【工場】Factorio【RTS】Part31at GAME
【工場】Factorio【RTS】Part31 - 暇つぶし2ch976:名無しさんの野望 (ラクッペ MM23-4BPN)
17/05/19 12:23:07.46 oDVl6nMtM.net
初めてベヒーモス沸いた!工場が大きくなってきた証拠でもあるから嬉しいような怖いような…
と思って工場長突撃してみたら意外にもそんな強くないな?ちょっと堅いけど思ったほどじゃない

977:名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM76-Srcm)
17/05/19 12:26:43.24 UAYgTswXM.net
ベヒーモス弱まったらしい

978:名無しさんの野望 (ブーイモ MMf7-yw9E)
17/05/19 12:36:33.66 3hnOzN7OM.net
最終的にはベヒーモスだらけになるから割と考えなければならない
最終的に何でも核で解決できるという50年代アメリカみたいなことになるけど

979:名無しさんの野望 (ワッチョイ e674-hdnB)
17/05/19 12:42:21.12 FDLrTb690.net
なんか満足した。
URLリンク(i.imgur.com)

980:名無しさんの野望 (ラクッペ MM23-4BPN)
17/05/19 12:54:59.24 oDVl6nMtM.net
核は撃った瞬間気持ちいいんだけど資源消費を考えたらもう少し欲しい
1チャンク丸々消し飛ぶくらいでもいいのよ

981:名無しさんの野望 (ラクッペ MM23-4BPN)
17/05/19 13:00:28.21 oDVl6nMtM.net
あ、間違えた
1チャンクだったら今の範囲と変わらんか

982:名無しさんの野望 (ワッチョイ 1f87-ysFl)
17/05/19 13:01:53.89 4TEXtgyR0.net
>>900
こっちも鉄板生産の実績のカウント止まってるな。
実績目当てのとこあるから修正着てほしい。

983:名無しさんの野望 (ワッチョイ 2acb-ia5X)
17/05/19 13:02:50.29 nazEXT+20.net
>>931
0.14からマルチスレッド対応してたっけ?クライアントだけ?
headless serverはシングルコアでしか動いてないよ。
3コアのVPSで動かしてたけど常に33%張り付きカクカクだった。

984:名無しさんの野望 (ラクッペ MM23-4BPN)
17/05/19 13:14:27.01 oDVl6nMtM.net
とにかく核は「最大限離れたところに撃ち込んでも即逃げないと巻き込まれる」程度に広くなってほしい
きれいなウラン50使ってもいいから

985:名無しさんの野望 (ワッチョイ 2acb-ia5X)
17/05/19 13:45:15.19 nazEXT+20.net
綺麗なウラン1000使っても良いので、
半径50チャンク位は焦土にして欲しい感ある。
遠地のバイター倒して回るの面倒臭いんすよ。

986:名無しさんの野望 (ワッチョイ f763-PZTw)
17/05/19 13:57:18.90 qyovx1M+0.net
Factorio 2300円 0.5GB
Wolfenstein 600円 45GB

比べてもしょうがないがバイト単価異常に高いな

987:名無しさんの野望 (ワッチョイ 333e-peoI)
17/05/19 13:57:41.90 oS/2AVbH0.net
電池を使うもので量産といえば主に黄パックだが
発展基盤が7枚 プラ14個 プロパン換算で140
電池と制御基盤3で硫酸20+15 プロパンで52.5

輸送量もプロパン換算で1スタック辺りプラ棒<硫酸缶<電池になるし硫酸は輸送に優しいはず

988:名無しさんの野望 (ワッチョイ a363-kYbg)
17/05/19 14:06:21.81 Ou93DGKT0.net
容量でかいほどクソゲーの法則をしらんのか

989:名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f3e-kvD5)
17/05/19 14:07:58.10 j4vsEFZn0.net
バイト単価とかいう概念を初めて見たわ

990:名無しさんの野望 (ワッチョイ 333e-peoI)
17/05/19 14:14:05.03 oS/2AVbH0.net
でも硫黄は確かに渋いな 50個で硫酸ドラム缶2個分 プロパンでも3缶
結局水は必要だからドラム缶不要以外のメリットがない

991:名無しさんの野望 (ワッチョイ 3e67-EzY+)
17/05/19 14:15:15.28 TOmDKqrE0.net
バイト単価て。
政府の借金(国債)を国民一人当たりに換算するくらいに意味のない計算だな

992:名無しさんの野望 (ワッチョイ 2a3b-kYbg)
17/05/19 14:18:59.40 PAxOUvlQ0.net
>>959 クライアントだけと思う。
headlessサーバーは1スレッドしか動いてないように見える
ioくらいしか分離できない、してても負荷として現れないんじゃないかな

993:名無しさんの野望 (ワッチョイ 2a3b-kYbg)
17/05/19 14:19:54.17 PAxOUvlQ0.net
次スレたてようかと。立てたら0.15.13が出る気がするわけだがw

994:ジャンキー (ワッチョイ 6685-6JPD)
17/05/19 14:21:48.46 jKYEW/eJ0.net
>>941
同じような状況だー
まだもう少しペースあげたい
ロケット/分で白SP1000個/分だからそれに見合う感じで
でもずっとコピペと採掘探索の繰り返しなのは事実

>>939
ごめん、日本語が不自由だった、>>940氏の通りです
電池だけ作っている場所があるのだが、そこへ硫酸を運ぶ頻度が凄い高くて
毎分20K程消費している感じ
沢山作ってタンカーで運ばないと追いつかないーって話でした
(硫酸で運ぶより硫黄+鉄板で運ぶほうが早い?と思ったら水が必要だしであれこれすったもんだ)

タンカーよりドラム缶輸送の方が良いか?250×10×40=100K輸送か
タンカー75Kより多いのね、詰替え&乗せ降ろしを考えると…負けちゃうか、難しいなぁ

>>955
凄い綺麗だ、バイターの巣の所が懐かしい

>>963
うん。備蓄が揃えば大丈夫だろうけど今増産中で
衛星工場へ送る蓄電池を無制限に送り続けているのがダメな理由なのです
解っているなら直せよ馬鹿!ってお話でした…orz

995:名無しさんの野望 (ワッチョイ e667-cm4/)
17/05/19 14:24:34.82 NkpK0DBP0.net
>>950
次スレ

996:名無しさんの野望 (ワッチョイ 2a3b-kYbg)
17/05/19 14:27:18.68 PAxOUvlQ0.net
次スレどぞー
【工場】Factorio【RTS】Part32
スレリンク(game板)

997:名無しさんの野望 (ワッチョイ 6b67-bwHs)
17/05/19 14:42:45.62 ezyxX0OA0.net
>>962
パックマンは容量25Kbしかないけど、1980年の米国で1台2400ドルで
専用基板が売られた。当時は1ドル226円かつ物価は1/3なので、
現代円換算すると160万円相応。

998:名無しさんの野望 (ササクッテロレ Sp13-+Mvj)
17/05/19 15:12:20.95 lqCihZbEp.net
プレイ時間単価で言ったらFactorioほどコストパフォーマンス良いのはそう無いけどな。(完全無料のもの除く)

999:名無しさんの野望 (ワッチョイ e674-hdnB)
17/05/19 15:15:44.51 FDLrTb690.net
さーて、次はなにを発展させよっかなあ

1000:名無しさんの野望 (ワッチョイ afe9-icqO)
17/05/19 15:44:36.34 trk0Wbto0.net
>>972


ところで「掘削効率」の研究を「12完了」で止めてた状態で、他は白SPを使わない研究全てアンロックした
そしたら全研究の実績解除されたわ
掘削効率は不要なのかな?もしかしたら研究速度も不要だったりするのかな

1001:名無しさんの野望 (ワンミングク MM1a-qfAx)
17/05/19 16:22:54.48 OdXm+WmyM.net
>>970
それだったら硫酸作っている場所で電池を量産すればいいのでは?

1002:名無しさんの野望 (ササクッテロラ Sp13-Gf5t)
17/05/19 16:30:42.54 gCKMErx9p.net
>>970
1分1000SPはロマンがあるけど、そこまで来ると一箇所での集中生産は資源輸送のボトルネックの関係で難しそうだから、なおさら工場のコピペ建築になりそうな予感

1003:名無しさんの野望 (ワッチョイ 1f6e-21Nw)
17/05/19 17:10:45.45 H5A3Giol0.net
むー2600kで32Gだからこのままだとマップ半分もいったら全部食いつぶす
計算に。あと動いてない青作業台800台のそばをとおりかかると
fpsが45くらいになる。あと0.14だからバイターの巣排除が疲れる。
>>941
逆にモジュール方式で工場ポンポン移設増設できてこんなに楽なんだと
目覚めたよ

1004:名無しさんの野望 (ワッチョイ e667-kvD5)
17/05/19 17:24:54.17 cE0z7Cbu0.net
>>972

>>976
0.15.11で無限研究の1段階目は全研究の実績に含まれなくなった
>>978
同じく資源がボトルネックになるから幾つかコピペしたけど、飽きて新天地で1分1000工場を作ってる最中
ロケットサイロ1機最高速で60秒ちょいで打ち上げられるみたいだから、
それ+同量のサイエンスパックを1工場で目指してる
ベルト容量とか色々考えなきゃいけないからなかなか楽しい

1005:名無しさんの野望 (ワッチョイ e667-kvD5)
17/05/19 17:26:50.82 cE0z7Cbu0.net
>>976
って掘削効率12か。複数段階あるやつは1段階目を終わらせたら良いのかな

1006:名無しさんの野望 (ワッチョイ e674-hdnB)
17/05/19 18:01:10.40 FDLrTb690.net
もっとみんなの工場見たいぞ。

1007:名無しさんの野望 (ワッチョイ 9e8e-PZTw)
17/05/19 20:14:29.08 D5DBArH50.net
ドラム缶って使う?
0.15になってからタンク貨車も登場したしでさらに使わなくなったんだけど

上手い使い方ってある?

1008:名無しさんの野望 (ワッチョイ 3ae0-aHqd)
17/05/19 20:15:39.21 lOfKhKnR0.net
>>983
ドラム缶ならベルト輸送出来るよ
好みの問題だとは思うけど

1009:名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f32-4BPN)
17/05/19 20:20:39.97 qx6+edcn0.net
パイプは超絶邪魔なうえに混在させづらいからね
それに比べてベルトの自由度ときたらもうね

1010:名無しさんの野望 (スププ Sdea-0q3E)
17/05/19 20:21:41.44 KdigA0/3d.net
1マスの幅で液体2種類輸送できる

1011:名無しさんの野望 (ワッチョイ 0b62-kYbg)
17/05/19 20:22:15.87 AenYU5400.net
パイプ二種類にならんかねえ
それだけで自由度かなり上がるだろうに

1012:名無しさんの野望 (ワッチョイ 83b1-cm4/)
17/05/19 20:28:17.88 uZe7KQA80.net
ウラン採掘に硫酸ドラム缶便利だけどなあ

1013:名無しさんの野望 (ワッチョイ 4af9-kvD5)
17/05/19 20:56:35.54 B16hWheJ0.net
ドラム缶に入れればロボットで運べるってだけで使う価値がある

1014:名無しさんの野望 (オッペケ Sr03-HnwS)
17/05/19 22:38:06.85 KF4/V5Fmr.net
ドラム缶は容量増えたお陰で大活躍だな

1015:名無しさんの野望 (ブーイモ MM27-yw9E)
17/05/19 22:54:00.25 TifSkwdAM.net
>>983
少ししか使わないものを物流ロボットで自動化するとき、液体の扱いを別にしなくて済むのでかなり楽になる

1016:名無しさんの野望 (ワッチョイ 1b67-XTOy)
17/05/19 23:03:18.32 jHuONPxz0.net
流体が10倍になったからドラム缶の容量も10倍になっただけで、実質的にはかわってなくないか?スタック数が増えたわけでもないし

1017:名無しさんの野望 (ワッチョイ 4a80-N0/V)
17/05/19 23:16:17.16 hS8S2/4l0.net
いつぞやの4月バカで出た携帯移植。switchで実現しないかなぁ。適当に寝っ転がってプレイしたい

1018:名無しさんの野望 (ワッチョイ 4a3b-kYbg)
17/05/20 02:58:50.94 Z9AshPz10.net
FFF#191 Gui improvements
…デザイナー募集の時の人はもういないのね
blueprintのアイデアはとても良かったけど、
バグの温床になってたり、わかりづらかったりで、
いちど脱皮してくれると嬉しいかもなぁ

1019:名無しさんの野望 (ワッチョイ 0332-kvD5)
17/05/20 03:24:57.84 D2VzeF5W0.net
ロケットサイロ350飛ばしたけど俺はどこに向かってるんだろうか

1020:名無しさんの野望 (ワッチョイ 4a3b-kYbg)
17/05/20 03:33:51.59 Z9AshPz10.net
サイロも飛ばせるようになったか…

1021:名無しさんの野望 (ワッチョイ 4e67-PZTw)
17/05/20 03:35:27.18 EThLweoO0.net
ロケットに魚入れて飛ばすのも相当狂ってるけど
サイロ入れて飛ばす発想は無かった

1022:名無しさんの野望 (ワッチョイ c674-hdnB)
17/05/20 03:37:06.62 vpDG1P0g0.net
超高速ベルトシリーズ作るときの潤滑油はドラム缶派。

1023:名無しさんの野望 (ワッチョイ 4af9-kvD5)
17/05/20 03:37:58.69 8t1PAOVk0.net
ちょっくらロケットサイロ飛ばしてくる

>>998
私もだ

1024:名無しさんの野望 (ワッチョイ 6f67-cm4/)
17/05/20 03:46:31.69 x7fEX4oe0.net
埋立レス
0.5s
20/20×文字

更地を建設するために使用します。
各種舗装の回収にも使います。

1025:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch