The Elder Scrolls V: SKYRIM その539at GAME
The Elder Scrolls V: SKYRIM その539 - 暇つぶし2ch2:名無しさんの野望
18/10/21 11:42:04.56 jsa7OJOk.net
SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart94
スレリンク(game板)
The Elder Scrolls V : Skyrim 質問スレ 110
スレリンク(game板)
SKYRIM Special Edition MODスレ Part6
スレリンク(game板)
SKYRIM SS/MOD晒しスレ その84
スレリンク(game板)
SKYRIM MOD作成支援/相談スレ Part7
スレリンク(game板)
Skyrim SS晒しスレ その27
スレリンク(game板)
SKYRIM キャラメイクスレ その55
スレリンク(game板)
The Elder Scrolls V: SKYRIM その510
スレリンク(game板)

3:名無しさんの野望
18/10/21 17:00:27.36 UYqYgytt.net
ゆれりゃいい

4:名無しさんの野望
18/10/21 20:15:02.34 yK3zF3C7.net
俺の行く先々では地面じゃなくお胸が揺れてくれりゃいいのに
>>1

5:名無しさんの野望
18/10/21 20:45:15.26 rv6OQwp7.net
ニューゲームしたら車輪がずれるのか馬車がぐるんぐるん回ったりガタガタ震えだしてヤバい
それでもシリアスな感じで喋り続けるレイロフ怖い

6:名無しさんの野望
18/10/21 20:53:10.92 tcrFlObb.net
長いし不具合出やすいしでスキップが基本

7:名無しさんの野望
18/10/21 21:17:34.60 lxffQg2T.net
オブリはやったことなくてオブリの動画を最近見てるんだがグラは粗いけどスカイリムより面白そうだな

8:名無しさんの野望
18/10/21 21:19:48.71 ccy29gOw.net
ギルドシナリオはオブリの方がマシだな
特に盗賊ギルド

9:名無しさんの野望
18/10/21 21:29:54.14 YKgQ0vhb.net
>>4
あんたに祝福あれだ。あんたの歩く先々で乳が揺れりゃあいい

10:名無しさんの野望
18/10/21 21:37:56.13 GjqMSFQ6.net
>>1
ファルメル万能血液乙!

11:名無しさんの野望
18/10/21 21:39:50.45 GjqMSFQ6.net
>>8
オブリの盗賊ギルドものすごく面白いよね
ロケーションやアイテムのギミックも素晴らしい、最後にあいつが出てきた時は本当に驚いた

12:名無しさんの野望
18/10/21 21:44:17.63 Cgi7rVhh.net
未プレイだからスカイブリオン楽しみだわ

13:名無しさんの野望
18/10/21 21:44:17.73 B4u+ngel.net
>>9
尻も揺れりゃあもっといい

14:名無しさんの野望
18/10/21 21:48:22.46 gpvRfmYB.net
成し遂げられる>>1乙ってわけね、気に入ったわ

15:名無しさんの野望
18/10/21 22:29:51.87 rUBb8aM5.net
無敵の>>1!的確な>>1!難攻不落の>>1!あなたを称賛する!

16:名無しさんの野望
18/10/21 22:34:49.06 jsa7OJOk.net
>>12
狂牛病になりそう

17:名無しさんの野望
18/10/21 22:57:25.82 rEoBlIP0.net
Vigilant始めてみたけどプレイヤーの胸糞悪くさせようとしてきてますな
それならとことん悪人になったるわって思って魔女の娘にFlower girlの魔法かけて娘さんを女にしてあげたわ
母親は「近づくな」とか言いながら娘が目の前で犯されてるのにのんきにパン食っててワロタ
ついでだから親子でも気持ちよくなってもらったわ
始末する時に娘に首切りキルムーブ発生して完全にデイドラにタマシイ売ったかもかもしれん

18:名無しさんの野望
18/10/21 23:59:52.64 DDQIQAGO.net
SKYRIMは正直、ノルドという種族が面白い位で特に他にいい点はない

19:名無しさんの野望
18/10/22 00:21:06.04 vUegARGy.net
ウサギやヤギ相手に「スカイリムはノルドのものだ!」って高らかに宣言してた

20:名無しさんの野望
18/10/22 00:49:53.23 SaYWZreC.net
>>17
生半可な覚悟でステンダールの番人()になるなってことだろ
無垢であれ無実であれ疑わしき魔女とデイドラは殺さないと

21:名無しさんの野望
18/10/22 00:52:00.26 QN2rSi99.net
それ言い出すと200年前も鹿相手にフォージエンペラーだし

22:名無しさんの野望
18/10/22 00:52:51.21 eTMTerB9.net
Vigilantはプレイヤーが子供殺した時点でやめた

23:名無しさんの野望
18/10/22 01:01:05.47 9POXhFKh.net
ヘルゲン復興MODやろうぜ

24:名無しさんの野望
18/10/22 01:21:49.37 YkDdf9oB.net
たまーに見かけるけどゲームで善人プレーする人ってなんなの?

25:名無しさんの野望
18/10/22 01:25:12.02 Pz7ILG83.net
現実で悪人だからです

26:名無しさんの野望
18/10/22 01:27:39.39 jN37W+Pz.net
ゲーム内でも悪い事すると心が痛むんや・・
DBも盗賊も1回やればもうお腹一杯なんや
悪人プレイは辛いで

27:名無しさんの野望
18/10/22 01:33:31.73 9POXhFKh.net
エイドラの司祭とか善人RPしたい時かな
盗賊ギルドはメイビンでいまいちモチベが上がらん
インガンちゃん君臨はよ

28:名無しさんの野望
18/10/22 01:37:39.14 CRWlG+bU.net
悪人プレイは長続きしなかったな

29:名無しさんの野望
18/10/22 01:39:52.10 TFBTnSnU.net
暗殺ギルドの時だけグレルカその他コロコロしてOKというマイルールなので街は快適になる

30:名無しさんの野望
18/10/22 02:22:10.96 8Kh6OF1D.net
リアルでもゲームでも善い振る舞いを心がけてお互い気分良く過ごせたらいいですねってだけだよ

31:名無しさんの野望
18/10/22 02:38:35.76 A1cj7Q8V.net
俺は感情移入プレイはあんまりしないで「俺が考えたこのキャラならこうするだろう」っていうロールプレイで楽しんでる
善人プレイの時はとことん善人、悪人プレイの時はとことん悪人、凡人プレイの時は凡人ってな具合に

32:名無しさんの野望
18/10/22 02:57:48.59 94S1UEWj.net
TES6はやっぱFO4みたくフォロワーの好感度システム入れてくるだろうから、
悪人フォロワー連れてる場合は悪人プレイになるだろな

33:名無しさんの野望
18/10/22 05:08:57.87 1ws4Dknd.net
イマイチ「悪人」ってなりづらいんだよな
人を殺すことに快感を覚えるぜぇ!なんてキャラだとイマイチRP的に物語妄想できないしクエストもやりづらいわけだな
ベガ様みたいに世界征服とか考えてもやることがお使いになっちまうわけだ
そうなると悪人なりに信念や目的、情を持った人物像になるわけだがそれだとどうも悪になりきれない気がするんだな

34:名無しさんの野望
18/10/22 05:16:14.64 A1cj7Q8V.net
自分の利益優先にしても人は生かしたり下手したら善行をやったほうが得が多いゲームシステムだから難しいよね
夜中に罪の無い住民を1人は必ず暗殺して広場に放置するサイコパスとか設定作らないと中々悪人になれない
人殺したくてたまらないだけなら悪人ってよりただのバーサーカーだし

35:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:17:33.20 S+5Ut7X+.net
>>7
ただし、ダンジョンはほぼコピペ
敵とチェストの配置が違うくらいでなんも楽しくないで

36:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:51:34.23 JPUgNwTc.net
逆に善に徹するのもオモロイかもね。ソリチュードのジャリー・ラあたりが悪巧みを相談した時点で即、
「悪即斬!( ゚


37:д゚ )クワッ!!」って切り捨てるとかw



38:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:59:25.02 Ig6ZaNSW.net
単に悪行にメリットが少なすぎるからな

39:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 08:01:13.64 k03+LmVl.net
悪人プレイはまだいいけど
人肉食らうのだけは生理的に無理

40:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 08:12:10.55 eWwEYGq3.net
胸クソ展開避けてたら自然に善人プレイになる

41:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 08:15:49.30 ivRa/MGk.net
暗殺ギルド進めたいんだけどナルフィ殺すのちょっとなあ
身よりのない子供みたいな人を殺すなんて

42:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 09:01:46.76 S+5Ut7X+.net
>>37
現実世界でもそうやで
権力の伴わない悪人なんてただのチンピラだから
Skyrimで成りうる悪人なんてコソドロ、チンピラ、せいぜい殺人鬼がいいとこ
メリットなんてあるわけない
自分のホールドを築けたり、せめて山賊長になれたりしたらメリットも出てくるかもだけど

43:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 09:06:25.82 riQUhrCH.net
>>40
そういう事じゃねぇ!って言われると思うんだけどどうしてもの場合はコンソールで納得するしかないね
俺も退避MOD入れる前に吸血鬼の襲撃でホワイトランの入り口の鍛冶屋で執政の娘の…名前忘れたけど彼女が死んじゃった時はコンソールから復活させて「何事もなかったな!」と自分で自分を納得させていた
まぁでも最初に言った通りバニラや抜け道無しでってなると一党はわりと胸糞が多い(まぁ暗殺ギルドだしね)から回避も手

44:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 09:16:56.21 wYSzhSX7.net
>>24
それが普通w

45:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 09:55:43.47 PBy/2kXl.net
現実でも悪人になるより善人になる方が難しいからねぇ
人に嫌われるのは簡単だけど好かれるのは大変

46:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 10:06:53.06 6fLnK6gV.net
俺は悪人プレイってより、子悪党プレイしてる
こそ泥やって捕まったり、喧嘩して捕まったりね
アウトロー的な?

47:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 10:11:16.59 /VocSZhO.net
断言できるが悪人プレイで湧くのはただの厨二
年齢の問題ではなく大人になればわかる話
上にあるけどメリットがなければ悪行する理由がない
善とか悪とかは結果の後付け

48:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 10:12:08.76 TYKM7huy.net
>>44
善人と好かれるの関連性がよく分からない

49:名無しさんの野望
18/10/22 11:42:13.29 lDRKL6uN.net
ぼくのかんがえたさいきょうのあくにんぷれい!
山賊を身ぐるみ剥がして装備売りとぱしてやるぜグヘヘ

50:名無しさんの野望
18/10/22 11:46:52.74 pv4GaTHd.net
墓荒しもしてやるぜグハハハ

51:名無しさんの野望
18/10/22 11:49:31.96 9POXhFKh.net
>>40
闇の一党はナルフィ生存させたまま進められるよ
最初にナジルからナルフィ含む3名の暗殺依頼されるけど、一人殺せばクエ進むから
途中でもう一人殺す必要あったけどとりあえずクエストライン完了後もうちのナルフィは元気にニートしてる

52:名無しさんの野望
18/10/22 11:53:33.50 sShPikxI.net
まじかよ…

53:名無しさんの野望
18/10/22 11:58:10.56 k03+LmVl.net
闇の一党は
夜母に抱きつくのが無理
出オチでババア殺して終わり

54:名無しさんの野望
18/10/22 12:02:21.56 AprIcOhx.net
アルドゥイン殺しのドラゴンボーンに薄汚い盗賊や暗殺稼業は相応しくないって事でいつも無視してるな

55:名無しさんの野望
18/10/22 12:05:05.89 wAOvoRIf.net
闇の一党クエストは
1. アストリッドの心情と愚かさをどう捉えるか
2. シセロのキャラクターの背景にある悲劇をどう捉えるか
この2点によってプレイヤー間の評価が大きく変わりそう

56:名無しさんの野望
18/10/22 12:08:16.12 6fLnK6gV.net
>>46
ゲーム内の話なのに何を言ってるの
現実でやるやついたら単なるバカでしょ、悪人なんて

57:名無しさんの野望
18/10/22 12:11:22.35 dqc4jTw/.net
メリットの話なんだしゲームもリアルも変わらんでしょ
リスクと引き換えに大きな利益や快楽を得られるから悪人は絶えないわけで

58:名無しさんの野望
18/10/22 12:11:27.45 k03+LmVl.net
オッサンに12ゴールド

59:名無しさんの野望
18/10/22 12:12:08.08 9POXhFKh.net
腕をおろすな!

60:名無しさんの野望
18/10/22 12:20:42.89 NB4qaWqf.net
髪の薄い方に12ゴールド!

61:名無しさんの野望
18/10/22 12:22:15.77 TYKM7huy.net
アサクリでは暗殺しまくるがTESでは殆どやらない

62:名無しさんの野望
18/10/22 12:22:51.90 U9dQzieA.net
勝った奴が正義
つまり正義は勝つためのノウハウ

63:名無しさんの野望
18/10/22 12:24:09.47 FrO4FgFs.net
スカイリムスレのこのノリ好きだわw

64:名無しさんの野望
18/10/22 12:36:10.84 eWwEYGq3.net
みんなも頭がハゲりゃあいい

65:名無しさんの野望
18/10/22 12:47:51.77 byAXAHd+.net
あんたの行く先々でカツラが揺れりゃあいい

66:名無しさんの野望
18/10/22 13:29:07.92 SaYWZreC.net
TESは態度のでかいNPCに返答できないのがな
イラっとした奴は殴るか殺すしかできなくてそれするとすぐスタップされるのが辛い
日本人の俺らには精々、喧嘩を売るか売られたら買って相手をボコるぐらいの悪人プレイがちょうどいい

67:名無しさんの野望
18/10/22 13:46:59.60 cFIArahe.net
そこで誰とでも殴り合い出来る神MOD
SEにも対応して欲しい

68:名無しさんの野望
18/10/22 13:49:50.64 cFMcLWNA.net
殺せないNPCが多すぎる
全員殺せる状態にしておくれ

69:名無しさんの野望
18/10/22 13:53:34.69 NB4qaWqf.net
モロのときは重要キャラが死ぬと
詰みだからセーブしない方がいいよ的なダイアログ出るだけだったんだよな

70:名無しさんの野望
18/10/22 14:05:17.85 SmprFusW.net
それでもコンソールで不死解除出来るのはありがたい
メイビンに激昂打ち込んだらムジョルが倒してくれたんで遺体をラットウィイ入口に放置した
鍛冶グリムシーバー3桁に鍛えといて良かったわ

71:名無しさんの野望
18/10/22 14:18:49.35 TYKM7huy.net
ラットウェイって聞く度にKC & THE SUNSHINE BAND のThat's The Way I Like Itが頭の中で流れ出す

72:名無しさんの野望
18/10/22 14:21:28.92 or/gXo1d.net
>>56
メリットっても金銭とは限らんが
善人プレイを揶揄する変な子がレスをしちゃったからダラダラ長引いただけでしょ
ストクロ大好きっこと似てるけど「雉も鳴かずば撃たれまい」って感じ

73:名無しさんの野望
18/10/22 14:25:03.53 cFMcLWNA.net
>>68
この呪われた世界で生き続けるが良い~だっけ?懐かしい

74:名無しさんの野望
18/10/22 14:32:51.84 DSfQcKHm.net
AutoHarvest入れて骨壷からコイン取りまくるよ

75:名無しさんの野望
18/10/22 14:52:40.53 FrO4FgFs.net
善人プレイw
ファルクリースの首長に請われるまま口封じに協力するのも善人プレイかな?

76:名無しさんの野望
18/10/22 15:05:20.62 I9AIylc9.net
首長に褒めてもらえるならきっと善人だよ(脳死
はー仕事投げ出してスカイリム行きたい
自然の空気吸いたい

77:名無しさんの野望
18/10/22 15:35:13.25 Os7K7v0w.net
>>74
善人「縛り」じゃなくて善人「プレイ」だからシドゲイルに荷担しても矛盾はしないよ
少なくともシドゲイルは山賊との裏取引から足を洗い、ファルクリース領の山賊の被害は多少なりと減る
で、次は地面のアリを気づかず踏んだら悪とか空気中の細菌を吸い込んだら悪とかいう話する?

78:名無しさんの野望
18/10/22 15:38:51.71 YQrrnaSo.net
戦いだ!

79:名無しさんの野望
18/10/22 15:40:39.15 riQUhrCH.net
もういいだろう!

80:名無しさんの野望
18/10/22 15:41:30.56 QN2rSi99.net
でかい方に12ゴールド!

81:名無しさんの野望
18/10/22 15:42:13.35 o2Oj7nTy.net
>>40
ナルフィさんは家族死んで生きてるの辛いみたいなこと言ってたから
いっそ一思いに楽にしてあげるという風に考えよう

82:名無しさんの野望
18/10/22 15:46:20.84 F+LZkER8.net
ペライトの感染者たちはそっとしておくのがいいのか、苦しませずにオブリビオン送りにするのがいいのか

83:名無しさんの野望
18/10/22 15:47:26.15 dyZu8j31.net
ナルフィは、あんな暮らし続けて惨めなだけ
サクッと送り出すのが礼儀

84:名無しさんの野望
18/10/22 15:49:54.18 DSfQcKHm.net
お前の行く先々でハゲ~

85:名無しさんの野望
18/10/22 15:50:40.70 wYSzhSX7.net
>>82
惨めかどうかオマエが決めんなよw

86:名無しさんの野望
18/10/22 15:56:03.61 T2ImnCmm.net
>>52
夜母を美化するMODを入れればいいw

87:名無しさんの野望
18/10/22 15:57:13.86 BikGV7xv.net
ナルフィの喋り方すこ

88:名無しさんの野望
18/10/22 16:11:41.26 yTlwbgIQ.net
ぼくのかんがえたさいきょうのあくにんぷれい!
宗教の勧誘はよそでやれ(ドヤァ)

89:名無しさんの野望
18/10/22 16:16:12.13 pv4GaTHd.net
でも山賊駆除やついやっちゃうビクンビクン

90:名無しさんの野望
18/10/22 16:30:26.82 BAif2NQR.net
特に悪さしてない山賊キャンプを襲って皆殺しにして金品を強奪するのは善人プレイだよね

91:名無しさんの野望
18/10/22 16:33:19.07 ziHBalAU.net
あまり山賊をコロコロしてるとそのうちスカイリムの自然保護団体から怒られそう

92:名無しさんの野望
18/10/22 16:33:39.46 SJCr326V.net
>>89
何も悪さしてない奴はそもそも山賊とは呼ばれないだろ

93:名無しさんの野望
18/10/22 16:34:17.69 wYSzhSX7.net
>>89
お前がそう思うならなw

94:名無しさんの野望
18/10/22 16:39:13.61 vcZ84MVC.net
山賊はスカイリムの貴重な資源です
肉は食用に(ウェアウルフ、吸血鬼、ナミラの勇者)、装備は再利用したり換金したりと捨てるところがありません
乱獲はやめ、計画的に活用しましょう

95:名無しさんの野望
18/10/22 16:41:45.30 vUixUXCn.net
どーせ時間おけばまたわいてくるし

96:名無しさんの野望
18/10/22 16:44:21.85 kvte1qDK.net
>>93
エオラボイスで脳内再生されてちょっとおぞ気がしたわ

97:名無しさんの野望
18/10/22 16:47:11.36 8Kh6OF1D.net
>>81
自分は後者かな
仮にペライトの言うように次の監督官が現れて感染者達を正しく導いたとしても
その後疫病が解き放たれた暁には無関係の人が大勢犠牲になるだろうと思ったから
とはいえうちのドヴァキンはブレトンだし、私怨があるわけじゃないんでせめて一思いに…って感じで

98:名無しさんの野望
18/10/22 16:56:46.61 dqc4jTw/.net
迷うことはありません
ドーンブレイカーを手に取るのです

99:名無しさんの野望
18/10/22 16:57:22.27 kvte1qDK.net
宗教の勧誘は

100:名無しさんの野望
18/10/22 16:59:58.47 byAXAHd+.net
メリ玉を見つけたらそっ閉じ

101:名無しさんの野望
18/10/22 17:05:16.27 /zPvSAH+.net
俺環の山賊キャンプは女を攫って犯してる連中ばかりだから皆殺しに全く躊躇いはない
よく間違えて女のほうも巻き込んでしまうがな

102:名無しさんの野望
18/10/22 17:05:38.05 cAd/3b3+.net
山賊という理由だけでじゅうぶんだ!

103:名無しさんの野望
18/10/22 17:11:06.73 NLVL1MKC.net
山賊はこちらを見るといつも襲いかかってくるから正当防衛なんだよなぁ

104:名無しさんの野望
18/10/22 17:13:44.47 vUegARGy.net
山賊はどんな痩せた土地や厳しい環境でもニョキニョキ生えてくるから
定期的に刈り取らないと山賊だらけになっちゃう

105:名無しさんの野望
18/10/22 17:15:50.85 NB4qaWqf.net
山賊と思って矢で射ったら狩人だったことが数回

106:名無しさんの野望
18/10/22 17:17:57.56 jsZUTA1o.net
>>102
同感
逆に有効的な山賊(クエスト後のミストウォッチ)やフォースウォーン(クエスト後のドルアダッチ)とか、
有効的なハグレイヴンとかは殺さないな
そいつらは一般人に普段は迷惑かけてるんだろうけど

107:名無しさんの野望
18/10/22 17:24:58.61 7ztgG2qx.net
とか言いながら
君たち本当は山賊さん大好きだろ

108:名無しさんの野望
18/10/22 17:28:12.29 +BtTxobY.net
大好きって言うか、山賊?

109:名無しさんの野望
18/10/22 17:29:15.77 yWBmGIRn.net
大好き

110:名無しさんの野望
18/10/22 17:33:04.13 9POXhFKh.net
うちのレイクビュー邸は山賊たちから奪った武具を再インゴット化して出来てるんで彼らには感謝しかないよ

111:名無しさんの野望
18/10/22 17:34:43.37 sShPikxI.net
山賊でも今は何もしてないしお前には迷惑かけてないじゃんとか言い出すタイプかな

112:名無しさんの野望
18/10/22 17:39:03.75 /G6qVTf+.net
ドルアダッチ要塞の雰囲気好きだから毎回マナダック一行と共にヒャッハーしてるわ

113:名無しさんの野望
18/10/22 17:40:45.08 vUixUXCn.net
ドバキン「山賊のゴールドを数えるのが楽しみだ

114:名無しさんの野望
18/10/22 17:42:17.46 yWBmGIRn.net
死体から盗む方がずっと簡単だからな!

115:名無しさんの野望
18/10/22 17:46:20.19 FrO4FgFs.net
そもそもドバキンはどうやって山賊とそれ以外を区別しているんだっていう
頭の上に「山賊」なんて書いてあるわけないよなあ?w

116:名無しさんの野望
18/10/22 17:47:50.23 vtaIKwMG.net
伝説のドラゴンボーンは地名や種族名や残り体力をすべて可視化するという…

117:名無しさんの野望
18/10/22 17:51:17.02 NLVL1MKC.net
>>112
俺が金を持っているように見えるか?(高レベル盗賊特有の碧水晶装備)

118:名無しさんの野望
18/10/22 17:54:57.22 15H3BjBF.net
山賊というよりはSkyrimのキャラはセリフ一つ一つに何か味わいがあって好きだな どうでもいいセリフでも脳内再生余裕なレベルで記憶に残る その点ではFo4は残念だった

119:名無しさんの野望
18/10/22 18:02:51.65 LWyWYGuT.net
人々を失っている!

120:名無しさんの野望
18/10/22 18:04:28.22 NLVL1MKC.net
War...War never changes...

121:名無しさんの野望
18/10/22 18:07:48.01 riQUhrCH.net
タロンシャダー!
スムーススキン共め
死肉の塊さ!

122:名無しさんの野望
18/10/22 18:38:27.27 olwK2bo9.net
バアさんの財布みたいにビリビリにかっさばいてやる!

123:名無しさんの野望
18/10/22 18:44:26.48 JPUgNwTc.net
山賊長
「スリは芸術だ・・・手荒なまねをスル事なく、抜いて立ち去るだけ・・・( *´∀)フッ」
「・・・うーむ、考えてみたら、そんなに凄くないか・・・(・ω・`; 」
いやおまえは山賊だろww なんか悪いやつじゃなさそうだと、初プレイ時は仲間になれるかもと話しかけたわw

124:名無しさんの野望
18/10/22 18:47:08.74 fnl5klwg.net
>>122
このセリフ聞くと盗賊ドヴァキンで全裸に剥いてあげたくなる

125:名無しさんの野望
18/10/22 18:47:11.40 tNNco3qq.net
DGのフロレンティウス助けるクエで番人を魅了して殺さずにミノーネ倒したら全員死んで犬だけになったなぁ

126:名無しさんの野望
18/10/22 18:51:05.05 /zPvSAH+.net
「(ケツにアイスジャベリンが刺さったまま)もう大丈夫だ。」

127:名無しさんの野望
18/10/22 18:56:22.35 DSfQcKHm.net
もう何年もやってるけど矢が刺さったまま気のせいかって巡回に戻るNPCにはいつもフフってなる

128:名無しさんの野望
18/10/22 19:04:00.02 sShPikxI.net
魔法が当たり前に存在している世界だと魔力の乱れとかでポルターガイストみたいなのは日常なのかもしれん

129:名無しさんの野望
18/10/22 19:35:08.93 ogdOU68a.net
セラーナ様はいい加減私めの尻にアイス刺しまくるのをご勘弁願えませんでしょうか…

130:名無しさんの野望
18/10/22 19:40:07.71 SaYWZreC.net
ヴァニラがチョコヴァニラアイスになるのか?

131:名無しさんの野望
18/10/22 19:54:25.60 Zz0MsZM7.net
前々から疑問だけどウィンターホールド大学のアークメイジの間って
外から元素の間に入って左の階段を使うと一つ上のフロアがアークメイジの間
ところが外から元素の間に入って右の階段を使うと一つ上のフロアがアルケイナエウムでさらにその一つ上にアークメイジの間
元素の間に入って左の階段だとアークメイジの間とアルケイナエウムって同じ場所に重複してるんじゃ?

132:名無しさんの野望
18/10/22 20:31:58.01 d9TNny4C.net
階段の長さが違うだけだとばかり思ってたわ、一回分飛ばしてる感じで
ただファンタジー的な理由で魔法的に空間が弄られているという理由でも面白そう

133:名無しさんの野望
18/10/22 20:47:12.62 dqc4jTw/.net
>>100
良かったらMod環境を教えてくれないか
紳士案件ならヒントだけでいいから

134:名無しさんの野望
18/10/22 20:58:24.81 ivRa/MGk.net
>>132
ウスガルドさんとかデルフィンを攫って犯してる連中だったらどうするんだ

135:名無しさんの野望
18/10/22 21:38:13.06 ro76Gi/u.net
なんの罰ゲームだよ!?

136:名無しさんの野望
18/10/22 21:43:06.85 QHtvjluO.net
グレイムーア砦でさあ、オークの山賊♂と婆さんが出てくる部屋があるんだ…
そういう趣味だってあるさ…

137:名無しさんの野望
18/10/22 21:51:27.02 1ws4Dknd.net
なんでこの世界のNPCは意地でも馬に乗って移動しないの?
首長が歩ってハイ・フロスガーまで行くの笑っちまうよ

138:名無しさんの野望
18/10/22 22:08:18.79 vUegARGy.net
ロバーズキラー
ドラゴンもまたいで通る

139:名無しさんの野望
18/10/22 22:11:23.83 tNNco3qq.net
そりゃ馬に乗ったら危険な世界だからな
宙を舞う貴族を見たことがないんだな…

140:名無しさんの野望
18/10/22 22:16:08.31 zpumXQnH.net
馬に乗った貴族が乗ったまま宿屋入ろうとして引っかかってるの見たことある

141:名無しさんの野望
18/10/22 22:17:01.83 wVetWxQl.net
真のノルドは乗馬しない

142:名無しさんの野望
18/10/22 22:19:07.42 S5PPi0lX.net
馬に乗った貴族は馬ごと飛んだり馬放ったらかしで一人で飛んだりするからな

143:名無しさんの野望
18/10/22 22:20:46.35 4tjCjYlM.net
ドーンガード終わらせたけどセラーナいいキャラしてたなぁ
久々に思い入れのあるキャラに出会えたわ

144:名無しさんの野望
18/10/22 22:26:02.60 riQUhrCH.net
笑顔動画で馬に騎乗したまま戦闘になったらおもむろにその場で高速大回転始めた―ってのを思い出した
幸いウチではあまり見ない(というか馬貴族ここ年会ってないな…)NPCだと駄目なのはなんなんだろうな

145:名無しさんの野望
18/10/22 23:13:13.55 crW96S1z.net
貴族や商人が馬に乗っている時はあるがVanillaのやつかはわからん

146:名無しさんの野望
18/10/23 00:02:47.68 WwlccqGZ.net
NPC増やしてたりバックグラウンドの処理が重いと
馬と騎乗者の発生にタイムラグが出て馬が先に移動したり
体が発生する前?に騎乗してしまったりで
なんか変になってる事多いからな・・

147:名無しさんの野望
18/10/23 00:04:49.74 5ubPnX/4.net
大規模改変系はどこでどんな悪さして詰むかわからないから色々警戒してたのに
結局テクスチャMODごっそり減らした方が安定することに最近気付いた

148:名無しさんの野望
18/10/23 00:26:49.29 CEwJiWze.net
フォロワーが立ち乗りしてるのもよく見る

149:名無しさんの野望
18/10/23 00:42:50.50 nqwh5Ex3.net
そういやランダムイベントの亡霊騎士が馬に置いて行かれてダッシュしてる姿たまに見るな

150:名無しさんの野望
18/10/23 00:53:58.33 nQvxJpVJ.net
ドラゴンズリーチから飛び立つ時にオダハヴィーングに置いていかれて空中ホバーしていくドヴァキンが一番笑った
ロードしても再現できなくて動画撮っておけばよかった

151:名無しさんの野望
18/10/23 00:55:10.60 JGgcWdPh.net
海の中を泳ぐのが好きなんだけど暗いのが難点
明るくする方法は無いもんか

152:名無しさんの野望
18/10/23 00:59:45.45 nQvxJpVJ.net
>>150
ini ManagerでDoFを無効にすれば水が透明になった気がする

153:名無しさんの野望
18/10/23 01:39:14.86 m3K5EALB.net
メイビンの部下プレイ
盗賊ギルド→闇の一党→内戦とプレイして、メイビンをリフテン首長にしつつ、裏側を統一支配する。
クッソ胸糞悪かったから二度とやらない。
やっぱり、ノルドの戦士でバルグルーフ首長にお仕えするRPを……最高やな!

154:名無しさんの野望
18/10/23 01:41:08.27 DjNLlP3k.net
終わりなき季節でドヴァキンが着席してもしばらく始まらなくて思わず席立ったらその瞬間みんな着席し始めて
ドヴァキンだけ立ちっぱで会議進んで恥ずかしかった

155:名無しさんの野望
18/10/23 02:21:40.80 GrNjz0rT.net
バルグルーフはこれみよがしにいい首長です!ってのが露骨すぎて鼻に付くから逆に嫌いだわ

156:名無しさんの野望
18/10/23 02:23:06.96 5ubPnX/4.net
>>153
会議中でも大声でうんこの話し始める雌ライオン好き

157:名無しさんの野望
18/10/23 02:28:15.03 JIh4QwJJ.net
さっさと内戦で遊びたいのに手紙(斧)を受け取らずに用事を押し付けてくるところはイラッとするかな

158:名無しさんの野望
18/10/23 02:30:38.01 SGhLGpda.net
ウルフリックとガルマルの会話でやたら演説というか芝居がかった口調で話してるパターンはちょっとなんかドヴァキンの方チラチラしてそうでもやる

159:名無しさんの野望
18/10/23 02:33:57.19 K6cOsUeC.net
非公式パッチだと戦闘後にヘイムスカー投獄してくれるから帝国派
雨風凌げるとこで元気に演説してるからいいかなって

160:名無しさんの野望
18/10/23 02:37:08.11 Z3TumTuc.net
各ホールドで従士になって貰えた武器のクオリティで最終的にどっち側に付くかを決めるのも面白い
あの武器の生成はランダムらしいし丁度いい

161:名無しさんの野望
18/10/23 02:56:15.51 m5Grcl21.net
Kingdom come動画見てるとスカイリムの戦闘のがシンプルでいいなってなったわ
あんま凝らずに6も頼むぜ

162:名無しさんの野望
18/10/23 03:36:23.38 TCpXrN7V.net
世界のノドの最難関ルートである南西壁の冬季単独登攀
これを無酸素でやり遂げる「天から愛された人間」だけが首長になれる

163:名無しさんの野望
18/10/23 04:32:13.82 nKJfKmgW.net
複数フォロワー連れてると誰かが立ちながら話すことになる
高い確率でウルフルックだ

164:名無しさんの野望
18/10/23 07:40:19.63 V5iFUfeN.net
>>159
レベル依存だぞ

165:名無しさんの野望
18/10/23 09:24:56.27 10H+I9zK.net
>>162
ウルフリック「俺のスタイルをパクるとか舐めてんの?そこに立ってなさい」

166:名無しさんの野望
18/10/23 11:06:13.17 OyNR3h84.net
ドヴァキンわろた
性同一性障害なんやが
1 風吹けば名無し[] 2018/10/18(木) 03:59:55.68 ID:Ifok5I6nd
どうしたらええ?
62 風吹けば名無し[] 2018/10/18(木) 04:15:45.61 ID:Y+XmpZGe0
ただの思い込みだろ?
ワイも小6まで自分のことドラゴンの生まれ変わりだと思ってたし

167:名無しさんの野望
18/10/23 11:22:25.96 DjNLlP3k.net
衛兵さんなんて成人済なのに「まだ気づいてないだけで自分はドラゴンボーンの生まれ変わりかも」って妄想してるしな…

168:名無しさんの野望
18/10/23 11:28:27.05 d0K2vkin.net
ドラゴンボーンの生まれ変わり?
ドラゴンリボーンか

169:名無しさんの野望
18/10/23 11:40:22.18 Gk0+6eSv.net
俺も、相手の近くで話してたら怪訝そうな顔をするから
俺の声にも微粒子レベルでシャウトの要素が!?と思っていた
その後、女子更衣室に隠れて女性社員の会話を盗み聞きする機会があったんだが
ただ単に息がドブみたいに臭かっただけのことだと判明した

170:名無しさんの野望
18/10/23 11:41:51.05 WSyyZGz+.net
口臭が後鼻漏由来のものなら喉うがいマスターして喉奥の臭い玉除去すると効果てきめんだぞ

171:名無しさんの野望
18/10/23 11:41:54.76 CGxPjc80.net
7つ集めると願い事が叶うというメリ玉を求めてドラゴンボーンが旅に出る

172:名無しさんの野望
18/10/23 12:03:41.34 d0K2vkin.net
ドラゴンボーンかどうかってのは力の源のとこに行けばわかるわけだから
一番危険の少ないとこを観光名所にでもすればいいんだよな
案外たくさんいるかもしれん

173:名無しさんの野望
18/10/23 12:10:41.42 6YeC53Vh.net
ドラゴンソウルがないと確かめようもないが
一般人に採取は難しいだろ

174:名無しさんの野望
18/10/23 12:12:54.69 /4YKlx2o.net
>>171
???「私の像のすぐ近くに安全な言葉の壁があるからすぐ玉を持ってくるのですジョーミョーノモノヨ」

175:名無しさんの野望
18/10/23 12:18:03.80 10H+I9zK.net
>>170
願いって言っても願い言うのはメリさんだから!

176:名無しさんの野望
18/10/23 12:19:12.43 YMxLPkzA.net
そうやって甘い言葉で
宗教の勧誘をするのやめてもらえませんかね

177:名無しさんの野望
18/10/23 12:27:39.35 bMGYIFAj.net
メリさんて話術スキルがむっちゅ低そう

178:名無しさんの野望
18/10/23 13:44:20.85 a+TrhT7z.net
メリさんて息が臭そう

179:名無しさんの野望
18/10/23 13:59:27.82 +3gFMOXR.net
メリ様「つかもうぜ、ドラコンボーン」

180:名無しさんの野望
18/10/23 14:00:02.34 DhlndJi8.net
メリディア様を恐れたアンデッドどもが必死になっているようですね

181:名無しさんの野望
18/10/23 14:03:17.21 SXag+2Yn.net
信者がいっぱいいるメリディア様をネタにするとはとんだ不届きもの�


182:、ですね



183:名無しさんの野望
18/10/23 14:09:34.49 mqNZ8JUr.net
戦わなきゃ現実と

184:名無しさんの野望
18/10/23 14:10:32.11 10H+I9zK.net
>>178
メリさん「ほーら、たかいたかーい」

185:名無しさんの野望
18/10/23 14:20:03.75 OyNR3h84.net
信者がいっぱいいるなら一人くらい減っても平気ですね
アズラ様信者になります

186:名無しさんの野望
18/10/23 14:23:06.76 AmO260NU.net
ノクターナルさまの痴女コスこそ魂を捧げるに相応しい神だと悟りました

187:名無しさんの野望
18/10/23 14:24:32.52 f93bcJ2K.net
使えない光る剣よりノクターナル様のほっぺにチュウの方がいいです

188:名無しさんの野望
18/10/23 14:28:05.46 VpbvccoN.net
アズラ様のぱふぱふとかあったら大人気だろうにアズラ様はそんなことしないだろうなぁ

189:名無しさんの野望
18/10/23 14:31:59.99 LDEiOgle.net
スカイリムの女神さまはこんな感じ
キナレス様 優しいお母さん「あらあら、まあまあ」
マーラ様 真面目な地味っ子。でもコイバナ大好き
ディベラ様 派手ギャル
アズラ様 有能女上司。怒らせると怖い
ノクターナル 童貞御用達
メファーラ 家政婦は見た
ヴァーミルナ 因業クソ婆
ナミラ なんでも食べるぞ友よ、なんでもだ

190:名無しさんの野望
18/10/23 14:34:01.36 NnHzz8JW.net
アーティファクト強化MOD、ぶっちゃけるとドーンブレイカー強化MODを入れるのです、じょうみょうのモノよ

191:名無しさんの野望
18/10/23 14:41:21.94 v8lIWUC7.net
>>132
Bandit Captivesで探せば出てくると思う

192:名無しさんの野望
18/10/23 14:49:17.90 MmXPyq9d.net
ナミラは忌避される者の守護者だから別にカニバリの神じゃないんだよなぁ
カニバリが一般的になったら属性から外れるだろうし

193:名無しさんの野望
18/10/23 14:51:06.41 OJnJ4kNq.net
よくわからんうちに序盤で村人何人か殺しちゃったんだけど、
これもしかしてゲーム進まなくなる?

194:名無しさんの野望
18/10/23 14:52:33.20 IKcfXCqF.net
>>173
好きあらば取り込もうとするめリディアさん
そっ閉じ

195:名無しさんの野望
18/10/23 14:53:43.48 /yDAUWeY.net
>>191
だいじょうぶ
サブイベントやミニクエストに影響はでるかもしれないが、
メイン含めた大きめのクエストに関わる重要人物は絶対死なないようになってる

196:名無しさんの野望
18/10/23 14:53:54.00 DjNLlP3k.net
>>191
メインクエの人々は不死属性で保護されてるから何とかなるよ

197:名無しさんの野望
18/10/23 14:55:13.60 IKcfXCqF.net
>>191
そのまま続けるがヨロシ
取り返しつかないのはたいてい節属性だから大丈夫

198:名無しさんの野望
18/10/23 14:56:48.63 SXag+2Yn.net
>>191
重要キャラは死なないようになっているから問題ないよ(その代わり通常復活もしない)
ただ住人を殺してしまったなら罰金が科せられて逮捕されるだろうからそれでメイン進まねぇ!って勘違いすることはあるかも
もし衛兵が武器を抜いて襲ってきたら襲い返さず武器をしまえばタイーホされるからそれで罰金は消える
俺は殺しはしなかったけど間違えて盗みを犯して、ホワイトランの衛兵が通せんぼしてるところで詰んで「あっこれもうゲーム進められない…」と思って最初からやり直したなぁ

199:名無しさんの野望
18/10/23 14:58:26.30 2dGVD7Un.net
どういう経緯で殺すまでに至ったのかがきになる

200:名無しさんの野望
18/10/23 15:00:32.63 gHExtlbu.net
クエストの殺害対象以外の名前ついてるNPCが死んじゃうとすぐコンソールで復活させちゃう

201:名無しさんの野望
18/10/23 15:03:31.32 n5eh/nkG.net
>>191
俺はシャウトのボタン知らなくてトレーダーの家の中で使ったら村中の人に追いかけられた
村の外までおってくるからトレーダー兄妹殺してしまったよ…

202:名無しさんの野望
18/10/23 15:04:02.72 nKJfKmgW.net
ハルコンとかいうブサイクなオッサンがドヤ顔でキモブタに変身して笑うわ
セラーナさんにも嫌われるわなそりゃ
あれが授業参観きたら嫌だもん!

203:名無しさんの野望
18/10/23 15:06:39.84 OJnJ4kNq.net
みなさんありがとう
殺した経緯は、話すボタンと盗むボタンを間違えたためです
ほんの誤解なんですよ

204:名無しさんの野望
18/10/23 15:08:05.04 HF3iN2m0.net
レスタトやレオニードをイメージしてたのにあの顔で「この力が手に入るのだぞ!」とか言われてもね…

205:名無しさんの野望
18/10/23 15:17:22.05 SXag+2Yn.net
盗むは絶対やらかすよなぁ

206:名無しさんの野望
18/10/23 15:25:51.79 I3/zgcS8.net
>>201
Blocksteal ReduxというMODを導入すると誤窃盗を防止できるよ
例えばスニークしたときだけ窃盗可能とか設定を選べる
カウンターの向こうの店主に話しかけるときのストレスがなくなるのでオススメ

207:名無しさんの野望
18/10/23 15:45:35.90 /yDAUWeY.net
スカイリムあるあるでホッコリしますなぁ
うっかり盗んで殺し合い

208:名無しさんの野望
18/10/23 15:51:21.15 pGcVYzLz.net
リバーウッドトレーダーの二階の箱をうっかり開けたら怒られた思い出
どこで見てたんだよ…

209:名無しさんの野望
18/10/23 16:09:17.29 DjNLlP3k.net
>>204
スニーク時だけ設定便利そう
201じゃないけどありがとう

210:名無しさんの野望
18/10/23 16:26:22.85 10H+I9zK.net
>>206
バックヤードに入ると店主がダッシュで付いてくるからな

211:名無しさんの野望
18/10/23 16:59:48.93 n5eh/nkG.net
でもあの時村外れの山道で兄妹殺して身包み剥いだ時の興奮はやばかった
背徳感がやばい

212:名無しさんの野望
18/10/23 17:34:30.36 QsOtR0uX.net
一度イカれたプレイしたらその辺の連中を殺すのにまったく躊躇しなくなるぞ
こいつ殺したらこいつらから嫌味言われるな、ならこいつも殺しとくかみたいな具合にトントン拍子に始末するようになる

213:名無しさんの野望
18/10/23 17:59:38.76 IKcfXCqF.net
トントン拍子の悪人プレイw

214:名無しさんの野望
18/10/23 18:00:28.95 5ubPnX/4.net
そしてある日届く
「お 前 を 見 て い る」

215:名無しさんの野望
18/10/23 18:03:33.25 0gyEfUgs.net
カウンターの上に売り物をおいてる
店主が悪いわ
殺されて当然

216:名無しさんの野望
18/10/23 18:05:45.66 WUX7sBID.net
>>213
盗まれて当然じゃないのかw

217:名無しさんの野望
18/10/23 18:24:58.48 I3/zgcS8.net
まあ、誤爆して下さいと言わんばかりの場所に置いてあるのは確か
殺されて当然って言うとキチガイじみてるように見えるけど
うまいこと店主に話しかけようとカーソルの位置を微調整してる間に
スッ…と酒やチーズの真ん前に移動されるとイラッとくるんだよな

218:名無しさんの野望
18/10/23 18:27:21.45 3i9S4LKH.net
セラーナさん邪魔!とか言って気を抜いてると盗んじゃうよね

219:名無しさんの野望
18/10/23 18:28:28.06 2dGVD7Un.net
誤爆で盗んですったもんだか
なんであんな仕様なんだろなほんと

220:名無しさんの野望
18/10/23 18:48:25.88 RT8tJ8JM.net
>>200
しかも変身すると弱くなるしなw

221:名無しさんの野望
18/10/23 18:49:55.47 MVVmwe0w.net
そらアクティベートキーを慎重に押させる教訓やろな・・
人間痛い目みんとわからんし

222:名無しさんの野望
18/10/23 18:56:42.23 GrNjz0rT.net
常に少数派、虐げられし者達の守護者とか
ナミラこそまさに慈愛溢れる女神なのでは
自愛しかない誰かとは違いますね

223:名無しさんの野望
18/10/23 19:00:41.50 qmtvLx6a.net
>>210
一人殺れば、二人目、三人目はすんなり

224:名無しさんの野望
18/10/23 19:00:43.21 Xmy/egxn.net
(相手が)痛い目をみる

225:名無しさんの野望
18/10/23 19:11:49.33 3+7o2OBX.net
盗み誤爆防止MODは必至だな

226:名無しさんの野望
18/10/23 19:24:54.94 7PCvm9OS.net
>>217
そら、>>209さんみたいな「踏み外す」瞬間を、ニヤニヤほくそ笑みながら製作したんやろなあ・・・ニヤリ

227:名無しさんの野望
18/10/23 19:33:27.84 +3gFMOXR.net
>>212
アストリッド「またぁ?(手に墨を塗りながら)」

228:名無しさんの野望
18/10/23 19:36:12.61 GrNjz0rT.net
単に何も考えず雰囲気重視なだけ

229:名無しさんの野望
18/10/23 20:01:28.17 41d6l5HA.net
>>225
ガリ版印刷くらいあるだろ…

230:名無しさんの野望
18/10/23 20:02:18.90 5ubPnX/4.net
指紋じゃないけど自分の手使ったらマズいでしょ

231:名無しさんの野望
18/10/23 20:03:07.16 BYwC/ALQ.net
誰の手なんだろう…

232:名無しさんの野望
18/10/23 20:05:18.70 ivFyyPNi.net
バリマンド様がねるねるねるねで奇跡を起こすところを見てみないか

233:名無しさんの野望
18/10/23 20:07:32.25 41d6l5HA.net
誰の手というか闇の一党の幹部ブラックハンドの紋章(?)ではないか?

234:名無しさんの野望
18/10/23 20:13:37.28 L32qlGtM.net
一党に殺された奴の手形とかならカッコいい

235:名無しさんの野望
18/10/23 20:17:50.84 nKJfKmgW.net
海賊と戦うクエストで帝国軍からの支援砲撃みたいなのあった覚えあるんだけど
この世界って火薬は存在するのか?

236:名無しさんの野望
18/10/23 20:19:48.76 NiIg9wC/.net
>>227
ガリ版ってもう現代やないかwせいぜい木版やろ
まあタムリエルは識字率だけは現代レベルやし印刷技術だけ異様に発達していてもいいかw

237:名無しさんの野望
18/10/23 20:21:10.98 NiIg9wC/.net
>>233
カタパルトで瀝青を詰めたツボに火を付けて飛ばすとかなら古代ローマからやってるよ
内戦クエやればカタパルトでてくるはず

238:名無しさんの野望
18/10/23 20:26:32.02 iKQxU03h.net
ホワイトランの戦いで使ってるあれだよね

239:名無しさんの野望
18/10/23 20:36:23.42 41d6l5HA.net
>>234
黒馬新聞なんてものがあるから活版印刷は確実にあると思う

240:名無しさんの野望
18/10/23 20:38:57.70 ra5wp2hQ.net
随分冷え込むな。作物の生育には良くない、良いわけがない!

241:名無しさんの野望
18/10/23 20:43:18.34 pGcVYzLz.net
毛髪の生育にも良くない、良いわけがない!

242:名無しさんの野望
18/10/23 20:51:18.29 NVcW7Fx3.net
>>235
燃焼剤と火薬では意味がだいぶ違くないか?

243:名無しさんの野望
18/10/23 20:59:06.75 NiIg9wC/.net
>>237
黒馬新聞なついなwそういやあれタダで貰えた気がするけど広告でもついてんのかな
しかし活版と木版でけっこうテクノロジー的には差があると思うが、
日本では近世に木版でかわら版が不定期だろうけど発行されてたし、どこか見えない所で職人が木版を彫ってることもあり得るとおも

244:名無しさんの野望
18/10/23 21:05:35.29 2dGVD7Un.net
お前の抜け毛を数えるのが楽しみだ

245:名無しさんの野望
18/10/23 21:09:21.40 NiIg9wC/.net
>>240
ん?そりゃそうだが
投擲物の推進剤として使うなら火薬が必要だろうが建造物破壊や敵集団を焼くのに油を入れた容器を飛ばすのは現実世界で古代から行われてた、という話
飛ばす動力は植物素材のロープの張力を用いればいいわけで、実際それはカタパルトとして本編に登場するわけだ
それに加えてTESにはファイア・ソルトとかの錬金素材も登場するから火薬に類するものも存在しうるけど、詳しくは分からんな

246:名無しさんの野望
18/10/23 21:13:04.53 YmWXf5+M.net
いいや、ないよ

247:名無しさんの野望
18/10/23 21:13:52.76 pGcVYzLz.net
ちょっと待ってくれよ(迫真)

248:名無しさんの野望
18/10/23 21:14:54.90 Cok/awSS.net
グレイビアードおじちゃんたちが地面にドラゴン語書くみたいに魔法で印刷してる説

249:名無しさんの野望
18/10/23 21:56:06.98 BUshawov.net
アカトシュ「何百年何千年経っても火薬が発明されない呪いをかけといたぞ」
まぁゲームの都合さね

250:名無しさんの野望
18/10/23 22:02:25.14 I3/zgcS8.net
>>243
「東から昇る」の終盤ステージで東帝都社の船から
大砲のようなものを発射してくるシーンがあるからそれのことを言ってるんだと思う
プレイヤーは着弾地点付近にいるんで「船から砲撃しているらしい」くらいしか分からんけど

251:名無しさんの野望
18/10/23 22:04:00.80 BUshawov.net
鉱物がエセリウスから降り注いだマジカが地中で結晶化したものだったり、錬金術が素材に宿る魔法的作用を調合するものだったり、
とにかく魔法的何かをどうこうするのが前提にある世界だからオレらの考えるようないわゆる火薬はないんだよな

252:名無しさんの野望
18/10/23 22:05:40.20 dSl7nJZC.net
嘘かと思うけどその昔、新聞は角型判子みたいなのを敷き詰めて作ってたんですよ

253:名無しさんの野望
18/10/23 22:14:21.28 NiIg9wC/.net
>>248
うん、霧の向こうからやから直接は見えないんやったっけ
古代ローマはガレー船にカタパルト積んどったし別になにも違和感なかったけどな

254:名無しさんの野望
18/10/23 22:17:42.60 DjNLlP3k.net
>>249
破壊魔法の威力と射程を極めてく方向になりそう

255:名無しさんの野望
18/10/23 22:22:50.45 IfYc7lxX.net
ドゥーマーの超メカ技術も根幹が付呪が極まったものなんだっけか

256:名無しさんの野望
18/10/23 22:43:33.56 Y6GpM2NL.net
>>253
アージダルはドゥーマーに金属と付呪の関連についての秘儀を教わったらしいし、マジックアイテムを作成することに長けていたのは間違いなさそう
これは以前スレでみた考察だが、ドゥーマーのアレは純粋な機械工学ではなくて、機械を媒介に発動する機械魔法ではないか、と
今作でいうところの死体を媒介にする死霊術、オブリ以前でいうところの肉魔法の機械版ではないかと

257:名無しさんの野望
18/10/23 23:04:02.42 0DHnDy7+.net
>>239
そこでこのファルメル万能血液薬!(ババン)

258:名無しさんの野望
18/10/24 00:42:58.92 hI1JfoqO.net
セラーナって可愛いけどヤバイ奴だな…

259:名無しさんの野望
18/10/24 00:53:46.81 E0X8JYa7.net
モラグ信者なんだからガイジだろうな

260:名無しさんの野望
18/10/24 00:56:02.44 D5iZuMy0.net
アニメや漫画の吸血鬼属性ってあんまり怖くないけど
スカイリムの吸血鬼は生生し過ぎて幾らMODで容姿をを良くしても多少引くものがある

261:名無しさんの野望
18/10/24 01:07:46.39 tnNmdCbt.net
ヴォルキハル城なんて大広間に長い机置いて人を横たわらせてもぐもぐしててどういう人たちなのかよくわかった

262:名無しさんの野望
18/10/24 01:13:10.33 D5iZuMy0.net
王様は育ちすぎた羽付きゴブリンだしな

263:名無しさんの野望
18/10/24 01:17:29.54 E0X8JYa7.net
アイツ絶対勧誘する気ないだろ

264:名無しさんの野望
18/10/24 01:41:19.08 4Nqx7HPI.net
デルのパーサー殺せと一緒で断るように誘導してるよな
あの羽豚がかっこよかったらと思うと

265:名無しさんの野望
18/10/24 03:13:32.10 6V8N8+NW.net
ウェアベアやウェアウルフのがマシな外見

266:名無しさんの野望
18/10/24 03:17:31.53 VS86aEhB.net
スカイリムの吸血鬼って素手で殺せるからすご


267:いよな



268:名無しさんの野望
18/10/24 07:06:24.66 IlD3oOG7.net
>>259
テーブルに尻を乗せるとか非常識だよな

269:名無しさんの野望
18/10/24 07:36:43.32 fXKBPp4g.net
初めてヴォルキハル城に立ち寄って
パパが話してるところ無視して
テーブルの上を走り回って食い物撒き散らすのが楽しい
誰も怒らないし

270:名無しさんの野望
18/10/24 08:19:36.88 k4gPvz4R.net
同胞団って結婚可能な人多いよな
結婚希望な人たち同士で結婚したらどうかな
ヴィルカスはリアたんに優しく剣のお稽古してあげてていい雰囲気だし
ファルカスはアエラさんとの「ファルカス!」「呼んだか?」「お馬鹿さんね」「あいつらいい奴なんだ^^」のやりとりが面白いし長年の付き合いを感じさせていい感じだし
トーバーはいつも一緒にいるダークエルフと
どうかな

271:名無しさんの野望
18/10/24 08:21:33.21 ZdYPrRmv.net
>>259
吸血鬼って人肉食べるんだなあと

272:名無しさんの野望
18/10/24 08:55:19.38 C4i9o2Gr.net
前々から言われとるけどTESの吸血鬼は食人鬼に近い

273:名無しさんの野望
18/10/24 09:00:01.78 YXgeSr4a.net
>>268
そら人間だって人肉食うんだから吸血鬼も普通に人肉食うよ

274:名無しさんの野望
18/10/24 09:00:48.97 qhMp+TQ0.net
吸血鬼のアジトにニンニク置いてあるしね

275:名無しさんの野望
18/10/24 09:14:30.17 Wl9Z5uTA.net
試したことないけど
黒檀の剣をリディアさんに持たせて
同胞団に殴り込みかけたら
メファーラさん絶頂にたっするのか?

276:名無しさんの野望
18/10/24 09:24:28.99 JhM5nyjA.net
食えることは食えるんだろうが吸血病になると人肉が美味いと感じるものなのかな

277:名無しさんの野望
18/10/24 09:49:07.80 Tx5pMvQr.net
人肉にハピ粉がかかってるように感じるんじゃなかろうか

278:名無しさんの野望
18/10/24 10:02:47.70 uZcwqDNa.net
>>267
身近すぎてそういう目で見られないのでは
ヴィルカスは人狼症を隠したままリアといい雰囲気にはなれないだろうし
アエラとファルカスも人狼に関するスタンスが正反対なんで反りが合わないと思う
アシスも典型的なダークエルフ気質だからちょっとだらしないトーバーとは合わなさそう

279:名無しさんの野望
18/10/24 10:27:05.55 eW1EoMFz.net
吸血鬼も人狼もナミラ指輪も“吸血”するからね仕方ないね

280:名無しさんの野望
18/10/24 10:43:41.85 Slut9G9s.net
>>273
元は不味いかのような言い方はNG

281:名無しさんの野望
18/10/24 10:46:06.94 dPdf92s3.net
そんな事言われても実際不味そうだしな

282:名無しさんの野望
18/10/24 10:48:48.05 V+hKS1y4.net
>>272
従者にメファーラ黒檀持たせて始末させてもカウントされなかったと思う

283:名無しさんの野望
18/10/24 11:11:24.75 S90op5g2.net
吸血病だとろくに血抜きしてない方が美味しく感じるのかもな
リーチで一番血の滴る牛肉…お世話になってる吸血鬼も居るかもしれない

284:名無しさんの野望
18/10/24 11:14:00.69 Ec11AWO+.net
グウェンちゃんもぐもぐ

285:名無しさんの野望
18/10/24 11:47:31.54 Wl9Z5uTA.net
ありがとう
>>279は大成するよ、間違いない

286:名無しさんの野望
18/10/24 11:54:11.70 5+CxU+Ft.net
血のソースとか血を固めた料理とか海外にはあるな
美味いかは知らないけど

287:名無しさんの野望
18/10/24 11:57:56.79 JhM5nyjA.net
イギリスのプディングだっけか

288:名無しさんの野望
18/10/24 12:16:36.25 gsNHZREx.net
ドイツの血のソーセージ

289:名無しさんの野望
18/10/24 12:20:54.87 5+CxU+Ft.net
中国の豚の血を固めたやつとか

290:名無しさんの野望
18/10/24 12:21:04.53 sZF0Lbbg.net
トゥール・ダルジャンの鴨の血のソースとかドイツのブルートヴルストとか

291:名無しさんの野望
18/10/24 12:28:44.36 owfqz/si.net
たまに骨蹴ってダメージ受けるんだけどあれなに?
意識的に蹴ったりぶつかったりしても骨が吹っ飛ぶだけでドバキン痛がらないんだけど

292:名無しさんの野望
18/10/24 12:48:57.40 Jog4ndf/.net
足の小指にぶつけたんだろ

293:名無しさんの野望
18/10/24 12:51:24.22 yRwdKbKg.net
>>288
画面が血に染まってHP減るけど

294:名無しさんの野望
18/10/24 12:53:17.08 V+hKS1y4.net
ハヴォック神に逆らったら血を見る事になるぞ

295:名無しさんの野望
18/10/24 13:01:38.33 3f2kHgr3.net
ガチャンガチャン
「ウッ」
「危ない!」
「何をしている!」

296:名無しさんの野望
18/10/24 13:04:01.10 6V8N8+NW.net
パインウォッチの棚どかしたところの桶&ワインを避けられなくて毎回ガッシャンゴロゴロするのちょっとくやしい

297:名無しさんの野望
18/10/24 13:18:03.20 6UtDv47C.net
サールザルの骨トラップで毎回トルフ先生に叱られる

298:名無しさんの野望
18/10/24 13:33:18.87 36oEl/ml.net
ガチャンガチャン
ギャァッー!
シュババババ(走り寄ってくる音)
誰かがグレロッドを殺したんだ!あははは!
グレロッドが死んだ!アベンタスがやった!あははは!
ガチャンガチャンで始まりガチャンガチャンで締めれる闇の一党クエすき

299:名無しさんの野望
18/10/24 13:48:01.31 dPdf92s3.net
ハヴォック神の力ってどうやって借りたらいいんだ
バケツを投げつけたくらいでは1ダメージも通りやしない

300:名無しさんの野望
18/10/24 14:08:12.29 0yvLbpks.net
置いてある桶やら机やらのオブジェクトを蹴っ飛ばして人やクリーチャーに当ててみたい

301:名無しさんの野望
18/10/24 14:49:41.02 JhM5nyjA.net
カウンターの上でドヴァキンダンスしてあちこちぶち撒けてもちょっと怒られるだけなのに

302:名無しさんの野望
18/10/24 15:06:51.34 yJlQsaTf.net
そういえばなんか角にある桶蹴ったら壁に反射しまくって殺されたな

303:名無しさんの野望
18/10/24 15:15:27.93 /XpPmE7T.net
荷車は上手くハマると一瞬で死ねる
ベストな位置と角度を探すのは中々楽しい

304:名無しさんの野望
18/10/24 15:23:52.96 aqH6Uso6.net
リバーウッドにキャベツがいっぱい入ってる荷車あるじゃん
アレに突撃してキャベツに当たって死亡て動画見て真似してみたが死ねなかった
くやしい

305:名無しさんの野望
18/10/24 15:48:16.76 eVTrybGZ.net
ハヴォック神の力を宿したままの荷馬車の車輪をシールドの前に付けて
立ちふさがるもの全てを轢殺したい

306:名無しさんの野望
18/10/24 15:56:26.45 uZcwqDNa.net
親切者のグレロッドの周囲にPlaceatmeコマンドで大量のジャガイモを生成したら
ジャガイモに蹴躓いた婆が死んだ動画はどっかで見た覚えがある

307:名無しさんの野望
18/10/24 15:57:01.43 6V8N8+NW.net
念動力がお手軽にダメージ与えられそう

308:名無しさんの野望
18/10/24 16:10:02.35 vPYpZceH.net
グレロッドは体力1なんだっけ?

309:名無しさんの野望
18/10/24 16:18:54.60 UsQr8xK2.net
そろそろ次回作出ないの?

310:名無しさんの野望
18/10/24 16:21:06.91 ylOSfbtp.net
親切者の糞ババアはジャーマンスープレックスで殺すといい絵が撮れるw

311:名無しさんの野望
18/10/24 16:57:40.26 mGzT9VOQ.net
>>306
2222/2/22説が濃厚

312:名無しさんの野望
18/10/24 17:10:47.69 DpOXypqH.net
濃厚すぎてドラウグルになりそう

313:名無しさんの野望
18/10/24 17:18:59.96 g6Th8399.net
前にネトゲで自キャラの名前をグレロッドにしてやってたら自称闇の一党の暗殺者だって人とかアレティノに頼まれただとか言ってる人達にストーカーされたりFFとかPKされた思い出

314:名無しさんの野望
18/10/24 17:20:23.23 DpOXypqH.net
何それ楽しそう

315:名無しさんの野望
18/10/24 18:04:29.75 4Nqx7HPI.net
PK草
徹底してんなあ

316:名無しさんの野望
18/10/24 18:07:24.51 uZcwqDNa.net
>>305
そうだよ。だから何しても死ぬ
URLリンク(i.imgur.com)


317:/w775mkZ.png



318:名無しさんの野望
18/10/24 18:29:19.82 D5iZuMy0.net
FMの練習台にされるグレロッド好き

319:名無しさんの野望
18/10/24 18:44:47.77 V+hKS1y4.net
子供が逆上してポカポカしただけで死にそう

320:名無しさんの野望
18/10/24 18:55:26.26 Zb5LQmk3.net
オナーホール孤児院をオナホールと読んじゃう

321:名無しさんの野望
18/10/24 19:13:09.99 7bJJcV7B.net
殺害人数を少しでも減らす縛りでアンスカ犬に燃やされる親切者や皇帝
レベル1でスキルを上昇させずレジェンダリーでドラゴンプリースト倒したいんだけど
変身・従者・メルセル・シャウト・アーニエルの影・精霊杖以外にこれだ!って抜け道が思いつかん

322:名無しさんの野望
18/10/24 19:18:39.44 ULLQanrM.net
このMODはどこで手に入りますか?
URLリンク(i.imgur.com)

323:名無しさんの野望
18/10/24 19:22:02.94 WIwt1QYU.net
乳揺れしなさそう

324:名無しさんの野望
18/10/24 19:31:12.20 x/0Mi5Ma.net
オナホールだのペニストゥオクラトゥスだの

325:名無しさんの野望
18/10/24 19:56:12.06 79Om03NV.net
アワビ「本当卑猥ですね!」

326:名無しさんの野望
18/10/24 19:56:33.04 wq+O0aCV.net
>>307
昔深夜番組で、ゴッチそうさまっていうコーナーがあったな
ただ料理してるだけの芸人の後ろでカール・ゴッチに扮した別の芸人がウロウロすんの
で、料理が完成した瞬間にジャーマン・スープレックスを決める
スローで再生される様がフィニッシュムーヴそっくりだったな

327:名無しさんの野望
18/10/24 20:17:11.58 OJjE70AP.net
ドヴァキンさんって頭いいの?悪いの??
シャウトや魔法 クエストの位置を瞬時に覚えられるけど
錬金で作ったアイテム 火事で作った武器防具は数えられない
バカなのか頭良いのか全然わからん・・

328:名無しさんの野望
18/10/24 20:21:25.03 1AlFszhc.net
心臓をえぐり出してやる!

329:名無しさんの野望
18/10/24 20:32:44.92 /zrvEbNq.net
選択肢次第ではファレンガーに頭は切れるようだなと言われるから悪くはないんじゃない?

330:名無しさんの野望
18/10/24 20:35:46.22 wq+O0aCV.net
天才肌と言ってくれないか

331:名無しさんの野望
18/10/24 20:37:46.18 DXYnHU07.net
お前は見た目ほどバカじゃないな
とか言われるんだが見た目バカっぽいということか?

332:名無しさんの野望
18/10/24 20:42:29.17 CPWjSFnf.net
VRでやってると他人に指摘されるまで自分が褌一丁でホワイトランの往来を歩いていることに気付かない
結構バカだと思う

333:名無しさんの野望
18/10/24 20:49:56.00 4Nqx7HPI.net
シークレットファイアさんに頭が切れるなんていわれることあるのか知らん買った

334:名無しさんの野望
18/10/24 20:55:58.71 JhM5nyjA.net
>>327
デフォルトドヴァキンはあまり賢そうには見えないかもしれん

335:名無しさんの野望
18/10/24 20:59:30.31 DXYnHU07.net
ファレンガーさん物売るときだけテンション上がるのやめて

336:名無しさんの野望
18/10/24 21:01:44.04 n+z/gXcR.net
各種呪文を唱える才能がある人向けです

337:名無しさんの野望
18/10/24 21:09:01.23 JhM5nyjA.net
英語ボイスだとそんなに違和感はないのだが

338:名無しさんの野望
18/10/24 21:13:23.62 79Om03NV.net
販売ボイスは汎用だからなぁ…
ファレンガーっぽいキャラ用のボイスが再生されると問題ないんだけど他のキャラっぽい声が当てられると「Why!?」ってなるね
あとモーサルの吸血鬼直してくれるあの人とかも結構ギャップあるよね

339:名無しさんの野望
18/10/24 21:31:20.80 yRwdKbKg.net
>>331
声も突然明るくなるしやっぱあれ不自然だよね

340:名無しさんの野望
18/10/24 21:36:42.36 hKKSiiGE.net
前はタムリエルテラフォーミング説嫌いだったけど今は結構面白いと思ってる

341:名無しさんの野望
18/10/24 21:47:29.75 tiR2bjKA.net
>>331
ファレンガーさんは学生時代は接客のバイトしてたから...

342:名無しさんの野望
18/10/24 21:48:22.99 6V8N8+NW.net
接客業通るとテンプレ応対台詞染み付くよね…

343:名無しさんの野望
18/10/24 21:48:31.88 ZdYPrRmv.net
>>317
サングインの薔薇は

344:名無しさんの野望
18/10/24 21:53:20.86 6V8N8+NW.net
サングインのクエは発生条件がレベル14以上だでよ

345:名無しさんの野望
18/10/24 21:53:53.07 fXKBPp4g.net
なにそのホモっぽい武器

346:名無しさんの野望
18/10/24 22:03:26.68 7bJJcV7B.net
>>339
変な縛りしててごめんな!サムさんやバルバスはレベル1だといいや、ないよ
ワバジャックと拳闘志の手袋は破壊と軽装上がるから作物の生育に良くない、良いわけが無い

347:名無しさんの野望
18/10/24 22:08:46.91 C3iPZJPr.net
参議院のバラ、つまり当確でございます

348:名無しさんの野望
18/10/24 22:12:58.60 yRwdKbKg.net
サングイン野原

349:名無しさんの野望
18/10/24 22:22:02.30 6V8N8+NW.net
>>342
軽装上がるからってもしや全裸…

350:名無しさんの野望
18/10/24 22:22:59.68 36oEl/ml.net
>>317
お、エセリウムの杖の出番だな!
冗談はともかく霊体化からのジェイザルゴのアレを使ってみるとか?

351:名無しさんの野望
18/10/24 22:28:19.27 0o54YT3R.net
オナホ院典明…
ちょっと言ってみたかったとです…

352:名無しさんの野望
18/10/24 22:51:55.33 7bJJcV7B.net
>>345
ちゃんとブーツと手袋してるのに服を着なさいって言われるんだ
>>346
カリカリマントの発想はなかったからどんな発見があるか。解明が待ちきれない!
問題は10個という使用制限かな?ドラプリに使ったことないからまず発動するか今度試してみるよ

353:名無しさんの野望
18/10/24 23:17:33.46 36oEl/ml.net
すまん難易度レジェンダリーでの話か
申し訳ないけどカリカリマントじゃ削り切れないと思う
うーん、ドラゴンアスペクト二段階目で出せるドラゴンボーンに任せるってのはどう?

354:名無しさんの野望
18/10/24 23:22:58.59 7bJJcV7B.net
>>349
>>317にある通りできればシャウトは使いたくないんだ
でも発想が面白かったから検証がてら精霊の石碑とか透明化で試すだけ試してみるよ
長々とスレ汚しちゃったからそろそろ馬でも盗んでハンマーフェルあたりにおさらばすることにするよ

355:名無しさんの野望
18/10/24 23:25:03.04 6V8N8+NW.net
変態紳士縛り楽しそうだからドラプリたおせたらまた報告くだせえ

356:名無しさんの野望
18/10/25 01:46:08.25 a3P62LZD.net
>>318
スタイルいいなあ…特にウエストが細くて見事だ

357:名無しさんの野望
18/10/25 05:00:46.28 z+bdE2SL.net
ちょっとECEで造形弄ってええか?

358:名無しさんの野望
18/10/25 05:15:34.67 Ag7vy0dq.net
いつになったらECEは2.0.10に対応するんだ・・

359:名無しさんの野望
18/10/25 05:53:30.61 78dX5XGC.net
随分冷え込むな。作物の生育には良くない。良いわけがない!

360:名無しさんの野望
18/10/25 06:37:03.46 19VAMnp7.net
>>354
してるぞ

361:名無しさんの野望
18/10/25 08:29:27.21 19RwQzqJ.net
>>334
ファリオンはテンション低めでわりと通常営業だったイメージがあるけどな
個人的に違和感がすごかったのはウィンドヘルムのウーンファース(頑固ジジイ声)

362:名無しさんの野望
18/10/25 08:31:55.38 rnXuQfzE.net
>>355
Skyrimでこれ


363:以外に寒さに言及してるセリフが思い出せない 他にどんなのあったっけ



364:名無しさんの野望
18/10/25 08:48:43.06 beBw06mt.net
リフテンが寒いなんて言ってたのが信じられない(ウィンターホールドの衛兵さん)

365:名無しさんの野望
18/10/25 08:52:07.36 DIMm5nKj.net
服着てないと今夜は冷えるわよと言われる

366:名無しさんの野望
18/10/25 08:54:02.42 5wB6HAP2.net
たしかモーサルにある薬屋のおばあちゃんの夫が凍死してたと思う

367:名無しさんの野望
18/10/25 09:05:25.64 19RwQzqJ.net
>>358
カジートキャラバンの男性陣がよく寒がってる
女性陣も「カジートは寒いところには向いてないわ」とは言うけど
いっぽうで雪を珍しがったり山の高さに感動したり意外と楽しんでそうな感じ
ジェイ・ザルゴと雇用中のカルジョも直接寒いとは言わないけど暖かい場所に行きたがる
あとは傭兵のマーキュリオとヴォルスタグもダンジョン内部の寒さにぼやくセリフがいくつかある
「この寒さには耐えきれない!歯をガタガタ鳴らさないようにするのが精一杯だ!」とか

368:名無しさんの野望
18/10/25 09:41:39.90 z+bdE2SL.net
なおドヴァキンはそんな寒さの中でも下着みたいな鎧で闊歩

369:名無しさんの野望
18/10/25 09:46:55.70 KkgmVmT+.net
ウルフルックの服はめちゃ暖かそう
ガルマルと差ありすぎだろ

370:名無しさんの野望
18/10/25 09:55:39.26 TOrlaOPj.net
>>364
冷気耐性あるノルドのくせに!

371:名無しさんの野望
18/10/25 10:15:31.09 beBw06mt.net
おっさんボイスのフォロワーは
「寒くてかなわん熱いハチミツ酒とならなんでも交換していい気分だ」
的なことを言うね
真のノルドも寒いもんは寒いんだな

372:名無しさんの野望
18/10/25 10:18:52.65 z+bdE2SL.net
最近の軟弱ノルドは冷気耐性50%しかないからな

373:名無しさんの野望
18/10/25 10:35:20.85 JShrmLMp.net
真のノルドは風邪をひかない!も今は昔の物語

374:名無しさんの野望
18/10/25 10:36:03.59 I6NM5lt7.net
野菜シャキシャキの台詞も一応寒さについてだろうか

375:名無しさんの野望
18/10/25 11:27:00.37 YxjZ/pNM.net
ウィンターホールドより北の海を泳いでるとき
凍死しないかいつも心配になる

376:名無しさんの野望
18/10/25 11:47:05.35 1ED2zP4S.net
雪が降る、降った雪の行方なぞ考えても仕方ない、ムアイクは雪のひとひらを美しいと思う。
ほんこれ好き

377:名無しさんの野望
18/10/25 12:16:39.24 usxc2QCZ.net
ムアイクには子供時代の記憶がない、そんなものはなかったんじゃないか
てのがメタ発言なのはわかるが他はいまいちよくわからん

378:名無しさんの野望
18/10/25 12:22:45.21 uh2al2OW.net
>>372
降った雪の行方、ってのは
雪は降れども決して積もりはしない
表現上の限界の事を言ってるんだと思うぞ
つまりとてもメタい

379:名無しさんの野望
18/10/25 12:35:19.08 GXSnWZuY.net
>>373
なるほど

380:名無しさんの野望
18/10/25 12:51:28.03 pck4UuDf.net
>>373
なるほど雪っぽくみせてるパーティクルだものな

381:名無しさんの野望
18/10/25 13:27:25.94 1NZlxHp5.net
スカイリムの平均気温とか公式であったっけ?
ロシヤの冬ぐらいでいいんだろうか

382:名無しさんの野望
18/10/25 14:14:12.39 XvOFtEb8.net
ツンドラ気候くらいかな?
それならロシアとかだね

383:名無しさんの野望
18/10/25 14:16:42.18 KkgmVmT+.net
今年の冬はロシアにいって半裸でノルドの気分を味わおうかな

384:名無しさんの野望
18/10/25 14:20:58.95 pck4UuDf.net
北欧やアイスランド、グリーンランドくらいの気温かな
あの辺もオーロラツアーやらあるし

385:名無しさんの野望
18/10/25 14:39:22.10 z+bdE2SL.net
アトモーラは南極(北やけど)状態なんかな・・

386:名無しさんの野望
18/10/25 15:02:57.15 j6W2Ufp2.net
>>378
ロシアで雪の中なのに寒中水泳してる画像見たことある

387:名無しさんの野望
18/10/25 15:41:05.95 1NZlxHp5.net
最初の1分ぐらいなら元気に泳ぎ回れるだろう
戻ってきたらサウナに入って蜂蜜酒で乾杯だ

388:名無しさんの野望
18/10/25 16:35:27.99 YxjZ/pNM.net
>>378
雪でアズラの像作ってアラネアRP

389:名無しさんの野望
18/10/25 17:00:47.02 xhPDvkPA.net
全裸でいると「今夜は冷えるわよ、せめて服くらい着たら?」とか言われた気がする

390:名無しさんの野望
18/10/25 17:37:05.42 wns4CWWb.net
>>381
流石のプーチンも顔が強張るけどね
URLリンク(i.imgur.com)

391:名無しさんの野望
18/10/25 17:37:08.67 v3iy11TI.net
真のノルドは服を着ない

392:名無しさんの野望
18/10/25 18:15:22.89 1NZlxHp5.net
それはただの変態だ

393:名無しさんの野望
18/10/25 18:16:24.41 WQRoig4/.net
俺が見たのは若い娘さんじゃった

394:名無しさんの野望
18/10/25 18:20:28.45 vTDOfR4U.net
そういえばアイスやソフトクリームはない世界なのかな?

395:名無しさんの野望
18/10/25 18:24:38.06 N44klacJ.net
>>372
ムアイク人造人間説

396:名無しさんの野望
18/10/25 18:27:44.33 DUj019/U.net
ムアイクはポリゴンで出来ている
それは間違いないよ

397:名無しさんの野望
18/10/25 18:27:46.22 GK9/5QiT.net
>>389
チョコレートがあるくらいだからアイスもあってもおかしくないな
でもムーンシュガーじゃない普通の砂糖ってなかったような・・・

398:名無しさんの野望
18/10/25 18:29:08.58 nlgWsLiv.net
>>392
寒い地域だと甜菜糖やメープルシロップかねえ
あとハチミツ

399:名無しさんの野望
18/10/25 18:29:53.45 XX0UjyJs.net
なろう小説じゃないけどタムリエルで成立する現代科学知識持ち込むRPも楽しそうだな

400:名無しさんの野望
18/10/25 18:33:06.09 I6NM5lt7.net
カジートの子供モデル作ってねーよ!っていうメタ発言なのかな

401:名無しさんの野望
18/10/25 18:39:03.91 dp4oIch0.net
仮にカジートの故郷が舞台になったら、月齢で見た目が変わるから複数モデル用意するの大変そうよね

402:名無しさんの野望
18/10/25 18:41:37.04 qiXYDuwc.net
>>385
笑えよプーチン
URLリンク(i.imgur.com)

403:名無しさんの野望
18/10/25 18:42:37.26 XX0UjyJs.net
エルスウェーアとブラックマーシュとヴァレンウッドは設定盛り過ぎたせいでゲームの舞台になること無さそう

404:名無しさんの野望
18/10/25 18:47:02.45 78dX5XGC.net
架空の人物だから子供時代はないって意味かと思った

405:名無しさんの野望
18/10/25 19:21:11.47 19RwQzqJ.net
>>398
そのへんはやるならDLCで一部だけってところかね
「火中に舞う」とか「アルゴニアン報告」が面白かったから見てみたいけど…

406:名無しさんの野望
18/10/25 19:29:33.46 PnH8gWYN.net
ブラックマーシュは行って見たいけど行ったら行ったでアポクリファみたいなダメ&疾病床ばっかでイラつきそう

407:名無しさんの野望
18/10/25 20:02:56.25 GK9/5QiT.net
エルスウェーアはTES4のMODでなんか満足しちゃったなw
ブラックマーシュについてのこれまでの風評は蕃地に対する偏見である
てことにすればトカゲの国ワンチャンあるか・・・?
いや、やっぱそもそも獣人ワールドなんて商品として成立せんかなぁ

408:名無しさんの野望
18/10/25 20:04:32.02 usxc2QCZ.net
>>373
納得した
元々積もったままのとこ多いからあんま気にしてなかった

409:名無しさんの野望
18/10/25 21:05:55.79 I4fIeSOI.net
アカヴィリが舞台のDLCやってみたいよなあ

410:名無しさんの野望
18/10/25 21:11:35.87 pb80tM6l.net
DLCというかいくらでも外伝作れそう

411:名無しさんの野望
18/10/25 21:13:58.41 dN3edXgf.net
>>404
そこがDLCごときででるわけないだろ
>>


412:402 スカイリムも半裸の原始人ばかりのはずが調子こいたノルドがいっぱい住んで Dwemerの遺跡まであるとか好き勝手につくるベセスダなんだぞ なんでもありだ



413:名無しさんの野望
18/10/25 22:29:04.33 EQQ8IIKe.net
内戦クエでホワイトラン襲撃されると
養子にして引っ越しててもルシア戻って来ちゃうんだな
なんだかんだ故郷が心配なのかね
その後二人でソリチュードまで走って帰ったわ

414:名無しさんの野望
18/10/25 22:37:41.45 Fjlxi3VC.net
Skyrimの魅力の半分はノルド達のちょっと間抜けな会話にあると思ってる
いまいち噛み合ってないことを好き勝手に言い合ってるかと思えば、不意に「いい、ヤツだな」とかドキッとさせてくる
あのノルドの喧騒の中に立つと「あぁ、Skyrimに帰ってきたな」って思う
そういう意味では、次作はアルトマーでもボズマーでも満足できない
ノルドの愛くるしさに勝てるのは、エルスウェーアのカジートだけだと思う
ジェイザルゴやムアイクやカルジョ君たちの喧騒に揉まれたい

415:名無しさんの野望
18/10/26 01:05:44.08 JijWd/Sn.net
発酵飼料の匂いってなんだよあぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!?

416:名無しさんの野望
18/10/26 01:15:16.94 H+YMbI8y.net
コヤシ

417:名無しさんの野望
18/10/26 01:17:40.08 AAcSJX0x.net
藁を発酵させたもの…つまり納豆!?

418:名無しさんの野望
18/10/26 01:32:59.70 YBK/cKkT.net
ネロスにも遠回しに臭いって言われていたよなw

419:名無しさんの野望
18/10/26 01:39:55.80 /RlaENtr.net
いいサイレージはオレンジのにおい
いいサイレージは牛が喜んで食べる
つまりうら若い女子ドヴァキンはオレンジの香りなんだよ!

420:名無しさんの野望
18/10/26 01:48:01.22 J+pjmP/8.net
昔牛舎の近くに住んでたけど発酵飼料のにおいってそこまで不快ではないんだよな
しかし言われてみれば土臭さという点では納豆って牛糞に似てるかも?土壌菌だからか
飼料は酸っぱいからまた違うけど

421:名無しさんの野望
18/10/26 01:53:45.23 emtXb/5z.net
牛の尿と乳酸菌掛け合せたら強力な消臭効果ある液体が誕生という記事見たなあ
ドヴァキンは乳酸菌みたいな存在なんだよ(適当)

422:名無しさんの野望
18/10/26 02:19:13.72 n9/XQVi2.net
ドヴァー菌

423:名無しさんの野望
18/10/26 02:20:57.41 bL8Xxji0.net
実際あそこまで寒い上に薄着じゃ人の匂いとかほとんどないんじゃないか?
室内の方はすげぇ臭そうだが

424:名無しさんの野望
18/10/26 05:22:00.32 p7EwBVKZ.net
「我、吸血鬼ぞ?なにゆえ人間に戻る必要が?」
みたいな態度だったセラーナがすんなりと人間になることを選んで悲しい
女は男で変わるってこういうことなのか、そりゃハルコン卿も怒るよ…

425:名無しさんの野望
18/10/26 05:59:21.84 GeRTTzOg.net
男じゃなくてドヴァ子なんだよなぁ
そりゃハルコン卿も怒るよ…

426:名無しさんの野望
18/10/26 06:01:20.97 Y9h6CmxE.net
無理無理獣人種メインが売れるわけない

427:名無しさんの野望
18/10/26 06:24:00.05 WqfFcQqE.net
マイリトルポニーとか人気だし本当にもしかしたらきっと売れるかもしれない

428:名無しさんの野望
18/10/26 07:43:38.89 jl0lmKxn.net
おれはやるぜおれはやるぜ
そうかやるのかやるならやらねば

429:名無しさんの野望
18/10/26 07:44:23.80 yqobc/TZ.net
スカイリムの住人はやっぱり習慣的な入浴の概念を持ってないんだろうか

430:名無しさんの野望
18/10/26 07:52:18.66 i3soEAaz.net
欧米だとfury(ケモノ)はかなりメジャージャンルだし無い事もないだろう
そもそもモロウィンドじゃないけど舞台はビーストレイスの国でも外部から来た設定


431:ならプレイヤーが他の人間種でも違和感薄いし



432:名無しさんの野望
18/10/26 07:54:43.89 ZnwGLTJp.net
時代が進んで人間がたくさん入植しましたとかやりようあるわね

433:名無しさんの野望
18/10/26 08:04:04.95 f2iiph9s.net
見た目人間とほぼ変わらないカジートもいる

434:名無しさんの野望
18/10/26 08:10:43.85 jl0lmKxn.net
>>423
セロがオークは風呂に入らないから臭いと言う
これは逆にオーク以外は風呂に入る習慣があることを示してる
盗賊ギルドのヴェックスは水浴びをデルビンに覗かれて次やったらちんこ切り落とすて言ってるから、
湯に浸からなくても体を洗う習慣は間違いなくある

435:名無しさんの野望
18/10/26 08:11:30.91 Sj0Xkt7E.net
セラーナさんは人間になって生命の素晴らしさを感じ取ったみたいな事をぬかしておきながら
死霊術バカスカ使うし二言目には太陽が太陽がブツブツうるさいのがちょっと残念
クリア後のおまけだからしょうがないんだろうけど

436:名無しさんの野望
18/10/26 08:44:23.75 i3soEAaz.net
>>426
っていうか見た目ウッドエルフのカジートが居るんだっけ
やっぱデイドラの呪いとかがカジートの出自なのかなあ

437:名無しさんの野望
18/10/26 09:07:56.29 f77fsy9l.net
スカイリムは水が貴重な環境ってわけでもなさそうだしな
使い放題ってわけではないにせよ水浴び湯浴みくらいは普通にしそう

438:名無しさんの野望
18/10/26 09:27:12.22 8mO5o/mJ.net
納豆をハイエルフに無理やり食べさせてみたい

439:名無しさんの野望
18/10/26 09:34:20.87 uTJ8dlke.net
カジートやアルゴニアンをメインキャラにしている層でもそれをメインにされると違うそうじゃないって言うと思う

440:名無しさんの野望
18/10/26 09:50:13.53 f2iiph9s.net
>>432
他人と違う俺かっこいいって思ってる層だからな

441:名無しさんの野望
18/10/26 10:12:06.11 sIFCIOFe.net
エロMOD興味なかったけどオーク男でやってみたくなった

442:名無しさんの野望
18/10/26 10:13:18.25 auzqSiXc.net
山賊に縛られてアヘアヘ言わされるオークドヴァキン♂が好きな>>434が来たと聞いて

443:名無しさんの野望
18/10/26 10:19:37.31 /8Ppg/0N.net
>>429
オームス・ラートだね
ボズマーとカジートが戦争していた頃、オームス・ラートはそのヒトに近い見た目を利用して
さも親しげにボズマーに近づいて油断したところでブスリ!とかやってたらしい
ちなみにカジートはアズラが生み出したという説もある

444:名無しさんの野望
18/10/26 10:22:21.60 Jq8C0Wp6.net
ベゼスタ「困った時のアカトシュリセットで万事解決」

445:名無しさんの野望
18/10/26 10:48:41.39 lhwYuh+A.net
>>420
半裸の変態原始人が格好つけてウィンドヘルムなんて歴史ありそうな街にすんでたことになっちまうTESだぜw

446:名無しさんの野望
18/10/26 10:52:36.70 lhwYuh+A.net
>>433
どこでも真のノルドやれるから心配ないだろ

447:名無しさんの野望
18/10/26 10:57:32.95 wuEF1Q3s.net
エルスウェーアが舞台になったらカジートの春画を愛する変態紳士プレイしたいが
慣れ親しんだノルドにするかオブリで変態イメージの出来たボズマーにするかで迷う

448:名無しさんの野望
18/10/26 10:58:07.88 EyIwK8Z9.net
ノルド=裸はモロウィンドで身ぐるみ剥がされたノルドのイメージが定着してしまっただけで
大多数のノルドはちゃんと服着てた

449:名無しさんの野望
18/10/26 11:01:13.40 /RlaENtr.net
スコール村のノルドはモコモコな服着てて安心感がある

450:名無しさんの野望
18/10/26 11:01:28.24 i3soEAaz.net
古代ノルド人って魔法に長けてる有名人が何人も居たりそれを戦争に使ったとはいえ声の道習得者が何百人超えで居たり
割と知性的な種族の側面もあったはずなのにどうしていつのまにか脳筋種族に

451:名無しさんの野望
18/10/26 11:06:45.52 0Hshs6mc.net
声の道はシャウトの軍事利用をやめようって思想から始まってて、ここがおそらく古代ノルドと真のノルドの分かれ目
そういう意味でいうと古代ノルドに声の道の信徒はいない

452:名無しさんの野望
18/10/26 11:07:54.87 i3soEAaz.net
ああそっかシャウトと声の道混同してた補足感謝

453:名無しさんの野望
18/10/26 11:16:58.49 0Hshs6mc.net
強力ではあるが練達に素質と長い鍛練が必要なシャウトを使えなくなった
シャウトがなければ武器を振るえばいいのだ
あれ?魔法よりも頭蓋骨に斧でいいじゃん簡単だし
で真のノルド完成

454:名無しさんの野望
18/10/26 12:22:33.82 /8Ppg/0N.net
>>446
わりとマジでこれなんだろうな
なまじ戦士適性が高かっただけに簡単な方に流れちゃったと

455:名無しさんの野望
18/10/26 12:31:48.69 5/QnJIEe.net
>>441
ノルド=褌に空目

456:名無しさんの野望
18/10/26 12:52:09.30 p7EwBVKZ.net
杖ってスキル上がんないからなんか勿体なく感じるよな
マーリンみたいに杖使いながら戦いたいんだが

457:名無しさんの野望
18/10/26 13:42:08.92 EyIwK8Z9.net
戦力としてのスゥームを追求し続ける、ジェダイに対するシスのような集団がいても良かったんじゃないかと思ったけど
スゥームってひっそりと隠れて活動できるようなスキルじゃなかったワ

458:名無しさんの野望
18/10/26 13:46:04.01 QNfVv4od.net
だって最初の時に全員論破(物理)されちゃってるし……
あれ話し合いで決まったって言ってるけど、シャウト使いの話し合いってアレだし
下手すりゃ戦争に使いまくろうぜって反対派は全員始末されてる

459:名無しさんの野望
18/10/26 13:59:11.71 Igmsmruj.net
しかしグレイビアードのじいさんたちは、日常会話さえヤバイらしく口も聞かないのに(照れ屋じゃないよね?)、
なんでオレたちドヴァキンは「お前の甘い言葉は耳にしている・・・」って言われるぐらい使い分け可能なんだ?
ドラゴンボーンだから特別ってことなん?

460:名無しさんの野望
18/10/26 14:03:24.34 sZMRIXt4.net
>ドラゴンボーンだから特別
これでしょうな

461:名無しさんの野望
18/10/26 14:06:14.81 a548vEvu.net
才能のある人間ですら何年も修行してやっとフスロダのフスだけを出すのがやっとなんだよな

462:名無しさんの野望
18/10/26 14:06:58.05 52yXXro0.net
>>451
ユルゲンは反対者たちを沈黙で破ったとかなんとか
服従のシャウトか、あるのかないのか知らないが発声できなくするシャウトか、そんなのを使ったんじゃないかな

463:名無しさんの野望
18/10/26 14:10:16.70 52yXXro0.net
>>452
使い分けてるんじゃなくて、シャウトが弱すぎて囁くだけで相手を殺せる域に達してないのかもしれん

464:名無しさんの野望
18/10/26 14:14:44.79 EyIwK8Z9.net
>>452
実際は喋っても全然ヤバくないけど、そういうしきたりになってるだけ説

465:名無しさんの野望
18/10/26 14:16:28.74 B+q63FX/.net
伝説のドラゴンボーンとしてはそっちの方がいいな@シャウトが弱すぎ
既にスーパーマンに近いが実はまだ伸びしろがある、底が知れない存在

466:名無しさんの野望
18/10/26 14:23:29.11 dsjDc5OE.net
>>457
じい様たちに挨拶すると「ドバーキン」て返事してくれる
その一言で地鳴りがおきるレベルだからマジでヤバイんだと思ってる

467:名無しさんの野望
18/10/26 14:23:54.39 MUMTxrIq.net
>>457
実際アーンゲールは饒舌だしあり得る

468:名無しさんの野望
18/10/26 14:27:29.41 Igmsmruj.net
そういやウルフリックも、普段は普通に話してるよな、つーかメッチャ独り語りするよね(笑)。
それ�


469:ノしても、最初に「ドヴァキン!!!!」って叫ばれたとき、 「なんでオレの名前知ってんねん?オレも知らんかったのに!」とふしぎでふしぎでw



470:名無しさんの野望
18/10/26 14:29:09.41 Igmsmruj.net
>>457
そうかもね。使いこなせないと、間違って危害を加える可能性があるってところかな。
まあ、オレらは特別な才能があったから、しゃーないな(笑)。

471:名無しさんの野望
18/10/26 14:36:28.61 EyIwK8Z9.net
「ドヴァキン」という単語は竜語なので当然スゥームになる
楽天の英語しか喋ってはいけないルールのようにハイフロスガーでは竜語しか喋ってはいけないルールがあるかもしれない(アーンゲールは除く)
たぶん人間語のみ喋るなら地鳴りとか起きない鴨

472:名無しさんの野望
18/10/26 14:38:13.50 pxE/3Kxr.net
人語喋ってはいけないハイフロスがー

473:名無しさんの野望
18/10/26 14:49:57.13 6iWaFWZO.net
スレでドラゴン同士の生死をかけた口喧嘩が始まりそう

474:名無しさんの野望
18/10/26 14:57:26.75 pURhUeQm.net
かもしれないを言いだしたら収拾がつかなくなるからあくまで自分設定だと弁えるべき

475:名無しさんの野望
18/10/26 14:58:14.10 E8tIoQU7.net
(始まった・・!)

476:名無しさんの野望
18/10/26 14:59:35.04 xi+oIqfW.net
シャウト初心者:簡単なシャウトを使えるのみであり、普通の会話に支障なし(ウルフリックとか)
中級者:多彩なシャウトを使えるが、声の力が制御できず普通の会話もシャウトになってしまう(グレイビアードの人たち)
上級者:声の力を使いこなせるため、普通の会話とシャウトを使い分けることが出来る
ドヴァーキン:アカトシュ謹製のドラゴンチート人間なので何もかも自由自在
こんな感じじゃない?

477:名無しさんの野望
18/10/26 15:02:13.46 EyIwK8Z9.net
気付いてないだけで自分はドラゴンボーンなのかもしれない

478:名無しさんの野望
18/10/26 15:09:30.75 Zdnroi0r.net
>>468
その分類でいくならアーンゲールは上級者だろうね
若き日のタロスは伝承を信じるなら生まれながらの中級者か
ドラゴンボーンはどうだろなぁ
チート半竜人なのは間違いないんだが、意図的に使い分けてるのか無意識に使い分けてるのか、
それとも上であったようにシャウトの威力自体は初級者レベルで危ない域に達してないだけなのか

479:名無しさんの野望
18/10/26 15:24:34.96 /RlaENtr.net
シャウトボタンよく間違えて押しちゃうので地元の皆さんには申し訳無い

480:名無しさんの野望
18/10/26 15:27:23.62 GHN1nju/.net
modの設定用パワーを使ったつもりでフスロダぶっぱ→殺し合い
あるあるだよね

481:名無しさんの野望
18/10/26 15:31:05.49 /8Ppg/0N.net
>>470
・グレイビアードの爺様達に比べてドヴァーキンのスゥームはCTがかなり長く、たまにしか叫べない
・本家本元のドラゴンとはいえ、高齢で力も衰えたパーさんに向かって全力でファイアブレスしてもろくに効いてない
このへんから推測するに後者じゃないかな

482:名無しさんの野望
18/10/26 15:42:20.18 /RlaENtr.net
それぞれ得意なシャウトが異なるとかもあるかも
たぶんドヴァキン揺るぎなき力は得意

483:名無しさんの野望
18/10/26 15:45:18.41 LphaTaVX.net
ゲーム内でも言葉の意味を瞑想してシャウトを強化するイベントがあるし、
ドバキンの使うシャウトは現状で上限じゃなくてまだ強くなるのは間違いなさそう

484:名無しさんの野望
18/10/26 15:49:52.99 WKHfb4/+.net
黒壇の戦士さんは何者だ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch