Oxygen Not Included Part15at GAME
Oxygen Not Included Part15 - 暇つぶし2ch985:名無しさんの野望
18/11/12 10:12:23.87 KL+RJgjva.net
>>929
ごめん、ヒートガンをイメージしてて勘違いしてたわ。

986:名無しさんの野望
18/11/12 13:28:49.43 kqmVJh9rp.net
蒸気発電にトライしてみようと色々調べたけど、
その蒸気を作るまでに発電量の半分くらい使ってるの見るとやはりロマン枠なのか…

987:名無しさんの野望
18/11/12 13:54:32.63 Vn1NTey1d.net
そういうことじゃなくて、設定したい摂氏に273を足した数値を設定しなけりゃならんのが億劫ってことでしょ。
俺は億劫だった。サンドボックス使い続けてたら慣れたけど。

988:名無しさんの野望
18/11/12 13:55:29.32 Vn1NTey1d.net
?!
なんか時間置いて再投稿された!?
オペミスです。すみません。お気になさらず。

989:名無しさんの野望
18/11/12 14:53:55.70 S5B/bZbe0.net
デバッグモードで即時建築にして
宇宙の端に自動エアロック建設すると
高確率でブラックホールになるのおま環かな?
対隕石用のテスト建設ができん…

990:名無しさんの野望
18/11/12 15:11:46.87 nNsPyQAjM.net
精錬マグマ対応を諦めた。
コロニー作り直すわ。
精錬マグマってパイプが壊れるところから始まると
思うけど、セラミックで作っとけば良い?
それともキンキンに冷えた汚染水とかにすべき?
一応40-50度くらいのを使ってたんだけど
パイプが壊れたのは生成されて出てきた鋼鉄に
パイプが被ってたせいでオーバーヒートした思うんだが

991:名無しさんの野望
18/11/12 15:46:15.71 xjal6vXV0.net
パイプを何で作っても気化したら壊れると思うよ
冷えた汚染水でもいいけど
原油使うのが一番楽かな

992:名無しさんの野望
18/11/12 16:16:57.23 7vNBp+mZ0.net
原油より汚染水の方がいい
ヘドロと汚染氷と生活排水の汚染水で十分
気化しない汚染水ができるし
浄化装置のバグ利用で熱も消せる

993:名無しさんの野望
18/11/12 16:28:28.01 XFnqBJGx0.net
>>931
蒸気発電は仕組みを理解するとロマンどころか実用的すぎる熱エネルギー変換システムになる
コロニーの熱は破壊すべき邪魔者から利用可能なエネルギーに変わるし、
液体ヒーターの膨大な発熱を使えば無から黒字の電力を産むこともできる

994:名無しさんの野望
18/11/12 16:54:58.98 +jxqHBVId.net
>>931
サンドボックスならともかく、普通につくると巨大でちょっとでも不具合でるとメンテナンスが鬼のように大変
電力メリットではなく、蒸気発電をしたいひとが使うもの

995:名無しさんの野望
18/11/12 17:15:15.44 UJ84Jyc/d.net
全行程で失敗さえしなければメンテナンスなぞ不要(ストロングスタイル)
準備段階と失敗時の復帰が非常に困難なあたりハイリスク
完全成功時のリターンが非常に大きいからやめられない

996:名無しさんの野望
18/11/12 17:17:27.08 XFnqBJGx0.net
メンテが必要になるのは設計の問題だからきちんとクリアして恒久的に動くようにすれば
メンテはいらないしそれほど巨大にもならない
まあその設計を試行錯誤するのも含めてサンドボックス使わずにプレイ中でやるのは難しいけど
固まった設計を作るだけなら別に難しくはないかな

997:名無しさんの野望
18/11/12 17:18:34.00 Ip2je2PG0.net
蒸気発電って熱吸ってくれるの?

998:名無しさんの野望
18/11/12 17:18:57.54 +jxqHBVId.net
>>941
では、ノーカット動画でお願いします

999:名無しさんの野望
18/11/12 18:02:49.21 66VA3J8b0.net
ポンプって金で作って125度が耐熱限界だよね?
原油が130度とかになってて壊れる……

1000:名無しさんの野望
18/11/12 18:02:50.56 CSdle3uG0.net
それを自分で考えるのが面白いんじゃないか
(200度の水蒸気をコロニーにぶちまけつつ

1001:名無しさんの野望
18/11/12 18:12:00.29 UQ8Luy8Y0.net
>>944
鋼鉄でオーバーヒート+200℃いけるよ

1002:名無しさんの野望
18/11/12 18:13:30.39 Oimdltsq0.net
原油バイオームに汚染水ぶっかけいいよね

1003:名無しさんの野望
18/11/12 18:19:53.65 XFnqBJGx0.net
>>942
蒸気タービンは226.9℃以上の蒸気を吸って151.9℃にして排出しているので、
液体クーラーを使って蒸気に熱を押し付けることで熱をエネルギーにして使えるという話
(226.9℃以上のブロックを下に当てれば吸い込む蒸気の温度は実はどうでもいいんだけど、
それをあまり声高に主張するとちょっとアレなので)
>>943
実況者でもなきゃそんなものわざわざ撮るはずないんだよなぁ
代わりに無から安定して電力作れる蒸気タービンの画像を貼っとくから
これが通常プレイで作成困難かどうかを考えるといいんじゃね
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
一応補足をすると、蒸気は全部で800kgくらいで回ってる
最初の作成時に液体クーラーの空間に水を800kgくらい入れ、外部から電力供給することでクーラーを回して蒸気にすればいい
最初にタービンの空間を真空にする方法は、エアロックの開閉ポンプを逆回転させて上側に空気を集め、それを吸気ポンプで外に吸い出せばいい
たぶん作成時に工夫が必要そうな点はこんくらいかな

1004:名無しさんの野望
18/11/12 18:48:11.34 LTrIB0U5a.net
これ差し引き何W発電されるの?
発電2000Wに対して消費が液体クーラー1200Wと液体ヒーター960Wで消費が上回ってるように見えるけど

1005:名無しさんの野望
18/11/12 19:18:43.43 XFnqBJGx0.net
>>949
液体クーラーと液体ヒーターは常時動くわけじゃないので差し引きで約1100wくらい黒字になる
細かい計算を言うと、蒸気タービンは下1マスから毎秒2kgの蒸気を吸いこむ
理論値で言えば226.9℃の蒸気を2kg吸って151.9℃の蒸気2kgを排出するのがタービンの最高効率だけど、
温度センサーは余裕をもって235℃に設定してあるので、多分実際に吸ってる蒸気の温度は平均233℃くらいだと思われる
つまり233℃-151.9℃=81.1℃の蒸気2kg分の熱が2kwの電力に変換されてることになる
消費される熱量は、蒸気2kg×81.1℃×比熱4.179=677.8338kJ
液体ヒーターがこの熱量を出すために使用する電力は
 960w×(677.8338kJ/4064DTU)=160.1w
液体クーラー(媒体は超冷却液) がこの熱量を蒸気に押し付けるために使用する電力は
 1200w×677.8338kJ/(10kg×比熱8.44×14℃)=688.4w
160.1w+688.4w=848.5wが毎秒使用される電力となるので、2kwから差し引いて1151.5wの黒字
もちろんタイミング的にヒーターとクーラーが同時に稼働する場合はあるけど、
その辺の電力負荷の幅はスマートバッテリーにより吸収される

1006:名無しさんの野望
18/11/12 19:26:17.37 Vn1NTey1d.net
ワットを小文字で書くと草生やしてるみたいで草

1007:名無しさんの野望
18/11/12 19:30:41.62 kqmVJh9rp.net
おお、軽く振った話題で検証ニキも来てくれた。ありがとう
液体クーラーだけで蒸気発電してた動画もあってすごいなと思ったけどメジャーなのね
更に蒸気発電プラスウィート農場作ってる動画もあって夢が広がるわ

1008:名無しさんの野望
18/11/12 19:31:45.41 Vn1NTey1d.net
煽るような書き方


1009:になってしまった。 そんな意図はないです。不快させたらごめんなさい。



1010:名無しさんの野望
18/11/12 21:04:08.41 ZG0sr9cL0.net
SSおじさんvs動画おじさん
個人的にはエアロックで気体移動とか、エアロックで表土粉砕とか胡散臭い系のシステムは好きじゃないなぁ

1011:名無しさんの野望
18/11/12 21:55:16.28 XFnqBJGx0.net
タービンのこと書いたら絶対エアロック嫌い勢来ると思ったわw
ちなみにエアロック使わないで別気体を上におくことで蒸気を自動的に回す方法もある
前にチラっとスレでも出てた気がする
まあこれも書いたらまた嫌い勢が出るやろなぁ
真っ当に吸気ポンプだけで回す場合、滞りなく回すには最低4つ必要になるけど、
吸気ポンプ4つだと960w使うので電力の黒字が極僅かになる
しかしタービンを2個3個と繋げることでポンプを4つ以上増やすことなく黒字を広げることは可能
もっともそれだと今度は蒸気の出口の圧力を確保するために気体圧縮(気体の出口に少量の液体を
置くことで高圧でも気体を出力するテク)を使うことになるから、これもまた嫌い勢が出るだろう
まあ、嫌い勢の言いたいことも判るので、仕様からはみ出ることなく真っ当に遊んでくれ

1012:名無しさんの野望
18/11/12 22:12:23.10 RP+jBlJ90.net
お前の信じる仕様を信じろ
ドアの自動可動に電力必須になったとしたら違うかもしれない
その場合、最低限の3ドア式だと120Wx3=360W必須になる
常時可動だとしても気圧差が大きいほど稼働効率が上がる性質上、十分な蒸気を用意すれば、タービンが常時可動なら黒字になりそうだ
さらに気圧センサーで一定以上の圧力のときだけ可動にすれば、かなり消費電力が抑えられるので、消費1/10くらいは簡単に達成できそう

1013:名無しさんの野望
18/11/12 22:42:51.72 +9pLcbxv0.net
>>912
これ、一部訂正します。
 【エネルギー】 → 【熱量】
としてください。
エネルギーでも間違ってないんだけど、
もともとは総熱量を求めたい話に対しての解説だから、
【熱量】としておかないと、何言ってるのかわからないだろうから。

1014:名無しさんの野望
18/11/12 23:23:18.99 ZG0sr9cL0.net
俺は俺の好き嫌いを書いただけで、お前にやめろとはいっていない
オフラインゲームだから好きに遊べばいいが、便所の落書きで顔真っ赤にするなよ

1015:名無しさんの野望
18/11/12 23:32:39.76 +9pLcbxv0.net
やめろと言われたような書き込みでもないと思うけど…
喧嘩はやめよ?

1016:名無しさんの野望
18/11/12 23:41:26.53 XFnqBJGx0.net
なんか怒ってる気がするから謝罪しとくわ
すまんな

1017:名無しさんの野望
18/11/13 00:03:16.56 uf/QSTa0a.net
マイクラみたいに色んな機構が色んな動画で紹介される日が来るといいなこのマイナーゲーム

1018:名無しさんの野望
18/11/13 00:42:42.09 FiI9ArDR0.net
蒸気発電は各種火山の熱を電力に変換するものだと認識してる

1019:名無しさんの野望
18/11/13 00:58:39.18 InsAZlCta.net
個人的には蒸気機関は水↔蒸気を行き来させたい。
超冷媒で行けないか考えてる。

1020:名無しさんの野望
18/11/13 01:49:29.34 ULML7j+aa.net
なんていうか嫌いな方が悪いとでも言いたげな書き方だから
感じ悪いと受け止めてもおかしくないな

1021:名無しさんの野望
18/11/13 02:32:39.69 3F/AiCmR0.net
ロケットが帰還してもDuplicantが降りてこないんだけどどうすればいい?

1022:名無しさんの野望
18/11/13 02:50:59.76 3F/AiCmR0.net
>>965
自己解決
宇宙飛行士2人にしてわちゃわちゃしてたら出てきたわ

1023:名無しさんの野望
18/11/13 03:00:24.37 1mfSnnkSd.net
両方とも煽ってるのに
「ボクは煽ってないよ。良いねらーだよ」
アピールするのは何でだろう
煽り合いしたきゃトコトン


1024:やりゃあいいし したくなきゃ衝突するような発言は慎めば良いのに



1025:名無しさんの野望
18/11/13 03:01:52.45 1mfSnnkSd.net
多分煽り合いじゃなくて
煽り逃げがしたいんだろうなぁ
自分は煽ってハイ終わりにしたいと

1026:名無しさんの野望
18/11/13 05:54:56.21 LXC8U/WH0.net
重すぎる所為かシェルタードアが画面内に入れないとまともに動かない
つらい

1027:名無しさんの野望
18/11/13 06:17:31.84 ev4Mi/P40.net
>>911
わかりやすい解説ありがとうございます。
熱容量と比熱容量は、違う意味だったんですね。勘違いしてました。
>>912
なるほどです。
>>913
ケルビン サンドボックスで℃表示じゃなかったのは、そういう意図があったんですね。
丁寧に解説していただき、ありがとうございました。

1028:名無しさんの野望
18/11/13 06:25:11.18 ev4Mi/P40.net
近接作業設定で隠し優先度という用語をゲーム内で見つけたんですが、
建築物の破損などで、急な修理が必要なときに
建築の優先度も設備の準優先度も最大に設定しても、
最優先に作業してくれないのは、隠し優先度によるものなんでしょうか?
近接作業設定は、デフォルトでは無効になってました。
この設定を有効にすると、移動時間が短縮され、
常に最も優先度が高い作業を選ぶようです。
近接作業設定自体は、複製人間の優先度の歯車マークをクリックしたら出てきました。

1029:名無しさんの野望
18/11/13 09:37:13.75 vYdBXPPXd.net
>>966
あいつら飯も食わないし、空気もすわないし、トイレもしないから閉じ込めておいて、燃料補給きたらまた飛ばしてる
制御ポットの下なくなっても問題ないからロケット構造組み替えれるし

1030:名無しさんの野望
18/11/13 09:41:11.34 D2yHkK7S0.net
>>972
ロケットに詰めたら病気が一瞬で治るの発見したので医務室解体したわ

1031:名無しさんの野望
18/11/13 09:45:13.56 zL/GZlvi0.net
そのうち宇宙飛行士用に食料酸素の積み込みとか増えても不自然ではない

1032:名無しさんの野望
18/11/13 09:46:54.69 hAbej5lHM.net
宇宙食は来そう

1033:名無しさんの野望
18/11/13 09:55:11.77 4QTqJ7t10.net
使い捨てでもいいから無人探査に切り替えたい

1034:名無しさんの野望
18/11/13 10:35:13.85 PU4OWlwra.net
>>955
気体圧縮無くても理論上6連結の連続稼働はいける。
複数素材を使ってる装置の融点はメイン素材を参照するから、
高圧排気口は1000度耐えれるから。
今のバージョンなら高圧排気口の前に気体ストレージ噛ませば安定度も増すと思う。

1035:名無しさんの野望
18/11/13 10:42:53.08 /6nTRXuy0.net
>>971
修理は片付け (Tidy) に属するから、建築の優先度を最大にしたことがむしろ問題かもしれない
強制させたい場合、作業場所の近くまで複製人間を「ここに移動」させてもいい

1036:名無しさんの野望
18/11/13 10:45:43.39 L8parcX9r.net
ウィーズウォートってどうやって指定した場所に種置くの?
あと、パイプの中を通る冷水ってパイプ外に出さなくても冷却効果ある?

1037:名無しさんの野望
18/11/13 11:32:11.12 hlwZz/Pl0.net
ウォートは家具にある盆栽を置いて植える
冷水や温水は配管で効果あるけど輻射パイプのが効果高い

1038:名無しさんの野望
18/11/13 11:59:32.78 L8parcX9r.net
>>980
ありがとう
農地じゃなくて盆栽だったのか…輻射はコスト重いからしばらく普通のパイプ使ってよう

1039:名無しさんの野望
18/11/13 14:22:11.43 FP7VJD3W0.net
>>979-981
一応裏技的なウォートの仕様だけど
建築物ではない一部の自然床(土とか砂とか)に
種を放置で生やすこともできる
格納庫に種を指定して収納したあと


1040:解体で放置状態にできる 2つ以上スタックしちゃった場合は生えてくるまで我慢するしかない 表土にも生やす事ができるのなら砂地だから下に床は必須だけど 掘りネズミ→表土のブロック化→ウォート自生ってできるのかもね



1041:名無しさんの野望
18/11/13 15:18:32.52 zL/GZlvi0.net
昔はそれしか手段無かったけど今は鉢植えが圧倒的に楽だから絶対に1マス節約したいマンじゃなきゃ趣味

1042:名無しさんの野望
18/11/13 15:35:47.71 FP7VJD3W0.net
>>983
ウォートに関しても今は趣味レベルだよね
一応新植物浮き草(Gas Grass)も自生対応しているらしくて
液体塩素500g/cycleの灌漑を節約できそうなのが今は注目点らしい
まあこっちも栽培&Gassy Moo牧畜自体が超上級の趣味レベルだけど

1043:名無しさんの野望
18/11/13 16:48:16.32 cFEdCvUj0.net
>>977
確かに高圧通風口で20kg圧まではいけるから圧縮なしでもタービン連結できるわ
ただ6連結は流石に無理じゃないかなぁ
試した限りだけど、20kg圧での安定稼働は4連結が限界だった
5連以上はタービンが一瞬停止するのを回避できなかった
まあ、4連結もできれば電力黒字も多少は広がるから気体圧縮なしという名目は一応クリアかな

1044:名無しさんの野望
18/11/13 18:02:14.66 aFQK+6HN0.net
>>985
「1連結辺り3キロの気圧差でいけるんだから理論上6連結行ける」
ってだけだからね。
でもわざわざ検証ありがとう。
ロケットで耐熱性の高い素材を手に入れれたら4連結作ってみるよ。

1045:名無しさんの野望
18/11/13 18:14:53.15 nocZDbPG0.net
原油見つけたくて下の方に行ったはいいけど気温高すぎで火傷がヤバイ。
何か対策ない?

1046:名無しさんの野望
18/11/13 18:19:30.86 8KraPqifp.net
>>987
EXOスーツ作らないと厳しい

1047:名無しさんの野望
18/11/13 18:53:16.94 nnzp5yem0.net
次スレ立てまーす

1048:名無しさんの野望
18/11/13 19:11:18.21 nnzp5yem0.net
立てました
Oxygen Not Included Part16
スレリンク(game板)

1049:名無しさんの野望
18/11/13 19:13:01.76 U8liqBlY0.net
乙です
泥団子あげましょう

1050:名無しさんの野望
18/11/13 19:17:04.75 hlwZz/Pl0.net
新規の人はリード繊維が手軽に入手できるから
EXOスーツ作ってから本格的に汚染地帯や灼熱地帯など行ったほうが良いね
落ちてるリード繊維かドレッコを機械で毛刈りして入手できる
生身でいろいろな所に行って何度も痛い目にあった

1051:名無しさんの野望
18/11/13 19:22:46.72 zL/GZlvi0.net
EXOスーツは銅が必須
うっかり使い切っちゃったなら設備を解体すれば目減り無しで戻ってくるので軽率に解体していこうな

1052:名無しさんの野望
18/11/13 19:51:15.07 ev4Mi/P40.net
>>978
そうなのか。修理は、片づけなんだね。
建築物の修理だから建設の分類かと勘違いしてました。

1053:名無しさんの野望
18/11/13 20:29:04.57 8MZRJD/A0.net
右下から選ぶ掃除も片付けだったっけ?

1054:名無しさんの野望
18/11/13 20:36:45.48 YtTbI0Ch0.net
wikiだと生活排水をトイレの水とかにしか使ってないけど、これいつか溢れるよなあ…と思って浄水からの水タンク直結したら食中毒がえらいことになった^q^
浄水しても食中毒残るのね…

1055:名無しさんの野望
18/11/13 21:08:18.80 nBXXBd6X0.net
その状態でウォータークラー用の水にうっかり使って
1日で免疫0になって10人全員ゲリピーコロニーになったことあるw
(1マスあたり食中毒菌12万とか平気でなる
塩素を主�


1056:フとする水殺菌装置はよ実装してほしいわ



1057:名無しさんの野望
18/11/13 21:13:13.34 /6nTRXuy0.net
それがまさに、水タンクの塩素漬けなのでは

1058:名無しさんの野望
18/11/13 21:18:55.66 6ArjOlrl0.net
初期配置の水に食中毒菌が混入してたことあったな……
知らずに混ぜてえらい目に遭った

1059:名無しさんの野望
18/11/13 21:21:17.19 qVThys8M0.net
>>990
おつです

1060:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 25日 13時間 47分 29秒

1061:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch