暇つぶし2chat GAME
- 暇つぶし2ch210:名無しさんの野望
17/12/23 22:54:38.20 2SFszDio0.net
まぁ、MODね。
イングランドは取得しても「在住が必要って」もはや選手の囲い込みですねぇ。

211:名無しさんの野望
17/12/24 00:21:58.40 R/pDSmXc0.net
何年くらいプレイしたら新規でやり直してます?
年数じゃなくてリーグやCL優勝したらとか?

212:名無しさんの野望
17/12/24 00:53:52.74 J6SV5ruC0.net
2017と2018ならどっちが買いですか?

213:名無しさんの野望
17/12/24 00:57:09.96 qjUvKK4X0.net
FOOTBALL MANAGER 2018 Russian old man live 400 subs
URLリンク(youtu.be)

214:名無しさんの野望
17/12/24 05:33:49.22 UafFtOLa0.net
2018買ったはいいんだが
エディターどこ行った?
Toolを見ろとか言われても表示されないんだが……?

215:名無しさんの野望
17/12/24 05:37:58.94 UafFtOLa0.net
失礼、自己解決しました
恥ずかし・・・

216:名無しさんの野望
17/12/24 15:51:14.54 j60g6RUa0.net
有馬記念当たったから2018買った

217:名無しさんの野望
17/12/24 17:23:00.95 0kX/R4hu0.net
>>210
おめ

218:名無しさんの野望
17/12/24 23:55:02.69 qjUvKK4X0.net
FOOTBALL MANAGER 2018 Russian old man live 500 subs
URLリンク(youtu.be)

219:名無しさんの野望
17/12/25 19:17:49.95 G1MQJsnh0.net
コツコツ勝ち上がったEL3回戦でエバートンと抽選で当たると
草も生えんな

220:名無しさんの野望
17/12/26 01:58:07.02 ZYc8pzV40.net
ワイローマ監督、IGEでユース出身の有望株たちのプロフィールにアイドル:トッティ&デロッシを追加する日々に明け暮れる

221:名無しさんの野望
17/12/26 02:59:32.38 4aJ6ZD2D0.net
FOOTBALL MANAGER 2018 Russian old man live 500 subs
URLリンク(youtu.be)

222:名無しさんの野望
17/12/26 21:56:17.92 NwTc8x4J0.net
2008から毎年買ってきてる俺だけど2018は回避かなあ…
不具合とか不評多すぎだろ

223:名無しさんの野望
17/12/26 23:59:16.41 XOo2O13D0.net
いつも通りでしょ

224:名無しさんの野望
17/12/27 08:35:03.02 1G/PTJjmM.net
毎年買ってたらそんなレスしない

225:名無しさんの野望
17/12/27 08:51:25.97 LBmY6Hqu0.net
どうせセールされるし一通りFixされるまで2017やってるわ
バランス調整も毎年必ず入るから更新後弱体化するとかあるし

226:名無しさんの野望
17/12/28 01:10:58.35 da/Ka7tA0.net
FOOTBALL MANAGER 2018 Russian old man live 500 subs
URLリンク(youtu.be)

227:名無しさんの野望
17/12/28 21:55:20.08 4mX6LLHS0.net
ワイ、QPR
財政がヤバく、補強が出来ない。無事死亡。

228:名無しさんの野望
17/12/28 22:22:55.82 iPZzhNyY0.net
>>221
数年間なんとか耐えながら有望ユースあげて売るしかない

229:名無しさんの野望
17/12/29 08:00:44.95 qJbunrxS0.net
>>222
有望なユースを売って、安いベテランを買うのか。アドバイスサンクス

230:名無しさんの野望
17/12/29 17:33:50.89 571KL42Z0.net
ベテランは高く売れないから要らん。
二束三文でいいから粛清せよ
育成型クラブを目指すのよ
U18を安く買って育てて、高く売る。
獲得の際は、頭金は低く抑え、48回払いをフル活用
売るときはボッタクる。獲得費用の数倍で売れたりする。
この繰り返しで、そのうち懐は潤っていくよ

231:名無しさんの野望
17/12/29 21:37:32.80 tuNKws7/0.net
売れるものを高い順に売る踏ん切りも必要だな
実社会の東芝見ればわかる。
俺はFMはおろか、桃電やモノポリーでも踏ん切りつかないけど

232:名無しさんの野望
17/12/29 21:52:30.92 +4ZFfQlc0.net
愛着の湧いた主力を換金できるうちに手放そうと思うも、いざ手放してしまうと寂しくなってモチベーションが下がる

233:名無しさんの野望
17/12/29 22:00:29.17 hiFkyT6K0.net
放出した選手はフォローしてその後の人生を眺めてる
クラブ移るときに迷ったら昔取った選手いる方に行ってた

234:名無しさんの野望
17/12/30 00:29:14.16 YXz5O4tR0.net
FOOTBALL MANAGER 2018 Russian old man live 600 subs
URLリンク(youtu.be)

235:名無しさんの野望
17/12/30 02:04:11.10 p6M34bOP0.net
宣伝やめろカス

236:名無しさんの野望
18/01/01 16:48:28.17 SD3votvP0.net
2018やってみた。クロスに対する守備が酷すぎるお

237:名無しさんの野望
18/01/02 01:02:16.08 eRI9AAgr0.net
FOOTBALL MANAGER 2018 Russian old man live 700 subs
URLリンク(youtu.be)

238:名無しさんの野望
18/01/02 04:13:22.47 2G3RRJspa.net
宣伝やめろカス

239:名無しさんの野望
18/01/02 12:37:18.61 xyN128PN0.net
ロシア語じゃないと駄目なんじゃないか
Остановить рекламу!

240:名無しさんの野望
18/01/02 15:32:27.28 csqArNw20.net
マッチエンジンは年々マシにはなってきてるけど如何せんAIが馬鹿すぎるのでちょいちょい自分で修正してあげないとすぐ崩壊するのがなぁ
システムやポジション特性の柔軟性がゼロだからシステムに合わないと糞つかえないプレイヤー出して主力選手を控えに回すのが酷すぎる

241:名無しさんの野望
18/01/02 23:38:56.52 h3MXSj1y0.net
16くらいからクソみたいなエフェクト増えてあんまいいと思わん

242:名無しさんの野望
18/01/03 04:00:19.67 Lxhu1Dbn0.net
バグ多すぎ
日程進行さえままならない

243:名無しさんの野望
18/01/04 13:20:06.48 74oysLtf0.net
日記サイトに2018の悪いところ書かれてたけど
変更箇所が連鎖していって余計に悪化してる気がする
指導の効果減少?
CPUが若手を育てない
人件費がきつくてCPUは賃上げ要求を無視→不満で士気下がって成長鈍化と怪我発生
軽いけがでも士気が最悪になる→怪我と成長鈍化
複数ポジのCA消化の増加→複数ポジ出来る選手が減る
今回のCPU監督はシステムに選手を当てはめるがちょっと低い天性ポジションは認めない
能力高い選手はそれでも試合に出るけど監督評価は悪いから移籍リスト入り
→チーム崩壊
→前述通り複数ポジ出来る選手はCA高いけど実際は使えない

244:名無しさんの野望
18/01/04 15:11:11.49 7Ce/HB0r0.net
へー
最終パッチでどこまで修正されるかだけど相当駄目そうだな
ハズレ年か

245:名無しさんの野望
18/01/04 17:56:41.70 74oysLtf0.net
>>238
書き方悪かった
複数ポジ出来る現役選手が不利みたいですね
CA余計に消費するからスキルやフィジカルにCA割けなくなる

246:名無しさんの野望
18/01/04 17:59:59.42 cYtSaNGB0.net
18そこまでダメなのか。JリーグMODあるし17しばらく続けようとは思ってたけど

247:名無しさんの野望
18/01/04 21:14:19.87 SoZleeyc0.net
改善点もないし、真新しさもない
レビューも良くないし、今回は買う必要無し

248:名無しさんの野望
18/01/04 22:02:20.26 w/V0TXb60.net
まぁ買わない理由をわざわざ探してくるくらいだったら、そうなんだろうね

249:名無しさんの野望
18/01/04 23:02:06.05 Ga74IorM0.net
クラブ、選手が今シーズン版になってるぞ。それが買いだ。

250:名無しさんの野望
18/01/04 23:57:09.80 WHUUiZWU0.net
FOOTBALL MANAGER 2018 Russian old man live 800 subs
URLリンク(youtu.be)

251:名無しさんの野望
18/01/05 01:19:49.12 aK5zTkgW0.net
まあFM18は最高傑作と言ってる名将もいるしな
個人的には現段階でもかなり楽しめてる

252:名無しさんの野望
18/01/05 03:33:23.87 ARz0VteL0.net
複数ポジ持ちにすると消費CAがポジごとの消費CAで平均化するから
能力値伸ばしやすくなると覚えてたけど仕様変わった?
それともなにかと勘違いでおぼえてた?

253:名無しさんの野望
18/01/05 09:24:31.01 9bNan4ki0.net
>>246
それ17から少しかわってca取られるよ
18は更に変化

254:名無しさんの野望
18/01/05 12:30:14.16 Cls6DS3jd.net
あさって方向のシュートは増えた。

255:名無しさんの野望
18/01/05 12:52:27.06 MwvEN6EC0.net
スポゲーは選手の移籍反映が最大ボーナスだけど
システム的には後退したりすること割りとあるよね
FMシリーズはSIの技術的にもう限界っぽいんだよな
結構完成されてるし世界でも人気絶大だからマイナーチェンジでも食っていけるけど

256:名無しさんの野望
18/01/05 14:22:57.69 ARz0VteL0.net
>>247
まじかぁ・・・教えてくれてありがとう
なんでこいつの評価高いねん!って選手の理由もスッキリしたわ
CA使うなら複数ポジにする意味ないやんってなるわなー

257:名無しさんの野望
18/01/05 17:12:47.25 j9BLULWOa.net
>>241
真新しさなんて2014からこっちずっと無いんじゃねえかな
むしろ連携の可視化は14以降で最も顕著な変更点とすら言える

258:名無しさんの野望
18/01/05 18:13:49.67 SB0Yv8/Q0.net
18が初FMの俺は全てが新鮮で難解なゲームだよ

259:名無しさんの野望
18/01/05 18:32:48.42 yBVZXkvS0.net
touchをやって仕組みを理解してから始めるといいよ

260:名無しさんの野望
18/01/05 21:10:42.79 yV3QVIYg0.net
連携とかいらん
オランダのクラブでアフリカのクラブから数百万円の若い有望株を
取ってきて半年1年で転売する(原価割れはまずしない)
そういう昔のFMみたいな遊び方したい

261:名無しさんの野望
18/01/05 21:18:50.52 QcLbY/cv0.net
連携なんて、前からあったものを可視化しただけだろ?
機能として増えたわけではない
SIは、そろそろ危機感を持って新作を開発して欲しい

262:名無しさんの野望
18/01/05 21:43:07.62 Zc7sYGlM0.net
18まだやってないけどオーバーラップを待て、SBはもっと前へ出ろ入れてる戦術が同じ「滑らか」でも
使い続けてるとサイドや中盤で溜めて上がってくるSB使うのスムーズになったな、って実感するときが毎作必ずあるから
要はああいうのを可視化してんのかな

263:名無しさんの野望
18/01/05 22:53:20.57 JtA7XjQu0.net
>>255
もう他にやれることがないのだよ

264:名無しさんの野望
18/01/05 23:08:01.12 yBVZXkvS0.net
奪われたら5秒以内は必死にかけろ、とかライプツィヒみたいに極端にサイドに寄ったり、そういう設定はしたい。

265:名無しさんの野望
18/01/06 02:02:07.14 vy6nI73I0.net
FOOTBALL MANAGER 2018 Russian old man live 800 subs 100 likes
URLリンク(youtu.be)

266:名無しさんの野望
18/01/06 10:22:19.75 i3C/tHON0.net
アトレティコみたいなFWのプレスバックとか、ペナルティエリア内で10人の守備ブロック作るとかしたい

267:名無しさんの野望
18/01/06 10:52:10.74 KyGwi4pX0.net
守備的FWでもプレスするのは前のCBに対してで
自分より後ろにボール渡ったら棒立ちになっちゃうからねえ

268:名無しさんの野望
18/01/06 17:31:15.69 dpL4X+Vi0.net
1つのフォーメーションで攻守両方指示じゃなくて
攻守を別のフォーメーションで指示できれば攻撃用、守備用で細かい指示も
セット出来るのになーとはやり始めたころに思ったことはある

269:名無しさんの野望
18/01/06 19:45:12.40 XAfC4fQJ0.net
大昔はその辺、戦術画面の矢印で指定できたはず
アレがなくなったのは、ちょっと残念

270:名無しさんの野望
18/01/07 03:34:47.11 2+eESVMK0.net
442結構好きなんだが、使っている人おる?

271:名無しさんの野望
18/01/07 11:29:53.32 VJfwk6E30.net
442で機能した試しがない

272:名無しさんの野望
18/01/08 02:32:34.02 ANF92QZF0.net
2018
4バック自体がだめだ。3バックなら安定する。

273:名無しさんの野望
18/01/08 03:12:27.83 iHvyaAnU0.net
むしろもう本体変えなくていいから最新データベースだけ二千円ぐらいで販売してくれ

274:名無しさんの野望
18/01/08 04:20:03.40 JpLCZR3xa.net
最新データベース(夏)2000円
最新データベース(冬)2000円
本体 980円 ← セールで0円
既にこんな感じだったりして

275:名無しさんの野望
18/01/08 05:44:22.96 3Tcu8Ejh0.net
442はアトレティコ式の4枚横に並べてFW2枚を縦や横にするタイプなのかRBL式の中盤ボックスタイプなのかで違うけどどちらも機能する
ただ陣形を流動にしてプレスを最大限かけてるとサイド簡単に破られるからそこをSBの能力か戦術弄って修正する必要がある

276:名無しさんの野望
18/01/09 02:49:59.66 29YmA/UKa.net
mac版で日本語化ってできますか?

277:名無しさんの野望
18/01/10 23:43:43.13 5sTBhpRd0.net
チャンピオンシップ18位のチームに就任して2シーズン目にチャンピオンシップ上位
カップ戦でプレミア首位チームといい戦いをする若手監督ってFM臭がすごい

278:名無しさんの野望
18/01/11 09:46:08.56 XbV1+dY00.net
>>271
Bristolかな?あれ若手監督だったんだ。凄いなぁ。
ところで、サンダーランドがヤバいことに。26試合終えて、勝ち点22の24位。つまり最下位。

279:名無しさんの野望
18/01/11 10:43:57.64 MzVuAmtW0.net
>>271
カップ戦の後のコメント雑誌で見てユーモアもあるなと思った監督だね

280:名無しさんの野望
18/01/11 12:25:43.40 V/wywrQo0.net
サンダーランドの没落もFMあるあるだな
プレミアだとあとエディハウとショーンダイチェ以外


281:絶対に2年で原型を留めなくなる監督とか



282:名無しさんの野望
18/01/11 16:15:53.56 Y9zyDzt7a.net
>>271 Lee Johnsonだね!
Bristolのセントラルミッドフィルダーで、Gary Johnson時代のプレーオフ進出の立役者。
コーチには左SBだったMcAlister
胸熱!
Careyとか懐かしい
全部FMで培った笑

283:名無しさんの野望
18/01/12 02:30:27.44 eR5XrzA50.net
>>274
FMではなく、リアルの方です。いやマジで。

284:名無しさんの野望
18/01/12 12:30:21.71 B4QzZrWAr.net
プレミアかと思ったらFLCなのかい

285:名無しさんの野望
18/01/12 12:52:13.65 xkROPsvPM.net
>>276
知ってる知ってる
ここ数年のFMでも絶対落ちたらあとは沈むだけだったなあと

286:名無しさんの野望
18/01/13 07:35:54.08 kx+YhFYw0.net
FMのビッグクラブは余程のことがないと降格しないからな
800年後のデータだとマンUがエスカレータークラブになってたのは奇跡

287:名無しさんの野望
18/01/13 12:24:03.92 htG6yGwt0.net
最初にビッグクラブに就任して、主力売りまくって☆1の選手買いまくってから辞任すると面白そう

288:名無しさんの野望
18/01/13 15:16:24.13 89A3O1VJM.net
>>280
どこのルシェンブルゴかとw

289:名無しさんの野望
18/01/13 17:05:31.65 DkAdfPoJ0.net
生成選手星4までは育成できるけど4.5や5までは育たねえ

290:名無しさんの野望
18/01/13 20:28:19.02 K97ZR2Zta.net
☆は相対評価だからチーム内(リーグ内だっけ?)で飛び抜けて強いやつがいれば☆4とか4.5になるよ。5はなかなか見ないけど。

291:名無しさんの野望
18/01/13 23:29:20.65 kZBmWEj80.net
ロートルの大物選手獲りまくって財政を悪化させてから辞めると
2、3シーズン後あたりに降格するイメージだな
かなり衰えてきたワールドクラスのロートルキーパーを取って控えは雑魚
キーパーと入れ替えると効果的

292:名無しさんの野望
18/01/14 16:29:14.51 ueYBBKqN0.net
>>282
星は所詮相対評価なのでCAがどこまでPAに近づくかで判断した方がいいね

293:名無しさんの野望
18/01/14 17:31:31.31 bwF58hKO0.net
ゲーム内ワイ監督の給料上げるのはどうすればええの?
5年でスクデット2回含む10タイトル獲って知名度世界的かつ財政も130億の余裕あるのに給料2億5千/年から全然上がらん。
ゲーム内だけでも夢を見させてくれや。

294:名無しさんの野望
18/01/14 19:06:08.62 d8aw3uv/0.net
FOOTBALL MANAGER 2018 Russian old man live 800 subs
URLリンク(youtu.be)

295:名無しさんの野望
18/01/14 21:05:37.31 i45pla6f0.net
メンデスとかライオラと契約できれば良いんだけど、FMの監督はいまだに代理人を立てられないんだよな

296:名無しさんの野望
18/01/14 23:55:11.79 d8aw3uv/0.net
FOOTBALL MANAGER 2018 Russian old man live 800 subs
URLリンク(youtu.be)

297:名無しさんの野望
18/01/15 01:55:51.82 u/inXUxW0.net
まあ監督の給料に使いみちがないしなあ
監督直属のスカウトとか雇えればいいけどちょっとゲーム的な仕様すぎるかな

298:名無しさんの野望
18/01/15 19:39:57.21 /fpu66jda.net
ようやく、2018てにいれたが、やっぱり
4-2-3-2強いな

299:名無しさんの野望
18/01/15 19:49:42.93 f2Nprz3S0.net
>>291
12人・・

300:名無しさんの野望
18/01/15 20:16:37.18 awZRN60V0.net
そら一人多けりゃ強いだろ

301:名無しさんの野望
18/01/15 22:45:48.68 4CQXuxo00.net
4大3部までと日本その他2リーグくらいでも5~6年目までくると重くなるから困る
PC買い替えどきかな

302:名無しさんの野望
18/01/16 07:56:14.35 A5SSowjr0.net
相手シュート3本で3点取られるってワロてまうわw その選手の決定力10ってw
どうしても勝たせたくない試合だったんだな

303:名無しさんの野望
18/01/16 22:43:36.49 1nWUL5Q8d.net
>>292>>293
ワロタ

304:名無しさんの野望
18/01/16 23:02:03.66 VbVO2z1YM.net
最強のフォーメーションはこっちだぞ
URLリンク(i.imgur.com)

305:名無しさんの野望
18/01/17 00:04:45.83 ZL/X+0ON0.net
なにその裏技俺もやりたい

306:名無しさんの野望
18/01/17 10:39:24.87 bV0sE3MPd.net
ウイングでもインサイドFWでも
カットインからシュートとか全くないね
チャンス作るれるのは縦に突破してライン際のクロスのみ。

307:名無しさんの野望
18/01/17 12:07:03.91 gNZpGpv50.net
ロングシュートと決定力が高けりゃシーズン10点ぐらいは取るけどねインサイドFW
結局ウィングの縦の単独突破からのライン際クロス、CFがそのまま押し込む形が一番得点量産できるから
右利きの右WG、左利きの左WGでポーチャーかターゲットマンにボール入れまくるのが効率的

308:名無しさんの野望
18/01/18 00:30:36.47 KAdd6u4v0.net
カットインからのシュートよく見かけるが

309:名無しさんの野望
18/01/18 01:05:55.83 3IoQCmNv0.net
ウイングが切り込んで作ったサイドのスペースに走り込むSB→クロスの動きはここ数年のシリーズではえらく強くて
特に16では猛威を奮ってベジェリンみたいな足速いSBは8点台以上連発したけど18でもまだ強い?

310:名無しさんの野望
18/01/18 05:39:57.32 xLDpUWtNa.net
今作は3バック+ウィングバックが強いね

311:名無しさんの野望
18/01/18 09:19:44.67 1vrKsYWH0.net
ずっと結局4バックが強いし選手集まりやすいから3バックがある意味がないみたいに言われてたけど
最近リアルでも増えてきたからそれに合わせて強化されつつあるね

312:名無しさんの野望
18/01/18 19:07:35.25 b/uKv4Wh0.net
いつの間にかイングランドが4バック大国だからなぁ
FMも変わりつつあるけど、まだ今作では追いつけていない感じ

313:名無しさんの野望
18/01/18 19:48:18.10 O4nhIGIo0.net
5トップコントロール面白いわ

314:名無しさんの野望
18/01/18 21:58:34.21 d73PUOnSd.net
3バックにするとどうもボール持てないのと、自分の中での最適な選手配置が見つけ出せなくて、4231か433になる

315:名無しさんの野望
18/01/21 00:15:00.83 1nq6wmj50.net
Football Manager 2018 Russian old man live 900 subs 100 likes
URLリンク(youtu.be)

316:名無しさんの野望
18/01/21 17:29:23.49 AO5BzcTl0.net
2018はIGEで髪色変えれないのかな。。モヒカンとかもけっこういるな

317:名無しさんの野望
18/01/22 22:02:16.30 MVCGrBnm0.net
PKキッカーって2点取ってる人に譲るのね
1試合にPK3回貰った時、
1本目PKキッカー蹴ってゴール、2本目2点取ってる選手Aが蹴ってゴール、3本目2点取ってる選手Bが蹴ってゴール
大事な試合でPK下手糞な選手が2ゴール決めてたら困るな

318:名無しさんの野望
18/01/22 23:02:04.53 tNC+KaNoa.net
PKキッカーの順序選択の下の方に、2点取った選手に譲るかどうかチェック入れる場所がある

319:名無しさんの野望
18/01/23 13:03:56.12 Kmcxk4dX0.net
>>302
>>307
なんか2017もウィングでのサイド突破強い気がする
格上に限らず格下にもカウンターとか。
>>306
たぶん最強チームだとおもうけど、5トップコントロールって、翻弄感あって見ていて楽しそうには思う。

320:名無しさんの野望
18/01/23 19


321::47:33.34 ID:lQxlG+my0.net



322:名無しさんの野望
18/01/24 10:08:59.94 Ef8cwLtp0.net
>>311 うーむ見当たらない(´・ω・`) 2017です

323:名無しさんの野望
18/01/24 10:24:37.56 ASht5cILa.net
微妙な判定で貰ったとかハットが掛かったPKは失敗してるな
逆にカップの決勝後半とかの重要な場面のはスンナリ決める印象

324:名無しさんの野望
18/01/24 15:09:53.20 Lnat7k3n0.net
>>314
見当たらないですね。
自分もっていないのですが、2018では?

325:名無しさんの野望
18/01/24 15:14:10.05 wtSd+JYs0.net
確かに1試合2本目とか、ハット狙いのとかは大体外すか止められる印象あるなあ

326:名無しさんの野望
18/01/24 15:15:58.97 J6MphPaL0.net
PKはスランプ設定がマスクであるような気がしてならない。PK18の選手が
シーズン100%の確率で決めてきてたのに1本外したらそのあと3,4本立て続けに外し続けた
んで1本決めたらまたもとに戻ったわ

327:名無しさんの野望
18/01/25 11:58:28.74 TfMGTceX0.net
気のせいかも知れないけど、
選手が不調な時期があるような気がする
マスクデータにはないんだけどね。。。

328:名無しさんの野望
18/01/25 20:48:36.15 OyNe9J7Z0.net
>>319
隠しパラに consistency ってのがあってな、低い奴はプレーの出来不出来が激しいんだ

選手との契約更新時になるべく支出を抑える方法が載ってた
なるほど、と参考になったので、貼っておく
URLリンク(www.passion4fm.com)

329:名無しさんの野望
18/01/25 21:42:20.84 wGkIPtgg0.net
>>320
給与上げてもいいから出場給やボーナス、昇給率下げた方がいいって感じか

330:名無しさんの野望
18/01/25 22:10:00.08 OyNe9J7Z0.net
>>321
レギュラー:試合にたくさん使うので、基本給を高く、出場給は低く
バックアップ:試合はそんなに使わないから、基本給は低く、出場給を高く
若手:長くチームに置いておくなら、毎年の昇給を無しに
    逆にすぐ売るつもりなら、昇給を高くし基本給は可能な限り低く
という感じかな
考えてみると結構当たり前だけど、基本給0とかにできるなんて思いもよらなかった

331:名無しさんの野望
18/01/25 22:19:39.55 EFQ9dY0gM.net
フルタイム基本0でめったに試合出さないとか超ブラック

332:名無しさんの野望
18/01/26 02:39:36.18 Lte549iO0.net
2016までやってたけど有望若手の代理人に
毎年の昇給はしないけど、トップで10試合でたら年俸10倍にしてやんよって言って
レンタルに出しまくってたな

333:名無しさんの野望
18/01/26 12:05:28.36 RDjapwMO0.net
>>320
安定度とは別に?

334:名無しさんの野望
18/01/26 16:12:47.11 8DwqIMax0.net
別じゃねえよ

335:名無しさんの野望
18/01/29 21:11:53.91 AFv7JAcL0.net
18で逆足強いマンがやたら生成されやすくなったな
ワールドクラスな奴だったらまだいいけどさ、凡な選手にはCA殺しだわあれ

336:名無しさんの野望
18/01/30 01:58:57.42 4/epkOdm0.net
両利きにするとほんと食われるよね

337:名無しさんの野望
18/01/30 07:31:54.96 UQ8nGra20.net
両脇はウィングの片足で充分
ストライカーだけ両足でDF・GK惑わせれば良いと思う。
まぁ、エディタ使えたらの話だけど。

338:名無しさんの野望
18/01/30 22:09:41.89 RlzUGAxt0.net
このゲームグラボはそんなに求められないですか?ノートでも�


339:蜿苺v?



340:名無しさんの野望
18/01/30 22:48:52.14 MfrsauHL0.net
グラフィックは内蔵で良いけど、CPUやメモリはそれなりに必要だからな
ウチの会社で使ってるようなノートなら動かんぞ

341:名無しさんの野望
18/01/30 23:22:35.13 MZ1hbMVl0.net
なんとなく調べてみたらこの会社、同じようなシステムでアイスホッケーのゲームも作ってるのな
需要あんのかなw

342:名無しさんの野望
18/01/31 01:22:48.23 /duzPvLX0.net
カナダのアイスホッケー人気を舐めたらいかんゾ

343:名無しさんの野望
18/01/31 07:21:05.97 HHaCd1hm0.net
似た感じで競馬ゲーム作って欲しいんだ…

344:名無しさんの野望
18/01/31 11:05:07.05 uUFvl+q10.net
アンデルレヒト移籍で森岡の能力upするのかな

345:名無しさんの野望
18/01/31 16:07:52.44 EFlWLqhw0.net
>>334
ウイニングポストとこのゲーム並行してやってるからわかる気がする。

346:名無しさんの野望
18/01/31 16:54:52.37 c/Td4tTEa.net
ミラン リバプールで無双して最後のクラブにディナモザグレブ選んだ
シャフタール行きたかったけどリーグ4位のくせに暫定監督が契約勝ち取りやがった

347:名無しさんの野望
18/02/01 11:19:34.65 cxgtIa4KM.net
またこの冬もリアルはゲーム以上の移籍が起こってるな
ソシエダからビルバオの移籍なんて、FM上はほぼ不可能だし

348:名無しさんの野望
18/02/02 12:08:12.77 xeY/oG2o0.net
>>334
わかる

349:名無しさんの野望
18/02/02 12:50:11.63 UySl8JJG0.net
スレ違いだけど俺も競馬ゲーム欲しいな
生産調教はやらないで完全に馬主シミュレーター

350:名無しさんの野望
18/02/02 13:11:11.77 qxbZ5LyD0.net
ビルバオは補正かなにかあるのかな
自分でやると縛りきついのに2部落ちしない不思議

351:名無しさんの野望
18/02/02 13:22:02.21 xxceX79v0.net
最終パッチがまだで相変わらずレビュー評価が悪いけど
スレでも今作はいつもより話題にあがってこないね
いくつか新要素が増えたらしいのに

352:名無しさんの野望
18/02/02 13:30:53.60 xQJAb87k0.net
みんな2018やってるのかな
それとも最終バージョンアップまで待って今は2017とかやってたりするのかな

353:名無しさんの野望
18/02/02 17:36:24.99 mMwXXiu1a.net
>>343
信長の野望みたいに最終パッチ=pkが完全版だから

354:名無しさんの野望
18/02/02 17:53:54.56 mKi2TBnh0.net
スカウトがな
金のあるクラブでスカウトお任せコースでお薦め選手だけ買っていくなら楽になったと言えるけど
貧乏クラブで無名な選手を発掘するプレイは前より更にめんどくさくなった

355:名無しさんの野望
18/02/02 19:30:04.77 xxceX79v0.net
steamレビューで新スカウトの批判がよくあがってるけど
今までみたいに自分で指定して調査か各種条件入れて派遣する形じゃなくなったのか
あとクロス関連もよく出てくるけどマッチエンジンはパッチで結構変わるから最終でどうなるかだね

356:名無しさんの野望
18/02/02 22:11:13.76 ebzMwepp0.net
途中で仕様変わって戦術フォメ役割選手入れ変えなきゃって時々あったからねえ
いつだったか1対1のシュート成功率が下げられたせいでオフザボールが伸びるポーチャータイプの若手を
Genie Scoutで探してた時間が無駄になった

357:名無しさんの野望
18/02/02 22:40:09.90 nvLXcxxP0.net
>>343 17まだやってるw 毎回辞め時が難しい
やればやるほどのめり込んでしまう

358:名無しさんの野望
18/02/02 22:58:20.99 MQ6fUjcX0.net
18買って一時移行したけど、UIに結局慣れずに17に戻った
たぶん最終パッチが来ても18には戻らなそう

359:名無しさんの野望
18/02/02 23:05:19.71 N4T/5k7H0.net
そりゃ大変だ

360:名無しさんの野望
18/02/02 23:29:26.32 xxceX79v0.net
なんだかんだで新作�


361:ヘプレイするけど前作に戻るパターンは聞いたことないw 最終パッチでそうとう改善しないと今後シリーズもやばいか



362:名無しさんの野望
18/02/03 00:33:18.89 rhxv6h6y0.net
>>346
できるけどよ、派遣したスカウトが実際に各地で試合を見て報告します(リアルでしょ?)って感じで
いざ派遣してみると
東欧に派遣したスカウトがヨーロッパリーグを観に行ってACミランの選手を勧めるとか、アホ全開なことが多い
リーグ戦がゲーム内で行われないところは大陸大会と代表試合しか観てこないので派遣するだけ無駄とか
条件指定も単なるフィルタでしかないから条件に合う選手を探すために見る試合を吟味するはずもなく
少ない報告数が更に減るだけw

363:名無しさんの野望
18/02/03 08:31:40.66 rzUhhY4f0.net
毎作ひとりはいるよ
よってシリーズは全然やばくない
安心だね

364:名無しさんの野望
18/02/03 12:53:11.22 dsxUsS8F0.net
バクスター、オジェック、アントネッティ、アルディレス、ラザロニ…
懐かしい監督に意外な所で出会えることがあるのもこのゲームの楽しさだね
ゼリコ・ペトロビッチがJ基準では名将級に能力高いのは納得行かないが

365:名無しさんの野望
18/02/03 13:45:00.52 55VowcCL0.net
懐かしい名前だと毎作Genie Scoutでスタッフを星順にソートすると
体力フィットネス上位で必ずマガトが出てくるから一応オファー画面に行くも
案の定監督以外やらねえよで門前払い食らうな

366:名無しさんの野望
18/02/03 14:03:01.23 I8rjWK7g0.net
ALですよ

367:名無しさんの野望
18/02/04 01:27:23.24 9rfyU1yF0.net
Football Manager 2018 Russian old man live 1000 subs
URLリンク(youtu.be)

368:名無しさんの野望
18/02/04 02:45:45.54 g1XVrD2w0.net
例年以上に新要素が噛み合ってないのか
2018待ちの人も多いと思うけどもし2019まで飛ばすとかなり間が空いちゃうからなー
しかし冬だけでまた記録的なビッグディールが4つも出て旧作のデータがさらに古くなったし
今季は移籍市場が本当に激しすぎ・・

369:名無しさんの野望
18/02/04 11:12:24.78 sr4Hxonh0.net
わざわざ買わない理由を探しているくらいなら、買わないでも良いんじゃないかな

370:名無しさんの野望
18/02/04 15:42:04.43 X/rBrE2a0.net
とはいえ買わないでいて人気なくて新作でないってなるのも悩ましいよな
まあ最終バージョンアップまでにはお布施しておきたいところだよな
ところで俺は17から参戦してるからわからんのだが、過去作でシリーズ最高傑作って言われたデキは今までにあったのか?

371:名無しさんの野望
18/02/04 16:23:07.41 3h9bw5dk0.net
日本の市場なんてカスだから新作のことなんて気にしなくていいぞ

372:名無しさんの野望
18/02/04 18:00:27.69 hzmInft40.net
>>360
CM時代が良かったよ

373:名無しさんの野望
18/02/04 20:30:07.32 Ky943k9Np.net
CM時代ありなら01-02が最高

374:名無しさんの野望
18/02/04 21:16:55.72 g1XVrD2w0.net
0102時代って日本語化で知名度あがったけど
まだ試合も文字だけで理不尽なの多かったから傑作とも思わないなあ
どんなクラブでもnaki3-6-1でCL優勝しちゃうレベルだったし
負けフラグ立つと何度やり直しても最下位争いクラブに大敗するし
一応ユーザーメタスコア上だと2012が最高なんだっけ?

375:名無しさんの野望
18/02/04 22:16:38.45 WM65H/1D0.net
2018は日記サイトで言及されてたようにCPU監督がチーム壊す影響が強すぎるんじゃね

376:名無しさんの野望
18/02/06 02:21:02.43 4eHO6is70.net
Football Manager 2018 Russian old man live 1000 subs
URLリンク(youtu.be)

377:名無しさんの野望
18/02/06 03:02:13.56 fca+H6El0.net
01-02って日本語化されてたっけ?
アキバのラオックスの輸入ゲームコーナーで買った記憶がある
今よりもやたら詳しい日本のファンサイトがいくつかあって
それらを見ながらやってた

378:名無しさんの野望
18/02/06 10:59:32.21 mWeBQtVj0.net
01-02が初の日本語化(なお中の人は、現在の日本語化MOD作者だという話)
確か、その次あたりから日本語版はエディタを外すという嫌がらせが始まった記憶があるな

379:名無しさんの野望
18/02/07 17:17:46.54 3tpKx3rS0.net
2017だけど2016髪型当ててズレるの解決した。
単純に110%に一括拡大したら綺麗に収まった。
クリーチャーいなくなるよ。ちゃんとイケメンだ。

380:名無しさんの野望
18/02/07 18:04:41.99 /ufl7dIc0.net
2017のハゲがチラホラ見える問題それで解決するのか、割とありがたい情報だわ

381:名無しさんの野望
18/02/07 18:30:12.01 3tpKx3rS0.net
ダサイ髪型はイケメン髪型に差し替えもするといいよ

382:名無しさんの野望
18/02/07 22:38:46.23 3tpKx3rS0.net
>>369
すまん。
ガセ書いてしまった。
サイズ変更は無効になるだけで、たまたまいい髪型があたってただけだったわ
すまん

383:名無しさんの野望
18/02/08 17:17:42.33 HK7qLHQ50.net
現実では現役の選手がよそのクラブのオーナーになったりする時代だし
せめてゲームの中では監督として好きなチームで働きながら別のクラブのオーナーになって
強引に業務提携して選手と金を送り込んで強化したい

384:名無しさんの野望
18/02/08 19:32:56.10 TqDxKJ1q0.net
何百、何千といる実在のユース選手より、生成ハゲがトップで活躍してること多いのが腹立つわ。

385:名無しさんの野望
18/02/08 20:27:18.93 HoumKWay0.net
やはりハゲは有能

386:名無しさんの野望
18/02/08 21:02:09.72 y1tQaHx80.net
お前らはハゲてるのに無能じゃん

387:名無しさんの野望
18/02/08 21:23:32.56 be5VE2FOa.net
これはちょっと大きめのつむじだから…

388:名無しさんの野望
18/02/09 08:50:25.45 L3lKDq6w0.net
>>361 だから日本語が標準化されてない

389:名無しさんの野望
18/02/09 13:12:11.82 arc2yjlJ0.net
ポルトガル3部やスペイン3部の小さいクラブだとフットボールディレクターがオーナー兼任してたりするんだけどな
ルーマニアのハジは監督とオーナー兼任
監督解任されたらどうなるのかは知らない

390:名無しさんの野望
18/02/09 14:47:41.22 bEVWnEie0.net
とりあえず2017だとベンゲルは成績不振で解任されても
即フットボールディレクターに就任するのが仕様っぽいな、野良ベンゲルになったの見たことない

391:名無しさんの野望
18/02/09 20:57:16.52 oEVYjs5V0.net
仕様ってゆうか兼任してますから

392:名無しさんの野望
18/02/14 01:43:51.01 ASqbXdzq0.net
>>379
プレイヤーもそういうのできたらいいのにな
今はオーナーに逆らうとクビになるしなあ

393:名無しさんの野望
18/02/14 08:30:29.37 NeajQHQm0.net
オーナー兼監督って北の独裁者みたいだな

394:名無しさんの野望
18/02/14 13:59:44.65 +NknBCdD0.net
>>380
野良ベンゲルは辞任してディレクターに鞍替えしてモウリーニョ就任で追い出されるパターンくらいかな
モウリーニョは就任時にディレクターいると解雇させる特徴持ちだからね
就任後にディレクター雇うのはOKらしい
>>383
ハジは自分でFCヴィートルル・コンスタンツァ作って3部から1部まで成り上がって1部優勝
リアルでサカつくやFMやってる状態なのよ

395:名無しさんの野望
18/02/14 22:20:04.62 Hiwbo88D0.net
2018セール来たから買った
最終パッチも来たら本格的にスタートするかな

396:名無しさんの野望
18/02/14 22:35:01.73 ASqbXdzq0.net
最終パッチっていつ頃?
2017は夏だったっけ

397:名無しさんの野望
18/02/14 23:28:00.12 SYyqGft10.net
17でヴォルフスブルク率いて30000人キャパのスタジアムをほとんど満員で5シーズン過ごしています。
1年目に買収したあと、スタジアム建設の話が出てきません。どういう条件だと出るか判る方いませんか?

398:名無しさんの野望
18/02/14 23:32:38.41 Xk+X2tDM0.net
そもそも理事会画面でいつでも普通に要求できないっけ?>新スタorスタ増席
それを受諾してくれる条件が収容率8割とかなだけで

399:名無しさんの野望
18/02/15 00:07:11.95 MfjDJ9dE0.net
スタって既存のビッグクラブでも好成績だとほぼ満員を維持できるけど拡張なんて申請が通ったことがない
中堅以下クラブ専用の要素なのかな?
提携クラブは申請通ったことある

400:名無しさんの野望
18/02/15 00:20:13.22 u7XyeUPu0.net
2016ならユベントスで通った事あるしそんな事ないんじゃないかなぁ

401:名無しさんの野望
18/02/15 01:02:45.73 b217Bgwg0.net
拡張は普通に通るけど、スタジアム新設はめっちゃ大変

402:名無しさんの野望
18/02/15 01:14:39.59 TNuqTexF0.net
イタリアの何処かのチームだったかと思うけどスタジアム使用料は年間契約料と入場料の50パー寄こせは酷いなと思った

403:名無しさんの野望
18/02/15 03:01:27.83 EIPncWwH0.net
8万人級スタジアム建設で無茶な返済計画組まれて完璧に行き詰ったことがある

404:名無しさんの野望
18/02/15 10:47:56.77 KRJDOeNBd.net
6万人収容の新スタ建設直後にリーマンショックというクソイベント引いたクラブがリアルにありましたね…

405:名無しさんの野望
18/02/15 19:42:41.68 hVlSW3Xj0.net
>>388
それが、買い取った後はスタジアム関連の要求タブ自体が出てこないんですよね。
だから要求出来るようになるために何か条件あるのかと思いまして。
うーん何が足りないんだろ。

406:名無しさんの野望
18/02/18 12:44:57.22 LiRCwvYc0.net
チーム強化の為に48ヵ月買いを繰り返すと、後で移籍金地獄になり大陸大会に出れなくなるという悪夢。

407:名無しさんの野望
18/02/18 12:46:38.81 PwG72OMja.net
ハムシクに1年目から移籍したいと懇願されて困惑している

408:名無しさんの野望
18/02/18 19:03:20.39 2vUKLBAzd.net
できるなら一括で払うのがいいよね

409:名無しさんの野望
18/02/18 21:34:22.41 S3/GYnIW0.net
18.3 がいつぐらいに出るか情報ある?

410:名無しさんの野望
18/02/18 22:38:42.89 eIU4GNKn0.net
例年通りなら2月末くらいじゃない

411:名無しさんの野望
18/02/19 03:00:14.25 RIb3qtNe0.net
中国の移籍期間が今月いっぱいだから3月頭じゃない

412:名無しさんの野望
18/02/19 07:36:15.38 1c7+Jwp80.net
17も3月だったね

413:名無しさんの野望
18/02/19 20:14:56.09 rT2rMxuG0.net
面倒見の良さがまるっきりツヨシ

414:名無しさんの野望
18/02/20 09:39:51.77 aNndKoGda.net
支配率18%で負けた事ってある?今日シティが3部にそれで負けたけど

415:名無しさんの野望
18/02/20 20:04:17.40 GTIrl7LV0.net
そりゃ支配率18%なら負ける可能性が高いでしょ

416:名無しさんの野望
18/02/20 21:09:33.89 i/aE+jbn0.net
オウンゴールのみ相手シュート0本で負けたことならある

417:名無しさんの野望
18/02/20 22:06:20.89 6Nf7jSXHa.net
そもそも支配率20%の状況を作るのが難しいよね
頑張っても7:3くらい

418:名無しさんの野望
18/02/20 22:38:02.70 OcuNWMuc0.net
パス成功率56パー、シュート数1、ポゼッション29パーで1-0勝利ならあった

419:名無しさんの野望
18/02/21 15:17:46.30 rRWQYXeop.net
ニュルンベルクで6シーズン目
ブンデス優勝もしたのにあん


420:まり予算増えなくて限界を感じて来てるんだけど、いわゆるメガクラブってのになるには戦績以外に何が必要ですか? キープレイヤーの年俸も5億くらいが限界でオファー来るたびにびびってるんだけどw



421:名無しさんの野望
18/02/21 19:11:37.33 1kBAUACD0.net
CLで優勝するとかもあるけど、有名選手の獲得も重要なのかな
必要なくてもビッグネームを買いあさることでクラブの格が上がる

422:名無しさんの野望
18/02/21 21:41:36.36 pCi8OF5Up.net
クラブの格っていうより資金がないんでしょ
放映権は限界あるから、新スタジアムで収入増やすしかない
それでもプレミアのトップクラブの資金には及ばないよ
あとは選手の売り買いで毎年相当の利益出せば予算も増える

423:名無しさんの野望
18/02/22 14:28:02.67 KsrXogyB0.net
リボ払いをすると有名選手の獲得がし易いけど、
シーズンオフで選手の売り買いで利益扱いされると税金とか、株主配当とか、役員報酬とかリアルすぎて頭にくる。

424:Pinder
18/02/24 15:57:52.87 yYT8/QRoH.net
us$25.99/52% FM2018 [Cloud Activation]: Region free & multi language
URLリンク(www.gamedealing.com)
URLリンク(fmkorea.net)

425:名無しさんの野望
18/02/24 20:38:42.43 /wtlN9BJ0.net
Football Manager 2018 Russian old man live 1000 subs
URLリンク(youtu.be)

426:名無しさんの野望
18/02/26 12:19:45.18 mcCJL3MZ0.net
metaスコア / userスコア (metacritic)
2018 82 / 5.0
2017 80 / 4.9
2016 81 / 6.9
2015 80 / 6.1
2014 85 / 5.6
2013 86 / 6.8
2012 84 / 8.0
2011 85 / 8.3
2010 87 / 9.0

427:名無しさんの野望
18/02/27 07:55:37.29 uDmDZtUI0.net
嫌われててインテルにブッフォンがこねえw

428:名無しさんの野望
18/02/28 10:40:22.73 wvV3ru/Ka.net
2018での話だけど
選手能力の☆表記って潜在能力はプロ意識や野心も考慮してるのかな?
同じ位のPAの若手を同じスカウトでスカウティングしても☆表記に結構差が出るんだよな

429:名無しさんの野望
18/02/28 12:51:47.97 WogcTVimM.net
>>417
ポジションにおける能力値のバランスやチームへの溶け込みやすさまで見てるぞ

430:名無しさんの野望
18/02/28 14:33:29.11 hkvGljGra.net
>>418
☆表記ってそこまで考えられてるのか
てことは単純なCA/PAよりも優秀なスカウトの☆を参考にした方が活躍できそうな選手を探せるってことか

431:名無しさんの野望
18/02/28 15:14:06.48 WogcTVimM.net
>>419
スカウトレポートに長所短所あるでしょ
ちゃんとそこは見て判断した方がいいよ
ちなみに俺が一番重要視してるのは安定度だな

432:名無しさんの野望
18/02/28 15:22:11.60 XH+aVVd5a.net
安定度は試合出せば伸びるってよく見るけどどうなん

433:名無しさんの野望
18/02/28 15:30:46.10 mIbWLIv20.net
5年やそこらでは伸びたことがない気がするな

434:名無しさんの野望
18/03/01 19:15:53.38 kQvp96La0.net
金曜にパッチかな?

435:名無しさんの野望
18/03/02 01:20:32.84 HLDzjnsJ0.net
きたね

436:名無しさんの野望
18/03/02 13:46:11.12 7/34Y9+m0.net
パッチ出るまで2018控えてた人も次のセールあたりでぼちぼち買いだすかな?
それとも最後のパッチまで待つ感じかな

437:名無しさんの野望
18/03/02 14:14:03.56 KPHsWCFCM.net
俺は次のセールで買おうと思ってる

438:名無しさんの野望
18/03/02 22:05:03.13 WKNzj6bR


439:0.net



440:名無しさんの野望
18/03/03 01:59:59.03 lmzQXQ/S0.net
Football Manager 2018 - 2017 Russian old man live 1000 subs
URLリンク(youtu.be)

441:名無しさんの野望
18/03/03 13:37:13.88 1iEapNLo0.net
安定度は固定な気がする。
逆足は練習によるCA上昇で伸びるのかなと思う。
まちがいならめんご

442:名無しさんの野望
18/03/03 17:21:30.11 5lyjGCr40.net
安定度は改善しまっせ
ただ、レギュラーで試合に出続ければ数年かけて若干マシになる程度

443:名無しさんの野望
18/03/03 21:21:11.88 Gt1/ebzD0.net
ゲームで現実逃避しようと思ってフローニンゲンで始めようとしたら
堂安データ入ってないのかよ・・・
宇佐美を諦めないプレイに切り替えようかな
ええ、半年間公式戦勝利を見てない脚サポですとも

444:名無しさんの野望
18/03/03 21:25:32.95 pAG/t40p0.net
>>431
ガンバ大阪直近リーグ戦勝敗
2017年
24 08/26 鳥栖 3-1 〇
25 09/09 神戸 1-2 ●
26 09/16 大宮 2-2 ▲
27 09/23 鹿島 1-2 ●
28 09/30 横浜 1-2 ●
29 10/14 新潟 0-1 ●
30 10/22 浦和 3-3 ▲
31 10/29 仙台 1-1 ▲
32 11/18 川崎 0-1 ●
33 11/26 札幌 0-1 ●
34 12/02 東京 0-0 ▲
2018年
01 02/24 名古 2-3 ●
01 03/03 鹿島 0-1 ● 

445:名無しさんの野望
18/03/03 21:26:18.15 P74Ohky9a.net
中村敬斗をエディットで作れ

446:名無しさんの野望
18/03/03 21:41:40.23 MUESWor30.net
安定度と重要な試合の数値は改善はするけど数値10以下の奴が17以上とかにはならないから元が低かったらアウト
CA180とかでも重要な試合数値が10以下ならマジでゴミ CL best8あたりから何もしなくなる

447:名無しさんの野望
18/03/04 13:05:54.28 0KqJ6lCWd.net


448:名無しさんの野望
18/03/04 15:12:00.34 XRgfXe/I0.net
下位相手だと、シュート数が一試合30本前後になってちょっと現実離れ

449:名無しさんの野望
18/03/04 15:14:30.81 MR2DE9fHM.net
現実でも上位相手に26本とかあるからまぁ
URLリンク(i.imgur.com)
なお試合は

450:名無しさんの野望
18/03/04 15:47:49.12 IonAh4+va.net
マンC対ウィガンはシティ29本打ったよ
結果はご存知の通りだけど

451:名無しさんの野望
18/03/04 16:01:41.71 WRK4Au7b0.net
時に現実はゲームを上回るからな

452:名無しさんの野望
18/03/04 17:25:14.96 6L/6Pnjqa.net
2018ってほんとにAIが若手育成しないな

将来有望株だった選手が成長期終わりかけの22~23歳でロクに育ってない状態で移籍リスト入りしてると悲しくなる

453:名無しさんの野望
18/03/04 18:35:31.49 uGoy3AV7a.net
37本とか打ってんのに点入らない時ある

454:名無しさんの野望
18/03/04 18:40:54.58 O0RMXzwq0.net
>>437
マリオ・ルイとかいうスパイが全部悪いよー

455:名無しさんの野望
18/03/04 23:15:01.80 yffFR+gj0.net
アストリ獲得する
ゲームの中では活躍させたい

456:名無しさんの野望
18/03/06 12:44:01.94 AJOKRFjV0.net
>>434
あいつら戦犯化するよな

457:名無しさんの野望
18/03/06 17:02:20.78 UgV1qLgca.net
イグアインかな?

458:名無しさんの野望
18/03/06 22:36:45.55 vSlcH5DXM.net
イグアインってCLでゴールを決めないだけで戦犯になってる感じはしないからまた違う気が
ポストしたり仕事はこなすし

459:名無しさんの野望
18/03/06 23:32:07.45 q8ku69S30.net
重要な試合に弱いと言えば中村憲剛

460:名無しさんの野望
18/03/06 23:37:31.06 aEhAhUEW0.net
安定度は25試合中


461:何試合CA通りのプレーをするからしいけど重要な試合はどう作用してるのかな 試合の重要度は関係するのかな



462:名無しさんの野望
18/03/07 05:46:37.59 OsvIu70A0.net
安定度と重要な試合 この数値が俺達をイライラさせる

463:名無しさんの野望
18/03/07 12:20:52.03 f7+SrfV90.net
重要な試合に弱い選手でも、重要な試合に出続けて勝ちを繰り返したら充実感じるようにしてくれ

464:名無しさんの野望
18/03/07 16:49:00.12 4DdT2nB50.net
>448
大会の知名度と比例関係とか?
というか、「○○に勝てば優勝する」という「ここぞ」というときに関連した方が面白さがある気がする。

465:名無しさんの野望
18/03/08 07:53:57.14 GKMjtnsv0.net
安定度不足、重要な試合不安がそろったCB,CLベスト8辺りから大抵置物化したからなあ

466:名無しさんの野望
18/03/09 00:06:11.97 wlGByBNM0.net
安定度の判定に失敗した時にどれくらい能力が下がるのかってどこで決まるの?
仮に毎回CA10下がるだけとかだったらどうでもいいんだけど

467:名無しさんの野望
18/03/09 12:33:22.87 3+cTeSgI0.net
初めてレジェンドMODいれてみたけどカオスだなこれ

468:名無しさんの野望
18/03/10 00:02:18.83 wYjKhKom0.net
>>453
ウォーミングアップに入ったらプログラムが判定するのでは。
CAは10からそれ以上に下がる。
どこまでCAが下がるかはデータが無いから分からない。
分かっていると思うけど、安定度20の場合は25試合中20試合が本来のCA通りになる。
尚、フィジカルは下がらない。

469:名無しさんの野望
18/03/10 00:41:18.57 3P9lqxDX0.net
安定度考えるとフィジカルマン育成は間違ってないのか
一律で能力下がるなら特化系も有利っぽいね

470:名無しさんの野望
18/03/10 21:50:41.17 wYjKhKom0.net
>>456
いやぁ、それ俺も同じ事考えたんだけども、
どんなにフィジカルマン育てようとも、スキル・メンタルがボロボロだと、実際は使い物にならないのよね。
例えば「レジスタ」とか「ハーフバック」等の得意のスキル・メンタル・フィジカルが高いとその方が強いのよね。
極端に言えば目的能力が20でそれ以外が1の方がフィジカルオール20の脳筋マンより強い。
この辺がfmの面白いところ。

471:名無しさんの野望
18/03/11 00:15:33.24 K3ivtGoC0.net
ライプツィヒのポウルセンはいつも大活躍してる

472:名無しさんの野望
18/03/11 19:13:58.15 et5GoaH50.net
フラットスキンだと本来マスクの安定度重要な試合ダーティネスがデフォで見えてるからどうかと思ったが
結局便利なんでそのまま使い続けたな

473:名無しさんの野望
18/03/12 12:30:53.36 sw1Mb6IwM.net
やばい、claassen先生がやる気を失っておられる
URLリンク(community.sigames.com)

474:名無しさんの野望
18/03/15 00:00:32.97 9/TIfaBM0.net
URLリンク(community.sigames.com)
久しぶりにFMやりたくなって色々とMOD漁ってる時に見つけたんだが半端ないわ
1年掛けて作ったらしいけど納得のクオリティ
レジェンドを年代関係なくばら撒いたカオス系より、こういう過去の年代を再現した物の方が個人的には好き

475:名無しさんの野望
18/03/15 13:49:37.05 eoGWoZtTd.net
>>461
これ、まさかちゃんと史実に沿ってユースで登場する感じ?

476:名無しさんの野望
18/03/15 14:22:05.07 9/TIfaBM0.net
>>462
実際にはまだ�


477:サこまでプレイ出来てないから分からないけど 説明文には 「年が進むにつれて、生涯に亘っ??て、 青年プレイヤーは適切な時期にクラブでポップアップします。 例えば、Harry Kewellは1995年に16歳でリーズの青少年チームに加わった。」 (Google翻訳で分かりづらいけどお許しを) って書かれてるから、そうなんじゃないかな



478:名無しさんの野望
18/03/15 16:37:33.53 Ilp2kJ6l0.net
>>461
公式でこういうの作って欲しいよな
青田買いし放題でつまらなくなるのかもしれないけど

479:名無しさんの野望
18/03/15 18:02:00.53 eoGWoZtTd.net
>>463
ありがとう!これをやればロナウドが怪我をしない夢がみれそう。。

480:名無しさんの野望
18/03/15 19:22:28.43 Zx0flUhG0.net
2016欲しいんだけど手に入れる方法ないかな?

481:名無しさんの野望
18/03/15 19:57:56.03 DSXU/ZE80.net
>>461
カントナとシアラーの共存、ファンバステンの早期引退回避、ヤングアヤックスの流出阻止、ミランのCL三連覇、ユーベのCL三連覇
ミッションがいっぱいあって楽しそうだ

482:名無しさんの野望
18/03/15 20:26:57.54 3PXGyS1Od.net
>>461
このMODは2018対応?

483:名無しさんの野望
18/03/15 20:51:24.83 9/TIfaBM0.net
>>468
現状2016専用
ただDLするところに記載されてる英文には
「データベースはFM '17&FM '18のために更新することができますが、
ソーシャルメディアの重視が1991年には当てはまりませんので、私はこれらのゲームを好きではありません。
十分な寄付があれば、現在および将来のフットボールマネージャーゲームのデータベースを更新することもできます。」
こう記載されてるから、個人的な趣味の範囲で行う気はないけど、需要があり、見合う報酬を得られるなら、
今後のアップデートで対応する可能性もあるみたいだね

484:名無しさんの野望
18/03/15 20:57:31.49 9/TIfaBM0.net
>>464
公式に実装されたらいいよね
毎回レジェンドのエディットデータが溢れるくらい作られてる所を見るに需要もあるだろうし
一度作っちゃえばそのまま今後も流用できるだろうから
最初だけでそこまで手間もかからないと思うんだよなぁ

485:名無しさんの野望
18/03/15 21:30:44.27 iLt5O6C20.net
PC新調してからライブラリにそのままになってる2016をインスコしてやってみるか

486:名無しさんの野望
18/03/15 22:21:49.99 lFKmF3Jn0.net
JMODも問題点いろいろあるよね
賃金と予算が合わないから有力選手みんな放出されるし
>>470
最近のウイニングポストみたいになるのか
過去から開始するのは面白そうだけど
年数に応じて日程や大会の規定を変えることが面倒くさいと思うし海外でウケるのか分からん

487:名無しさんの野望
18/03/16 10:45:25.20 lkhvcwd3M.net
>>466
自己レスだけど鍵屋で買えました。
紹介されてたMODと髪型が気になっていたので(笑)

488:名無しさんの野望
18/03/16 15:44:32.79 CA42zGqZ0.net
>>472
「JMODはすぐあり得ないほど金満化する」って聞いたことあるけど逆なの?
まだ2017で最初のシーズン半年くらいしか進んでないから分からないんだ
浦和と優勝争いしていた神戸がポドルスキ加入してから急に失速したり
ユンジョンファンを全北現代に引き抜かれたセレッソが風間革命サッカーで巻き返したり
J2では町田や愛媛が謎の強さで昇格争いに参加したりと
他国でプレイしながら眺めてるけど色々面白いことになってる

489:名無しさんの野望
18/03/16 17:44:12.19 y8/UlOSr0.net
>>474
金満化するのは賞金貰える上位クラブだけ
上位に入れない神戸はポドルスキーやマイクはさっさと欧州戻るし桜は清武柿谷山口ソウザは賃金払えないみたいで放出
Jの初期外国人はゲーム設定と比較して賃金が高すぎるみたいで放出が多い
リーグやクラブの知名度と賃金水準が噛み合ってないんだと思うよ
リアルに寄せようとした弊害かな
モンバ爺さんの能力値が異常に低いのは私怨なのかなぁと思ったりw

490:名無しさんの野望
18/03/16 20:16:21.83 CA42zGqZ0.net
>>475
なるほどありがとう
そんなに放出多いと2年目以降かなり勢力図が変わりそうだな
J1は賞金が3位までしか出ないから中位と上位の差がだんだん開いて
そのうち欧州みたいに常勝ビッグクラブが生まれそう
J2はエスナイデル、ロティーナ、ロドリゲスが揃って振るわず夏までに全て解任されてしまった
徳島はその後ガンバの宮本が後任になって盛り返してきた模様

491:名無しさんの野望
18/03/16 22:07:49.82 5L9LREn/a.net
クロアチアリーグでやってるんだが中1日で3試合連戦とか死ねる
リーグ優勝決めてるけど怪我人が多くてターンオーバーがキツイわ
今からやるCL準決勝に全力

492:名無しさんの野望
18/03/16 23:14:02.53 Lc2U/V9S0.net
>>476
賞金の設定は無いぞ
放映権料が異常に高いだけ
ポドルスキや清武柿谷他が対談しがちなのは>>475が言うように知名度その他がアンマッチだからなんだろうけど

493:名無しさんの野望
18/03/17 00:00:01.35 /XtqwRsv0.net
>>478
エディタでJMOD開いて見てみたら確かに賞金の設定何もなかった
ゲームの大会規定だと3位まで賞金出るようになってるけど自動でそうなったのかな
そして仰る通り放映権料が賞金よりもずっとでかいね
どんだけJが人気コンテンツになってる世界なのかと

494:名無しさんの野望
18/03/17 00:17:31.86 YLQV6Aur0.net
>>479
放映権料と各賞金を現実に即して、スポンサー収入を現実並みに設定してみたけど、あんましいい感じにはならなかったわ
スポンサー設定する時は永続にチェック入れないと、翌年は知名度とかリーグの格に応じた額にされてしまうので注意
天皇杯は上位リーグのチームがホームになる設定されてるので、下位優先に変更
地域リーグは2年目以降ぐじゃぐしゃになるので、境界線とか各種設定を外した方がマシになる
J3のu23チームが降格するのでしないようにする
昇格しないクラブはキリがないのでお好みで
ザッとこんな感じが気になった点

495:名無しさんの野望
18/03/17 00:40:54.57 l4ijin+S0.net
>>479
自分も気になってエディタ見てみたけど、これたぶん賞金の設定で¥にすべきところを£にしてしまったんだね。
そこだけ変えればだいぶまともになるよ。

496:名無しさんの野望
18/03/17 01:47:52.55 tsQNIBwY0.net
2018はアウェイ補正とか脳死クロス戦術とかどんな感じ?
2017と変わりない様なら見送りかなと思ってる

497:名無しさんの野望
18/03/17 13:58:26.62 fUmlYQJV0.net
>>461
これではじめたけどイエロとかハジとか懐かしい
ペップが若手で草

498:名無しさんの野望
18/03/17 15:14:21.85 nWVc3TaS0.net
>>483
ストイコビッチいる?

499:名無しさんの野望
18/03/17 17:07:28.10 nWVc3TaS0.net
自己解決
いたわ

500:名無しさんの野望
18/03/17 23:41:55.35 fUmlYQJV0.net
>>484
遅かったか
いろいろいるみたいだね
ネドベドとかマケレレとか有名な選手は居ないことがなさそう

501:名無しさんの野望
18/03/17 23:44:24.70 lDqaUwjb0.net
この時代だと旧ユーゴスラビア勢が揃ってて壮観
特にセルビアとクロアチアはシュケル、ボクシッチ、ミヤトビッチ、ミロシェビッチ、ストイコビッチ、サビチェビッチ、ボバン、プロシネツキ、ユーゴビッチ、ヤルニ、ミハイロビッチ、ジュキッチら夢見たメンバーばかり

502:名無しさんの野望
18/03/18 01:24:11.73 pog6ZbXe0.net
レスターのフルプレスは再現されてる?

503:名無しさんの野望
18/03/18 04:16:06.65 T5eUls5R0.net
>>487
肝心のユーゴスラビアがないのが切ないね
何気にジーコも鹿島にいたわ
日本人はゼロだけど進めたら中田とか出てくるのか確かめたかったけど
途中でエラーが出て進めなかった

504:名無しさんの野望
18/03/18 13:52:09.48 JsrIiBh2a.net
質問スレはエディット関連の話が中心っぽいのでこちらで通常プレイ面でのアドバイスほしいですオナシャス
18買ってFMシリーズ初プレイなのですがセットプレーが全く得点に繋がらないのは指示内容で改善可能でしょうか
もうすぐ1シーズン終わるってところまでやって得点は直接FK0、CKからダイレクトで入ったのは足で合わせた1だけです
特にCKのキック先はエリア内とファーを試しましたがエリア手前で待ってるやつに蹴ったりニアばかりで、中で待ってる選手がヘッドしてくれるパターンがほぼ0です
改善方法があったら教えてくだしあ

505:名無しさんの野望
18/03/18 13:57:01.21 Q2aIX2yUa.net
>>490
直接FKは決まる方がレアだからそんなもんだよ
CKは年によってニアが強いとかショートが強いとか変わる
2018何が強いのかは俺も知りたい

506:名無しさんの野望
18/03/18 14:07:23.25 K9reC5xJ0.net
>>489
URLリンク(i.imgur.com)
エラーってこの画像の赤丸で囲んでる日と同じ?俺はこの日から絶対に進めない
製作者のうpしてる画像はこの日より先に進んでるからおま環かと思ったんだけど
皆が同じならそうでもないのかなって気になって
ちなみにOSはWIN8.1

507:名無しさんの野望
18/03/18 14:15:18.28 4dTfTbi7a.net
特にメソッドとか持ってるわけじゃないけど、なんとなく感じるのは
1.逃げるボールより巻いてくるボールの方が合わせてくれる
2.ニアの指示を出すととんでもなくニア寄りでボールに触ってゴールに結びつきそうにない事が多い
3.フィジカルゴリゴリのCBをターゲットにすると年間5点くらい取ってくれたりする
4.あんま期待しない方がいい
こんくらいかな

508:名無しさんの野望
18/03/18 14:30:15.85 rBloLEGA0.net
>>492
移籍試したくてそこ、休暇で一気に進めてたけどいけたよ

509:名無しさんの野望
18/03/18 15:32:59.81 K9reC5xJ0.net
>>494
自分も休暇でやってみたり色々と試したんだけど
このMODを使った場合は必ずここでエラーが起きちゃってるんだよねぇ
やっぱりおま環なのかな
取りあえずOS変えたり色々と試してみるよ
ありがとう

510:名無しさんの野望
18/03/18 18:40:49.99 yQFh+ktza.net
>>491
>>493
回答どうもですー
CKのボールがヘディング得意な選手のとこに飛ばなくてモヤモヤしてたのでセットプレーはそんなに得点決まらないと聞いて若干解消されました

511:名無しさんの野望
18/03/19 21:24:27.05 UG6Tvvkj0.net
今更ながら2018始めたけどトップリーグの選手でも
おいおいって宇宙開発するのが新鮮だ

512:名無しさんの野望
18/03/20 09:57:17.09 zzFrlFNm0.net
リアルのメッシやロナウドだって宇宙開発するぞ

513:名無しさんの野望
18/03/20 23:30:50.57 CamEzPvY0.net
Modなしでも選手の名前が全部ランダム生成になってしまうのはどんなバグが考えられますか?

514:名無しさんの野望
18/03/21 01:04:26.51 fzM9JKDQ0.net
>>499
久々の割れ野郎降臨

515:名無しさんの野望
18/03/21 05:53:16.59 sTuXL3lv0.net
頭がバグってる

516:名無しさんの野望
18/03/21 10:38:14.47 NpojKVZ30.net
>>500
ちゃんとSteamで正規購入しています……
再インストールすれば直りますかね

517:名無しさんの野望
18/03/21 10:47:35.65 uQMiyubla.net
まず偽名ファイルの事知ってる?

518:名無しさんの野望
18/03/21 10:48:42.76 3w6UPk2p0.net
なかなかの大物だな

519:名無しさんの野望
18/03/21 11:15:14.92 sTuXL3lv0.net
偽名にチェック入れてんだろ

520:名無しさんの野望
18/03/21 13:27:14.83 CxD+DPU10.net
質問スレに書かない時点でド低能なのは明白

521:名無しさんの野望
18/03/22 20:57:05.07 SFuyKBqA0.net
まちがいなくWonderkidsだろう

522:名無しさんの野望
18/03/22 21:12:00.09 6q7uVmZMd.net
いきなり怪我こいて長期離脱

523:名無しさんの野望
18/03/22 21:59:03.44 JiGh+RrT0.net
>>507
FMにふさわしい蔑称で感心した

524:名無しさんの野望
18/03/23 06:24:54.61 GuiFSePS0.net
PA160くらいかな

525:名無しさんの野望
18/03/23 06:56:32.59 LLIfNDfS0.net
50%オフ来たな、買ったわ

526:名無しさんの野望
18/03/23 07:37:07.84 j7WaijbA0.net
70パーoffまで待つ

527:名無しさんの野望
18/03/23 15:48:53.90 sutkQk2B0.net
最安値いつ頃だっけ?
めんどくさいし今回買ってもいいんだけど

528:名無しさんの野望
18/03/23 18:40:57.48 LLIfNDfS0.net
最近は50%が最大じゃなかったっけかな

529:名無しさんの野望
18/03/23 18:58:26.01 wCdVcMKq0.net
エディタ入れて3,078円で済んだわ
今回のエディタは監督コーチの使用フォーメーション弄れた
これでCPUのチーム崩壊防げそう

530:名無しさんの野望
18/03/23 19:02:19.76 LqizI4PIM.net
>>514
んなことはない6月になるけどもっと下がるし2017は8月に3桁まで下がった

531:名無しさんの野望
18/03/23 20:02:38.15 Rcgrnt160.net
2018は買う気がしないんだよなー
2019で劇的に改善されたものを期待するわ

532:名無しさんの野望
18/03/23 21:14:59.89 St72EotU0.net
俺の経験上、買わない理由を探す奴が満足できるような改善が生まれるケースは極めて稀だわ

533:名無しさんの野望
18/03/23 21:21:35.62 pJc6cpLKM.net
奇数年を買え

534:名無しさんの野望
18/03/23 21:50:50.44 FqQJ5qyj0.net
2018ってどう?
10、11、12、13、15とやって16、17をスルーしてる

535:名無しさんの野望
18/03/23 23:50:48.67 rlxJrnIY0.net
素数は買い
他はスルー推奨

536:名無しさんの野望
18/03/24 03:19:34.35 rk7uyq4k0.net
メタスコアでのユーザーレートだと2017に次いで2018は悪いね
毎年最終パッチで多少持ち直すんだけど2017は珍しく失敗して2018はマイナーバージョンアップだからかな
2016まではユーザースコアそれなりに高かったのに

537:名無しさんの野望
18/03/24 03:51:34.39 g1bJi4DmM.net
素数でも奇数でもないけどSBの部分以外は16は評判いいしね

538:名無しさんの野望
18/03/24 05:40:35.90 MYz0xWBv0.net
中国人が翻訳騒ぎで下げてっからアテにならんぞ

539:名無しさんの野望
18/03/24 08:38:35.62 JLQI6JwWM.net
代表戦見てたら改めて宇佐美を諦めないプレーしたくなってきた

540:名無しさんの野望
18/03/24 09:47:17.81 RY62tmIk0.net
17と18は中国人がキチガイじみたネガキャンしてるからな

541:名無しさんの野望
18/03/24 10:17:28.44 v8Ray0DiM.net
低評価スパムで中国語追加される事例がいくつかあったから
翻訳ボタン代わりに使ってるんや

542:名無しさんの野望
18/03/24 10:17:4


543:7.43 ID:9zQZHkDF0.net



544:名無しさんの野望
18/03/24 11:51:56.87 /wpZoaEK0.net
最新のFMが最良のFMだと思ってるから2018大満足だけどな俺は
評価は中国人が荒らしてるから当てにならんわ

545:名無しさんの野望
18/03/24 13:20:45.28 aldgTamQ0.net
でも監督バグあるんでしょ?

546:名無しさんの野望
18/03/24 13:26:08.23 rk7uyq4k0.net
スチームと違ってメタスコアの所は中国人に荒らされてないよ
ちゃんと低レートな理由も書いてある

547:名無しさんの野望
18/03/24 13:58:44.77 43oY0ZIda.net
冬の移籍期間で我慢して次の夏の予算と合わせて大物取りたかったのに余らせてると次の予算ほとんどもらえないやんけ悲しい・・・
移籍予算の確定ってどのタイミングですかこれ

548:名無しさんの野望
18/03/24 14:35:37.77 9zQZHkDF0.net
目玉のダイナミクスは今まで見れなかったものを可視化しただけにみえる
ガチの新機能って
スポーツサイエンティスト
スカウト関連
ゴールキーパーコーチ能力の細分化
くらいか

549:名無しさんの野望
18/03/24 15:23:03.15 fOA2Dj/u0.net
>>526-529
僕の大好きなフットボールマネージャーが評価低いのわ中国人のせい!と思い込む事で現実から目を背けてる訳か
成程

550:名無しさんの野望
18/03/24 15:29:26.68 0JVJI0hr0.net
サイドバック無双が終わった

551:名無しさんの野望
18/03/24 16:00:18.42 9o4Y0AoA0.net
>>534
日本語間違えてるおバカちゃんはお国に帰って、どうぞ

552:名無しさんの野望
18/03/24 16:05:39.13 g1bJi4DmM.net
522はメタスコアって書いてるのに中国人が荒らしてるから評価が低いって日本語読めてないのはどっちなのだろうか

553:名無しさんの野望
18/03/24 16:16:08.99 HRG2ltvD0.net
単純にこのスレ見てても結構不満見かける気がするけどな

554:名無しさんの野望
18/03/24 16:18:09.79 MYz0xWBv0.net
低いのはメタスコアでなくユーザースコアだろ?
結局steamレビューほどじゃなくでも徒党を組めば下げられるからこういう場合頼れない

555:名無しさんの野望
18/03/24 16:25:43.88 HRG2ltvD0.net
元々ユーザーレビュー書いてる人でも2016辺りも半分は低評価で厳しい傾向はあるけど17と18は結構厳しい

556:名無しさんの野望
18/03/24 16:28:47.80 bPojNpWv0.net
FMのスレって春休みになると元気になるね
新作がでる頃は スッカスカなのに

557:名無しさんの野望
18/03/24 16:39:13.37 HRG2ltvD0.net
そりゃ休みかどうかじゃなくね買う時期だろう

558:名無しさんの野望
18/03/24 16:41:47.88 9o4Y0AoA0.net
そりゃ新作おま国とかもあったし

559:名無しさんの野望
18/03/24 16:59:08.45 rk7uyq4k0.net
メタスコアは中国人が徒党を組んで荒らしてないってば
文句言う前に読んでおいでよ
毎作100人ぐらいだし新規客よりシリーズファンが大半っぽいけど
高評価だった2016から平均レート落ちたまま2017と2018は
マンネリ打破できてないしクラッシュしやすいしアウトプットがプレイヤーに同期してないなど理由は挙げられてる
数年ごとに買う人にとっては何だかんだで進化してるし移籍データが最重要って説あるからセール買いなら不満少ないゲームだけど

560:名無しさんの野望
18/03/24 17:41:47.47 HToaH38P0.net
82 2018
80 2017
81 2016
80 2015
85 2014

561:名無しさんの野望
18/03/24 19:20:52.33 he4KJFIf0.net
日本サッカーが盛り上がらないのはコナミのせいな気がする

562:名無しさんの野望
18/03/24 19:27:09.45 Qy2QItuB0.net
コナミはJのライセンススマホ版だけか
据え置きはEAが持っているんだっけか
セガはサカつく出すけどライセンス無いし
FMにJが入る事は無いんだろうなぁ

563:名無しさんの野望
18/03/24 23:08:17.92 k2aSTC8E0.net
マンネリ打破って何を望んでるんだろうな・・

564:名無しさんの野望
18/03/24 23:20:08.85 VmECxY+50.net
別のスポーツをやるとかかな

565:名無しさんの野望
18/03/24 23:21:54.98 VmECxY+50.net
そもそもがフットボールをシミュレートするという、目指す方向は20年間ずっと変わっていないゲームなんだから、
このシリーズにマンネリ打破を求めるってのは、ちょっと違うんじゃないかという気はする

566:名無しさんの野望
18/03/24 23:56:21.61 YOrpqrDYa.net
この手のゲームって現実のサッカー界が変わり続けてるんだからその変化を反映させてくのが一番よ
シミュレーションゲーなんだし

567:名無しさんの野望
18/03/25 01:59:35.72 W3e8/Z1K0.net
スカウト関連とかとか試合コメントとかSBとWG無双とか昔から改善要望はいろいろ出てるでしょ
好きなシリーズだからと全肯定するのは別に自由だけど
そうじゃない側にケチつけるってどうなの?
監督アバターの進化とか俺もそんな所より先にやることあるだろって思うし

568:名無しさんの野望
18/03/25 03:40:51.96 zZlpILQ30.net
マンネリ打破というか戦術で弄れるのが何故か殆ど攻撃面
ってか戦術自体攻撃時の役割ベースで
現実世界だと多くを占めてる守備面を大して弄れ無いのをいい加減直せとわ思う

569:名無しさんの野望
18/03/25 04:20:00.87 zyRJ1W0R0.net
でももっと複雑にすると初心者バイバイになるよね
やること多すぎるシミュレーションゲーも大変

570:名無しさんの野望
18/03/25 08:06:02.08 kzgXMHqo0.net
戦術の複雑化は俺も賛成ではある。FMはあくまで監督シミュだからね。
サッカー監督のメインの仕事は戦術を組むこと
そこをより事細かに組めるようになることはいいことだよ。
ただNPC側にも緻密な戦術を組める/対抗できるようにしないと行けないから
AIを相当向上させないと駄目だし、そうなるとゲーム難度は跳ね上がるし
逆にAIを向上出来なかったら複雑化した戦術でAIの穴を突きまくって難度は低下しちゃう
難しいところだね。

571:名無しさんの野望
18/03/25 11:04:28.18 qEbDYpb70.net
守備はいいCBを利き足考えて並べればいいだけだもんな

572:名無しさんの野望
18/03/25 12:55:01.05 5IraFp4J0.net
守備時のフォーメーション切り替えって昔はあったんだっけ?
個人的には今のFM は守備時のフォーメーションで、攻撃時の動きは個人設定でしろって言っているのかなと思うんだけどね。
さて、18買ったし遊ぶかな

573:名無しさんの野望
18/03/25 15:35:47.80 gmy20Abh0.net
2013頃までエディタで代表の親善試合の設定できたのを復活させてほしい
今回の日本代表のベルギー遠征みたいな各国の強化日程を
勝手に色々考えて組むのが結構楽しかった

574:名無しさんの野望
18/03/25 15:39:13.93 v+0AuKO90.net
デフォルトの糞フォント変更したら超見やすくなった、これは必須だな

575:名無しさんの野望
18/03/25 17:48:49.51 v+0AuKO90.net
今作は昔のサカつくみたいに選手同士の連携が強まるとラインで表示されるようになるんだな

576:名無しさんの野望
18/03/25 17:53:13.99 1yft7qzra.net
戦術は大雑把だよな
2014みたいな指示タブをもっと異常に細かくしていって欲しい
あとスカウト→星4つ→トライアル契約→星4つ→「ええやん」から
本契約したら欲しい2.5とかになるのをなんとかして欲しい

577:名無しさんの野望
18/03/25 17:59:57.40 MIWTvDMrM.net
コンテがユベントス時代にやってたウゴカナイディフェンスとか面白いんだけど再現はまぁ無理だろうな

578:名無しさんの野望
18/03/25 18:10:54.60 W3e8/Z1K0.net
今作の連携とか選手ヒエラルキーもプレイヤー向けにデコってるだけで実際はゲームに何ら影響ないって批判されてる
昔のサカつくなんかは連携繋がってないと強い選手並べてもガチで勝てなかったけど
2017と違って2018は最終パッチでまだ改善される可能性が僅かに残されているのが救い

579:名無しさんの野望
18/03/25 18:14:44.79 1yft7qzra.net



580:>>563 意味ない調整するとも思えないからゲームデザイン的に個人能力値の比重が高過ぎるのかね



581:名無しさんの野望
18/03/25 18:17:13.15 x1DEMoob0.net
>>563
エディタで弄って検証したけどプロ意識や野心等のマスクデータを
全員一緒にしたら1ヶ月経たないうちに全員が同じグループになってた
不満も出ないとか表示されてるけどどうなることやら

582:名無しさんの野望
18/03/25 18:49:10.72 iasFAAxs0.net
>>563
2018はもう最終パッチ出たんじゃない

583:名無しさんの野望
18/03/25 19:20:12.68 W3e8/Z1K0.net
もう最終パッチ出ててユーザースコア5.1ならこれが確定なのね
昔から導入が望まれてる連携システムと選手の満足度に直結しそうなヒエラルキーがほぼ飾りなのは残念だね
試合前の記者会見とかもそうだけど効果ないと面倒なだけになる
現実にネイマとカバーニと対立して出て行きたがる的なの面白そうだけどプレイヤー監督からしたら辛すぎるな
でも普通は動きにくい大物選手でもゲーム上動きやすくなるか

584:名無しさんの野望
18/03/25 20:06:57.67 x1DEMoob0.net
>>567
記者会見は受け答えで監督のマスクデータが変動したり選手に嫌われたり好かれたりするぞ
返答ミスしたり指導失敗で嫌いな人物に入ってたりする
マイナス50未満は表示されないけどな
会見でプロ意識ガクッと下がったり

585:名無しさんの野望
18/03/25 20:25:38.55 ROsjBz0Q0.net
やってもないのにネットで摘んだ否定文を必死に垂れ流してね
やらない理由を必死に探す人は一生楽しむことはできない

586:名無しさんの野望
18/03/25 21:17:43.26 LEJN1I1+0.net
ちょっと不満を言ったことに対して、すぐに噛みついてくるやつが多いな
1人だけかもしれんけど

587:名無しさんの野望
18/03/25 21:46:35.20 sRssiqwH0.net
「ちょっと」と称して連日、同じような屁理屈を聞かされる方はたまらんわ

588:名無しさんの野望
18/03/25 22:10:35.99 v+0AuKO90.net
まぁ買えない妬みでしょw

589:名無しさんの野望
18/03/25 23:30:34.03 e9xEfwNP0.net
2014と比べて戦術が大雑把と言われても全然ピンとこないな
3バックがまともになったりサイドバックでアラバロールみたいなこともできたり
かなり自由が効くようになった印象がある

590:名無しさんの野望
18/03/26 04:11:33.61 rs/JBkMv0.net
他人の意見を攻撃する気持ち悪いのが湧いてきてるw
良いとこ悪いとこ十人十色あるだろうに
一方の押しつけなんて中華の評価工作と同じなのにね
記者会見はゲーム内で数年やればライバルとか順位で受け答えはテンプレ化してるし
ミーティング含めもっとゲーム内でもマクロな影響をもたらして惜しい
ディフェンスの戦術面も攻撃と同じ様に監督やチームの個性が出るようだと面白いと思うし

591:名無しさんの野望
18/03/26 04:20:28.46 rs/JBkMv0.net
>>568
プロ意識は成長をほぼ全て左右する最も変動しにくい値だったけど変わったの?
選手の好き嫌いはニヤニヤ出来るだけでそれで選手が出て行きたがるとかの影響はまるで出ないからどうでも良い要素かな

592:名無しさんの野望
18/03/26 10:44:57.23 p8lwsITSa.net
>>573
2014と比べて大雑把というよりは2014みたいな指示タブベースにして異常に細かく指示したい

593:名無しさんの野望
18/03/26 11:44:10.13 zWaYRipxx.net
自分はポジションの妙な細分化をやめてほしいわ
SBできるけどWB適性がないとか、AMCはできるけどMCは無理とか理屈がよくわからない
パスやドリブル、タックルみたいな個々の能力値で役割的な適性はあるんだからそれでいいのに

594:名無しさんの野望
18/03/26 11:59:58.78 Wpb


595:/Uw/wM.net



596:名無しさんの野望
18/03/26 12:01:02.36 Wpb/Uw/wM.net
まぁ現実でもやらせると割と上手くできる選手はいるけど

597:名無しさんの野望
18/03/26 12:12:12.84 G+Eo6MDV0.net
まぁ全く無いっていうのは謎だよね
SBは完璧にこなせるけどWBは何も出来ないって何よそれとは思う

598:名無しさんの野望
18/03/26 12:18:26.27 loBNeIJm0.net
ポジショニングとか戻り方の差だろ学ばないと分からないことは多いわ
適正なくても試合に使えるし別にパスがぐちゃぐちゃとかドリブル下手になるとか無いやん
ポジション練習すればいいし今はそういう関連ポジションは覚えやすく出来てる
WB何もできないって何を根拠に何も出来ないになってんの?

599:名無しさんの野望
18/03/26 12:31:18.35 p8lwsITSa.net
>>580
WB適性持ちって少ないけど
まあSB出来たらWBも多少は出来るわな

600:名無しさんの野望
18/03/26 12:35:40.45 p8lwsITSa.net
>>581
実際その通りだから適性表示ってなんなんだろうな?と思うことがある
FWにGKやらせてもわりと上手くやっちゃうし

601:名無しさんの野望
18/03/26 12:38:48.10 loBNeIJm0.net
動き方自体がおかしいこともあるしミスも増える
安定感とか落ち着きとかなくなりやすい
そして自分が覚えてるポジションじゃない自信を持ってるポジじゃないから
ずっと使ってると選手が不満に持つ目安でもある
ポジトレしながら使えばいい

602:名無しさんの野望
18/03/26 12:41:22.72 sGjAZ4qDM.net
AMCの選手でCFWポジが黄色くらいであれば、
False Nineとかにすればこなすけどね

603:名無しさんの野望
18/03/26 12:43:06.86 zWaYRipxx.net
>>581
戻り方とかポジショニングの差って言うけど、そこらへんは戦術練習に含めるべき話だと思う
ゲーム内でも実際の能力さえあればそれなりにどちらもこなせるからいらない細分化に感じるんだよ
守備のときだけ一列のブロックを作るみたいなことがFMだと出来ない故の苦肉の策じゃないのかとは考えてるんだけど

604:名無しさんの野望
18/03/26 13:46:01.67 uWFZnfRU0.net
返答次第でプロ意識上下するとか
ますますアシマネに投げないとそんな面倒なことやってられないな

605:名無しさんの野望
18/03/26 17:58:30.52 x2/+2dD10.net
俺は選手能力値が一番今後変化してほしいわ
PA最大値200個別最大値20って制限のせいで、選手同士の数値差に違和感を感じてしまう
もっと差があるだろって選手や、若くて伸びしろがある選手なのに
最上(メッシ)との差があまりないから
即効で成長限界が来て微々たる成長しかしなかったりね
もっと選手の育成に夢が欲しい
特に有望選手のPAが-9等のランダム決定で結果ゴミなること多くて悲しいのよ

606:名無しさんの野望
18/03/26 18:41:00.98 XDxjjLZL0.net
>>575
>>587
監督の隠しパラが変動する
監督の性格と選手の性格が合わないと士気低くなる
プロフェッショナル系の性格を維持するの面倒くさい
プロ意識や野心低いとライセンス受講しても不合格になる
選手に嫌われると契約更新してくれなかったり高額契約になる
アシマネに任せてもいらないこと言って士気を下げるのが困る

607:名無しさんの野望
18/03/26 23:58:53.98 rs/JBkMv0.net
俺は会見とか選手トークより練習をもっとやりがいを出させて欲しい
現状はソートして星が多いコーチを売買するだけだし

608:名無しさんの野望
18/03/27 02:25:39.48 c1qdzSZU0.net
潜在能力見えるせいで育成の面白さはなくなってるよね
才能ないやつ育てる気起きないし

609:名無しさんの野望
18/03/27 07:08:50.30 BK23oqxa0.net
ロシアとかでやると才能低い奴も育ててきって下部リーグに放出して
リーグの底上げプレーができるんやで

610:名無しさんの野望
18/03/27 10:14:12.94 hawTqTUb0.net
あれ??

611:名無しさんの野望
18/03/27 10:15:10.95 hawTqTUb0.net
すまん誤爆した

612:名無しさんの野望
18/03/28 12:20:20.43 Z/09G2XRM.net
claassen氏がやる気なくしたので、他の人が18.3対応してくれた
URLリンク(community.sigames.com)

613:名無しさんの野望
18/03/28 21:49:26.14 okVgh4je0.net
最近流行り4-3-3というか4-2-3-1のフォーメーションってウイングとサイドハーフの区別あるの?
どっちもほとんど同じだと思うんだけど・・・

614:名無しさんの野望
18/03/28 23:07:15.12 Im5rSjNr0.net
何やってもサイドバックが上手く機能しなくて悩んでたけど
★多い奴買ったらあっさり無双した
やっぱりサッカーは個の力だね

615:名無しさんの野望
18/03/28 23:23:26.32 4xTeUpKI0.net
CLELのカップタイドなくなるのかよ
CLベスト16厳しくなるじゃん

616:名無しさんの野望
18/03/28 23:39:16.21 roQHYe2q0.net
キャプテン翼MOD今回もしっかり作られてるんだなぁ
最新キャラのミカエルまでしっかり能力値設定して作られてて凄いわ
日本人の俺よりもしっかり設定把握してるよ

617:名無しさんの野望
18/03/29 00:33:55.77 0HGSS1RJx.net
>>597
一番個の力が必要なのポジションはSBだと思ってるわ
前線中盤は周りがフォローできるけどSBは相手のウィングに一対一で負け続けると試合がボロボロになる

618:名無しさんの野望
18/03/29 02:00:00.56 9Pe95FQw0.net
>>526
個人的には中国のマイナス評価祭りには感謝してるわw
アレのおかげで翻訳入れるのがすげー楽になったし。
ある意味あそこまで日本でもマイナス評価祭りできるなら
日本のリーグ&チーム関係のクソ仕様撤廃してくれるんじゃないかと思った。
三国無双の騒動とか見てると

619:名無しさんの野望
18/03/29 13:51:18.94 sm9Jl9Ngr.net
>>599
若嶋津はFWとGKに適性持ってる変態キャラなの?

620:名無しさんの野望
18/03/29 15:22:39.70 /KBr68fDa.net
テクモ版の選手4に出てくるオランダトリオ最高
今まで必殺技なしで圧倒してくるのがいい
ファンベルグ(ファン・バステン) は必殺持ちだが

621:名無しさんの野望
18/03/29 18:46:45.10 LmYxqbC40.net
>>602
残念ながらここ最近の翼MODではGK適正消されてFWのみにされてるのが多いわ

622:名無しさんの野望
18/03/29 18:56:08.96 ZjCv4PQo0.net
日本語化完訳したよー。感謝。

623:名無しさんの野望
18/03/29 22:16:29.55 6o3fsgb90.net
>>604
別にGK適性消さなくてもいいだろうに

624:名無しさんの野望
18/03/30 22:38:15.58 EMAL2sZk0.net
>>544
前作は作成選手の顔がすげー酷くて今作はとにかくバグが多いもんな
どっかのフォーラムで見たけど今作は対策ソフトが機能してまともに割れてないのに
この時期に50%オフセールしなきゃいけない程バグの多さが足引っ張ってるって見たわ

625:名無しさんの野望
18/03/30 22:58:53.17 zHFZlsWbE.net
2016も2017も3月には50%やってのに何言ってんだ?

626:名無しさんの野望
18/03/31 01:08:58.14 XT2fQliH0.net



627:シリーズで年度ごとに出来に波があるFIFAと比べたらFMは高めで安定してる方なんだけどね 部分的に進化を期待してたとこに粗が出てきたりクラッシュ頻度が上がったりしたのは改善して欲しい 選手間の連携もFMはずっと無かった要素だし



628:名無しさんの野望
18/03/31 01:27:41.18 /3PZIWA+0.net
バグが多いとかクラッシュの頻度が上がったりとか実感ないな
単純にスペック不足なんじゃないか

629:名無しさんの野望
18/03/31 01:28:59.69 T/tagbLer.net
選手間の連携は視覚化されてなかっただけでは?

630:名無しさんの野望
18/03/31 01:30:12.98 SsEsHnuj0.net
新入りの動きがしばらく悪い事があるとかは今までもあったはあった
それを可視化しただけで大した要素じゃない
クラッシュは2017とさしてかわらんけどあの辺からメモリがらみのクラッシュは増えたな
これはむしろPCの買い替えどきなんだろうなあ

631:名無しさんの野望
18/03/31 01:35:54.01 XT2fQliH0.net
移籍したてだと本来の実力をなかなか発揮できないのは選手連携とは関係ない
それ用の内部数値もなかった
だからちゃんと実装して欲しいって話よ

632:名無しさんの野望
18/03/31 06:29:52.93 821vIE3S0.net
2018超ど安定なんだけど17は良く落ちたけど18では一度もない

633:名無しさんの野望
18/03/31 06:37:27.37 to5RoeBV0.net
2018は、2017と同じようにエディタでリーグmod作成しても、
試しに回すと原因不明の謎クラッシュが発生したりするから、
リーグ系mod作成者はモチベ下がってると思うで。

634:名無しさんの野望
18/03/31 09:04:45.79 HigVeiWDr.net
ガワだけ変えてエンジン使いまわしてるだけな気がするんだけど
なんでクラッシュするんだろう

635:名無しさんの野望
18/03/31 10:38:29.34 4WJi4t0U0.net
ちょこちょこ追加してるからそのへんが悪さしてそう
監督や生成選手の3D化は誰も望んでないよね

636:名無しさんの野望
18/03/31 12:43:44.39 mRmFN9Df0.net
FM6年ぶりぐらいにやったけど
昔と違って3TOPの両ウイングがそれなりに調整しなくても普通に点を取れるようになっていて驚いた

637:名無しさんの野望
18/03/31 19:06:59.41 Gn8pmm4W0.net
ドスパラとかでFM推奨PCとか売ってないの?

638:名無しさんの野望
18/03/31 19:11:57.99 Ny2ahvZKM.net
FM用はないだろうw

639:名無しさんの野望
18/03/31 19:23:18.90 mV68NxzJ0.net
CPUだけやたら性能良いのか

640:名無しさんの野望
18/03/31 20:27:29.26 2lejIK1O0.net
会社のXEONサーバで試してみたいけど
バレたら殺されそう

641:名無しさんの野望
18/04/01 13:09:10.57 upP6v4Fh0.net
お前ら今日はゲーム内の4/1まで進めるんだぞ

642:名無しさんの野望
18/04/01 14:37:52.73 O9J0WqLb0.net
先に言われたw
今2/17だからもう少しだ

643:名無しさんの野望
18/04/01 16:09:35.42 X+Go1vmJ0.net
マジでビビるからやめてほしい

644:名無しさんの野望
18/04/01 17:13:09.97 SIRCtO/X0.net
ワイ脚監督、残り3節でJ1首位
次はホームで勝ち点差1で2位の赤と首位決戦や!

645:赤監督
18/04/01 18:54:37.59 y5M43L6yd.net
>>626
現実見ようぜ('A`)

646:名無しさんの野望
18/04/01 21:43:17.05 0+Lg7r4e0.net
現実だとそこへまさかの昇格組の長崎が食い込んでくる展開に

647:名無しさんの野望
18/04/01 22:45:37.38 feU0VZOV0.net
みんなsortitoutsiにアクセスできてる?なんか落ちてるっぽい

648:名無しさんの野望
18/04/02 05:57:41.74 7BfZ3qtL0.net
2017で飽きて2018買うつもりなかったけど
MotorSportsManagerと抱き合わせで安かったから
せっかくだからと2018購入したけど
意外に面白くてFM熱再燃してやりまくってるわ
シリーズ変わるだけでこんなに新鮮な気持ちになれるとは思ってもみなかった
2017と2018両方あったら2017をやる理由が一切ないと思うね

649:名無しさんの野望
18/04/02 09:22:54.31 zYLHUkMt0.net
だな、俺も2018大満足だわ
2017と違って落ちないし超ど安定、試合もリアルになってるし
ただセーブする時に拡張子の.fmまで名前入れないと正常にセーブされないのはおかしい、早く修正しろと
あと日記スレで拾った情報だけどコントローラー引っこ抜くと2D画面時のもっさり感が減るかもしれない
あの鬱陶しいソフトウェアキーボードの問題かな

650:名無しさんの野望
18/04/02 12:06:24.14 +zzT20rDa.net
FMで優勝した実績ぶら下げて浦和レッズ監督に応募するんだ

651:名無しさんの野望
18/04/02 14:22:30.66 4ZGUC290M.net
藤田俊哉がLeedsのスカウトやっててビックリ
facepack にも登録されてるんだな

652:名無しさんの野望
18/04/02 14:30:37.64 pOR6AAmn0.net
>>633
その名前は見たくなかった
脚監督

653:名無しさんの野望
18/04/02 16:30:23.95 vEteNqLl0.net
井手口取るときよく名前出てたけどスカウトでの登録なんだ
コーチとかフロントとか色々肩書見たからなあ

654:名無しさんの野望
18/04/02 18:59:00.75 xr9Mrf2sd.net
強化部スタッフじゃなかったっけ?

655:名無しさんの野望
18/04/02 19:06:41.42 AUK/3syY0.net
藤田はコーチライセンスでゴネてるのよ
日本のS級を欧州で使えるようにしろ
周りが日本のライセンス通用するこちを示すためにコーチやりながらライセンス受講したらと薦めても聞かなくてオランダからリーズに行った
イングランドでも同様の主張をして却下らしk

656:名無しさんの野望
18/04/02 19:58:31.75 oaCFAQQ/0.net
やっぱり3バック安定する。
公開されてるGuru F-16って戦術、ゲーゲンプレスっぽい挙動で勝率いいわ。

657:名無しさんの野望
18/04/02 21:33:43.51 xr9Mrf2sd.net
>>637
なんだ
常識人ぽい風貌のくせに言うことむちゃくちゃなんだな

658:名無しさんの野望
18/04/03 03:04:40.51 YGwrLAv10.net
日本のS級ライセンスじゃ欧州で監督になる資格は得られないんだよね

659:名無しさんの野望
18/04/03 07:27:04.24 0IWVNROQ0.net
サイドアタック怖いので、どうしても4バックになる。
1人割いて前に置くと、ジャイアントキリング出来たり出来なかったり(もっぱら負けるけど)、得点合戦になるんで、安定感は感じられないなぁ。
もちろん好みは人それぞれだと思うよ。

660:名無しさんの野望
18/04/03 07:41:54.06 FRrxb3xMM.net
3バックは、公開されてる戦術みたいに緻密に練る必要が有るのと、WBの能力が高くないとうまく機能しない。

661:名無しさんの野望
18/04/03 07:45:10.25 oOERF3Fm0.net
433で両SBをインバーテッドにするとペップ式偽SBみたいになって面白いな
攻撃時はアンカーがCBの間に降りてきて両CBがサイドに開いて疑似3バックになるし、中盤1人増えた感じだわ

662:名無しさんの野望
18/04/04 05:43:36.30 Wr5hk05+0.net
>>643
2017ではそれやってたな
2バックでハーフバック置いて
けど特別強くも感じないし見た目も好きじゃないから続かなかった

663:名無しさんの野望
18/04/04 05:56:02.89 Wr5hk05+0.net
と、読み違い
4バックのままか

664:名無しさんの野望
18/04/04 11:18:13.53 Wr5hk05+0.net
4バックのインパ、これ最強なんじゃないか?w
守備と攻撃を見事に両立してる
これのデメリットってなんだろう

665:名無しさんの野望
18/04/05 01:19:34.77 rRGg+oFS0.net
そもそもサイドバック適正がある選手達の殆どが、ウィングバック適正が無いのか謎。
「お前やれるだろ」とつっこみたくなる。

666:名無しさんの野望
18/04/05 10:54:24.19 A9xVBv


667:Pq0.net



668:名無しさんの野望
18/04/05 11:13:51.08 HKzSLR6Er.net
>>648
MFは中盤ならわりと色んなところに適性持ってるのに
SBがWBの適性持ってると簡単になり過ぎるとかあるのかね?

669:名無しさんの野望
18/04/05 11:59:15.42 A9xVBvPq0.net
>>649
WB探すの大変だもの
今は複数ポジやれるとCA消費が激しくなってるのも影響してそう
利き足もCAバカみたいに消費するからSBとWBで結構食うことになるのよ
昔は複数ポジでCA消費減らせた反動だと思うが

670:名無しさんの野望
18/04/05 17:34:40.48 3SXjtcfz0.net
適正なくてもやれるってのは机上の空論じゃないかな
適正ないとこに置くと明らかに動きが緩慢になるよ

671:名無しさんの野望
18/04/06 14:13:10.61 pT9HxcXwM.net
ゲームではCAに負担がかかるのは事実だけど、リアルな話になると「ロベカル弱くなるのかYO」ってな訳で、齟齬的なものを何となく感じるなぁとは思う。
とは言え、ここはゲームを語るスレなのでリアルな話は脇に置いといて、
適正が例えば攻撃的MFが天性で、守備的MFの適正が11でも「ランカー」や「ディープライディング」「レジスタ」等の条件満たせば、CA関係なくえらい強いと感じる。

672:名無しさんの野望
18/04/06 16:21:08.58 WtEsB0C00.net
むしろこれくらいの表記がよっぽど現実的かもしれんね
これでCA/PA 150/160
URLリンク(i.gyazo.com)

673:名無しさんの野望
18/04/06 16:36:20.85 Df9wkRKl0.net
実在選手の画像だったから開かないように
油断したわクソが

674:名無しさんの野望
18/04/06 17:10:12.17 WtEsB0C00.net
>>654
CA/PAと書いてるのになんで開くんだ?
このファイルにはウィルス仕込んでますと書いてあって
それ読んだうえで開いてウィルス感染したわクソがとかいう人なん?

675:名無しさんの野望
18/04/06 17:14:01.28 WtEsB0C00.net
このCA/PA見たくない病の人は以前から居るの?
17の頃は全然見かけたことなかったけど

676:名無しさんの野望
18/04/06 17:14:42.49 7PNs8fPzM.net
>>655
油断してたんだろ(ハナホジー)

677:名無しさんの野望
18/04/06 17:15:47.63 5g7fvLqIM.net
ほーん
ワッチョイ c163-vJpg
ワッチョイ c1e9-vJpg

678:名無しさんの野望
18/04/06 17:33:39.20 ffEc7RGQ0.net
日記スレにもいたクソバカだろ

679:名無しさんの野望
18/04/06 17:48:13.73 WtEsB0C00.net
語彙が乏しいw

680:名無しさんの野望
18/04/07 00:30:57.83 yMomHraW0.net
フリーズするなと思っていろいろと設定いじってたけどポップアップ表示をクリック表示に変えたら動作安定した

681:名無しさんの野望
18/04/07 08:35:52.02 7qKNLOOV0.net
2018は俺の環境ではド安定だな過去作は良くエラー落ちしたけど
特に2017は日程進行中にプツンと落ちることが多かった
2018はもう300時間くらい起動してるけど落ちたこと一度もなし
あと試合も面白くなってるしな特にDF関係、俺の中では歴代最高だわ

682:名無しさんの野望
18/04/07 09:41:49.79 xjfVvH1Q0.net
俺も2018は面白くなってると思う
17みたいな針の穴を通すようなバルサを超えるパス回しとかもないしな
現実味を増してる
CTDは200時間で1回か2回
変なタイミングでクリックすると処理が重なってパンクみたいな感じだった

683:名無しさんの野望
18/04/07 09:45:47.94 xjfVvH1Q0.net
あと下位ディビジョンでやってる時はインビ


684:ードでPKの嵐で おいおいこんな出来で大丈夫かよと思ってたけど 上位だと一切起こらなくなるんだよな。PK頻度も現実により近くなる



685:名無しさんの野望
18/04/07 09:47:19.69 xjfVvH1Q0.net
インピードと打ったのに変換したらインビードになってたわ

686:名無しさんの野望
18/04/08 10:43:46.05 E4AZFd9I0.net
Return Of The Legends for FM18 来てたけど
When creating a new save-game, you have to be patient because the process of loading game database takes about 2 hours.
不安だわ

687:名無しさんの野望
18/04/08 16:11:24.55 mA2RUb+N0.net
2014から始めて、ほとんど毎日のようにやってるけど、いつになっても飽きないなあ。すごいゲームだわ

688:名無しさんの野望
18/04/08 16:59:15.31 SYLgoI5S0.net
顔パックとかどうでもいいんで
17の時の3000人追加するLegendsMODに18対応してほしい
作者は時間なくて18用は作らないって宣言してるけど

689:名無しさんの野望
18/04/08 19:06:03.21 U5ohq3Gd0.net
>>667
お前とは親友になれると思う。

690:名無しさんの野望
18/04/08 22:08:27.60 fmg2cPh80.net
>>667
('A`)人('A`)ナカーマ
2008から毎年買ってほぼ毎日やってる
ディスクをPCにいれなくてもゲームできるようになった時は感動したなあ

691:名無しさんの野望
18/04/08 22:09:50.97 SqykAIZ40.net
よく飽きずにやれるな。
そのモチベーションどうやって保つんだよ。

692:名無しさんの野望
18/04/08 22:29:01.00 XV//IC8G0.net
完全には比較できんけど、今2017の日本語化modサブスクライブ数が3700なのに対して
2018は1400だから、日本のユーザー数減りに減ってんだよな
お前ら日本でもっと盛り上げたいなら新規ユーザーにやさしくした方がええで

693:名無しさんの野望
18/04/08 22:47:47.08 4j3h+MDG0.net
自分で調べも実践もせず思考停止状態で質問しまくる新規なんぞお断りだわ

694:名無しさんの野望
18/04/08 23:14:41.09 SYLgoI5S0.net
日本人なんて全体から見ればこの程度なんだから
気にする必要ないと思うにょ
URLリンク(i.gyazo.com)

695:名無しさんの野望
18/04/09 10:33:27.46 9pKQPCru0.net
日本語化modをサブスクライブしても
更新が適用されなかったりしたから
サブスクライブを外して手動で当ててた人も多いだろ
公式フォーラムの情報を翻訳して貼ってくれる人は いなくなったけど

696:名無しさんの野望
18/04/09 13:54:13.07 qBJZaUjf0.net
>>674
韓国でswitch版が出るのは、タイトルに需要があるからなんだな
日本はパッチ当てないと日本語で出来ないとはいえ
何でサッカーシミュゲーの人気無くなっちゃったのかな…

697:名無しさんの野望
18/04/09 14:03:16.48 6K0CWMko0.net
サッカーゲームはFIFAとウイイレとサカつくがあらゆる層をもう食い尽くしてるからでしょ

698:名無しさんの野望
18/04/09 14:03:48.71 8x39ziB50.net
2018は個人的には凄く出来が良いんだけどなぁ
試合内容・安定感・処理速度等、歴代最高の出来
2017の中国人の集団でのネガキャン辺りからなんかおかしいというか
本当に持ってるのか?みたいな怪しいレビューや評価が多くて勿体ない

699:名無しさんの野望
18/04/09 14:04:30.77 0S7gKQPX0.net
日本の大半のゲーマーは複雑なゲームをクソゲーと呼ぶからな

700:名無しさんの野望
18/04/09 14:09:41.10 tVO0jEuxM.net
サカつくはあると言っていいのだろうか
ウイイレタクティクスとかも面白かったけど一部の人が好きなだけだったしプレーするゲームが好きなんだろうな

701:名無しさんの野望
18/04/09 14:14:48.48 7hEGji7Va.net
ウイタク懐かしい
あれの続編が出ないからシミュゲーとは長らく疎遠だったけどFMと出会えて良かった

702:名無しさんの野望
18/04/09 14:44:43.00 4oL/lxphM.net
>>681
ワイともそー思います

703:名無しさんの野望
18/04/09 18:05:10.49 85pANJaar.net
>>667
俺は2014から始めて毎日のように2014をやってるけど飽きない

704:名無しさんの野望
18/04/09 18:40:37.37 aeLhbeLi0.net
ういたくを3年やってからFIFAマネージャーを3年 廃盤になってからFMに移ってきた

705:名無しさんの野望
18/04/09 18:42:55.69 Pii8aCJg0.net
>>684
俺もや

706:名無しさんの野望
18/04/09 19:03:30.36 1lc5a0q70.net
FMは選手やスポンサーの要求で解雇されるケースあるのかな

707:名無しさんの野望
18/04/09 19:14:13.69 K5tz4g/id.net


708:名無しさんの野望
18/04/09 19:24:26.15 85pANJaar.net
日本のゲームはすぐコンボとか作って選手編成の幅狭くするから嫌い

709:名無しさんの野望
18/04/09 19:26:48.66 R3JNiilJ0.net
サカつくから移ってきた自分は珍しい部類に入るのか

710:名無しさんの野望
18/04/09 19:30:02.78 Fp5JBsN6M.net
結構ウイタクからいるんだなぁ
サカつくもやってたがまた感じが違うかなと個人的には思ってる

711:名無しさんの野望
18/04/09 19:35:06.86 aeLhbeLi0.net
fifamanager最新作出せよな 全部英文で辞書片手にやってた頃が懐かしいわ

712:名無しさんの野望
18/04/09 19:40:29.34 88ATrKr00.net
>>689
メジャーな部類だろ

713:名無しさんの野望
18/04/10 07:58:21.80 rYrDRXwf0.net
サカつくPC版の新作が出なくて痺れを切らした頃にFM2005と出会ったんだよなぁ
その前のCM時代から一応は知ってたけど試合画面がなくてコメントだけで試合が進むから分かりにくすぎてハマれなかった
FM2005から追加されたおはじきモードの試合画面は見た目はしょぼくても革新的だったな

714:名無しさんの野望
18/04/10 22:45:31.12 QqRczpRM0.net
おはじきが嫌でFIFAマネやってたww
言い方悪いかもしれないけど、あれで革新的だったのかw

715:名無しさんの野望
18/04/10 22:59:18.09 FoExMZB8a.net
想像で補完出来る範囲が物凄く広がったからね

716:名無しさんの野望
18/04/10 23:29:51.84 6qNBKH6h0.net
おはじきの野望革新

717:名無しさんの野望
18/04/11 00:07:51.31 N/3YYph50.net
2D試合観戦はもうちょい前から搭載されてたけど2005は割と良作だった

718:名無しさんの野望
18/04/11 00:28:08.69 DPJOSDWp0.net
サッカーのこと詳しくないけど2017を昨年買ってちまちまと遊んでます。
シミュゲーとしてはすごく好みで数字とか見てるだけでワクワクします。
ただサッカー詳しくないので難しい。
戦術とか適当ですし、良さげな選手獲得して適当にスタメン組んで遊んでます。
最近してなかったので、Jリーグ2年目途中ですけど再開しようかな。

719:名無しさんの野望
18/04/11 00:58:17.89 r6B620Gb0.net
何も知らない一般人がいきなり監督をやらされた設定にして
あれこれ解を見つけてゆき名監督になるゲームとして楽しむんだ。

720:名無しさんの野望
18/04/11 01:55:28.26 GCK95Lmad.net
そのうち選手名鑑を買い出します。

721:名無しさんの野望
18/04/11 15:05:39.95 rSove8lz0.net
動画で見ただけだけど18は過去作のどれよりもおもしろそうだなー。17まではなにかが足りなくてすぐ飽きたが
18はやっと俺が満足して長く遊べれる出来になったのか。そういうわけでおいらも買っていいかな?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch