTZXk0.net
やっぱりかわいい

717:名無しさんの野望
18/11/16 13:53:48.56 2Gt8VQAUM.net
ゆめみから連絡来ないんだけど、誰か来たか�


718:「?



719:名無しさんの野望
18/11/16 13:54:31.76 xr3ElIVf0.net
お祈りメールも物流ロボが運んでるから。

720:名無しさんの野望
18/11/16 14:02:58.41 osKABUn6M.net
もう持ってるし……

721:名無しさんの野望
18/11/16 15:47:54.84 dV88nknj0.net
>>685
基本的に合流直前に置くのがよいよ
信号は線路の領域を分離するけど、
合流後に1つだけ置いただけだと、合流前の2本の線路を分離できない

722:名無しさんの野望
18/11/16 16:05:49.10 UZCoR4sA0.net
>>685,692
URLリンク(wikiwiki.jp)
入り口が連動で出口は通常というのはこういうことでしょ
わかりやすく説明するために3-6時の余計な線路は無視するとして
これに円の0,3,6,9時の方向に連動式を足せばok
内部に連動式入れないと排他で1列車ずつしか入れないけど
連動式入れてればぶつからない経路同士なら複数の列車が同時に通過できる

723:名無しさんの野望
18/11/16 16:10:02.79 yDG0ldp7d.net
道中全部連動、駅の入り口と待避所の入り口は通常
これでいいじゃん?
あとは線路が交差、合流/分岐するセクションはその前後にかならず信号を置くってだけで

724:名無しさんの野望
18/11/16 16:23:43.52 28q7JAzM0.net
というかラウンドアバウトとか効率的に考えてもいるのか?
鉄道マニアがクリア後にやる分には否定しないが
初歩的とか言ってる人にこれ持ってくるのは本当に意味不明なんだが
>>694が的確

725:名無しさんの野望
18/11/16 16:33:31.54 N3WUNhGZ0.net
道中全部連動て、列車密度下がらん?

726:名無しさんの野望
18/11/16 16:34:37.61 28q7JAzM0.net
待避所って言ってるじゃん
どんだけ高効率の列車運用考えてるの?

727:名無しさんの野望
18/11/16 16:43:53.43 N3WUNhGZ0.net
どんだけって常識的な列車密度の話やが?
てか連動信号が必要じゃないところを連動にする意味が分からんのだけど。

728:名無しさんの野望
18/11/16 16:45:03.67 gsnnU+i+d.net
公式の方のwikiがいい感じのチュートリアル持ってたんでとりあえず訳した
URLリンク(wiki.factorio.com)
公式wikiは日本語で好き勝手編集できない点を除けばいいサイトだから、英語アレルギーない人は参考にすると良さげ

729:名無しさんの野望
18/11/16 16:50:48.74 28q7JAzM0.net
待避所の入り口は通常って書いてあるけど?
単線往復路、各駅への分岐は基本連動、要所に待避所で入り口に通常
これで十分回るけどダメなんですか?
無限研究時の鉄銅のみならず鋼材、基盤三種、プラスチックなんかを遠隔地で製造して全部メインベースへ列車輸送とかの話なら俺が悪かった

730:名無しさんの野望
18/11/16 16:53:09.11 yDG0ldp7d.net
>>698
運用の違いだろ
俺は一本しか容量が無い本線で止まられたくないから交差点の出口だろうがなんだろうが基本は連動、
本線でも分岐して待避線が作ってあるところは通常という運用

731:名無しさんの野望
18/11/16 16:54:07.16 yDG0ldp7d.net
連動である必要が無いって言われてもそれお前の主観やしとしか

732:名無しさんの野望
18/11/16 16:56:22.37 uK+ql/8i0.net
本線全部連動式信号にするとその区間に1編成しか入れなくなるけど
別にデッドロックするわけではないから輸送量が足りてるなら問題はない

733:名無しさんの野望
18/11/16 16:59:08.92 DF+CMUrc0.net
>>699
おつかれさん

734:名無しさんの野望
18/11/16 17:03:07.67 UPSOjSwA0.net
>>699
これはマーヴェラスですな

735:名無しさんの野望
18/11/16 17:12:21.65 53fhXezNa.net
話ひっくり返して悪いが
分散型工場にしてぎゅうぎゅうに電車つめこんで部品配送しまく�


736:� 以外の状況だと電車なんて単線往復あれば充分じゃね



737:名無しさんの野望
18/11/16 17:16:23.93 28q7JAzM0.net
まぁそもそも列車密度って言ってる時点で単線往復路なわけないんだけどな
前提の工場規模が違うのに言い合っても仕方ない、すまなかった

738:名無しさんの野望
18/11/16 17:19:44.37 6VqHUd9T0.net
初心者にはまず閉塞について説明しないとだめだと思う
閉塞について知らない人は信号機の事を前に列車がいたら赤になる物、って程度で
閉塞区間とかわかってない気がする
信号機は鍵付きの扉で、信号と信号の間は1つの部屋になる
部屋に誰かが入ると自動で入り口の信号が赤になる(鍵がかかる)から、
1つの部屋には1編成の列車しか入れない。トイレのドアやね
>>685の話だと、交差点の出入口に信号を置くと交差点全体が1つの部屋になる
この部屋には1度に1編成しか入れないから、交差点内で衝突することは絶対に無い
そして交差点という部屋から外に出るための線路が「出口」となる
とか書いてるうちに>>699が来てた。乙です

739:名無しさんの野望
18/11/16 17:21:29.93 UPSOjSwA0.net
ちゃんと往復する、平面交差する鉄道網を設計できる工場長より
とりあえずブループリント配布サイトの設計を組み合わせて路線を構築した結果
単線往復なんて最初からアウトオブ眼中な工場長も多いのでは

740:名無しさんの野望
18/11/16 17:26:51.43 28q7JAzM0.net
ロケット発射前の段階だと単線往復のほうが使うレール(信号も)少なくて楽なんですよね

741:名無しさんの野望
18/11/16 17:34:31.32 x8aBFftS0.net
久々に始めからやり直してるんだが、
紫パック作る段階で欲張って複線にしたら
木の伐採やら信号設置やらが面倒でかなり後悔してる
複線はロボが育ってからだな

742:名無しさんの野望
18/11/16 18:09:10.10 WTAe0RyO0.net
小規模なら単線往復で十分というのは正しい
クリアまでなら退避所すら不要なので(小規模なら駅自体を退避所の代わりにできる)
線路が交差するところに連動式信号で置くだけで済む
というかクリアまでならむしろ列車不要と言っても過言ではない
単線往復に退避所を導入しなきゃいかん規模になったら
単線を複線に組み直したほうが拡張性が高いしメンテが楽
この頃には建設ロボも育ってるから複線化の目立ったデメリットもなし
と考えると単線のゲーム内寿命は結構短いので
単線ネットワークのイロハは趣味の領域
他に良い単線の使い道があったら情報求む

743:名無しさんの野望
18/11/16 18:27:32.99 FwGKq7O+r.net
連動は「通れるルートがあるよ」
通常は「前方ブロックに列車がいるよ」
と認識すればおけ

744:名無しさんの野望
18/11/17 00:48:49.10 VuiJO9CM0.net
>>699
これいいね、すごく分かりやすい
翻訳ありがとう

745:名無しさんの野望
18/11/17 01:02:27.04 mLKfAz9DM.net
FFFでロードマップきたな
0.17が来年の1月かー 流石にもう新要素はなさそうだね
0.18は9カ月以内を目指すって言ってる?2019年内に正式版出たら御の字って感じ?

746:名無しさんの野望
18/11/17 01:53:20.40 79/ZE+nr0.net
グーグル翻訳
数回の議論の後、0.17と0.18のリリースを次のように分割することにしました

ストーリー系以外は1月で出すっぽいな
流体の最適化は大きいと思う
ベルトのグラが変わるのは、、ふーーんそう

747:名無しさんの野望
18/11/17 02:13:24.64 XfnP3TIO0.net
>>715
0.18が安定したらそれが1.0になるって

748:名無しさんの野望
18/11/17 10:13:11.48 2mWaojGS0.net
やっぱり列車は1両編成が好みさ

749:名無しさんの野望
18/11/17 10:43:22.41 wui5LgkD0.net
機関車のみ・・・?

750:名無しさんの野望
18/11/17 12:06:3


751:4.36 ID:2nEoQqkjr.net



752:名無しさんの野望
18/11/17 12:12:51.12 P3jXzSoL0.net
HEXにしたら搬送ベルトを斜めに走らせたり、組立機を斜めに配置出来るようになる
更に、所々に五角形を入れることで惑星の丸みを表現できる

753:445
18/11/17 12:39:35.50 S//CM49ya.net
みんな、工場長専用列車の資材車両ってどうしてる?
自分は資材車両2両で、ベルト・インサーター・組立機・掘削機・炉・電柱から、しない各種タレット・壁・レール・信号機に至るまであらゆる必要そうな物資を細かく入れてるんだけど、開発途中に足りなくなって取りに帰ることが多い。
鉱床開発用とか防御壁拡張用とか線路延伸用とか、複数の資材列車を運用した方がいいんですかね?
でも、使ってない車両に乗り換えるのが面倒くさいんだよな。

754:名無しさんの野望
18/11/17 12:42:54.78 kFx6asnn0.net
資材列車プール作って遠隔操作で呼び寄せてる

755:名無しさんの野望
18/11/17 15:57:07.61 Ou5FiYes0.net
短い列車使うのやめたほうがいいよ
労力に対して効果が釣り合わない
本数増やすよりキャパ増やしたほうが楽だし効率が良い

756:名無しさんの野望
18/11/17 16:19:34.20 e9qfHmlh0.net
>>722
20両にすれば10倍長持ちするのに

757:名無しさんの野望
18/11/17 16:47:06.89 wui5LgkD0.net
俺も>>723かな
レールに駅設置して駅の名前選択したら、資材列車がくるようにしとくの
んで資材取ったら補充駅に戻す

758:名無しさんの野望
18/11/17 17:52:35.26 FmVllcBz0.net
0.17になったら貨車のフィルタ設定の情報も青写真に出力できるんでしょ?
とりあえず0.16は、貨車を増やしとけー、で良いけど
正直あと1ヶ月ほどしか賞味期限が持たないアイデアかと

759:名無しさんの野望
18/11/17 18:58:00.57 XgMHNA5wM.net
工場長は設計からやり直しだとブツクサ言いながら楽しむ人達だから大丈夫だろう

760:名無しさんの野望
18/11/17 19:23:17.70 Ou5FiYes0.net
列車の本数を増やすプレイはバニラでやるべきじゃない
LTNを入れてたらかなり制御できるからそれはやりがいのあるプレイになる
同名駅でLTNっぽいことをやろうとしてもどうしても動作が大味になる
0.17になろうとバニラの列車が賢くならん限り変わらんだろう

761:名無しさんの野望
18/11/17 22:27:06.18 3jmb7wTF0.net
舗装路が巣の発生を阻害しない理由がないと思ってMOD作ろうと思ったけどどこをどういじったらいいのかわからなくて諦めたよ。
もっと序盤から広くレンガ貼って行きたいんよ~。意味のない撤去前提の構造物作るのいやなんよ~。

762:名無しさんの野望
18/11/17 23:32:11.38 q74248ph0.net
ベルトと同じく、レンガ→コンクリ→鉄筋コンクリとアップグレードしていく形式だからなぁ
コンクリとかに張り替えても、レンガはコンクリとかの素材に再利用できるからマシだと思う
燃料として廃棄できる木製チェストはともかく、再利用不可能な鉄製チェストは嫌い

763:名無しさんの野望
18/11/17 23:43:49.37 e9qfHmlh0.net
意味のない撤去前提の構造物って巣の発生を抑制するために人工物をばら撒いておくアレのこと?
普通に防衛ライン作ればいいと思うんだけど

764:名無しさんの野望
18/11/18 00:17:18.23 /0U9+zjlM.net
そこでマルチプレイですよ

765:名無しさんの野望
18/11/18 01:46:26.54 HSBDkKdn0.net
最近知って欲しいのだがこれセールならんの?

766:名無しさんの野望
18/11/18 01:47:20.21 2fDxePuJ0.net
セールはないよ

767:名無しさんの野望
18/11/18 01:52:52.11 qiJcboqj0.net
完成版出るころにはみんな飽き�


768:トんじゃないのか



769:名無しさんの野望
18/11/18 08:50:27.12 0YBi1zof0.net
>>730
なんなら舗装が汚染をめちゃくちゃ吸うようにすればいいよ。
巣まで汚染が届かなくなるから襲撃が減って安心。
(進化とは別概念だし、巣の掃除は相変わらず必要。
tiles.luaのageing値が汚染吸収力)

770:名無しさんの野望
18/11/18 11:09:38.66 EsdqLyC00.net
上を通るバイターが死ぬ電磁タイルとかの方がゲーム的な気はする。

771:名無しさんの野望
18/11/18 11:11:14.30 T+8OUMNq0.net
大量のバイターに踏まれて電力足りなくなって停電しそう

772:名無しさんの野望
18/11/18 11:19:39.85 88LxVkyg0.net
完成版には組立機を回路制御おなしゃす

773:名無しさんの野望
18/11/18 15:14:00.65 F7N9ZITw0.net
それは偽装請負の温床になるやつだな

774:名無しさんの野望
18/11/18 19:34:45.06 /fz4w1nH0.net
地下ベルト入口にサイドから流し込む例の「片側フィルタとなる挙動」は公式に認められたみたいだね。
ベルトのグラ改善で専用グラが用意された。

775:名無しさんの野望
18/11/18 19:38:38.62 /0U9+zjlM.net
何気にすごい変更な希ガス

776:名無しさんの野望
18/11/18 19:42:13.92 sTQABjJZ0.net
>>730
確かにと思ったけど、そういえば舗装した地面って汚染を全く吸収しないから
どれだけ舗装してもその先まで汚染が届いて襲撃してくる気がする

777:名無しさんの野望
18/11/18 20:44:00.66 AymdimiHa.net
工場長のやってる資源収奪用自動化工場って冷静に考えると悪役エイリアン側じゃね
バイターがマッチョ退役軍人や猫耳少女ならラスト10分で工場連鎖大爆発する

778:名無しさんの野望
18/11/18 20:49:21.14 9Ui0myQl0.net
本当だサイドローディングが見やすくなってる
これは圧縮ライン設計が捗りそう

779:名無しさんの野望
18/11/18 21:18:44.42 MnRw2wTO0.net
えええ
そんな付け焼き刃なことしないで
片側フィルターとか実装しようよ

780:名無しさんの野望
18/11/18 21:20:27.10 MnRw2wTO0.net
ベルトの左右を二本に分ける機 と
ベルトの左右をバランスする機
くらいは公式で実装していいと思うんだが

781:名無しさんの野望
18/11/18 21:25:06.89 yEeWO6wu0.net
分配器で実現できるからいいんじゃない

782:名無しさんの野望
18/11/18 21:31:42.66 /0U9+zjlM.net
そういえば分配器はもちろんインサータのフィルタの設定を変更する回路とか作ったこと無いな…

783:名無しさんの野望
18/11/18 23:22:58.82 6USD4U3U0.net
>>729
LTNいまいち使い方がよくわからんのです…どこかお勧め解説サイトとか有りますか?

784:名無しさんの野望
18/11/19 01:43:03.62 K2NN/Btb0.net
>>748-749
1ベルトを分配器で2ベルトに分ける
→ それぞれのベルトを異なる向きの地下ベルトでサイドローディング
これでベルトの左右を2本に分ける機の完成
分配器だと片側のレーンだけ取得するということはできない

785:名無しさんの野望
18/11/19 01:57:24.65 OlGCZYOi0.net
ロケットいっぱい飛ばす動画シリーズで32レーンバランサーとかわけのわからないものが登場してて吹いた

786:名無しさんの野望
18/11/19 02:04:51.32 5k4gRacz0.net
>>752
分配器のフィルタじゃあかんのか?
左右のアイテムの種類が同じとか?

787:名無しさんの野望
18/11/19 02:44:21.95 zz+2g7kR0.net
>>752
いやサイドローディング使えば出きるのは知ってるけどさ
こういう仕様のグリッチみたいのを公式化しないで欲しいなあと

788:名無しさんの野望
18/11/19 06:23:03.29 6fEjUNd90.net
>>752
おじいさん、今の分配器はフィルタ機能というものが付いてるんですよ

789:名無しさんの野望
18/11/19 08:03:47.95 ViUvDTLid.net
一つのベルコン内の運搬を一列→二列、二列→一列にするものが欲しい

790:名無しさんの野望
18/11/19 08:57:40.91 iZX


791:JYUko0.net



792:名無しさんの野望
18/11/19 09:35:11.38 LfplQ7bYM.net
>>755
横から入れると片レーンだけ通すなんて意図的に実装しなきゃ生まれないよ
最初から仕様

793:名無しさんの野望
18/11/19 10:07:21.92 5k4gRacz0.net
>>755
公式トレイラーの1:42あたりに地下ベルトのサイドローディングを片側フィルタとして使っている構成が映っているぞ

794:名無しさんの野望
18/11/19 10:35:07.43 kjZhTjbI0.net
地下ベルトに本来期待される用途とは違うものを地下ベルトが担っているのはおかしいという話をしてるんでしょ。
トレーラーに出ていようがなにを意図してようが関係がない。
油井で鉄鉱石も水も採集できたら便利とプログラマーが考えたとすれば、それは油井と名付けるべきではない。

795:名無しさんの野望
18/11/19 11:10:58.70 5k4gRacz0.net
>>761
もっともな意見だ
これが業務で使うプログラムのライブラリなら片側フィルタ機能と地下ベルトクラスを分離しろとブチ切れていることだろう

796:名無しさんの野望
18/11/19 11:40:03.45 jwipMDjna.net
「地下ベルトに本来期待される用途」自体が明確でないという反論は依然としてあり得るだろうけど、
まぁ現状は分配器フィルタでだいたいのことできる以上、わざわざ採用するほどでないレガシィなトリックという感じ

797:名無しさんの野望
18/11/19 11:43:20.41 X6f3zWYy0.net
そもそもの話だけど左右に分離したい機会がほぼ無い
最初から分けとけ

798:名無しさんの野望
18/11/19 12:04:11.76 0julGtB70.net
採掘で鉄と銅とか混ざる箇所では分離してくれると楽じゃね?

799:名無しさんの野望
18/11/19 12:13:01.52 jwipMDjna.net
スピードランで通常炉で鉄鋼作るとき、INの石炭とOUTの鉄鋼を分離したいってシチュはあった(反対側は焼いた鉄板を直接投入)

800:名無しさんの野望
18/11/19 12:24:25.93 moT0bXser.net
目の前の使える物を使って何が悪い(開き直り

801:名無しさんの野望
18/11/19 12:51:14.53 HKBP2QmHM.net
分配器フィルタがなかった頃ならともかく今じゃ特に役に立たない裏TIPSみたいなのだろ?

802:名無しさんの野望
18/11/19 12:58:11.38 2JUTC5r60.net
レーン、カンバーック!

803:名無しさんの野望
18/11/19 13:09:46.20 iZXJYUko0.net
地下ベルトの半レーン取り出し、意外と嫌われてるのな。
片側だけ欲しい時とかスペース都合良い時に結構使ってたわ。
無計画なスパゲッティ工場楽しいよ。

804:名無しさんの野望
18/11/19 13:10:02.70 5k4gRacz0.net
赤基板、断熱材みたいな入力3つのやつだと出力用によく使う
分配器か地下ベルトかは配置次第、わざわざ使用を制限する必要も感じない

805:名無しさんの野望
18/11/19 13:23:38.76 gsIk+wAwp.net
パスタって聞くとバジルソース系やクリームソース系を連想するけど、スパゲティって聞くとミートソースしか連想しないの私だけ?

806:名無しさんの野望
18/11/19 15:07:51.32 fivmmE0R0.net
ナポリタン!

807:名無しさんの野望
18/11/19 15:13:34.67 jaU0B4480.net
Kovarex濃縮のやり方でいい感じのができたんで貼っておく
URLリンク(i.imgur.com)

808:名無しさんの野望
18/11/19 15:14:47.42 JBrlnCKP0.net
半サイズのベルトを用意すればいいんじゃね

809:名無しさんの野望
18/11/19 15:26:39.17 wmyWmPJad.net
>>774
自分は回路無しでベルトだけでやるのがお気に入りだわ
昔は分配器をカスケードして1:63を作ってたけど優先出力がついてずいぶんとコンパクトになった

810:名無しさんの野望
18/11/19 15:28:30.56 L


811:pvJwZKO0.net



812:名無しさんの野望
18/11/19 15:43:24.35 tx9hZqde0.net
ウラン235が貴重なうちは回路制御するけど、どうしても次の濃縮を始めるまでのタイムラグが無駄に思えるので、
200個くらい溜まったら、複数の濃縮プラントの周りを238ベルトと235ベルトでぐるぐる回して、ベルトから溢れた235を溜めていくようにすると、モリモリ235を増やせる。
235が増えたらそれだけ濃縮プラントの数を増やせばいいだけなので、拡張も楽でオススメ。

813:名無しさんの野望
18/11/19 15:55:19.35 wGW/P8vdd.net
ヌカ回転寿司か

814:名無しさんの野望
18/11/19 16:03:45.31 JBrlnCKP0.net
個人的にはクロスするベルトパーツが滅茶苦茶ほしい
同速度限定でいいからさ

815:名無しさんの野望
18/11/19 16:04:48.79 K2NN/Btb0.net
>>756
何も知らないくせにいちいち煽ってくんなよ青二才が
>>754
そうそう 1種類のアイテムを敢えて分けるのに使える
具体例としてはBilkaのI/O対応レーンバランサーなんかが挙げられるかな

816:名無しさんの野望
18/11/19 16:26:54.70 A8Uga0ur0.net
内容は正しいと思うけど青二才て
先輩かっけーっす

817:名無しさんの野望
18/11/19 16:28:17.96 KzUgcEJx0.net
こいつは駄目な工場長だ
次に期待しよう

818:名無しさんの野望
18/11/19 16:37:35.01 X6f3zWYy0.net
「分配器だと片側のレーンだけ取得するということはできない」は1レーンに2種類以上のアイテムを流している場合は真だからね
きっとID:K2NN/Btb0は4gamer工場長なんだよ
URLリンク(www.4gamer.net)

819:名無しさんの野望
18/11/19 16:42:32.04 1PKnUxM9F.net
ところでベルトの左右をバランスする機って欲しくならない?
サイドローディングで分割して合流させりゃできるけど面倒

820:名無しさんの野望
18/11/19 16:49:43.19 K2NN/Btb0.net
>>782
おじいさんの反意語が思い浮かばなかったわ
>>784
揚げ足取る前にちゃんと内容読んでくれない?
頼むから無意味に煽らないでくれ

821:名無しさんの野望
18/11/19 16:58:41.61 iZXJYUko0.net
自分は木や鉄のチェストにアイテムフィルター機能が欲しい。
貨物車は便利なんだけどさ。チェストにも欲しい。

822:名無しさんの野望
18/11/19 17:04:16.61 N9bg3zWH0.net
このゲームはチューリング完全なんだから
回路で似たようなものを再現できるのでは

823:名無しさんの野望
18/11/19 17:08:34.27 UmN/3PB90.net
ちょっとした軽口くらいで煽る煽らない言わないの

824:名無しさんの野望
18/11/19 17:12:08.54 iZXJYUko0.net
>>788
ワイヤー貼ればいいだけなのは解る。だがしかし面倒臭いから欲しいw

825:名無しさんの野望
18/11/19 17:19:51.58 JBrlnCKP0.net
ベルトのバランスを取るMODは有った
名前は完全に忘れた

826:名無しさんの野望
18/11/19 17:35:21.62 drmpOMip0.net
便利なのは確かだろうけど、それで初心者含めてゲームが面白くなるかは別
色々工夫して出来なかったことが出来るようになったりも楽しみのうちじゃね
例えばウラン濃縮も一度組めばあとは同じの毎回組むだけだからと言って、
公式で235は自動で取り込んで238入れるだけで変換してくれる、とかなったらつまらないじゃん
「工夫すれば出来なかったことが出来るようになる」のは(程度はあるけど)ゲームとして大事
分配器のフィルターみたいに「工夫しても出来ないことが出来るようになる」のは公式で、
出来るけど面倒なこととかはMODでやればいいんじゃね

827:名無しさんの野望
18/11/19 17:44:20.19 B0I+4eboM.net
色々考えないと行けないのが面倒くさい、
簡単にできるならそっちがいいって人もいるからな

828:名無しさんの野望
18/11/19 17:44:28.50 OxqeSeWcd.net
>>792
分配器のフィルターを分配器フィルターを使わずに実現するとなると、
ベルトにアイテムAがあったらすぐ先のベルトを止める、止めてる間にフィルターインサータで拾うみたいなことになるんかな。
遅そう

829:名無しさんの野望
18/11/19 17:48:48.35 LpvJwZKO0.net
分配器にフィルターなかった頃は



830:ループさせたベルトからフィルタインサータで指定のアイテム拾ってたな 無きゃないで工夫するから別にいいんだ それが楽しいんだし



831:名無しさんの野望
18/11/19 18:16:50.12 JBrlnCKP0.net
235のランダムガチャは即刻廃止しろいいな?

832:名無しさんの野望
18/11/19 19:23:55.83 yKYgnawLM.net
原発2~8機とソーラーで数分ごとにロケットとばすくらいの規模だと235は最初の種出るまでは遠いけど濃縮ループ回りだすと今度は余りまくって細かく制御する動機が足りない

833:名無しさんの野望
18/11/19 19:26:18.55 xcPkzTHw0.net
クリア必須アイテムじゃないからどうでもいい

834:名無しさんの野望
18/11/19 19:45:11.20 3iiBu0f8M.net
確かに分配器も地下ベルトもクリアに必須じゃないからどうでもいいな

835:名無しさんの野望
18/11/19 22:48:40.27 HDm8c1o3M.net
クリアに必須なものってなんだろうか

836:名無しさんの野望
18/11/19 22:48:44.49 LbZPKzNQM.net
ここはスピードラン動画で用いられているか、いないかを典拠としよう

837:名無しさんの野望
18/11/19 23:11:38.10 MsKOVb5p0.net
設置物だと 石の炉 汲み上げポンプ ボイラー 蒸気機関 小型電柱 研究所 組立機 油井 原油精製所 化学プラント ロケットサイロ
他に何かいるかな?

838:名無しさんの野望
18/11/19 23:26:10.82 oB6L6qlh0.net
>>802
ベルト、箱、インサータ、パイプ設置しない縛りでクリアはキツイってレベルじゃないw
他は「時間さえかければ何とでもなる」んだがパイプ設置だけは許してほしい…

839:名無しさんの野望
18/11/19 23:32:06.26 MsKOVb5p0.net
>>803
よし、採掘機以外を設置することを許す
それでがんばってみてくれw

840:名無しさんの野望
18/11/19 23:33:29.53 LpvJwZKO0.net
ガテン系工場長だな

841:名無しさんの野望
18/11/19 23:35:01.96 MsKOVb5p0.net
打ち上げまで鉄と銅どれくらい必要なんだっけ?

842:名無しさんの野望
18/11/19 23:42:16.78 /vAwOs66M.net
実績 無能な働き者

843:名無しさんの野望
18/11/19 23:55:19.93 J7RlOA0Fd.net
特盛プレイの基本は脳筋
極限まで環境に優しい工場を作ろう

844:名無しさんの野望
18/11/20 00:22:38.83 4WbRHHGI0.net
>>806
普通レシピ設定で採掘技術や生産性モジュール不使用の場合
ロケット部品は1%あたり
鉄891 銅775 石炭95
人工衛星は
鉄12435 銅7787.5 石炭450
研究はともかく、製造装置の規模が人によって違うし
生産性モジュールが大きくかかわるから計算不能。
鉄鉱石300K 銅鉱石250Kくらいは見ておく必要があるかと。

845:名無しさんの野望
18/11/20 00:23:21.53 8ewqUbCT0.net
>>807
国会議員のバッジは実績バッジだったのか…

846:名無しさんの野望
18/11/20 00:33:02.25 CaaBPKZf0.net
>>800
組立機と石油精製所と化学プラントとロケットサイロだけかな?

847:名無しさんの野望
18/11/20 00:54:00.54 XE94rYw8M.net
タレットも原理的には無しで出来るんだろうけど実質詰まない?

848:名無しさんの野望
18/11/20 01:05:26.23 F5OtCsjZ0.net
汚染がないからバイターさんとも共生できる可能性

849:名無しさんの野望
18/11/20 01:08:19.14 HjVkVHD30.net
>>811には電柱を設置しないで最初の研究が終わるまで頑張ってみてほしい

850:名無しさんの野望
18/11/20 01:17:39.99 4WbRHHGI0.net
>>812
(実績取ろうとしなければ)バイター0設定でやっちゃいかん理由ないし(震え声
危険そうで(バイター普通での)汚染吸収0設定は試してないが
木の汚染吸収0にしなければあるいはいける…か?

851:名無しさんの野望
18/11/20 01:28:37.66 SZc91Ffo0.net
フィルターあるから基本は分配器使ってるけどレーンと流したい方向が偶然合致した時は地下ベルト使ってる

852:名無しさんの野望
18/11/20 01:55:25.00 XAcHTVX30.net
>>812 地形には汚染吸収機能があるので時間さえかければ汚染リセットできる



854:名無しさんの野望
18/11/20 02:04:04.52 CI2h9bdv0.net
斧以外の武器禁止っていう動画昔見たな
続き探してないからエタったのか完結したのか知らないけど
列車で突撃したり石壁で囲って地道に攻撃してたから今の話題とはちょっと違うか

855:名無しさんの野望
18/11/20 02:15:51.64 eqP97fyjM.net
>>818
全3回で完結

856:名無しさんの野望
18/11/20 06:40:32.92 HzaOVskX0.net
1種類のアイテムを1本のベルトから2本のベルトに分けるってそれこそ分配器の出番のような・・・
それともMODの中には左右の数の違いが重要になるものがあるんだろうか

857:名無しさんの野望
18/11/20 07:09:08.58 19FqWguSr.net
生産個数考えると全手動生産は数ヶ月はかかると思うわ。

858:名無しさんの野望
18/11/20 07:09:26.82 CaaBPKZf0.net
複数の列車砲列車を運用する際に使えそうな回路を考えた
自分は列車砲は発車時間で設定して巡回させる運用をしているので、それを前提にしました
一本線路を引いて、運用している列車の長さ毎に同名駅を置く
一番奥の駅と二番目の駅を繋いで、二番目が有効になる条件をT>0とする
更に別色のケーブルで二番目と三番目を繋いで同じ設定にする
これによって一番奥から順に列車が止まる
続いて発車条件をT=0と設定する
これによって一つ前の列車が出発した際に、連動して自分も出発できる
話は変わるけど発電で蒸気をポンプで押し出す運用をしていると、停電から復帰する時に難儀するね
どうしたもんかなと思ったけど、充電と電源スイッチとラッチ回路で何とかなりそう
100%になったらラッチ回路で電源スイッチを切って、起動させる際に入れればいい
誤作動で空になってたら問題だから、あえてリセット回路は作らずに、リセットは手動オンリーとかにすると非常用っぽい演出で良いかも
まぁ定数回路でリセットでも良いんだけどね

859:名無しさんの野望
18/11/20 07:30:01.40 3T/jQ21Rd.net
>>821
組み立てが遅いなら組み立て機を増やせばいい
手作業が遅いなら手を増やせばいい
4窓ひとりマルチで4倍速や

860:名無しさんの野望
18/11/20 07:34:31.09 XpAA8DLq0.net
高度な技能を持ったバイターのみに限定して労働者として受け入れよう

861:名無しさんの野望
18/11/20 07:42:06.22 4WbRHHGI0.net
>>823
液体、ガスがレシピに入ってるアイテムとエンジンが手作成不可だから
100%工場長加工はムリだが…マルチの上限人数って4人だっけ?

862:名無しさんの野望
18/11/20 08:11:08.96 19FqWguSr.net
>>825
マルチ接続上限はスペック次第

863:名無しさんの野望
18/11/20 08:16:47.97 r13rK3QYM.net
マルチでろくでなしになったけど、手が多いと本当に楽でありがたい…
あと石の炉が人数分ある(超重要)

864:名無しさんの野望
18/11/20 08:45:14.29 nnMpZafT0.net
3連分配器とか欲しくないですか

865:名無しさんの野望
18/11/20 09:10:11.48 Dofy32Jw0.net
ウルフリック西尾

866:名無しさんの野望
18/11/20 09:10:37.69 Dofy32Jw0.net
ごめん誤爆

867:名無しさんの野望
18/11/20 11:24:14.42 F5OtCsjZ0.net
石の炉の作り方は分かるが一緒にマルチする友達の作り方は分からん

868:名無しさんの野望
18/11/20 11:35:11.26 pcP4U0kz0.net
ふつうに野良鯖でいいでしょ

869:名無しさんの野望
18/11/20 12:13:56.10 nvgSuEs3r.net
「野良工場長にインサータをやってはいけません」

870:名無しさんの野望
18/11/20 15:15:24.50 r13rK3QYM.net
>>828
分配器を重ねて配置したらくっついて横に大きくなってほしい

871:名無しさんの野望
18/11/20 15:33:34.64 j9oR910u0.net
なんかFactorioを雇用ツールとして使うら�


872:オい https://automaton-media.com/articles/newsjp/20181119-80049/



873:名無しさんの野望
18/11/20 15:36:41.04 2PGDY8YeM.net
>>835
>>317

874:名無しさんの野望
18/11/20 15:46:37.33 j9oR910u0.net
>>836
さすがに遠い

875:名無しさんの野望
18/11/20 15:47:11.60 j9oR910u0.net
「automaton」でスレ内検索はしたんやで?

876:名無しさんの野望
18/11/20 15:49:52.17 2PGDY8YeM.net
さすがに遠いって自分で言ってるなら分かってると思うけど
さすがに遅い

877:名無しさんの野望
18/11/20 15:53:38.89 McfnOpy70.net
自分自身でなんか語りたいことがあるのならいいけど
話題振りだけなら遅いよなあ

878:名無しさんの野望
18/11/20 16:15:00.37 SZc91Ffo0.net
遅すぎ不採用

879:名無しさんの野望
18/11/20 16:18:02.74 /AE4cPWQr.net
やーい燃料式ー

880:名無しさんの野望
18/11/20 16:33:40.53 X1gs9c6O0.net
ちなみにこのスレの中に申し込んだ奴いるんけ?

881:名無しさんの野望
18/11/20 16:46:34.88 afk+jKYt0.net
>>843
>>689

882:名無しさんの野望
18/11/20 16:51:22.84 McfnOpy70.net
その後どうなってるかは気になるな
といってもまだ二週間か

883:名無しさんの野望
18/11/20 17:05:20.27 X1gs9c6O0.net
1名だけ?ってのもあるしその後連絡が無いのもな。
タダ垢目当ての大量に申込みで中止するまであり得ると思ってるんだが。

884:名無しさんの野望
18/11/20 17:24:20.78 VQpVlUAJ0.net
このスレにいる人はほぼ購入済みだと思うんだけど

885:名無しさんの野望
18/11/20 17:56:20.32 19FqWguSr.net
マルチ用や譲渡用に複数垢合っても困らないしな。

886:名無しさんの野望
18/11/20 17:56:42.43 peJeB1Erd.net
Twitterでは貰おうかなって言ってる人もいたよ

887:名無しさんの野望
18/11/20 19:57:57.81 ojDzXfff0.net
レーザータレットを設置せずにゲームをクリアって実績プレイ始めたんだけど、思いの外つらい
レザタレ無しでバイターのコロニー壊しに行くとワームの酸の射程長いからタレット役に立たないし
色々試して火炎放射機タレットとロケットランチャーでかろうじて巣破壊してるけどメンドクセー

888:名無しさんの野望
18/11/20 20:04:21.52 3T/jQ21Rd.net
頑張ってアーマー作って個人用レーザー積むといい
巣の周り歩いてるだけでバイターが倒れていくぞ

889:名無しさんの野望
18/11/20 20:25:40.60 qIfymHpa0.net
線路引いて機関車の中からひたすら手榴弾投げまくる

890:名無しさんの野望
18/11/20 20:28:42.71 4WbRHHGI0.net
>>850-851
個人レーザーの射程は15、弾丸タレットの射程は18、
ワームの最大射程はレザタレと同じで25。
毒カプセル(射程25+範囲)投げて弱らせるのがベター対応かと。

891:名無しさんの野望
18/11/20 20:28:56.38 P6IKxbqMd.net
そもそもバイター無しでもできなかったっけ?

892:名無しさんの野望
18/11/20 20:33:03.26 ojDzXfff0.net
>>851
うへぇ、先は長そうだなぁ、さしあたり石油の確保のためにコロニー3か所ほど潰したんだけどさw

893:名無しさんの野望
18/11/20 20:34:18.47 ojDzXfff0.net
>>854
wikiによると出来ないです

894:名無しさんの野望
18/11/20 20:53:27.06 HjVkVHD30.net
実績取りたいだけなら汚染無し、進化無し、敵拠点の拡大無しにすればいいんだよ

895:名無しさんの野望
18/11/20 20:57:22.76 OJTPJ2ec0.net
だいぶ前にこのスレにバイター無しでの設定ではないけど巣がないマップとか貼られてた気がする

896:名無しさんの野望
18/11/20 20:57:30.68 VQpVlUAJ0.net
威力研究した上でガンタレ多重設置が手っ取り早いよ
慣れるとレザタレの電柱設置が面倒に感じる

897:名無しさんの野望
18/11/20 20:58:55.94 jnXkYAm50.net
巣の駆除はガンタレ→戦車→戦車&レーザー防御→って順でやってたな
クリア後に初めて長距離砲使ってみたけど強すぎてもうこれだけでいいな…てなった

898:名無しさんの野望
18/11/20 21:03:29.68 H1yZhrWCa.net
戦車固いけど遅くてモジュールマシマシ徒歩のほうが個人的には楽

899:名無しさんの野望
18/11/20 21:14:54.22 HjVkVHD30.net
モジュールマシマシアーマーより戦車のほうが開発時期だいぶ早いじゃろ

900:名無しさんの野望
18/11/20 21:32:51.59 ojDzXfff0.net
戦車砲弾の射程距離長くて良さそうだな

901:名無しさんの野望
18/11/20 22:35:24.52 T+q2WpOV0.net
初回プレイでもレザタレ殆ど使わなかったから弾丸の雨は余裕そうやな思ってたけど
実際2周目で割と簡単に取れたよ
レザタレ系研究進めなくていいし電線引かずに巣攻略に行けるし慣れるとむしろ楽だと思う
ワームにはガンタレを狙わせるのがコツかなあ
ガンタレが多少破壊されたところでまた作ればいいだけのこと
(というか軍事pack用に量産してるし…)

902:名無しさんの野望
18/11/20 23:53:14.16 KDFiCDKA0.net
>>858
スレリンク(game板:931番)
これだろ
笑ったからよくおぼえてる

903:名無しさんの野望
18/11/21 00:49:01.61 Ox0VpNW20.net
戦車はもっと解禁早くていいと思うの
具体的には青パックなしで研究したい

904:名無しさんの野望
18/11/21 01:48:28.10 IOZMsXlk0.net
貫通弾あればタレットにダメージが入るのを承知で突っ込めばいける
てかRSO入れると序盤つれーな

905:名無しさんの野望
18/11/21 02:15:42.52 Q1M0oHXi0.net
>>864
弾を入れる際にモタついて殺される伝統芸能の持ち主のワイ

906:名無しさんの野望
18/11/21 07:29:43.91 WNzc2sY5r.net
カーマインさん思い出した

907:名無しさんの野望
18/11/21 08:37:24.29 h3bU/y0C0.net
>>867
デフォのままだからつらいだけで、(オプション→MOD設定から)
スタート付近の資源(Starting richness multiplier)を100倍に盛れば解決。

908:名無しさんの野望
18/11/21 09:58:50.87 LcbEloT/r.net
ついてにマップも狭めてスタート地点だけにすれば実質ピースフルモード

909:名無しさんの野望
18/11/21 10:36:56.74 kyttiDqz0.net
バイターの汚染や討伐による進化レートも極めて0にすればよし。

910:名無しさんの野望
18/11/21 11:33:37.53 Q1M0oHXi0.net
長い列車は趣味だと思ってた
ハイスピードでかっ飛ばす長い貨物車両
ドバドバ入れて、ドバドバ出す爽快感
だけど列車を長くする事で、列車の本数を減らして、列車の渋滞を緩和させる効果がある

911:名無しさんの野望
18/11/21 11:36:57.95 iBuwkhrD0.net
1000両編成しなきゃ

912:名無しさんの野望
18/11/21 11:47:29.40 hxw9oHgL0.net
むしろ貨車1,2台の短いのをたくさん走らせるほうが変態趣味だと思ってた
ある程度以上生産性上げるなら長いほうが楽

913:名無しさんの野望
18/11/21 12:14:22.64 IOZMsXlk0.net
>>870
すぐ広めの鉄鉱床が見つかったわ
問題はベルトを敷くのが面倒な距離なので鉄道を敷かなきゃいけない

914:名無しさんの野望
18/11/21 12:15:07.33 pB+hqrOBM.net
ここ読んで試しに中心部で中間生産物の輸送に使ってた1~2両編成の鉄道網をベルトに差し替えて、外縁との鉱石・金属・流体の長距離輸送だけにしたら渋滞かなり緩和された

915:名無しさんの野望
18/11/21 14:31:40.24 X5/9jaLrM.net
イニシャルコストを気にしなければベルトはめちゃくちゃ優秀だからね…

916:名無しさんの野望
18/11/21 14:55:12.20 sLgrchmU0.net
イニシャル・・・
藤原とうふ店か!?

917:名無しさんの野望
18/11/21 15:06:02.94 /vrYwcLZM.net
あ、頭文字D

918:名無しさんの野望
18/11/21 15:12:51.74 xdMIlA8za.net
1カラム40/sの密度じゃ満足できなくて、結局ロ�


919:{と列車になるわ



920:名無しさんの野望
18/11/21 15:25:34.47 vH53io7u0.net
まぁ超高速ベルトのスパムは縛りプレイだな

921:名無しさんの野望
18/11/21 15:53:14.61 hxw9oHgL0.net
ロケット飛ぶまで: ベルト/火力発電
もう少し続けてみる: ベルト、ロボ、列車/原子力発電
延々と続ける廃人: 長編成列車、ロボ/ソーラー
多分こんな感じ

922:名無しさんの野望
18/11/21 17:00:49.39 kyttiDqz0.net
最終的にはベルトも殆ど撤去してロボメインになるね。
まあ完全に無くすと逆に面倒だから製品単位で使うけど。

923:名無しさんの野望
18/11/21 17:13:27.46 hxw9oHgL0.net
自分的にはロボは補助的な扱いかな
ベルトは全く使わない

924:名無しさんの野望
18/11/21 17:39:02.46 eGHnJxXYp.net
どうしてもUPSの壁があるからね。
その壁に当たったらいいマシンにするか最初からやり直すかでない限り処理を軽くしてくしかない。
すなわち重いベルトや流体を減らしてロボ、鉄道、ソーラーに切り替える。
なるべくエンティティの数を減らすべくモジュールマシマシ。
動作回数、時間を減らすためインサータは全部スタック化。

925:名無しさんの野望
18/11/21 17:50:37.51 ukiSogdBd.net
Omnicompressionもいいぞ
さっくり200倍ぐらいの速度になる

926:名無しさんの野望
18/11/21 19:02:20.51 UvdBdFrP0.net
熱伝導体としてヒートパイプの代わりに原子炉を使う
UPSフレンドリーな原発ビルドがあるらしい
URLリンク(www.reddit.com)

927:名無しさんの野望
18/11/21 19:08:45.38 IABrhnwF0.net
ヒートパイプ1マスごとに温度下がっていくけど
原子炉1台も1マスと数えるのだろうか

928:名無しさんの野望
18/11/21 19:33:36.78 hxw9oHgL0.net
>>888
なかなか面白いけどソーラーとどっちがUPS的にいいんだろ?
斜め読みしたけどよくわからなかった
特に工夫なく5GWの原発やったときは結構重かった記憶

929:名無しさんの野望
18/11/21 19:34:56.48 /LrCnmfy0.net
UPS的にはソーラーじゃろ

930:名無しさんの野望
18/11/21 19:59:47.42 kyttiDqz0.net
原子炉の場合、水と上記の流体の計算量が酷いからソーラー有利。

931:名無しさんの野望
18/11/21 20:03:38.09 vH53io7u0.net
このゲームのソーラーパネルはソーラーパネル的な挙動を全然しないから嫌だ
まだウランガチャのほうが健全

932:名無しさんの野望
18/11/21 20:05:11.66 7B6ZM4Ha0.net
>>893
きっと雲ひとつ存在しない惑星なんだよ

933:名無しさんの野望
18/11/21 20:16:16.93 h3bU/y0C0.net
>>894
グラフィック設定の「雲を表示」にチェックを入れると
雲が流れるようになるよ?
普通の地形だとなかなか把握できないけど
Bio_Industriesの発電舗装を敷き詰めるとわかりやすい

934:名無しさんの野望
18/11/21 20:18:56.31 wWWWXAdu0.net
じゃあ雲があっても発電量が変わらない謎の技術を使ったソーラーパネルなんだよ

935:名無しさんの野望
18/11/21 20:30:52.17 vKMRFUSj0.net
天候で発電量が変わるmodがあったような気がする

936:名無しさんの野望
18/11/21 21:03:57.74 Gx6tDf8e0.net
発電量が変わるソーラーだと停電にならないように結局全需要をまかなえるだけの火力発電なりを建てることになりそう

937:名無しさんの野望
18/11/21 21:25:29.79 2rJ8xP+k0.net
それだと揚水発電みたいなシステムを作りたいな
電気で蒸気を作るボイラーとか
え、蓄電池使えって?

938:名無しさんの野望
18/11/21 21:27:16.13 pg


939:2tDO0lM.net



940:名無しさんの野望
18/11/21 22:05:10.87 UG8m/5UWM.net
核融合炉を大型化するだけで電力まわり全部解決しそう

941:名無しさんの野望
18/11/21 22:44:01.82 SYv5ya1F0.net
>>899
Angelsの電気ボイラーは変換効率100%だから損失なしのバッテリーになるな

942:名無しさんの野望
18/11/21 22:53:55.70 D+dG1TId0.net
ボブエンの畜産ってどう活用すればいいんだろうか
赤青緑結晶とかの使い道もわからない
入れ忘れてるMODがあるのかしら

943:名無しさんの野望
18/11/21 23:12:44.83 SYv5ya1F0.net
>>903
君が入れ忘れているMODは「What is it really used for?」だ

944:名無しさんの野望
18/11/22 00:14:01.72 yR6st6+q0.net
ボブエンの植物栽培系は全部無視してるがもうちょい楽にならんかね。

945:名無しさんの野望
18/11/22 00:31:51.14 UCoxti1H0.net
>>889
ヒートパイプは流れる熱量で温度が下がるから長さの限界がすぐ来るけど、
原子炉を燃料入れずにヒートパイプ代わりにすると流れる熱量に関係なく1台1度下がるはず
熱も即末端まで伝わる、初期の頃のヒートパイプの挙動と同じ感じ
ヒートパイプより大きいから少ない台数で距離を稼げるのと
上記のおかげで内部の計算量が少なく1台あたりの負荷も低い、という感じだったはず

946:名無しさんの野望
18/11/22 00:48:41.32 mdAhZuxc0.net
v6プラス接続でfactorio.comに繋がらなくなった...
モバイル回線側からはアクセスできる

947:名無しさんの野望
18/11/22 00:58:57.16 psQIZX4x0.net
確かにこっちも繋がらないや、まあ時間で直るでしょ

948:名無しさんの野望
18/11/22 00:59:50.85 eHj/UOd40.net
>>905
使うと楽になるで
農業すれば燃料とミネラルオイルが手に入る
緑マリモでプロペンが手に入る
林業して原木大量入手や

949:名無しさんの野望
18/11/22 01:29:37.88 dZFgjRZY0.net
>>906
原子炉もヒートパイプも基本的な挙動は一緒ぞ
ただ原発のほうが比熱や熱転送の上限量が大きいのと、
1つの面に熱を伝えるポイントが3つあるので、
1tickで伝わる熱量が大きいというだけ
原発やヒートパイプの温度差がいつも1度以上になっているのは熱の伝達の計算式が
(温度差 - 1) * 係数
みたいな感じになってて温度差が1度以上ないと熱のやり取りが発生しなくなるから

950:名無しさんの野望
18/11/22 06:13:01.80 07e8qDqN0.net
銅線を繋ぐ事で電線として機能する
この事から電線は絶縁体でコーティングされていないと推察する

951:名無しさんの野望
18/11/22 08:49:33.99 yR6st6+q0.net
>>909
温室とマリモはフル活用してる。
使ってないのはフルーツとか種とか、
何本もマップ上の特殊樹木を回収して緑色の研究に費やしてから
ようやく回せる方の奴。
ロケット飛ばすには現状使わなくても問題無いから
現状は作るの面倒で生産量も少ないしほったらかし。
本格的にやるとなんか役に立つんかあれ…?

952:名無しさんの野望
18/11/22 08:57:17.70 8eU+xV540.net
>>907,908
こっちの環境だとグーグルのネームサーバがよくなかったみたいでDNS変更したらつながったやで

953:名無しさんの野望
18/11/22 09:42:04.76 23Gm32Wxd.net
>>912
bob'sの温室の置き換え用かな
seablockで初めて使ってるけど、スラグのために電気分解回さないといけない藻と比べ


954:ると電気食わない印象 (材料に藻は要るけどコンポスト化するから簡単な茶藻でいいし) あと手を出したのはバイオレジンだけど、こっちは時間効率がずいぶん悪い気がする。 ウレアガス、ホルムアルデヒドガスプラントを組むまでのつなぎとしてはいいかもしれない



955:名無しさんの野望
18/11/22 10:40:46.41 yR6st6+q0.net
>>914
Seablockやった事無いけどseablockだと研究用の特殊植物は
レシピから削除されてるんかな?
普通にやるとレシピ解禁の為にまずはマップ探索して
特殊植物集める作業しなきゃならんが面倒で、
普通に他のレシピ使う方が手っ取り速いのよねぇ。

956:名無しさんの野望
18/11/22 11:03:33.14 N0xYebNRd.net
>>915
特殊植物必要だよ
小島に生えてるから埋め立てしながら探す
トークンが必要な研究自体はすぐ終わるし種はどんどん増やせるので、
あとは製作にツリーが必要な施設がネックになる

957:名無しさんの野望
18/11/22 11:49:02.41 yR6st6+q0.net
>>916
そうなんだ。
まあ普通ゲーだと油田もガスも掘り放題だから使う必用ないだけで
Seablockだと資源が限定されてる分解禁さえすれば無限だから便利なのかな。
特殊植物を増やす為の研究が遠いから何本も集めるのが面倒臭い。

958:名無しさんの野望
18/11/22 14:02:00.26 m2HYJ6io0.net
遠く離れた所からの砲撃でも正確に発射地点を割り出して攻撃してくるバイターさん

959:名無しさんの野望
18/11/22 16:11:39.52 447gPM5qM.net
現実でも砲撃は30秒で発射地点割り出されるらしいし、曲線を描いて飛んでくるだけの砲弾なら方向はわかるからそっちに向かって突き進めばいつかたどり着くよ!
ってバイターさんは考えているかもしれない

960:名無しさんの野望
18/11/22 16:40:47.62 3OP3jz5s0.net
ワームの必中ホーミング弾の方が未来予知すぎてヤバイ。

961:名無しさんの野望
18/11/22 17:41:46.74 pu7r1plx0.net
コリオリの力を理解しているバイター

962:名無しさんの野望
18/11/22 17:52:06.99 wueBmhTY0.net
URLリンク(store.steampowered.com)
農業系のfactorioっぽくて面白そう
久しぶりに動画見て楽しみと思ってしまった

963:名無しさんの野望
18/11/22 18:36:58.18 mdAhZuxc0.net
>>920
パワーアーマーmk4に強化外骨格モリモリ載せて追跡弾をかわす遊び。
(ある程度の距離で破裂する模様)

964:名無しさんの野望
18/11/22 18:37:28.91 txb445sC0.net
>>922
ウィッシュリストにぶちこんだ

965:名無しさんの野望
18/11/22 18:48:53.33 mdAhZuxc0.net
>>922
動画見る限り、banishedを明るくしたような雰囲気だね。
村の人口増やすゲーなのかな?

966:名無しさんの野望
18/11/22 19:20:39.42 hfF1GX+3r.net
banishedとfactorioを足し合わせたゲームとか神ゲーの予感なんだが期待してもいいのか?

967:名無しさんの野望
18/11/22 19:28:44.41 1nN9ZafB0.net
要素を足しすぎて何も面白くない駄作になることもよくある

968:名無しさんの野望
18/11/22 20:06:22.17 pu7r1plx0.net
雨後のタケノコの如く生えてきたテラリアクローンが今どうなってるか考えると、期待し過ぎは厳禁ね

969:名無しさんの野望
18/11/22 20:43:13.46 2ktnq+p+0.net
URLリンク(store.steampowered.com)
このスレの人でこれ買った人いる?
どうだったか知りたい

970:名無しさんの野望
18/11/22 22:24:13.32 5xKmTVQZ0.net
類似ゲームより、サンドボックスモードの操作方法について学びたい

971:名無しさんの野望
18/11/22 22:33:36.52 /MCrSa+k0.net
サンドボックスよりCreative Mode(MOD)のほうが好き

972:名無しさんの野望
18/11/22 22:3


973:5:22.90 ID:mCYqXQPk0.net



974:名無しさんの野望
18/11/22 22:44:13.25 5xKmTVQZ0.net
>>931
違いもよくわからない
とりあえずローダーなるものを使ってみたい

975:名無しさんの野望
18/11/22 23:02:47.91 /MCrSa+k0.net
>>933
ゲーム中@押して↓を貼る コマンド使用後セーブデータ上書き保存しないようにねw
黄色いの
/c game.player.insert("loader")
赤いの
/c game.player.insert("fast-loader")
青いの
/c game.player.insert("express-loader")

976:名無しさんの野望
18/11/22 23:03:35.48 mCYqXQPk0.net
>>933
URLリンク(wikiwiki.jp)

977:名無しさんの野望
18/11/23 01:56:38.64 xs3N8IjLr.net
ピンク色のはないんですか

978:名無しさんの野望
18/11/23 11:12:48.65 IuJDwXJl0.net
製造機械に振動は御法度なんですよ

979:名無しさんの野望
18/11/23 14:33:31.26 v3NDZoFZ0.net
複数のスタックインサーターでドバドバ入れつつ、設定した値ぴったしに入れる回路をひらめいた
まず駅から貨物情報を取得して、算術回路で黄色*に-1を掛けて黄色*を出力する
定数回路で値を設定して、二つの回路情報をスタックインサーターに流す
一つ目のスタックインサーターは回路によってスタック数を設定して、動作条件を1以上とする
二つ目は動作条件を24以上、三つ目は36以上と12個づつ上げていく
これによって、全てのスタックインサーターが12個入れても超過しないまでは全てのスタックインサーターが動いて、超過する場合は超過しない範囲の個数のインサーターが12個を入れる
そして最後の1個のスッタクインサーターが、回路によるスタック数調整によって設定値ぴったしに入れられ、回路に流れる情報が0になり、全てのスタックインサーターが止まる
1個単位で管理したい人にはうってつけ

980:名無しさんの野望
18/11/23 15:54:46.69 RrMJSfkG0.net
>二つ目は動作条件を24以上、三つ目は36以上と12個づつ上げていく
このアイディアいいね
ところでこれ、フィルタースタックインサータで複数アイテム対応にしたら
建設資材積み込みが捗るかなと思ったんだが、スタックサイズ指定の信号が
固定だから難しいな

981:名無しさんの野望
18/11/23 16:05:17.73 3FQGooHb0.net
最近購入してwikiを見ながら遊んでるのですが探し方が悪いのか載ってないのか不明なことがあって教えていただきたいのですが
箱の中に製作したアイテムを保管して取り出す時に全部取り出すか半分取り出すかといったショートカットキーはわかったのですが
個数を選択して取り出す方法やショートカットキーが見つからず教えていただきたいのですがよろしくお願いします

982:名無しさんの野望
18/11/23 16:08:30.41 Dc6XbiC3M.net
Ctrl Shift 左クリック 右クリック を組み合わせて大体の数を取る
このゲームはぴったり何個持ちたいってことはあんまりない

983:名無しさんの野望
18/11/23 16:09:31.72 Dc6XbiC3M.net
どうしても一個単位で調整したい時は手に持って右クリックで1個ずつ置ける

984:名無しさんの野望
18/11/23 16:13:13.56 3FQGooHb0.net
>>941 >>942
離れて置いている各ロボットステーションにロボットを均一に配置したかったのですが
個数を入力するショートカットキーは無かったんですね
教えていただきありがとうございます

985:名無しさんの野望
18/11/23 16:32:55.70 v3NDZoFZ0.net
>>939
建材が固定なら回路を使ってソートして、一番少ない建材数をスタックサイズにする方法がある
沢山ある中から二つずつを比較して少ない方を選抜
選抜から二つずつを比べて・・・というのを繰り返す
確かバブルソートというんだっけか
総当たりで比較するから、四


986:種類の建材程度でも条件回路を結構使うという



987:名無しさんの野望
18/11/23 16:42:11.93 4F3XaTNZ0.net
>>943
ロボステ間リンクしてると均一が崩れるけど、リンクしない程度に離してるのね?
工場長が持ち歩く手間を許容できるなら多量に持って
1スタック単位(=左クリック)で扱うのが簡単。バニラのロボなら1スタック50。

988:名無しさんの野望
18/11/23 18:26:59.76 RrMJSfkG0.net
>>944
最小信号を見つけるいい回路を思いついた、これを使えば1種類1条件回路で済む
URLリンク(pastebin.com)
作ってて気がついたんだがフィルタインサータのフィルタ条件と動作条件って片方づつしか選べないのな
>>938のアイディアを組み込むためにインサータごとに条件回路を置くはめになったのがくやしい

989:名無しさんの野望
18/11/23 18:47:29.57 Qn6uZT750.net
>>946
要求の残り数が同じ物がある場合、合算されるからオーバーする場合があるぜ
定数回路の設定を各50にしたら72,72,72,72,50になる

990:名無しさんの野望
18/11/23 19:02:13.32 RrMJSfkG0.net
ああ、同数の場合があったか
これはお蔵入りだな

991:名無しさんの野望
18/11/23 19:28:45.56 Qn6uZT750.net
>>946-948
修正してみた
URLリンク(pastebin.com)

992:名無しさんの野望
18/11/23 20:02:38.38 3vX4owt20.net
modのLoader Reduxで高速ローダーが、貨物車両に荷物を出し入れ出来なけど仕様ですか?

993:名無しさんの野望
18/11/23 20:57:56.01 4uBrHKOz0.net
>>950
ローダー、高速ローダー、超高速ローダー
全て問題なく貨物車両から出し入れ出来てるぞ。
何をもって「高速ローダー」だけ問題があると判断したの?

994:名無しさんの野望
18/11/23 20:59:27.78 sk33c5pr0.net
俺もできなくてアレってなったけどMOD設定からなんか弄ったらできたよ

995:名無しさんの野望
18/11/23 21:04:35.51 Qn6uZT750.net
>>951
次スレお願いしますね

996:名無しさんの野望
18/11/23 22:41:03.04 D/Sjceip0.net
>>949
列車が到着した時インサータが動くのよりも遅れて列車の内容が出力されるから、
駅で停車中の列車を取得して判定しないと荷物が足りてる列車が駅に入ると
最初の1回は空荷と判断されて余分に積まれるよ
ちょっと積み込みが遅くなるけど定数回路の設定のみで動作する汎用版
URLリンク(pastebin.com)
>>938を元に、それぞれのインサータに規定数を超えた資材だけフィルタに設定
インサータ1つだけは12個以下のときに1個づつ端数を積み込んで調整する形

997:名無しさんの野望
18/11/23 23:15:29.48 RrMJSfkG0.net
>>949,954
有能&有能

998:名無しさんの野望
18/11/23 23:48:55.45 4uBrHKOz0.net
>>953
エラーでスレ作成できませんでした(T_T)
スミマセン。。。
960踏んだ方、スレ作成をお願いします。

999:名無しさんの野望
18/11/24 03:53:46.94 mwMPuOz40.net
リリースに向けてグラフィックのブラッシュアップが続いてるけど
URLリンク(twitter.com)
こいつはどこに出てくるんだろ
(deleted an unsolicited ad)

1000:名無しさんの野望
18/11/24 05:29:00.76 qhabrg2W0.net
【工場】Factorio【RTS】Part54
スレリンク(game板)

1001:名無しさんの野望
18/11/24 07:18:52.54 k6HASIRb0.net
なぁなぁ
2年ぶりくらいに再開したけど資源マスこんなだっけ?
アプデで資源マス減らされた?

1002:名無しさんの野望
18/11/24 08:31:43.80 ZqCGz0us0.net
とりあえず石は減ったよ

1003:名無しさんの野望
18/11/24 09:02:45.45 I7tFylJTM.net
>>958

>>957
その記事


1004:に書いてあるじゃん



1005:名無しさんの野望
18/11/24 10:23:22.91 6q3FSrUja.net
0.16って誰得だったんだ
崖とか意味分からんし

1006:名無しさんの野望
18/11/24 10:37:05.29 yXHj4CfuM.net
障害物として水源は許されて崖は許されない風潮

1007:名無しさんの野望
18/11/24 11:25:31.99 JbZJL+6f0.net
最優秀ディベロッパーに投票できない理由がいま明かされる!!

1008:名無しさんの野望
18/11/24 11:32:59.03 CwtEZpzW0.net
>>963
水は発電や原料に不可欠で(たまに)魚も取れるけど、
崖は障害物としての意味しかないし、除外コストが埋め立てと比べて重いから。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch