Kingdom Come: Deliverance その4at GAME
Kingdom Come: Deliverance その4 - 暇つぶし2ch398:名無しさんの野望
18/08/03 16:37:55.18 1jflAy9K0.net
自分も夜にそれ見たわ。怖すぎ。

399:名無しさんの野望
18/08/03 19:18:32.47 StyRYQz40.net
DLCの日本語化ってどうするのか教えて欲しいです

400:名無しさんの野望
18/08/03 20:14:18.16 wVr5EM/s0.net
普通の日本語化ファイルに含まれてます

401:名無しさんの野望
18/08/03 20:57:41.97 StyRYQz40.net
>>376
ありがとうございます

402:名無しさんの野望
18/08/03 21:21:16.29 Nougilux0.net
事故現場てゆうたらおばちゃんがホウキに跨った状態で倒れてた。
なんか魔女が飛んでる最中に墜落事故起こしたような状況やったなあ。

403:名無しさんの野望
18/08/03 23:35:36.31 f9aYg/Mk0.net
久々に来たらDLC増えてる
これはレス見るにメインストーリーに要素追加だと思っていいのかな
建築できるとか楽しそうだな

404:名無しさんの野望
18/08/04 04:05:54.85 +wLxO6kL0.net
DLCの建築一回建てたらやり直し効かない上にメインクエとの兼ね合いでDLC側の進行不能多いから気をつけろよ
スカーリッツのお友達の取り扱いと鍛冶屋を甲冑屋にすると店主のクエ不発バグでマジ糞

405:名無しさんの野望
18/08/04 12:05:37.32 85RKFsMs0.net
糞といえば、このゲームどんだけ食べても出すモノは出ないな。
トイレは至る所に数々あるのに。

406:名無しさんの野望
18/08/04 12:20:14.69 64e9Hji+0.net
糞を投げるイベントとか糞を片づける仕事とかもあるのにな

407:名無しさんの野望
18/08/04 14:25:51.60 rVAC0RGl0.net
何度やっても出来ませんのでご質問させていただきます
上棟式の枝を弓で打ってるのですが落ちてきません
枝のどの辺りに当てたら落ちるのでしょうか??

408:名無しさんの野望
18/08/04 15:51:20.37 6OeAXGs+0.net
おまえらHDテクスチャパック使ってますか?

409:名無しさんの野望
18/08/04 15:55:25.01 no9QYA7Aa.net
デフォルトでもクソ重いからコンフィグ軽量化入れてる。
でも数人と斬りあうとやっぱり重くなるし、なんか軽量化modとかねえかなあ

410:名無しさんの野望
18/08/04 17:23:07.53 AYQu521D0.net
>>383
大前提として、下からじゃなくて横から撃ってることは確認しておくけど、
記憶では縛っている根元のあたりを狙った気がする。
ただ、ものすごくサイレントに落ちていったような記憶もあるから、
撃ってもそれ以上の変化がないようなら、
(足場の上でセーブとかした後)一旦下に降りて、落ちてないか探してみた方がいいかも

411:名無しさんの野望
18/08/04 18:21:27.78 AYQu521D0.net
『撃ち落とすことに成功した。では回収しよう。』
的なクエストログがあるから、落とせているなら進捗に載るみたいね。

412:名無しさんの野望
18/08/04 21:03:14.44 AYQu521D0.net
>>380
バグなの?
防具屋の勧誘は、「Rattled」で味方した方だけらしいが、そういうことではなく?

413:名無しさんの野望
18/08/04 21:27:04.70 +wLxO6kL0.net
>>388
メインクエストGlisteringなんたらで銅の探索せずに進行した場合
Rattled自体が発生しなくなってどちらも勧誘不可になる

414:名無しさんの野望
18/08/05 00:22:03.56 go6dGhWO0.net
>>389
まじか
やり直そうかなぁ

415:名無しさんの野望
18/08/05 00:32:17.82 URqt3xrs0.net
老騎士に呼び出されだまし討ちされるイベント
街が近いから逃げ込んだら、衛兵たちがまったく加勢してくれなかった
そいつ外国人だろ�


416:H俺この国の貴族の従者よ? 助けてくれよ



417:名無しさんの野望
18/08/05 01:48:49.90 1MgTAX8H0.net
メイスで半殺しにしたからヘンリーくんの「あんたも強かったすよ」がお世辞にしか聞こえなかった

418:名無しさんの野望
18/08/05 10:57:18.45 A0wfZEk+0.net
steamで予約購入したんだけどHDテクスチャとか登録したら発売日に登録したことになってる
ただの表示ミス?
これ有料になってるfrom the ashesとかも実は無料でもらえたりしないよね?

419:名無しさんの野望
18/08/05 11:01:17.52 Nb9B1V9V0.net
もらえたらいいよね()

420:名無しさんの野望
18/08/05 11:25:35.37 URqt3xrs0.net
ひょっとして馬って買うしか乗り換えできないのか?
盗賊の野営地で拾った馬が最初の馬よりいいからこれに乗り換えたいんだが

421:名無しさんの野望
18/08/05 13:30:26.12 Hnd2iQqx0.net
買わないと馬はヘンリー君のものになりません。

422:名無しさんの野望
18/08/05 20:12:51.32 URqt3xrs0.net
>>396
やっぱりか
城に乗り付けて、数日後城に行ったらまだそこにいるくらい躾がなってる素晴らしい馬なんだけどな

423:名無しさんの野望
18/08/05 20:28:06.40 F9p/oIiK0.net
easy lockpicing のMODが、本編アプデ後にMOD自体もアップデートされたみたいなのですが、導入できません。
導入できた方いらっしゃいますか?
もうeasylockpickingなしの生活には戻れなくて・・・

424:名無しさんの野望
18/08/05 21:43:49.64 BSIx+J6Bd.net
STASH PATCHはDLCに対応してないみたいに書いてあるけどこれ関係あるかな?

425:名無しさんの野望
18/08/05 22:11:15.88 F9p/oIiK0.net
>>399
DLしたeasy lockpickingフォルダ内からstash patchの入ってるフォルダ消したら使えるようになりました。
さすがの読みですね!
これでまた疑似盗賊ライフが満喫できます。
ありがとうございました!!

426:名無しさんの野望
18/08/06 01:47:53.03 XMKcLFcZ0.net
そんな難しいかなロックピッキング
安定して上げられる場所見つければものの数十分でグランドマスター級になるのに
そういう効率プレイが嫌いならしょうがないけど
むしろロビンフッドみたいな弓盗賊ロールプレイする場合鍵より弓のクロスヘアが無いのが難易度高いわ
まぁリアルだけどね、矢の残量が無い時の緊張感といったら

427:名無しさんの野望
18/08/06 02:04:45.99 FnVEFdeV0.net
クロスヘアはまあ慣れればなんとかなる
没入感出すためにUI少なめにしてるんだろうが
そのせいでいちいちカバン開かないと矢の残量がないことすら分からないのが問題だ

428:名無しさんの野望
18/08/06 03:03:36.31 tGwA5ijd0.net
>>401
ロックピックはまず最初の成功するまでが鬼
むしろ必要なのはマウスorゲームパッドで画面にきれいな丸を描く技術
一度成功できたなら、あとはもうスキル上げもなにもない
というわけで、プレーヤースキル上げのために
ロックピック画面をスクショして、ペイントで鉛筆持って、ぐるぐる丸書くのをオススメ
丸が歪んだら、そこで失敗する 一目瞭然
ゲーム内経験値なんてオマケよ

429:名無しさんの野望
18/08/06 05:04:27.29 YUx1fOHMM.net
なんか同じゲームをやってるはずなのに全然感想が違うな

430:名無しさんの野望
18/08/06 07:54:00.32 YLi/PLnn0.net
ロックピックの練習は
最初、忍びのポーション使うと良いぞ。
難易度がかなり下がる。

431:名無しさんの野望
18/08/06 09:13:47.15 XMKcLFcZ0.net
修道院に入る前の荷物整理でビアンカの指輪を馬に持たせてたら消えたんだけど
この指輪今後必要になってくるのかな、なぜかこの指輪だけが消えてる・・・

432:名無しさんの野望
18/08/06 10:19:2


433:3.95 ID:YLi/PLnn0.net



434:名無しさんの野望
18/08/06 10:38:17.86 32M9Gv4s0.net
需要はあるだろうからすぐに出来ると思ったけど、テレサに会えばいつでもHできるMODってないのかな?
一回こっきりで後は淡白なのは悲し過ぎる

435:名無しさんの野望
18/08/06 12:00:52.12 k2aBslWMM.net
ピッキングはとにかくとても簡単な鍵を開けまくってレベル上げること
そのうち難しいまでは平気になる
レベルが12になれば自動解除スキルでどんな鍵もイチコロでやんす

436:名無しさんの野望
18/08/06 14:54:33.98 H2o8gnTd0.net
ヘンリーくんは落とした相手には興味がなくなる狩人タイプなんやろな

437:名無しさんの野望
18/08/06 14:58:48.51 v6lE1WXB0.net
>>410
逆やで
相手に興味がなくなるのは一切口をきいてくれなくなる向こうの方やで
テレサやBBA的におそらく期待外れやったんやろな

438:名無しさんの野望
18/08/06 15:00:50.99 H2o8gnTd0.net
あんなに風呂屋で鍛えたテクも素人さんには不評なのか

439:名無しさんの野望
18/08/06 16:55:19.75 YAAXoXn3M.net
AV見過ぎでガシガシやって嫌われるタイプ
ところでタルンベルクの密猟者クエはどっちに付くか決めなくちゃいかんよよね?迷うなー

440:名無しさんの野望
18/08/07 16:18:46.98 wVUqRa320.net
マーハジェドの南東にある風車小屋のすぐ南の十字路の聖堂調べたら日本人の名前が書いてあるな

441:名無しさんの野望
18/08/08 01:22:35.08 PdBKFI6B0.net
なんだこのゲーム戦闘難しすぎんだろ
馬に乗って逃げろって言われても馬まで辿り着けねえよ
追ってくる兵士に勝つコツあるのか?

442:名無しさんの野望
18/08/08 01:48:27.45 1oWMIfbl0.net
戦うな逃げろ

443:名無しさんの野望
18/08/08 02:08:07.58 X7etbVT00.net
システムを逆手にとるような技で多分好かれないだろうけど
ある程度間を置いて弓で打撃与えると直立不動で硬直するんだよね
他の追ってきた敵もそいつの周りにくると硬直する
その隙を狙って撤退するw

444:名無しさんの野望
18/08/08 02:09:31.20 X7etbVT00.net
あーごめん序盤の逃走劇ねw
昔のことで忘れてたw
そう、あの場面はひたすら逃げるしかないw

445:名無しさんの野望
18/08/08 03:26:39.78 3byAQFd4a.net
あそこはもたついたら容赦なく追いつかれるからね

446:名無しさんの野望
18/08/08 03:28:32.72 3byAQFd4a.net
具体的に言うと、
・道を間違えると先回りされて死
・スタミナが続く限り常時ダッシュしないと追いつかれて死
・馬でテキトーに走らせてても弓で射られて死

447:名無しさんの野望
18/08/08 03:29:49.94 3byAQFd4a.net
でも実際リアル戦闘謳っても、やってることはレベル上げでステ上げてゴリ押しでしかないからね。
そこら辺のゴリ押し具合はskyrimよりも強いかも

448:名無しさんの野望
18/08/08 03:37:12.14 dv+S1s440.net
城から逃げた直後→剣がヘボいなら弓を使えばいいじゃない。テレサを襲ってる奴のケツにイチモツぶっこんだら馬に駆け乗って馬上弓で殲滅
馬で走り出す→タンベルグは左だ!の曲がった先の広い場所で馬上弓で迎え撃つ。一通り殺せるが一定時間で強制的に空腹にされるのでしぶしぶタンベルグへ

449:名無しさんの野望
18/08/08 04:09:07.13 3byAQFd4a.net
なお、返り討ちにしたところで特にメリットはない

450:名無しさんの野望
18/08/08 04:41:14.66 dv+S1s440.net
STR低いうちは過剰積載にならないようにしてると殆ど荷物を持てないし
じゃあ開き直って金目のアイテムを目一杯拾っても当分足が遅


451:くなるハメになるし スルーするのが手っ取り早かったという



452:名無しさんの野望
18/08/08 05:16:48.85 rkuobJYi0.net
>>422
その時点で弓を持っているということは…襲ったな!
ゲートのお兄さんか、巡回のおじさんを!
どうせ滅びる村だからって、アイテム回収したな!

453:名無しさんの野望
18/08/08 06:39:05.51 eRUtxxzRd.net
Youtubeにクマン人を狩り切っちゃう動画が上がってるので、退治しきれるはず。

454:名無しさんの野望
18/08/08 12:08:30.58 X7etbVT00.net
錬金術極めようとしてずっと作ってたら酔ったw
前後にユラユラ視点揺らすの辛過ぎるw

455:名無しさんの野望
18/08/08 13:00:42.02 CObxbzZU0.net
錬金術はKingdom comeの代表的な失敗例だと思うわ。
凝ってるのは解るけど、作業的すぎて苦痛。

456:名無しさんの野望
18/08/08 15:23:30.13 rdDgS1S50.net
錬金術たのしいけどな
ひたすらマリーゴールド作ってperk取った後は二度と手動制作しなくなるけど

457:名無しさんの野望
18/08/08 16:10:52.77 CObxbzZU0.net
最初の1回は楽しいのだけどね。
自動生成取得までのルーチンワークは2度とやりたくない。

458:名無しさんの野望
18/08/09 03:46:45.27 MCIF3qap0.net
やっとメインクエスト最後まで終わった
ずっと1対多数ばっか強要されてたところ
終盤で敵も味方もワラワラの大人数戦にシフトしていくのは疑問だったけど
集団戦もこれはこれで面白いな

459:名無しさんの野望
18/08/09 04:14:06.72 GNfo78D/a.net
他が1対1で頑張ってるところをヘンリーくんが無双することで戦況を有利に変えていくんだぞ
やっぱ肉壁いたら全然違うからコンパニオン欲しい

460:名無しさんの野望
18/08/09 09:59:22.87 7Wo2/quh0.net
自分の町に厩舎たてると馬の鉄仮面買えるけど
これ一応防御力あるんだね重量20もあるけどw

461:名無しさんの野望
18/08/09 13:41:19.44 UZHdUeaJM.net
敵が重装備になる後半は打撃武器が基本になったけどみんなはどんな感じ?

462:名無しさんの野望
18/08/09 13:50:32.75 43QcUpUd0.net
わたくしも打撃武器でボコボコにしてたけどたまに来る軽装備雑魚が大量に湧くのが対処できないから長剣+毒や

463:名無しさんの野望
18/08/09 14:39:42.03 7Wo2/quh0.net
最初は騎士らしく「盾、中剣」と「弓」(剣は未熟な弓が育つまでのお供、だがほぼ使わない)
中盤は「弓」正直剣使うミッションが中盤まであまりない(弓は金策の狩で中盤まで重用、後半はハイクオリティー野盗の武具売却等)
後半は実戦(集団戦闘)向けの「両手剣」(後半はイベントでも重装備の敵が多く一撃が大きい武器にしたくなるので斧やメイスも十分あり)
って感じで変遷していった
※ちなみにバグなのか仕様なのか分からないが、タルンベルクの宿屋は武具の取引までこなすので
最初は数百Gしか持ってない店主が地道に売り続けると100KG近い常備資産を持つようになるので
野盗の防具売買にとても重宝した、自分の町の市場商人の資産をその調子で育てると僻地だが利用価値が出ていい感じになる

464:名無しさんの野望
18/08/09 15:02:15.17 78OszVR9d.net
ブラザーニコデモスを育ててもバージョンアップでリセットされた。
何が違うんだろ?

465:名無しさんの野望
18/08/09 18:12:43.82 7Wo2/quh0.net
ニコデモスって乳鉢の中に唾ペッペ入れながら作業するから近くにいるの抵抗あるw
音が変にリアルだしw

466:名無しさんの野望
18/08/09 23:01:32.92 64CgGN/fF.net
>>


467:438 確かにそうなんだけど、リッチな山賊がいるスカーリッツ周辺でなんでも買ってくれる人があの人なのでよく利用している



468:名無しさんの野望
18/08/10 00:45:28.06 rGL4Fje00.net
そういえば序盤のラント戦イベントの善戦ルートってあんの?
普通はボロ負けだけど

469:名無しさんの野望
18/08/10 01:47:41.13 H2OK+6DJ0.net
>>440
強制負けイベだから無操作でおk
基本このゲーム分岐なしの強制ルートだから今後も分岐に関してはあまり気にしないでいいと思う
この辺も分岐してもらえると面白かったんだけど
1分岐増やすだけで開発ボリューム増えるからね
予算は潤沢だったらしいから時間かけて作ってほしかったけど
納期の問題もあったんだろうね、今後のDLCにその辺は期待かな

470:名無しさんの野望
18/08/10 02:15:18.23 rGL4Fje00.net
>>441
分岐とかじゃなくて演出イベントみたいながあったら面白いなと思って
ヘンリー善戦

手下が弓を射る

結局敗北
みたいな感じで

471:名無しさんの野望
18/08/10 02:59:10.94 H2OK+6DJ0.net
>>442
なるほど演出分岐の事か、それはあれば面白いね

472:名無しさんの野望
18/08/10 10:19:09.54 yRWYaXMS0.net
WIKIにラッタイの航空写真載ってるけど実際の町並みを基にして当時を再現してるんだな
ちょっと旅行に行ってみたくなった

473:名無しさんの野望
18/08/10 12:07:29.97 H2OK+6DJ0.net
その国の歴史を知ると買い物ばかりの海外旅行がより楽しくなるよね
しかし、ほんと結構忠実に再現してるんだな
サーザヴァでいつも高級野党を殺してた街道にショッピングモール建ってたw
修道院の再現度も半端ないな、今にもピーターが出てきそうw

474:名無しさんの野望
18/08/10 13:44:35.71 NIVOweyk0.net
>>445
ネット情報?それとも現地に行ったことあるのか?

475:名無しさんの野望
18/08/10 13:59:53.92 D//wiIbt0.net
グーグルクネシュでしょ

476:名無しさんの野望
18/08/10 14:27:48.21 qoXSbIZVd.net
YouTubeでモデルとなった現実の町に行って、ゲーム上の町と比較している動画がある。
たしかにラッタイの再現度は高くて、上下二つの城や教会はほぼそのままの位置にほとんど同じ建物がある。

477:名無しさんの野望
18/08/10 15:02:13.03 H2OK+6DJ0.net
>>446
現地には行ってないよw
登場の町の名前で検索すればグーグルMAPでかかるよ
ほぼすべての町が現実にあるから
上空写真がゲーム内MAPそのもので面白いよ

478:名無しさんの野望
18/08/10 15:31:48.48 NIVOweyk0.net
>>449
海外旅行だの買い物だのいうからw
最近ではリアルよりゲーム内観光の方が好きだったりする
現実ではいけない過去やら現実ではありえないファンタジー建築物とかみてるだけでワクワクする

479:名無しさんの野望
18/08/10 16:29:51.71 SEZJnGH3M.net
ノロジカって全然いないんですけどどこか狩りやすいところないですかね?
赤鹿の肉が何㌧も貯まって困ります。

480:名無しさんの野望
18/08/10 17:12:11.99 /T69FcwAd.net
森の中だったら、たしかナイチンゲール(鳥)がいるとこにいた気がする

481:名無しさんの野望
18/08/10 17:26:55.53 D7Iuom+JM.net
>>452
おお!ありがとうございます
早速狩りやす

482:名無しさんの野望
18/08/10 18:10:34.97 /Xm1h0tP0.net
今後のDLCのスケジュールってどんな感じかな?
ある程度、まとめて遊びたいのだが。

483:名無しさんの野望
18/08/10 22:18:12.19 +9Lafxtn0.net
URLリンク(twitter.com)
これに載ってるけど、次の有料DLCはカポン君(プレイアブル化?)、その次の無料アプデはトーナメント
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)

484:名無しさんの野望
18/08/10 22:47:16.97 qoXSbIZVd.net
>>451
アンドリューが経営している宿の周辺の森と平原の間ぐらいを移動すると結構見つかる

485:名無しさんの野望
18/08/10 23:52:10.99 0qYTR/oY0.net
カポンくんはあれじゃないの一番最後のおつかいクエ実装じゃないのか

486:名無しさんの野望
18/08/11 00:03:25.51 nAHB3/7dM.net
>>456
トンクス!そっちも帰宅次第狩りに行きやす!!

487:名無しさんの野望
18/08/11 10:33:45.86 xNpJotW80.net
>>455
DLCは4つで、2つ目は秋に出るのか。
サー・カポン君が出たらまとめ買いしようかな。

488:名無しさんの野望
18/08/11 19:33:59.10 dsy48sPd0.net
光栄も日本の歴史資料下手な大学より集めまくってるんだから
こういうゲーム作ればいいのにね、無双とかじゃなくて
日本は死体の表現とか血の色とか団体がうるさすぎるからこういうのはそもそも日本じゃ無理なのかな・・・

489:名無しさんの野望
18/08/11 19:47:45.30 xNpJotW80.net
光栄だった時代なら作れただろうね。
コーエーテクモでは無理。
最新作がsteamで圧倒的に不評なんだが、
圧倒的に不評とか初めてみたわ。

490:名無しさんの野望
18/08/11 20:02:07.95 ECzImQQQ0.net
というかオープンワールドのNPC管理技術が別系統すぎてどっちにしろ無理です

491:名無しさんの野望
18/08/11 20:02:59.96 dXHlo91B0.net
無双で金稼いでおっぱい揺らすことにご執心だから仕方ないね

492:名無しさんの野望
18/08/11 21:00:35.53 ECzImQQQ0.net
なんかこういう話題になるとスレチでも日本のゲーム会社を叩こうとする人は親でも殺されたのかなと思う

493:名無しさんの野望
18/08/11 21:08:45.70 ECzImQQQ0.net
というかメインクエ終わらせたけどずっと仇を取るつもりでやってたから不完全燃焼
ストーリー自体は王道を抑えてて嫌いじゃないけど

494:名無しさんの野望
18/08/11 21:08:55.16 GB+ku33Oa.net
日本のリアル系歴史ゲームはマーケットとして成立してないからしょうがない

495:名無しさんの野望
18/08/12 00:32:46.10 J0FqmuIy0.net
サーサヴァの衛兵が服のカラー暗すぎていつも野盗と間違えて皆殺しにしてしまう

496:名無しさんの野望
18/08/12 01:13:42.44 VumcpjGh0.net
>>467
一人目殺したとこで気づいてやれよw

497:名無しさんの野望
18/08/12 01:21:36.84 Ylb9B4+Td.net
>>464
親は殺されなかったがゲームは殺された

498:名無しさんの野望
18/08/12 02:33:25.35 zfRFHgfr0.net
ラッティ衛兵は不倶戴天の敵
クエスト進行中の会話シーンやってる最中に後ろから職質してたらしく勝手にキレて攻撃してきた
絶許

499:名無しさんの野望
18/08/12 04:13:24.97 NhFMluiUa.net
夜に松明つけずにうろついてたんか

500:名無しさんの野望
18/08/12 06:05:12.31 m3raALXO0.net
ラッティーは早馬で突き抜けやすいからって民衆に当たってるとたまに死ぬから
それで気づかない間にお尋ね者になることもある、街では徐行しましょう

501:名無しさんの野望
18/08/12 06:11:12.91 m3raALXO0.net
あと街道沿いでよくある「クマンVS戦」
アレよーく見ないとたまに周辺町の衛兵と戦闘してることもあるので、これも注意
衛兵に攻撃加えると右下に例の「E:降伏」が出てやっぱりお尋ね者扱いになる(確証なし)
降伏してるクマン兵に対しても同様で「ついでだからこいつら使ってスリあげ♪」とかすると
横にいた衛兵が「おい!てめぇ!今何しやがった!」って来る
わりと面倒にできてるw

502:名無しさんの野望
18/08/12 06:33:33.74 J0FqmuIy0.net
死体漁りしてたら助けてやった衛兵が絡


503:んできたりするからうっとおしいわね



504:名無しさんの野望
18/08/12 06:38:10.97 NhFMluiUa.net
>>473
クマン相手なら別にいいじゃんwww

505:名無しさんの野望
18/08/12 09:25:29.45 IuZx2SLT0.net
>>472
馬の体当たりだけじゃ満足できない。
ランス持ってチャージしたい。

506:名無しさんの野望
18/08/12 10:02:18.40 m3raALXO0.net
URLリンク(gyazo.com)
テレサとのデートで川沿い競争後にゴールで待ってたら
テレサが笑いながらぶつかってきた時のダメージである・・・
剣でもなかなかここまでダメ入らないフル装備だったんだけど・・・
おそるべき攻撃力、これ女性戦士DLCの筆頭候補だわw

507:名無しさんの野望
18/08/12 11:40:44.41 IuZx2SLT0.net
素朴な疑問だが、テレサが主人公になったら
重装備使えるのだろうか。
ヘンリー君が着てるの見ると、どれも男用のような。

508:名無しさんの野望
18/08/12 13:52:39.29 J0FqmuIy0.net
>>476
ボッ
ランス突撃をしました
「アイイイイ」

509:名無しさんの野望
18/08/12 13:55:18.00 m3raALXO0.net
>>479
それ違う世界w

510:名無しさんの野望
18/08/12 14:02:00.97 m3raALXO0.net
>>478
当時は女性が剣を握る事自体がまず天地が逆になってもありえない時代だったからね
戦士になった女性の例はある事はあるけど
わざわざ男装しないといけない時代だったこと考えると
テレサに役をあてるのは無理があるかも・・・
リアル思考の開発陣を思うと、そのへんどう織り込んでくるのか興味が沸いてる

511:名無しさんの野望
18/08/12 19:59:16.31 WiuGs8OId.net
ジャンヌダルクみたいに、あまりに尊すぎて美しい乳房見られても色欲を起こさせない人なら可能か?

512:名無しさんの野望
18/08/12 21:11:32.60 8gseImZH0.net
ジャンヌダルクはほぼ同時代だけど戦場ですら剣は持たずに旗もってたみたいだよ

513:名無しさんの野望
18/08/12 21:31:56.87 0eYuPJ6+a.net
史実からして美乳だったらしい

514:名無しさんの野望
18/08/13 03:06:26.61 tpy/6JV70.net
2週目で知ったけどリーキーってメインクエをしばらく放置してたら強制的に死ぬんだな

515:名無しさんの野望
18/08/13 06:09:55.45 PbbMI/6e0.net
なにそのループ物にありそうな展開…!

516:名無しさんの野望
18/08/13 13:04:55.64 tpy/6JV70.net
1週目は救うルートの最後の戦闘でいつのまにか死んでたから二週目はリーキーを救うべくバーナード隊長のもとで修行してから行ったら強制的に死ぬという

517:名無しさんの野望
18/08/13 17:57:38.00 XFDhgZa10.net
ちょっと質問です
馬の「Tier」の値って何を表してるんでしょう?
馬具の装着レベル(例えばTier3なら「鞍-鞄3」まで装備可能)だと思ってたら
Tier1の馬でも「鞍-鞄4」がつけられたので完全に勘違いでした・・・

518:名無しさんの野望
18/08/13 18:02:32.09 2wW+Er860.net
>>488
「Tier」が高いほど馬の能力の総合値が高く、値段も高くなるぐらいの意味しかない気はする。
最初にもらうバブルスでも最高の装備着けれるし。

519:名無しさんの野望
18/08/13 18:15:53.41 XFDhgZa10.net
>>489
即レス感謝です
やっぱりその程度の目安だったんですね
ありがとうございます

520:名無しさんの野望
18/08/14 10:52:32.34 u2MvUVFo0.net
牛肉で言うところのA5級とかそんなもんじゃね?
馬肉は知らんけどw

521:名無しさんの野望
18/08/14 17:07:34.80 0KCEdw2cM.net
Hahaha……

522:名無しさんの野望
18/08/14 19:37:30.58 7bTgZaI4a.net
kingdom comeやってると思うけどfalloutの野外トイレ浅すぎじゃね
うんこケツにつくぞ

523:名無しさんの野望
18/08/14 19:38:09.71 7bTgZaI4a.net
スレチごめちょ

524:名無しさんの野望
18/08/15 06:01:59.47 d6hSyKOO0.net
>>487
ああ、あれ助かるんだ
普通に行ってもやられてる系の話だと思ってフラフラとサブクエやってた

525:名無しさんの野望
18/08/15 16:11:08.28 qziPqAjW0.net
このゲームってゲーム内容も面白いけど
歴史のうんちくタブもいいね、これ読み始めるととまらなくなるw
入浴や売春の歴史とかいきなりググりはじめたり歴史のロマンがとまらなくなるw
今も昔も生活様式ってそんなに変わってないんやね、歴史ってほんとに面白い
ラッタイの弓練習場脇のボットン便所はさすがに生活様式の違いを感じたけどw
染みがまたリアルできたないw

526:名無しさんの野望
18/08/15 22:33:03.20 vb8cspU80.net
これもう少し時代が進んで鉄砲が出てくるとそこいらの便所の土をシャベルで掘って集めるとかでてくるんだろかw

527:名無しさんの野望
18/08/15 23:57:52.24 uIXMvJql0.net
ちょっと疑問だけど評判って高いと勝手に下がって低いと勝手に上がるの?
評判の上げ方って山賊狩りをしてたら上がる?
あと商人からの評判が下がるのって値切りに失敗したときだけで「一生のお願い」の発動は関係ないよな?

528:名無しさんの野望
18/08/16 03:15:15.35 jdNgvCw30.net
喧嘩屋と試合しまくってたらサーサヴァの評価がひどいことなった

529:名無しさんの野望
18/08/16 12:05:50.22 +QynlM8MF.net
現状機械翻訳だいぶ残ってるんだねえ
それにしても俺の中でこのゲーム
2000時間やったスカイリムより上だわ

530:名無しさんの野望
18/08/16 18:20:19.99 jdNgvCw30.net
世界観の作り込みが他の中世ゲームに比べて圧倒的やからな

531:名無しさんの野望
18/08/16 18:52:06.84 8Ujyovg0M.net
すごい好きだけどあくまで史実準拠だからめっちゃ出世してすごい肩書きを手に入れるみたいなことが出来ない所が不満点
ただ出来るようなるとこのゲームの良い点を潰してしまうからジレンマ

532:名無しさんの野望
18/08/16 22:23:57.75 7W0qM8Y10.net
その辺はMODに期待だね。
確か女主人公DLCが出る辺りで開発Kitがリリースされる。

533:名無しさんの野望
18/08/17 01:19:34.08 g0MbthYo0.net
ついにヘンリーくんが魔法使ったり重火器使ったり宇宙に行ったりするのか

534:名無しさんの野望
18/08/17 02:12:42.29 VxSflmmF0.net
クエスト「神の家」って主犯は殺す以外の選択肢はないのか

535:名無しさんの野望
18/08/17 09:22:14.93 nmaD5vlN0.net
>>505
メイスでぶん殴れば気絶させて・・・と思ったが
ヘルメットじゃなくて羽帽子被ってるだけなので頭かち割って終わりそうだ。

536:名無しさんの野望
18/08/17 16:29:44.04 5WFq4y4nM.net
FTA、DivishさんからRattayのbailif宛の手紙貰ったんだけど、渡す選択肢出ないのよね。先にBailifが持ってるクエスト(人雇うの手伝うやつ)をこなさないとあかんのかな。

537:名無しさんの野望
18/08/18 01:16:23.61 YnVMrXN60.net
>>507
やってないならやっといたほうがいいよ。
水汲みの候補にいるコーネリアスはFTAの商人として勧誘できる人材だしね。

538:名無しさんの野望
18/08/18 04:10:22.51 VqwtkMbv0.net
うんちのトンダのくだりはちょとクスったw
あの翻訳はクリティカルだわw

539:名無しさんの野望
18/08/18 17:57:59.48 2L8ctCt80.net
あんまりこういう言葉使い


540:たくないんだけど このゲームって神ゲーじゃね? 最近始めて感動したわ メタスコアいまいちぱっとしないのはバグのせいなのか? 思いの外ストーリーもかなり良い感じで驚いたわ…



541:名無しさんの野望
18/08/18 18:07:06.59 eL8zKZHWa.net
戦闘で上段下段と上手く攻撃を散らせないんだけどなんかコツとかありますか?
パーフェクトブロックからの反撃も上手くできねぇ

542:名無しさんの野望
18/08/18 19:45:06.89 dwY4Tyzn0.net
戦闘はフェイントを使えるようになるとよく攻撃が刺さるようになる

543:名無しさんの野望
18/08/18 19:58:44.52 B4smUphM0.net
>>510
リアル優先だから面白いけど大衆受けしないというイメージ
良作というより意欲作という評価の方がしっくりする

544:名無しさんの野望
18/08/18 20:28:05.75 CKmPtrER0.net
男臭いゲームだしなw
女っ気殆どないし

545:名無しさんの野望
18/08/18 20:45:04.33 BjbCpV5p0.net
パーフェクトブロックとかコンボとか全然できないから、相手が攻撃しかけたら一歩下がって間合いを外す様に戦ってる。
場所にもよるけどそれでわりと避けれるしカウンターできてる。

546:名無しさんの野望
18/08/19 03:21:24.63 Zur0kI22a.net
クリンチできたら二発くらいは打ち込めるけどな

547:名無しさんの野望
18/08/19 08:17:04.05 cs2AElrKF.net
鉱山内で戦闘になった時、パーフェクトブロックできなくて焦ったが、右手ロングソードで左手松明持ってちゃそりゃ出来ないわな

548:名無しさんの野望
18/08/19 08:38:21.29 OwNrJu0P0.net
暗視ポーションがあれば両手持ちできる。
そう思ってた時期もありました。

549:名無しさんの野望
18/08/19 11:40:11.85 C1XvzVkF0.net
そういえば自分が装備できる明かりはたいまつだけだけど、
たまに村人が持ってあるいてるランタンとか入手できないものかねえ

550:名無しさんの野望
18/08/19 11:45:43.22 C1XvzVkF0.net
ハードモードとかで騎乗した山賊とかクマン兵とか出てこねえかなあ
オープニングシーン以降騎乗した敵全然おらんから残念に思ってたり。
狭くなり過ぎるかな?

551:名無しさんの野望
18/08/19 13:36:02.01 rUVieHmI0.net
馬上敵については今後出てくると思う
布石としてスキルにあるよね馬上の敵を落とす技
いつ出るんだろ、かぽん坊やとの旅の続き

552:名無しさんの野望
18/08/19 18:19:00.56 3jvqaxfB0.net
盆休みの最終日にsteamのランキングの上の方にあったのに気がついて
日本語化をして始めたが、かなりおもしろいんじゃね?
評価がそれほど高くないのは、知名度が致命的に低いせいだね。
もったいない。

553:名無しさんの野望
18/08/19 18:40:11.00 LIrIkhFG0.net
まず公式日本語がなくて日本語化modが出たのも最近やろ?
しゃーない

554:名無しさんの野望
18/08/19 20:57:42.27 ELNdAQ+x0.net
発売して少ししたら日本語化modは出てなかったっけ

555:名無しさんの野望
18/08/20 05:55:42.94 dawGH+nN0.net
買ったまま寝かせて翻訳率50%超えた頃から始めたけど今どっぷりハマってるよ

556:名無しさんの野望
18/08/20 08:48:30.17 yTtX/WlZ0.net
DLCでトーナメントってあったからジョウストあるのかなと思ってたが。
徒歩戦闘の大会だけかな。
騎士貴族階級のトーナメントでジョウスト抜きってあまり考えられないけどラッタイ城内の広さだと狭いと思うしぐぬぬ。

557:名無しさんの野望
18/08/20 13:25:51.14 n3xM/XpTd.net
どうしても勝てない奴居たけど下がりながら弓撃ってたらノーダメージで倒せた
弓強いな

558:名無しさんの野望
18/08/20 13:31:03.61 Yf4kvBwCd.net
今の段階でコロシアム的な決闘をしたければ、 サーザバ の甲冑職人の争いに首を突っ


559:込むクエストやるか、DLCで兵舎立ててるのがある。 兵舎のは難易度設定や相手の装備も指定できるので色々試せて良い



560:名無しさんの野望
18/08/20 13:32:16.26 KwRQ/rkX0.net
ランス使った騎馬戦じゃろ526がやりたいのは

561:名無しさんの野望
18/08/20 13:37:31.89 5mvECwX50.net
>>529
それならM&Bがあるからそれで我慢。

562:名無しさんの野望
18/08/20 15:07:08.40 Yf4kvBwCd.net
2年前ならWar of the Rosesでジョストできたんだけど、もうサービス終わっちゃったからなぁ

563:526
18/08/20 16:21:52.36 bPe+e6rN0.net
M&Bも散々やったけど、あのシステムのランスチャージだけはどうにも肌に合わなくてまともにできないんだ。
インパクトの瞬間じゃなくてちょっと前にランスを一回ひいて突き出すとか謎の動きを要求されるからタイミングが全く合わなくて。
ランスチャージなんか小脇に抱えて穂先をマウスでコントロールするだけでええやんと

トーナメント会場も狭いから互いにスピードの乗ったチャージなんか最初だけで後はぐるぐる追いかけっこして足止めて殴り合いみたいな無様だしさ。
屋外の合戦時なら多少マシだけど結局弓とかのが全然使えるので・・・

564:名無しさんの野望
18/08/20 16:43:31.64 aEMdqjRx0.net
>>532
あれ無操作でいいんだよ
攻撃ボタン押すと一応振りかぶるから皆勘違いするんだけど
チャージ攻撃(馬上加速攻撃)なら振りかぶりはまったくいらない
馬を加速するだけでちゃんと構えの体制になって穂先を命中させればダメ入る
ただ赤い点だったかな、攻撃のチャージ時間は必要で
一発当てたら数秒は再攻撃できないようになってるのだけは注意
スレチだから他の疑問はM&Bスレでね

565:名無しさんの野望
18/08/20 17:09:35.19 CdtKhKEX0.net
>>532
いやM&Bのランスチャージは構えっぱなしで先っぽ敵に当てるだけだぞ
お前の言ってる操作はただの突きだ
操作理解してないじゃん

566:名無しさんの野望
18/08/20 17:25:16.49 p2bkrEdV0.net
スレチ続けちゃうけどwarbandからは速度つけてからxなり押すんだったっけね

567:名無しさんの野望
18/08/20 18:04:53.33 UyqrdXnU0.net
特にx押さなくても一定速度に達すると自動でチャージ体制入る。設定でなんかそういう項目あったような…
ついでに糞狭いトーナメント会場でも馬を使いこなせばチャージだけで全勝出来る
加減速と旋回を上手くやるだけでいい

568:名無しさんの野望
18/08/20 20:44:11.33 aAaT9ld/0.net
>>528
でも兵舎建てちまったらTier5.1の馬が使えないじゃん

569:名無しさんの野望
18/08/20 22:21:59.00 aEMdqjRx0.net
kingdomcome実話日記
物乞い「heyどうか布をください、お願いします、足がもう・・・」
俺「布がちょうどあるよ、分けてあげよう^^」
物乞い「あぁ、貴方様に神の祝福を」
俺「^^」
(おもむろに立ち上がり歩き出す物乞い)
トスン
俺「あ、当たっちゃ・・・」
物乞い「Hey!気をつけやがれ!」
俺「(゚Д゚)エッ…」
物乞い「このウスノロが」
俺「(゚Д゚)……」

570:名無しさんの野望
18/08/20 23:14:22.20 qv2lPtVB0.net
あるあるで吹く
こういうゲームっぽさは逆に味があるから好き

571:名無しさんの野望
18/08/21 03:29:36.85 HKwqkjdZa.net
やはり「乞食と坊主は必死で逃げるから弓の練習にちょうどええで」と言っていたご先祖さまは正しかった……?

572:532
18/08/21 12:37:29.00 COidpCM00.net
ァィィイィー
レザリットのブートキャンプからやり直してきます・・・

573:名無しさんの野望
18/08/21 13:11:36.30 JccxiGqId.net
プレイ層かぶりすぎだろw

574:名無しさんの野望
18/08/21 20:31:51.31 LHNoTAuh0.net
まあM&Bを好む層はこのゲームも好きだろうし、
別のゲームの話題も普通に通じるよねw

575:名無しさんの野望
18/08/21 21:05:23.57 CUrN8FhRd.net
修道院は院長が高そうな食器溜め込んでたり隠れて酒飲んでる奴いたりネクロノミコン隠してあったりホモいたりで結構色々有るな
これクリアしたらもう入れないんかね

576:名無しさんの野望
18/08/21 21:28:15.16 qESEm8rx0.net
普通に入れるぞ
「修道院途中でやめたの俺以外にいるの?」とか畜生みたいなことヘンリーくんがいう

577:名無しさんの野望
18/08/21 22:16:13.85 CUrN8FhRd.net
>>545
そんな事言うのかw
でも一人連れ出したから二人居るぞw

578:名無しさんの野望
18/08/22 11:22:52.93 KQYFUy270.net
修道院のうっとおしい連中を全員処分してやりたい。
夜中にぬっ殺して独房に詰め込んでやりたい。
あんだけ閉鎖空間で外部の人間シャットダウンしてるんだから無人になっても誰も気づかないんじゃないかな?

579:名無しさんの野望
18/08/22 11:36:19.99 D1X3555t0.net
>>547
修道士に何かあると10人くらいの衛兵がすっ飛んでくる
セコムの24時間見守りホームセキュリティーが入ってるから
迂闊に修道士に喧嘩売れないw

580:547
18/08/22 11:52:54.17 KQYFUy270.net
>>548
深夜の寝静まった時間帯にステルスキルでもダメかな?
えらっそうなハゲとか神の身元に着払いで送り付けたいんだが。

581:名無しさんの野望
18/08/22 11:56:41.67 D1X3555t0.net
>>549
ばれてないけど何故か後発的に評判が落ちたりするシステムだから
あまりお勧めはできない
結局「多分あいつだぜ」「あいつしかできないしな」って民衆評判を反映する形だと思う

582:547
18/08/22 11:58:52.75 KQYFUy270.net
>>550
まあメインのプレイ中にはできないな。
ストレス発散に一時的にやるだけやって、またセーブしたとこから人徳者へんりーくんで続けるか。

583:名無しさんの野望
18/08/22 12:35:45.32 ymMft6Lu0.net
>>551
夜に屋根の足場から中庭を経由して侵入、ステルスキルで皆殺しにしたけど特に評判が下がったりはしなかったぞ

584:名無しさんの野望
18/08/22 16:51:40.44 Xq9Hag+Hd.net
山賊クマンハンティング始めると商人の財布がどんどん空になって売るところ無くなるな
Fallout4みたいに武器防具そこらの村人に渡して装備させられりゃいいのに

585:名無しさんの野望
18/08/22 16:59:07.12 Z2KglLi00.net
クマン狩りにハマると抜け出せなくなるね
陣地探しも宝探しの感覚になってくる
戦意喪失して逃げるクマン人共を馬で後ろから追いかけて射抜くときの外道感すき

586:名無しさんの野望
18/08/22 18:24:27.53 gMNwo6Dra.net
同じ商人と取引してれば所持金指数的に増えるぞ

587:名無しさんの野望
18/08/22 18:48:49.17 Xq9Hag+Hd.net
一クマン狩で5K分とかはぎ取れるから多少増えてもなあ

588:名無しさんの野望
18/08/22 20:42:09.07 ATnqwk8x0.net
商人が金400とかしかなくても5k分くらいの商品渡すんですよ。
払う金なくても気にせずにXキー押して精算すると、不利な取引だけどオマケしちゃう?ってシステムに聞かれる。
構わずOKってやると商人がまじっすか超助かるっす!ってニコニコして取引終了。
大体次ぎの日くらいになると5k分の商品うっぱらったのか商人の所持金が5kくらいに増えてる。
その後は普通に戦利品売れば正規取引金額もらえるのでがんがん売ればいい。
要するに最初に投資すれば商人の取引可能額を飛躍的に上げられるてこと。
パッチが当たってリセットされたとか悲報も聞くがなw

589:名無しさんの野望
18/08/22 20:45:14.37 qkYTS5rY0.net
アプデされるごとに所持金リセットされるのそろそろ改善してほしいわね

590:名無しさんの野望
18/08/22 21:01:07.91 ATnqwk8x0.net
プリビスラヴィッツにBathHouseを建造できるMODとかでないかなあ・・・

591:名無しさんの野望
18/08/23 03:19:16.03 PLySab+id.net
ブラザーニコデモスの所持金がリセットされるたびに、怪我人そっちのけで珍しい薬でも買っちゃったの?とか思う。

592:名無しさんの野望
18/08/23 09:41:01.66 2TTuSgE/0.net
過去スレでこのゲーム3部作っての見たけどマジ?
本当ならかなり遊べるけど間が空きすぎるとダレるかな

593:名無しさんの野望
18/08/23 10:32:57.22 gWGezXq+0.net
日本語化もあるしね

594:名無しさんの野望
18/08/23 11:10:27.95 RpvBWyM/0.net
森次慶子 病気 在日朝鮮人 ツイッター芸人 韓国 罵倒 ADHD 発狂 マウント
北風友裕 前科 不倫 もりじ ロブスター ニート 精神科 精神病 在日 カルト
逮捕歴 ストーカー コンドーム おばさん 痴漢冤罪 炎上 脅迫 森次 差別主義者
躁鬱病 悪徳商法 レイシスト 詐欺 押し売り 傲慢 パワハラ ヘイトスピーチ
発症 薬物 森次慶子 万引き パクリ 著作権侵害 虚言癖 自演 入院 捏造 解雇
自己愛性パーソナリティ障害 異常者 精神疾患 恐喝 模写 トレース 強迫観念
北風 発達障害 ドラッグ 猫虐待 オウム真理教 反日 捏造 恫喝 ロブおば 大麻
高慢 芸人 勘違い 麻原彰晃 森○ 宗教 攻撃性 自己愛性人格障害 暴言 人種差別
友裕 病状 双極性障害 アルノサージュ 差別 LGBT 暴力 中国 違法 醜悪 
火病 無断転載 リンチ 暴行 狂人 DV 統合失調症 架空請求 盗作 自己破産
心身症 人格障害 創価学会 炎上商法 精神病棟 Moritsugu 容疑者 森次慶子 下手
ぼったくり 借金 詐欺師 底辺 精神異常 Keiko 性格悪い いじめ 悪辣 無職
コンプレックス 生活保護 引きこもり 癇癪  加害者 反社会性パーソナリティ障害
@W_Fei_hung
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(peg.thebase.in)
URLリンク(www.instagram.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(kitakaze.main.jp)
URLリンク(b.hatena.ne.jp)
URLリンク(m.chiebukuro.yahoo.co.jp)
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)

595:名無しさんの野望
18/08/23 13:26:53.60 Ld9wc+hf0.net
ワルド一派のクエですが案内どおりきた場所(犬の死体あるとこ)きましたけど
十字架とやらがみつかりませぬ。
あと何度�


596:|で撃っても修道院の高いところについてるやつが落ちませぬ こういうのはバグなんでしょうか?



597:名無しさんの野望
18/08/23 13:52:42.08 Vzqkwobu0.net
>>564
い…犬の死体? そんなのあったっけ 藪の中だよね?
一応wikiにそこの解説まとめておいたから、集会場に辿り着けてない場合は見てくださいな
で、十字架は、集会場の中の丸太で作った椅子の上に置いてある
弓で撃つのは、足場の上に登ってから横まで近づいて、縛ってる根元のあたりを狙ったような…気がする

598:名無しさんの野望
18/08/23 15:04:59.74 Lh5KV9KmM.net
>>564
何発か当てたら落ちた

599:名無しさんの野望
18/08/23 16:18:06.52 JB/tJIno0.net
>>556
数日ぐらい経っても増えた商人の資産はそのまま維持されるから
どんどん立て続けに狩ったら売るを繰り返すんだよ
商人資産80Kを記録した事もあるよ

600:名無しさんの野望
18/08/23 17:36:29.27 Vzqkwobu0.net
>>553
牧場物語みたいに適当なアイテム配って好感度上げしたいわー
兵士や村人に酒でも渡したら評判上がってほしいわー

601:名無しさんの野望
18/08/23 19:58:56.38 pFfI5rDV0.net
物乞い達にビタいち金やる選択肢が無い時点でへんりーくんの財布の紐の固さはお察しである。
相手によってはぶん殴って金奪ってるしw

602:名無しさんの野望
18/08/23 20:01:21.52 l7Uma8/hd.net
これクリアしたらボヘミア王国作りたくなってきたからまたCK2やるわw

603:名無しさんの野望
18/08/23 21:54:21.52 l7Uma8/hd.net
>>569
道で座り込んでる乞食には金やる選択なかったか?

604:名無しさんの野望
18/08/23 21:58:23.93 Ld9wc+hf0.net
>>565
説明どおり来たハズなのですが。。。
藁が積んであるところの近くですか??
>>566
矢連発してみます!

605:名無しさんの野望
18/08/24 01:50:37.14 zrHEWaj+0.net
サイドクエストって大概「盗み」に通じるアンダーグランドな依頼だから評判が不安なんだけど
これやっちゃっても大丈夫なのかな
全部やったら評判ゼロになりそうなくらいあるんだけどw

606:名無しさんの野望
18/08/24 08:14:56.94 ouRkU1vuM.net
現世とおんなじでバレなきゃおけ

607:名無しさんの野望
18/08/24 08:48:27.83 uZsm0zj9a.net
お前らストーリークリアしたら何して遊んでんの?
僕ちゃん砦攻めとかが一番楽しかったから山賊狩りしても飽きちゃうんだ

608:名無しさんの野望
18/08/24 08:50:57.74 JkA3Wdzt0.net
ネタバレになるが
密猟教唆の宿屋のアンドリューがマシュ達そそのかしてクマンの装備強奪してクマンの振りして山賊やる話
相手してらんねえって途中から無視したんだけども
中身知らずに狩った連中の中に居る可能性もあるのかと思うとやるせない
ていうかアンドリューはブチ転がしてやりたい

609:名無しさんの野望
18/08/24 08:56:10.42 /YKbBlrJ0.net
セーブデータ分けれるようになったりしない?
不殺聖職者ヘンリーくんとクマン皆殺しヘンリーくん両方プレイしたい……

610:名無しさんの野望
18/08/24 09:19:02.55 HyaN5eWh0.net
ゴドウィン神父とのどんちゃん騒ぎクソワロタ。

611:名無しさんの野望
18/08/24 09:36:21.79 QTdjK+yld.net
>>578
あんだけアホな事したのに朝日でなんかいい感じになるのマジ笑える

612:名無しさんの野望
18/08/24 11:30:13.91 hDdASoBu0.net
>>572
犬見つけた。そこはちゃうねん。見た目怪しいけどな。(ベヒモスから迷ったか…)
wikiのページにスクショで写真撮ったの載せたヨ。
>>578
初見�


613:セと只者じゃないオーラ出してて、すごくもっともらしいこと言ってるのにねw イベントが進むにつれ、どんどんダメな人になっていく 朝になってからの熱い手のひら返しでも助けなかったら さんざ泣き言を喚いた挙げ句に理性捨てて「ウガーッ」って吠えられるし



614:名無しさんの野望
18/08/24 14:40:20.61 hDdASoBu0.net
え…もしかしてこの犬、アンドレ?…
ひどい(;ω;)
ベヒモスの間を抜けるって岩壁3つあるからめんどくさいんだけど
どっちの間を通るにしろ漁師のキャンプのポットでお昼ご飯は食べなきゃいけない。
壁の横道から行くと途中で森の中へ怪しい線で誘導されるかもしれないから注意。
アンドレ(仮)の寝てるところの近辺からでも柳が見えるハズ。
そこからは水辺に沿って池を迂回。

615:名無しさんの野望
18/08/24 17:52:25.99 aOo4bpBW0.net
>>576
タルンベルクの採石場から金を強奪するイベントの時、マシューとの会話でアンドリュー許せない的な選択肢を選ぶと、強奪終わった空き金袋を宿屋の地下倉庫に仕込んで通報してハメようぜ、的な話になる。
そして空き袋を宿屋地下に仕込むとアンドリューだけ吊るせるようになる

616:名無しさんの野望
18/08/24 17:56:29.75 5b6LbQoJ0.net
>>582
ノロジカなかなか狩れなくて袋隠すのだけずーっと放置してる
いい加減狩るか

617:名無しさんの野望
18/08/25 11:32:00.97 n3zDWyaj0.net
日本語化Modってもう完全に翻訳完了してる?

618:名無しさんの野望
18/08/25 13:26:15.61 ik4lJw7u0.net
>>584
してないよ 細かい分岐たくさんあるから
チェックできてないところ結構ある
私はサブクエスト一個一個集中的に訳す感じでいってるけど
それでもとりこぼしてるところチマチマ後で見つけたりするし
複雑な前提条件が絡むとお手上げ
セリフのデータだけだと前後のつながりとか順番とか男女とかさっぱりわからんから
ゲーム内で遭遇してから訳すしかないんよね

619:名無しさんの野望
18/08/25 14:30:01.45 n3zDWyaj0.net
>>585
まだまだかかりそうですねえ
もうちょいまってから購入します 翻訳がんばってくだせえ

620:名無しさんの野望
18/08/25 16:29:32.08 fyLeGvX60.net
kingdomcome実話日記
???「(゚⊿゚)」
俺「ん?何だこのガラ悪いの」
密猟者「こっから出てけクズ野郎!」
俺「…あぁ密漁者か(口わっる)さて、どうしたもの…」
密猟者「おあぁぁぁぁ!」
   ∧∧.∩      ∩_ ・∵’、
  (  # )/ ⊂/"´ ノ )俺「はぁぁぁぁ!?」
 ⊂   ノ   /   /vV
  (   ノ    し'`∪
   (ノ
俺「こいっつ!マジむかついた!街まで引きずってやる衛兵に殺されろや!」
俺「よし、衛兵だ、あいつの前で殴られれば…」
密猟者「おらぁぁぁ!(ぽかっ)」
俺「ばーかw」
衛兵「犯罪者野郎がぁぁぁぁぁぁ!」
   ∧∧.∩      ∩_ ・∵’、
  (  # )/ ⊂/"´ ノ )俺「おかしいおかしい!!」
 ⊂   ノ   /   /vV
  (   ノ    し'`∪
   (ノ


621:名無しさんの野望
18/08/25 16:56:42.03 rfh3QAwg0.net
>>587
その密猟者が生計を立てるには獣肉を定期的に換金する必要があり、
売り先の確保や司直の目を盗む必要がある。
そして司直の末端を懐柔し利益と便宜のバーターを画策するのは当然とも言える
つまり
衛兵もグル

622:名無しさんの野望
18/08/25 17:00:59.49 uc+fF6m


623:b0.net



624:名無しさんの野望
18/08/25 17:09:14.20 fyLeGvX60.net
>>588
どうりで息がぴったり合ってると思った
URLリンク(gyazo.com)

625:名無しさんの野望
18/08/25 17:09:45.45 CN5Vc0LN0.net
翻訳しない人でもID付で動画を撮って会話部分で未翻訳の部分をまとめてくれたりしたら助かる

626:名無しさんの野望
18/08/25 17:17:20.99 rfh3QAwg0.net
>>590
もしかしてこの二人、もともと兄弟だとかそういう・・・
衛兵ぶちのめしたら猟師があにじゃー!とか叫んだりしてなw

627:名無しさんの野望
18/08/26 04:17:36.18 Y5S2seppd.net
当時の粉挽きは憎悪の対象だったらしいが、ヘンリーくんは特にそんなこと気にしてない風なので、もしかしてボヘミアではそんなことなかったのかな?

628:名無しさんの野望
18/08/26 04:25:32.74 PdEpIdyj0.net
全然関係ないが対戦型中世アクションのFOR HONORが無料配布してる
URLリンク(store.steampowered.com)

629:名無しさんの野望
18/08/26 13:22:54.53 KGSMIOYF0.net
早く開発キット公開されないかな
fallout4ずっとやってるけどkingdom comeもmodでたらかなり遊び倒せると思う

630:名無しさんの野望
18/08/26 15:30:56.30 C0SWajGx0.net
>>593
ゲーム上の都合といってしまえばそれまでかもしれないけど
ヘンリーくん鍛冶屋の息子だし、粉挽きの悪評を耳にしたことはあっても、実際にちょろまかされる経験はしたことなかったんじゃないかな
あとペシェクは命の恩人でもあるし、悪事の片棒も担いでるし、粉挽きに関する印象が変わったのかもしれない。

631:名無しさんの野望
18/08/26 15:56:02.83 yG73Ye9L0.net
粉挽き 差別

632:名無しさんの野望
18/08/26 17:08:42.43 KGSMIOYF0.net
ハードコアで毎回クネシュにボコられて悔しい

633:名無しさんの野望
18/08/26 17:16:59.19 9DbvL+FU0.net
粉引きにうらみもってるのって小麦農家が殆どなんじゃないかな?
そこらの商人とか別の仕事もってる連中は本人がどんな性格でどんな事をしてるかで判断しそう。
一緒になって多分何かやましいことをしてると思ってる連中もいるだろうけど。
ペシェクはなんだかんだでへんりーに無理難題強要はしてないし今でもふらっと来ちゃあ勝手に寝床にもぐりこんだりしても文句も言わないしな。

634:名無しさんの野望
18/08/26 18:20:16.34 AkgqsRD8d.net
ラッティの武器屋の中にある難易度非常に高いタンスやチェストの鍵って武器屋の亭主とか職人とか持ってるの?
夜に忍び込んで鍵手にいれたんだけどそこの鍵が見当たらないのですが解る方いますか、

635:名無しさんの野望
18/08/26 18:26:02.54 3ZJJQc530.net
>>591
翻訳有志の方には感謝してます!
未翻訳をまとめる事自体が翻訳参加してない人にとっては難しいかも
サブクエのみならずメインもまだ中盤以降ほとんど機械翻訳だし
未翻訳=機械翻訳という解釈だとまともに挙げていったらキリがない状況でしょ
候補が多すぎて何処から手をつけたらいいか正直迷うと思う・・・
俺含め素人の心の声の代弁をしたつもりだけど、違うかな・・・

636:名無しさんの野望
18/08/26 18:35:21.10 3ZJJQc530.net
>>591
次やると3周目なんだけど、ALLでできるかわからないけど
①通しで全部動画にしてyoutubeに投稿するか
②動画自体が膨大な量になると思うんで、配信して録画を見てもらう形にするか
一応この両面で漠然と考えてます、一番現実的なのは後者かもしれない、尺編集


637:なしで録画提供できるし



638:名無しさんの野望
18/08/27 13:16:36.98 KTEc/fl40.net
ハードコアでちょっと旅するごとにぺこぺこになるのリアルでいいな
ちょっと段差降りるだけで骨折したり怖い夢見るせいですぐ目が覚めたりするのはキツイけど

639:名無しさんの野望
18/08/27 14:57:13.83 BuskiI+Wd.net
プリビスラビッツで寝たら、スカーリッツで目覚めた時はビビった

640:名無しさんの野望
18/08/27 17:21:37.22 m4u7YFKJ0.net
夢遊病かな?

641:名無しさんの野望
18/08/27 18:07:57.57 ma9ziK2zp.net
夢遊病は面白いと思ったら、中盤から鬱陶しくなってくるのが残念

642:名無しさんの野望
18/08/27 19:49:48.88 dqvjGrdX0.net
ステファニーと不倫するとは、まさかの展開にびっくりした。

643:名無しさんの野望
18/08/27 21:39:30.02 qwLuqM8jd.net
ヘンリーはヤリチン

644:名無しさんの野望
18/08/27 21:58:40.51 BuskiI+Wd.net
>>606
夢遊病で目覚める時は滅多に行ったことのない農家の奥の納屋とかで起きるのが結構煩わしい。

645:名無しさんの野望
18/08/28 00:14:06.59 SfkMTNUX0.net
よくよく考えると街に突然乞食溢れかえってあまつさえ街の出入り口にくっせえ貧民キャンプ作られたらたまったもんじゃないな
毎日施しやらんと店の前に居座るし

646:名無しさんの野望
18/08/28 04:51:58.25 MvgDOpwc0.net
文字を覚えるクエストのラテン語の本はどこで読めるか分かる方いますか?

647:名無しさんの野望
18/08/28 04:55:32.17 MvgDOpwc0.net
あ、机の隣にありました
背景に同化しててわかりにくいですね

648:名無しさんの野望
18/08/28 19:34:56.14 ZHFRsPE6d.net
>>610
現代の難民問題みたいなもんだよな
まあ同じキリスト教徒で言葉も通じる分こっちの方がマシな気もするが

649:名無しさんの野望
18/08/28 20:38:30.10 6HHQgZy60.net
いまの難民問題は元を辿れば先進国(日本も含む)にかなり原因があるけどこのゲームの場合はラッタイに責任はないから現地住民の不満も当然

650:名無しさんの野望
18/08/28 22:04:38.46 SfkMTNUX0.net
難民も難民でちょっと前まで自分で店構えて一国一城の主だったのに今や雨の日に泥にまみれて寝てその日の飯にも困るってかわいそうよな
でも表通り裏通り関係なく乞食してくるのはうっとおしいわ

651:名無しさんの野望
18/08/29 09:17:09.84 oFgdAwMi0.net
難民どもも仕事見つけるとか目端の利くやつは何とでもなると思うのですよ。
プリビスラヴィッツ再興なんか税の免除もあるし最高のチャンスじゃないですか。
それに参加もせずにラッタイで一日跪いて金せびるだけの無能なら何やってもダメなんじゃないかな?
あえて言おう、カスであると。
密猟で獣肉仕入れてこいていうアレックスだっけ?
あいつとかいろいろ機転も利きそうだしさっさと物乞い抜け出せそうなのになんでかな。
まとめ役かって出てしまったから責任感で離れられないんかなあ。

652:名無しさんの野望
18/08/29 21:58:35.55 S88nMx7Gd.net
難民で思い出したが、衛兵やご婦人から金スって来いってクエストくれる難民は最後までクエスト進めると、晒し台に晒され気がつくと居なくなってたな。

653:名無しさんの野望
18/08/29 22:40:44.51 S88nMx7Gd.net
カポン君のDLCがgamescomで展示されたらしい

654:名無しさんの野望
18/08/30 14:12:36.98 5Ubqxgt70.net
カポンくんのラブストーリーかぁ
URLリンク(www.4gamer.net)

655:名無しさんの野望
18/08/30 14:36:15.00 aQY/i2wGd.net
しばらくぶりにやってみようと思うけど翻訳の進行


656:どんな感じ?



657:名無しさんの野望
18/08/30 15:13:16.83 rvoZ3RVfd.net
最高設定時の最適化をして欲しいな
オブジェクト関係の

658:名無しさんの野望
18/08/30 17:59:33.94 hcTwnssg0.net
サブクエしながらスクショ、スクショ…とやってたらBesmirched(汚い男)でバグに遭遇
後でwikiとかにもページ作ろうと思うけどとりあえず注意喚起
アンドリューにクエストアイテムの買い取りを申し出るシーンがあるんだけど、
そこで交渉シーンになって言い値を払っても、
交渉成立みたいなそれっぽいセリフを言って金を取るだけで何も渡してくれません。
汚えな!アンドリュー!
というわけでバグが改善されない限りはここで金を払う必要性は皆無です。
で、そのアイテムはどうなっているのかというと、
マスカレードでヘンリー君が着替えている倉庫の中のチェストに入ってます。
(愉快な仲間たちが待っている部屋のチェストは酒場の店の在庫)
とても難しい+不法侵入ゾーンだけど、
マスカレードで普通に出入りするせいか、真っ昼間に中に入っても誰も何も言ってこないので
忍び足のポーションでも片手にじっくりロックピックしてください。
ちなみにアンドリューをノックアウトして奪った鍵では、宿泊客が服とか入れてる箱などしか開きません
…ほんとにろくな奴じゃねえなアンドリュー
酒場の真ん中で倒れてても誰も助け起こそうとしない人望の厚さよ…

659:名無しさんの野望
18/08/30 19:20:20.99 7xrm+nFxd.net
とても難しい系のチェストとかタンス類の鍵は店の誰も持ってないみたいね
夜に店に侵入して漁ってみたけど寝室の鍵と難しいまでのチェストと扉の鍵しかなかったよ
扉の鍵はとても難しいでも開けられるんだけどね

660:名無しさんの野望
18/08/30 21:01:39.73 fSt45epd0.net
夜真っ暗になるんだけど明るさ調整出来ないよね?
いいmodとかない?

661:名無しさんの野望
18/08/30 21:39:35.58 wYHzjTeo0.net
夜は暗いものだろ?
むしろまだ明るい気がする
単純に明るくするmodは2つしかないぞ
URLリンク(www.nexusmods.com)
URLリンク(www.nexusmods.com)

662:名無しさんの野望
18/08/31 00:43:38.71 KKqivUQd0.net
連鎖してクエストが発生するように作られてるクエストがバグが起こりやすいな
分岐を作り過ぎて製作者側も対応しきれてないな

663:名無しさんの野望
18/08/31 00:58:13.06 F28c5HGCd.net
坂で倒した相手が坂の終わりまで転がっていくと見失うから何とかしてほしいね
死体が光るmodとかあれば便利何だけどね

664:名無しさんの野望
18/08/31 03:46:17.91 47dQN6Ni0.net
>>624
夜鷹のポーションオススメ
錬金のレベルアップも兼ねて作りまくれば楽

665:名無しさんの野望
18/08/31 10:20:31.00 OUWl57P00.net
夜に真っ暗で移動できないのは良いのだけど、
野営できるシステムが欲しい。

666:名無しさんの野望
18/08/31 11:10:15.70 bQA32NI/0.net
2週目なんですが1周目にできなかった処刑妨害クエやってて
切れ味悪くする方法がわかりません
どこかで叩きまくって壊すんですか??

667:名無しさんの野望
18/08/31 11:17:50.08 wG5hOdMD0.net
一番手っ取り早いのはグラインダーで削るだと思う

668:名無しさんの野望
18/08/31 11:24:02.81 bQA32NI/0.net
>>631
盗むだけでも大変だったのに
グラインダーなんてあるんですかwwww
探索エリア内には特に何もなかったなぁ。。。

669:名無しさんの野望
18/08/31 11:27:55.77 wG5hOdMD0.net
>>632
武器修理で使うやつよ
わざとス�


670:|ットはずして耐久削る



671:名無しさんの野望
18/08/31 11:33:41.71 bQA32NI/0.net
>>632
砥石でそんな事できたんですか!?
逆に綺麗にするときは気をつけないといけないんですね
テキトーに研いでましたwww
ありがとうございます

672:名無しさんの野望
18/08/31 12:55:12.48 c/v/bH/B0.net
>>630
一番最寄だとラッタイの上城まで走って戻り、隣にある鍛冶屋の砥石使う。
刃を当てる角度を砥石に対して直角レベルまで立てると物凄い火花と煙が出る。
鍛冶屋の息子として良心がとがめるけども楽しいので調子に乗ってやってたら耐久度ヒトケタまで落ちて真っ赤になっててワロタw
もっとやったら耐久値削りきって折れて消滅とかするんだろか?
ちなみに起きられたら困るので全員ノックアウトして仕込み作業やったんだが、その後通りがかったら全員に襲い掛かられてぼこられそうに。
むかついたんでまとめて殴り倒したら肝心の処刑シーンでえらいことに。
へんりー「そろそろ連中の処刑が始まるな。どんな醜態さらすか見てやろう」
台にのぼった処刑人「それではこれより私の華麗なしょけ・・・うわぁああへんりーだーー!こわいよおおお!!!!!」
走って逃走する処刑人
見物客ぽかーん
へんりーくんぽかーん
どうすんだこれ、むしろミッション成功か?
とか思ってしばらく放置してたら処刑人歩いて戻ってきてイベントムービー入ってセーフだった。
びびらすんじゃねえよ

673:名無しさんの野望
18/08/31 17:35:35.19 KKqivUQd0.net
シバの女王の剣の欠片の最後の一個が見つからない
山賊に取られたって言ってたからタルンベルク周辺の山賊狩りに勤しんでるけどマジでどこだ

674:名無しさんの野望
18/08/31 19:50:38.53 ZUXSVkopa.net
夜闇に紛れて町中の人ノックダウンして遊んでんだけど明らかに目が合ってるんだよな
でも評価下がらない不思議

675:名無しさんの野望
18/08/31 20:26:57.68 qK5Rrjcid.net
>>636
タンベルクの破片ならオッサンの自宅の籠だか樽の中に有ったような

676:名無しさんの野望
18/09/01 07:38:13.52 TtRLT7Ri0.net
>>630
ヘンリー君と同じこと言ってるw
今、訳してるとこだからちょっと遅かったな。
そのイベント、ムービー結構グロいから苦手な人注意な。
>>635
耐久が0になっても消滅はしない。腐った肉と一緒。
その一団ボコる時に被害者に見られると
一日遅れでラッテイに重犯罪のマークつくことあるから気をつけて。
中途半端に機嫌損ねると、処刑人が仕事そっちのけでヘンリー攻撃してくるし、
殺すとヘルマンに怒られてお礼貰えない。

677:名無しさんの野望
18/09/01 17:48:40.82 +pbi5GJN0.net
薬草売りのおばさんがやたら魔女扱いされるのって中世に女なのに医者の真似事してるからだろうか
まあそりゃ毒とか売ってるけどさ

678:名無しさんの野望
18/09/01 18:13:06.16 hxqRa+Eg0.net
毒薬レシピとか売ってたら
そりゃ魔女扱いされるわw

679:名無しさんの野望
18/09/01 19:49:41.04 1CDanrewF.net
だってタルンベルク近くの薬草売りのチェストには、魔女のポーションのレシピがしまってあるんだぜ?

680:名無しさんの野望
18/09/01 23:47:13.68 OBDDs2lLd.net
そう言えばプリビスラビッツの裁判クエで、村はずれの薬草売りの女は魔女だから追放しろ。みたいな訴えがあったな。
ちなみに追放しないと収入+になる

681:名無しさんの野望
18/09/02 01:46:13.73 3Eh6y0+r0.net
フロムアッシェンはあっさり終わっちゃったのがもったいないな
mod作れるようになったら変わるかね

682:名無しさんの野望
18/09/02 12:28:51.78 j+DkX4Bs0.net
処刑人気絶させたからなのかラッディ入ったら捕まる

683:名無しさんの野望
18/09/02 15:56:47.22 U4MhtlZY0.net
処刑人クエ、深夜に近づくと一人起きてる。
音を立てるとなんだー?って見に来るのでこそっと小屋の周り回って遠ざけてから釜に睡眠薬ドボン。
翌朝モーニング食って二度寝したところを細工GOてのが一番確実やろか?
明るいときにロックピックしてると付近に人いなくても通報されんかな。

684:名無しさんの野望
18/09/02 17:56:17.72 lhm1VA3O0.net
イラストではBesagueあるように見えるけど、これはもう追加されないのかな?
脇が空いててなんか違和感

685:名無しさんの野望
18/09/02 20:24:02.17 j+DkX4Bs0.net
服の修理ってどこでやるんだ?
仕立て屋とかあんのか?

686:名無しさんの野望
18/09/02 20:39:13.72 3Eh6y0+r0.net
ラッタイの服屋は市庁舎の中庭のところにある
防具屋の近くや

687:名無しさんの野望
18/09/02 20:39:56.83 3Eh6y0+r0.net
自分で修理するときは服屋で仕立て屋の道具買って使うとできる

688:名無しさんの野望
18/09/02 20:42:39.38 WOt/MUB20.net
今、フードとかのMODって機能してないみたい?
UPデートが関係あるのかな?

689:名無しさんの野望
18/09/02 21:33:53.11 j+DkX4Bs0.net
>>649
あったんか
さんきゅー

690:名無しさんの野望
18/09/02 21:38:55.00 3Eh6y0+r0.net
さてそろそろ武器に塗る系の毒最強を決めようじゃないか
・破滅のポーションはわかりやすい
・ドールポーションはスタミナ半減で戦闘スキルオールマイナスらしいから強そう?
・子守唄のポーション←眠さのあまり敵が気絶する効果かと思ったけどそんなことなかったぜ!

691:名無しさんの野望
18/09/02 22:05:04.07 vbQbCxO/r.net
メインクエストやっと終わった
でもまさか仇討ちどころか剣すら取り戻さずに終わるとは思わなんだ

692:名無しさんの野望
18/09/02 23:23:29.10 Yw/hHVxU0.net
>>654
仇をとっちゃうと歴史が変わっちゃうからな

693:名無しさんの野望
18/09/03 05:30:51.20 PzYJg9BU0.net
>>654
しゃあない、3部作だから。
ただ、三作目には剣の存在なんて忘れてそう。

694:名無しさんの野望
18/09/03 08:37:46.94 TjUTd4Fc0.net
>>646
処刑人キャンプでは四人メンバーが居るのに3つしかベッドがなくて、一人常に起きてる。
ただし、寝ようとして最寄りのベッドに近づくので
夕食後の食器置き場→最寄りのベッド(剣の入ったチェストの隣)となって
結果寝ずの番人になる。
ヘルマンの会話によると、酒場に三人おびき出して酔っ払わせることが可能らしいから
昼間か夕方辺りに狙うと、残る一人もウロウロ歩き回ってやりやすいんじゃないだろうか
(自分で試してないけど)
ちなみに朝っぱらに薬を盛ってもベッドの数の関係で夜と同じ
テントの前でみんな食ってるから近づきにくい上に、
薬で眠りに行った奴が、他のメンツが食ってる間に仮眠を終えて戻ってきたりする
なんか腹立つから私は待ちきれなくなって
ステルスノックアウト→セーブ→時間早送りで犯罪チェック→ロードしたけども

695:名無しさんの野望
18/09/03 10:42:54.26 TjUTd4Fc0.net
むむむ…ダイアログデータでは酒場で云々書いてあるが
ゲーム中でヘルマンと話してもそんな会話は出ない…未実装の没案なのだろうか
酒場でも何の会話もできんかったし
でもとりあえず夕方に助手のうち二人がラッテイゲートの方の酒場まで行くみたいだから
その隙を狙うのが一番かな
二人が酒場へ行って、ハインツ(処刑人)は寝てて、助手一人だけ周辺を巡回してる時間があった
(囚人を逃が�


696:キ会話らしきものもあるけど、牢屋の中にいない…これも没案?) とりあえず、酒場と牢屋に関連したイベントが見当たらないから これで処刑クエ「古いロープの価値」はめぼしい所一通り翻訳できたはず…



697:名無しさんの野望
18/09/03 12:29:21.10 ZPFCg7ZZd.net
ステータスの街の評判みたいなとこで鉄格子マークついてたらなんの意味なの?
あと寝てる人気絶させたり殺したりしたら見つかってなくても犯罪バレる?

698:名無しさんの野望
18/09/03 13:13:29.37 CnqkTZxJ0.net
その街に行ったら衛兵に捕まって禁固刑くらう

699:名無しさんの野望
18/09/03 13:18:18.22 /iDJYbmd0.net
通報される前に目撃者全員殺せばちゃんと鉄格子マーク消えるの細かいよね
評判は下がってるけど

700:名無しさんの野望
18/09/03 13:50:26.05 X4eA1cfF0.net
>>654
でもあの剣、最高の出来だと言っておきながら結構ナマクラだよな。

701:名無しさんの野望
18/09/03 14:43:39.83 ggycQq3X0.net
>>660
さんくす
>>661
部屋に忍び込んでノックアウトさせたらやっぱ見られてるからあかんのか?

702:名無しさんの野望
18/09/03 15:10:55.21 /iDJYbmd0.net
>>663
見られてなければ平気なんじゃないかな
姿を確認されて後ろに立って無理やりノックアウトしてそのまま町の寝床で寝てたら衛兵きたから

703:名無しさんの野望
18/09/03 15:12:46.93 /iDJYbmd0.net
武器やとかの職人とか全員夜にノックアウトして漁りきった後次の日普通に取引してくれたし多分見つかりさえしてなければ大丈夫だと思う

704:名無しさんの野望
18/09/03 16:02:17.48 ggycQq3X0.net
んー
処刑人クエストとアクティビティで町人からもの盗むやつでどっちも寝てるところを気絶させたんだけど、どっちも後に捕まったわ

705:名無しさんの野望
18/09/03 20:59:09.23 TjUTd4Fc0.net
ステルスのスキルが低かったりちゃんと真後ろから襲ってなかったりしたら
ノックアウトした時にもみ合ってる最中に顔見られてたりするからしっかり隠れないとダメ
寝てる時のはわからないけど、口塞いだ時に相手と目が合うようなのはバレてんじゃないかな
目が合わないこともあるし、そういうときはバレてない気がする
不安なら顔の完全に隠れるヘルメットでもかぶるとよろし

706:名無しさんの野望
18/09/03 21:22:17.83 CnqkTZxJ0.net
寝てるやつステルスするのは目ががっつりあってても問題ないぞ
ソースは毎晩ラッタイで通り魔ノックアウトしてるけど人気者のヘンリー

707:名無しさんの野望
18/09/04 01:24:58.60 bMPmRYFMd.net
ちょっと聞きたいのですがちょくちょく起動するたびに設定してないウインドウスタイルでゲームが始まるのは既存のバグですか?

708:名無しさんの野望
18/09/04 02:56:01.38 SrrljBrO0.net
村人を真正面からすれ違った後に、真後ろからノックダウンさせたら、次会った時に怖がられて逃げられた。
もしかしてそういうことも関係してくるのでは?

709:名無しさんの野望
18/09/04 04:03:33.78 aqoUI7Du0.net
ヘンリーの存在に気づいたら頭の上に!マークでも出てくれりゃあ判りやすいのにな

710:名無しさんの野望
18/09/04 08:52:07.11 nLaLPz2F0.net
>>671
同時にファンファーレが鳴るんですね。わかります。

711:名無しさんの野望
18/09/05 01:37:22.23 zFFUaBVZ0.net
>>669
cfgファイルで起動時のスタイル指定できるから、なんか変な入力してたらそうなるかも
Modの中のcfgファイルでも有効だから、見える場所になくて気づいてないかもしれない
>>670
一度発見フラグ立っちゃったら、少し後ろに回った程度では解除されない
一旦距離を置いてほとぼりが冷めるのを待つしか無い
バレてたら後ろにいても「なにか探してるのか?」とか「背中痛いのか?」とか言ってくるからわかる。
「何の音だ?」とかいいながらキョロキョロしてる間はセーフ(左右に動いてるから襲う瞬間にチラ見される危険はまだあるが)
ファンファーレ:うぇるかむヘンリー!

712:名無しさんの野望
18/09/06 01:54:55.49 ZxAfaYpnd.net
>>673
なるほど、modとかuserの見てみますね。ありがとうございます

713:名無しさんの野望
18/09/06 01:55:21.13 ZxAfaYpnd.net
>>673
なるほど、modとかuserの見てみますね。ありがとうございます

714:名無しさんの野望
18/09/06 02:16:58.70 6CqBH4Dl0.net
Besmirched(汚い男)の翻訳も目についたところは終わらせたから
wikiにページを作っといた。ああ、アダムが搾取されてしまう。
これで皆、心置きなくアダムをプリビスラヴィッツへ勧誘するんやでー。
…次はどこに手を付けるかな。

715:名無しさんの野望
18/09/06 02:41:47.66 +n2UrwzM0.net
本を全部翻訳しろ
ほんだけに

716:名無しさんの野望
18/09/06 03:25:11.16 6CqBH4Dl0.net
本って一冊訳すだけでもすごい体力使うんよねー
まあものすごく勉強した気分にもなるけど
…全部はしんどいから、とりあえず目標10冊w

717:名無しさんの野望
18/09/06 10:54:17.26 qW8hysMb0.net
トッピングアウトですが過去スレみると何度か根元を打てば落ちるみたいですが
どれだけ打っても落ちないのは俺だけ??ww
狙う場所が悪いのか立ち位置が悪いのか、、、

718:名無しさんの野望
18/09/06 11:50:19.33 NwemomdDa.net
根元なの?
木の先端の方(上)じゃないの?
枝を一本折る感じだよ

719:名無しさんの野望
18/09/06 11:51:00.41 vDa44aN80.net
自力で英文読んでると簡単なやり取りはともかく疫病の特徴を本の中から特定せよとかさすがに辛い。
大勢見殺しにしてしもてすまん。

720:名無しさんの野望
18/09/06 12:03:47.92 Ty6gO+DB0.net
>>679
工事現場に登ると2、3mくらいまで近付けるぞ

721:名無しさんの野望
18/09/06 13:42:08.34 6CqBH4Dl0.net
>>681
Brevarium de Signis Causis
これかな?
意訳欄に機械翻訳コピペしてたから、気づかずスルーしてた。
病気の見分けをつけやすいように…ってことはマハジェドか。
そういうのはクエストの本文と揃えて訳したほうがいいよねえ…
とりあえず、アイテム単品で手を付けて見るよ
もしそれで不具合が出るようなら後でスクショ取りながら訳語を揃えたりするわー

722:名無しさんの野望
18/09/06 18:21:01.58 1XBqUwxBd.net
タルンベルグの競馬レースで負けたからロードし直したらレース開始フラグ折れてレース開始してないのに勝ったことになったわ
クエスト開始のオートセーブからロードしないほうが他のクエストもよさそうだね

723:名無しさんの野望
18/09/06 20:04:55.47 qW8hysMb0.net
>>680,682
もちろん上に上って横から枝を狙ってるんだが
ドコに当てたら落ちるのかがわからなくて。。。
もう100回以上打ってるw

724:名無しさんの野望
18/09/06 21:01:16.55 6CqBH4Dl0.net
>>681
一通り訳してみたー
つまり「マハジェの患者の症状に合うか」とか「動物にうつるかうつらないか」とかがわかればいいんよね?
問題あったらまた言って頂戴
ダイアログの方を確認するのは少し時間がかかりそう

725:名無しさんの野望
18/09/07 06:04:42.60 GN2vbc3oH.net
>>679
URLリンク(www.youtube.com)

726:名無しさんの野望
18/09/07 08:20:58.32 0uSU2glh0.net
>>661
ばれてないのに評判が下がるっていうのもなんか得心が行かない部分だなw

727:名無しさんの野望
18/09/07 20:08:02.72 51aXBhmaa.net
ポームアームってカタログスペックだけなら鬼強いな
遠距離からチクチクやっとけば勝てそう

728:名無しさんの野望
18/09/07 20:10:59.67 PFgD0Szf0.net
持ち運びできない点を除けば


729:実際に最強の武器



730:名無しさんの野望
18/09/08 08:32:08.90 zdAFvLI6a.net
>>688
やってもいないことでいつのまにか評判を下げられてることがある現実よりは遥かにマシだろう。
善行積めば確実に評判上がるとか街中の人が声掛けてくれるとか店で安くなるとか・・・
あれ、目から水が・・・

731:名無しさんの野望
18/09/09 08:13:44.36 nrYK6kKg0.net
なんかしゃがんだ時の画面のゆれが鬱陶しいくらい大きいんだけど
これ隠密スキルと関連あるのかな?

732:名無しさんの野望
18/09/09 09:02:42.27 opcb3G8H0.net
酔ってるんじゃないの
あと悪夢見たあとだと微妙に震えてたような

733:名無しさんの野望
18/09/09 12:29:48.58 OG/szKAQd.net
奇跡は寝てまて?だっけ?で出てくるギャンブラーは絶対イカサマしてるわ
何度負けたか

734:名無しさんの野望
18/09/09 12:54:26.38 opcb3G8H0.net
サナダムシ体内で飼ってても結局密造酒飲んどけば食料事情解消することに気づいてしまった

735:名無しさんの野望
18/09/09 12:56:19.02 3BXkfZPJ0.net
>>695
ゲーム内の事とはいえ凄いパワーワードだな

736:名無しさんの野望
18/09/09 13:00:34.83 HGR6+dkA0.net
寄生虫なんかもいるのか
そういえば魚釣れるポイントあったね
アニサキスとかもあるのかな?

737:名無しさんの野望
18/09/09 13:10:30.86 kXOXWgmMd.net
寄生虫はハードコアモードにあるネガティブパーク一つ。
ゲーム開始時につけないと付けれない。

738:名無しさんの野望
18/09/09 18:58:53.56 CaNiGrvm0.net
寄生虫とった状態で激しい戦闘するとたまに傷口からニョロニョロ出てくるよな(デマ

739:名無しさんの野望
18/09/09 19:32:57.28 1ilrCDDi0.net
>>699
腕とか落とされたら代わりに生えてきそう

740:名無しさんの野望
18/09/09 19:37:55.94 YsRrv6Ca0.net
炎の洗礼むずくね?

741:名無しさんの野望
18/09/10 03:46:28.79 xl5kMpme0.net
>>694
幸運のお守りパワー!
…でもあれ、ゲームで勝ち取ると怒られるんよね
「効果無くなっとるやんけ!」って(ダイスで勝つお守り)
まあ個人的にはバスメイドのほうが凶悪だと思うけど

742:名無しさんの野望
18/09/10 18:31:23.35 OGfjDy0l0.net
イノシシ刈りしたいけどなかなか見つからん

743:名無しさんの野望
18/09/11 21:06:37.56 MrgrENGg0.net
ポーションガン飲みしたら山賊複数人にも負ける気せえへん

744:名無しさんの野望
18/09/12 08:56:12.78 jGtHtMwY0.net
プリビスラヴィッツの運営開始時のマリウスの給料って
75(薄給)→100(高給)→140(超高給)と交渉次第で変わるけど
これ村収入の上下の影響は当然として、今後のマリウスの士気や仕事内容なんかに影響出てくる選択?

745:名無しさんの野望
18/09/12 12:50:24.03 C02968x40.net
>>705
あれ、おれがやったときマリウスの給料なんて話無かったような気がするんだけど読み飛ばしたかな。

746:名無しさんの野望
18/09/12 12:51:01.34 C02968x40.net
っていうかデビシュの部下なんだからデビシュが払えよと

747:名無しさんの野望
18/09/12 12:52:54.71 C02968x40.net
そういえばデビシュの嫁さんてデビ夫人・・
って思った瞬間お古のシャツをもらうシーンがデビ夫人で脳内再生されて昼まっから寝込みそうになった・・・
悪食ヘンリーくん・・・

748:名無しさんの野望
18/09/12 13:17:05.07 re9x4A7E0.net
なんでや!
若い頃のデヴィ夫人美人やろ!

749:名無しさんの野望
18/09/12 13:50:53.79 jGtHtMwY0.net
>>706
>>707
ラッタィでのプリビス開店の公示のあとプリビスに戻ってマリウスに話しかけると
いろいろ街の整備の説明に入るんだけど、最後、人件費の話に及ぶと
マリウス「そういえばぁ~ディビッシュ卿にはこの件で固定給もらってんだけどぉ、この村での実際の売り上げの分け前も欲しぃかなぁ~なんてぇ~」
って話してくるw
薄給選択だと
ヘンリー「固定給もらってんならそれ以上の価値は無い!」
マリウス「そんな事・・・いわないで・・・;;」
ヘンリー「・・・じゃぁこれだけ出す」
マリウス「ありがとぉ~;;」
ってなってちょっと笑える(実際はもっとちゃんとした会話してます)

750:名無しさんの野望
18/09/12 14:33:51.99 sGUnV2jw0.net
>>708
熟女マニアだったら今のデヴィ夫人でも十分いけるぞ

751:名無しさんの野望
18/09/12 21:01:54.74 VB45J2G+p.net
underpaidって帳簿に書かれてた時は軽い嫌味か?って疑ったな。

752:名無しさんの野望
18/09/13 13:51:52.67 tdwnBbwi0.net
炎の洗礼前に夜襲で壊滅させたから人数減ってるかと思ったけど全然そんなことなかったぜ
あとこっちも味方全然いらんよってパパに進言したけど味方の数も変わらなかったぜ

753:名無しさんの野望
18/09/13 14:48:10.22 Tk40Wpnkd.net
>>713
俺も事前に皆殺しにしてみたけど難易度下がった気がするんだよな
3回くらい破壊工作のみで挑んで全部失敗してたんだけど、壊滅させといたら一発でクリアできた

754:名無しさんの野望
18/09/13 15:37:19.80 OYZc1mCR0.net
>>713
普通の毒じゃなく即死毒で遊んでたな、仲間が死んでも警戒解くと忘れて食べちゃうから
コントみたいで面白かった

755:名無しさんの野望
18/09/13 16:00:46.11 tdwnBbwi0.net
矢もちゃんと全部燃やしたけど普通に弓兵多かった
あれ偵察報告のグロッシェンが増えるだけなんかね

756:名無しさんの野望
18/09/13 16:17:33.72 brPv9LPk0.net
Kingdom comeの日本語版が出るってよ
URLリンク(jp.automaton.am)

757:名無しさんの野望
18/09/13 16:28:03.97 OYZc1mCR0.net
>>717
日本語になってない自動翻訳と有志のちゃんとした翻訳がぶつかり合うわけですね
まだ未完成の有志の作業モチベが下がる一番最悪なタイミングで出してくるのはわざとなのかな

758:名無しさんの野望
18/09/13 16:28:52.23 1gYDjuJ40.net
スチーム版もう買ってる奴は関係ないってことかよ
最悪だわ DMMでしゃばるなや

759:名無しさんの野望
18/09/13 16:29:08.46 hzvBk2QL0.net
しかもDMMかよここsteamに日本語渡さないからな

760:名無しさんの野望
18/09/13 16:31:07.92 ehMpRV+Pr.net
DMMじゃ買いたくないなあ…

761:名無しさんの野望
18/09/13 16:34:43.68 SaHXBBiN0.net
ただ日本って日本語化しないと広まらないので、これはこれでいいことなんだと思う

762:名無しさんの野望
18/09/13 16:35:44.34 tdwnBbwi0.net
クソ翻訳見つけて揚げ足取りで叩いたろ!

763:名無しさんの野望
18/09/13 16:44:18.57 hzvBk2QL0.net
TESOの日本語はDMMだったんだっけ?質どうだったの?

764:名無しさんの野望
18/09/13 16:46:07.17 flcYoFbJ0.net
何かの間違いで日本人声優による吹き替えだったら雰囲気台無シックだな

765:名無しさんの野望
18/09/13 16:54:39.04 1gYDjuJ40.net
というかこれいつ発売するとつもりなんだ?
日本語翻訳作業いま有志がやってるけど60パー程度なのに

766:名無しさんの野望
18/09/13 16:57:35.82 SaHXBBiN0.net
ふと思ったが日本語化来るってことは、Steamで買えなくなる可能性が出てくるってことか

767:名無しさんの野望
18/09/13 17:02:26.65 cr4hUu3y0.net
嫌なら買わなければいいのでは
URLリンク(pds.exblog.jp)

768:名無しさんの野望
18/09/13 17:05:41.27 5Z54t2bh0.net
DMM�


769:ニかいう超絶疫病神



770:名無しさんの野望
18/09/13 17:05:42.28 HADohq/Ua.net
翻訳クオリティは納期とかもあるから公式よりは有志の方が絶対高いけど、公式パッチごとに翻訳苦労せずに済むのは嬉しいよね
って、DMMってSteam版に翻訳ファイル絶対渡さないのかよ
自社で囲い込んで来るわけか

771:名無しさんの野望
18/09/13 17:19:35.64 LTM6dB1Xd.net
DMMって糞クライアント使わされるんでしょ?

772:名無しさんの野望
18/09/13 17:44:11.00 QrX0ttsa0.net
ESO日本語版やってたけど翻訳はところどころおかしいとこあったりしたけどSkyrimやFO4よりはマシだったわ
ただまた買い直すのはなーってかんじ

773:名無しさんの野望
18/09/13 17:53:34.37 1gYDjuJ40.net
なんぼで出すつもりなんだろ
元が6000円だから8800円くらいでだすんだろうな しねばいいのに

774:名無しさんの野望
18/09/13 18:00:11.54 Tk40Wpnkd.net
>>727
tesoが買えるし大丈夫やろ

775:名無しさんの野望
18/09/13 18:03:10.58 Tk40Wpnkd.net
>プレイヤーは、ローマ帝国の壮大な冒険を体験する。

776:名無しさんの野望
18/09/13 18:09:42.24 zzHMFBpx0.net
神聖がついてないだけで翻訳の質が一気に不安になってきた

777:名無しさんの野望
18/09/13 18:29:37.91 fHGtqc+/d.net
神聖ローマ帝国ってかボヘミア王国ってかボヘミアだよな

778:名無しさんの野望
18/09/13 18:39:23.99 riaq7SVTd.net
いや、それオートマトンの記事の文面やろ…

779:名無しさんの野望
18/09/13 18:54:28.45 zzHMFBpx0.net
あー、すまんてっきりDMMのかと勘違いした

780:名無しさんの野望
18/09/13 19:02:21.97 0FsapV1Z0.net
翻訳中に日本語版発売は有志MOD作成においてたまに起きる事故みたいなもので避けられるものじゃないからなあ…

781:名無しさんの野望
18/09/13 19:04:29.90 zzHMFBpx0.net
steamユーザーはなぜ救われないのか

782:名無しさんの野望
18/09/13 19:08:24.38 PYPFNVeNM.net
勝手に売るだけならいいけどWarThunderみたいな事だけは絶対許してはいけない

783:名無しさんの野望
18/09/13 19:40:57.07 KwOQ5+na0.net
あたしゃ有志翻訳をいつまでも応援しとるよ

784:名無しさんの野望
18/09/13 19:45:55.27 R/FzgLxS0.net
DMMのはコレ
URLリンク(tgs.games.dmm.com)
ステージにSir Tobiが!
▼タイトル紹介
キングダムカム・デリバランスはストーリー主導のオープンワールドRPGです。プレイヤーは史実を基にした
神聖ローマ帝国の壮大な冒険を体験します。不当に命を落とした主人公の両親―プレイヤーは主人公となり、
歴史を変えるクエストに挑み、自身の影響力を広め、両親の死に復讐するのです。
中世のボヘミアを舞台に、雄大な城、深い森、荒廃した村など、リアルに作り上げられた数々のシーンを探索しましょう。
▼ビジネスデイステージ詳細
「DMM GAMES 新作タイトル紹介ステージ 第2弾『キングダムカム・デリバランス 日本語版』 他」
全世界待望の超大作RPGついに日本上陸。スペシャルゲストも来日決定!
ステージ日時:9月21日(金)12:40〜
出演者:
松本卓也 (DMM GAMESプロデューサー)
川島重徳 (DMM GAMES)
Tobias Stolz-Zwilling(Warhorse Studios/PR Manager)
▼一般デイステージ詳細
『キングダムカム・デリバランス 日本語版』
当日は本場ボヘミアならではのプレゼントも予定。開発者自ら明かすKCDの魅力の数々を目撃せよ!
ステージ日時:9月23日(日)10:50〜
出演者:
Tobias Stolz-Zwilling(Warhorse Studios/PR Manager)
松本卓也(DMM GAMESプロデ


785: ューサー)



786:名無しさんの野望
18/09/13 19:53:54.94 VprXv7zAd.net
カタカナにしちゃうのダサいな

787:名無しさんの野望
18/09/13 19:54:32.08 kA44uATK0.net
しかしよくこんな儲からなさそうなものに手を出すな
ファンタジーものとかのが市場大きいだろうに

788:名無しさんの野望
18/09/13 19:55:58.87 VprXv7zAd.net
てかもっと翻訳する人増えないかな。アプデでも来たら増えるんか?

789:名無しさんの野望
18/09/13 20:09:43.94 tdwnBbwi0.net
翻訳は一時期やってたけど分量多過ぎるのとコミュニティもおとなしめだから独りぼっち感強くて続かなかった

790:名無しさんの野望
18/09/13 20:28:17.29 JydGearvp.net
どうせ出すならps4で出せ

791:名無しさんの野望
18/09/13 20:48:51.15 zzHMFBpx0.net
話によるとmod完成したら公式で取り入れてもいいとか言ってるらしいからps4でもできるかもね

792:名無しさんの野望
18/09/13 22:00:22.19 0FsapV1Z0.net
何がどうなってこのゲームをローカライズするって決まったんだろう。お偉いさんとか集まって会議するんだべ?
そこで「Kingdom Come: Deliveranceローカライズしようか?」「いいねえ~」って話になるとか想像できないわ。

793:名無しさんの野望
18/09/13 22:30:44.05 1Si0+l6M0.net
熱烈なファンがいたんだろう

794:名無しさんの野望
18/09/13 22:49:14.44 yJGcGj8E0.net
エルダースクロールオンラインを発売から2年後に日本語サービス始めたりとか見ると
決定権持ってる人間にコアなPCゲーマーいるんじゃないかね

795:名無しさんの野望
18/09/13 23:30:51.70 OYZc1mCR0.net
どうせチンプンカンプンな機械翻訳だろうし、有志の翻訳作業は続行ってことで

796:名無しさんの野望
18/09/13 23:53:37.25 kJnSS5BJK
ESOプレイした限りではちゃんと翻訳してるんだよなぁ
一々ケチつけなくてもsteamでプレイしたい人が多いだろうし有志は続ければいいと思うけど

797:名無しさんの野望
18/09/13 23:39:30.01 1zl0tgUM0.net
多少の珍訳はあるだろうが流石に非公式日本語化があるにもかかわらずにチンプンカンプンな機械翻訳はない
商売でやってるわけだし

798:名無しさんの野望
18/09/14 00:07:34.13 Rprw6BcQ0.net
dmmで買い直さないと日本語で遊べないのか~
まぁしゃあないか…

799:名無しさんの野望
18/09/14 00:51:54.81 YtqFOKor0.net
とりあえず作業所としてはsteamでも日本語版で遊べるようになるまではやっていく方針です

800:名無しさんの野望
18/09/14 01:35:46.24 NTrSj2Qu0.net
>>756
甘すぎ、海外製でまともに日本語してるのなんてGTAVくらいなもんなのみても
公式がいかに翻訳にいいかげんか分かるだろうに

801:名無しさんの野望
18/09/14 02:32:27.47 Ap7k1eZUk
どんなレベルのクオリティ求めてるのか知らんが極端過ぎだろ・・・
情報出ないと分からないし一々ケチつけなくても今までと変わらず有志翻訳続ければいいじゃないの

802:名無しさんの野望
18/09/14 02:39:17.08 OsfofKBr0.net
どんなレベルを求めてるのか知らんが極端すぎだろ…
情報出ないと分からないし一々ケチつけないで今までと変わらず続ければいいじゃないの

803:名無しさんの野望
18/09/14 06:31:25.86 Dok/6Oja0.net
物故データ来たら起こしてくれ

804:名無しさんの野望
18/09/14 07:09:43.54 lBrGDkIG0.net
一応ミリオン達成ゲームなので、DMMが手をつけるのはなんとなくわかる感じする。

805:名無しさんの野望
18/09/14 07:16:23.70 v1t5gYZF0.net
>>759
そんなことねえよ
架け橋ゲームスは質の高い良い翻訳するぞ

806:名無しさんの野望
18/09/14 10:22:21.40 mDer0iKE0.net
>>763
しかし、そのミリオンには我々の数字も入ってるわけで…。
なんだかなぁ~。

807:名無しさんの野望
18/09/14 10:4


808:1:27.98 ID:geksijDn0.net



809:名無しさんの野望
18/09/14 11:53:23.86 rugQHWEB0.net
どっちも未プレイでほんとに知らんのだけどGTAVはTheWitcher3とかよりも翻訳いい感じなの?

810:名無しさんの野望
18/09/14 13:30:28.62 F++hfjPD0.net
GTA5は字幕だけやし文章量もウィッチャー3ほど多くないよ
まぁ翻訳は問題なかったと思う
エルダースクロールオンラインのDMM翻訳がどんな品質だったのか気になります…

811:名無しさんの野望
18/09/14 13:43:41.74 0rD9itUZ0.net
日本語版って、テキストのみなのか音声もなのかどっちなんだろ
音声も日本語なら、買うかなあ
あとは発売時期だよな

812:名無しさんの野望
18/09/14 13:53:40.53 +LrEH9W2d.net
日本語ファイルぶっこ抜きに期待

813:名無しさんの野望
18/09/14 14:23:28.79 cKmY0f0L0.net
三部作つってたから、続編を見越しての参入なのかな
売れてるつってもskyrimやfalloutより一桁少ないだろうし

814:名無しさんの野望
18/09/14 15:01:00.15 h67uNlf60.net
三部作やDLCも全部日本語にしてくれるならありがたいが、別に買わないと駄目なのか
DMM系でこういうゲームやった事ないんだがログインして遊ぶ感じかな?

815:名無しさんの野望
18/09/14 15:13:39.85 zEto+g+H0.net
エロサイトは情報流出したときが痛いぞ
DMMではないが本名、クレカ、発送先住所、購入履歴全部垂れ流した事件あったなw

816:名無しさんの野望
18/09/14 16:43:07.76 NTrSj2Qu0.net
洋ゲーは声優使って台本がある状態でも謎日本語のままの場合がほとんどだし
もう公式やローカライズにまともな翻訳を期待するほうがどうかしてる時代だからな
今回も人柱が抜いたとしても無様な機械翻訳がこんにちわするだけだと思うわ

817:名無しさんの野望
18/09/14 17:35:21.18 8VAkt652d.net
文章量的にコスパ悪すぎだろ
ただこういうことすることによってコア層をdmmに取り込みたいんかもね

818:名無しさんの野望
18/09/14 17:35:57.14 vAdOGBI00.net
洋ゲーの謎翻訳はネタバレ防止のためにバラバラで翻訳させるのが原因で
これは販売からだいぶ経ってるしまぁ大丈夫だろ
ESOちょびっとやってたけどそこまで変な翻訳も無かったし

819:名無しさんの野望
18/09/14 20:04:39.87 /+5QpkEh0.net
DMMはsteamをちょっとでも切り崩したいのかね
パブリッシャにsteamよりいいよってメリット出していかないといけないからコスパ悪いこともやらないといけない
商売としてはわかる
けどユーザーとしてはめんどいな

820:名無しさんの野望
18/09/14 20:28:50.04 N8Mrotd90.net
ESO触ったけどそこまで壊滅的な翻訳はなかったし
あれと同じぐらいのクオリティでくるなら期待できると思う。
>>772
DMMアカウント登録して、DMMのランチャーから起動して遊ぶ感じになるので正直めんどくさい

821:名無しさんの野望
18/09/14 20:48:28.84 v1t5gYZF0.net
日本語版だけdmmがパブリッシャーになってsteamで売るってのはだめなのかなあ
DMMランチャー使いたくねえよ

822:名無しさんの野望
18/09/14 21:06:17.06 cKmY0f0L0.net
この手のゲームのコア層取り込んでも
企業的にはあまりメリット無いぞ

823:名無しさんの野望
18/09/14 21:10:29.89 7ObBG7id0.net
DMMに限った話じゃないが、日本メーカーの「技術と資本力で勝てないなら囲い込みだ」って姿勢はホント嫌になるね。
(SEGAの「Company of Heroes 2」翻訳MOD使用不可化の件に思いを馳せながら)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch