【世紀末村作り】Kenshi 【64スレ目】at GAME
【世紀末村作り】Kenshi 【64スレ目】 - 暇つぶし2ch2:名無しさんの野望
18/09/20 07:02:11.17 Lx90+h5u0.net
【Q&A購入編】
Q1:低スペックPCでも遊べますか?
一応4GBでも動くようですが、意外と重いのでメモリは8GBは欲しいです
HDDでも問題なく遊べますが、より快適に遊びたいならインストール先はSSDが推奨です
Q2:どのあたりが未完成ですか?
基本的な機能は実装されており、マップの残すところ1/4が未実装です
Q3:日本語ある?
あります 起動時のランチャーで言語を「日本語」に変更する事で日本語でプレイする事が出来ます
ただし特定の台詞やTips(wikiに訳文あり)、新要素に関するテキストなど、未翻訳の部分もあります
Q4:クソゲー?
最初はとにかく死にまくるので人を選ぶゲームかも知れません
ですがハマれば数百時間は軽く経過してしまう時間泥棒なスルメゲーです
Q5:どこで買えばいいですか?
Steamアカウントを作成して購入する(Webmoneyでも購入可)か、公式サイトからクレジットカードで購入できます

3:名無しさんの野望
18/09/20 07:02:30.15 Lx90+h5u0.net
Q&Aプレイ編】
Q1:ゲームを始めてみたのですが、敵が強くて全然勝てません…
初期はとにかく自分のキャラクターが弱いので敵に勝つ事は難しいです
このゲームでは敵に殴られる事で打たれ強さが上がり強くなっていきます
死なない程度にボコボコにされつつキャラクターを成長させましょう いつか勝てる日が来ます
酒場で仲間を集めるのも一つの手です 数は力です
Q2:お金が増えません!
序盤は銅の鉱脈を掘って銅鉱石を売るといいです
パトロールをしているNPCの後について行ってそのNPCが倒した敵の死体を漁るのもいい金策になります
Q3:HPが0になると死ぬの?
状態が「Dying(死にかけ)」(出血しつつ倒れている)のまま放置するといずれ死にます。
またあまりにも強力な一撃を食らうと即死する事があります。
Q4:仲間を集めるにはどうしたらいいの?
基本は酒場で呑んだくれているので話しかけて金を払って雇いましょう
酒場にいない場合はパン屋の二階にいたり、町中を歩いている事もあります

4:名無しさんの野望
18/09/20 07:02:52.25 Lx90+h5u0.net
Q5:村(拠点)ってどうやって作るの?
町の建築資材屋や交易ショップで「建築資材」を必要数購入して好きな場所に建物を建てましょう
そこが貴方の村(拠点)になり、マップにも表示されるようになります
Q6:部隊の名前や自分の勢力の名前が「未所属」ってなってるんだけど変えられないの?
メモ帳などで付けたい名前をコピーしておき、プレイ画面右下の「部隊」を押すと開く画面の部隊名の所にペーストする事で変更できます
その画面上部の「勢力」タブで開く画面の「勢力名」の箇所で同様に勢力名も変更できます
Q7:村に獣が押し寄せてきてすぐ全滅する
畑を作っていると不定期にやってきます。序盤はなかなか駆逐できるものではないので
拠点を壁で覆って、門を開け閉めして出入りするようにしましょう。
酒場で傭兵を雇って村を守ってもらうのも一つの手です ただし費用がかかります
Q8:足の遅いキャラと足並みを合わせて移動したい
方法はふたつあります
キャラを右クリックしてShiftを押しながらFollow(追跡)を選択し、常時タスクとして登録する方法
右下の移動モードのアイコンを並んで走る絵に切り替えて、移動したい全員を選択して移動指示を出す方法
キャラクター全選択のショートカットキーはデフォルトでは設定されていないので、Fキーあたりに登録しておくと便利です

5:名無しさんの野望
18/09/20 07:03:11.17 Lx90+h5u0.net
Q9:防具の性能の見方を教えて
○○耐性→○○の属性に対するカット率(斬撃耐性0.7xなら斬撃ダメージを70%カット)
 保護部位→その部位で防具が効果を発揮する確率(左腕50%なら左腕に攻撃された時50%の確率で防具の耐性が適用)
 (〇〇%stun)→斬撃を防いだ時の衝撃(30%stunなら100の斬撃ダメージをカットした時に代わりに30の打撃ダメージを受ける)
Q10:日本語版のフォントを変えたいのですが
こちらを参考にどうぞ
URLリンク(steamcommunity.com)
Q11:オプション画面でフォントのサイズを変更しようとしたらフリーズするのですが
起動時のランチャーで言語を「English」に変更してからサイズ変更を行うとフリーズしません
スレで質問をする場合は自分のプレイしている環境(入れているMODとバージョン)を記入するとより正確な答えが貰えます
wikiにも色々と詳しい情報があるので質問する前に一度見てみる事をオススメします

6:名無しさんの野望
18/09/20 07:03:36.53 Lx90+h5u0.net
               ,.,.    ----------------------------------
             ,r''"・'''';, < KENSHI初心者にお勧めの拠点はガット! l
           ,r''" ,r''´´´  ----------------------------------
          ,r'' ,i"
         ,r'' ,i"
        ,' :  ,!
        ,' :  ,!               ,゛,'',,、,r'',,、´,r_'、,,"
       ,! ,!   !,                ,r''"||,r''"||゛''、
       ,! ,!   !,,r'''"´`゛゜゙~ ̄~`''ー-.、 ,,    ||  ||
       ゙:、ト               ゙ヽヽ,  ||  ||
_,._,._,._,._,._,._,._,゙(           ,      ゙ヽ, ||_,._,.||_,._,._,._,._,._,._,._,._,.
          ゙';         ,'   ゙:,/--、 ゙ヽ,
          ,'  ゙:,      ',    ゙:,    `'丶-~-゙`''''ー---
          ',   ,'``‐- ―'''' "',   ,'
          ',ヽ  ',       ',ヽ ',
          ', ,! ,'        ',,! ,'
          ( ( __!        ( ( __!
         _,,....;:''''"~,''"゙ヽ, '""~""~',,._,._,.,''"゙ヽ ,''",''"゙ヽ,,._,._,.
        _,,....;:''''"~  ~"'"~ ~"'"~     ~"'"~ ~"'"~ '""~""~';:,,...._
       (     :.:.:.:.:.:.:        :.:.:.:.:.:.:


7:名無しさんの野望
18/09/20 07:03:55.14 Lx90+h5u0.net
ガットのここが拠点向け
・完璧な資源埋蔵量
・UC領へのアクセス良好
・自生する食肉と生皮
・金策に便利な卵がいっぱい落ちてる
・近くにメイトウ持ちのユニークが5人もいる(ヘングの皇帝陛下、トレーダーギルドのボス、カナ、カルト教祖、工場長)
・南東解放されたらすぐに遊びに行ける
ガットのここが拠点向けじゃない
・デッドランド以西へのアクセスは最悪クラス
・自衛力がないとお前がご飯
・重い
・たまに徴税官がご飯になりUCから恨まれる

8:名無しさんの野望
18/09/20 07:27:35.46 EoWE1Qo6a.net
立て乙
ここがスレ0.64で解放された噂の南東エリアね?

9:名無しさんの野望
18/09/20 08:29:50.60 NwBCTJwa0.net
>>1乙カニ
カニ本拠地の新ユニークNPCのLumiさんが殆ど自キャラと一緒の容姿でわろた
銀髪ロングのスコーチ♀はいいぞ
グリーンランダーと比較してテクスチャの粗が目立たないし

10:名無しさんの野望
18/09/20 09:24:48.33 BSwkyQ2O0.net
>>1乙 テンプレ化したKenshiスレのマスコットは南東の癒し

11:名無しさんの野望
18/09/20 11:03:21.98 mxAU805U0.net
>>1乙、お礼に皮を剥いであげよう
ふと気になったんだけどきめぇフィッシュマン
あいつ等装備できるの?前スレでメイトウ持ちって言ってたけど
リクルートMODに対応してたらいいな

12:名無しさんの野望
18/09/20 11:10:43.09 4lstzuzi0.net
おまえら、男色ディーノがkenshiを紹介してるぞ 生放送
URLリンク(www.youtube.com)

13:名無しさんの野望
18/09/20 11:13:39.94 4lstzuzi0.net
正式リリース12月だってよ

14:名無しさんの野望
18/09/20 11:48:59.01 x/T1EBE90.net
フィッシュマンアイランド南端の遺跡にAIコア7個あったわ
今までAIコア入手に苦労してたのはなんだったんだろうか、、、

15:名無しさんの野望
18/09/20 11:51:44.90 xKPHnf/t0.net
※このスレにはビークシングが生息しています。
>>1

16:名無しさんの野望
18/09/20 12:12:49.45 o53dd95Vr.net
>>1肉!

17:名無しさんの野望
18/09/20 12:13:25.25 PFn/MHEra.net
南東エリアにナルコ秘密教団みたいのあると期待してたのにそれらしいの無いのね…。

18:名無しさんの野望
18/09/20 12:15:19.11 3A+OudsD0.net
「今他のプレーヤーと合流したわけですね…まさにオンラインで」
えっ…

19:名無しさんの野望
18/09/20 12:16:29.98 n7F+ENNR0.net
やっちまったなぁ…ブリスターズヒルのフェニックスの住処を購入したせいでフロットサムに引き渡せなくなってら…
セタもヴァルテナもあの世にいるがな…
建物引きつがずにインポートするしかなさそうね(´・ω・`)

20:名無しさんの野望
18/09/20 12:25:40.39 kbsfFOWm0.net
>>19
前スレでレスしたんだけど、俺と同じ症状だな。
建物引き継ぎ無しインポートしかないみたい。
都市勢力塗り替え後は建物購入しちゃダメみたいだよね。

21:名無しさんの野望
18/09/20 12:29:00.86 BSwkyQ2O0.net
この前 ソロのスケでHN攻略の人へ
南東でもやっていけそう??
今2人だけど南東情報出るにつれメンバー増やそうか悩み中

22:名無しさんの野望
18/09/20 12:33:08.16 RhCME9vPM.net
>>20
shift+f12で起動するエディタで建物削除してからインポンートすると買うまえに戻る。
建物引き継いでインポンートしても大丈夫。

23:名無しさんの野望
18/09/20 12:33:52.61 n7F+ENNR0.net
>>20
フラグ周りガバガバだからしょうがないね…
大人数パーティーじゃないから十分リカバーできるだろうし、割り切る
さぁ、メイトウと傑作防具をバックパックに移す仕事がはじまる…

24:名無しさんの野望
18/09/20 12:38:06.75 kbsfFOWm0.net
>>22
そんな方法もありなのか。
>>23
せっかくだから、拠点を作り直そうと思って大量のバックパックを購入したんだけど、そこからすすんでないわw
リアル家の掃除と同じになって困る

25:名無しさんの野望
18/09/20 12:45:12.83 x/T1EBE90.net
鉄蜘蛛役100匹と
壊れたソルジャーボット訳30匹に追いかけられるの図
南東怖い
URLリンク(imgur.com)

26:名無しさんの野望
18/09/20 12:49:27.08 HErpNezd0.net
>>25
おれもそこでエライ目にあったわ
布忘れてテントも作れなくて一個分隊死にかけたよ

27:名無しさんの野望
18/09/20 12:53:05.47 dCmcfAjV0.net
南東楽しそうだなあ
でもゲーム内200日経過してもマップ東側はろくに探索してない
UCの街を軽く回っただけでこのスレで人気のガットにも行ったことないし
東側に行くのに邪魔なHNと戦争中だからこいつら滅ぼしたらじっくり探索しよう

28:名無しさんの野望
18/09/20 12:54:35.10 RkWyhkS10.net
URLリンク(lofigames.com)
URLリンク(lofigames.com)
URLリンク(lofigames.com)
野生生物は癒し

29:名無しさんの野望
18/09/20 13:09:31.93 4DiTdDoD0.net
とうとうHNと敵対してしまった…すごいドキドキする(´・ω・`)

30:名無しさんの野望
18/09/20 13:12:39.88 Il27fQxf0.net
NPC倍数MAXでアッシュランドドームⅣ突っ込んだらポリ公連中に部隊壊滅させられるわ
外に投げ捨てられた場所にガス出て死人出てわろた

31:名無しさんの野望
18/09/20 13:16:54.47 /WxNjyrwa.net
>>28
これ一つ目ビークシングさん?

32:名無しさんの野望
18/09/20 13:24:57.98 9RwoiYoC0.net
低スペ低画質でやってるうちだとビークシングさん目が無いけどまあいっちょつ
種族性別はFCSで弄ればいける…?platoon消えてんだっけ?

33:名無しさんの野望
18/09/20 13:32:32.42 6szbtOO80.net
>>12
Youtubeのライブなのに、ニコ生が~とか言ってて草

34:名無しさんの野望
18/09/20 13:35:02.90 6szbtOO80.net
クリスさんはイケメンやな。
タイトルロゴのは変顔してたんか。

35:名無しさんの野望
18/09/20 13:47:51.48 AxlGwY9R0.net
>>34
タイトルロゴってあれやな 四肢の不自由な人が口で筆をとって必死に何か生み出そうとしてるみたいなやつだな
一人で作ってるって聞いて非常に何か感銘を受けるイラストだわ

36:名無しさんの野望
18/09/20 14:02:40.51 6szbtOO80.net
>>35
今は4人で作ってるってさ。
1人だったのは最初の6年間だったらしい。

37:名無しさんの野望
18/09/20 14:14:46.17 AxlGwY9R0.net
>>36
そうみたいね いま動画見てるわ オンラインと勘違いしててもどかしいなw
むしろ一人で6年間も黙々とよく作り続けられたわ尊敬する
しかしプレイしてない人が魅力を伝えるのは難しいな ホント地味で細かいから、実は結構ピンチを門番になすりつけてなんとかしたのさえ多分伝わってないなw 

38:名無しさんの野望
18/09/20 14:16:38.05 B8V/rVxy0.net
正式リリースに向けてあとはバグ取りってな感じの話になった時は若干悲しかった

39:名無しさんの野望
18/09/20 14:17:35.23 4lstzuzi0.net
黒澤映画ファンっていうの言えば良かったのにね
でも、このファンだっていうのどこで答えたのだろうね
たぶんディーノも動画でそれを知って、引き出したかったのかなって感じた
空手にすごく食い付いてたし

40:名無しさんの野望
18/09/20 14:25:04.34 AxlGwY9R0.net
ディーノ「ところで今この画面どうなってるんですか?」
クリス「しんだ」

41:名無しさんの野望
18/09/20 14:27:26.60 az2HMM8/0.net
今でも4人って信じられないな 本当このゲームの開発陣は天才的だわ 

42:名無しさんの野望
18/09/20 14:28:31.50 RDhoR9eM0.net
少人数でも8年ぐらい作ってるんだからそりゃこれぐらいの大規模になるよ

43:名無しさんの野望
18/09/20 14:31:36.30 ZuScVZUg0.net
盆栽みたいなゲーム

44:名無しさんの野望
18/09/20 14:41:17.69 n7F+ENNR0.net
インディーズの強みが、一つのゲームを採算度外視で開発できることだと営業さんが言ってたな
非常に質の高いゲームが出てくると比較されて、なぜ同じ事が出来ないのか、と言われてしまうと嘆いていた

45:名無しさんの野望
18/09/20 14:47:01.77 RDhoR9eM0.net
インディーズって大体同人ソフトだしな
企業化してる中規模サークルはともかく個人サークルは自分が納得行くまで作って売るから
クオリティは頭おかしい(どっちの意味でも)のが大体よな

46:名無しさんの野望
18/09/20 15:05:21.54 qOJddUFf0.net
くさい

47:名無しさんの野望
18/09/20 15:13:10.58 wYw6od3j0.net
ヴァルテナ倒して担いだ瞬間クラッシュした
オクランゆるせねぇ

48:名無しさんの野望
18/09/20 15:13:11.85 TUPAfgxeH.net
TGSで作者に会うのワクワクしてるが話す事が無いな何言えば良いんだ

49:名無しさんの野望
18/09/20 15:16:07.53 DQxYkGNmd.net
>>48
この時間泥棒め!と伝えてくれ

50:名無しさんの野望
18/09/20 15:16:32.74 4DiTdDoD0.net
話すような場なんかあんの?

51:名無しさんの野望
18/09/20 15:31:01.73 Gn1YcXZ9d.net
>>48
おかげで連日寝不足なんで代わりに文句言ってきてくれ

52:名無しさんの野望
18/09/20 15:33:09.02 +IFQ97dk0.net
>>11
ボスがメイトウ人斬り包丁装備してたし
他の雑魚も装備欄あったから将来的に対応されそう

53:名無しさんの野望
18/09/20 15:33:56.37 XS81m5Zcr.net
ロゴのおっさんゴムパッチンしてるもんだと思ってた

54:名無しさんの野望
18/09/20 15:41:30.18 Il27fQxf0.net
>>48
BEEP!!

55:名無しさんの野望
18/09/20 15:42:49.58 az2HMM8/0.net
クラブアーマーの店主がクラブ仲間にいるのにクラブレスに売るもんは無いとか言ってアーマー売ってくれない…

56:名無しさんの野望
18/09/20 15:44:41.61 pDo7+lDn0.net
>>55
同盟関係にないとうらないよって親切におしえてるんだゾ

57:名無しさんの野望
18/09/20 15:45:25.44 w+CDkGsT0.net
>>55
カニ持ってなくても売ってくれた
でもカニ持ってなくても同盟組んでた
てか、あいつら肩に担いでても持ってないっていうんだよね

58:名無しさんの野望
18/09/20 15:52:25.49 4lstzuzi0.net
>>48
上手く話す自信がないなら絵とかスクリーンショットを
見せたり、渡せば喜ぶと思うよ
本当だったら仕事で行けるのに、身体壊していけないから
気持ちをぶつけてきてよー

59:名無しさんの野望
18/09/20 15:57:35.15 az2HMM8/0.net
>>56
>>57
なるほど そういうことかサンクス 
自分もカニ担いで、どう見ても持ってんだろ!!って話しかけてた

60:名無しさんの野望
18/09/20 16:08:25.47 14affFUh0.net
>>55
カニ:お前クラブレスだな?かわいいから買っちゃいなよ
アーマー:会員専用。まずは入会しろ

61:名無しさんの野望
18/09/20 16:08:42.80 TUPAfgxeH.net
>>49
>>51
>>54
>>58
参考にするわ特にスクリーンショットは思いつかなかったやってみるわ

62:名無しさんの野望
18/09/20 16:12:25.84 BSwkyQ2O0.net
一番欲しいのは板剣のメイトウ
生の肉体で実用性のある最高?の剣
どっかで出たとの話は効かないけど…

63:名無しさんの野望
18/09/20 16:13:14.53 RkWyhkS10.net
アノニマス的なノリでKenshiのパーティグッズ思いついて猫耳の要領でシェクのツノとかハイブのお面とか閃いたけど
スケルトンの扮装には今流行りの人皮コートしか思い浮かばず考えるのをやめた

64:名無しさんの野望
18/09/20 16:17:46.86 7V8Om9LpM.net
板剣メイトウならファクション徴兵の指導者が持ってるってwikiの情報提供にあったような

65:名無しさんの野望
18/09/20 16:18:17.97 8yp9wE9h0.net
>>62
板剣のメイトウあるよ
名前とフレーバーテキストも専用のものになってる

66:名無しさんの野望
18/09/20 16:21:40.09 4lstzuzi0.net
>>63
作者が東京でネコショップ?へ行ったってツイートしてるから
もしかしたら猫好きなのかも

67:名無しさんの野望
18/09/20 16:22:24.65 BSwkyQ2O0.net
>>64 >>65 ありがとう
じゃもうすぐどこかで手にできるかもしれないですね

68:名無しさんの野望
18/09/20 16:26:24.38 Dg5cdInsa.net
>>39
ほんとな
BGMはどちらかいったら中国系の音楽だし
アジア全部をひっくるめて好きってだけなんじゃねえかと思う

69:名無しさんの野望
18/09/20 16:29:47.54 rtNNwzLzd.net
>>63
スケルトン野党もクラブレイダーもカニバルもいいぞ
選ばれしものも棒持ってオレンジ服に白ズボンで簡単

70:名無しさんの野望
18/09/20 16:32:07.78 Dg5cdInsa.net
>>30
1.5倍でもキツく感じるわ
レギオン部隊は部隊に10人くらいはいるハイレベルのボウガン部隊が怖い
スナイパー平原も少人数だと恐怖過ぎる

71:名無しさんの野望
18/09/20 16:48:41.61 xavjtT7j0.net
>>63
難しいこと考えずにボロ着てグリーンガムくわえとけばいい

72:名無しさんの野望
18/09/20 17:04:13.81 uTQZ5NQw0.net
これ種族によってできる皮服違ったら面白かったろうな
あと人物とかそっくりの服できて
パラA「今日の聖下何か違和感ね?」
パラB「どことなくオイルの匂いが…」
って感じで

73:名無しさんの野望
18/09/20 17:05:22.87 Dg5cdInsa.net
肩幅あるならゴリローバンデットもできるだろ

74:名無しさんの野望
18/09/20 17:15:25.07 7V8Om9LpM.net
(パンツ一丁になって)スレ住民のセーブデータにおけるフェニックス倪下のコスプレです(強弁)

75:名無しさんの野望
18/09/20 17:18:23.71 6okbgf3Q0.net
リアル懸賞金掛かっちゃう

76:名無しさんの野望
18/09/20 17:35:57.16 i23Z6cqYd.net
野盗(スケルトン)(人間)

77:名無しさんの野望
18/09/20 17:37:10.65 PP2C/aau0.net
キングゴリロ仲間したんだがこいつに背負わせるバックパックないのかよ

78:名無しさんの野望
18/09/20 17:38:47.16 rEu914cra.net
>>74
(四肢も)ないです。

79:名無しさんの野望
18/09/20 17:38:53.97 R5v9XZLbH.net
カワハギの拠点はスケルトンを鍛えるのに丁度いいな
ベット使えるし無限沸きかと思うぐらいぞろぞろ戻ってくるは

80:名無しさんの野望
18/09/20 17:55:00.64 4et5sE1Y0.net
憲兵!
URLリンク(i.imgur.com)

81:名無しさんの野望
18/09/20 18:05:22.20 mpOdiuoZ0.net
Flotsam Villageに来たものの
ナイフと会話する事ができない(吹き出しアイコンにならない)んだけど
仲間にするのに何か条件はあるの?

82:名無しさんの野望
18/09/20 18:15:50.11 n7F+ENNR0.net
弓道の胸当てを白く塗ればハートプロテクターに早変わり
あとはユニクロのインナーシャツを着て、ダメージジーンズ履いて、素足に下駄、そして模造刀でKenshiのコスプレ完成

83:名無しさんの野望
18/09/20 18:22:31.51 o53dd95Vr.net
お前らなにもしなくても魚人の顔してんじゃんwwwwwスケルトンになろう、ほら仮面だよ

84:名無しさんの野望
18/09/20 18:31:18.04 4HYKgq840.net
>>82
白い胸当てあるよ
黒胴着に合わせてるのみたことある

85:名無しさんの野望
18/09/20 18:43:03.34 XhIVRZ53p.net
いや、コスプレなら既に皆んなしてるじゃないか
良い皮してるね、剥いで良い?って原文ままで言ってあげれば良いのさ

86:名無しさんの野望
18/09/20 18:43:54.41 bbTJiRZVp.net
差し入れとかって持って行っていいんだろうか

87:名無しさんの野望
18/09/20 18:46:36.65 OVAb+/iB0.net
BEEP!
ってかかれたダサTきてこ。多分通じてくれる

88:名無しさんの野望
18/09/20 18:53:07.50 q0JfrFxj0.net
バケツいっぱいダストイッチを持って行くとか

89:名無しさんの野望
18/09/20 19:04:25.54 vIKp0lzxq
シェクの調停者、ホーリーネーションの調停者、それぞれ場所知ってる人いたら教えて下さい

90:名無しさんの野望
18/09/20 19:08:53.11 4DiTdDoD0.net
樽にカロリーメイト

91:名無しさんの野望
18/09/20 19:10:18.60 YoYrQ5D+a.net
ランタン腰につけて日差しつきの背負子しょって下駄はいていくくらいで
いくらか伝わるかもしれない

92:名無しさんの野望
18/09/20 19:14:57.58 PGSNb1h/0.net
マジレスするとああいう場で食べ物の差し入れとかしても捨てるやで
何入れられてるかわからんから

93:名無しさんの野望
18/09/20 19:22:25.40 OVAb+/iB0.net
知らない人からもらった食べ物とか怖いよな

94:名無しさんの野望
18/09/20 19:22:26.97 7V8Om9LpM.net
じゃあこの慟哭野盗を差し入れにするのはやめておくか…
かわりに今日の朝御飯が持ってたメモでもあげるか

95:名無しさんの野望
18/09/20 19:26:02.05 r/eiZYjK0.net
立ち止まる時は腕組みかしゃがみポーズで待機すれば良いぞ!

96:名無しさんの野望
18/09/20 19:31:22.72 YoYrQ5D+a.net
歩くときは隠密だな

97:名無しさんの野望
18/09/20 19:32:34.34 1voB9AES0.net
※ズシン※

98:名無しさんの野望
18/09/20 19:33:36.22 SaFWSEzwM.net
失敗
作者が敵対します

99:名無しさんの野望
18/09/20 19:34:04.29 4FRFW0UKd.net
TGSに進出したという事は、CSでの展開を考えているのかな?

100:名無しさんの野望
18/09/20 19:36:13.19 1voB9AES0.net
>>12
クリスハント氏意外とイケメンやな
チラッとどこかで写真見たときはもう少し地味な感じにしてたが

101:名無しさんの野望
18/09/20 19:40:24.30 YoYrQ5D+a.net
相方がいれば*ズシン*して担ぐまでいけるな

102:名無しさんの野望
18/09/20 19:45:45.15 w+CDkGsT0.net
体重50↑ぐらいのをあんなゲームみたいにひょいって担げたら尊敬するわw
変装ってメリットとして使用してる人っている?使用メリットが全く想像できない

103:名無しさんの野望
18/09/20 19:49:56.32 4lstzuzi0.net
仕事で外国の人の接待、通訳するけど、食べ物より
絵とか手作りの物(折り紙を折ったのとかビーズ細工とかかさばらない物)の方が喜ばれるよ
ましてや、その相手が関わった作品に関するものだとめっちゃ喜んでくれる
食べ物は怖いし、アレルギーや好き嫌いがあるから普通は受け取らない

104:名無しさんの野望
18/09/20 19:51:17.58 4lstzuzi0.net
ストーリー、物語設定担当の美人の妹さんも一緒に来てるんだね

105:名無しさんの野望
18/09/20 19:55:09.12 PTVpatzka.net
誰か折り紙のビークシングをあげるんだ

106:名無しさんの野望
18/09/20 19:58:57.08 /tfVqi0Ca.net
牛連れていけばブルって分かって貰える

107:名無しさんの野望
18/09/20 20:09:43.81 hN3+OumN0.net
慟哭野盗のコスpフリーーーーーープ!!!

108:名無しさんの野望
18/09/20 20:15:18.47 R5v9XZLbH.net
資源調査は科学が高いほうがいいらしいけど
明確な基準ってある?

109:名無しさんの野望
18/09/20 20:17:53.14 AHvXOIBq0.net
単純に範囲が広がるけど科学高すぎると逆に広すぎて使いにくいぐらいだからな

110:名無しさんの野望
18/09/20 20:19:59.02 QG/xAUYE0.net
kenshiってストーリーとかあったの?

111:名無しさんの野望
18/09/20 20:24:51.91 R5v9XZLbH.net
ガチムチの探索機に資源調査の為に遺跡で研究させてるけど
よくわからんから60ぐらいまであげたらいいかな

112:名無しさんの野望
18/09/20 20:27:04.72 az2HMM8/0.net
南東結構最初から翻訳されてて面白いな 設定がわかりやすい

113:名無しさんの野望
18/09/20 20:33:26.72 4osHd0qQ0.net
>>94
おい話題にさりげなく合わせたつもりかクチバシ

114:名無しさんの野望
18/09/20 20:34:51.77 zhPWNYxx0.net
久しぶりにスレ覗いたら南東解放されたの?前スレ見てくるわ

115:名無しさんの野望
18/09/20 20:35:16.96 e7DBUvtY0.net
何も無ければプレイ時間でも見せてあげればいいのさ

116:名無しさんの野望
18/09/20 20:37:39.45 w+CDkGsT0.net
>>113
多分>>94はカニバルだと思うの

117:名無しさんの野望
18/09/20 20:40:38.36 bPGTu1X00.net
蟹装備のBPも正式に実装されたか
頭と鎧量産すれば酸性雨なんて全く怖くないからどこでも拠点構えられんぜ

118:名無しさんの野望
18/09/20 20:49:55.73 uTQZ5NQw0.net
バーンさんの話好きだわ
「機械が機械を作り機会を作った」とか考えちゃうな
修理めんどいんで取り合えずクロスボウ係お願いします

119:名無しさんの野望
18/09/20 21:22:41.92 vIKp0lzxq
シェクの調停者、ホーリーネーションの調停者、それぞれ場所知ってる人いたら教えて下さい

120:名無しさんの野望
18/09/20 20:55:15.39 Mm9AKOo20.net
TGSのインタビューで影響受けたゲームなんて答えてる?
Fallout と The Elder Scrolls はわかったんだけどもう一つがよくわからん。エクスコーム?とか聞こえるけど

121:名無しさんの野望
18/09/20 20:55:33.46 hN3+OumN0.net
傑作ですら器用半減のカニアーマーはともかくカニメットは純粋に固い上に何故か攻撃ペナルティ無しで強いよな

122:名無しさんの野望
18/09/20 20:55:33.65 vxHgpIZhr.net
>>117
dexペナが半減だから、育ってるキャラでも割とキッツいで

123:名無しさんの野望



124:sage
カニレイダーかなり硬いよな 老齢カニも強くて普通に強敵でビビった フィッシュマン以外厄介なのしかいねぇ



125:名無しさんの野望
18/09/20 21:05:42.16 gVZRY1XTM.net
XCOMか・・・

126:名無しさんの野望
18/09/20 21:10:06.53 uTQZ5NQw0.net
>>124
1で完全勝利したのに2で地球侵略完了してるのには泣いた
EDでルルイエ浮上したから3もきっと絶望からスタートすると思う
色々防具にボーナスやペナが付いたけど
正直ハイブやスケルトンの装備どうしようって…暗殺者の衣にサムライ袴でいいかなぁ?

127:名無しさんの野望
18/09/20 21:12:29.52 TBWzSlp20.net
勢いでUCと敵対してしまったんでAnti-Slaversに弟子入りしようと思ったんだけど
Tinfistさん話を聞いてくれないんだね…
どこかに窓口係みたいな人でもいるのかね?

128:名無しさんの野望
18/09/20 21:15:09.88 uTQZ5NQw0.net
>>121
wikiだと普通ので隠密 0.29x 戦闘スキル-5 知覚-20
って書いてるけど変わったの?
カニシャツとカニブーツは無いんだね…

129:名無しさんの野望
18/09/20 21:17:49.18 +vWE/T950.net
>>114
情報無しじゃ冒険も出来ないのか このカニ無し野郎

130:名無しさんの野望
18/09/20 21:22:33.80 Aj8hJzim0.net
>>125
暗殺者の衣にサムライ袴・・・うちのスケルトン部隊完全にそれだわ
そんで各自メイトウ持たせて十機衆て部隊名にしてる(中二病でスマン

131:名無しさんの野望
18/09/20 21:55:34.16 KMPMh1dtp.net
武器10種類の10人で十本刀にしよう

132:名無しさんの野望
18/09/20 21:59:43.72 QCgm62aRM.net
初めてFCS触った。
モングレルに奴隷屋追加しようと目論んで休暇潰した。
奴隷屋仕様の空き家を買えるようになっただけだった…
Residentsに追加するだけじゃだめなのか…

133:名無しさんの野望
18/09/20 22:00:20.99 syt7gy4Ta.net
アッシュランドのスケルトンがラスボスとばかり思ってたが明らかにkingの方だなあれ
ハイブ離れしてるとは聞いてたがあんなんメカゴリロじゃん
護衛がエリートドローンガードなんて名前でクソ強いのは想定内としても速度23,4とか殺意高すぎるだろ引き離せねえよ

134:名無しさんの野望
18/09/20 22:23:28.93 WMvzdsZq0.net
>>120
XCOMじゃないの。やった事ないけど、プレイ画面は似てる印象

135:名無しさんの野望
18/09/20 22:25:06.85 Ih/oAX3Sa.net
XCOM好きなのか
よくわかるぞ~

136:名無しさんの野望
18/09/20 22:36:51.04 BjNGTWNM0.net
皮剥ぎ盗賊の拠点攻めてもボスキャラはいないんだね
見落としただけなのかな

137:名無しさんの野望
18/09/20 22:38:31.34 t8TB5j4o0.net
グリーンビーチは拠点にいいな
麦麻100%超えで雨も降り石100%肉と皮も多くはないが歩いてるし鉄と銅もある
襲撃は少ない上にカニ愛好家達が倒してくれる
難点はお店がカニ愛好会のとこ以外遠い

138:名無しさんの野望
18/09/20 22:48:10.86 wYw6od3j0.net
>>135
skinhouseにはいないけどとある場所に親玉いたよ
敵対する前に話を聞けたけどうん…

139:名無しさんの野望
18/09/20 23:04:11.24 syt7gy4Ta.net
あそこって都市連合がアッシュランド攻略しようとしてたってことかね
でお掃除でもされてああなったのか

140:名無しさんの野望
18/09/20 23:17:57.88 0u2VgD190.net
今更な質問なんだけど、装備で能力下げたら経験値獲得しやすくなったりする?
攻撃とか防御は相手との補正があるからその分はあるんだろうけど、
他の能力とかはどうなんだろうか? ただ単に必要経験値決まってるから上がり方は変わったりしないのかな?

141:名無しさんの野望
18/09/20 23:33:26.96 0ChcJDVe0.net
俺のカニと勝負だ!

142:名無しさんの野望
18/09/20 23:44:16.06 ezvOIxQD0.net
>>126
探し回ったけど見当たらん、たぶんいない。まだその会話が未実装なのか、例によってバグで止まってるのかもしれん。

143:名無しさんの野望
18/09/20 23:50:09.61 w+CDkGsT0.net
南東解放前から反奴隷勢力と仲良かったからかもしれないけど
話しかけに行ったら会話してくれたよ、ティンフィストさん
英語能力無いからあれけどレディカナとかあの辺一緒にぶっ殺そうぜ、ああうん
みたいな会話した気がする

144:名無しさんの野望
18/09/21 00:00:07.40 bKTL3sE/0.net
反奴隷主義者のボーやBoralinは、仲間になるの?
延々ついてくるんだが、会話も


145:何も発生しないんだ。



146:名無しさんの野望
18/09/21 00:05:40.15 RoGlMZjV0.net
南東解放に備えてボーダーゾーンに拠点を構えているけど
メンバーの修行の観点から見るとカタンとシャークの間くらいに構えてスワンプ忍者と乳繰り合った方がいいかな
いい感じに鉄と銅があればいいけど

147:名無しさんの野望
18/09/21 00:08:13.69 g2BCTo6B0.net
GUTに住んでるんだけど、皮剥ぎ盗賊と同盟したら肉くれるかな
肉食う二本足よりかマシだと思うんだがどう?

148:名無しさんの野望
18/09/21 00:17:56.49 oVMlVEn90.net
>>133
ありがとうこれっぽい!恥ずかしながら存在を知らんかった
Kenshiの合間にやってみるのもありだなあ

149:名無しさんの野望
18/09/21 00:26:29.22 yZKsL8hg0.net
>>144
開放後に拠点を南東に移せばいいのだから、トレーニング出来る地域でいいんじゃないかな
一応ハイボーンフィールドとスワンプの境界線付近に全資源完備の神立地あるよ

150:名無しさんの野望
18/09/21 00:46:35.57 RRXlINaj0.net
>>139
筋力は経験値倍率見る限り補正後の値を参照してるようだけど器用さはどうなんだろう?

151:名無しさんの野望
18/09/21 00:50:14.75 KVPOOG5O0.net
蟹女王とあっさり同盟組めた代わりに皮剥盗賊と敵対したけどまあどうせこいつら敵だし問題無いか…?

152:名無しさんの野望
18/09/21 00:55:59.99 ChanPlRz0.net
蟹は飼ってみると意外と可愛いけどカワハギはNG

153:名無しさんの野望
18/09/21 01:01:31.29 RoGlMZjV0.net
>>147
スキルレベル35くらいからちょうど勝てる程度のスキルレベルの相手が向こうから来てくれる立地が限られてしまて困ってたんだ
スワンプ付近ならRSとかも含めて頻繁にやってくるし強さもそこそこでいいかなって
教えてくれた場所を探してみます

154:名無しさんの野望
18/09/21 01:17:57.79 enjo6sVTa.net
>>149
スケだけでも勝手に襲撃されるどうやっても敵

155:名無しさんの野望
18/09/21 01:23:51.76 enjo6sVTa.net
>>144
まだ弱い奴の訓練だとフィッシュランドが便利過ぎるかな
重鎧着込んでりゃほとんどダメージ食らわねーし何も着てないからサクサク切れる無限かお前らってくらい沸く
そしてあの島の遺跡でAIコア8個とかでた偏り過ぎだろw

156:名無しさんの野望
18/09/21 01:34:38.83 enjo6sVTa.net
>>139
なまくら武器でスキマー10匹×10連戦ソロで相手とかしてれば上がる
近接攻撃80超える位はやれると思う
防具は良いのにしとけ
軽いダメージでも経験は入る

157:名無しさんの野望
18/09/21 01:47:17.63 I7+qNJEG0.net
ストーブの庭/The Crags/The Pitsの3エリアの丁度境目になる場所に拠点作ってみた
気づいたら赤丸がヒドイ事になってる
URLリンク(i.imgur.com)
寝込みを皮剥ぎに誘拐されるわ徴兵されるわカニが遊びにくるわ
これもし何処とも同盟しなかったらだいぶ忙しい拠点になりそうだ
たまーにバーサーカーも遊びにきたりする

158:名無しさんの野望
18/09/21 01:52:45.09 CHLLvRKM0.net
トレーダーズエッジにティンフィスト引き渡すイベントの続きも来てたのね
高品質執事が仲間になったわ

159:名無しさんの野望
18/09/21 01:59:13.73 auFntUD60.net
>>143
頼んでないのに勝手に護衛してくれるエラースケルトンと同じタイプっぽいな
かなり強いから期待してたのに新しく追加された動物たちにボコられて消息不明になったわ

160:名無しさんの野望
18/09/21 02:02:52.33 mduVDbK50.net
>>157
ティンフィストも会話できずに勝手についてくるし
エラースケルトンと違ってただのバグだと思う

161:名無しさんの野望
18/09/21 02:17:08.19 gAX09LrJ0.net
あんまりちゃんとログみてなかったんでうろ覚えだけど、
南東には6つ以上勢力あって一つと同盟すると残りと敵対しない?
カニレイダー 反奴隷主義者、カワハギ、スケルトン盗賊団、
アッシュランドにいるスケルトン(名前失念)、サザンハイブ
最初にカニレイダーのところいって同盟する?っていわれて
ハイしたら一気に複数と敵対(-75)したんだが

162:名無しさんの野望
18/09/21 02:19:57.24 R1nK3S3d0.net
アッシュランドの第二帝国のリーダーっぽいやつ連れて帰ると会話発生するのか
スケルトン同士で会話始めてスケルトンならではの内容だったが他の種族でも会話発生するのかな

163:名無しさんの野望
18/09/21 02:20:55.64 chuOmHwH0.net
>>141
やっぱりいないのか
ざっと回った感じいなさそうだから探し方が不十分なのか、
いっそ外交官のいるSwampにでも潜んでるのかと思い始めてたところだった
黙って立ってるだけでも強者オーラばりばりでカッコいいけどね、Tinfistさん

164:名無しさんの野望
18/09/21 02:21:16.34 xOnLeIVF0.net
>>155
そこの渓谷の方に壁と監視塔で道封鎖して
住もうとしたんだが酸性雨きつくてやめてもーたわ
ダストコートの襟の部分さえなけりゃ着れたんだがなあ

165:名無しさんの野望
18/09/21 02:43:42.76 omEqqZop0.net
>>125
3つとも初代は古いゲームだね
kenshiも人がすぐ死ぬしねえ

166:名無しさんの野望
18/09/21 02:55:00.99 mduVDbK50.net
反奴隷拠点北西、ドラッグファーム近くの丘の上に住んでる
スケトウ、カニ、カワハギ、リーヴァー、サザンハイブの襲撃が来る
火山灰がずっと降ってて見た目は悪いが風が常時100%で吹いてて大型風力建てるだけで良いので電力確保が楽ちん
南東攻略の拠点としては悪く無いけど当てにしてたラグーンがあんまり店充実してないしモウンもデフォで壊滅状態なので
生産物や略奪品を売りに行くのがかなりめんどいのが難点

167:名無しさんの野望
18/09/21 04:00:14.84 BM9J+zxx0.net
ラグーンに住んでるが、動物が頻繁に来る上に、衛兵が街の前でウロウロしてるもんだから各個撃破されやすい
行商は1日1回ぐらいくるから案外困らないものの、装甲板やチェーンシート等の高級資材が無い
南東に住むならカタンが安全で資材もぼちぼち。何故か街中にリヴァイアサンが湧いたけど
ブラックスクラッチは襲撃が頻繁過ぎるな。本屋は凄く良いんだが

168:名無しさんの野望
18/09/21 04:16:33.15 ZZiKOoZP0.net
スプリング攻略きつかったな
攻防90前後の4人で真正面から行って返り討ち。内一人はティンフィストに殴られて即死
仕切り直して少しずつ釣り出してようやく制圧できた
高レベルの格闘家怖すぎる

169:名無しさんの野望
18/09/21 04:31:38.50 1TwhRaa10.net
ティンフィスト手付けらんなかったな
オプションのバランス設定全部2にしてるから一撃が超痛い
あいつひとりで国滅ぼせる

170:名無しさんの野望
18/09/21 06:51:00.12 4iLhCzuI0.net
>>12
インタビューは面白かったけどKenshiプレイがイマイチだったなあ
プレイ済みの人からしたら 「あー食われちゃったよw」と思うけど
未プレイ勢からしたら理解できないまま終わった感じだな

171:名無しさんの野望
18/09/21 07:12:03.84 SrGWc6m80.net
フィッシュランド付近は定期的に風が弱まるのがネック。バッテリー+火力発電機セットないとどうにもならん
フィッシュランドから見て北の橋渡った先に拠点作ったけど襲撃は奴隷の奴とUCの徴税だけだな今のところ
肉が近辺をうろついてるから食料はさほど困らない
余裕こいて肉集めしてると老齢の個体が混じってて死にかけるが・・・

172:名無しさんの野望
18/09/21 07:20:45.11 YG3N46z90.net
Landbat可愛い
飼いたい

173:名無しさんの野望
18/09/21 07:24:03.35 enjo6sVTa.net
>>165
モウンといい他の街といいちょっとひでーバランスだわなここは早く改善してほしーわ
モウンなんて優秀すぎるトレーニングマシンのゴリローいるんだから早く改善してほしい酒場の店主モウン滞在一日で死亡した
時間たつと野生動物に崩壊させられるっていう
ダメージ率と死亡率上げてると余計

174:名無しさんの野望
18/09/21 07:28:27.98 tbpQh7wv0.net
kenshi界最強はkingなのか

175:名無しさんの野望
18/09/21 07:29:56.77 RoGlMZjV0.net
サザンハイヴのKINGっていうと世紀末っぽさがある

176:名無しさんの野望
18/09/21 07:39:09.89 FA5QiAtUd.net
南バイブ faction 魚男 他々
都市や村拠点あるのにまともに会話も出来ないおおよそ敵対化
カニレイダー
唯一会話も出来るが屋外でやたら好戦的、結局戦う
新規勢力てほんとまともなの居ないな

177:名無しさんの野望
18/09/21 08:03:09.70 A/nX4stDa.net
>>174
正直南東エリア解放だ一軍メンバーで乗り込めー^^してるプレイヤー勢って
端から見たら蟹レイダーと大差無いと思う

178:名無しさんの野望
18/09/21 08:19:17.82 fdVxOJuq0.net
>>173
配下の部隊もトランプにちなんでるんだろうな

179:名無しさんの野望
18/09/21 08:25:05.17 cfdMIq+F0.net
>>153
カニ「ウチと同盟結ぶと楽やろ?」
うちの主力8人(黒人、バグマス、シェク、労働ハイブ2、プリンス、スケ2)
この中でクロスボウ何人に持たせようか迷ってる
バグマスは前衛決定だけど残り何人前で壁になってもらうか…

180:名無しさんの野望
18/09/21 08:36:11.84 Ae8vFYHh0.net
>>175
戦闘班15人で乗り込めーしたけど
戦闘能力40前後だからものっそい苦労してる
戦闘は数の力で押し切れるけど怪我の回復に時間かかるわ

181:名無しさんの野望
18/09/21 09:17:46.95 wE+ct98Z0.net
>>173
ていうかサザンクロスのシンの事だろ?

182:名無しさんの野望
18/09/21 09:19:55.14 LCLO7GWg0.net
サザンクロスのシン(別名キング)というツッコミ

183:名無しさんの野望
18/09/21 09:20:17.51 Gbdfeit60.net
質問なんですが義足や義手を自動で収納する方法はありますか?

184:名無しさんの野望
18/09/21 09:22:28.21 uHYOcmnK0.net
カニと同盟ってどうやって結ぶの

185:名無しさんの野望
18/09/21 09:53:36.69 IMXGp6jEa.net
>>182
拳で語り合って勝ち抜く

186:名無しさんの野望
18/09/21 09:57:53.57 GnJyeHG9d.net
>>182
ピットちほーの東海岸にカニレイダーの本拠地があってそこにいるクイーン様にカニ好きって話すと同盟の選択肢出るよ

187:名無しさんの野望
18/09/21 10:12:23.15 omEqqZop0.net
>>174
カニレイダーは本部見つけるまで相手するのが苦痛だった。
野良のカニも好戦的で困る。

188:名無しさんの野望
18/09/21 10:43:18.44 IMXGp6jEa.net
>>173
アイ○ア「ち、血ぃ~~…。いてぇよ~~~!!」
だった奴が天狗に拾われたってバックストーリーが脳内補完された。

189:名無しさんの野望
18/09/21 10:49:05.39 BM9J+zxx0.net
鎖帷子(黒)の設計図が見当たらんぞ…
モングレルに張り付いてシノ


190:ビシーフの塔と店全部毎日チェックしてるが出てこない…



191:名無しさんの野望
18/09/21 10:49:11.48 mduVDbK50.net
>>182
本部へ行ってリーダーに仲間に入れてと頼む
もしくは拠点へのカニの襲撃を何度か退けてると「お前強いな」と勝手に親友になる

192:名無しさんの野望
18/09/21 10:50:31.78 uu8ROU1IM.net
南東に設計図大量に売ってる店あるからそこいった方が楽
ただしその店でも蟹装備の設計図はでないみたいだ

193:名無しさんの野望
18/09/21 10:52:16.79 4lAmd5+7p.net
街の住人死んでも誰か残ってれば少しずつ生まれてくるようにしてほしい
店主が死んでも他の住民が引き継ぐとかしてほしい

194:名無しさんの野望
18/09/21 10:59:05.60 omEqqZop0.net
インポートして他の世界線に行きましょうって作者に言われそうだな。
そこまで細かく作れるとは思えないし仕方ない。

195:名無しさんの野望
18/09/21 11:21:26.25 BM9J+zxx0.net
>>189
あっちもしばらく居たが襲撃が多すぎて衛兵が減っていくから引き上げたんだよね…
もうちょっと粘るか

196:名無しさんの野望
18/09/21 11:35:22.67 XpPF/Xh6a.net
拠点のMAP 表示が砦から街になるのって広さ?

197:名無しさんの野望
18/09/21 11:42:49.82 uHYOcmnK0.net
>>183
>>184
>>188
もしかしてクラブレイダーって普通に大勢力なの?
あの小さいカニ売り場が本部だと思ってたわ

198:名無しさんの野望
18/09/21 12:00:21.02 +GwTesmY0.net
ビッググリムさんにハシシ落としてこいって言われてホイホイ都市連合いったけど
これ密輸してこいってことだよね?
どこも買ってくれないんですけど

199:名無しさんの野望
18/09/21 12:03:49.45 SJFwBOVC0.net
>>193
過去スレで検証していた人が居たが、結局はっきり判らなかったはず。
広さじゃなくて建物の数とその拠点でタスク実行してる仲間の人数が関係している様子。

200:名無しさんの野望
18/09/21 12:11:41.54 9iM1wLuj0.net
>>187
ボロ小屋にあったよ

201:名無しさんの野望
18/09/21 12:12:00.02 K/7XdO5KM.net
>>194
大勢力だと思う。
拠点3つあり、活動範囲もアッシュランド北部にかかるくらいあるから、
同盟しておくと楽だよ。

202:名無しさんの野望
18/09/21 12:12:18.86 6Esin/zX0.net
>>193
ある程度の建物があるのは前提として
たしか城門1つ以上と砲台7つ以上が要件だったはずだ

203:名無しさんの野望
18/09/21 12:12:50.42 uu8ROU1IM.net
クラブレイダーは南東地域でFACTION徴兵に次ぐ支配域と拠点数を抱えた大勢力だぞ
本拠地が一番辺鄙な場所にある勢力でもあるけど

204:名無しさんの野望
18/09/21 12:15:24.20 xOnLeIVF0.net
壁+門+研究レベル+砲台の数と聞いた気がする
あんまり砲台に頼らない生活してるから大抵がタワータイプだわ

205:名無しさんの野望
18/09/21 12:16:17.74 6Esin/zX0.net
そういや研究台も必要だったな
レベル4以上だっけ

206:名無しさんの野望
18/09/21 12:19:57.35 SJFwBOVC0.net
>>181
専用収納容器は無いので無理。

207:名無しさんの野望
18/09/21 12:22:00.01 n+Afn6760.net
某所でハープーンにハチの巣にされたけど
床を無視して屋上手前のフロアで撃たれるのは勘弁

208:名無しさんの野望
18/09/21 12:25:17.87 iJihwT3qM.net
>>195
シノビ盗賊団

209:名無しさんの野望
18/09/21 12:28:31.16 O2lB1LMl0.net
なるほどーありがとう
広さは関係ないのね

210:名無しさんの野望
18/09/21 12:35:16.65 QvMWuISzd.net
>>195
ハシシ密売はいいぞー
最近は南東にも高値で購入してくれる都市ができたから金策に困らん
現実で密売が減らない理由がよく分かる

211:名無しさんの野望
18/09/21 12:42:12.59 XIGNxqwm0.net
>>201
これ見てなんでうちの拠点大都市にならんのかなって確認してみたら門が近くの都市所属になってて解体もできない感じになってた、てか壁もそうなってた
拠点作りの基本が建物じゃないとそこを拠点と認識してくれなくて建物以前に作った建造物全部自分のじゃないって判断なのね
壁作り直しですわ

212:名無しさんの野望
18/09/21 12:45:28.91 mduVDbK50.net
既存の都市の横に拠点作るのは安全だし便利だけど
色々バグのリスクあるからやめといた方が良いぞ

213:名無しさんの野望
18/09/21 12:49:36.05 P8TkTziud.net
スワンプ産のハシシを密輸しようと思って
HNの街を回ったけど誰も買ってくれんかった(´・ω・`)
シノビ団のおじさんに売りつけても「密輸を試みた!」でダイアログが出て終わり…
ブルの肛門に入れて荷物チェック回避したのがよくなかった…?
ハブだったら買ってくれるかなぁ

214:名無しさんの野望
18/09/21 12:50:00.24 uu8ROU1IM.net
フル装備のバグマスターが5000兆人いてもバグには勝てないからな

215:名無しさんの野望
18/09/21 12:50:47.64 IwJ38upi0.net
バグというか、プレイヤーの拠点に既存の町が侵食されてインポート時にその町が消えるのは仕様な気がしないでもない、わざわざ赤く建てられないよって警告も出るし

216:名無しさんの野望
18/09/21 12:56:56.32 LCLO7GWg0.net
奴隷商のグリッジを使わずにサザンハイブと仲良くなれた人いる?

217:名無しさんの野望
18/09/21 12:58:04.36 fms4fY6A0.net
え、義足にすると靴装備できなくなるの…?

218:名無しさんの野望
18/09/21 13:06:36.55 yUBeWKmL0.net
>>200
一通りの物資生産が整えば結構快適よ
本部前のY字路ギリギリに拠点建ててる
場所が場所なだけに背中をカニレイダーに預けられるのは強み
険しい崖だから移動不可の天然の要塞築ける壁も作りやすいし崖に風力発電の設置は可能だからスペースを有効活用できる
来るレイドは南東エリアのバンデット連中くらいだから容赦なく叩き潰せるし

219:名無しさんの野望
18/09/21 13:18:42.34 RRXlINaj0.net
4大勢力だとバラモンが一番カリスマある
手下になって近隣の村襲いたい

220:名無しさんの野望
18/09/21 13:19:29.41 2nUbIFmt0.net
>>213
女王を治療して+5まではいけたけど友好関係になるには奴隷商マッチポンプしかなさそう
一応友好度5でも襲いかかられる頻度は減る

221:名無しさんの野望
18/09/21 13:38:47.72 QvMWuISzd.net
>>210
HNの都市やハブは売れない(二束三文にしかならん)
南東のCatunやMournが+400倍でどこのお店でも売れる
HengやHeft、Sho-Battaiの忍達に500倍で売れる

222:名無しさんの野望
18/09/21 13:39:42.93 gzcPkxtja.net
裸一貫で戦う部族みたいなのがいても良いと思った

223:名無しさんの野望
18/09/21 13:43:05.12 RVRU9/q50.net
傑作義肢を買おうとブラックデザートシティに行ったら
スケルトンバーにスケルトンパトロンというキャラが追加されてた
サッドニールと全く同じ会話(使いまわし)で仲間にできる

224:名無しさんの野望
18/09/21 13:45:53.03 P8TkTziud.net
>>218
すげー!!
もう炭坑は終わりや終わり
スケルトンハシシ飛脚便 始めますサンキュー

225:名無しさんの野望
18/09/21 13:48:02.64 8s7qTZPSH.net
>>218
どうでもいい話だが500%だぞ?500倍はあかん

226:名無しさんの野望
18/09/21 13:55:11.12 QvMWuISzd.net
>>222
脳内で500%を5倍にしてた結果
500倍と書いてしまった
お詫びに食事を振る舞うわ
遠慮はいらない、北西でリバイアサン観光してきた


227:時に寄った村でたくさんお肉を貰ったのでな



228:名無しさんの野望
18/09/21 14:07:43.08 uu8ROU1IM.net
>>223
その村俺が作ったガル精肉場じゃなかった?

229:名無しさんの野望
18/09/21 14:25:05.10 8tXIUC1gd.net
俺は研究台レベル4も砲台も両方なしでも町表示になったぞ。

230:名無しさんの野望
18/09/21 14:26:11.76 n+Afn6760.net
>>219
カ…カニバルは…

231:名無しさんの野望
18/09/21 14:26:44.78 8tXIUC1gd.net
ちなみに建物も一つだけど、ワーカーが30人ぐらい居て、かなり広めの城壁は立てた。

232:名無しさんの野望
18/09/21 14:37:55.80 p9htwsv00.net
>>221
因みにグレイデザートのウェイステーション付近にグレイフレイヤーの麻薬密売ルートがある
んでブラッドラムと麻薬持ってる奴が5名ほど。それがそこそこの頻度で通ってる。

233:名無しさんの野望
18/09/21 14:39:41.13 enjo6sVTa.net
カタンの鍛冶屋が歯抜けなのってまさかハシシのやりすぎなのでは?

234:名無しさんの野望
18/09/21 15:06:53.21 BoPY/2PU0.net
拠点作りたいんですが資源に八方美人になっていつまでも決められず…
水と肥沃は必須として、石と鉄と銅が揃う所ってそう無くないですか?

235:名無しさんの野望
18/09/21 15:10:36.13 XIGNxqwm0.net
>>230
>>6

236:名無しさんの野望
18/09/21 15:11:27.95 xOnLeIVF0.net
>>230
探したらそれなりにあるよ。大絶賛されてるガットもそうだしさ
俺が初めて住んだドリフターズ北の河川沿いも全て揃ってたな
景観は汚いんだけど、街づくりに慣れてきたらオブジェクトの位置計算して
見苦しくないくらいにはきれいな街になるし、東と南に門作れば交通量が凄いから
交易都市ごっこもできる。俺はすべてと敵対したから死体だらけの街になったが

237:名無しさんの野望
18/09/21 15:16:01.07 yUBeWKmL0.net
水は豊富ならいいが肥沃さはべつにいらんかもな水耕栽培すればいいし
水10%でも井戸レベルマックスのやつ10基もおけばそんなきにならん

238:名無しさんの野望
18/09/21 15:22:17.55 dkiI3X9Q0.net
>>217
情報ありがとう
こちらでも色々試したけど、マッチポンプ以外にどうしようもなさそうだね
イベント未実装ならワンチャンありそうだけど…
>>229
エッジどころかMk等級を見てもゴミ扱いだからな
Mkは案外転がってるというのに…

239:名無しさんの野望
18/09/21 15:26:55.94 BoPY/2PU0.net
拠点教えてくれた人ありがとう!
でもやっぱガット最適解になってあんま選択肢なさそうですね…
石と鉄と銅が憎い

240:名無しさんの野望
18/09/21 15:34:10.67 N2NE+gATp.net
>>230
ボーダーゾーンにある、ウェイステーションの北、ダストキングタワーの南東が水50で他100で全て揃ってるよ

241:名無しさんの野望
18/09/21 15:39:03.22 KB0L9z7i0.net
肥沃度より風吹いてくれないとこの方が困るわ
自前で電力賄うのにもハッパ育てたりしないといかんし

242:名無しさんの野望
18/09/21 15:48:03.86 dkiI3X9Q0.net
グレイデザートとジ・アイの境目は割とおすすめ
問題は、ジアイ側でしか水がない上に10%と非常に低い
近場のウェイステーションが稼働チャンク内に入ってしまうために、まれに滅ぶことがある

243:名無しさんの野望
18/09/21 15:50:16.68 LQtibuJWp.net
今ゲームショウのkenshiブースおるんやがスタッフさんkenshiロゴのTシャツ着とる…羨ましい

244:名無しさんの野望
18/09/21 15:51:27.57 yUBeWKmL0.net
>>228
南東実装前はあのウェイステーションの南付近で数人ずっーとウロウロしててたまに賊に襲われて死亡→ハシシとブラットラムちょろまかしてたわw
あとあいつら背負ってる屋根付き背負子ってただの背負子より少しだけ高性能なのな

245:名無しさんの野望
18/09/21 15:53:02.93 u0r3IFq4a.net
>>235
スクイン西の十字路 でかい残骸の近く
水食料そこそこの土地石鉄銅あるよ

246:名無しさんの野望
18/09/21 15:55:44.28 RRXlINaj0.net
>>230
上でも書いたけどグリーンビーチ
HNもUCも来ないので麻露地栽培してもお咎めなし
襲撃はほとんど来ないのでまったり生産拠点にお勧め

247:名無しさんの野望
18/09/21 16:00:29.99 isFBMVd20.net
ヴェンジ拠点に挑戦してるんだけど想像以上にレーザーのダメージでかくてキツい…
当たり判定複数あるのかビームの種類なのか分からないけど、一発で40くらいのダメージの時もあれば、致命傷になる100ダメージ以上飛んでくるときもある
ここはかなりやりがいありそう

248:名無しさんの野望
18/09/21 16:05:42.97 p9htwsv00.net
>>238
単に滅ぶだけならいいんだけど
倒れたテックハンターを奴隷商が奴隷に→阻止の為に応戦→TGの行商が奴隷商に加勢
そんな連鎖で最終的にUC領内のテックハンター消滅するのが稀によく起きる…

249:名無しさんの野望
18/09/21 16:07:13.71 DHcyjn5np.net
モングレルすぐ側に住んでるけど何も来ないし良いとこだぞ
1回カニバルが襲撃に来たけど自分のとこ来ないでモングレルに釣られて虐殺されてた
フォグマンはフォグマンしかいないから余裕で対処できるし
ただあいつらベッドに寝てるだけで連れて行こうとして周りに味方居てもスルーだから鬱陶しい

250:名無しさんの野望
18/09/21 16:07:19.31 blWHVDoV0.net
グレイデザートとブラックデザートシティの中間にある水たまり横の狭い平地と斜面になってる岩を囲って小さい拠点作ってたなぁ
水そこそこ、小さい鉄と銅鉱脈あり、石あり、小麦もなんとか、肉はスキマーか狼
たまにレーザーが通過するけど
南東レーザーより全然痛くない。
でもハイブには厳しい土地かもしれない
攻め込んできたHNが、倒れた所にレーザー追い打ち食らったりしてて「ははは天罰じゃ」とかなって、非常に楽しい

251:名無しさんの野望
18/09/21 16:09:05.68 wWBgqUOra.net
>>219
カニバル「俺たちは」
痩せたカニバル「武器持ってるから」
絶叫の野盗「いかんのか?」

252:名無しさんの野望
18/09/21 16:30:22.49 yUBeWKmL0.net
溶鉱炉は自動で上手く動かせるようになれば鉄鉱脈気にならなくなるんだがなー

253:名無しさんの野望
18/09/21 16:35:12.11 N2NE+gATp.net
溶鉱炉の自動化により
溶かされるメイトウデザートサーベル

254:名無しさんの野望
18/09/21 16:35:42.95 blWHVDoV0.net
HNパラディンは鉄鉱石

255:名無しさんの野望
18/09/21 16:37:20.76 7upAd68Y0.net
そろそろヒーロー基地襲撃しようかと思ってるんだけど
ヒーローボスのボスって強いの?エラースケルトン射撃部隊12体+鍛えた4人+ペット+傭兵4人で行くつもりだけど
鍛えた連中は能力60~70の間でエラーは知覚20ぐらい後はへっぽこなんだけど

256:名無しさんの野望
18/09/21 16:39:35.65 ombE0Xlqd.net
ダスト盗賊とHNには足向けて寝れない
それに比べて中二ネームな忍者くんと飢えた野盗はさぁ……

257:名無しさんの野望
18/09/21 16:45:12.11 N2NE+gATp.net
>>251
街のヒーローはダストバンディッドくらいの強さだぞ

258:名無しさんの野望
18/09/21 16:45:27.91 I7+qNJEG0.net
>>243
パブリック設定で立ち寄った売人と遊牧民にグラスパイレーツから剥いだダスターコート着せて
何日生存させられるか観察する遊びするのもよくてよ

259:名無しさんの野望
18/09/21 16:52:31.00 h6OZ89CQa.net
>>252
まだスワンプニンジャ=サンは便利なマスク置いていってくれるんだけどねぇ……

260:名無しさんの野望
18/09/21 17:12:58.64 XIGNxqwm0.net
もうやだ、、拠点に新しい建物建てると自分が作ったのに第二帝国所属になってる・・・
インポして建物リセットしようとしても自分以外の所属になってて消えないし

261:名無しさんの野望
18/09/21 17:13:21.27 o1Xge45w0.net
このkenshiやつ殺されたら終わりだ 無情

262:名無しさんの野望
18/09/21 17:18:32.97 7upAd68Y0.net
>>253
ありがとう安心した、物量で押し込むかどうか本気で検討してたけど
居残り組突入させて経験積ませるのもいいかな
そういやショーバダイに戦力集めてる時に気付いたけどシノビタワーの位置変わってない?
入ってすぐの塔がクロスボウ店になってた

263:名無しさんの野望
18/09/21 17:21:26.19 k7Lwkyqd0.net
セーブ出来るゲームなのになんで試さなんだろう?

264:名無しさんの野望
18/09/21 17:21:56.17 AVCfsX9Fr.net
>>256
壁から建て始めるとそうなったと思う
先に小屋かなんか建ててみたら直るかも

265:名無しさんの野望
18/09/21 17:22:32.02 gkQyEXVUd.net
>>248
武器鍛冶が装備してる武器まで武器ラックに突っ込む仕様が治らん限り恐ろしくて使えん

266:名無しさんの野望
18/09/21 18:18:03.67 QvMWuISzd.net
>>258
あいつらちょくちょく引っ越ししているよついでにハブやストートもbarの場所が換わっているはず

267:名無しさんの野望
18/09/21 18:20:19.97 oVMlVEn90.net
Y型ハウスの階段下にやたらはまり込むんだけど仕様かね?Y型だけなりやすいとかあるんかな
もうちょっと高さ下げて立て直したらいいのかなー
URLリンク(i.imgur.com)

268:名無しさんの野望
18/09/21 18:28:14.17 iESgAdLR0.net
Y型に限らずキャラクターの移動が速すぎるとハマりやすくなるみたいなんで
4倍速で拠点運営するときは諦めて歩き状態で働かせてるわ

269:名無しさんの野望
18/09/21 18:32:30.28 L//0K+LM0.net
防護壁に上るハシゴ(ラダーでしたっけ)をつけても
上まで行っても行き止まりで、左右の防護壁の通路まで行くことができません。
たまたま門の左側は上手く壁の通路まで歩けるのですが
門の右側は、先に壁→ハシゴで作っても、ハシゴ→壁で作っても
上が行きどまりになり壁の通路を歩けません。
4通りほど壁も別の位置にずらして作りなおしてましたが同じことでした。
何が原因で、何かいい解決策はありませんか?

270:名無しさんの野望
18/09/21 18:39:03.84 L//0K+LM0.net
>>214
再起動でOKらしいよ

271:名無しさんの野望
18/09/21 18:46:35.60 Hty45KcK0.net
売店カウンターは製品版までに正常に動作するようなるんかな
拠点の物資目当てでNPC がたくさん来るようなったら商人ごっこちたいの

272:名無しさんの野望
18/09/21 18:59:32.50 FZ+zmjv/p.net
シェムなら全資源揃う上に風もあるしマップの中央だよ
ビークシングも居るから癒しも完備
景観も良い
拠点賑わいmodが完成したら引っ越すんだ…

273:名無しさんの野望
18/09/21 19:07:29.09 uu8ROU1IM.net
初心者にオススメの拠点はヴェンジ!

274:名無しさんの野望
18/09/21 19:23:21.74 rMQiYqIz0.net
ブラックドラゴンニンジャが拠点に来てなにもせずストレージ囲って何時間も突っ立ってるのなんなの?
特に中身盗


275:んでる感じもないし 敵と認識してくれないから誰も反応しないし



276:名無しさんの野望
18/09/21 19:25:20.64 4CiqmcXb0.net
シェムとデッドランドの境目に拠点作ってお客さんには酸性雨を楽しんで貰ってる

277:名無しさんの野望
18/09/21 19:25:22.79 oVMlVEn90.net
>>264
なるほどたしかに4倍でやってるときのほうが頻度高いかも
なんかスネイルとかははまらないんだけどY型だけなるんだよねー立地の問題かもしれん

278:名無しさんの野望
18/09/21 19:27:46.42 +GwTesmY0.net
>>205
>>207
サンキューちょっと売ってくる
と思ってカタン行こうとしたらβ版だと行けません言われたわ
steamなんだけど自動更新にしてるのに最新版にアップデートされないな
なんで…?

279:名無しさんの野望
18/09/21 19:28:26.43 jVKnzzlEa.net
まさか安定版でプレイを?

280:名無しさんの野望
18/09/21 19:30:25.61 ySqRcOfT0.net
>>267
賊「死体から盗む方が楽だからな!」
>>273
URLリンク(www46.atwiki.jp)

281:名無しさんの野望
18/09/21 19:30:41.75 uu8ROU1IM.net
また俺の拠点の壁が古代の研究室になってる
新築だっちゅーねん

282:名無しさんの野望
18/09/21 19:30:58.82 IwJ38upi0.net
最新版じゃいけないぞ、いけるのはバグとか不具合あるの覚悟でそれにヒーヒーいって楽しむ開発版

283:名無しさんの野望
18/09/21 19:31:21.21 XIGNxqwm0.net
>>273
みんなが行ってる南東は最新版じゃなくて開発版
んで、いじくらないで普通にやってるのは安定板
steamのライブラリのところでkenshiのプロパティ開いてベータタブの参加するベータをexperimentalにすれば南東いけるよ
安定してないけどね

284:名無しさんの野望
18/09/21 19:31:23.40 ySqRcOfT0.net
ま、まだ隊が弱いから南東行かなくても良いかな…

285:名無しさんの野望
18/09/21 19:32:33.03 IymWhqNC0.net
俺広大なハシシ畑作って南東で売りさばくんだ・・

286:名無しさんの野望
18/09/21 19:37:21.74 XIGNxqwm0.net
ハシシって高く買い取ってくれるけど商人が金持ってないから多く売れないんだよね
在庫抱えて捨てるにすてれんでハシシ工場は畳んだ

287:名無しさんの野望
18/09/21 19:37:49.89 +GwTesmY0.net
南東行けるようになりましたわー
ありがとうございます
更新履歴見たら普通に右クリックしてプロパティから有効にしろってモロに書いてあったね
俺みたいなバカのためにQ&Aに書いといてあげてもいいかもね…

288:名無しさんの野望
18/09/21 19:53:30.11 4CiqmcXb0.net
乾燥帯はそういえば綿育たなかったのか、麻買いにスワンプ行くの嫌だなあ

289:名無しさんの野望
18/09/21 19:59:30.84 2czaKijS0.net
北海岸の漁村に麻なかったっけ

290:名無しさんの野望
18/09/21 20:07:59.40 4CiqmcXb0.net
北にもあるのか、今度見てみるわ
それにしてもHNと同盟状態だとテックハンター所属のシェクまで喧嘩売ってきてウザすぎる
ぶっ殺したらテックハンターと対立するしなんなのあの糞ビースト滅ぼすわ

291:名無しさんの野望
18/09/21 20:27:50.17 N2NE+gATp.net
>>285
HNなら堂々と麻を育てれば?

292:名無しさんの野望
18/09/21 20:36:00.93 26x88Sj40.net
スケルトン盗賊の長老を暗殺したら何故か死んでしまった
メイトウとAIコア1個持ってた

293:名無しさんの野望
18/09/21 20:38:47.71 I0+6PNkb0.net
暗殺したら何故か死んだというパワーワード

294:名無しさんの野望
18/09/21 20:43:33.67 +XzCDKEk0.net
>>127
WIKIの数値はあまり更新してないので当てにしないで
stun表記だから南東開放以前の大分前のやつだな
カニシューズならあるよ

295:名無しさんの野望
18/09/21 20:45:21.17 Ae8vFYHh0.net
南東、徘徊してる勢力多くてジリ貧で詰みそうなのが楽しい
何処かにセーフハウス作って2交代制くらいで防衛すれば
戦闘スキル上げによさそうなんだけど
いい立地を探し回るのにヒーヒー言ってて楽しい

296:名無しさんの野望
18/09/21 20:46:26.89 2nUbIFmt0.net
>>282
自分で調べないバカはテンプレも読まないから無駄でしょ
ただまあ、南東MAPが実装された関係でテンプレを微妙に書き換える必要が出てきたんで
スレの終わり頃にでも提案してみる価値はあるかもね

297:名無しさんの野望
18/09/21 20:48:48.96 27WEiIJi0.net
特にWIKIの防具のページは全面書き換えが必要だけど量が多いから面倒そうだな…

298:名無しさんの野望
18/09/21 20:50:38.46 IwJ38upi0.net
面倒というか、そもそも武器防具データ調整の終了を作者さんがまだいってないので、また調整されるし意味ないと思うぞ

299:名無しさんの野望
18/09/21 21:03:15.71 7upAd68Y0.net
ふと思ったんだけどアッシュランドに拠点作ったら頑張ってホーリーアサルト来てくれるかな?
酸の池も雨も無視して死にかけで突っ込んでくるほどガッツあるし
またきりたんママの人が面白いMOD作ったな
名刀鉄棒が欲しくなるよ

300:名無しさんの野望
18/09/21 21:56:44.75 IymWhqNC0.net
南東で拠点作るなら何処がおすすめかな

301:名無しさんの野望
18/09/21 22:01:38.71 rV8A3UH/0.net
ブラックスクラッチの本屋で売ってる貴族のローブとかズボンてまだ設計図だけの奴なのかな
制作一覧に出てこないなぁ

302:名無しさんの野望
18/09/21 22:03:08.71 0wWIfXPna.net
そういやハイヴやスケルトンの防具はまだなんだな
防具ゥー!はやく来てくれー!!

303:名無しさんの野望
18/09/21 22:22:58.99 9c8arPcF0.net
わいバージョン1.0まで起こすなマン
スレ読むに全マップ解放されたっぽいけど1.0になったん?

304:名無しさんの野望
18/09/21 22:26:00.55 ySqRcOfT0.net
>>298
0.99やなー
1.00は冬予定とかスレで言ってた

305:名無しさんの野望
18/09/21 22:26:15.44 X5ZPI1wk0.net
βnow

306:名無しさんの野望
18/09/21 22:30:14.51 9c8arPcF0.net
>>299
えぇ・・・?
全マップ開放されて1.0になるやでって言ってたニキはいずこへ
これから冬まで0.99.xxでチマチマするんか?

307:名無しさんの野望
18/09/21 22:37:26.48 Ko7YUxOT0.net
バグ取りが待ってる

308:名無しさんの野望
18/09/21 22:43:04.98 YgCvysj20.net
>>287
コア盗むと死ぬんじゃない?

309:名無しさんの野望
18/09/21 23:01:56.60 n+Afn6760.net
>>303
取ったら亡くなったよ
指導者を失って弱体化した
カワハギも同様なのか楽しみ

310:名無しさんの野望
18/09/21 23:02:56.96 yFetKfM00.net
カニレイダーの本拠地って、二つの村のどちらかじゃないのか・・
散々探したが、見つからねえ、どこにあるんだ?

311:名無しさんの野望
18/09/21 23:06:44.38 yFetKfM00.net
自己解決
>>184だったか

312:名無しさんの野望
18/09/21 23:09:11.70 2nUbIFmt0.net
RhinobotとかCat-Lonもコアを盗ると死ぬんだけど
何故か檻に収監した状態で盗ったら死ななかった
試しに解放したら元気に走っていった

313:名無しさんの野望
18/09/21 23:16:06.55 SQChMOj50.net
>>305
海岸沿いにずっと東へ行けば見つかる

314:名無しさんの野望
18/09/21 23:30:14.58 NHOv+/Sr0.net
探すのも楽しみだぞ
攻略本片手に効率プレイでは得られぬハプニングが楽しめる

315:名無しさんの野望
18/09/21 23:39:12.82 4iLhCzuI0.net
フィッシャーマンの親玉の首はどこが引き取ってくれるんですか?

316:名無しさんの野望
18/09/21 23:42:50.00 MzP9DT4I0.net
メイトウ、フォーリングサンは誰が持ってんねん?

317:名無しさんの野望
18/09/21 23:50:25.66 XIGNxqwm0.net
>>310
お金持ってれば誰でも
>>311
大陸のいっちばん南東

カワハギの大群が来たので思わず画像保存したけどなんで保存しちゃったんだろうw

318:名無しさんの野望
18/09/22 00:00:13.98 B/Kq4cd50.net
南東の難易度の高さに全俺が泣いた
逃げるために犠牲になったカタン製シェクモテの仇を討つために今雇ってきた40人のプータローどもに
傑作腰当て+蟹アーマー&メットと自作の準エッジ級フォーリングサンを与えて今からリバイアサン道場を開始する

319:名無しさんの野望
18/09/22 00:02:41.52 fVGGvN6+0.net
カタンスクラップマスターさんが店内で右腕もげて死にかけてたわ
謎すぎる

320:名無しさんの野望
18/09/22 00:12:31.03 VybnvAlp0.net
試し切りかな

321:名無しさんの野望
18/09/22 00:14:27.82 qTyEQ8NF0.net
カタンの武器屋が偉そうにしてたから、自作のEdge 二式を売りつけようとしたが、金持ってないでやんのw

322:名無しさんの野望
18/09/22 00:23:01.73 CDY+ZH1C0.net
>>314
もう刀打てないね

323:名無しさんの野望
18/09/22 00:27:08.04 cyIL4yMh0.net
モウンの研究所の中にいたクソでかいゴリロを町まで釣ったら住民全員ミンチにし出して酷いことになってワロタ

324:名無しさんの野望
18/09/22 00:28:15.07 BP2xfuCC0.net
サザンハイブ滅ぼすと拠点がフォグマンで上書きされるんだな
死んだハイブがフォグマンに変異するのかな…

325:名無しさんの野望
18/09/22 00:28:33.06 q1ApqcER0.net
2ヶ月ぶりに駆けつけた
MAP南東のエリア もう解禁されたの?

326:名無しさんの野望
18/09/22 00:36:46.64 rSzYdpJt0.net
アッシュランドに降り積もる真っ白な灰
あの土地で何が起こってああなったかちょっと設定が気になる
なんで第二帝国の連中がいるのかとかも

327:名無しさんの野望
18/09/22 01:02:50.46 7AGqFu200.net
寝てるフェニックスさんに暗殺キまってしまった
取りあえず身包み剥いで、初メイトウをゲットしたけどこの後どうしよう…

328:名無しさんの野望
18/09/22 01:07:38.83 T7R6KnF+0.net
次の拠点どこがいいか悩む
ラグーンとスプリングの間の水辺良さそうだが

329:名無しさんの野望
18/09/22 01:24:53.14 B/Kq4cd50.net
暗殺の訓練ってどこでやるのが楽しいかね?

330:名無しさんの野望
18/09/22 01:38:22.10 N4K26wfh0.net
何を金稼ぎの主軸にするかだけど、基本的に南東はAIコアがごろっごろでるから
テックハンターごっこでくっていけるので交通の利考えるとラグーンがいいかなーと思ってる
マップの中心に近いからどこいくにも同じくらい距離だし

331:名無しさんの野望
18/09/22 01:54:18.79 fUBC7lq80.net
>>322
とりあえずUC勢の変装させて玉座に座らせてみる。
身柄もどうにか出来そうなら何処かを義手義足にしてお返しする。
>>324
砂漠の奴隷キャンプは失敗しても奴隷が殴られる安心設計

332:名無しさんの野望
18/09/22 02:00:30.79 x+Y8nbWv0.net
アッシュランド複雑すぎ
最初に出会った丸い都市が入れないから全部もぬけの殻だと思ってた
小屋をいくつか立てつつやっとでボスのところまで来れたわ
帰りもあると思うと気が重い

333:名無しさんの野望
18/09/22 02:59:18.18 Lgy/9o6l0.net
サザンハイブのキングまさかのmodの雇用に入っててオイオイオイ

334:名無しさんの野望
18/09/22 03:03:45.03 ivadCdbs0.net
クイーンを殺したらハイブがフォグになったって話も有るから、それがデフォなのかもな
しかし、それだとエラー起こしてるのに転化しないビープはいったい・・・

335:名無しさんの野望
18/09/22 03:18:50.96 x+Y8nbWv0.net
野太刀、お前サヴァンのところに行ってたのか
これカニ以外はメイトウ持ってそうだな

336:名無しさんの野望
18/09/22 03:30:43.63 K0OjqOeT0.net
このゲームランダムイベントとかあるの?
瀕死のハイブとビークシングが道に転がってた

337:名無しさんの野望
18/09/22 03:33:36.53 K6ZZL


338:z4Q0.net



339:名無しさんの野望
18/09/22 03:44:40.00 H6/fYlaQd.net
凶暴な生き物を洗脳で大人しくさせてるぽいよねハイブは
自我持っても普通の傭兵団に納まるソルジャーもいるし教化自体も多少は意味あるのかもだけど

340:名無しさんの野望
18/09/22 03:53:44.01 qTyEQ8NF0.net
もしかして脳喰い虫で操ってて、それが制御効かなくなったのがフォグマンなんじゃ

341:名無しさんの野望
18/09/22 03:56:57.84 bHdB0QJh0.net
フォグメンはFCSだとデッドハイブって内部名になってるし
ゾンビ的な何かなのでは

342:名無しさんの野望
18/09/22 04:54:36.29 qTyEQ8NF0.net
ソースがわからんが、海外wikiで脳に影響を与える寄生虫で制御されてると書いてあったから。
URLリンク(kenshi.wikia.com)
ゲーム中の何処かそういう情報を見た気もするんだが、なんだったかな・・・

343:名無しさんの野望
18/09/22 05:02:13.20 t4ub3708d.net
フォグマンでもサウスハイブよりはよっぽど無害

344:名無しさんの野望
18/09/22 05:54:36.72 bpk1v3ih0.net
矢ってバックパックに入れてても使えるんでしょうか?

345:名無しさんの野望
18/09/22 06:00:44.02 vfozHj4p0.net
ここで返事を待つ前に試したほうが早くないかね

346:名無しさんの野望
18/09/22 06:08:57.10 kRU4/1fN0.net
>>329
女王は存命だけどテレパシーを受信できなくなる=ビープ君などの「はぐれ者」
女王を失うことで悪性変異を遂げる=フォグメン
みたいな感じでは?
ちなみに、女王が死んだらみんなフォグメンになるわけでもないみたいだよ
少なくともウェスタンハイブは女王が死ぬと新たに「はぐれ者」が出てくる
>>336
フォグアイランドにハイブの仲間を連れて行くとそういう話をしてくれるよ

347:名無しさんの野望
18/09/22 06:14:48.70 Q10y3Pd2M.net
射手にしようと雇った奴が対応したボルトを持たせてるのにクロスボウを使ってくれない…
必要スキルでもあるのかと思ってジャンクボウから始めても一切使ってくれない…
使い捨て用に加入させた野盗に間に合わせで持たせたら普通に使ってくれた…
この違いはなんなの…?

348:名無しさんの野望
18/09/22 06:21:05.80 B3BjDg0R0.net
なんかたびたび発達障害者が書き込んでるな

349:名無しさんの野望
18/09/22 06:26:29.97 XE8Wwcha0.net
射撃ボタンOFFにしてる可能性
デフォでONだから薄いとは思うが

350:名無しさんの野望
18/09/22 06:49:20.99 qs6LT2pP0.net
フィッシャーマンの遺跡にAIコア8個もあったわ
魚と一緒にAIコアが樽に入ってた

そばにスケルトン解体機と大量のスクラップがあったけど、もしかしてフィッシャーマンは解体のプロなのでは??

351:名無しさんの野望
18/09/22 07:16:17.96 XE8Wwcha0.net
ラグーン南西にとりあえずの拠点立てたけど全然来客来ねえ・・・
まあ前哨地が楽に手に入ったと思ってここから本城候補さがしてくかぁ

352:名無しさんの野望
18/09/22 07:32:27.97 QFUgw9/g0.net
カタンの南に拠点を作ることにした
リバもビークシングもいるし鉄銅水もある天国かここは

353:名無しさんの野望
18/09/22 08:07:15.37 K6ZZLz4Q0.net
南東の本格的な攻略に防具を整えたいが一長一短で悩ましいな

354:名無しさんの野望
18/09/22 08:20:23.92 FvnFwXjI0.net
>>347
ぶっちゃけ、打たれ強さが高ければ防具なんてダスターコートで十分
詰まるところ、お洒落できないKenshiは打たれ弱い雑魚
打たれ強さを上げてお洒落をすればいい
100あると重鎧で固めた40以下よりもずっと生き残る

355:名無しさんの野望
18/09/22 08:31:30.37 heZS1Bwi0.net
あたまわるそう

356:名無しさんの野望
18/09/22 08:36:37.86 uqwPY8280.net
打たれ強さ高くなくてもダスターコート強い

357:名無しさんの野望
18/09/22 08:41:11.45 SzmVILnBM.net
>>343
ああー全体指示で受動戦闘切るときに間違えて切ったままだった気が
だから新規加入者は難なく使えたのね
ケアレスミスか…ありがとうございます
しかしワッチョイ探られるとは思わんかったよ
こちとらリアルビープ君なんや、堪えてや

358:名無しさんの野望
18/09/22 09:16:54.44 K0OjqOeT0.net
金属や皮よりも筋肉が一番硬いって事かよ

359:名無しさんの野望
18/09/22 09:27:51.61 KdRyQ3en0.net
カニの打たれ強さ102まで上げたけどビークシングの群れ倒すのがやっとだぞ!
打たれ強さ至上論は間違ってるカニ

360:名無しさんの野望
18/09/22 09:36:17.66 Ep6y882C0.net
クチバシはか弱い生き物だからね…
みんな怖がらずにガットに来た方が良いよ

361:名無しさんの野望
18/09/22 09:39:03.01 NYFzL37ld.net
南東旅しててやっと町だー!って喜んでたらクチバシに
占拠されてたw

362:名無しさんの野望
18/09/22 09:39:04.46 epXqrkKsa.net
景観、立地、各資源、農業適性、広めの平地が揃った神拠点ポイントないかなあ
今住んでるストームギャップ海岸は南東開放されて他都市へのアクセスもよくなったからほぼ完璧なんだが大陸中央~西側が遠いのだけが不満

363:名無しさんの野望
18/09/22 09:40:00.66 IUUyVGiW0.net
カニはダメージカット率低い代わりに怪我の治癒が早いのが特徴…なのか?
サンドバッグにしてるグレートゴリロは打たれ強さ140で6割程軽減する模様

364:名無しさんの野望
18/09/22 09:40:21.95 NnIO5ypod.net
結局重装備で固めようがスパイダーや南東方面の諸般敵の群れ相手には
まともにぶつかって中装備より楽かと言うとメクソハナクソだしな
個人的にはクレーターやガット辺りを少数で歩けるようになる
戦闘55-60位の部隊出来たら装備なんて見た目重視で良いと思うわ

365:名無しさんの野望
18/09/22 09:43:26.25 bHdB0QJh0.net
何処にでも行けるってなるとそれはそれでどこ行くのにも遠いって事になるわけで
弱いうちは西側北側の都市拠点で遺跡攻略をして強くなってから南東に拠点てのが無難じゃないか

366:名無しさんの野望
18/09/22 09:54:36.00 W+4vQbn10.net
人間もスケルトンもハイブも宗教でたぶらかしているのがおもしろい
なんでシェクは他種族に対してのそれがないんだろ

367:名無しさんの野望
18/09/22 09:54:51.22 Lgy/9o6l0.net
皮剥盗賊と戦ってて一人いなくなってると思ったら変なマシンにかけられててマジで寒気がした
やっぱりオクラン神を信仰してスケ共滅ぼすわ…

368:名無しさんの野望
18/09/22 10:04:37.11 5SjE9lDD0.net
>>360
クラル戦士団とか半ば宗教じゃないかな

369:名無しさんの野望
18/09/22 10:10:51.05 TjJbZWeWa.net
>>360
弱者は剣持つな視界から消えろがシェクの基本的な考えっぽいけどそれだけで十分なんでしょ
そこから強者信仰と強敵との戦闘欲が派生する程度で

370:名無しさんの野望
18/09/22 10:13:03.14 K6ZZLz4Q0.net
>>348
頭シェク回答は勘弁
実際のところ、高い打たれ強さが最も有効なのは確かだろうが、低い場合の答えになってない
環境に強いダスターコートが無難な選択なのは間違いないけどな

371:名無しさんの野望
18/09/22 10:13:34.95 kRU4/1fN0.net
>>360
エサタとバヤンの新体制のおかげじゃないかな
>>362も言うようにクラル戦士団とかほとんどカルト宗教みたいなもんだけど
そういう連中は片っ端から追い出されたか自分から去った後だし
エサタ達はクラルを崇めること自体は否定しないけど
それはそうと未来のことを考えるのも大事!ってスタンス
まだまだ浸透してるとは言い難いけどうまいやり方だと思うよ

372:名無しさんの野望
18/09/22 10:14:06.89 Gh5RuhzO0.net
部隊メンバー打たれ強さオール50代のクソ雑魚なんだが
皆どうやって打たれ強さ上げたの?

373:名無しさんの野望
18/09/22 10:20:20.53 uqwPY8280.net
king捕まえてきて所属のみんなで交代でスパーリングしてたらこっちのみんなもごいごいステ上がってたけど
それ以上にステが100超えてるkingさんはこっちのスピード以上に成長してきてすごかった
打たれ強さが250超え始めたときから一度捕まえてるのに恐怖しかなかった

374:名無しさんの野望
18/09/22 10:23:38.17 bHdB0QJh0.net
アッシュランドの西の湾沿いにあるHorrible Ruinていうカワハギ集落が猫の死体所属になってるのが謎
設定ミスなのかここまで船で遠出して作ったのか

375:名無しさんの野望
18/09/22 10:27:37.01 vfozHj4p0.net
このゲームの面白いところが安牌を選び続けたり勝ち戦ばかりしてても成長できないところだと常々思う
もちろん捕まえてきたNPCを相手に安全な環境で鍛えることもできるけど、そういう環境で育てたキャラってあんまり愛着湧かなくなる
それまで自分たちをボコボコにしてきた相手と互角にチャンバラできるようになったときの高揚感ったらないわ

376:名無しさんの野望
18/09/22 10:27:56.41 kHq4TH/gM.net
南東ビビりながら旅してて「ウェイステーションを発見しました」って表示されたから、助かった…人に会いたい…と駆け込んだら廃墟で跡地だった時の絶望感

377:名無しさんの野望
18/09/22 10:29:57.32 W+4vQbn10.net
>>362
クラル戦士団ってシェク以外の種族がいたっけ?
>>363
生まれた時からその自己研鑽というのか思想が強いのかな
バグマス討伐で一転する辺り強さの信仰は種族の垣根を超えている
目的達成に腕っぷしで挑む思考が他種族と違う所か

378:名無しさんの野望
18/09/22 10:31:22.19 fUBC7lq80.net
>>370
今すぐ東海岸を北上するんだ。
確カニ話が通じる人間がいる。

379:名無しさんの野望
18/09/22 10:31:23.16 G+6Vf2EG0.net
幕張でクリスさんとKenshi交流会あるってよ。
行ける人は乾杯してやってくれ。

380:名無しさんの野望
18/09/22 10:33:22.22 jmo10JQA0.net
白飯と漬け物だけでひたすら日本酒とグロッグを消費するイベントだったり?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch