【世紀末村作り】Kenshi 【64スレ目】at GAME
【世紀末村作り】Kenshi 【64スレ目】 - 暇つぶし2ch363:名無しさんの野望
18/09/22 09:40:00.66 IUUyVGiW0.net
カニはダメージカット率低い代わりに怪我の治癒が早いのが特徴…なのか?
サンドバッグにしてるグレートゴリロは打たれ強さ140で6割程軽減する模様

364:名無しさんの野望
18/09/22 09:40:21.95 NnIO5ypod.net
結局重装備で固めようがスパイダーや南東方面の諸般敵の群れ相手には
まともにぶつかって中装備より楽かと言うとメクソハナクソだしな
個人的にはクレーターやガット辺りを少数で歩けるようになる
戦闘55-60位の部隊出来たら装備なんて見た目重視で良いと思うわ

365:名無しさんの野望
18/09/22 09:43:26.25 bHdB0QJh0.net
何処にでも行けるってなるとそれはそれでどこ行くのにも遠いって事になるわけで
弱いうちは西側北側の都市拠点で遺跡攻略をして強くなってから南東に拠点てのが無難じゃないか

366:名無しさんの野望
18/09/22 09:54:36.00 W+4vQbn10.net
人間もスケルトンもハイブも宗教でたぶらかしているのがおもしろい
なんでシェクは他種族に対してのそれがないんだろ

367:名無しさんの野望
18/09/22 09:54:51.22 Lgy/9o6l0.net
皮剥盗賊と戦ってて一人いなくなってると思ったら変なマシンにかけられててマジで寒気がした
やっぱりオクラン神を信仰してスケ共滅ぼすわ…

368:名無しさんの野望
18/09/22 10:04:37.11 5SjE9lDD0.net
>>360
クラル戦士団とか半ば宗教じゃないかな

369:名無しさんの野望
18/09/22 10:10:51.05 TjJbZWeWa.net
>>360
弱者は剣持つな視界から消えろがシェクの基本的な考えっぽいけどそれだけで十分なんでしょ
そこから強者信仰と強敵との戦闘欲が派生する程度で

370:名無しさんの野望
18/09/22 10:13:03.14 K6ZZLz4Q0.net
>>348
頭シェク回答は勘弁
実際のところ、高い打たれ強さが最も有効なのは確かだろうが、低い場合の答えになってない
環境に強いダスターコートが無難な選択なのは間違いないけどな

371:名無しさんの野望
18/09/22 10:13:34.95 kRU4/1fN0.net
>>360
エサタとバヤンの新体制のおかげじゃないかな
>>362も言うようにクラル戦士団とかほとんどカルト宗教みたいなもんだけど
そういう連中は片っ端から追い出されたか自分から去った後だし
エサタ達はクラルを崇めること自体は否定しないけど
それはそうと未来のことを考えるのも大事!ってスタンス
まだまだ浸透してるとは言い難いけどうまいやり方だと思うよ

372:名無しさんの野望
18/09/22 10:14:06.89 Gh5RuhzO0.net
部隊メンバー打たれ強さオール50代のクソ雑魚なんだが
皆どうやって打たれ強さ上げたの?

373:名無しさんの野望
18/09/22 10:20:20.53 uqwPY8280.net
king捕まえてきて所属のみんなで交代でスパーリングしてたらこっちのみんなもごいごいステ上がってたけど
それ以上にステが100超えてるkingさんはこっちのスピード以上に成長してきてすごかった
打たれ強さが250超え始めたときから一度捕まえてるのに恐怖しかなかった

374:名無しさんの野望
18/09/22 10:23:38.17 bHdB0QJh0.net
アッシュランドの西の湾沿いにあるHorrible Ruinていうカワハギ集落が猫の死体所属になってるのが謎
設定ミスなのかここまで船で遠出して作ったのか

375:名無しさんの野望
18/09/22 10:27:37.01 vfozHj4p0.net
このゲームの面白いところが安牌を選び続けたり勝ち戦ばかりしてても成長できないところだと常々思う
もちろん捕まえてきたNPCを相手に安全な環境で鍛えることもできるけど、そういう環境で育てたキャラってあんまり愛着湧かなくなる
それまで自分たちをボコボコにしてきた相手と互角にチャンバラできるようになったときの高揚感ったらないわ

376:名無しさんの野望
18/09/22 10:27:56.41 kHq4TH/gM.net
南東ビビりながら旅してて「ウェイステーションを発見しました」って表示されたから、助かった…人に会いたい…と駆け込んだら廃墟で跡地だった時の絶望感

377:名無しさんの野望
18/09/22 10:29:57.32 W+4vQbn10.net
>>362
クラル戦士団ってシェク以外の種族がいたっけ?
>>363
生まれた時からその自己研鑽というのか思想が強いのかな
バグマス討伐で一転する辺り強さの信仰は種族の垣根を超えている
目的達成に腕っぷしで挑む思考が他種族と違う所か

378:名無しさんの野望
18/09/22 10:31:22.19 fUBC7lq80.net
>>370
今すぐ東海岸を北上するんだ。
確カニ話が通じる人間がいる。

379:名無しさんの野望
18/09/22 10:31:23.16 G+6Vf2EG0.net
幕張でクリスさんとKenshi交流会あるってよ。
行ける人は乾杯してやってくれ。

380:名無しさんの野望
18/09/22 10:33:22.22 jmo10JQA0.net
白飯と漬け物だけでひたすら日本酒とグロッグを消費するイベントだったり?

381:名無しさんの野望
18/09/22 10:34:46.48 NnIO5ypod.net
>>364
低レベルじゃどう逆立ちしても相手できない敵ばかりなの分からん
頭シェクなの?超ハードモードで行くなら好き勝手行けばだし
まともに動き回るなら鍛えるまで立ち入らない

382:名無しさんの野望
18/09/22 10:38:14.83 zg/CudXQ0.net
んー、南東来たらGUTから引っ越すぞーと思ってたがやはりGUTが住みやすそうだ……
反奴隷主義者と仲良くしたいがなんかいい方法ないかな

383:名無しさんの野望
18/09/22 10:42:03.32 W+4vQbn10.net
>>368
誤表記か分からないけど
あの皮は元住人の物なのかなってゾっとした
耐久性の問題から別人のものだろうけど

384:名無しさんの野望
18/09/22 10:46:08.28 K0OjqOeT0.net
ガットにたどり着いていざ建てようとしたら研究インポートしてて/(^o^)\ってなってる

385:名無しさんの野望
18/09/22 10:50:13.20 Nz49c2xK0.net
南東にトラップタワーあって開けたら地獄で死んだ

386:名無しさんの野望
18/09/22 10:50:58.02 K6ZZLz4Q0.net
>>375
俺は防具に関して聞いたのであって打たれ強さ�


387:竦崧ャ能力に関しては聞いてないんだよな… 足りないなら鍛えるのは当然であってどうでもいい部分。しかしそれと防具は別の話



388:名無しさんの野望
18/09/22 10:54:58.37 ZKY012HY0.net
>>379
手足飛ばされたり、内臓ちゅーちゅー吸われたり災難でしたね。

389:名無しさんの野望
18/09/22 10:56:43.04 dcXC9xFf0.net
>>370
^皿^「ヤアヨクキタネ!ツカレタデショヤスンデカナイ?」

390:名無しさんの野望
18/09/22 10:58:54.41 c57P6mJc0.net
kenshi交流会行きてーなぁ
お店の名前もハブとか最高

391:名無しさんの野望
18/09/22 11:07:51.27 fiFE+1c50.net
多分カワハギが最凶だわ

392:名無しさんの野望
18/09/22 11:31:20.72 XE8Wwcha0.net
オクラン教徒増えてきたな

393:名無しさんの野望
18/09/22 11:37:07.02 48zCeNira.net
>>350
ダスターは+バフが優秀だな、回避が素手戦してなくてもきっちり上がるようになってるし
ベルトMODいれてそれと合わせるとかなり強い

394:名無しさんの野望
18/09/22 11:38:44.09 5SjE9lDD0.net
パラディンの大鉢金のBPも実装されたようだし
プレートジャケットも戦闘面なら白が最強になったから
中装備オクラン教徒風スタイルが流行らないかな

395:名無しさんの野望
18/09/22 11:39:41.58 zOde6e6s0.net
南東で疲れたら都市連合軍前哨基地で休んでいこう
アッシュランド探索前の準備もできるよ!

396:名無しさんの野望
18/09/22 12:09:40.53 QvB0lc+s0.net
お客様!あーっ!困ります!あーっ!あーっ!お客様お客様!あーっ!!
URLリンク(or2.mobi)

397:名無しさんの野望
18/09/22 12:12:21.55 aXiy10XLa.net
>>347
mod無しなら重装甲でガチガチに固めてポリヘル被って防御体制で鉄蜘蛛に殴られ続ける。治療上げと義肢化も考えるならリヴァイアサン道場でも良い。
mod有りならトレーニング武器で時間掛けてスパーリングする。

398:名無しさんの野望
18/09/22 12:13:14.81 B/Kq4cd50.net
サムライアーマーも以前よりは弱体化したとはいえ重鎧で唯一器用下がらないから優秀なんだけどね
ただし鎖帷子テメーはダメだ

399:名無しさんの野望
18/09/22 12:37:00.80 CDY+ZH1C0.net
耐刃のBPどっかにある?

400:名無しさんの野望
18/09/22 12:42:56.20 14SOyi170.net
南東部来たので開発版で最初からやりたいんだが、何か気をつけなきゃいけないバグとかあってる?
スレ内検索すればいいだろうけど、できるだけネタバレ抑えたいので教えてくれると助かります。

401:名無しさんの野望
18/09/22 13:03:39.30 RjRdak6V0.net
やっべ間違えた。>>390>>366へのレスだ…orz
>>347
既存防具だとその悩みの答えは出ないだろ。防御範囲重視するか
減算率重視するかだけでも意見は変わる。
防御範囲重視の重装歩兵を前衛において、乱戦場にクロスボウ隊が
矢の雨を降らすって感じで、攻略の肝は装備より戦法になるんじゃないか?

402:名無しさんの野望
18/09/22 13:12:15.13 NnIO5ypod.net
>>380
南東行くなら防具云々より鍛えろって事

403:名無しさんの野望
18/09/22 13:13:32.38 iL1fpQIX0.net
初めてフェニックス倒したからアドマグに連れていったのにバヤンもエサタもいない...

404:名無しさんの野望
18/09/22 13:13:42.24 bHdB0QJh0.net
昔と違って今はどの装備にも何かしら良いところがあるから
クロスボウ部隊にクロスボウエフェクトを配慮するぐらいで
他は大体ファッションで選んでも良いと思う

405:名無しさんの野望
18/09/22 13:14:35.29 H8YCk3YD0.net
フォグマンとフィッシュマンってほぼ変わらないからもっと差別化して欲しいな

406:名無しさんの野望
18/09/22 13:16:32.64 fL2EVCfK0.net
>>396
フェニックスの不在を機にHN方面に侵攻してる
スタックやバッドティースへ行ってみるといい

407:名無しさんの野望
18/09/22 13:23:32.28 RjRdak6V0.net
>>352
極限まで鍛えた筋肉はショットガンが効かないし、
原始の筋肉(にく)は刀を止めるからな!(刃牙脳
打たれ強さ高いと最初のダメージ軽減で大きく減るから
強い敵が居る地域に挑むなら打たれ強さ上げろってのは
当然だろうな。

408:名無しさんの野望
18/09/22 13:27:41.28 zOde6e6s0.net
>>393
大きいバグは特にないんじゃない?
気になったのは反奴隷主義者が勝手についてくることくらい。
ただ南東は別格に危険だから、初期スタート直後は行かない方がいいと思う。

409:名無しさんの野望
18/09/22 13:31:15.18 bHdB0QJh0.net
ストーブの賭場までwrath of godが遊びに来てくれたが
これカワハギと同盟組んでカワハギ拠点近くに住んでれば地獄絵図が見れたんだろうか

410:名無しさんの野望
18/09/22 13:44:50.44 6aaAnwye0.net
フィッシュマンと言えば賞金首のking gurglerには手配書であんだけ煽られたのに強さ報酬共にがっかりだぜ
手配書の情報は明らかに間違ってたり尾鰭背鰭がついてたりで妙にリアルな拘りがあるな

411:名無しさんの野望
18/09/22 13:48:20.22 BQehTtv60.net
@KenshiOfficial
本日20時より、ニコニコ生放送 URLリンク(live.nicovideo.jp) に、クリスが出演します!是非ご視聴ください!
Chris will be live today on Nicovideo at 8pm GMT+9

412:名無しさんの野望
18/09/22 13:49:25.66 14SOyi170.net
>>401
おお、ありがとう
大きなバグが無いのなら、普通にプレイして力蓄えてから南東に行ってみるよ

413:名無しさんの野望
18/09/22 13:53:39.84 oY7ulwGl0.net
ブラックスクラッチの生産担当者が攻撃受けたんで見てみると
草海賊がガード達を全滅させて生産者襲ってた
この町は長居に向かんね

414:名無しさんの野望
18/09/22 14:02:23.84 fUBC7lq80.net
>>406
あそこは草海賊よりもFACTION徴兵がヤバい。
草海賊ほどではないけど襲撃頻度は高いし高品質クロスボウ兵が結構いたりする
何より部隊長が巡回してるテックハンター並みにあるからじわじわ削られてガードが武装解除+足枷される

415:名無しさんの野望
18/09/22 14:04:18.54 67fzIvfSr.net
景観が好きだったんでブリスターヒルすぐ近くの川沿いに拠点立てたが銅の入手がだるくてハゲそう
結構大規模になってしまったから移動させるのも面倒だしどうしたものか

416:名無しさんの野望
18/09/22 14:08:21.60 K6ZZLz4Q0.net
ブラックスクラッチ、ラグーン、モウンはガードが少ないしな。じわじわ削られる
カタンはガード多いからそうそう崩れないだろうけど

417:名無しさんの野望
18/09/22 14:10:25.89 72NqLKrgp.net
>>408
使用量にもよるけど銅採掘出張所を建ててみたら?

418:名無しさんの野望
18/09/22 14:14:43.44 bHdB0QJh0.net
>>409
明らかに周辺徘徊する敵の強さと防備があってないよな
そのうちシャークみたいに町の防衛強化されるMODも出そう
モウンなんかは最初から町崩壊してるからそういうもんだと割り切るべきだと思う

419:名無しさんの野望
18/09/22 14:18:16.72 iL1fpQIX0.net
>>399
アドマグにいました
ありがとー

420:名無しさんの野望
18/09/22 14:19:05.50 iL1fpQIX0.net
>>412
アドマグじゃなくてスタックでした

421:名無しさんの野望
18/09/22 14:23:15.66 G+6Vf2EG0.net
>>404
20時かあ。明日の幕張は会いに行けないから楽しみだ。

422:名無しさんの野望
18/09/22 14:34:11.46 72NqLKrg0.net
ビープ君の


423:手足取ろうか悩んでる HP75の上に装備も出来ないなんて



424:名無しさんの野望
18/09/22 14:43:31.32 uqwPY8280.net
>>398
フォグマンとハイブよりは違いがある気がするw

425:名無しさんの野望
18/09/22 14:48:18.54 fiFE+1c50.net
ハイブの右手は意外ともげない
左手は一瞬でもげる

426:名無しさんの野望
18/09/22 14:57:39.76 VybnvAlp0.net
もげる前からもげること考える奴いるかよ!

427:名無しさんの野望
18/09/22 15:00:11.51 O4vbv77ud.net
TGSかぁ、つまりPS4かswitchで発売されるのか!?

428:名無しさんの野望
18/09/22 15:06:07.97 H8YCk3YD0.net
モウンは両方の門に人を立たせていても住民がコロコロされてちゃうわ
内部から湧いてるのか

429:名無しさんの野望
18/09/22 15:09:03.55 KPZ7yn/d0.net
>>419
switchよりDSがいいけど
どのみちここまでダークだと任天堂は手出さない気がする

430:名無しさんの野望
18/09/22 15:11:16.55 qTyEQ8NF0.net
>>340
思い出させてくれてありがとう。たぶん、ビープ君をモングレルから連れ出す時に聞いたんだな。

431:名無しさんの野望
18/09/22 15:31:17.63 oiZj8o8da.net
フイッシュマンの本拠地どこすかね・・
毎度毎度大勢で来てくれるから一度挨拶しに行かないとね

432:名無しさんの野望
18/09/22 15:33:01.70 O7KaOk1Za.net
低スペPCプレイヤーだからPS4で出してくれたらあひがたいな
操作性はかなり悪くなりそうだけど

433:名無しさんの野望
18/09/22 15:46:29.58 uKEoLVnU0.net
初めて街に攻め込んでみたけどなんとかなるもんやな
しかしこのバッドティースには審問官すらいないが街のトップは誰なんだ
もしかして住人皆殺しにしないとシェクに引き渡せないのかな

434:名無しさんの野望
18/09/22 15:53:01.90 fL2EVCfK0.net
>>425
スタックと合わせてセタの管轄ぽい
一般市民は無関係なので虐殺はしないでいいよ

435:名無しさんの野望
18/09/22 15:53:44.14 TgarZ4P50.net
ウェスタンハイブのはぐれはエスフェルくんとアイゴアと稀にいる奴隷ソルジャードローンくらいしか見かけないしサウスの方が女王の支配が強いのかなあ
そもそもあの土地ではぐれになったら生き延びられそうにもないけど

436:名無しさんの野望
18/09/22 15:59:21.01 wygbXsTL0.net
>>424
PS4だとスペック的に無理そうな…
去年買ったPCまぁまぁなやつでもロード結構挟むよ

437:名無しさんの野望
18/09/22 16:01:41.19 VybnvAlp0.net
ラスゴの軍勢がが小さな植民地の岩の上で身動き取れなくなってて
一向にたどり着かないから終わらないんだけどインポートするしかないのかな

438:名無しさんの野望
18/09/22 16:03:33.13 uKEoLVnU0.net
>>426
ありがとうセタの管轄だったのか
いくらオクラン教徒とはいえ一般住民を惨殺したくなかったから良かった

439:名無しさんの野望
18/09/22 16:16:30.34 uqwPY8280.net
クロスボウでマンハントしてあげたら?

440:名無しさんの野望
18/09/22 16:58:34.54 VybnvAlp0.net
壊れた建物の裏で進入もできないしクロスボウも射線が無いしもうどうしようもないね(´・ω・`)

441:名無しさんの野望
18/09/22 16:59:00.34 FvnFwXjI0.net
>>380
え? Kenshiにとって筋肉は防具だろ?
ちなみに、そんなに鍛えられてないなら、重鎧だと逆に死にやすいと思う
ペナルティが高くて攻撃できず一方的にやられて、逃げようとするも移動遅くて逃げ切れない
保護率高いダスコとかその辺で固めるしかない
ハイブは知らん

442:名無しさんの野望
18/09/22 17:06:50.85 fiFE+1c50.net
壁壊されるとその上の砲台もなくなるのか・・

443:名無しさんの野望
18/09/22 17:08:42.61 giDibeG10.net
見たところアイゴアいないのにアイゴアアサルトがずっと来るんだがそんなもん?

444:名無しさんの野望
18/09/22 17:13:23.63 mW51jGXua.net
>>432
HNの他のレイドが起こらない事が困るなら、他の国にケンカ売って攻


445:めて貰えば良いじゃない。 良かったな。君たちの望んだ戦争だ。



446:名無しさんの野望
18/09/22 17:15:37.99 Fo4eirjP0.net
操作性がPC前提だからCS版は難しい気がする

447:名無しさんの野望
18/09/22 17:18:01.94 9gG37GWhM.net
難しいよね
コントローラーというかスティック操作で動かせそうな気がしない

448:名無しさんの野望
18/09/22 17:22:32.88 aLwRuyFS0.net
東京ゲームショウ2018「インディーゲーム」を実況プレイ!【TGS2018】
/09/22(土) 開場:19:50 開演:20:00
lv315632747?ref=qtimetable&zroute=index

449:名無しさんの野望
18/09/22 17:23:13.99 uqwPY8280.net
>>432
shift+F12で壁を消しちゃうとかも一応出来る
あと、遠く離れた場所(読み込み範囲外)から地図の赤点目指してクリックで移動ポイント指定して別のキャラに視点を移す
移動させたキャラが移動し終えるまでキャラを操作してなければ通れないポイントにはまってたりするのでその敵さんがはまってるところに自分もいけるかも
やりようはある、でもインポが早いのかもしれない

450:名無しさんの野望
18/09/22 17:37:55.06 Kmkj+2Q2a.net
低スペPCプレイヤーだからPS4で出してくれたらあひがたいな
操作性はかなり悪くなりそうだけど

451:名無しさんの野望
18/09/22 17:46:29.30 g2BsMEoS0.net
TGS行ってきた
インディーズコーナーの一角で狭くてクリス含む3人のスタッフの近くでプレイしてて緊張した
通りすがる人々からは噂の激ムズゲーだとか走るモーションが面白い等の声がしてて楽しい雰囲気だった
あと女性スタッフが日本語で普通に話しかけてきて驚いた
以下ブースでもらったパンフ
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

452:名無しさんの野望
18/09/22 17:48:38.47 qu7H0gWS0.net
>>435
俺も一番最初はアイゴア居たけど二度目からアイゴア不在でアイゴア以外の侍がアイゴアのセリフ喋って突っ込んでくるようになった
ちなみに最初の襲撃でアイゴアにボコボコにされて負けてるけど関係あるかな・・・

453:名無しさんの野望
18/09/22 17:51:22.57 sBiUK1UO0.net
>>442
おつー
スタッフさん普通に話せるのかw

454:名無しさんの野望
18/09/22 17:52:16.82 7sVFA74w0.net
ビーーーーーープって叫びながら近づいてクリスに良い皮してるねちょっと分けてもらえないかいって言いたいので皮剥スケルトンの原文誰か教えてくれ
今PC使えないんや

455:名無しさんの野望
18/09/22 17:57:52.48 D5YpPHqV0.net
>>442
すげえ
神ゲーみたいに見える

456:名無しさんの野望
18/09/22 18:06:21.77 Nz49c2xK0.net
やばい 
太刀打ちできないレベルのレイド来てやられたはいいが動物が無駄にタフなせいで死んだふりできなくて次々と仲間が死んでゆく… 何度やり直しても誰かが死ぬ

457:名無しさんの野望
18/09/22 18:10:20.81 FsLxs5wr0.net
キャラ雇用の可否がステ依存なのどうやったら制限無くせるんだろう
dialog探っても条件の場所に行き着かない
直接加入のフラグ立てれば仲間に出来るし
勧誘MOD入れればいいのは分かるんだけど
なるべくバニラな環境でやりたいからその条件だけ外したい
ていうかロストドローンが労働高くて仲間にできないとかそういうのなんとかしてくれ

458:名無しさんの野望
18/09/22 18:20:23.18 Kmkj+2Q2a.net
>>441
ミスで同じ内容投稿すみません

459:名無しさんの野望
18/09/22 18:21:43.60 B/Kq4cd50.net
ついにうちのハイブの移動速度が腰当装備でも50を超えた
早すぎて移動経路の計算が間に合わず頻繁に立ち止まる

460:名無しさんの野望
18/09/22 18:29:01.27 7sVFA74w0.net
>>449
ハシシ使ってるのバレバレやぞ

461:名無しさんの野望
18/09/22 18:29:38.41 9UM1gY8S0.net
>>442
で、Mrクリスはなんて言ってたんだい?

462:名無しさんの野望
18/09/22 18:30:36.99 Ep6y882C0.net
リアルクリスロン毛で髭なんてうさん臭さ爆発なスタイルなのに
けっこうカッチョイイな…

463:名無しさんの野望
18/09/22 18:32:03.72 sT96tfmha.net
>>442
パンフにオススメの拠点はガットって書くと良いと思うよ!

464:名無しさんの野望
18/09/22 18:34:01.51 G+6Vf2EG0.net
>>442
>>453
女性スタッフはクリス氏の妹さんだぞ。
ゲーム制作者にあるまじき美形な兄妹w

465:名無しさんの野望
18/09/22 18:36:39.50 bKJgdMoQ0.net
それ凄いなw

466:名無しさんの野望
18/09/22 18:49:59.23 48zCeNira.net
重鎧は防御重視ならカニ>侍>傭兵>パラって感じだな
逆に攻撃重視ならこれが逆転する
侍ー8も攻撃下がるのは痛い

467:名無しさんの野望
18/09/22 18:56:04.65 B/Kq4cd50.net
侍は-8が誤差になるぐらい鍛えたキャラ向け、カニは重武器担いだシェク太郎向け、チェストは下腹部に攻撃が通ると死ぬハイブ向け、傭兵は…微妙に使いどころに困る

468:名無しさんの野望
18/09/22 19:00:44.36 XE8Wwcha0.net
8下がるのがきついなら肉体の方を8上げればよいという頭シェク理論

469:名無しさんの野望
18/09/22 19:01:16.05 Gh5RuhzO0.net
リバイアサンをサンドバックにしようと拠点を近くに立てて砲台で削りたいのだが
リバイアサンあっちこっちいっていい場所が見つからない
なんかいい場所とかない?

470:名無しさんの野望
18/09/22 19:04:26.29 x+Y8nbWv0.net
奴隷解放軍すげーな
スプリングの連中全員ついてきたから
奴隷の農場とトレーダーズエッジに連れて行ったら全滅させやがった
着いた時点で残り12時間だつたから死亡まで持っていけなかったのが残念
安全にメイトウ貰えたからいいや

471:名無しさんの野望
18/09/22 19:05:53.97 48zCeNira.net
いやハイブカニでいいだろ下腹胸100%で硬さ銛耐性最強だぞ侍より酷い戦闘ー10だけど
なんかカニ兜はかぶれないけどw
傭兵はわずか下腹15%と攻撃ー4の侍鎧との差とるかじゃねーのかなー
腕に関しては侍鎧より上の90だし
刀やら薙刀ポールアームとか攻撃ボーナスとアーマー貫通高い武器と合わせるといいんだろうな侍鎧は
ボーナス+-でうちけせるし
しかし刀がほぼ雑魚武器化したのは残念マイナスバフ高すぎ器用さあげのトレーニング用みたいなもんになった

472:名無しさんの野望
18/09/22 19:07:19.28 B/Kq4cd50.net
リバイアサンコーストなら沿岸部が狙い目、失われた武器庫が三つ並んでる右と真ん中の間ぐらいにたてるといい感じ
クラブメット、打撃耐性高くて射撃以外ペナ無しで酸耐性とかえらい強いな
カニアーマーもサムライ鎧以上のカバー率と固さ、何より素晴らしい銛耐性がいい
それに比べてカニ下半身のダメダメっぷりが

473:名無しさんの野望
18/09/22 19:08:29.93 RjRdak6V0.net
>>446
およそ半年で1000時間プレイしてるゲームが神じゃなきゃどんなゲームが神なんだ?
>>447
戦闘状態になる前のセーブからやり直すのは?
それが嫌なら戦う前に逃げなかった判断ミスを悔やみつつ
死ぬ仲間の仇討RPでもすれば良いんじゃないか?

474:名無しさんの野望
18/09/22 19:11:29.17 Gh5RuhzO0.net
ありがとナス! 行ってみる

475:名無しさんの野望
18/09/22 19:20:38.95 zOde6e6s0.net
サザンクイーンをさらって都市連合に突き出したら、サザンハイブの都市が
滅んでフォグマンに占領されてる。
ウエスタンクイーンは倒してもデメリットしかないけど、サザンクイーンは結構


476:メリットありそう。



477:名無しさんの野望
18/09/22 19:25:36.34 ndkS5fQM0.net
安定板の右下開放っていつですか?

478:名無しさんの野望
18/09/22 19:33:38.33 B/Kq4cd50.net
シェクが因数分解を理解できるようになったら安定版でも南東解放

479:名無しさんの野望
18/09/22 19:39:08.37 3fdvoxTp0.net
「ナナフシ!トゲトゲ!骨!」
(((イラッ)))
な流れでヒーロー達奴隷商に売って来たんだけど
よく考えると400で売るより警察に持ってって賞金貰った方が良かったな
奴隷購入や流れ者勧誘で戦力が大分増えてきたんだけどPCが急に悲鳴上げて怖い
お前…もう駄目なのか…?

480:名無しさんの野望
18/09/22 20:06:57.60 FvnFwXjI0.net
>>469
そのうちBEEP!って言い出すんじゃないかな?

481:名無しさんの野望
18/09/22 20:16:56.35 T7R6KnF+0.net
サザンハイブソルジャー仲間にしてえな

482:名無しさんの野望
18/09/22 20:17:39.05 T7R6KnF+0.net
奴隷ガチャ10回やっても無理だったわ
mod待ちかねー

483:名無しさんの野望
18/09/22 20:22:40.52 XE8Wwcha0.net
ステが高いと奴隷じゃ無理なんじゃ

484:名無しさんの野望
18/09/22 20:27:03.00 7/ykohIJ0.net
イズミちゃんはかわいいなァ(現実逃避)

485:名無しさんの野望
18/09/22 20:28:54.97 ItuTzYvm0.net
TGS行けないからもうじきクリス氏を見れるのは楽しみだな

486:名無しさんの野望
18/09/22 20:30:50.14 Z2A80acY0.net
ニコ生始まったな

487:名無しさんの野望
18/09/22 20:30:52.19 CDY+ZH1C0.net
URLリンク(live2.nicovideo.jp)
kenshi北

488:名無しさんの野望
18/09/22 20:45:58.60 Z2A80acY0.net
作者がテストプレイヤーを全力で殺しに行ってて草生えるわ

489:名無しさんの野望
18/09/22 20:47:47.95 RNudg7zRa.net
>>469
あいつら普通は賞金首になってないんじゃないか?

490:名無しさんの野望
18/09/22 20:54:48.56 vfozHj4p0.net
クリスは七人の侍がお好き

491:名無しさんの野望
18/09/22 21:04:47.71 qTyEQ8NF0.net
12月正式版リリースか

492:名無しさんの野望
18/09/22 21:06:20.08 ItuTzYvm0.net
値上がりするから買うなら今のうちだな

493:名無しさんの野望
18/09/22 21:06:50.62 W+4vQbn10.net
クリスイケメンすぎ
12月正式版で値段も上がるって

494:名無しさんの野望
18/09/22 21:08:58.45 qTyEQ8NF0.net
まあ、俺たちはもうどっぷり浸かってるから値上げは関係ないな

495:名無しさんの野望
18/09/22 21:09:15.86 4VhnEzFt0.net
正式リリースか感慨深い

496:名無しさんの野望
18/09/22 21:11:03.54 T7R6KnF+0.net
kenshi放送見損ねた

497:名無しさんの野望
18/09/22 21:11:32.08 Nz49c2xK0.net
正直8000円くらい出しても満足できるレベルの神ゲーだった

498:名無しさんの野望
18/09/22 21:12:02.76 vfozHj4p0.net
3000円以上になってもゲームの中身の濃さ考えたら安すぎるまである
今でも1980とか犯罪的な安さだろうに

499:名無しさんの野望
18/09/22 21:12:04.84 U6DLmVCy0.net
サザンハイブって友好関係築けないやつ?

500:名無しさんの野望
18/09/22 21:15:23.26 ItuTzYvm0.net
内容的にはモングレルスタートのフォグマンに捕まって食われただけだが
知らない人には衝撃的だろうな

501:名無しさんの野望
18/09/22 21:17:28.08 uqwPY8280.net
ウエスタンハイブにカニバルとフォグマンを足して3で割ったような種族って考えたら・・・

502:名無しさんの野望
18/09/22 21:17:54.62 zZSRZODL0.net
4000円ぐらいにはなるそうだよ

503:名無しさんの野望
18/09/22 21:21:08.29 T7R6KnF+0.net
>>489
奴隷マッチで上げれるよ

504:名無しさんの野望
18/09/22 21:27:50.98 7sVFA74w0.net
kenshiの過去を描いたゲームの制作予定あるらしいで

505:名無しさんの野望
18/09/22 21:28:13.53 7sVFA74w0.net
URLリンク(mestral.hatenablog.com)

506:名無しさんの野望
18/09/22 21:38:24.59 T7R6KnF+0.net
>>495
ナイス突撃やな
ビープの友達って誰やろ

507:名無しさんの野望
18/09/22 21:43:37.05 KdRyQ3en0.net
>>494
第二帝国編みたいな?

508:名無しさんの野望
18/09/22 21:45:50.95 3fdvoxTp0.net
>>479
警察に殴りかかって勝手に500猫の賞金つくよ
奴隷として売るのと100猫の差でしかないけど
奴隷商からヒーロー達購入したら誰も仲間にならないからまた売ったわ
じわじわ奴隷商の交換度が増えていく…
ハブのチンピラ4に1550猫の賞金ついてたんだけどこいつ何処に突き出せばいいんだろう?
HN?シェク?

509:名無しさんの野望
18/09/22 21:46:18.31 sBiUK1UO0.net
あの世界、文明崩壊→第二帝国発生と崩壊→現在でどんだけ時間たってるやらだからなぁ

510:名無しさんの野望
18/09/22 21:46:49.39 qu7H0gWS0.net
HNが変わる前はどんな感じだったのか知りたいなぁ
今よりも好意を感じる事の出来る教義だったに違いない・・・(願望

511:名無しさんの野望
18/09/22 21:47:10.27 sBiUK1UO0.net
>>498
値段書いてるところにカーソル合わせて確認すればOK

512:名無しさんの野望
18/09/22 21:48:09.34 4VhnEzFt0.net
>>495
過去編作るってマジか完成は10年後かね待つわ
友達探したいけどノーヒントは流石に骨が折れるな

513:名無しさんの野望
18/09/22 21:49:04.09 uqwPY8280.net
>>493
友好度はあげられるよ、でもその人が聞いてるの友好関係築けるかだから

514:名無しさんの野望
18/09/22 21:50:19.85 bKJgdMoQ0.net
0から一人で作り始めたKenshiと違って、今の開発体制と資金力を使うならもうちょっと開発期間は短くなるんじゃね

515:名無しさんの野望
18/09/22 21:54:23.08 3fdvoxTp0.net
>>501
ありがとう、当局に追われてるだからHNか…
実は俺もHNに賞金を…
友達に合わせてあげたいからビープくんちゃん鍛えないと
お腹スカスカだからクロスボウで支援してもらおう

516:名無しさんの野望
18/09/22 21:57:00.52 uqwPY8280.net
>>496
多分AGNU、専用会話ぽいのがあった気がする、英語だからわかんなかったけど

517:名無しさんの野望
18/09/22 21:57:34.56 DAumagKm0.net
おっぱい弄ってたら日が暮れてた・・・( ゚д゚) あるぇー?
URLリンク(i.imgur.com)

518:名無しさんの野望
18/09/22 21:58:35.91 q6Qb7ZM70.net
ニコ生やってたのか・・・
飲み会行くんじゃなかった

519:名無しさんの野望
18/09/22 22:06:16.38 q6Qb7ZM70.net
過去編ってことは旧帝国かな?
ローファイゲームスがKenshi一作で終わらない見込みならほんと嬉しい

520:名無しさんの野望
18/09/22 22:21:16.68 uKEoLVnU0.net
作者はやっぱビープ君が一番好きなのかw
ニコ生のやつモングレルだったからビープ君がちょこちょこアピールしてたけどプレイしてた人が気づかなかったのが残念

521:名無しさんの野望
18/09/22 22:28:58.69 BP2xfuCC0.net
ティンフィスト並みの奴がごろごろ居る反奴隷主義者のレイドやばいな
遠征組4人とUCの援軍全滅したわ

522:名無しさんの野望
18/09/22 22:32:43.43 wjBj1VW40.net
南東でハシシ売り場がなくて困る

523:名無しさんの野望
18/09/22 22:36:09.55 Gh5RuhzO0.net
もしかして開発版ってスケルトンの手足もげなかたっりするの?
安定版ではもげたんだげどリバイアサンの攻撃くらって-140
いってももげない
設定では常にもげるにしてる

524:名無しさんの野望
18/09/22 22:36:10.20 Wv7hx68S0.net
>>496
>>506
Agnuだろうね
まだAgnuを見つけてないんでFCSで偶然ダイアログを見つけてしまった程度なんだけど
初見からいきなりソウルメイツになって他のキャラが困惑するみたいな流れだったかと
Kenshiらしからぬ和みイベントなんで是非とも自力でAgnu君を見つてやりたいと思ってる

525:名無しさんの野望
18/09/22 22:37:48.02 W+4vQbn10.net
次のゲームでクラウドファンディングする機会があったら出すわ

526:名無しさんの野望
18/09/22 22:41:48.69 UVhOmnE30.net
憲兵の兜がまだ一番人気っぽいけど
攻撃力が2落ちるけど
武士の兜の防御力の強さが扱いやすそうにおもえるのだけどどうなんだろ
対砂漠性能も少し上だし

527:名無しさんの野望
18/09/22 22:43:00.22 r/MUKoEXa.net
>>498
警官と殴りあった後の奴なのね。あいつら大抵


528:襲撃犯になるけど、ならない場合もあるからさ。 奴隷から買って仲間にする場合、自分が売った相手は絶対仲間にならない事は知ってるよな? 仲間にしたいなら奴隷商店内に捨てなきゃダメだぞ?一応言ってみる。



529:名無しさんの野望
18/09/22 22:43:36.45 giDibeG10.net
意外と硬くて酸耐性もあってマイナス無くて知覚にボーナスある鉄傘が最近のお気に入り
顔も見える

530:名無しさんの野望
18/09/22 22:44:42.17 Nz49c2xK0.net
レーザーってもしかして装備で軽減できる? どのステータスなのか分からないけどキャラによってダメージが違うわ

531:名無しさんの野望
18/09/22 22:46:08.92 LksDiW4d0.net
>>513
最大耐久度分マイナス行くまで耐える
スケルトンならマイナス200位

532:名無しさんの野望
18/09/22 22:46:37.50 G0SDSOhg0.net
>>495
おぉ、実際に会って語り合えるって凄いなぁ...
過去の超文明時代が舞台なら雰囲気ガラッと変わりそうだな

533:名無しさんの野望
18/09/22 22:46:41.18 fUBC7lq80.net
>>519
ダスターコートにある火傷かね?

534:名無しさんの野望
18/09/22 22:53:22.12 Gh5RuhzO0.net
>>520
そうなのか 耐えてみる

535:名無しさんの野望
18/09/22 23:01:34.23 Nz49c2xK0.net
>>522
ビープがダスターコート着てるわ 火傷ってこれ用だったか
マジ助かるわ これで1撫でで4人くらい死ぬ地獄の拠点生活克服できそう

536:名無しさんの野望
18/09/22 23:03:37.11 ySF3fTLS0.net
あんなレーザー降りまくる地域に何故ウェイステーションを建ててしまったのか
それとも建てた後降り注ぐようになったのだろうか
そういえばスケルトン達はあのレーザー降らせてる奴らのことは知ってるっぽいな

537:名無しさんの野望
18/09/22 23:03:49.37 FvnFwXjI0.net
>>524
カニ装備ならもっと耐性あるよ
完全耐性で拠点作ったら、戦わずに済む無敵の要塞ができるのだろうか

538:名無しさんの野望
18/09/22 23:08:20.13 T7R6KnF+0.net
>>506
>>514
Agnuかー
居たっけな
どこいるか分かります?

539:名無しさんの野望
18/09/22 23:16:28.83 qTyEQ8NF0.net
Agnuなら檻に捕まっているのを発見したぞ。記憶が確かならFACTION 徴兵/Reaversのところだ。

540:名無しさんの野望
18/09/22 23:22:58.11 t4ub3708d.net
あそこの奴隷って一人一人名前付いてるけどユニークもいるのか・・?

541:名無しさんの野望
18/09/22 23:31:01.78 zOde6e6s0.net
Agnuは首なしの本拠地で捕まってるよ

542:名無しさんの野望
18/09/22 23:33:24.44 IUutPk03M.net
>>524
うちのptは人間、スケ、ハイブで
人間のみダスターコート着用、他は黒ジャケで
何故かハイブだけ大ダメージだった

543:名無しさんの野望
18/09/22 23:35:52.99 5SjE9lDD0.net
南東解放前の修行として
以前教えてもらったhighbonefieldの神立地に拠点を立ててきたけど
ボーンウルフとスキンスパイダーとビークシングの大戦争が繰り広げられて楽しい
死んだふりしながらオオカミ勢を応援したり

544:名無しさんの野望
18/09/22 23:38:54.53 ySF3fTLS0.net
>>531
レーザーは当たる時間でダメージ変わるからハイブだけ長めに当たったのでは?

545:名無しさんの野望
18/09/22 23:53:13.47 uqwPY8280.net
>>527
VENGEのTower of Abuse ここの最上階の牢にいた
ここは名刀もちが二人いたのでよく覚えてる

546:名無しさんの野望
18/09/22 23:54:43.44 yE7NZXfK0.net
最近はまったく見なくなったけど、
パッとしなくても、
パッケージで惹かれる作品って
ホント熱意感じ取れるよね

547:名無しさんの野望
18/09/22 23:57:18.03 uqwPY8280.net
会話内容
URLリンク(imepic.jp)
自分で見たい人は見ないように

548:名無しさんの野望
18/09/22 23:58:51.89 5f7G0DZ10.net
飢えた集団を初


549:撃退した時や、家買った時に並んで撮ったスクショ見返すと感慨深くてワロタ それほど喋らないのにキャラに愛着が湧くのが不思議だ



550:名無しさんの野望
18/09/23 00:29:03.09 NvJxEoyx0.net
>>536
やはりビープ君は癒しだな
スケルトンになりきるのかわいい

551:名無しさんの野望
18/09/23 00:47:50.85 ueZ7Abe0d.net
初データのプレイは最初交易プレイでひたすらUC領内で酒類を売り回ったなあ
利益で徐々にガルル確保したり拠点の構築して50万cat集めた頃くらいに店主の持ち猫がマイナスで売ることが出来なくなって泥棒縛りなくしたりそこら辺の町荒らしたり
普通に8000円くらいの価値はあるよね、このゲーム

552:名無しさんの野望
18/09/23 00:55:41.64 KQbJWpIVd.net
同じくらいプレイしたゲームはいくつかあるけど
2000円でここまで遊んだゲームはないな

553:名無しさんの野望
18/09/23 00:58:14.71 Lzy/OJF40.net
俺の中でクラフト要素や建築要素があるゲームは強い

554:名無しさんの野望
18/09/23 01:07:58.50 Dgo1CIgc0.net
WoT とかいうクソゲーを辞めさせてくれて感謝してるこのゲーム

555:名無しさんの野望
18/09/23 01:16:44.10 K7uOCHq1a.net
>>500
「初代✙聖☆不死鳥✙は高潔な人物だった。代を重ねる毎に教義が変異していったんだ」とスケルトンが語ることがある。
時代が進んで色々付け足して、女絡みで大事件があって今の形になったんだろうな。

556:名無しさんの野望
18/09/23 01:44:37.19 K3h2hEsG0.net
過去編か……
なんかサイバー忍者とかいそう
……スケルトンとかのユニークキャラもいるかな、アーマーキングとか

557:名無しさんの野望
18/09/23 01:45:12.25 v3xncRg30.net
水が無くなったときだけ井戸から汲むように出来ないかなー

558:名無しさんの野望
18/09/23 01:52:20.02 CwiZwZHu0.net
ヘフトってすぐ傍に6人くらいで掘れる銅鉱脈が以前はあった気がして復帰ついでに人数集めて向かったら2人分しかなくなってて悲しみに包まれた・・・

559:名無しさんの野望
18/09/23 02:11:27.69 ueZ7Abe0d.net
第二帝国とHNの教義、南東のカワハギ
関連性高そうだよね、時系列が細かく把握してないからざっくり考察するに第二帝国崩壊後はHNの教義は崩壊の混乱から人々を救う内容が南東の狂った連中、特にカワハギでスケルトン=コロスベシになった?とか
過去編がどんなゲームになるか含めて楽しみ

560:名無しさんの野望
18/09/23 02:22:34.70 dU0Dy/JY0.net
スケルトン周りが説明されるならハイヴクイーンにも言及されてほしいな

561:名無しさんの野望
18/09/23 02:25:00.35 mSQb71LL0.net
今の段階だと南東は本当土地だけ解放されたって感じだし
文書とか会話とか南東のディテールはこれから色々追加されそうに思う

562:名無しさんの野望
18/09/23 02:54:32.70 tWCx6EXU0.net
>>534
そこか
ありがとう

563:名無しさんの野望
18/09/23 02:57:45.04 ZHkDh6hF0.net
東北人の人のアニメーションmod入れてみたけど、
負荷がかかるタイミングでアニメーションが再生されると高確率でCTDするのは俺だけ?
5人スタートで全員東北人にするとゲーム開始直後にほぼ確定で落ちてしまう

564:名無しさんの野望
18/09/23 03:28:20.85 BK2wIID60.net
>>532
水200%で肥沃土100%、スワンプ側でお米を栽培する隣の乾燥帯で風車が回る良い場所
グリーンフルーツ


565:だけ水耕栽培すれば全食料が生産出来て巨大拠点維持も楽々だよ 水場に出入り口を配置すれば水門化できてカタンへのアクセスも近い 探せばこーゆー知られてない立地あるんだよねぇ >>507 低身長に奇乳ぎりぎりどっちかっていうとOut側のサイズ やぁ紳士、紳士じゃないか



566:名無しさんの野望
18/09/23 04:15:17.47 8iSzgQ7Ya.net
>>516
正直微妙なモンになった
南東は広めの酸性雨地帯たまーにある砂嵐なんでこれまた使いにくい
硬さもカニ兜侍兜に負けるバフで僅かに優秀だけどサムライ兜砂嵐100%カットになったのはでかい
酸に強いハイブはこれ一択
南東で戦うなら人も酸砂嵐耐性考えてカニ兜鎧安定かもしれん
カニ兜はポリヘルよりさらにみたくれ酷いけど
ガス耐性も考えて酸ガスともに100%カットで作れるようになったスワンプ忍者の覆面持ち歩けばいいかね
忍者装束もやっと作れるようになったしダスターの代わりにコレとスワンプ忍者の覆面もアリだな

567:名無しさんの野望
18/09/23 04:53:03.71 jW4uLSIGd.net
全員ガスマスクにしてみたけど
並べると圧がすごい

568:名無しさんの野望
18/09/23 06:33:06.30 9AF8+NO20.net
戦闘スキルにペナルティがつく装備持たせまくってる方が
ひょっとしてスキルの成長は早くなる?

569:名無しさんの野望
18/09/23 06:43:34.56 8iSzgQ7Ya.net
あ、マスクは酸じゃなくて砂嵐とガス100%カットか

570:名無しさんの野望
18/09/23 06:47:34.82 zVvANHka0.net
>>551
バグmodとして使うか全消しするか選べ

571:名無しさんの野望
18/09/23 06:51:23.14 BMd72yXR0.net
>>555
英語wikiでは攻撃防御スキル(近接か各武器かはしらん)はそうらしい
器用とかは知らん

572:名無しさんの野望
18/09/23 06:56:46.72 BMd72yXR0.net
義肢って装着するキャラのインベントリにないと装着しないのね
万能チェストからは空きがないとかで
にしても義肢の性能すごい
コツコツ買ったり製作したしいかったわ

573:名無しさんの野望
18/09/23 07:08:24.62 lDaShNV40.net
うちのセタとビープが、牢に入れておいたファクション徴兵のバラモンを急に切り殺してしまった…
死亡しても切り刻んでる。
どうしたんだろ…

574:名無しさんの野望
18/09/23 07:47:53.83 6ftrusEJ0.net
>>560
たまにあるね
牢に入れてるNPCから何故か反撃を受けることがあって、
そうすると自キャラ達が超高速で攻撃を始める模様

575:名無しさんの野望
18/09/23 07:50:02.76 26diwILB0.net
>>543
でかい像作らせたりポエム集出版してる4代目不死鳥さんは駄目だなぁ…
挑発要員にカニとサムライ混ぜて装備させてるけどシャツどうしよう?
黒鎖帷子より黒シャツの方いいんじゃ?って気になって

576:名無しさんの野望
18/09/23 08:18:01.43 5/TFOw7DM.net
器用維持しつつ守りたいなら皮タートルネックがいいよ
君いい皮してるから一つ作ってあげよう。じゃちょっと剥ぐよ

577:名無しさんの野望
18/09/23 08:19:25.58 rLzd3W+v0.net
タートルネックの方がカバー率はいいな。黒タートルネックがあればなぁ
古代技術研究所でAIコア6個収穫。えらい偏ってるなw

578:名無しさんの野望
18/09/23 08:30:00.35 mSQb71LL0.net
AIコアで困る事は全く無くなったね
技術の取捨選択の必要が無くなって嬉しいような寂びしいような

579:名無しさんの野望
18/09/23 08:43:40.58 c5jsFLla0.net
拠点作る上で天然資源の確保は必須だって思い込んでたけど資材


580:食料原材料を街で買い込み自拠点へ持ち帰り それの加工なりでやりくりする第二次産業プレイもなかなかマゾくて面白い



581:名無しさんの野望
18/09/23 08:50:01.32 QAp8cPbnM.net
禁じられた島でアイアンスパイダーと死闘を繰り広げながら採掘無しでやりくりするのもそれはそれで

582:名無しさんの野望
18/09/23 09:12:36.49 6p364yt/0.net
俺の世界線では世界に3個しかなくて絶望してたけどいまや10~20近くはあるもんなあ
そういや炭は実装される気配ある?生放送見れなかったから

583:名無しさんの野望
18/09/23 09:16:45.01 n9w6meKL0.net
10~20どころか無限に湧いてくるぜ

584:名無しさんの野望
18/09/23 09:39:00.72 26diwILB0.net
今フォグアイランドでビープくん鍛えてたら脚飛んじゃったんで買ってあげたら
説明に「反乱軍スカウトの脚」ってあったんだけど
反乱軍…?

585:名無しさんの野望
18/09/23 09:50:16.61 WrGXhn/20.net
開発版ってショップカウンター機能しないんでしたっけ・・?

586:名無しさんの野望
18/09/23 09:54:04.56 rLzd3W+v0.net
>>566
買い込み過ぎて移動速度低下から敵が振り切れずに死闘を演ずるハメになったりして楽しい
俺もぼちぼち南東に拠点作るかな

587:名無しさんの野望
18/09/23 10:07:05.81 8iSzgQ7Ya.net
帷子系はもうどれも使いにくくなったな
鎖帷子もあの程度なら革タートルネックにしてマイナスバフ抑えた方がいいんじゃないかってレベル

588:名無しさんの野望
18/09/23 10:17:53.74 wJ8PoiSHa.net
半年振りに立ち上げたけどMODの影響か分からないけど器用さに経験値入ってねぇんですけど
射撃武器でのみ経験値に入るとか仕様が変わったとか…いやまさかな、おま環ですかね

589:名無しさんの野望
18/09/23 10:26:00.56 BMd72yXR0.net
射撃武器で器用は伸びない
刀振ってりゃ上がると思う

590:名無しさんの野望
18/09/23 10:29:33.39 n9w6meKL0.net
今も刀でもクロスボウでも器用に経験値入るよ
MOD一度全部抜いてテストしてみてはどうだろう

591:名無しさんの野望
18/09/23 10:30:13.24 wJ8PoiSHa.net
ですよね
刀装備させてるけど攻撃しても器用さ経験値一切入ってないからMODの影響かと
検証作業してきます

592:名無しさんの野望
18/09/23 10:48:53.31 kCeTfyf/0.net
High Bonefield拠点できたよー
URLリンク(imgur.com)
■長所
・景観がいい
・鉄肥沃100銅石80の充実資源。水も50は出る
・肉が定期的にやってくるからミートラップとなめし皮に困らない
・スワンプへのアクセスが良好。サボテンラムが売れる
・お侍さんがやってこない(開発版だと来るかも)
・犬ガルル狼蜘蛛ガットおすすめマンなど多種多様な動物が棲む生態系
■短所
・老齢ビークシングに食われる
・ぶっちゃけもう少しスワンプよりのほうが水と石と作物範囲が良い
・蜘蛛に食われる
・狼に起き攻めされて死ぬ

593:名無しさんの野望
18/09/23 11:00:48.58 3z9KOb61d.net
>>578
控えめに言って地獄では?

594:名無しさんの野望
18/09/23 11:07:58.78 BK2wIID60.net
>>578
「スワンプ方面」のスクショに映ってる右側の池、その両岸にスワンプと乾燥帯の境界線が通ってるよ
しかもビークシング居ない
でもレイドはスワンプとビーク生息地を通ってくるのでオプションでレイドサイズUPしてないと辿り着かない
いきなり本番がきて話も早いといいことずくめだよ

595:名無しさんの野望
18/09/23 11:12:03.96 26diwILB0.net
念願のリヴァイアサン道場に来たけど小屋の上からホールドにして
クロスボウで攻撃にするだけで器用と知覚上がるのはいいんだけど
矢が無いのに上がるのはバグじゃなかろうか?

596:名無しさんの野望
18/09/23 11:13:35.70 YYCIm


597:bWy0.net



598:名無しさんの野望
18/09/23 11:14:18.18 kCeTfyf/0.net
>>579
強くなるための拠点だから多少はね?
>>580
スクショのふもと側で乾燥帯とスワンプ100は把握してるけど
ビークシングが来ないのはむしろ困るな
老齢ビークシングとの死闘楽しい

599:名無しさんの野望
18/09/23 11:14:26.23 HchbCklh0.net
これだけでかいマイナスが着くようになってもみんな重装備着込んでるっぽいな
やっぱり継戦能力より優先されるものはないのか

600:名無しさんの野望
18/09/23 11:23:23.72 pTZUyp1O0.net
>>584
打たれ強さを上げて軽装備派
攻撃頻度が違いすぎて重装備は打たれ弱い新人育成装備と考えている
お洒落するならまずは身体から

601:名無しさんの野望
18/09/23 11:24:01.60 nz+6ymTk0.net
極端に回避と打たれ強さ上げてる武術家なら兎も角
普通に戦士装備だと被弾は免れないしねえ

602:名無しさんの野望
18/09/23 11:24:17.40 6ftrusEJ0.net
>>573
猫も杓子も鉄板装備一択ではなくなったってのはまあいいとしても
正直言って苦労して作った装備をゴミにされたって印象のほうが強いな
鎖帷子は研究のためにあちこち旅する必要があるし
黒いやつはBPを探し回るのもそこそこ手間がかかる
その上防具鍛冶スキル90越えの職人ですら製作に長い時間がかかるんだから
ご褒美として高い性能を誇っててもいいのでは?と思う

603:名無しさんの野望
18/09/23 11:30:31.42 kCeTfyf/0.net
鎖系はどれもパッとしない性能になったからなあ
服はペナルティきついし頭は板金でノーペナの上位互換的なものが多いし
脚は侍の腰当一択だしで板金に勝る点が悲しいくらいない
素材調達の難易度がきついからもう一声性能がほしいな

604:名無しさんの野望
18/09/23 11:33:18.81 T9KFJ2ZMa.net
>>578
俺もそこに住んでるけどいいよな
町がちょっと遠いくらいであとは楽だ

605:名無しさんの野望
18/09/23 11:34:35.32 GwV4njhsM.net
普通の近接要員は鎖帷子やめて革のタートルネック、プレートジャケットやめてサムライ鎧、パンツはサムライ脛当て、靴は下駄って感じにしてる
頭はまだポリヘルだけどクラブヘルメットとかに変えればいい感じかなと思ってる

606:名無しさんの野望
18/09/23 11:36:59.61 kCeTfyf/0.net
自分のとこは革タートルにプレジャケ白orダスターコートに侍腰当かな
プレジャケは白が器用さペナが5%軽くていい

607:名無しさんの野望
18/09/23 11:37:29.75 v6LU2Vgf0.net
>>553
安定版なんでまだ南東いってないんだけど
南東の時代になればカニ兜が定番になりそうですね。
どちらにして憲兵はきびしいですね

608:名無しさんの野望
18/09/23 11:38:28.56 YYCImbWy0.net
鎖帷子はちょっとゴミにしすぎよな
バフデバフの数字が結構極端だからなあ
軽装中装にバフ盛って重装はバフデバフ無しとかの方が良かった

609:名無しさんの野望
18/09/23 11:48:19.89 n9w6meKL0.net
装備の性能であまり鍛えてないキャラが十分に戦えるよりきちんと鍛えたキャラが相応の戦いをするっていう形にしたかったのかね
うちの部隊はメインステータスが全部80になれば一人前ということにしてるが他の人たちはどれくらい鍛えてるのかな

610:名無しさんの野望
18/09/23 11:49:23.86 uGsN8Tsa0.net
バフデバフで装備選択が広がったのは事実かもしれんが、マイナスが大きすぎてる感はあるな
マイナスは控えめにしてプラスの幅で選ばせてくれたらと思う

611:名無しさんの野望
18/09/23 11:54:50.99 GwV4njhsM.net
ゲームとしてのバランスというより、リアリティを追求してる感じじゃないかな?
装備着込んでバフあるのは不自然だから相応のデバフがあって然るべきみたいな考え方と思う
インタビューみててもリアリティのない便利な機能とか省略とかが嫌いみたいなこと言ってたし

612:名無しさんの野望
18/09/23 11:55:53.18 6ftrusEJ0.net
>>593
正直そっちのほうが良かったね
あとは装備の耐性を斬・打・銛の三すくみにするのもいいかなと思ってる
軽装備は打撃に強いが射撃に弱い
中装備は射撃に強く斬撃に弱い
重装備は斬撃に強いが打撃に弱い とかそんな感じで

613:名無しさんの野望
18/09/23 11:56:12.43 ATyht2KK0.net
でもまあ、防御重視にしつつ火力確保したら他着る理由が存在しないゲームで、安定性投げ捨ててでもバフ取る状況って一方的に殲滅できかそもそも戦闘しない状況くらいだからなぁ

614:名無しさんの野望
18/09/23 11:58:56.09 +pV9aYpSa.net
>>581
バグならいずれ直るだろう。それまではイメトレしてるって事だよ(適当
結局射たないと肝心のクロスボウや砲台スキルと精密射撃は上がらないしな。

615:名無しさんの野望
18/09/23 12:17:19.14 3cbLVQAbd.net
TGS来たけど190ぐらいある金髪の兄ちゃんがクリスなの?
めっちゃイケメンやなw

616:名無しさんの野望
18/09/23 12:20:38.69 Zh7CgU2V0.net
>>594
カニバル1小隊を一人で倒しきれれば1人前扱いにしてる

617:名無しさんの野望
18/09/23 12:21:37.51 Lcby0fW9a.net
会場でクリスさんと握手してきたけど、握力シェクだった

618:名無しさんの野望
18/09/23 12:24:34.00 10ksXTPh0.net
黒鎖帷子一択の状況を改善したかったんだろうけど、今は余程の事がない限り
革タートル一択になっちゃってるよね・・・

619:名無しさんの野望
18/09/23 12:30:40.12 YL8SXtXpd.net
実際使ってみると1割でも目に見えて違うからなぁ

620:名無しさんの野望
18/09/23 12:34:22.44 wQQ2zlA70.net
ホーリーチェストプレートも折角色違いのBP解禁されたのに
器用さペナが重くてなあ

621:名無しさんの野望
18/09/23 12:43:11.23 2N9Zy8tX0.net
カニが襲撃してきたと思ったらポケモンバトルのようなノリでワロタ

622:名無しさんの野望
18/09/23 12:52:47.09 LNE/0qxh0.net
bonefieldにある骨ってリバイアサンの比にならないくらいデカイんだけど何だあれ

623:名無しさんの野望
18/09/23 12:53:26.50 vnknC7kR0.net
このゲーム無人島を拠点化すれば強くない?

624:名無しさんの野望
18/09/23 12:55:57.03 YL8SXtXpd.net
>>608
海はあっても水がないから話にならない

625:名無しさんの野望
18/09/23 13:00:05.07 nz+6ymTk0.net
買い物でも
銅はまだ軽いから何とかなる
鉄も頑張れば何とか
スペース取る&重い水が足りないのは厳しいかな

626:名無しさんの野望
18/09/23 13:04:32.88 rLzd3W+v0.net
>>607
なんだろうなアレ。肋骨あたりに見えるが、あんなの全長100m以上あるだろw

627:名無しさんの野望
18/09/23 13:05:45.39 26diwILB0.net
>>609
雨とか大気から水取るMODで賄えると思ってたけど
思ったより水溜まらなくて結局軍艦島は諦めたな

628:名無しさんの野望
18/09/23 13:33:14.30 BK2wIID60.net
無人島で水をGetして持ち帰るPlayか、難易度高そう!
ちゅかそれだと食料も買って持ち帰るよね

629:名無しさんの野望
18/09/23 13:35:40.66 eyWRkFPV0.net
周囲が海なら地面は水分含んでるだろうし井戸使えるんちゃうの

630:名無しさんの野望
18/09/23 13:40:02.06 rROl7NN30.net
>>578
俺もここに立てたわ
楽しい

631:名無しさんの野望
18/09/23 13:48:53.57 cyoYEK4H0.net
>>614 現実でも塩害で農業できんがな。



633:名無しさんの野望
18/09/23 13:51:33.07 pMO6BCNH0.net
燃え盛る森の遺跡やオールドコントロールタワーに登れないんだけど
みんなは遺跡の中に入れてる?

634:名無しさんの野望
18/09/23 14:00:13.87 mSQb71LL0.net
>>617
あそこ外の上り坂に判定が無いので入れない
流石にそのうち修正されると思う

635:名無しさんの野望
18/09/23 14:03:56.12 pMO6BCNH0.net
どっちもダメなのかぁ‥
ありがとう、おま環じゃないのがわかってよかった

636:名無しさんの野望
18/09/23 14:05:04.50 yta7Hi9P0.net
ブリンク南西 Vengeの境界の湖畔に拠点を構えてみたけど
お客さんが、HNアサルト、ダスト、FACTION徴兵、クラブレイダーしか来なくて寂しい
スケ盗賊が来てくれたらおいしいのになぁ

637:名無しさんの野望
18/09/23 14:05:38.21 LNE/0qxh0.net
99.1来たな
日本に来ているからしばらく更新ないのかと思ってたわ

638:名無しさんの野望
18/09/23 14:10:13.69 LNE/0qxh0.net
あ、アップデート来たのマップmodだったわ

639:名無しさんの野望
18/09/23 14:45:44.06 9U00Cem5d.net
カニレイダー同盟でやっと南東が少し楽になるのね

640:名無しさんの野望
18/09/23 14:46:06.91 kaQPe2yra.net
小さな植民地から出発する拠点襲撃はダメだね
3回に1回は岩山の上で孤立してる(´・ω・`)
また引っ越しするかな…

641:名無しさんの野望
18/09/23 14:48:18.28 Lzy/OJF40.net
敵対勢力に変装してたら同盟相手でも襲ってくるな
これは面白い

642:名無しさんの野望
18/09/23 14:48:51.48 BMd72yXR0.net
あれマジでクロスボウでねらってるだけで器用上がるのか

643:名無しさんの野望
18/09/23 14:52:10.96 BMd72yXR0.net
こっちは狙ってるだけで知覚と対応するクロスボウか砲台スキルが上がったわ
それはそうと賞金首もっていって連続で話しかけまくって-22だかの
都市連合と同盟状態でござる

644:名無しさんの野望
18/09/23 14:57:26.88 pMO6BCNH0.net
もしやと思ったらコントロールタワー入れるようになってた
燃え盛る森の遺跡の方も修正されてると思う
あと入るためにはインポートが必要なので注意

645:名無しさんの野望
18/09/23 14:58:50.53 eyWRkFPV0.net
>>616
いや現実じゃなくてKenshi的に

646:名無しさんの野望
18/09/23 15:03:04.61 pTZUyp1O0.net
>>629
Kenshi的ならmod作って解決するしかない
ピーラーの生成物を水にして、生物から水を作る機械はどうだろうか?
まあ、機械入れても水ができちゃんだけど

647:名無しさんの野望
18/09/23 15:05:26.30 eyWRkFPV0.net
>>630
使えるようにしたいとかじゃなくて
水の近くだから水が取れる数値になってんじゃないのって思っただけ
ちゃんと「周囲が海水で使えないからここは水0%」って設定されてるなら忘れてくれ

648:名無しさんの野望
18/09/23 15:24:10.98 pMO6BCNH0.net
上のほうで防具の性能の話してたけど少人数でプレイした方が装備の選択は悩ましくて楽しい気がする
5人でプレイしてるけど、一人落ちると戦力が激減するからタンク要員は黒鎖侍フル装備でガチガチに固めた
あと全員メイン武器以外にサーベル育てて腕負傷時や防御延命用に異国サーベルを所持させた
ダメージ要員も少ないので全員が斬撃と打撃が稼げるように複数武器を使い分ける
そしてクロスボウは強くて便利
これくらいの人数だとRPGプレイしてるような感覚でキャラ管理できるので
普段大人数プレイばかりしてる人は一度プレイするのをお勧めしたい

649:名無しさんの野望
18/09/23 15:29:07.11 XPqRpurtd.net
>>629
トイレから電気作れるMODの人が、オ◯シッコから水作れるタンク公開してるから、水ない所はそれ使ってる

650:名無しさんの野望
18/09/23 15:36:15.44 JlluM8Pv0.net
全勢力と敵対する事のデメリットって何ですか?

651:名無しさんの野望
18/09/23 15:38:13.69 v3xncRg30.net
フォグアイランドに拠点建てたら平和すぎてゲームクリア感あら

652:名無しさんの野望
18/09/23 15:38:15.66 kCeTfyf/0.net
>>634
猫が稼げない

653:名無しさんの野望
18/09/23 15:39:49.53 QAp8cPbnM.net
全勢力滅ぼしてしまえば猫の使い道もなくなるので問題ない

654:名無しさんの野望
18/09/23 15:42:41.65 nz+6ymTk0.net
買い物出来ないのは窃盗とか暗殺で何とかなるとして
仲間は拉致すれば良いし……何だろな究極的には無いんじゃね?

655:名無しさんの野望
18/09/23 15:42:43.10 DlzJnaqk0.net
アッシュランドドームで手に入れた6万7万するCPUを買い取れるお店ないね

656:名無しさんの野望
18/09/23 15:43:37.51 pMO6BCNH0.net
ウェンジのレーザーが止まった
本当にコントロールタワーで管理してたのか
危険この上ないレーザーだったけどなくなるとなんか寂しいわ

657:名無しさんの野望
18/09/23 15:46:42.87 kCeTfyf/0.net
>>638
バニラだと動物を仲間にできないてのがある
あと全精力と敵対してどうするの?っていう問題かな

658:名無しさんの野望
18/09/23 15:49:23.29 rLzd3W+v0.net
Arkの東側に良い台地があったので拠点建てたが襲撃こない・・・
初来場者はスカベンジャーが1人で突っ込んできただけ。記念すべき1人目として飼うことにした

659:名無しさんの野望
18/09/23 15:51:56.29 +pV9aYpSa.net
>>633
伏せ字さん仕事して!!w
>>634
物の売り買いができない事。ウォーモンガーにとっては何の不都合も無い。

660:名無しさんの野望
18/09/23 16:03:01.46 lDaShNV40.net
キャットはまったく必要なくなる。
どの町へ行っても襲撃されるから、皆殺しにするしかない。
あまりにも虚しいので、テックハンターと傭兵ギルドだけ友好値弄ってしまった。

661:名無しさんの野望
18/09/23 16:06:50.71 rLzd3W+v0.net
動くものは全て敵になってしまうとドラマ性が著しく下がるんよね
ゾンビ物でひたすらゾンビ狩りしてるのは飽きる。相手からするとプレデターとエイリアンとジェイソンが群で襲ってくるホラー物だが

662:名無しさんの野望
18/09/23 16:44:46.40 8iSzgQ7Ya.net
水耕栽培の壊れてるレベルの収穫量目の当たりにすると場所ばっかとる外農業はもうやる気なくなるわ
麻なんて三つだけで5樽数日でMAXになった
麻からも燃料作れるようにもなってるから燃料発電も実用的に使える

663:名無しさんの野望
18/09/23 16:45:43.76 pjJ+TZzS0.net
UCと戦ってみたいけど買い物できなくなるのが嫌っていうジレンマ 見慣れた街だから気軽に遊びに行きたいしな
スパーリングしてくれたらいいのに

664:名無しさんの野望
18/09/23 16:58:20.24 vnknC7kR0.net
売買とかできる悪人国家勢力が欲しいな
意外と悪のテロ国家ぽい勢力がない

665:名無しさんの野望
18/09/23 17:10:23.24 TS7vNbjc0.net
wikiに開拓者の子犬がデカいのに子供だから大きくなるって書いてたんで買いに行ったら
大人に修正されてて泣けた…次ははコーネリウス買いに行かなきゃ
壁に囲まれてるデッドキャットの村の門が閉じてたんでぶっ壊して入ったら何にもなかったんで
出て行ったら入れ違いに痩せたカニバルが走ってくの見えたんだけど
俺は悪くねぇ!俺は悪くねぇ!

666:名無しさんの野望
18/09/23 17:19:55.06 kUnacNCUa.net
今さらかもだけど、MODのin-gamebiomapが
更新されてるけど
線と名前だけになってる
前の名前と色分けが好きだったから残念だな

667:名無しさんの野望
18/09/23 17:25:23.46 bgxMeJBta.net
>>650
昼くらいから確か変わったね
前の方がバイオーム分かりやすかったからちょっと残念

668:名無しさんの野望
18/09/23 17:31:20.15 vbDICXdBM.net
>>627
狙っているだけだと知覚とクロスボウのスキルが上がる
クロスボウで敵にダメージを与えると器用の経験値が入る

669:名無しさんの野望
18/09/23 17:41:23.59 XjSxfpnud.net
キングゴリロって能力の割に攻撃弱すぎる気がする
能力的にはリバイアサンより強くても良いはずなのに

670:名無しさんの野望
18/09/23 18:03:03.11 nOY36kWIM.net
>>542
こっちはガンオンやめられてよかったわ。

671:名無しさんの野望
18/09/23 18:13:43.69 2Df9NmRZa.net
>>654
ブ佐藤が辞めたら戻るは

672:名無しさんの野望
18/09/23 18:17:38.51 t7BmEqfR0.net
キングゴリロのでかさにビックリ! 倒して意気揚々とインベントリ開いたら二度ビックリ!!
普通に外歩いてたんだけどあいつってユニーク?

673:名無しさんの野望
18/09/23 18:43:13.33 pDWZiEMFd.net
意外とガンオンやってた人おるな
あっちには一年で12万くらい使ったけどこっちは2年で2000だもんなぁ
やってる時間は倍以上kenshiだわ
クリス様に感謝

674:名無しさんの野望
18/09/23 19:20:53.71 CwiZwZHu0.net
長剣の対人間特効って削除されたの?

675:名無しさんの野望
18/09/23 19:49:53.84 1R7LPJyg0.net
単独で移動させてたらレーザー地帯通ってて
気が付けば全身大ダメージ受けてて手足が怪我で治療も出来ず足も遅いわで
あやうく死ぬ所だった

676:名無しさんの野望
18/09/23 19:56:21.25 EFD7pFaU0.net
クリスさんとの交流会、店が閉まってて
新しい店探してるとかツイートしてるけど大丈夫なのかw

677:名無しさんの野望
18/09/23 20:01:39.63 8iSzgQ7Ya.net
武器では鉈系が軒並み優秀になったな
やっぱ鉈最強だわ重武器か鉈かポールアームか
アーマー貫通30%でロボ特効25%動物にマイナス10%だけ屋内マイナスペナもない人斬り包丁の安定感しかもメイトウでてきた

678:名無しさんの野望
18/09/23 20:02:02.06 JkHhjCos0.net
話題になってた頃にちょっと触って返金したけど最近もっかい買って始めたら時間忘れるくらい楽しめてる…
最初は操作とかゲームシステム理解出来なかったけど分かってきたら楽しいなあ

679:名無しさんの野望
18/09/23 20:02:31.97 /USPDKOMa.net
クロスボウ実装直後くらいの時代から久しぶりに再会したんだけど防具性能めっちゃ変わってるね
軽装でも斬撃貫通が50%くらいになってるし,ダスターコートとか格闘家に装甲付きボロとか使えそうで嬉しい

680:名無しさんの野望
18/09/23 20:04:04.40 32dMOQri0.net
フォグマンから逃げたらバーサーカーに追われ
バーサーカーから逃げたらカニバルに追われ
なんか北西に追い詰められていってるうちの探検隊…

681:名無しさんの野望
18/09/23 20:09:49.82 PIrEGOhi0.net
>>664
更に北西に進むと初心者に拠点の場所をお勧めしている奴と巨大生物の巣窟だぞ
まぁ海に出てしまえば泳いでポートノースまで無事に逃げれるけど

682:名無しさんの野望
18/09/23 20:19:29.64 XvAIx4Vg0.net
>>660
まあハブだからな…
きっと破壊されてしまったんだろう…

683:名無しさんの野望
18/09/23 20:25:19.59 tWCx6EXU0.net
ラグーンとスプリングの間に
構えた拠点がカワハギレイドにふるぼっこされた
40~65の30人がほぼ壊滅で3分の1拉致
動ける追手部隊編成するも返り討ちで主力二人が皮剥きで殺されてそっとロードした

684:名無しさんの野望
18/09/23 20:27:38.48 tWCx6EXU0.net
HNのアサルトやゴッドなんちゃらは撃退できたんだが
50オーバースキルがたくさん来てだめだった
流石に主力が皮剥きで殺されると悲しいぜ・・・

685:名無しさんの野望
18/09/23 20:28:04.04 fucJpPnA0.net
一瞬、主・カニ人 ってどんな主力なんだと思った

686:名無しさんの野望
18/09/23 20:31:13.24 PIrEGOhi0.net
>>669
クラブレイダー?

687:名無しさんの野望
18/09/23 20:34:07.


688:99 ID:tL6jU0SI0.net



689:名無しさんの野望
18/09/23 20:39:51.46 xFqjbqcld.net
お前ら脳みそクラブレイダーかよ

690:名無しさんの野望
18/09/23 20:41:55.13 kCeTfyf/0.net
南東には奴隷商って居るのかな
伝え聞く限り魔境すぎてそんな所に奴隷を探しに行かなきゃいけないとか奴隷商人が奴隷過ぎる

691:名無しさんの野望
18/09/23 20:54:54.59 dFM0REUV0.net
アウトランドには来るぞ
タックスマンは何故か来ない
まあ自分の土地さえ守れないし他所からタックス取ってる場合じゃないんだろうけどさ

692:名無しさんの野望
18/09/23 21:02:05.21 263mziCg0.net
南東が解放されたし新しくデータを作るかと意気込んで早数日
未だに南東に一歩も踏み込めずちまちま拠点経営する日々である

693:名無しさんの野望
18/09/23 21:07:28.21 n9w6meKL0.net
ステータスだけじゃなくて決めた標的を一人で倒せたら一人前っていうのもありか
>>639
すぐには無理だがこっちが買い物してお金が増えた後に買い取ってもらえばおk

694:名無しさんの野望
18/09/23 21:11:41.80 lD4DB0+Z0.net
隠密暗殺なしでアッシュランドを制圧するにはいったいどれぐらい鍛えなきゃいけないんだろう

695:名無しさんの野望
18/09/23 21:13:10.47 3QY5hdFMp.net
最初のキャラともう一人の2人だけでずっとやってきて100日でHN壊滅させれたわ
剣聖で始めたからこれで一段落ね

696:名無しさんの野望
18/09/23 21:23:25.83 GXIzItQrM.net
最初のキャラをスケルトンにすると、食費浮くから良いな

697:名無しさんの野望
18/09/23 21:24:31.64 hAf/StnY0.net
>>666
笑うわ

698:名無しさんの野望
18/09/23 21:27:40.67 kCeTfyf/0.net
南東実装前はなんだかんだでアッシュランドの少し北西あたりにもUC都市があると思ってたけど
反帝国どころか反人類の勢力がのさばっててテックハンターの協力で辛うじて南西と繋がってる有様とかやっぱり世紀末だな
三大勢力ではShek王国の立地が一番平和じゃないか

699:名無しさんの野望
18/09/23 21:32:06.02 xnbkowmUH.net
>>617
農場跡地の真下にある遺跡だっけ?
初見に入れなかったからF11で入れてクリア済み
他にもあるなら知らぬ

700:名無しさんの野望
18/09/23 21:33:24.80 YYCImbWy0.net
HNもスケルトン滅ぶべしとかイキってる割には南東と接敵してねーしなあ

701:名無しさんの野望
18/09/23 21:39:21.55 ATyht2KK0.net
>>683
南下中にハブで推定モールさんくさい何かにやられたからなぁ

702:名無しさんの野望
18/09/23 21:40:36.89 XvAIx4Vg0.net
シェクにはバグマスさんという脅威が…
と思ったけど南東の地獄っぷりに比べればマシなのだろうか…

703:名無しさんの野望
18/09/23 21:41:19.00 28OkTCBd0.net
シェクキングダムはシェクって言う頭シェクな腕力シェクがシェク領として統治してるから安全度シェク

704:名無しさんの野望
18/09/23 21:42:46.84 Zh7CgU2V0.net
カワハギの拠点をポンってブリスターヒルの真横ぐらいに移動させたい
どんな地獄絵図が繰り広げられるかすごい楽しそう

705:名無しさんの野望
18/09/23 21:43:59.90 ATyht2KK0.net
腕力シェクと頭脳シェクが合わさった上で何か頭よさそうな人の話を聞くという高度な判断ができる名君だからなぁ

706:名無しさんの野望
18/09/23 21:47:25.04 28OkTCBd0.net
>>669-672
 ┌‐─┐口口    \  ̄\                  / ̄ /   j
 └‐┐│       /l \  \              /  / lヽ ノ _|_\
 ┌‐┘│      | ヽ ヽ   |             |  /  ヽ ̄    | _|
 └‐─┘     _ \ ` ‐ヽ  ヽ  ё    ё    /  / ‐ .::::, \
        ┌─┘└┐\ __ l  |/| |__/||   |  l __.:::/   ヽ   | ―
        └‐ァ  ┌┘   \//   /  :::\/ .:::/       i   |〈_
.          //| │     /\|  人/_人  :::::|/\        /
.        `  └┘   //\|  / |∪|    ::::::|/\\    <    ├─``
                 ///\|/   ヽノ   ::::::|/\\       ヽ   └─
              /  /   /\_____/ヽ  \       i
           /     /(  <`ヽ     __.:::ヽ          /.    │
          /     /  \_)  ヽ   (___::)       /     │
        /     /         ヽ     ::::|          ̄ヽ
       /     /          / /\ :::|           i   /
    ; ,./     /           (  (    ヽ ::|             l  /_、
・, ,.゛  ~ ~';, ‘; /,            /  )    ∪            /
, ,;          ;-・         (_/                /


707:名無しさんの野望
18/09/23 21:53:51.10 fucJpPnA0.net
だが、皮を剥がされたらしい

708:名無しさんの野望
18/09/23 21:54:25.56 oeg2GzpY0.net
資材買いためて南東に戦闘拠点作りにいって
良い感じに防衛戦闘しつつ拠点作ってたんだけど
皮剥ぎレイドが来て詰んだ・・・あれ無理でしょ
先に壁で囲ってハープーン準備するのもなんか違う気がするし

709:名無しさんの野望
18/09/23 22:25:59.49 t7BmEqfR0.net
南東拠点そんなヤバイのかよ
60代8人、30代10人育ったからそろそろ拠点作るかとウキウキしてたのに

710:名無しさんの野望
18/09/23 22:30:15.26 6p364yt/0.net
勝てないと判断したら逃げればええんやで

711:名無しさんの野望
18/09/23 22:31:47.36 tWCx6EXU0.net
>>692
たぶん30台が半分くらい持ってかれて
うぁぁぁ!
になりそう

712:名無しさんの野望
18/09/23 22:33:41.61 Lzy/OJF40.net
南東に備えて強くなり過ぎないように隠密系でプレイしてたが完全に杞憂だった
逃げるのは簡単だが手も足も出ないのでメイトウだけ貰って帰ります

713:名無しさんの野望
18/09/23 22:37:37.92 OIMrd+utd.net
>>692
戦闘ステ50↑装備熟練以上の6人で突っ込んで辛かった

714:名無しさんの野望
18/09/23 22:37:38.69 xnbkowmUH.net
南東の奴らは体感だが地味に足も速いからなぁ
カワハギなんて丈夫で強いカニバルだから
強い味方が足止め喰ってる間に弱いのが攫われる
敵の数MAXにしてるから参考にならんかもだが

715:名無しさんの野望
18/09/23 22:42:23.62 RdjXw4fFM.net
敵の数最大でヤバいのは茶色い奴等だった
奴等のレイドも有るんだろうか

716:名無しさんの野望
18/09/23 22:52:10.36 vbDICXdBM.net
カワハギレイド=ラスゴ

717:名無しさんの野望
18/09/23 22:54:36.67 fqYl32gx0.net
丈夫で強いカニバルってそれ数頼みの弱点だった質も補ったやべーやつらなんじゃ…
6人程度の小規模部隊で南東入植する気だったけどもう少しステ上げてくか

718:名無しさんの野望
18/09/23 22:57:09.09 pMO6BCNH0.net
カワハギ勢力のあらゆる意味で地獄の番人感にびびる
指導者の様子だとできたの最近なのに大勢力過ぎない?

719:名無しさんの野望
18/09/23 23:03:47.04 1+EKjRXh0.net
そんなにヤべーのか南東は…
安定版で開放されるまでもっとうちの部隊鍛えなきゃ

720:名無しさんの野望
18/09/23 23:11:43.36 FE6ybZ1+0.net
指導者の元に辿り着く前に大乱戦なって
いつの間にか指導者も参戦して倒れてる。
おかげで話聞くことができず、メイトウ
だけお土産に持ち帰ってモヤモヤする。
あと気がついたら勢力塗り代わってて
サザンハイブが一大勢力になってしまった。

721:名無しさんの野望
18/09/23 23:26:12.89 Z7V0IWp80.net
戦闘中でもお構いなく誘拐されるせいで戦線が伸びてエラいことになる

722:名無しさんの野望
2018/09/24(月


723:) 00:07:58.75 ID:hego5VEH0.net



724:名無しさんの野望
18/09/24 00:08:20.85 BzeoPE+20.net
アッシュランドの主要人物全員捕まえて持ち帰ったけど特にレイドとかは来ないな
ちょっと残念

725:名無しさんの野望
18/09/24 00:16:48.72 sVUG+2mt0.net
>>705
スケルトンは本格的な戦闘の前のゲリラ戦にて最強だからな
皮剥ぎはクロスボウも防具も無いから下手に戦闘力低いの混ぜるより最強戦力で単身突っ込んだほうが被害少ないし

726:名無しさんの野望
18/09/24 01:02:50.77 JlYimXwg0.net
皮剥ぎの指導者に話を聞いたが...中々にイカれた輩だった...
人間もスケルトンも宗教に縋るしかないんだな

727:名無しさんの野望
18/09/24 01:06:04.22 HEYr55LR0.net
俺は強くなりすぎたんだ。
強くなりすぎて・・・誰と戦っても何も感じないし
技をみても何も参考にならない。

バグマスを師範に迎えひたすら修行すること数年、
ふと拠点の門の付近を見るとやたらと太ったハイブが転がっていた。
覗いてみると、あの有名なアイゴアだった。
プレイ数百時間にして、このゲームの何が面白いかわからなくなった。

728:名無しさんの野望
18/09/24 01:12:03.80 M/oG6PmJ0.net
トレーダーギルド
FANCTION徴兵
UCアサルト
純血の英雄
ハイブトレーダー
奴隷商
うちの玄関前で喧嘩祭りしてる
おそらく後からピークシングも寄ってくるなコレ

729:名無しさんの野望
18/09/24 01:24:39.39 MSJJFy6j0.net
防具の耐性で打撃、斬撃の次のcut resistanceというのはなんの耐性でしょうか?
cutって斬撃っぽいけどすぐ上に斬撃耐性があるからよくわからなくて・・・

730:名無しさんの野望
18/09/24 01:29:16.32 HmsrZEYgM.net
自キャラがズタズタにされてるのを見ると性的興奮を感じる
治療後は強くなってるし
スケルトンの最大HPが減っていく点は気がかりだが

731:名無しさんの野望
18/09/24 01:34:14.24 O8So7baD0.net
ズタズタにされて強くなる・・・。
サイヤ人に近い人種なのかもw

732:名無しさんの野望
18/09/24 01:37:26.25 JlYimXwg0.net
>>709
ならば南東の灰が降り続ける場所にあるBarrierTowerに行く事をおすすめする。多分第二帝国の遺産
あそこはマジでヤバい
後地名も轟く渡る漆黒でもう見るからにヤバい

733:名無しさんの野望
18/09/24 01:43:36.68 OWSp6BhU0.net
バグマスちゃんしばいてアドマグについたんだが、エサタもバヤンもセトも会話すらできないんだがどうすりゃええん…?
警察行ってもバヤンのところに持っていけとしか言わない

734:名無しさんの野望
18/09/24 01:45:02.21 KdkGNji90.net
>>714
エース一人でのほほんと探検してたらいつのまにかそこで死んでたわ

735:名無しさんの野望
18/09/24 01:52:46.44 JlYimXwg0.net
>>716
全く同じ状況で笑った、救助に行った仲間も死にそう
アッシュランドから回り込まないと攻略は絶対出来ないわ...

736:名無しさんの野望
18/09/24 02:00:00.61 /OmYIMZg0.net
南東のくっそヤバい地域から
オクランプライドの拠点に戻ると凄い帰ってきた感が得られるから拠点はずっとオクランプライド

737:名無しさんの野望
18/09/24 02:00:06.61 aMn4wSGM0.net
うちのリーダーが敵キャンプの焚火前で死にかけて焦った
そこで二人が挑発陽動、もう一人が隠密でリーダー担いで逃走作戦を決行したら見事に決まって


738:脳汁がすごい(語彙力喪失) トレインした敵がシェクに挽肉にされる様をおかずに食べるGohanはうまい



739:名無しさんの野望
18/09/24 02:02:29.96 JlYimXwg0.net
kenshiで1番楽しいの逃走劇かもしれない

740:名無しさんの野望
18/09/24 02:05:05.64 zPUxVuJfd.net
ヤバイヤバイヤバイって内心焦ってる時と、それをなんとか切り抜けた時が楽しい

741:名無しさんの野望
18/09/24 02:38:07.86 Hr4nSj8j0.net
逃走劇とは違うけど、みんな育ってない時期にヴェインで資金稼ぎするのはなかなかスリルがあったなー
村の近くで銅を採掘して、ビークシングかゴリロを見かけ次第全速力で村のハイブ達にトレインしてw

742:名無しさんの野望
18/09/24 02:56:00.72 BzeoPE+20.net
ティンフィストさんを見習ってスケルトン武術部隊を作ろうと思ったんだがなかなか武術も楽しいな
初撃で飛び蹴りからのパンチコンボでダメージ一気に叩き込むのは見てて楽しい

743:名無しさんの野望
18/09/24 03:03:43.52 1zpDHQF60.net
整列して歩いてる部隊を片っ端からズシンしていくと残り2人くらいで全力で走って逃げだすのは仕様なのか

744:名無しさんの野望
18/09/24 03:05:44.79 BzeoPE+20.net
リーダーをズシンすると他の奴らが走り出すはず

745:名無しさんの野望
18/09/24 03:10:11.83 7I6MGgRh0.net
>>723
こっちはホッブズの武術を上げてる。
…サボテンラム2個持たせてあのゴリロと殴り合いさせる予定

746:名無しさんの野望
18/09/24 03:56:24.14 4vMRFDUf0.net
長包丁のメイトウを実装してほしい

747:名無しさんの野望
18/09/24 04:09:57.18 vNntGYGX0.net
まーた街で買った建物の所有権が無くなった
そこに置いてたものも消える…
もう訓練ついでにガットに住むわ

748:名無しさんの野望
18/09/24 04:22:29.45 PYr51nLS0.net
>>728
ついさっき安定版での南東解放に備えてガットに移住したんんだけどUCやトレーダーズギルドの徴税相手にどの会話の選択肢を選んでも
無視し続けた場合の会話が順番に表示されるだけで最終的に会話終了(無視扱いで値上げ徴税が来るフラグが立つ)するバグが起こってて困るわ

749:名無しさんの野望
18/09/24 04:31:06.43 Dt+7788s0.net
>>701
立地的に目的見失ってる第二帝国スケルトンを勧誘しまくってるんだろうか
あんな装備なのにレイドがヤバ過ぎる
最近やっと撃退出来るようになったけど気を抜いたら壁壊されたり誘拐されるし

750:名無しさんの野望
18/09/24 04:53:36.36 kTQf7pc20.net
南東一通り巡ってArkの南に拠点構えたけど至って平和
時々Landbatが遊びに来る程度なので壁も砲台も要らない
南東勢力の定期的なレイドは反奴隷主義者とFACTION徴兵だけ
皮剥ぎやアッシュランドのスケルトンも来て欲しい

751:名無しさんの野望
18/09/24 05:07:28.03 W1fsyIY+a.net
>>729
それが怖いから徴税との会話前はセーブしないとやってらんない状態なのは結構地味だが嫌だな
キャラバン相手なら問題なくその後取引出来るからうざったるいだけで済むが

752:名無しさんの野望
18/09/24 06:56:15.40 kmvl8S7H0.net
>>689
蟹光線(イブセマスジ)とは懐かしいな
ゲームファイルの整合性を確認したら
2ファイル獲得できなかったって出たんだけど再収得ってどうやるの?
何度やっても2ファイル無いって出て訳が分からん

753:名無しさんの野望
18/09/24 07:01:35.95 Dt+7788s0.net
>>733
確か設定ファイルかなんかが毎度再取得されるだけなのでプレイに問題が起きて�


754:ウいなら気にする必要は無かったはず



755:名無しさんの野望
18/09/24 07:06:25.78 U4EXoQbQ0.net
>>731
Arkの東側の台地に住んでるが、そっちだと今のところFACTION徴兵、カニレイダー、ブラックドラゴン、スケルトン盗賊が来てるな
反奴隷主義者は敵対してないせいか来てない

756:名無しさんの野望
18/09/24 07:16:02.83 1M09tKzAM.net
ハブのすぐ西にあるハイブの村に辿り着いたんだけど
道具屋には入れたものの、残りの建物(4軒ほど)に入れない
梯子には登れるけど、その奥に行けない
建物の上空からクリックしても反応しない
スケルトン一人に探索させてるからスケルトンでしか試していないのだが
スケルトンは入れないとか?それともバグ?
巨大な鳥がひっきりなしに来るから、
とりあえず通りすがりのウェスタンハイブキャラバンに身を寄せているが、
できれば建物に入りたい…

757:名無しさんの野望
18/09/24 07:26:21.23 AccogsLLM.net
>>710
ビークシング定期

758:名無しさんの野望
18/09/24 08:00:14.53 YD2w/VnW0.net
ビークシングといえばハイボーンフィールドで老齢のやつ見かけたけど、能力値高くてビビったわ。
大人の2倍ぐらいあるじゃねぇか・・・

759:名無しさんの野望
18/09/24 08:04:48.87 U4EXoQbQ0.net
ビークシングならもう余裕と適当に戦ってたら老齢混ざってて凄まじい被害受けるのは様式美

760:名無しさんの野望
18/09/24 08:09:25.84 QeWhKhSM0.net
>>736
1年ぶり復帰勢で最近のバージョンは分からないけど当時は全建物入れたよ 今はバグが起きてるのかもね試してない
スケだから入れないってこともないはず

761:名無しさんの野望
18/09/24 08:09:52.61 ju0UpuQ60.net
クラブレイダー本部って名前がちょっとシュールだった

762:名無しさんの野望
18/09/24 08:11:59.25 QeWhKhSM0.net
そいやすんなり入れない家ってあるよね
南東のUC領の街にある防具屋に毎回入れず移動命令連打で強引に入ってるや

763:名無しさんの野望
18/09/24 08:14:23.73 BzeoPE+20.net
アッシュランドってトレーニングに割といいんじゃないかな
どの敵もこっちを倒すと何もせずに去っていくから死ぬ心配が少ない
スケルトンじゃなくてもガスマスク付けてれば余裕そうだ

764:名無しさんの野望
18/09/24 08:25:55.51 OWSp6BhU0.net
>>715
これだれか分かる方おりませぬ??
MOD全部はずしたり一回町の外まで出てみたり色々してみたけど会話アイコンすら出てこない
開発版の不具合だったりする?

765:名無しさんの野望
18/09/24 08:32:23.86 JV6BlmHi0.net
地図買うと結構な数の都市の位置が分かっちゃうんだな・・・
周辺の数都市が分かる程度が良かったなぁ
探索隊出して自力で開拓していくのも楽しいし、地図使うか悩んでしまう


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch