Project Zomboid Day30at GAME
Project Zomboid Day30 - 暇つぶし2ch45:名無しさんの野望
18/10/29 16:24:40.40 FGJhJlus0.net
>>42
たまにINする程度で
定期的に思い出してはちびちびプレイしてるけど
プレイヤーに持たせてたはずの車のキーがどっかいった

46:名無しさんの野望
18/10/29 17:42:20.88 ZSr/RYwd0.net
今回もなかなかのアプデになりそうだしね
祖父リセまでいかないにしても
内容的にパンいちスタートになるとか、ログインしていきなり台風で畑吹っ飛ぶかもしれんしな
つか、IWBUMSでベータでやってるひとどうなのよその辺

47:名無しさんの野望
18/10/29 17:42:32.12 Fw0xuXFv0.net
>>39
ありがとう、気長に待つよ

48:名無しさんの野望
18/10/29 17:49:30.13 zms5lNGT0.net
>>45
アプデ何度も来てるけど致命的なバグやアイテム・建物吹き飛びやソフリセはないよ
強いていうなら雨でいつのまにか血が洗い流されてたり、嵐の予兆で早めに切り上げたり(嵐になると風のせいで傘の防水効果が効かない+風&濡れで体感気温が20度以上下がる)
霧のテクスチャがバグって部屋から出たら突然人の顔テクスチャが半透明ドアップになるホラーがあるぐらい

49:名無しさんの野望
18/10/29 17:57:33.69 zms5lNGT0.net
IWBUMSで新天候を味わった感想
嵐は雲行きが怪しくなり(小雨+雲の影が高速で動く)段階的に激しくなる
野外活動愛好家を持ってるなら風邪を引かないが問題は風
風が激しいと体感気温が-5~10低下する、そこに雨濡れによる体温低下で夏場でも寒いアイコンが出る
ただ夏なら寒いアイコンが最低のだったので無視できるが、夏ほど暑くない春や秋なら普通に凍死するんじゃねえかな
霧は思ったより大したことない、全体が白っぽくなって視野が若干狭くなるだけ
ただ視野影(見えてないところが黒くなる)がなくなり全体的に白くなるので
自分がちゃんとその方向を見てるか分かりづらくなる、こまめなクリアリング必要、あとたまに霧テクスチャバグってホラーになる

50:名無しさんの野望
18/10/29 18:52:07.12 FGJhJlus0.net
霧ってゾンビもプレイヤー見えないことになってる?
音は気づくだろうけど

51:名無しさんの野望
18/10/29 19:10:00.89 xN7bKkLV0.net
>>47
部屋から出たら突然人の顔テクスチャが半透明ドアップになるホラー
超楽しそうwww

52:名無しさんの野望
18/10/29 19:46:49.90 Ui4EsH1/0.net
また家籠りが捗りそうなアプデだな

53:40
18/10/29 20:36:05.32 7PNLzUbod.net
>>41
すまん色々調べて自己解決したっぽい
Uキーを押すとグループ管理用っぽい窓が開くので、
そこで「行方不明者…reloaded」をダブルクリックしたら復帰したw
ただしnpcが消えた所で復帰させるとか、座標が重要になるっぽいので
どの環境でも上手く行くかは分からないけど
そちらも幸運を祈る!

54:名無しさんの野望
18/10/29 21:08:52.85 wcFzr9XA0.net
オプションにある家屋の設定ってどういう意味なんでしょう?
上位の建物が表示されるされないって…2階、3階のこと?

55:名無しさんの野望
18/10/29 21:52:11.96 Ui4EsH1/0.net
特製の野外活動好きって結構使えるスキルだよね
んで、なんか特性とかでおすすめってある?
自分としては栄養学、暑い皮膚、野外活動好きの三つが至福

56:名無しさんの野望
18/10/29 22:00:15.31 Fw0xuXFv0.net
器用と幸運は毎回選ぶようにしてる
栄養学?んなもんいらねーって思ってたけど、長期生存してると体重の管理に重宝することに最近気づいて後悔してる

57:名無しさんの野望
18/10/29 23:05:20.48 aP/RG/E90.net
うおおお和鯖だと大体物資漁られてるから斧ねえしバリケードもねえから夜がこえええ
扉越しに聞こえる呻き声に怯えるしかないなんて久しぶりだわ

58:名無しさんの野望
18/10/29 23:29:25.21 Ui4EsH1/0.net
マルチは退廃してて楽しいぞ

59:名無しさんの野望
18/10/29 23:42:10.72 zms5lNGT0.net
>>49
プレイヤーが普通に見えるのと同じでゾンビも普通に見える
ただ音と臭いで完治してるみたいで視野はそんなでもないからステルスキャラなら夜と同じように安全に歩ける

60:名無しさんの野望
18/10/29 23:48:55.56 zms5lNGT0.net
というか今更気付いたんだけどスピード狂って早くなるだけじゃなくエンジン音の範囲も跳ね上がるのかよ
少し走っただけであらゆる近隣のゾンビやってくるとかとんだ地雷特性じゃねーか1ポイント返せ

61:名無しさんの野望
18/10/29 23:57:18.15 aP/RG/E90.net
というか適当な家をセーフハウスにしようとしたけどこの家はできませんって言われた
もしかしてなくてもセーフハウスに設定できる家って限られてる?2.3スレぐらいセーフハウスで抽出したけど分からん

62:名無しさんの野望
18/10/30 00:04:04.62 BF+Dtbcv0.net
出来ない場合は敷地近くに自分の車があったり
銃を構えてお前を狙ってるプレイヤーが背後にいたり
あるいは今まさに噛み付こうとしてるゾンビがいる

63:名無しさんの野望
18/10/30 00:27:09.66 /E5PjYk+0.net
>>47
顔テクスチャドアップってなんだよ怖くてプレイできない
ホラー苦手なんだよどうしてくれるんだ

64:名無しさんの野望
18/10/30 00:46:50.47 EIQb2pgl0.net
前スレでゾンビの配置について話が出てたけど
2階建ての住宅で1階の窓全てに最低1個のバリケードをして2階で寝たら
1階にゾンビが2体湧いてた。
どこも破られてなかったんだけど、こんなことあるの?

65:名無しさんの野望
18/10/30 01:02:02.99 BF+Dtbcv0.net
>>63
睡眠中のAIイベントオンにしてると睡眠中にイベント発生すると室内湧きすることがたまにある

66:名無しさんの野望
18/10/30 06:29:15.76 /TO/Q19or.net
なんかスレの伸びがいいけど
ついにパッチ来たりしたの?

67:名無しさんの野望
18/10/30 11:31:17.27 H8SKnpUX0.net
みんなゾンボイドが好きなんだよ!
ほぼ毎週金曜日にiwbumsアプデが来るんだけど、iwbums40.29が火曜日の今日リリースされた
開発者もある程度バグを取り除いたらゴーサイン出すと言ってるし、
おそらくハロウィンセールの終了までにbuill40のリリースを間に合わせるつもりだと思う
あくまでも予想だけど

68:名無しさんの野望
18/10/30 12:04:30.59 +aM06qqT0.net
まぁ、いまさら急がなくてもいいんだけどね
つか今セールやってんのか!!
人増えるといいね

69:名無しさんの野望
18/10/30 12:23:45.27 kiiLyuYTd.net
最近伸びがいいのはニコニコの効果もあるかな?
ボイロ実況のシリーズがちょいちょいランキングに顔出すよね
車が実装されたあたりから知名度が上がってきた気がする
少し前は知る人ぞ知るゲームって感じだったけど、
開発が進んで完成度が上がってきたせいか最近ちょっと広まってきたようで嬉しい

70:名無しさんの野望
18/10/30 17:08:58.25 xs0W1tY50.net
どうせ増えた所で大半はゾンビ共の仲間入りするのがオチだがな(傷口を隠しつつ

71:名無しさんの野望
18/10/30 18:08:07.63 OhRbbiXM0.net
人増えるの嬉しいな
んで質問なんだけど
コンポスターで肥料にできるのって腐った食べ物だけなの?
未調理のアブラムシとか朝鮮人参の類は肥料にできないのかな

72:名無しさんの野望
18/10/30 18:33:01.79 lGgqPdQV0.net
腐らない物は無理だな多分
収納場所を小分けするのが面倒な時にベリーキノコ類とまとめてコンポスターにぶち込むが減った形跡はない

73:名無しさんの野望
18/10/30 18:49:42.44 OhRbbiXM0.net
>>71
ありがとう
素直にゾンビと一緒に焼やすわ

74:名無しさんの野望
18/10/30 18:52:35.15 xs0W1tY50.net
和鯖のクラフトに歯を磨くってあったけどもしかして歯磨きしないと虫歯とかなったりする?

75:名無しさんの野望
18/10/30 18:54:49.89 yzX8egKt0.net
>>68
再生数水増しのニコニコでしかもボイロ(笑)の効果ってのはまずない
TWの新シーズン始まる時期は思い出したように戻ってくるいつものこと
ついでにハロウィンセールもはじまったからな

76:名無しさんの野望
18/10/30 19:05:20.87 A1Nk7yci0.net
香ばしいゾンビがいるな

77:名無しさんの野望
18/10/30 19:19:14.23 YsICcvLy0.net
ばあどさん落ち着いて
和鯖の中でも話題に出してたな
ニコニコの話題は基本荒れるから>>68は反省して

78:名無しさんの野望
18/10/30 19:20:27.89 FTsVb7r40.net
ゾンボイドスレはたまに思い出したように凶暴なマウントゾンビ沸くからびびる

79:名無しさんの野望
18/10/30 20:26:09.62 OhRbbiXM0.net
ポテトチップスの量多過ぎるな
栄養失調とかが導入されてない今だとポテチのお陰で長期生存余裕そう

80:名無しさんの野望
18/10/30 20:30:34.15 uGAUHctlr.net
カロリーは導入されてるけど
加えてビタミン群とタンパク質くらいは実装してほしいよなあ

81:名無しさんの野望
18/10/30 20:37:52.48 H8SKnpUX0.net
ビタミンは無いけどタンパク質、炭水化物、脂質は実装済みだぜ

82:名無しさんの野望
18/10/30 21:47:48.48 xs0W1tY50.net
和鯖みたいにMOD入り混じってると何をやればいいのか全く分からんな、フレーバーアイテムのレシピらしきものまであるから訳分からん
とりあえずワークグローブを拾っとけばいいのか?

83:名無しさんの野望
18/10/30 21:51:51.85 Wn8S7YGz0.net
ビタミンは現実でも効果が分かりやすいものとよく分からん物があるから煩雑になりすぎると思う。

84:名無しさんの野望
18/10/30 21:58:28.24 OhRbbiXM0.net
和鯖はMOD入れないでプレイしてた身からすると初めて見るアイテムが一杯で結構楽しい
ただ何に使うのか分からないものが多いw

85:名無しさんの野望
18/10/30 22:33:30.14 rPVwXzIH0.net
なんかアプデきた

86:名無しさんの野望
18/10/30 22:34:41.96 H8SKnpUX0.net
BUILD40 きたぞ野郎ども!]
URLリンク(theindiestone.com)

87:名無しさんの野望
18/10/30 23:24:11.12 OhRbbiXM0.net
うほおおおおおおおおおおおおお
最高!この時を待ちわびてた
明日アプデしよ

88:名無しさんの野望
18/10/31 00:01:44.94 Yn2KydcT0.net
次はIWBUMSでアニメかな
近いうちにくるのかね

89:名無しさんの野望
18/10/31 00:16:07.07 QufD/k2h0.net
>>64
遅くなりましたがありがとうございます。
AIイベントだったんですね。

90:名無しさんの野望
18/10/31 00:20:01.95 x0QCC4YH0.net
何か初代のグラとか見返すとすっごい進化したよなZomboid

91:名無しさんの野望
18/10/31 00:42:06.22 CuuFQ+Qc0.net
開発ブログも更新されて
BUILD 40の紹介動画もあるぞ
URLリンク(projectzomboid.com)

92:名無しさんの野望
18/10/31 00:50:16.00 x0QCC4YH0.net
>>90
今日はこれ見て寝るかぁ
今回のアプデ凄いな

93:名無しさんの野望
18/10/31 05:19:12.08 kucwOapDr.net
起きて500MBアプデを見て「ガタッ」となりました
ついにきたかー

94:名無しさんの野望
18/10/31 08:40:01.75 CuuFQ+Qc0.net
BUILD40がリリース。
毎度のことながら変更履歴に載ってない要素がいくつかある、自分が把握している範囲で追記していく
荒らす感じにガーっと書くけどごめんね。誤訳もあるかもしれないから原文も見てね
URLリンク(theindiestone.com)

[NEW]
・仮想気象システム:1年365日を通しての現実のパターンを再現(詳細は後述)
・時間/季節/天候ごとの新シェーダ:夜明け/昼間/夕方/深夜、春/夏/秋/冬、天候(天候のシェーダの詳細も後述)
・マップ上を移動する嵐
・日中に消える霧と濃霧
・雨と雪が地面に落ちるように見える。雨は消えて雪はフェードアウトする
・Skybox generationを追加:車両の窓の反射に関連。日時、霧、曇り、降水量、風向、風速、周囲の気温(冬は雲が低くなる)に依存する
・樹木などの植物が「揺れる」効果を追加。風速の増減に依存する。(オプションで切り替え可能。デフォルトでon)
・天気に関するSpiffoサバイバルガイドを追加
・新キャラクター温度システム(詳細は後述)
・新シナリオ:「A Storm is Coming)」「The Mist Descends」
・シナリオ:Winter is Comingは仮想気象システムで動作する。3日経過すると常に猛吹雪が襲う。夏の最高気温は0℃、冬は常時-30℃
・新isoRegionsシステム:プレイヤー/モッダーが囲った領域を検出する-天候の効果を領域内に反映させなくする
・新しいC++バージョンZombiePopulationManager:画面上に直接配置されていないゾンビの配置と動きを管理する。SPとMPでの最適化が望まれる
・新機能オブジェクトシステム:マップ作成者が配置したバリケード/キャンプファイヤー/雨樽/罠/コンポスター/農作物などを使用可能にする
・新機能性PZサウンドシステム:設定画面からゲーム内全てのサウンドの音量(PZ FMODサウンドバンク)を調整することが可能に。ゲームサウンドの詳細はmedia/scripts/sound.txtに入る

95:名無しさんの野望
18/10/31 08:40:33.88 CuuFQ+Qc0.net
・新チャット画面:個々のチャットストリーム(セーフハウス/ローカル/グローバル)、詳細なカスタマイズ可能、より直感的な操作性、コマンドが主な機能
・新MP管理UI:アイテムリストビューア。アイテムを簡単に検索しスポーンさせることができる
・管理者がプレイヤーをBANすると、全てのプレイヤーに雷鳴が鳴るように
・オンラインユーザー名に多くのチェック(使用禁止文字?)を追加。名前は3文字以上が必要かつ次の文字が含まれていない; . ' ? \
・新しいサーバーオプション:AllowNonAsciiUsernameを追加。デフォルトはoff。ユーザー名にキリル文字などのASCII以外の文字が使用可能に
・ゲームがデータベースにアクセスする際、ユーザ名を小文字をチェックする。名前がBLaRGで酸化した場合はBLARGになる
・気象と天候のMP管理パネルを追加。多くの気象値を調整できマップ上に上書きできる。気象システム、天候、MODにも上書き可能
・サーバーオプション:BloodSplatLifespanDaysを追加。古い血痕を除去する
・管理者権限(不可視/ゴッドモード/No clip/積載量無制限/様々なチート)をMP管理パネルで編集する仕様に
・サーバー管理者用のゲーム内サンドボックスオプションエディタを追加。サーバーの再起動なしでゲーム内の設定を変更可能
・サーバー切断画面に、メインメニューに戻る/デスクトップに戻るボタンを追加
・サーバー接続時のステータスとエラーメッセージのUIを追加
・サーバーと一致しないユーザースクリプトファイルとfirst luaを表示する
・車両の窓が反射するように
・ドアへのヒット、樹木を切る、プレイヤー/ゾンビが木々の中を通るとそれぞれが揺れるように
・新しい服を追加:ロングショーツ、ジャケット、パドパンツ、パッディングジャケット
・運転関連の特性を追加:スピード狂、サンデードライバー
・屋外の看板が明るくなった
・ネオン看板にアイテム:電球を追加
・溶接プロパントーチと溶接用フェイスマスクを用いて廃車(燃えた車両)を解体できる。得られる金属部品は溶接加工スキルに依存
・車両のダッシュボードのヘッドライトアイコンが赤く表示される

96:名無しさんの野望
18/10/31 08:41:01.56 CuuFQ+Qc0.net
・ライティング品質:Lowestを追加。circle-stencilを使用しなくなり、2階より上のフロアは描画しない。低スペックのユーザー向け
・屋根隠し機能(roof-hiding feature)をオプションに追加。低スペックのユーザー向け。



97:シェーダーはwall+stencil+lightingを1回のパスで描画するように。FPSの増加が見込める。 ・メニューバーが横方向から縦方向に変更。Windowsの更新に対応したもの ・コントローラーを使用している際は、[Loot ALL]と[Transfer ALL]コマンドがコンテキストメニューにも追加 ・UIの変更が多数。コンテキストメニューのフォントサイズを調整する設定も追加 ・選択した解像度設定に互換性がない場合、20秒後に「画面設定を元に戻す」機能が追加 ・コンソールログの最後の5つが/logs/zipに保存されるため、ゲームを再開しても簡単にエラーをアップロードできる ・翻訳/翻訳者名を更新。ラジオ翻訳ファイルは適応されていない ・MOD画面のツールチップに警告が表示される ・luaコンソール:UIFont.DebugConsoleが追加。大き目のフォントを扱わない人用 ・BaseVehicle.javaにsetColor関数を追加 ・マップの読み込みを遅さシミュレートするDebugOptions.WorldStreamerSlowLoadを追加 ・読みやすくなるようにフォントを太字に更新



98:名無しさんの野望
18/10/31 08:41:40.45 CuuFQ+Qc0.net
///////////////[BALANCE]////////////////
・サンドボックスオプション:簡単のloot modifierの効果を減少
・ツールチップの進捗バーの高さを上げた
・ピクニックテーブルで休息/睡眠をとることができる(悪い寝台とみなされる)
・アイテムを追加:ラズベリーショートブレッド/クッキー/棒キャンディをルートテーブルに追加
・薬草と調味料に欠けていた栄養価を追加
・MPでゾンビのスプリンターを無効(速度がスプリンターに設定されている場合は Fast Shamblersに戻る)
・アラーム時計とデジタル腕時計での目を覚ます距離を短縮
・サンドボックスオプション:CarSpawnRateにVery lowを追加
・VOIP範囲が増加(フェードとフェードオフ)
・スープ(ボウル)がのどの渇きに影響する
・木製のバリケードに釘が2本必要。以前はSPでは2本、MPでは1本が使用されていた
・運転時の視界のコーンを天候の影響に基づき変更。暗闇値により拡張
・廃車解体時のルートテーブルに金属製のチューブを追加
・エンジンを掛けている車内でも寝ることができる
・レモネードにPackaged = TRUEを追加したため、栄養情報が表示される
・Ripped Sheetsから作成する際のDisinfect BandageからDinsinfect Ragに名称変更
・プレイヤーがいる建物内のゾンビのスポーン距離が増加。再スポーン回避のため。(ショッピングモールで店舗に近づくことでスポーンしていたが、それがなくなった)
・Metal TubeからMetal Pipeに名称変更
・レシピ/ドロップテーブルからパイプ(プラスチックも)を削除、代わりに金属パイプを使用する
・クラフティングツールチップの外観が改善
・冷凍食品は追加材料にできなくなった

99:名無しさんの野望
18/10/31 08:41:56.46 CuuFQ+Qc0.net
・調理レベルが7未満の場合は腐ったパンきれが使用できなくなった
・不足していた車両ゾーン(McCoy/Fossoil)とガソリンスタンド車両を改善、追加
・新しい車両バッテリー充電器はコンテキストメニューから地面を置く仕様に
・アイテムに水を入れる場合は装備する必要がある。移し替える水量は、アクション待機中に代わってstart()で計算される
・「エンジンの修理」「エンジン部品を取る」は、成功/失敗が点滅する�


100:i捗バーが表示される ・Moodle:酔っ払いは、運転手のステアリングの入力に影響を及ぼす(飲酒運転) ・農地/農村地域のゾンビの密度を上げるために再配置の量を増加 ・シナリオ:1週目(First Week)が1週間後(One Week Later)に変更と同時に設定を調整。シナリオ:最初の感染(Inicial Infection)を削除。 ・木製のドアフレームを壁のように改良できる(以前に作ったドアフレームでは機能しない) ・車両に衝突されたときにプレイヤーが負傷する。サンドボックスオプション:DamageToPlayerFromHitByACarで変更可能 ・キャラクターの体重の増減を示すために、キャラクター情報パネルの体重値の隣にシェブロンを追加 ・全車両が鍵を必要とせず内側から鍵を掛ける/解除されている場合がある ・ドアの前に障害物がある場合ブロックされるようになった(ダブルドアと同じ仕様) ・配管のアイテム(シンク/トイレ/風呂など)の移動はレンチが必要になる ・スキルを必要としない移動可能なアイテムが壊れる確率は ・配管のアイテムを使用するにはレンチが必要/建物、プレイヤーが作成した完全に囲んだ建物に再設置する必要がある ・天候は車両のエンジンの掛かる確立に影響する(低品質のエンジンは寒い時には掛かりづらくなる) ・液体洗剤が使用可能 ・雨樽に水を移し替えられる [MODDING] ・4件 [FIX] ・340件



101:名無しさんの野望
18/10/31 08:45:24.06 mNCL/BJb0.net
ありがとう! 買って積んでたから近いうちにプレイしようと思う

102:名無しさんの野望
18/10/31 09:35:57.66 Xg+28WNC0.net
アプデ後、昨日まで遊んでた和鯖に入ろうとしたらサーバーパスワードが違いますと出て入れません!
でも既にINして遊んでる人もいるようですし、これはなにが問題ですか?

103:名無しさんの野望
18/10/31 09:37:08.08 tdOmsfn60.net
アップデートは嬉しいけど和鯖がアップデート対応するまで入れんのがつらい
アップデートしたらタンスに入れて置いたAR-15が無くなってるなんてのは勘弁してくれ

104:名無しさんの野望
18/10/31 09:41:58.75 z78yiZvy0.net
おつ!

105:名無しさんの野望
18/10/31 09:44:17.80 z78yiZvy0.net
>>93
誤送信しちゃった
ありがたやー、お礼にオリジナルブレンドの漂白剤を進呈しよう

106:名無しさんの野望
18/10/31 11:35:38.21 CuuFQ+Qc0.net
[追記]
・時間帯/天候によってプレイヤーの視野が狭まる
>雨樽に水を移し替えられる
「綺麗な水」を入れると「汚い水」に変わるので注意。多分バグ
新チャットシステムについて
・コマンド
/say :周囲のプレイヤーと会話。距離は短い。プレイヤーの頭上に表示される。
/r :トランシーバーと無線機で会話。プレイヤーの頭上に表示される。
/all :サーバー上の全員と会話。
/whisper <username> <message>:ささやき。特定のユーザーとの会話
/yell :近くのプレイヤーに向かって叫ぶ。/sayより遠くまで聞こえる。レイヤーの頭上に表示される。
/sf :自分のセーフハウスグループと会話。
/f :自分の派閥と会話
・Discordと連携が可能に
Discord⇔ゲーム内チャットが可能
botの導入も可
新チャットシステムの詳細については以下
URLリンク(theindiestone.com)

107:名無しさんの野望
18/10/31 11:52:50.01 Yla0HS3rd.net
知らん間にすんげえ進化してて草
積みゲー溜まってるけど久しぶりにやるか…

108:名無しさんの野望
18/10/31 13:21:49.92 nbczDudnr.net
そろそろベータ名乗ってもいいんじゃねえかなw

109:名無しさんの野望
18/10/31 14:02:45.47 W2GVuW0g0.net
IWBUMSやってたから新特性の説明しとく
・スピード狂
ポジティブ特性でコストは-1ポイント、すべての車のRPMが倍になり(3000→6000)最大速度が20%ほど早くなる
基本速度が上がるので悪路での走行速度が上がり、加速度も増すために緊急脱出にも使えるこれだけ書くと有用に見える
が、そもそもこのゲームでそんなに速度を出して走るものではない、早いほどブレーキの効きが悪いので事故死率も跳ね上がる
トドメに車の騒音効果が跳ね上がる、高品質マフラーでも街中の奴ら殆どが向かうほどなので倍どころの増加量ではない
騒音効果が凄まじすぎて車が無料のショットガンみたいになってしまう、ハッキリいって1ポイントでも取りたくない罠特性
・サンデードライバー
ネガティブ特性でコストは+1ポイント、すべての車のRPMが半分になり(3000→1500)最大速度がなんと40%も落ちる
最高速度が時速30kmほどになるとか冗談かよ、当然加速度が低いので緊急脱出には車が使えなくなる
何よりも最悪なのが悪路に弱くなる、具体的に言えばバンなどの大型車で乗り上げると走れなくなる、冗談抜きで車1台を無傷でオシャカにしてしまう
こちらは騒音効果が上がることはないが下がることはない?下がってるかもしれないが些細なことだろう
そもそも+1ポイントで一体なんのポジティブが買えると言うのか、車の存在を台無しにするクソ特性
総括:新特性は全部罠

110:名無しさんの野望
18/10/31 14:43:40.91 Co3O6Kc8d.net
説明じゃなくてタダの感想で草

111:名無しさんの野望
18/10/31 15:20:54.72 rTC3lRwid.net
和鯖ダウンしたって事は公式アプデ確認したか
和鯖アプデもうまくいってくれよー
前ダメだったときどれくらいで告知でたっけ

112:名無しさんの野望
18/10/31 16:24:33.00 0/2KtW900.net
説明と感想を分ければ良かったのにな
読んでもらう気0

113:名無しさんの野望
18/10/31 16:27:29.97 W2GVuW0g0.net
別に読まれなくても誰かが特性とって地面を走るヘリコプターになるか物資満載の大型車を森の中で失うだけで俺に損はないんだよなあ

114:名無しさんの野望
18/10/31 16:42:08.80 x0QCC4YH0.net
まぁ落ち着け

115:名無しさんの野望
18/10/31 16:42:37.91 lHJjPMbp0.net
掲示板に書き込まれる主観的なアドバイスとしては普通だけどな

116:名無しさんの野望
18/10/31 16:56:36.60 q8pjb7jEd.net
俺はそう思わない
こう思う
とか会話するもんだろ掲示板てw
厳格マウントきらい

117:名無しさんの野望
18/10/31 17:06:39.53 nbczDudnr.net
意見言うのも反論するのも自由
なんの問題もなし

118:名無しさんの野望
18/10/31 17:27:57.16 wquqICWO0.net
今回のアプデは、"越冬"という目安ができるのがでかくて
これを軸に長期生存のゲーム性を議論できるようになった
次回アプデの"特殊イベントの再現"も視野に入れつつ
こういうのあったら楽しそうだな!っていうの膨らましたいとこ
私はとにかく酷い冬環境を作りたい
そして既存システムをMOD作成向けにガシガシ調整していきたい

119:名無しさんの野望
18/10/31 17:43:00.57 jlUisOTK0.net
ばあどさん落ち着いて
また怒って和鯖で放火魔にならないでよ
スレの話題と和鯖は別にして考えてねばあどさん

120:名無しさんの野望
18/10/31 17:43:50.69 Yn2KydcT0.net
荒らしたくてやってるだけかと
本気でその「説明」のマイ定義を棒にネット上殴ってまわってたらただのおかしい人

121:名無しさんの野望
18/10/31 17:57:49.23 x0QCC4YH0.net
厚い皮膚絶対許さないマンと同一人物でしょ
こんな所でマウント取って悲しくないんか

122:名無しさんの野望
18/10/31 18:00:26.89 Yla0HS3rd.net
別にいいじゃん
俺は久しぶりにやろうとしてたからありがたいわ

123:名無しさんの野望
2018/10/3


124:1(水) 18:03:38.14 ID:mWwjFtGH0.net



125:名無しさんの野望
18/10/31 18:09:08.80 jlUisOTK0.net
ばあどさんを怒らせるなよ

126:名無しさんの野望
18/10/31 18:10:44.88 CuuFQ+Qc0.net
>>115
そうそう、越冬みたいな感じの自然の脅威がかなり増えた
濃霧、嵐、吹雪とか
「家に籠った方が良い」という選択肢ができたのはかなりでかい

127:名無しさんの野望
18/10/31 18:12:39.96 pOuWsXaD0.net
てかこの程度で荒らし認定する奴の方が頭沸いてると思うけどな
ちょっと意見の相違やちょっとした議論になっただけで荒らし荒らしって騒ぐのは幼稚すぎ

128:名無しさんの野望
18/10/31 18:14:45.36 5Bda+1fl0.net
>>68
俺もあれ見て買ったわ
今では立派な砦建設マニアです

129:名無しさんの野望
18/10/31 18:15:44.38 CuuFQ+Qc0.net
>>93の仮想気象システムについて:
airmass:気団
airmassDaily:気団の位置?強さ?
airmassTemperture:気団の温度
frontStrength:前線の強さ
temperture:気温
meanTemperture:平均気温
wind:風
windAngle:風向き
windPower:風の強さ
precipitation:降水量
fog:霧
snowStrangth:雪の強さ
DayLight:明るさ
night:暗さ
をゲーム内でシミュレートしている。あたまおかしい(誉め言葉)
URLリンク(theindiestone.com)
風速/風向/降水量/霧の濃度/雲の多さはそれぞれおおまかに分けて10段階
「7月9日の午後12時はこの温度」とは決められていないので、冷夏や暖冬になることがある。
また夏から秋にかけて熱帯暴風雨が発生する傾向があり、秋は不安定な天候になりやすい。
マルドロー含むこの地域は朝霧が発生しやすい。1990年に一週間以上連続で霧が観測された。(開発者より)


>>93の時間/季節/天候ごとの新シェーダについて:
URLリンク(projectzomboid.com)
夜明け/昼間/夕方/深夜、春/夏/秋/冬とおおまかに分けられている。そこから+天候が加わる
これらの要素は、自然の生き生きさや四季折々を感じさせられます。(開発者より)

130:名無しさんの野望
18/10/31 18:25:18.39 Yn2KydcT0.net
>>123
頑張って煽るような言葉を使わなくてもいいのでは
わざとらしすぎると冷めるよ

131:名無しさんの野望
18/10/31 18:33:27.61 IIcKw5Ex0.net
ほらそうやって短気に反応するから・・・

132:名無しさんの野望
18/10/31 18:40:52.79 mWwjFtGH0.net
腐臭のせいでワッチョイ変えてきてもわかる

133:名無しさんの野望
18/10/31 18:43:09.59 IIcKw5Ex0.net
ちなみに>>126が短気って意味な
どちらかというと君の方が荒らしっぽいし
説明でも感想でもいいけど参考になったって人もいるんだから君の好みで噛みつきなさんな
文句があるなら彼以上の説明とやらを君が訂正して書けばよかろう?

134:名無しさんの野望
18/10/31 18:47:18.07 AFp8ltn20.net
ラーメンの隠し味にうんこいれといて
うんこを批判されたらお前がそれ以上のラーメンつくってみろって凄い的外れでは
カップラーメンにお湯入れるだけでおまえのうんこラーメンよりは100マシだろ

135:名無しさんの野望
18/10/31 18:51:40.93 c7M0o6UFx.net
ガキばっかかよ…

136:名無しさんの野望
18/10/31 18:52:20.14 IIcKw5Ex0.net
例え方が上手いか下手かって知能が大きく関係してるらしいよ
いやなんでもない・・・w

137:名無しさんの野望
18/10/31 18:55:33.13


138:IIcKw5Ex0.net



139:名無しさんの野望
18/10/31 18:55:38.39 q8pjb7jEd.net
おまいも>>127みたいなこと言うとる割には
批判されると即反応してしまうんか
ゾンビ物の映画の中盤くらいの仲間割れパートだな!

140:名無しさんの野望
18/10/31 18:56:42.38 q8pjb7jEd.net
って突っ込んだらまさかの連レスで煽ってた
ゾンビのくせに顔の血色いいなぁ

141:名無しさんの野望
18/10/31 18:57:28.02 AFp8ltn20.net
くっそイライラで草>>132-133

142:名無しさんの野望
18/10/31 18:58:06.15 mWwjFtGH0.net
まあ適当にここ消化してIPスレ立てよう
7cはIP表示にしたがってるみたいだし

143:名無しさんの野望
18/10/31 19:00:35.45 IIcKw5Ex0.net
>>134
>>126みたいにただ怒って煽るだけで相手に言われてることに反論や中身がないのを言ってるんだよ
その違いがわからないで揚げ足とりして最後には寒いこと言ってスベってしまう君もまたガキの部類だね
なんでもゾンビネタにすりゃ面白いってもんじゃないからもう少し捻ってきてね

144:名無しさんの野望
18/10/31 19:01:16.21 AFp8ltn20.net
次スレって年末くらいかね
和鯖がなくてウズウズしてるのでお前ら新規バニラ鯖建ててください

145:名無しさんの野望
18/10/31 19:02:55.89 q8pjb7jEd.net
>>138
めっちゃ早口で喋ってそうwww

146:名無しさんの野望
18/10/31 19:06:05.75 IIcKw5Ex0.net
>>133に反論がないまま短気な反応しかでないってことは内心では理解したってことで良さそうだな
常識や一般論書いただけなんだがちゃんと理解したみたいでよかったよ

147:名無しさんの野望
18/10/31 19:08:49.56 IIcKw5Ex0.net
ID:Yn2KydcT0がすっかり出て来なくなっちゃったな
文句があるなら彼以上の説明とやらを君が訂正して書けばよかろう?
と言ったのが厳しすぎたか?少し期待してたんだがまぁ許してあげよう

148:名無しさんの野望
18/10/31 19:10:14.67 7Itl1pgqM.net
>>142
つまんないからもうその位にしといたら?

149:名無しさんの野望
18/10/31 19:10:38.24 AFp8ltn20.net
イライラが収まらなくて連投してるのに
言葉だけは平静装ってるの大草原

150:名無しさんの野望
18/10/31 19:13:00.25 q8pjb7jEd.net
これワッチョイスレ立つ前のキチおっさんにそっくりだな
あいつもずっとキモがられてゾンビ扱いされすぎてゾンビネタだいきらいなんだよなw

151:名無しさんの野望
18/10/31 19:15:31.90 x0QCC4YH0.net
人って図星なこと言われるとよく喋るもんだしその辺で許したれ
アプデ後で新規とかがここ来るかもしれへんのやから変に荒れてたら申し訳ないやろ

152:名無しさんの野望
18/10/31 19:17:47.85 AFp8ltn20.net
たし蟹

153:名無しさんの野望
18/10/31 19:25:08.15 CuuFQ+Qc0.net
仲よくしよーぜー
TWDで学んだだろ?

154:名無しさんの野望
18/10/31 19:26:41.49 pqqG2CGJ0.net
今日もスレの伸びが良くてうれしいよ。
和鯖ひさしぶりにやってみようかな。
スピード強は、周辺のが集まってくれるならありだな。
いまでも古いマフリャーでゾンビホイホイしてるからありがたい。

155:名無しさんの野望
18/10/31 19:43:16.62 nbczDudnr.net
>>148
仲良しこよしは付け込まれるだけだって学んだ…

156:名無しさんの野望
18/10/31 20:06:28.87 tdOmsfn60.net
お前も俺をだますつもりなんだろう!?もう騙されないぞ!!!

157:名無しさんの野望
18/10/31 20:07:35.46 yGzl5BjQ0.net
お前らまた争ってんのかwwwwww

158:名無しさんの野望
18/10/31 20:16:13.72 tdOmsfn60.net
所で和鯖は何時頃入れるようになるんだろうか、さっき入ろうとしたらサーバーからの応答がないと言われた
対応大変だろうから暫く時間かかるんかなあ

159:名無しさんの野望
18/10/31 20:31:43.29 AFp8ltn20.net
前前前回の大型パッチ→1か月(だっけ?)くらいセーブデータ破損と格闘して結局破損したカオスなセーブで再開
前前回の大型パッチ→数日後に完全リセットで復旧
前回の大型パッチ→数日後に復旧
だった気がするからトラブル起きない限り週末じゃね

160:名無しさんの野望
18/10/31 20:40:12.09 tdOmsfn60.net
じゃあ暫くは諦めるしかないか
と言う事でさっそくバニラで新規プレイしてるけど気温表示が℃じゃなくて華氏だからくっそ分かりづれえなこれ
あと服類の保温効果も数値表示からゲージ式に変わってるな、しっかり把握しないと冬とか厳しいことになりそう

161:名無しさんの野望
18/10/31 20:40:19.60 ihZicL0h0.net
>>151
うちのグループは平和だぞ
何あの子はちょっと風邪気味なだけだ

162:名無しさんの野望
18/10/31 20:48:04.03 AFp8ltn20.net
>>156
アイアイムアヒーローのグループの
外から戻ってきた奴は発症期間手錠して軟禁後に合流ってルール良かったな

163:名無しさんの野望
18/10/31 21:18:36.14 x0QCC4YH0.net
>>155
よしやっと役に立てる
設定の画面表示の所で℃に変えられる様になってるからそこで切り替えればOK

164:名無しさんの野望
18/10/31 21:25:08.33 CuuFQ+Qc0.net
これを読めば君も越冬サバイバーだ
>>93の新キャラクター温度システムについて:
プレイやーの体温は以下の23の要素より、基準値約37℃から±して小数点第3位まで決定される。
URLリンク(projectzomboid.com)
計算式は分からない。分かった人いたら報告求む!
世界の温度/熱源/車内温度/室温/プレイヤー周辺の温度
空腹/渇き/疲労/持久力/筋力/病気/風邪/風力/濡れ/衣服
coldの強さ/体のcold耐性/衣服のcold耐性/coldの抵抗力
heatの強さ/体のheat耐性/衣服のheat耐性/heatの抵抗力
続く

165:名無しさんの野望
18/10/31 21:26:02.97 CuuFQ+Qc0.net
以下は、開発者がフォーラムに投稿した、>>の具体的な例を翻訳したもの。原文も見てね。
URLリンク(theindiestone.com)
最適な体温として約37℃を維持する。最適な周囲の気温は22℃に設定されている。
プレイヤーの周囲の気温が22℃以下になると「Cold」が増加し始め、22度を超えると「Heat」が増加し始める。
体温に熱さと冷たさが及ばないように確立/健康状態を最適に保つには、環境に適した衣服を着用する必要がある。
<Cold>
Coldに耐えるには:
 ・衣服は有効性が高。
 ・餓えや疲れは体の耐寒性に悪影響を及ぼす。
 ・病気は体の耐寒性を低下させる。
 ・雨に濡れないようにする。濡れた場合、体と衣服の耐寒性が低下する。
 ・屋外にいる際の強風は耐寒性を低下させるが、衣服はこの効果を緩和させる。
 ・健康な体は耐寒性にわずかに向上させ、不健康な体はわずかに低下させる。
 ・酔っ払いは耐寒性に悪影響を与え、酔いが酷いと初期段階では気付かなくなる(Moodle:低体温第2段階の警告は遅めに出る)
 ・持久力の低下(運動する)は体の耐寒性をわずかに向上させる。
屋外の気温が低下しても屋内の1階部分はあまり低下せず、日中はより低下しない(暖かいまま)。階が上がるにつれこの効果が半減する。
焚火は以下の条件を満たせば屋内でも火災が起きなくなった。
・焚火の周囲のタイルは、木材やカーペットではない。
・焚火の周囲にオブジェクトが無い。
・念のため、焚火の半径2タイル内に壁が無いことを確認。
屋外の熱源(が及ぼす影響)半径は半減し、寒い場合はその有効範囲がさらに小さくなる。
極寒の寒さでは車内ヒーター/BBQグリル/屋外の焚火で温まることで寒さを和らげることができるが、極寒のため少しずつしか暖かくならない。
屋内の熱源はより暖かくなるため、より速く温まることができます。
最適な衣服と体の抵抗性を持ち合わせば、周囲の気温約0℃でも耐えることができる。
周囲の気温が0℃以下になると何もせずとも常に体温を失い始めるため、適度に体を動かす。
夜はかなり寒くなる傾向にある。火のそばで寝て冬に備え薪を十分蓄えることをオススメ。

166:名無しさんの野望
18/10/31 21:26:23.99 CuuFQ+Qc0.net
<Heat>
Heatに耐えるには:
 ・暑さ対策に役立つのは薄着か衣服を脱ぐ。
 ・のどの渇きは耐熱性にかなり悪影響を与える。
 ・病気は体の耐熱性を低下させる。
 ・健康な体は耐熱性にわずかに向上させ、不健康な体はわずかに低下させる。
 ・持久力の低下(運動する)は体の耐熱性をわずかに低下させる。
 ・屋外にいる際の強風は耐熱性を向上させるが、衣服はこの効果を緩和させる。
 ・雨に濡れた場合は体と衣服の耐熱性を向上させる。
 ・酔っ払いは耐熱性を低下させないが、酔いが酷いと初期段階では気付かなくなる。(Moodle:高体温第2段階までは気付かない/無視されることがある。
屋外の気温が上昇しても屋内の1階部分はあまり上昇しないので、多少涼むことができる。階が上がるにつれより暑くなり、夜間でも暖かいままの傾向がある。
日中の車内はかなり暑くなる。(クーラーが作動している場合は除く)
ひどく暑がっている場合は水を飲む/薄着や衣服を脱いだ状態で1階で涼む/車両のクーラーを使用して効率的に冷やす。

<Moodle:低体温/高体温について>
第3段階に達すると、体のランダムな場所に軽度なダメージを与えることがある。
第4段階に達すると、体に一定の大きなダメージを与える。
健康状態が改善されない場合はやがて死に至る。
睡眠時に第3、4のいずれかが発生すると目を覚ます。

167:名無しさんの野望
18/10/31 21:28:28.84 CuuFQ+Qc0.net
一言でまとめると「現実においての要素が多く実装されている」
つまり、「自分、現実だったらどうするのか」を考えた方が早い

168:名無しさんの野望
18/10/31 21:30:39.03 tdOmsfn60.net
>>158
ありがとう、おかげでポンドマイル計算を間違えて落っこちた航空機みたいなことにはならずに済みそうだ

169:名無しさんの野望
18/10/31 22:18:42.05 Yn2KydcT0.net
何でもリアルにすればいいってわけじゃないけど
天候と温度に関してはリアルにして正解のやつだな
外が吹雪だったり台風だったりで大荒れしてる中
安全な拠点に閉じこもって焚火で暖を取る…とか絶対楽しい

170:名無しさんの野望
18/10/31 22:23:27.90 tdOmsfn60.net
1週間後の2日目なんだけどラジオ起動させると音声らしきものは流れるけど字幕が自機↑に表示されない、何故だ

171:名無しさんの野望
18/10/31 22:40:09.69 CuuFQ+Qc0.net
雨降ってると受信しづらくなるよ

172:名無しさんの野望
18/10/31 23:12:22.55 x0QCC4YH0.net
屋内で焚火大丈夫なんだね
屋根が萌えないか心配だけど試せばいっか

173:名無しさんの野望
18/11/01 11:50:44.23 ETrWzxeG0.net
発電機を屋外に置いてその周りを壁と屋根で小屋建築したら防音効果はありますか?

174:名無しさんの野望
18/11/01 12:09:50.85 nkBVM91H0.net
>>167
密閉してると一酸化炭素やばいとかなかったっけ

175:名無しさんの野望
18/11/01 12:16:12.35 C6PHpDcc0.net
おっかしいなあ、テレビ放送での字幕は表示されるのにラジオ放送での字幕が一切表示されない
オプション見ても字幕欄は無いし何が原因なんだー

176:名無しさんの野望
18/11/01 12:19:21.00 ETrWzxeG0.net
>>169
いや、メイン住居の外壁に置いた発電機を、発電機分の壁とドアと屋根で囲うだけなんです
それとも給油しようとドア開けたら一酸化炭素中毒で即死ですか?

177:名無しさんの野望
18/11/01 12:34:24.19 C6PHpDcc0.net
あーうん、自己解決した
ラジオは装備して聞くと字幕表示されないが�


178:ン置してから聞くと字幕が表示される 装備できて調整できるんだから普通表示していいだろなんで設置しないと表示されないんだ



179:名無しさんの野望
18/11/01 12:35:35.76 /J6y/YTU0.net
>>167
燃料いれまくって火力上げると、
予想以上に燃え移るぞ
フライパンで料理してると自分も料理される

180:名無しさんの野望
18/11/01 13:23:24.39 C6PHpDcc0.net
ゾンビを火葬しようとしたら自分ごと火葬してしまった(或いはしかけた)なんて話もあるぐらいだしなあ

181:名無しさんの野望
18/11/01 17:24:09.23 19OTbqcW0.net
中華は火力で勝負だからね

182:名無しさんの野望
18/11/01 18:37:03.21 h/9ILSP20.net
みんながやってるちょっとした工夫を知りたい。
俺は拠点の内装を、リアルの家と同じにしてる。
ベッド、椅子、机。
帰宅後の安心感がハンパない。

183:名無しさんの野望
18/11/01 18:51:07.35 5a+cvozM0.net
お知らせがあったから久々に見たらゾンビなしのサバイバルものとしてみてもかなり良さげになって来ててワロタ
ただNPCはまだみたいですね…でもここまでくるとNPCを待ってた理由を思い出せないくらい良くなってるな

184:名無しさんの野望
18/11/01 19:11:59.48 SvxCnBQ2d.net
ほんと、ゾンビものというよりポストアポカリプスものとしての完成度追求してるよね。
そのうち海外の頭おかしい連中がゾンビをトリフィドに差し替えたmod作るんじゃないかって期待してるw

185:名無しさんの野望
18/11/01 19:55:14.59 9jwP4jqc0.net
トリフィドの脅威は盲目とセットだからなあ

186:名無しさんの野望
18/11/01 20:12:02.12 df2TOp4K0.net
関西間で5畳のワンルーム収納なしだから再現するとちっちゃすぎて絶望するような間取りにしかならない。

187:名無しさんの野望
18/11/01 21:38:37.56 vzeLWk310.net
缶詰ってすごい万能な食料だよね
ゲーム、現実に関わらず
食料集めちゃんとしなきゃなぁ

188:名無しさんの野望
18/11/01 22:46:39.30 h/9ILSP20.net
>>180
すまんかった

189:名無しさんの野望
18/11/01 22:53:06.64 kSz8dzED0.net
缶詰は有益だけど開いたまま放置すると缶詰中のスズが酸化+溶け出して1日もすりゃ食中毒を引き起こす可能性があるし
中身自体はナマモノだから移し替えて冷蔵庫に入れても3日持つかどうかだから
ゲームでもリアルでも缶詰開封したらさっさと別容器に移し替えて食おうな

190:名無しさんの野望
18/11/01 23:28:02.34 BHh5h1qyr.net
>>181
現実では万能じゃないよ
加熱殺菌する性質上、熱に弱い生きた酵素や菌を取り入れることができない
生野菜や発酵食品を取らず缶詰だけで生きてるといずれ健康を害する

191:名無しさんの野望
18/11/01 23:31:28.77 0p681ws40.net
荒れ果てたワンルームマンションの一室が拠点っていうのもある意味で趣があるかと
狭い方が安心するというか隠れ家っぽいというか
ドア一枚隔てたら地獄だけどそこはとりあえず安全っていう

192:名無しさんの野望
18/11/01 23:34:16.39 vzeLWk310.net
100年前の赤飯缶詰食べれたってニュース見かけたからてっきり凄いもんだと
酵素って大事なんだなぁ

193:名無しさんの野望
18/11/01 23:39:36.67 HzGCEy/V0.net
>>185
そうだよこれこれ
わかってるじゃないか

194:名無しさんの野望
18/11/01 23:44:08.30 BHh5h1qyr.net
バイオのタイプライター部屋は狭くて倉庫みたいとこが多かったな

195:名無しさんの野望
18/11/02 00:22:29.13 o3W3W39K0.net
酵素って絶対必要って訳じゃないから不健康とまではいかないんじゃないか?
酵素を取った方が健康に


196:良いのは物凄く当たり前だしその通りだけどビタミンが取れれば普通に生きる分には平気よ この世界にはビタミンが取れるトマトやらニンジンやらの缶詰もあるしな



197:名無しさんの野望
18/11/02 02:22:01.41 /PlcfCoSd.net
このゲームやってると食生活に影響出てくるのは俺だけじゃないはずだw
気付けば最近やたら缶詰や乾麺買ったり、料理してもチーズサンドイッチや野菜のソテー作ってたりする。
そのうち森に入ってベリー的なものを漁りはじめないか我ながら心配だ…!

198:名無しさんの野望
18/11/02 03:52:20.00 d6CTLNVn0.net
>>190
ここはお前の貧相な食生活の日記帳じゃないんだが・・・
そういうのはさすがにつまらんから個人ブログにでも書いてろ

199:名無しさんの野望
18/11/02 04:06:32.14 6wg6MG6P0.net
クソワロタ

200:名無しさんの野望
18/11/02 05:59:27.47 r9i1S7RC0.net
7day2dieとか5年前の奴がトップセールス1ページ目に顔出してんのもすごいけど
zomboidもまぁまぁ上にいるね

201:名無しさんの野望
18/11/02 08:29:46.38 tJCot8yeM.net
このゲームゾンビ相手に必死の戦いをする分には楽しいけど、セーフハウスを構築すると安定してしまってつまらないんだよね
冬が来れば別だろうけどそれまではロールプレイングも兼ねて日記でも書くかね

202:名無しさんの野望
18/11/02 10:45:15.89 Q0HyM+JR0.net
少なくともアクションゲームではないよな

203:名無しさんの野望
18/11/02 11:07:00.67 lN1Ft7+80.net
海外じゃロールプレイングゲーム扱いだしな、ロールプレイするゲーム

204:名無しさんの野望
18/11/02 11:47:32.07 lprn9yfid.net
ハイドロめんどくさくて和鯖離れてたけど戻ってみようかな

205:名無しさんの野望
18/11/02 12:16:05.06 Wm0+RZqB0.net
ゾンビな夢見ると結構な頻度で虫が絡んできていかんわ
幸いゾンビはまだ見たことないから外見は普通の人で行動がふらついてるだけで武器持って襲ってくる

206:名無しさんの野望
18/11/02 12:32:56.40 0jV33rhI0.net
屋内で焚き火とかあったのか・・・
暖炉とかエアコンの方を先に使わせろよ
もしくは女とセックルするとか

207:名無しさんの野望
18/11/02 12:47:18.08 ZmJ05rN60.net
>>190
缶詰とかはわかるわ 食料庫作って貯蔵とかにロマンを感じる
ゾンビがいなくても日本には災害対策という建前があるから
油断するとやっちまいそうで怖い

208:名無しさんの野望
18/11/02 12:49:03.17 Q0HyM+JR0.net
暖炉は実装されてるよ
ブログ
URLリンク(projectzomboid.com)
・build 40.31リリース
・build 40の内容が最適化されたら、アニメーション要素を組み込む(build 41)
・build 41で水がアニメーション化される
URLリンク(www.youtube.com)
・MODマップ:New Denverの作成者と共同で、新しいチャレンジマップ:Hollywood Studioを作成中

209:名無しさんの野望
18/11/02 12:52:39.68 0jV33rhI0.net
>>201
マジかよ
久々に起動するかな

210:名無しさんの野望
18/11/02 12:56:12.79 lN1Ft7+80.net
あれ暖炉移設できたっけ?

211:名無しさんの野望
18/11/02 13:09:31.65 N/wwxuS2d.net
まだご飯食べて体温めたりすることは出来ないんだっけ?

212:名無しさんの野望
18/11/02 15:59:06.92 lN1Ft7+80.net
空腹が熱耐性を減少させる�


213:アとはあっても増加させることはないしたぶんこれからもない そりゃ空腹は凍死しやすくなるけど満腹だからって凍死しなくなるわけじゃないもんな



214:名無しさんの野望
18/11/02 16:09:26.94 Q0HyM+JR0.net
温めてから食べればおk

215:名無しさんの野望
18/11/02 17:11:17.84 1NNzuxuY0.net
ハイドロの翻訳MOD公開されてるけど和鯖には導入されないのかな

216:名無しさんの野望
18/11/02 17:52:32.29 RkY5W2Cc0.net
前にその話題が出かかったときはその話題は荒れるんじゃあああって老害がアレルギー起こして不安がってたはず
老害は少しでも自分が気に入らない話題が出るとすぐ荒らし認定するから気をつけろよ

217:名無しさんの野望
18/11/02 18:00:30.49 aWKX1DHk0.net
語気が強いなあ

218:名無しさんの野望
18/11/02 18:19:06.05 a19tz7Y70.net
実際導入されると新規は嬉しいとは思う
ただハイドロwikiのワード検索でレシピ使ってる人は検索ワードがかわってキツイかもね

219:名無しさんの野望
18/11/02 20:01:50.37 o3W3W39K0.net
お湯が飲めるようになれば随分楽になるな
ベリーとカエル肉食べながらちびちびお湯飲んで越冬するんだ…

220:名無しさんの野望
18/11/02 20:07:13.52 qvluA00H0.net
>>207
208みたいなゾンビわくからダメってことなのかな?速攻出現しててちょっと笑ったけども

221:名無しさんの野望
18/11/02 20:09:19.91 5/pAd4rS0.net
そういや冬だと作物は取れないんだっけ?
だとしたら冬どうやって越すのきつそうだなあ

222:名無しさんの野望
18/11/02 20:18:10.58 RkY5W2Cc0.net
>>212
思った通り老害釣れた━━(゚∀゚)━━!!

223:名無しさんの野望
18/11/02 20:20:13.25 MO4Af5j/0.net
ゾンビは黙ってろ

224:名無しさんの野望
18/11/02 20:25:22.92 dNoJekCH0.net
今までは屋根の下なら問題なく栽培できてたけど、それができなくなったの?

225:名無しさんの野望
18/11/02 20:39:20.00 5/pAd4rS0.net
屋根の下ならできるんか、冬の外でやると即枯れると聞いたんだ
栽培は外でやってたから冬は栽培できないと思い込んでたよ

226:名無しさんの野望
18/11/02 20:39:57.07 RkY5W2Cc0.net
老害がなんか怒っててわらた
おじいちゃん落ち着いて><

227:名無しさんの野望
18/11/02 20:47:33.51 ZmJ05rN60.net
わかりやすくていいけどね

228:名無しさんの野望
18/11/02 20:51:06.75 Q0HyM+JR0.net
煽り返された時のテンプレを見てる感じがする

229:名無しさんの野望
18/11/02 20:52:26.33 RkY5W2Cc0.net
平常心装おうと必死なのが如何にも老害おじいちゃんらしくて微笑ましいw
しかしこれだけ反応するってことは一応老害って自覚はあるみたいで安心したよ

230:名無しさんの野望
18/11/02 20:57:37.65 aWKX1DHk0.net
和鯖とか老害とか何いってんのかわがんねぇよう、わがんねぇこと言ってるやつはゾンビだからころすよう(強靭+愚者)
マイナス特性冷静に考えるとおめえよくアウトブレイクまで生きてたなってトンデモねえのが多すぎる

231:名無しさんの野望
18/11/02 21:00:30.15 Q0HyM+JR0.net
確かに
ポストアポカリプスを生き抜く人は日ごろから心身ともに健康的な人なのかも

232:名無しさんの野望
18/11/02 21:04:36.20 RkY5W2Cc0.net
煽りだと思うならスルーすればいいのに我慢できないとこが老害おじの短所だな
これ言うと可哀相だけど日頃の書き込み頻度考えてもう少し工夫しないとバレバレだから・・・w
今回の失敗からまた同じことがあったとき次こそ頑張ってくれw

233:名無しさんの野望
18/11/02 21:16:13.79 Wm0+RZqB0.net
目覚めたら病院のベッドの上だからどんな特性だろうと問題ないよ

234:名無しさんの野望
18/11/02 21:33:42.34 aWKX1DHk0.net
おう作品自体がゾンビ化したドラマの話はやめろ

235:名無しさんの野望
18/11/02 21:38:51.06 5/pAd4rS0.net
ゾンビドラマって大体初めはゾンビゾンビしてるけど途中から人間同士の争いがテーマになるよね…

236:名無しさんの野望
18/11/02 21:41:21.62 ZmJ05rN60.net
TWD別にしても「痩せすぎ+貧弱+不


237:調」で昏睡から目覚めたロールプレイはよくやった 楽しいからオススメ(なお、走ることもできない模様



238:名無しさんの野望
18/11/02 21:47:48.97 Q0HyM+JR0.net
ゾンビアポカリプスから復興するようなものも見てみたい

239:名無しさんの野望
18/11/02 21:55:26.95 5/pAd4rS0.net
そういや診療所らしきところはあっても大きい病院はないんだな

240:名無しさんの野望
18/11/02 22:03:13.90 ZmJ05rN60.net
MAPMODならBedford Fallsにそれっぽいのがあったような
あとはマップ拡張で都市部を追加予定らしいからそれに期待

241:名無しさんの野望
18/11/03 01:02:58.82 htG+DdG30.net
とある動画を見て購入したんだがこのゲームって意外と有用な日本語wikiってないんだな
手探りでムシャムシャ食われて学んでいくしかないか、がんばる

242:名無しさんの野望
18/11/03 03:25:34.20 1u4wvOGN0.net
公式に日本語ページ一応あるからなあ
翻訳追っつかないみたいだけど

243:名無しさんの野望
18/11/03 07:25:04.21 3IS+81nb0.net
公式wikiじゃ物足りないかい?

244:名無しさんの野望
18/11/03 08:00:57.19 hXKwXWpZ0.net
まあ公式wikiは英語記事でもわりと情報遅れてるし

245:名無しさんの野望
18/11/03 09:21:37.55 PS3D96TN0.net
パワードスーツを着たゾンビに扮して冷蔵庫の中に隠れて
帰宅したプレイヤーを驚かせるプレイがしたい

246:名無しさんの野望
18/11/03 09:23:57.69 rbrq8zqJr.net
build40の情報はまだ英語記事も全然追い付いてないね

247:名無しさんの野望
18/11/03 10:43:57.62 aI5bGgXe0.net
保護服みたいなのも追加されるかもしれないんでしょ?
数回噛まれても平気みたいな

248:名無しさんの野望
18/11/03 10:48:17.25 iVBuSoeqd.net
革手袋とかヘルメットみたいな既製品の防具もいいけど、
ありあわせの材料使ってプロテクター的なものをクラフトしたい

249:名無しさんの野望
18/11/03 10:49:08.82 Zom9zJoz0.net
防護服着てるから安全だろって蜂の大群相手してたら
結局刺されて運ばれた動画思い出した

250:名無しさんの野望
18/11/03 11:03:55.38 zIL4w3pf0.net
噛まれる確率下げる、ならともかく
100%防ぐとかだと移動速度が遅くなるとか何らかのペナルティが付いてそう

251:名無しさんの野望
18/11/03 11:05:57.67 ZIeWel6O0.net
100パーとかスチールアーマー着るしかないな

252:名無しさんの野望
18/11/03 11:10:00.62 aI5bGgXe0.net
某漫画だと段ボールで簡易作成した防護服を腕とかに付けてたな
よく考えると一回ぐらいは噛まれても壊れなさそう

253:名無しさんの野望
18/11/03 14:18:25.56 QmSoD2KB0.net
パーカーにジーパンだけでも歯なんかそう通らんよな
車の窓は全開でなるべく軽装がマナーなんだけど

254:名無しさんの野望
18/11/03 14:58:09.11 aI5bGgXe0.net
じゃがいも日持ちしなさ過ぎだろ…🥔
14日ちょいで鮮度が悪くなるのは早い

255:名無しさんの野望
18/11/03 15:06:02.78 zIL4w3pf0.net
よくわかるが、リアルにこだわると
今度は生育期間短すぎ問題が出てくるからな…
そこはゲームバランス優先なんだと思う

256:名無しさんの野望
18/11/03 18:21:17.61 r20mNbA+0.net
某漫画だと完全防御の重い鎧を着たがゾンビに押し倒されそのまま他のゾンビがどんどん
上積みになり身動き取れなくなってじわじわ餓死するみたいな話あったな
メットの空気口から腐った体液やらウジ虫が顔に垂れてくるんだぜ・・・。ヴォエ!!

257:名無しさんの野望
18/11/03 20:03:04.87 3IS+81nb0.net
生育期間は2,3カ月やぞ

258:名無しさんの野望
18/11/03 20:13:06.25 aI5bGgXe0.net
持久力って上げ辛いな
筋力の方はまぁ簡単に上がるんだけども…
なんかお勧めの方法あったりしません?

259:名無しさんの野望
18/11/03 20:32:15.73 3IS+81nb0.net
持久力の経験値がたまにリセットされるんだけどバグ?結構辛いのよ

260:名無しさんの野望
18/11/03 20:35:34.80 zIL4w3pf0.net
>>248
すまん文章おかしかった
ゲーム中の生育期間が現実に比べて短すぎってこと
>>249
Spaceキーで出せる「押し出し」で持久力上がるので
キー押しっぱなしで空撃ちして鍛えるのが一番早いかも
雰囲気重視なら普通にランニング

261:名無しさんの野望
18/11/03 20:42:34.56 aI5bGgXe0.net
>>251
なるほど
ランニングと押し出しで頑張ってみるわサンキュー

262:名無しさんの野望
18/11/04 09:19:32.92 mZN7FSEy0.net
>>251
>>248>>245に向けてた
アニメーションアップデート(Build 41)について
URLリンク(theindiestone.com)
Build 39のときのようにデータの引継ぎはできなくなるもよう

263:名無しさんの野望
18/11/04 11:47:51.90 eQ3JKUIJd.net
そうだよなー
鍛冶技能もそのタイミングで生えるだろうし、
服やアイテムも色々追加になりそうだし。
残されてる大きなアップデートはアニメーションとNPCくらいかね?
その二つはセーブデータの引き継ぎはできなさそう。

264:名無しさんの野望
18/11/04 12:50:27.50 cD3M9bJs0.net
引継ぎできなくなるって笑うわ
まぁその分面白くなるならいっか

265:名無しさんの野望
18/11/04 13:28:20.90 GJ+LEhzV0.net
まだ相当先の話なんでしょ?

266:名無しさんの野望
18/11/04 13:32:45.09 cD3M9bJs0.net
せめて2~3年先ならまだいいかな

267:名無しさんの野望
18/11/04 13:40:33.15 GJ+LEhzV0.net
えぇ…

268:名無しさんの野望
18/11/04 13:51:05.65 mZN7FSEy0.net
今の段階は、バグ修正と本ビルド(ビルド40)に組み込むだけとのこと
来年にリリースされるのは確定してる
予想だけどこれ以上要素を追加しないとしたら、来年の2月までにはbuild41がリリースされると思う

269:名無しさんの野望
18/11/04 14:03:45.08 N/zoCh/40.net
ジャガイモだって冷暗所置かないと数日で食べられなくなる
紫外線あたってると2日で食べられるとこ半分になるよ

270:名無しさんの野望
18/11/04 15:02:09.49 6ZZW8oHJ0.net
まず、タイルファイルの見直しと装備品の仕様ができてからでしょうし
既存の手直しとしゃがむ要素がテクスチャ反映で先に出ると思います
その後エディタと動作に追加できる仕様を公開して、タイル仕様が固まり
MAPの一新+動作アニメを本採用って流れかと
多分、前者が"近いうち"で、後者は期間もって良品MODを吸収する形かな
ただ、気になるのがイベントの再現の下りで公式は・・・おっと誰か来たようだ

271:名無しさんの野望
18/11/04 16:26:06.06 cD3M9bJs0.net
弓かボウガンが待ち遠しい

272:名無しさんの野望
18/11/04 21:25:38.98 mZN7FSEy0.net
>>261
事はそこまで複雑じゃなかった気がする
Build 39までのデータとの組み込みは既に済んでて、今はそのバグ修正中
Build 40の内容が洗練化されたら作業に移ると言っているので、あとはBuild 40とのデータと組み合わせるだけでいいと思う
イベントの再現で言及されていたのは「電力供給網」のシステムの刷新のこと(街頭が点滅、ある区画だけ停電とか)
発表されていない要素が多いとは思うけど

273:名無しさんの野望
18/11/04 23:20:21.07 cD3M9bJs0.net
一体型のオンボロPCも買い替え時かな…
今の時点でちょつと重いからアニメーションアップデート来たら間違いなく死ぬな

274:名無しさんの野望
18/11/04 23:27:01.77 54++HHCH0.net
まあ置き場所があるならノートパソコンじゃない方がいいしなあ

275:名無しさんの野望
18/11/04 23:48:23.49 BxM1z7o70.net
車の全座席にMAXまで荷物置いたら、乗れなくなった。
「アイテムがあって乗れません」
もちろん荷物も取り出せない。
壊れたら部品取替えつつ大事に使っていたのに、トホホだ。

276:名無しさんの野望
18/11/05 00:42:27.33 FdF6UF3h0.net
>>266
全座席に荷物置けるの初めて知ったわ

277:名無しさんの野望
18/11/05 05:04:41.32 ToZB5YnOr.net
2マスの業務用の大型冷蔵庫を解体して移動する場合に、分割されたのを1個ずつ運ぼうと思って持ったら
1個だけ床に下ろすってのができなくて、2個揃えてアイテム配置するしかないみたいなんですが
2個同時には持てないし、1個だけでは下ろせないし、重すぎてダメージ受け続けるし
どうしたら良いんでしょうか…

278:名無しさんの野望
18/11/05 07:07:20.98 P7KnWLhq0.net
→の床のインベントリ画面に移せばできたはず

279:名無しさんの野望
18/11/05 07:08:40.04 Quf+RuVJ0.net
>>268
片方を設置予定箇所の近くに落としといて もう片方をインベントリに持てば設置できる
URLリンク(i.imgur.com)

280:名無しさんの野望
18/11/05 07:13:33.80 Quf+RuVJ0.net
あ、床に下ろせないってそういうことか・・・///
269の言うように自分のインベントリ(左)から床のインベントリ(右)にドラッグして移せばおk
インベントリ枠外にドラッグしても配置フェーズになってしまうから

281:名無しさんの野望
18/11/05 12:29:26.43 3rvz4aIW0.net
2マスの冷蔵庫が移動できるとか知らなかった…
これって特別なスキルとかなくても移動できるの?

282:名無しさんの野望
18/11/05 12:43:44.20 XjdA63UKr.net
>>271
なるほど、たしかに枠外にドラッグしてました
帰ったら床のインベントリにドラッグしてみます

283:名無しさんの野望
18/11/05 16:16:17.63 FdF6UF3h0.net
URLリンク(i.imgur.com)
拠点が完成してきて嬉しい
壊れない柵便利過ぎやわ

284:名無しさんの野望
18/11/05 16:44:19.45 b1oIS2zf0.net
スキル要求されるものもあるけど運べるもの多いよな
窓ガラスも運べるし、成功率25%な上に失敗すると盛大に砕けるけど

285:名無しさんの野望
18/11/05 20:42:28.61 QhvCuEXAd.net
車ってバリケードになりますか?
なるなら壁作れるようになるまで仮の壁に出来るな

286:名無しさんの野望
18/11/05 22:51:11.77 FdF6UF3h0.net
一応なるっちゃなるよね
今の段階だとゾンビは壊せないっしょ
湧き防止にはならないけど普通に使える

287:名無しさんの野望
18/11/05 22:55:44.99 pCZ2449k0.net
>>275
窓ガラスは0-50%になったんじゃない?
家具移動関連はまだ煮詰まってない感じありますね

288:名無しさんの野望
18/11/05 23:00:23.94 WchFbAdV0.net
関係ない話になるんだけど畑の情報パネルって右クリックからしか出せない?

289:名無しさんの野望
18/11/05 23:18:06.97 FdF6UF3h0.net
>>279
耕作レベル上がると作物に触れるだけで情報が出てくるよ

290:名無しさんの野望
18/11/05 23:21:25.83 FdF6UF3h0.net
URLリンク(i.imgur.com)
ど~にか家改築と貯蔵庫作りが完成した
あとはタイル貼るだけやな
これで保管場所には困らんわ
いや~もう現実の本体が疲れ切ってるから寝よう

291:名無しさんの野望
18/11/05 23:23:49.59 mdTgMpWA0.net
楽しんでるなww

292:名無しさんの野望
18/11/05 23:24:54.22 DZXS5VmL0.net
フェンス作ってない二階とか見てるだけで冷や汗が出る

293:名無しさんの野望
18/11/05 23:27:01.91 mdTgMpWA0.net
アッ 
ボキ
アアアアアア

294:名無しさんの野望
18/11/06 00:33:21.12 Jvp0ZW65d.net
車のシフトブレーキを別のキーに割り当てることはできますか?

295:名無しさんの野望
18/11/06 04:14:25.16 oETryq0B0.net
>>280
ありがと
レベルあげなきゃだめか~

296:名無しさんの野望
18/11/06 16:26:11.74 APZ/qa980.net
海外の家屋事情は知らないが
ボイラーとかセントラルヒーティングとかほしい

297:名無しさんの野望
18/11/06 17:33:06.65 fTpgbHxU0.net
暖房器具の追加あればいいんだけどなー
暖炉は一部の家にしかないし
そもそも暖炉って持ち運び可能だったっけ?

298:名無しさんの野望
18/11/06 18:50:59.02 tFSdmG9zr.net
レトロなパイプ付きオーブンならいける

299:名無しさんの野望
18/11/06 21:44:37.13 tFSdmG9zr.net
URLリンク(pzwiki.net)
持ち運びできる室内暖房としては一番良い
かなりレアだけど、ログハウスみたいな家をいくつか回れば割とすぐ見つかる

300:名無しさんの野望
18/11/06 22:56:39.01 fTpgbHxU0.net
おぉっ?!これ凄いな…
ありがとう、これ探す旅に出るよ

301:名無しさんの野望
18/11/07 13:04:45.01 /KIhXxT50.net
和鯖てまだ復旧しないんか

302:名無しさんの野望
18/11/07 14:31:54.72 gh7b/gbn0.net
普段仕事してて、まあ職種にもよるけど帰ってきたら大して時間ないだろうし、
休日があればその貴重な時間をメンテに使うってんだからせめて半月は黙って待とうぜ
俺なら到底無理な話だわw

303:名無しさんの野望
18/11/07 15:58:50.06 q1VcLV+z0.net
そういうのも管理人をあせらせる要因になるから
黙っとこうという言い出しっぺのお前も黙れてないのと同じ
あ、俺は黙れとは思わんので当てはまらんので悪しからず

304:名無しさんの野望
18/11/07 16:02:03.02 qPqSL3J70.net
管理人さん///(チラ チラ

305:名無しさんの野望
18/11/07 16:08:26.72 fpfBf2ht0.net
別の某ゾンビゲーで鯖缶やってるけど
自分は鯖缶のことわかってあげてるみたいなアピールの方がウザいってのはすげえわかる
すすり寄ってくるかのような生温かさで気持ち悪い

306:名無しさんの野望
18/11/07 16:09:31.85 wHt7MPRB0.net
コンクリ盗んだっていいじゃない
サバイバルだもの

307:名無しさんの野望
18/11/07 16:09:46.73 jMATAKQz0.net
「すすり寄る」とかいう謎のワードだけどなんとなく汚らしいことはわかる

308:名無しさんの野望
18/11/07 16:12:57.04 fpfBf2ht0.net
ミスではなくあえてすすり寄るって書き方の方が伝わるかな?と思ったから
なんとなくニュアンスが伝わってれば嬉しいww

309:名無しさんの野望
18/11/07 16:36:58.68 UyOsHrEU0.net
ピンボールマシンとかインベーダー遊べるようにならないかな
せめて電源に接続すると音が鳴るようにしてほしい

310:名無しさんの野望
18/11/07 16:49:48.98 XaK0imnN0.net
>>299
「啜(すす)る」というのは液状のものを吸い込むように口に入れることだ
それを踏まえた上で「すすり寄る」からどういったニュアンスが伝わるのか教えて欲しい

311:名無しさんの野望
18/11/07 16:57:53.69 11YEmxoA0.net
造語ぐらい許してやれよwwww

312:名無しさんの野望
18/11/07 17:01:45.36 gh7b/gbn0.net
なんで俺を叩く必要があるのかね、性格悪すぎだろ
鯖官でもないお前らに言われる筋合いなんて無いね

313:名無しさんの野望
18/11/07 17:05:18.81 11YEmxoA0.net
まぁまぁ
擦り寄るって言いたかったんやと思うで

314:名無しさんの野望
18/11/07 17:09:32.79 rNQ/z4z10.net
すすりよるの説明すればごまかせたのに・・・

315:名無しさんの野望
18/11/07 17:09:45.67 pzkAJNfk0.net
全リセットでいいんじゃない
毎回アップデートが大きいから無理に引き継ぐとバグったりするのも怖いし

316:名無しさんの野望
18/11/07 17:41:19.23 /KIhXxT50.net
とにかくみんな待ってるんだな
それだけはよくわかった

317:名無しさんの野望
18/11/07 17:53:35.23 QxQuOurK0.net
すすりよるをググッたけど多分すり寄るのことやろなぁと思ったら既に書かれてた

318:名無しさんの野望
18/11/07 18:07:14.38 jk9sMlRqH.net
抜かしおる(どっ)

319:名無しさんの野望
18/11/07 18:09:37.70 jk9sMlRqH.net
漱石枕流のことわざそのままだなw

320:名無しさんの野望
18/11/07 18:23:31.52 szO4JuPl0.net
新しい表現はどこででも生まれるからな
すすりよるが5年後スタンダードになってるかもしれん

321:名無しさんの野望
18/11/07 18:26:26.85 iX6fujivr.net
全リセットされたらこれを機に参加しようかな
前に空中歩道見て萎えたので
柱から何マス以内しか床を支えられないとかあればなあ
そんでゾンビが柱を揺すって壊すように

322:名無しさんの野望
18/11/07 18:45:19.98 fpfBf2ht0.net
俺の造語で盛り上がってるようで何より

323:名無しさんの野望
18/11/07 18:47:04.59 vIOXEsDT0.net
URLリンク(i.imgur.com)

324:名無しさんの野望
18/11/07 19:08:29.07 pzkAJNfk0.net
空中歩道は修正入ってほしいな

325:名無しさんの野望
18/11/07 19:08:47.96 2pe8ngcZ0.net
>>303
お前もそこで怒ってたら同じだろ冷静になれ
最初の自分の書き込みを思い出しな?
管理人を本当に思いやるならそれ関連のことで喧嘩はよくない

326:名無しさんの野望
18/11/07 19:12:19.26 +pL4sbWZ0.net
>>312
壊されてもあっという間に再建されそう
下手したら、適度に壊されたら逆に喜ぶかもしれん
やる事ができたって

327:名無しさんの野望
18/11/07 19:21:35.63 MzJk+14l0.net
最初に管理人のこと思いやってたふうなこと言ってた奴も結局個人的なことでブチキレてるの笑うわ
結局最後は自分が大事というポストアポカリプスの定番

328:名無しさんの野望
18/11/07 20:02:24.46 HKs1T/YU0.net
そもそも人の事思いやれる奴が一々突っかかってくるわけないべ

329:名無しさんの野望
18/11/07 20:05:48.50 11YEmxoA0.net
うーん分からない
作った建築物が家と認識される為の条件って何だろ?
壁と屋根は作ったんだけど雨は入るわ風は入るわでボロ小屋状態
なぜか雨が降ってても寝れる状態なんだけどちゃんと寝れるし…
壁に石膏塗ったのが悪かったのかな?
それともまだ自作の建築物は家認定できないとか?

330:名無しさんの野望
18/11/07 20:13:28.19 2KBIJ/R10.net
>>320
それはマルチの話か?
法律も秩序も何もない世界なんだから
ここおれんちな!っていば、そこはあんたの家だ

331:名無しさんの野望
18/11/07 20:22:39.03 RINu/hWT0.net
認識ってのはシステム的に家判定されて雨風が制御される状態の事言ってるんだと思うぞw

332:名無しさんの野望
18/11/07 20:23:13.56 11YEmxoA0.net
>>321
いやソロなんよ~
もしかして自分だけなのかな…

333:名無しさんの野望
18/11/07 20:56:39.59 i4Yudc0h0.net
以前は床が重


334:要でした



335:名無しさんの野望
18/11/07 22:11:23.38 11YEmxoA0.net
あ、もしかしてタイル敷き詰めたのが不味かったか
タイルは屋根判定にならんのか~しくった

336:名無しさんの野望
18/11/08 00:40:59.99 fQNC79lC0.net
安置生活するようになったら終わりゲーなのに生き延びてやる事なくなるとそっちを充実させるのが楽しみになるというなんかよく分からん

337:名無しさんの野望
18/11/08 01:35:39.76 3lT1NboS0.net
人それぞれってことでその話は終わる

338:名無しさんの野望
18/11/08 07:59:09.14 VhjRkOui0.net
ゾンビが強くなってる気がする
日数経つと強くなるんかな

339:名無しさんの野望
18/11/08 08:59:07.84 3lT1NboS0.net
きつい言い方になってたなすまん

340:名無しさんの野望
18/11/08 11:43:41.63 fQNC79lC0.net
うん楽しみ方を否定するつもりはないんだ
ただ多分俺は終末観とかドキドキ感を楽しみたかっただけで安置になるとダレちゃうから充実生活はゲーム性としてはそれほど重要じゃなかったなあと再認識しただけ
必死に生き延びて安定するとモチベが保てなくなるからそこでクリアって思ってプレイしてる
ゾンボは良くできてるし好きやけどね

341:名無しさんの野望
18/11/08 12:45:12.31 dSewIGl90.net
ろう者 閉所恐怖症 薄い皮膚 病気がちつけて2Fなし縛りプレイするとなかなかの緊張感があって楽しい
安定したら飽きるなら安定させない縛りすればいいと思うんだ
今はろう者 バリケードなし 1F生活してるけどかなり死ぬ(´・ω・`)

342:名無しさんの野望
18/11/08 12:50:15.07 bJNk3apG0.net
一生懸命に拠点を作ったら今度はその拠点を頑張って壊しにきてほしいんだよなぁ…
ヘリ以外のイベント実装が待ち遠しい

343:名無しさんの野望
18/11/08 16:12:44.21 8oFS15fl0.net
まあそういうの大抵の場合は一生懸命に拠点作ってる最中に来てクソイベになるんだけどな

344:名無しさんの野望
18/11/08 16:21:56.50 VhjRkOui0.net
泥棒とかギャングの襲来が実装されたら死にたくなるな

345:名無しさんの野望
18/11/08 16:52:47.33 9eXYHWtN0.net
食べ物のシステムを面白くできれば
あとは何とかなるんだけどなぁ
具体的に言うと、バフデバフの関係ルールなんだけど
これが意外に難しいやな・・・

346:名無しさんの野望
18/11/08 16:58:10.36 ysXuRa7Mr.net
同じものを食べ続けたら飽きで悲しみが増えるとか
特定の栄養素が不足すると体調を崩すとか
栄養素システムは実装予定に入ってるみたいだけどさ
早くそういうのが欲しいよね

347:名無しさんの野望
18/11/08 17:01:08.69 AGzA4T/w0.net
洗面所で水汲んでたら目の前にポーンとゾンビが湧いた
おかしいと思わないのかこのクソゲーつくったバカは(゜∀。)

348:名無しさんの野望
18/11/08 17:01:32.84 8oFS15fl0.net
このゲームで料理バフなんて追加されても栄養失調か虫歯かぐらいしかあるめえよ

349:名無しさんの野望
18/11/08 17:02:51.90 ysXuRa7Mr.net
虫歯いいな
治療のできなかった頃は随分と人類を悩ませてきた病だ
抜くしかなかったし

350:名無しさんの野望
18/11/08 17:05:02.85 VhjRkOui0.net
こういうゲームこそ衛生面の表示が欲しいのに
トイレはまだ良いとして風呂とか歯磨きが導入されてないのは悲しい

351:名無しさんの野望
18/11/08 17:13:26.03 ysXuRa7Mr.net
アウトドア好きとか強すぎる特性をナーフするのも早く欲しい
水濡れデバフを1段階軽減してくれるだけでいいのに、風邪無効とかいうのはね…
あと食べ物の満腹度に対してカロリーが低すぎるんだよなあ
自炊してたら毎日満腹まで食べても痩せ続けるとかおかしい
バカ食い特性付けてもまだバランス取れない
大の男がたかだか300kcalのシチューで「もう食べられない」ほど満腹になるわけない

352:名無しさんの野望
18/11/08 17:17:12.75 ysXuRa7Mr.net
久々にアプデあったから贅沢になってしまうないかんいかん
次は早いと言いながらどうせまた1年は待たされるんだ知ってるんだ

353:名無しさんの野望
18/11/08 17:28:54.87 8oFS15fl0.net
カロリーと胃袋の占領率は違う
スープなんてその最たるもので水でかさ増しして具材ドロドロになるまで煮込んで強引に胃を膨れさせるものだ

354:名無しさんの野望
18/11/08 17:31:03.49 8oFS15fl0.net
いっそもっとサバイバル飯というか空腹さえ満たせれば後先どうなってもいいみたいな不健康メシもありか
スープにおがくずぶちこんでかさ増ししてしまえ

355:名無しさんの野望
18/11/08 17:47:05.59 ysXuRa7Mr.net
>>343
んな当たり前の話じゃないから…
料理スキル上げたらソテー300kcalで満腹度100くらいいくけど
現実では1人前、皿一枚分の肉野菜炒めが300kcalなのにそれだけで腹一杯になるわけないんだわ
こちとら70キロの大台に乗ったせいでリアルに毎日ダイエットで計算してんのよ

356:名無しさんの野望
18/11/08 17:57:16.81 8oFS15fl0.net
70キロで計算とかよほどの低身長無筋ボーイかBMI真に受けてるマヌケかのどっちかだな
それと痩せたきゃ食制じゃなく動け、雪山登山すりゃ一日3000kcalあっても余裕で足りんぞ
足りなくても動くために無理矢理錯覚させるのがスープとかおがくず水増ししてるような緊急食だダイエット道具じゃねえ

357:名無しさんの野望
18/11/08 18:01:46.90 JDR4MVF20.net
"84-"
これ見て納得した

358:名無しさんの野望
18/11/08 18:05:05.80 GggHieYV0.net
なんか分けわかんねー事言ってるけど山岳救助の世話になる迷惑な輩がおおいから登山なんかすすめんな

359:名無しさんの野望
18/11/08 18:06:46.54 tIbuaXZH0.net
なんのスレかとおもった

360:名無しさんの野望
18/11/08 18:08:47.45 46336v7er.net
食事のカロリーの話から、痩せたきゃ雪山登山しろとか
ウケ狙いじゃなく真面目に会話してるつもりならコミュ障にも程があるw

361:名無しさんの野望
18/11/08 18:13:26.31 3lT1NboS0.net
実装してほしいのならフォーラムに投稿することだ
このゲームはいい意味でユーザーの意見が結構入ってる
例えば、今回のアプデの木が揺れる要素は
ユーザー「こんなんできましたけど、どうっすか?」

開発者「いいじゃんそれ、検討するわ」

実装、の流れだったぞ

362:名無しさんの野望
18/11/08 18:28:39.07 JDR4MVF20.net
とりあえず
なんか少しでも異を唱えられたらすぐ頭がヒートして、言葉の端々に棘を仕込んだり語気が強まったりするの
自分を制御したほうがいいぞ
>>106もそういう余計な部分を整理すれば文字数3分の1で同じ内容を伝えられたはずだ

363:名無しさんの野望
18/11/08 18:32:01.52 VhjRkOui0.net
とにかくバグ発見したからフォーラムに送りたい
現状だと屋根は床板で代用できるんだけど、その床板にタイルを張り付けると屋根として認識されなくなる。
んで結果雨は入るわ室内と外で気温の変化が無いわ霧は入るわの状態。
雨が降ってると屋外では睡眠はとれないんだけど、この状態だと雨が入ってるのに関わらず眠る事ができる

364:名無しさんの野望
18/11/08 18:53:23.11 iMWufO7H0.net
>>352
いちいち安価まで書いて荒れた話題を蒸し返してる時点で特大ブーメラン刺さってる件
毎回語気ガー語気ガーってアレルギー起こす前に自分に問題があることに気づこうな?ゴキおじさん

365:名無しさんの野望
18/11/08 19:05:12.35 P5Z1lHu00.net
ゴキおじさんは草
まあ煽り抜きにしてもこれは>>352


366:が悪い 根に持ってたとしても今更106に噛みつく意味がわからんし 君の方が頭がヒートしすぎなのでは?と思われても仕方ないよ



367:名無しさんの野望
18/11/08 19:06:24.82 xMal1Vkbr.net
いつもの便乗荒らし7c-まで現れてる
スレで唯一の「ホンマもん」だと思う
これに比べたら他の人なんて普通もんだから仲良くしようね

368:名無しさんの野望
18/11/08 19:11:19.25 VhjRkOui0.net
喧嘩してる奴らに横槍入れるなよ
味方した方が付け上がるの分かってる癖に燃料投下すんなや

369:名無しさんの野望
18/11/08 19:23:56.38 xukJ/ddV0.net
7cまた荒らしてんのか
次スレからIPありでいいな

370:名無しさんの野望
18/11/08 20:45:13.15 8oFS15fl0.net
よそ見してたら勝手に盛り上がってて草

371:名無しさんの野望
18/11/08 20:52:31.88 QQdA7SJl0.net
>>358
いいなじゃない
お前が960を踏むんだよ

372:名無しさんの野望
18/11/08 21:39:23.71 bJNk3apG0.net
>>333
でもゾンビ映画やドラマって基本クソイベントの連続だからね
ゾンビモノごっこゲーとしていわゆる「お約束」に上手に落とし込めるなら
多少理不尽なイベントでも面白くできる余地がこのゲームにはあると思う

373:名無しさんの野望
18/11/08 22:38:24.07 zelhfvQx0.net
武器降りまくったらランダムで手のひらに怪我とかだt、クソイベントだけど妄想がはかどるな。

374:名無しさんの野望
18/11/08 23:27:04.49 8oFS15fl0.net
>>361
建築途中で夥しい数のゾンビの襲撃くらって放棄された拠点を別の場所で装備整えて奪還…は望むところである
あるいは誰かの放棄拠点を掃除して自分の物にするとか誰かのクソイベントが自分にとっての良イベントになるかもだしな

375:名無しさんの野望
18/11/08 23:34:54.88 /dOQOXDg0.net
車で一晩中飛ばしたのに同じ個体がなぜかいるみたいな

376:名無しさんの野望
18/11/08 23:44:23.07 3uACekb60.net
車で一緒に移動したというホラーか

377:名無しさんの野望
18/11/09 00:51:11.93 FOrRNVm30.net
ちゃんと後部座席も確認するんだぞ

378:名無しさんの野望
18/11/09 06:40:12.80 u5g5w9uo0.net
微妙に透けてる女性で埋まってるから大丈夫

379:名無しさんの野望
18/11/09 08:06:59.85 FOrRNVm30.net
URLリンク(projectzomboid.com)
IWBUMS40.32~40.33がリリース
テレビや電子レンジなどでゾンビがブロックされる問題などが修正されている
IWBUMS40.32
URLリンク(theindiestone.com)
IWBUMS40.33
URLリンク(theindiestone.com)

380:名無しさんの野望
18/11/09 08:07:52.59 FOrRNVm30.net
水のアニメーション化の動画が公開
アニメーションアップデートに同時リリースされるAnimzedの動画が公開
衣装のテンプレが男女別に分けられている
動画内で以下の要素を確認
・消防士 Fireman
 ・帽子
 ・制服上
 ・制服下
 ・エレキギター
・兵士 Army
 ・ヘルメット
 ・制服上
 ・制服下
 ・ピッチフォーク(干し草に刺さってるやつ)
迷彩は陸軍が当時採用していたUS Woodland
・コート
・ピッケル
・ウェディングハット
・ウェディングドレス
・スナイパーライフル
このスナイパーライフルは新アイテム、M24?

381:名無しさんの野望
18/11/09 11:42:49.98 SG/GAsuJa.net
衣装やアクセサリがビジュアルに反映されるのはRPが捗るのでどんどんやれ

382:名無しさんの野望
18/11/09 13:40:03.15 W8MY+CmGr.net
残念ながら俺は由緒正しいBob使いだからいつも円形ハゲを晒してないと気が済まないんだ。

383:名無しさんの野望
18/11/09 18


384::31:56.78 ID:t3Tp2/gLd.net



385:名無しさんの野望
18/11/09 20:35:05.34 FOrRNVm30.net
URLリンク(theindiestone.com)
洪水の概念がくるかもしれない

386:名無しさんの野望
18/11/09 22:02:42.22 gMBP62b9M.net
髪はないけど噛みもない

387:名無しさんの野望
18/11/09 22:05:09.10 4uMx68LrH.net
兵士になって生存者を救い歩くのが夢やわ~

388:名無しさんの野望
18/11/10 06:19:24.85 XTo2zjCld.net
>>375
生存者「実は噛まれたけど、隠しとこ!」

389:名無しさんの野望
18/11/10 12:09:03.76 b593h9f5r.net
「噛まれたことがバレたら追い出される…俺がゾンビになんてなるわけねえ…きっと大丈夫だ…」
とコミュニティを内側から壊滅させる奴

390:名無しさんの野望
18/11/10 13:44:50.23 Ou3ZIeqr0.net
このパターンってなぜか
噛まれた傷とか出血に対しては周りの人間めっちゃ反応して疑ったりするけど
感染進行して出てくる諸症状はスルーされがちだよね
「おいおい、顔色悪いぞ…大丈夫か? 少し休んでろよ」みたいなw

391:名無しさんの野望
18/11/10 15:30:25.65 Gg6p8IV+0.net
実際にゾンビサバイバルな世界になったら疲労や空腹に睡眠不足やらで顔色悪い奴らだらけになりそう

392:名無しさんの野望
18/11/10 15:38:36.61 sc1XvTTB0.net
おれは噛まれても Dawn Of The Dead のマイケルみたいな男前な行動は取れないな

393:名無しさんの野望
18/11/10 16:07:58.25 u88fwDLx0.net
というか排泄行為がまともにできなくなるから衛生環境が最悪になるぞ
インフラ止まったら食い物と水だけあっても死ぬわ

394:名無しさんの野望
18/11/10 16:23:57.57 uDFeGo/h0.net
さいとうたかをのサバイバルだとビルから下に糞を垂れ流してたな

395:名無しさんの野望
18/11/10 17:27:59.15 0jQuj/SHr.net
糞尿は適切な発酵用の肥溜めを作ればいい
TWDのアレクサンドリアみたいに農耕して暮らすなら必要不可欠のサイクルだ
もし都市部のコンクリビルに立て籠もって、外に出られないまま狭苦しく暮らすなら
昔ながらの壺か何かに溜めて加熱して捨てるしかない
安易に外にぶちまけてたら1人が赤痢になればパンデミックが起きる
長い目で見れば農耕する土地のない都市部で暮らすメリットは無いので、インフラが止まったらさっさと自然の土地を探して暮らすべきだ

396:名無しさんの野望
18/11/10 20:44:44.08 cQL0LKZR0.net
全裸で風呂とか川に入れるようにならんの?
フルチンでゾンビをボコボコに撃破して勃起するアニメーション実装まだ?

397:名無しさんの野望
18/11/10 20:45:26.12 RahucVc90.net
最近買ったんですがシナリオと生き残りって何が違うんですか?
普通の難易度で広いマップでサバイバルしたいんだけどどのゲームモード選べば良いんでしょ

398:名無しさんの野望
18/11/10 21:10:21.52 u88fwDLx0.net
>>385
初プレイならとりあえず一週間後でプレイしとけ
カジュアルプレーヤー向けと書いてあるが油断すれば噛まれて死ぬのに変わりはない

399:名無しさんの野望
18/11/10 21:12:50.15 u88fwDLx0.net
>>385
書き忘れたがマップの広さはチャレンジ以外はどれも変わらん
シナリオの経過日数は物資の数やラジオとTVに電気が生きてるかとゾンビの総数諸々が変わってくる

400:名無しさんの野望
18/11/10 21:15:31.65 Ou3ZIeqr0.net
3つともゲームの内容は基本的に


401:同じ わかりやすく言うと 生き残りがノーマル 1週間後がイージー 6ヶ月後はヘルモード おすすめはやっぱり開発も薦めてる生き残りかな



402:名無しさんの野望
18/11/10 22:56:54.68 0jQuj/SHr.net
難易度選択で素直に考えるなら生き残りの方が遥かに簡単だろ

403:名無しさんの野望
18/11/10 22:57:09.00 0jQuj/SHr.net
間違えた
生き残りより6ヶ月後のほうが

404:名無しさんの野望
18/11/10 23:44:26.53 N6TLxhuV0.net
罠かな?

405:名無しさんの野望
18/11/10 23:52:33.06 u88fwDLx0.net
死んだら物資を漁るんですねわかります

406:名無しさんの野望
18/11/11 01:00:38.64 SVFcoNGo0.net
6ヶ月後って街中がゾンビオンリーの渋谷ハロウィンになるやつだぞ

407:名無しさんの野望
18/11/11 02:06:21.12 oT0kgMCR0.net
生きるのを諦めるのが簡単ってことかな

408:名無しさんの野望
18/11/11 15:37:18.67 wD6p06Ql0.net
アプデでデバッグ用のアイコン(左側の虫マーク)出なくなったのね
ゾンビの分布とか見るのは楽しかったんだけどなー
そのためにデバッグモードで起動するのも躊躇われるし…

409:名無しさんの野望
18/11/11 15:39:30.94 6l6qzD5q0.net
デバッグモードってシングルでも起動できるの?

410:名無しさんの野望
18/11/11 16:23:31.27 ZiKbOhtq0.net
このゲーム、初心者にとっては鈍器がワナになってる気がするな
鈍器だとゾンビ倒すのが大変すぎてムズすぎ!ってなる
刺殺武器の使い方おぼえると戦闘はかなり楽になる
脳筋斧も強かったんだが、幸運付けてても数が全然でなくなったね…

411:名無しさんの野望
18/11/11 17:50:20.94 eU+9QJte0.net
ひえっ まだ和鯖復帰しとらんのか…
もう完全リセットでええで管理人

412:名無しさんの野望
18/11/11 17:58:14.06 wD6p06Ql0.net
>>396
起動オプションに「-debug」ってつければできるよ
といっても俺はシングルしかやらないので他の方法は知らないけど…

413:名無しさんの野望
18/11/11 19:14:49.34 x/rd+CJf0.net
hydroあるなら鈍器最強なんだけどね。

414:名無しさんの野望
18/11/11 21:40:52.09 eU+9QJte0.net
数匹程度なら刺殺でも問題ないが、
数十匹以上となると、斧や鈍器、火器類が必要になってくる。
あと刺殺はワンミスで死ぬハイリスクハイリターンだから油断すると噛まれる
バニラの鈍器は耐久に難ありだから斧一択。
ハイドロ有りなら木から作れる鈍器がコスパ最強

415:名無しさんの野望
18/11/11 23:09:37.65 SVFcoNGo0.net
ナイフは同時ヒット数が少ない&ノックバックがないから
逃げ場のない屋内で複数ゾンビ戦うような状況には向かないと思う
大きな建物探索するときはいつも斧持ってるわ

416:名無しさんの野望
18/11/12 00:16:39.95 SZni3LRs0.net
熟練したサバイバーなら狭い屋内複数体もナイフで行けるだろうけど
慣れれば慣れるほどリスクを嫌ってそういう状況にならないようにする
殆どの人がナイフ最強で異論ないとは思うけどじゃあそれを使うかってのは別問題

417:名無しさんの野望
18/11/12 00:32:54.81 sFXrC3Ep0.net
リスク考えると分からないでもないけどそれにしてもナイフ強すぎだと思うんだよなぁ
あそこまでの確殺を前提とした耐久値だと手入れなしで10回使えればいい方だと思うし。
血と脂少なめだとしてもグッチャグチャヌルヌルやろ、、、

418:名無しさんの野望
18/11/12 01:18:22.67 Cv61X9DG0.net
包丁だとほぼそんな感じの耐久性だったよね
ハンティングナイフが手に入りやすくなったのが意外と影響でかいのかも
個人的にナイフの一番好きなところは
ほぼ完璧にTWD作中の動きを再現できるところだなー

419:名無しさんの野望
18/11/12 02:39:10.02 u2SE4Yqe0.net
優雅もたせた泥棒がナイフ使うと強いで



420:いまの環境だと、最強なんじゃないかな



421:名無しさんの野望
18/11/12 02:47:58.34 iwQVoeHM0.net
優雅・目立たない・体操選手つけた泥棒は最初からサクサク殺せるね
対集団戦になりづらいし、なっても離脱が楽だし、走っても気づかれづらいから移動も楽、
こっちから仕掛けても集団を玉葱の皮を剥くようにサクサク殺せていくw

422:名無しさんの野望
18/11/12 03:09:58.66 u2SE4Yqe0.net
万が一、ふいうちくらったりナイフの射線ズレて空振りしても
初撃はほぼ躱すから室内でもグイグイいける
まーでも生存100日くらい過ぎて死ぬリスクが上がってくると結局斧になるんだけどね
ORGM入れてたらサプ付きショットガンだね

423:名無しさんの野望
18/11/12 07:55:52.30 0hZ2jVJu0.net
TWDごっこ楽しい
湧き設定Maxだけどこれで安心して漁れるロールプレイ
URLリンク(i.imgur.com)

424:名無しさんの野望
18/11/12 12:09:11.78 KBYfQwvl0.net
>>399
さんくす、さっそくやってみるわ

425:名無しさんの野望
18/11/12 18:22:13.02 Hiypp+fW0.net
ナイフの一番の利点は攻撃範囲が狭いのでうっかり窓割っちゃったりしない点だと思う
そういう点から屋内のクリアリングはナイフ使ってるな
ORGM+Silencer MODのサプ付きショットガンはさすがにチートすぎる気がするw
完全に音を消すわけじゃないから、撃ちまくってるとゾンビを引き寄せちゃうけどね

426:名無しさんの野望
18/11/12 22:18:36.69 8YXDMH6f0.net
まぁ一つにこだわってたら駄目なんやろね
場合によってステルス&確実性重視のナイフ系で攻めるか、ノックバック&集団戦有利の打撃武器で行くかどうか決めるのも良いと思う
どっちもメリットデメリットあるからその両方を活かすのが吉よ

427:名無しさんの野望
18/11/12 23:48:43.97 zlKY+OBH0.net
ただまあ刺突系は軽いけど打撃系はやや重たいという問題があるんだよな
強靭付けてるか大型ハイキングバッグを持ってない時は刺突系選んじまう

428:名無しさんの野望
18/11/13 00:06:24.02 aK7etb3+0.net
状況に応じて刺突武器と消火斧を両方使えるから刺突系基本にしちゃうなぁ
使えると言うか、スキル経験値が分散しないから心理的に選びやすいって感じか
基本は刺突で暗殺ライクにうろついて、
どうしても多数と戦って切り抜けないといけないときだけ、消火斧って感じ
鈍器のメリットは、とにかくモノが豊富に手に入るってとこかね?

429:名無しさんの野望
18/11/13 00:13:55.07 WMpMVPbY0.net
消化斧は刃物スキルじゃなかった?

430:名無しさんの野望
18/11/13 00:16:32.86 WMpMVPbY0.net
ごめんなさい
「状況に応じて刺突武器と消火斧を両方使える“なら”」に誤読してしまった

431:名無しさんの野望
18/11/13 06:55:18.62 A7FnZFjt0.net
鈍器が豊富といってもまともに使えるのはあんまり出ないバットくらいしか無くない?
シャベルは範囲広いけど1体しかヒットしないし耐久もバットの半分
金槌はかなりの量出るし耐久も多いけど範囲が狭いうえ1体ヒット
他のは威力 or 耐久 or 重量にかなりの難あり

432:名無しさんの野望
18/11/13 07:17:26.14 6g0l0Ddb0.net
バット無茶苦茶出るだろ・・・?俺はなんかナイフ怖いから
長時間プレイしたらほぼ間違いなく強豪校の球児よりバット振ってるわ

433:名無しさんの野望
18/11/13 10:10:30.01 DFrjt/3U0.net
ナイフ使うつもりでショートカットキーで切り替えて
踏み込んでクリックしたらハンマーだったやつおれ以外にもたくさんいるだろしかし

434:名無しさんの野望
18/11/13 11:59:31.99 jUxMIL3cM.net
武器使い�


435:ェけとかサバイバー上級者やな 密着ナイフで失敗してからは怖くて斧かバットしか使えん



436:名無しさんの野望
18/11/13 12:12:51.04 DFrjt/3U0.net
>>420
最初はきっちり得意な角度にカラダを合わせるんや
急いで変な角度で刺そうとすると空振りして噛まれるから
一旦距離取って、やり直すのが肝心

437:名無しさんの野望
18/11/13 13:17:13.05 6pLJHG990.net
暇な時はバットで素振りして持久力上げるといいぞ

438:名無しさんの野望
18/11/13 16:56:38.23 aK7etb3+0.net
ナイフは、ゾンビが噛みつきモーションに入った!と思ったらクリックすると通常攻撃暴発がなくていい
噛まれるまで意外と時間があるので余裕(0.5秒~1秒)
角度のミスは・・・ミスった(通常攻撃が発動)と思った瞬間に、向き正してスペース!

439:名無しさんの野望
18/11/13 18:12:38.29 6pLJHG990.net
っていうか銃火器のデメリットが大き過ぎて中々使用する機会がない
マルチとかだと定期的に食料湧いてくれるからゾンビが少ない場所に点々としていけばいいだけなんだけど

440:名無しさんの野望
18/11/13 18:29:56.45 4Ti2uMdUM.net
銃は自殺用かと思ってたんだが

441:名無しさんの野望
18/11/13 21:07:52.44 OjXwhlGCd.net
おー武器談義いいねw
最近サバイバーmod入れてやってるけど、敵対的なNPCが銃で武装してるとこっちも銃なきゃ歯が立たないよ。
公式は将来的にNPC入れると明言してるから、一応使い方くらいは練習しといた方がいいかもね。
あと、生きた人間相手だとナイフ系は火力不足になりがち。斧かバットが使いやすい&当てやすくて、片手用武器だとバールが意外に威力あって使える感じかなぁ。

442:名無しさんの野望
18/11/13 21:34:00.86 JWdcBQhM0.net
>>422
高校球児かな

443:名無しさんの野望
18/11/13 22:37:26.63 t4sLv3Hf0.net
ただ銃器は発砲時のゾンビ発生がなあ
ただまあ生存者同士が撃ち合ってる間にゾンビが集まってきてどっちも喰われるとか面白いだろうな

444:名無しさんの野望
18/11/13 23:14:48.43 6pLJHG990.net
なんかここまでの流れ見ただけでもNPC導入って先が長い気がしてきた
まだPVで出てきてすらいないもんな
5年以内に出るならいいけど大変なんだろな

445:名無しさんの野望
18/11/14 14:38:00.97 tsx4cGnM0.net
長期生存のシナリオで、うまく追い込める要素の話をしたいゾイ
簡単に言うと、色々便利な手段はあるけど無双はなしで、その場に留まれない理由

446:名無しさんの野望
18/11/14 15:47:13.13 C26o2FWl0.net
NPCって別にいきなり「敵対NPC」とか「味方グループを作る」とか
そういう大規模なものじゃなくてもいいと思うんだよなぁ…
脆弱なNPCが1人だけ居て、例えばそれが幼い子供で守らなきゃいけない
ってだけでかなりゲームのプレイ感も変わる気がする
探索行くにしても「手を繋ぐ」とか「おんぶする」みたいな要素でプレイヤーに行動制限かかったり
すぐに病気になったり、少し目を離すといなくなったり、物音立ててゾンビ集めたり
さらに最初は役に立たないけどスキルを教えたり仕事を任せたりすることもできて
1~2年くらい生存できれば体も成長してやがて戦力にもなれる、みたいな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch