Sacred2 セイクリッド2 No.11at GAME
Sacred2 セイクリッド2 No.11 - 暇つぶし2ch2:名無しさんの野望
16/12/10 18:38:48.02 HUaxcMPz.net
新スレも立てずに前スレを荒らしレスで埋めたバカはもうくるなよ
ところでこの板ってレス20まで埋めないと即死するんだっけ?

3:名無しさんの野望
16/12/10 18:39:13.54 HUaxcMPz.net
とりあえず即死したら困るから20まで埋めて欲しいというか俺がやるしかないな

4:名無しさんの野望
16/12/10 18:40:16.13 HUaxcMPz.net
でもこれからごはんタイムだから誰かヒマな人埋めといてくれ
けど荒らしはレスすんな

5:名無しさんの野望
16/12/10 18:58:02.04 8dTFgWtX.net
建て乙
即死はしないはず

6:名無しさんの野望
16/12/10 18:59:29.51 8dTFgWtX.net
884 名前:名無しさんの野望 [sage] :2016/10/23(日


7:) 22:16:59.04 ID:XqxUmYDS 最初からプレイしてみたらcsvの編集方法がよくなかったのかアイテム名がばぐってたのと対処法がわからなかったのでItemnames.csvをCM版の英語表記に、その他も少し編集したので元の日本語版にファイルを差し替えたのをアップしなおしました。 http://www.mediafire.com/file/3iuoc26v2wpb9tt/CM1.5+Japanese.7z Itemnames.csvの変更箇所が以下の3行のみなので気にならない場合は元の日本語版Itemnames.csvを使ってください NGCLF_CHAINWEAPON;モーニングスター,1;スコージ,1;ヌンチャク,1 → NGCLF_CHAINWEAPON;Lightsaber,1;Lightsaber,1;Lightsaber,1 NGCLF_FOIL;レイピア,1;カットラス,1;スパタ,1 → NGCLF_FOIL;katana,1;Yuudai,1;Kitari,1 NGCLF_RECEIPE;レシピ,1;フォーミュラ,1;メソッド,1 → NGCLF_RECEIPE;Saberstaff,1;Lightstaff,1;Doublesaber,1



8:名無しさんの野望
16/12/10 19:07:22.38 HUaxcMPz.net
>>5
そうなのか
ならほっといても大丈夫やね

9:名無しさんの野望
16/12/10 19:25:07.37 WXvpIP3n.net


10:名無しさんの野望
16/12/10 20:10:53.66 XfqERtGp.net
氷エルフと平行して俺も魔法特化型セラフィムも育て始めた
セラフィムってよほど変なスキルの取り方しない限り、強キャラの部類に入ると思うけど、
BFGや二刀流と比べるとピュアキャスタービルドは突出した強さは感じないね
ディバインライトは雑魚をまとめて倒せるから単体攻撃特化のBFGなどよりもむしろ操作はラクな感じ
んで、普通に遊んでLv25でガルコロッサスに辿り着いたので、なんの気なしに戦ってみたが、
なんと魔法がまったく効かないというかライフが1ミリも減らせない
シルバーなんて適当にやってもクリアできると思ってたから、まさか詰むとは思わなかった
もしやディバインライトってボスには無効?
だとするとビリビリか大天使の炎でなんとかするしかないのか
対して氷エルフは23でガルコロ君を余裕で完封できてるから、やっぱり魔法型セラフィムはきついのかしらね

11:名無しさんの野望
16/12/10 21:05:21.41 O2SRshFV.net
>>9
CAレベルが低いだけ

12:名無しさんの野望
16/12/10 21:20:37.50 XfqERtGp.net
CAレベル上げればいいのか
でも上げると連打できなくなるから難しいな
BFGみたいにアホみたいにレベル上げてもいいCAなら遠慮なく上げるんだが
まあ試しにセーブせずにやってみるよ

13:名無しさんの野望
16/12/10 21:25:25.99 XfqERtGp.net
でも氷エルフの魔法は範囲のやつ以外は全部1か2くらいで止めてるけど、ふつーに攻撃が通るんだよなぁ
この差はなんなんだろう属性の違い?

14:名無しさんの野望
16/12/10 22:06:13.27 Ush8G2M4.net
ガルコロッサスというかボスは基本的に自動回復有ったはずだからそれより火力低いとダメージ通らない感じになる
後CAレベル上げるだけならいらないスロ付きの装備に該当スキルの合成で上げればいいよ
もちろん装備してなきゃ意味無いけど

15:名無しさんの野望
16/12/10 22:11:04.82 c9tWhqTF.net
ステルス泥棒シャドウウォーリア育成してるんだけど
ガルコロ全然倒せないw
しかもスキルが第六感ばっか振りすぎて後戻りできない・・・

16:名無しさんの野望
16/12/10 22:23:06.78 Ush8G2M4.net
このゲームで詰まったらとりあえずレベル上げやで
まあ真面目に答えるなら遠距離武器の猛攻撃でいいんじゃないかな

17:名無しさんの野望
16/12/10 22:48:14.44 XfqERtGp.net
なるほど自動回復のせいか…倒せないのは単に火力負けしてるだけってことね
レベル上げて知識と修練を上げれば、そのぶんCAレベルも上げられるし、ベースダメージも上がるから
遅咲きビルドでもいつかは倒せるかな
とりあえずトレハン用に1キャラ育てないことには話にならないから、
道草はこのへんにして交渉と第六感持ちを目指して氷エルフを育成するw
先は長そうだけど地道に頑張ろう

18:名無しさんの野望
16/12/11 00:27:37.58 CLVu8t7c.net
サブクエ回してたらセット防具揃うし
レベル帯が合わなきゃ装備流用も出来ないし
トレハンキャラなんかいらんがな

19:名無しさんの野望
16/12/11 00:30:58.57 f40GSXrO.net
やっぱディバインライト主力で詰んでるじゃねえかw
それにシルバーガルコロでレベル25ってお前進むの遅過ぎw
そこを我慢してニオブまでディバイン主力でニオブ攻略しないなら
楽しいと言ってた気持ちもそこまでの気持ちじゃなかったって事だな
しょせん口だけ野郎だわ

20:名無しさんの野望
16/12/11 00:48:16.02 5jr9fx+D.net
いや俺はその人と違うんだけど、いきなりケンカ売られても困るわ
そもそもなんでそんなケンカ腰なのよ?
なんかディバインライトにイヤな思い出でもあるんか?
頑張って育てたけど結果的に糞だったとかか?
どうでもいいけど前スレ荒らして次スレ立てなかった奴がいろいろ言う権利も資格もないと思うよ

21:名無しさんの野望
16/12/11 00:51:17.99 f40GSXrO.net
別にお前みたいに煽り言葉使ってねえし何が荒らし?
荒らしてるのお前だろw
一人で何回も連レスしやがって押し付けるなよ

22:名無しさんの野望
16/12/11 01:28:09.54 5jr9fx+D.net
コイツが何に切れてるのかマジで意味が分からんのだが誰か説明してくれ

23:名無しさんの野望
16/12/11 01:33:55.31 f40GSXrO.net
批判されたらケンカ売られてるって言い出して一人でキレて罵詈雑言言い出したのお前だろ
猿だの何だのってバカじゃねえの?

24:名無しさんの野望
16/12/11 01:43:34.51 5jr9fx+D.net
前スレ読み返したけど、最初に切れてるのお前だと思うんだけど違うの?
RPってディバインライトのことだろ?
それが楽しいって言ってるだけの人に意味のわからない難癖つけてるのお前じゃないか
他の人も指摘してるじゃん
「楽しい」って言ってるだけで「ニオブ楽勝」とか言ってるわけじゃないのに
なぜ無関係なこいつが切れるのかがマジ分からない
何が激昂のトリガーになってるのか知らないけど、トラウマにでも触れたのかね

25:名無しさんの野望
16/12/11 01:45:22.63 f40GSXrO.net
何でキレてるって思うのかわからんのだが
お前みたいに猿とか書いたり一人で連レスしてねんだが?

26:名無しさんの野望
16/12/11 01:47:31.20 5jr9fx+D.net
切れてるからそういうレスするんだと思うけど、まあお前がそう思ってないならそれでいいよw
はやく外に出られるといいね^^
親が死んだら生きて行けないよ?w

27:名無しさんの野望
16/12/11 01:52:29.31 f40GSXrO.net
批判されたらぶちギレて罵詈雑言
まともなレス何


28:一つできない ゲームやってみたら詰みましたで終わり だからまた罵詈雑言 早くゲームやれよw とりあえず天界セラでニオブ行け ガルコロで詰むのなら結局30分しかやってないのに楽しいと言ってたってのが正しかったって事じゃねえかw



29:名無しさんの野望
16/12/11 02:02:14.77 5jr9fx+D.net
だから30分とかどっから出てきたんだよ
お前が勝手にそう思って決め付けてるだけでしょ
そもそも批判と受け取るのもおかしいし、何に不満があるのかも分からんので会話にならん
本当に病気っぽいからあまり言いたくないんだが
煽り抜きでマジでお前精神病院行ったほうがいいんじゃないのか?
普通の人なら怒らないとこで怒ってるのは何かおかしいよ

30:名無しさんの野望
16/12/11 02:13:41.59 f40GSXrO.net
>>27
全部お前だろ
猿とか病気とか
もうさ
これ全部お前じゃんw
30分しかやってないのに楽しいとか言っててガルコロで詰んでやめました
反論したいならガルコロ越えろよw
それができねえから嫌がらせ罵詈雑言煽り言葉しかできねえんだろ
ゴミ荒らしが

31:名無しさんの野望
16/12/11 02:38:34.92 VQv3mHnc.net
ディバインライト刺さってるぞ

32:名無しさんの野望
16/12/11 02:51:17.13 T/Po24Uh.net
まだそんなにレス付いてないからワッチョイ付けて立て直せ

33:名無しさんの野望
16/12/11 03:23:57.65 f40GSXrO.net
とりあえず誰か天界セラでシルバーからニオブまで行く方法書いて

34:名無しさんの野望
16/12/11 03:36:45.43 CLVu8t7c.net
天界セットは優秀だからスロット全部鍛冶のリチャージ軽減つけて
修練限界までディバインライト上げりゃ普通にニオブクリアできるぞ

35:名無しさんの野望
16/12/11 10:09:09.99 d3U/mzVa.net
コンシュマー版とちがって、高レベルアクセを埋め込んだ武器防具はもとのレベルじゃなく
アクセのレベルに引き上げられるとかあって、交渉キャラ一人いればあとは楽々って
できなくなってるんだっけ?
まあ、交渉キャラ育成時にある程度のレベル毎に全スキル+アクセとかを
買いあさっておけば多少は交渉キャラの意味はあるんだけどね。

36:名無しさんの野望
16/12/11 13:22:37.63 tOoUcMf7.net
>>28
荒らしはお前でしょうよ
ニオブなんて誰でもいけるのにそんな自慢されてもw
自慢したいならLv5でニオブクリアとか無理難題をクリアしてくれ
とりあえず君のの攻略サイトはこっちだよ
URLリンク(www.hellowork.go.jp)

37:名無しさんの野望
16/12/11 13:52:44.01 tOoUcMf7.net
1 :動物園 ★:2016/12/11(日) 04:23:38.37 ID:CAP_USER9.net
韓国籍の男が稲荷神社でキツネ像壊す…100体近くの被害届とも関連調査へ
2016.12.11 00:17
福島県警白河署は10日、同県泉崎村の神社でキツネの石像などを壊したとして、器物損壊と建造物侵入の疑いで、住所不定、韓国籍の無職チョンスンホ容疑者(35)を逮捕した。
福島県では今月に入り、泉崎村の北側に位置する須賀川市、郡山市、福島市の寺や神社などから、仏像や地蔵像が壊されたとの被害届が相次ぎ、損壊数は少なくとも100体近くに上っている。白河署は関連を調べる方針。
逮捕容疑は、9日夜、同県泉崎村の稲荷神社でキツネの石像2体を壊し、さらに本殿に侵入してキツネの木像などを壊した疑い。
署には10日、稲荷神社とは別の寺と神社から石仏が倒されたり、ご神体が壊されたりしたとの届けがあり、署員が白河市内で容疑者を職務質問。犯行を認めたため逮捕したという。
URLリンク(www.sanspo.com)


38:ews/20161211/tro16121100170001-n1.html 「泉崎村の神社でキツネの石像などを壊した」 「住所不定、韓国籍の無職チョンスンホ容疑者(35)を逮捕」 「須賀川市、郡山市、福島市の寺や神社などから、仏像や地蔵像が壊されたとの被害届が相次ぎ、損壊数は少なくとも100体近くに上っている」 ↑ チョンはこういうことを平然とするんだが このスレ荒らしてる奴ってもしかして朝鮮人なのかも



39:名無しさんの野望
16/12/11 20:49:04.86 f40GSXrO.net
完全に荒らしだろこいつ

40:名無しさんの野望
16/12/11 21:19:33.14 qas3U0nD.net
全然関係ない人種ネタをどこでも持ち込んでくるのも荒らし

41:名無しさんの野望
16/12/11 23:20:38.00 aYPvCck+.net
なんか茂みとか木が全く表示されなくなった・・
原因わかるエロい人いますか?

42:名無しさんの野望
16/12/11 23:43:02.46 aYPvCck+.net
自決しました
options.txt消して起動したら私の頭髪のように復活しました

43:名無しさんの野望
16/12/12 00:33:55.13 eqcOemj+.net
options.txtを消しても私の頭髪は生えてこないのですがバグでしょうか?

44:名無しさんの野望
16/12/12 01:19:11.26 gqmoyOZ0.net
つまんねーんだよクズ

45:名無しさんの野望
16/12/12 01:41:11.13 ZRlG62Cb.net
>>32
それって結局二刀近接セラで進んで高レベルになってから天界スキル揃えるだけにならないか?

46:名無しさんの野望
16/12/12 01:48:52.29 eqcOemj+.net
>>41
せめてハゲにしろゴミ
親族もろとも氏ねつまんねーカス一族

47:名無しさんの野望
16/12/12 03:01:07.95 0P7+Ad0V.net
ID:eqcOemj+

48:名無しさんの野望
16/12/12 22:46:18.97 yCOQbs8l.net
>>42
そんな無駄な事してるから使いこなせないんじゃないの

49:名無しさんの野望
16/12/13 08:21:28.75 +Go8lO/J.net
交渉セラとやらを作ればコミュ障の僕でも買い物上手になれるってことですか?

50:名無しさんの野望
16/12/14 21:47:41.15 BbyDeOJx.net
つまんねーんだよクズ

51:名無しさんの野望
16/12/15 01:34:14.06 Kv/53quG.net
早く天界セラ攻略日記の続き書けよ

52:名無しさんの野望
16/12/15 01:36:16.80 CDxjfrI+.net
ビルドの問題じゃなくプレイヤーの知識やスキルの問題だからなぁ

53:名無しさんの野望
16/12/21 21:38:56.80 RO6z3Scz.net
攻略日記書き込みないんすか
やっぱりセラは二刀近接でプラチナ辺り行ってからやりたいビルドに変えるしかないよな

54:名無しさんの野望
16/12/21 22:13:59.10 muMfWyVR.net
攻撃CAブレイズテンペストだけでもニオブクリアできるゲームだぞ
ビルドの限界とか自分の無能を大声で言ってるだけだ

55:名無しさんの野望
16/12/21 23:33:00.51 yrmnMyXi.net
生存ボーナス楽に上げる方法ないんかな?

56:名無しさんの野望
16/12/22 06:01:29.15 CuP89f8/.net
>>51
じゃあ次はお前がガルコロの先を書けよw

57:名無しさんの野望
16/12/22 12:37:16.42 l2lByF4V.net
柱はグラコロ以降ただの惰性よ
特に倒せない敵もなくただただ時間がかかるだけ

58:名無しさんの野望
16/12/23 23:27:38.17 d+Ekkzri.net
セールでセイクリットゴールドを目にしてこのタイトルを知って
セイクリッド2も手に入れたんですけど、日本語化ってもしかしてできなかったりします?

59:名無しさんの野望
16/12/23 23:42:29.15 PQiq2fAz.net
>>55
ぐぐって見つからない?
ヌードmod入れちゃった
エルフのケツ(;´Д`)

60:名無しさんの野望
16/12/24 13:46:31.31 j1KWSBXu.net
カルコロとか戦闘技術と遠距離武器と各種修練知識を取得した俺の、BFGを使用した状態の
連続攻撃からの大天使の炎からの魂の鉄槌からのディバインライトが出るビルドにとっては余裕。

61:名無しさんの野望
16/12/24 13:46:36.37 LrpfKc8q.net
日本語ファイルは前スレのがまだ生きてるな
久々にやったらマップの�


62:福ノは北の表示無くてどこ歩いてるのかわかりにくい



63:名無しさんの野望
16/12/26 13:48:06.47 Bdd7mWN5.net
メモリまわりの対策して一時落ちなくなったんだけど、最近また落ちたり固まるように
4年前のノートPCでWin7→Win10 一応i7にGT650M、メモリ8GB 1600x900の窓プレイ
Tabキーでマップ出してる時に落ちやすいような? 落ちる時は起動後でも10分くらいで

64:名無しさんの野望
16/12/26 13:57:37.13 Bdd7mWN5.net
家庭用機は段々カクカクしてきてヤバいな、と思うと固まるんだが
こっちは前置きなしで突然強制終了に まあ、こまめにセーブしますわ

65:名無しさんの野望
16/12/26 16:39:53.61 zf0IStr3.net
前スレの155(やりかたは192)の対策はしてる?

66:名無しさんの野望
16/12/26 23:04:08.65 2rQlUxxR.net
テンプレに載ってないほうのwikiの魔法特化型セラビルドは罠だな
情報が古くてセラに古代魔術(Ancient Magic) がない頃のやつだから
なので自分なりに考えた結果、今の時点(Lv48gold)ではこんな感じになってる
天界の魔法の知識
天界の魔法の修練
精神集中
戦闘技術
防具の知識
反射神経
古代魔術
太古の技術の修練
次はエネルギーシールドの知識を取る予定で、残りはまだ何にするか決まってない
体格強化かもしくは第六感でも取るかな~と思ってる

67:名無しさんの野望
16/12/27 08:56:49.71 WR+apnwV.net
>>61
もちろんしているよ グラフィックオプションは上から2番目の「高」で特にカクつかない
あーでもあんまり評判の良くないPhysXのチェック入れてたのが原因かも?
CS版に無いエフェクトがあるのでなんとなく入れてたw

68:61
16/12/27 14:17:51.06 hIOv26nh.net
>>63
あーPhysXかもね
PCとの相性やPhysXのバージョン問題(新しいとだめな場合があるみたい)があるから自分もそのチェックは外してる

69:名無しさんの野望
16/12/28 14:19:01.02 zNMoeWHm.net
なんかしらんが呪いの森で死んだw
生存ボーナス70%がぁぁー

70:名無しさんの野望
16/12/28 16:28:37.81 LLO+Xi0O.net
このゲームってビルドやクラスによって、ボス戦の得意不得意がはっきり分かれてるほうだと思うけど、
どのボスでも平均的に回せるキャラってあるのかな?
レベルを上げて物理で殴るのが一番なのかもしれないが

71:名無しさんの野望
16/12/28 16:46:01.06 wAn1FSBw.net
どのキャラも組み合わせ次第かな
でも確かに近接は属性変えられるから強いよね
氷属性が全体的によくダメ通る

72:名無しさんの野望
16/12/28 16:55:51.10 LLO+Xi0O.net
なるほど
トレハン用キャラなら近接のほうが無難っぽいのね

73:名無しさんの野望
16/12/28 19:15:54.06 iOCSwPpv.net
エルフ以外の魔法ビルドが4んでるんだよな
エルフはバフでCAのリチャージ減らせるからCAレベル上げやすいから序盤から魔法ビルド使いやすいけど
他のキャラはまともにCA強化できるのかなり高レベルになってからだから

74:名無しさんの野望
16/12/28 20:41:56.92 +ZI+A/VQ.net
炎の王以外でトレハンするなら大自然の方も使える弓か手裏剣ゴリ子が頭抜けてると思うぞ
ニオブのラスボスもバリア無けりゃシャープマインドからの大地の槍二回か三回撃てば倒せるし

75:名無しさんの野望
16/12/29 20:42:57.15 1TttKvYm.net
なんか便利なMod


76:ないかな~



77:名無しさんの野望
16/12/29 20:56:52.15 1IiEzhGC.net
たとえばどんなことがしたいの?

78:名無しさんの野望
16/12/29 21:01:37.81 1TttKvYm.net
特にないんだけどねw

79:名無しさんの野望
16/12/29 21:11:40.48 1IiEzhGC.net
そっか、なんとなく気持ちはわかるよw
ひまなときとか俺も理由なくここ眺めるときあるし
URLリンク(darkmatters.org)

80:名無しさんの野望
16/12/29 21:27:42.13 1TttKvYm.net
英語がどうもねかなり苦手なんであんまり見てないんだよねそこのサイトとかさ

81:名無しさんの野望
16/12/29 21:40:12.90 UayZ0X2L.net
生存ボーナスいじくれるmodなんかあれば便利だとは思うけど探した事ないなそういや
エディターの方じゃできんかったはずだし

82:名無しさんの野望
16/12/29 21:43:56.56 1TttKvYm.net
それはほしいと思ったことあるね。最近死んだとこだし

83:名無しさんの野望
16/12/29 22:20:26.45 1IiEzhGC.net
俺は自動騎乗(Sacred Goldにはある)とドロップアイテム取得範囲増加modあったら便利だと思って探したけどなかった

84:名無しさんの野望
16/12/29 22:26:26.98 mZtRk4zA.net
そういやレアドロップいじったらすぐに全レアアイテム揃うとか言ってた奴居たな

85:名無しさんの野望
16/12/29 22:41:39.29 1TttKvYm.net
それは嘘だと思う
ドロップ率いじってもでないやつはでない

86:名無しさんの野望
16/12/30 10:38:46.98 EhbPzUOx.net
敵の数いじれるツールDLしようとしたんだけど
ウイルス入ってるみたいなことになってDL出来ない
どうしたらいいかな?

87:名無しさんの野望
16/12/30 10:53:04.01 0ZpdxP6Z.net
アンチウイルス常駐解除
それくらい考えつかないくらいなら低脳は使うな

88:名無しさんの野望
16/12/30 11:05:30.28 EhbPzUOx.net
windows7のときは特になにもなくDLできたんですが
windows8ではDL出来なかったので安易に聞いてしまいました
すいませんでした

89:名無しさんの野望
16/12/30 11:20:20.50 0ZpdxP6Z.net
少なくともブラウザ何を使っていてどうやって落としてるかくらいは書こうや
SMARTSCREENやWINDOWS DEFENDERやらOS標準でも落ちない設定にできるんだから

90:名無しさんの野望
16/12/30 11:32:32.22 EhbPzUOx.net
ブラウザはIEでWINDOWS DEFENDERでブロックされていて
解除したら無事にDLできました
ありがとうございました

91:名無しさんの野望
16/12/30 20:17:11.19 MGrTuhtx.net
CMパッチのクリスマスイベント今でもリンゴ取れないバグ消えてないんだな

92:名無しさんの野望
16/12/30 21:55:30.15 vA14OIYF.net
10周したけどUK版と>>6の日本語化ファイル適用で全部取れてる
なんかバグる条件でもあるのかな?

93:名無しさんの野望
16/12/31 19:27:23.19 fQh/LF6a.net
>>87
とりあえず日本語版に入れると駄目なのは確認してる
後は当然だけどSteamでも日本語版のファイルをぶち込んでも駄目

94:名無しさんの野望
16/12/31 20:35:51.66 /Huxki+i.net
>>88
なるほど、という事はCMパッチはUK版を軸に作られててそのファイルをチェックしてインストールしてるってことか
少しでも弄ってる多言語ファイルはインストール時に弾かれて、それが原因で取れないアイテムとか不具合が出るんだね

95:名無しさんの野望
16/12/31 21:04:00.76 /Huxki+i.net
>少しでも弄ってる多言語ファイル
少しでも弄ってる未対応の多言語ファイルに訂正

96:名無しさんの野望
17/01/02 22:59:33.50 2+KqKLtV.net
ルーン256個使うと未使用の状態に戻るんだな
使ったのと違うCA使えなくなったりするからCMパッチでも直されてないバグか

97:名無しさんの野望
17/01/03 00:12:31.84 zfbW6rEn.net
ファミコン時代の仕様みたいなバグだなw

98:名無しさんの野望
17/01/04 15:40:46.98 BMs7kIBY.net
これ、強化したら駄目ってのがおかしいわなw

99:名無しさんの野望
17/01/04 21:14:19.81 F3wyeL0+.net
他のハクスラものにはない面白いシステムだと思うけど、
迂闊にCA強化するとリチャージ待ちゲーになっちゃうから
はじめたばかりの初心者は絶対に育成失敗するよねw
俺も何キャラも作り直して、やっと感覚がつかめるようになってきた
どれくらいルーンを投入するかとか、スキルをどの順番で伸ばすかとか
ある程度の経験がないと全然わからん

100:名無しさんの野望
17/01/07 01:01:46.04 kEPvlWBg.net
このゲーム、コントローラで操作できたら文句なしなのに・・

101:名無しさんの野望
17/01/07 02:37:58.77 5gtiqXDY.net
コントローラーでマルチプレイが出来たらすぐにでも手を付けたいが
買ったはいいものの後回しにしてしまってなかなか順番が回ってこない

102:名無しさんの野望
17/01/07 10:56:51.10 BiMqq7He.net
>>95
無理やりパッドでやってるけどわりと遊べる(Steam版でキーコンフィグ)
デュアルショック4使ってるがSteamコントローラならもっと行けるかも?
さすがにパラ振りや買い物なんかはマウス併用だけど
Aで左へ移動、Dで右へ移動ならもっとラクだったんだがな

103:名無しさんの野望
17/01/07 11:12:23.85 Fc8aKeJ1.net
クリック移動のトッチラ2を全部パッドでやるツールなんてのもあったから
作ろうと思えばできるのかもね

104:名無しさんの野望
17/01/07 14:03:16.76 BiMqq7He.net
一応、マウスカーソルを左アナログに振って、L2を左クリックにして移動している
単にカーソル移動だと操作しづらいので、自分を中心に任意の半径(XY軸調整可)まで、
なおかつスティックニュートラルで中心に戻る特殊設定を割り振った(Steamの機能)
さすがにマウスほどスパッと合わせられないけど、慣れればそれなりに
最初は単純にWASDを左アナログに振ったら、移動する度に回転するのが嫌でね
左右に向く一瞬動きが止まるのもね 結局CS風に右アナログにADPdPuで視点切替
他のボタン設定も基本的にCS版準拠で タッチパッドにはマウス操作を感度弱めで
これでキーボードはほぼ使ってない まあ、二刀セラで単純のおかげかも

105:名無しさんの野望
17/01/07 14:08:10.19 wFnYATCX.net
マウスでの移動分さえどうにかできりゃ後は簡単な操作しかないからねえ
パッドに最適化したCS版並にできりゃ一番いいけど
後今更だけど渦巻く瘴気にグレイシャルスピアと大天使の炎そのまま効く事有るな

106:名無しさんの野望
17/01/07 15:07:25.70 mdNonGji.net
もうどっか大企業が権利買ってリメイクしてくれよ

107:名無しさんの野望
17/01/07 15:23:06.35 BPojQj+6.net
その大企業は間違えて最新作Sacred3を引き取ってしまい大コケするところまで見えた

108:名無しさんの野望
17/01/07 15:24:55.36 VrQZzWqq.net
マウス派だけど探したらこんなんあった
AutoHotkeyのスクリプトを編集してできる?
URLリンク(darkmatters.org)

109:名無しさんの野望
17/01/10 22:38:29.86 XWwwnQKf.net
日本語版で使ってたbalance.txtをSteam版に貼り付けて使ってたらエクスパートタッチON状態なのにリチャージ時間短縮されてないただの縛りプレイになってた
元のバックアップとっといたから別に問題無いけど

110:名無しさんの野望
17/01/29 08:49:39.36 TB84B4lO.net
コミュニティパッチのおかげかPhysXオンでも全然落ちんな
近接はコンシューマ版のほうが操作しやすかったがいったんPhysX体験したらもう戻れんわ

111:名無しさんの野望
17/01/29 20:54:21.76 4GtTay52.net
秘術のレリック落ちたんだけど、本家見たら氷属性のレリックと一緒の氷と毒属性なんだよね
もしかして魔法属性と氷属性と毒属性がスパイクの日本語訳の時に取り違えられてるんだろうか?
これも一種の誤訳なのかw

112:名無しさんの野望
17/01/29 23:20:45.46 qcGo1MK9.net
誤訳だね
テキストみたら入れ替わってたw
1244370193 Blessed Relic of Frost
1244370194 Sacred Relic of Frost
1244370195 Blessed Relic of the Arcane
1244370196 Sacred Relic of the Arcane
1244370193 秘術のレリック
1244370194 禁呪のレリック
1244370195 氷河のレリック
1244370196 氷界のレリック
CMパッチのほうだけど修正しておくね

113:名無しさんの野望
17/01/29 23:38:57.33 qcGo1MK9.net
>>6のCMパッチ日本語化ファイルを修正しておきました。

114:名無しさんの野望
17/01/29 23:51:45.80 4GtTay52.net
>>107、108
もしかしていつも翻訳してくれている人ですか?
素早い対応ありがとうございます
ありがたく頂きますね
ついでにロード時に表示されるテキストも誤訳があって
ドライアドの奴も「悩める魂」と翻訳されているけど
「死霊の下僕」が正解だろうなぁと見る度思っていたりします

115:名無しさんの野望
17/01/30 01:19:52.43 Dr3cmbqr.net
>>109
はい、そうです
こちらこそ使ってくださっている皆様方に感謝です
ここまでモチベ保ちながら仕上げるのに本当に良い刺激になりましたし
該当するドライアドのCA名見たら、死したる下僕がそれっぽかったので早速修正させて頂きました
元の日本語版の明らかに違う誤訳はできるだけ修正したいのですが、なかなか一人では探せないのでご指摘助かります!

116:名無しさんの野望
17/02/01 21:54:05.49 9L7QkDjB.net
3アスペクト全部使うドラゴンメイジ面白いし強いけどスキルもCAセットできる数も全然足りなくて勿体ないな

117:名無しさんの野望
17/02/02 17:05:42.79 hWjXLbdn.net
なんでsteamのフランチャイズパックから消したんだろう
gogでは買えるけど

118:名無しさんの野望
17/02/02 18:07:55.55 jVhhZGq4.net
ライブラリに入ってる2gold入りのフラチャパックはまだそのまま表示されてるから、
はじめから入ってないパックの方なんじゃね?

119:名無しさんの野望
17/02/02 20:21:53.82 hWjXLbdn.net
自分が見たのはこれ
URLリンク(store.steampowered.com)
URLリンク(store.steampowered.com)
googleのキャッシュ調べてみたら
1/20の段階で初代が消えてていまは2も入ってないね
開発元からAscaronもなくなってるから新規では買えない
ただこれまでにsteamで有効化してた場合は当然遊べる
めっちゃポジティブに妄想するとUnbendedのチームがある程度発売の見通しがたって
権利関係を整理するためにDeep Silverからascaron時代の遺産を買い取ったのかもしれんが

120:名無しさんの野望
17/02/02 20:34:58.57 jk1/GnhP.net
早くアスカロンメンバーを全員集めるんだ

121:名無しさんの野望
17/02/02 20:38:31.91 2RFN8WRo.net
>>114
URLリンク(steamdb.info)

122:名無しさんの野望
17/02/02 22:13:25.99 hWjXLbdn.net
no longer visibleだから今でも買えば入ってくるのか
ややこしいな

123:名無しさんの野望
17/02/03 10:47:31.70 jDerXPM/.net
久々に二刀セラ作ってシルバー1周おわった
プレイヤーのセリフってこんな面白かったんだな
セラ「(オークに対して)お前らは戦ってしぬために作られた。だから今戦ってし�


124:ヒ」 トカゲ「お前を家族にしてやんよ!」セラ「お、おう…あ、ありがと」



125:名無しさんの野望
17/02/05 20:01:59.15 5Daj9ZYv.net
win7でまともに動かなかったのでwin10マシン新調してやってるテンプルガーディアンなんだけど、ちょっと質問
GOGでGOLD買って日本語化→CM1.5→日本語CM1.5でやってるんだけど、修正パッチって当てないといかんの?

126:名無しさんの野望
17/02/05 20:14:34.22 7uCuYOEN.net
修正パッチが何を指してるかにもよるけど少なくとも日本語バージョンに必要だったzooのはいらんよ

127:名無しさんの野望
17/02/05 21:28:53.19 5Daj9ZYv.net
>>120
おおありがたや
心置きなくバフバフ犬育てますわ

128:名無しさんの野望
17/02/12 20:40:08.10 g4o4BpP9.net
ライトセーバーはCMパッチ入れてもメモリリークの原因なってるんだな
意志力依存になるからSWで使おうと思ったのに

129:名無しさんの野望
17/02/17 09:17:19.26 /fdMA3+e.net
CMPの Mutation 装備はバランスブレイカー過ぎるな。
バランス変更ものは大体こういうのがあるから、いつも敬遠したくなる。

130:名無しさんの野望
17/02/17 21:14:54.54 ttuGZRu/.net
そうとも限らんよ
そのセットに関してはwikiに書かれてるようにビルドに幅が出来たから

131:名無しさんの野望
17/02/17 21:30:28.76 oH8dkz7d.net
バランスブレイカーっぷりならグルマのタリスマンの方が上じゃないかな
タニトとダルワーゴンでもダメージ0にはできたけどあれのおかげで埋め込むスロ半分で済むようになったし

132:名無しさんの野望
17/03/06 02:54:33.13 ZvGjN+kR.net
皆様お久しぶりです。CM1.5 Japanese v1.64に更新しました。
今回の更新でDiablo 2 Fallen mod 7b用の日本語化ファイルを作って同封しましたので
もしよろしければ使ってください。
URLリンク(www.mediafire.com)

133:名無しさんの野望
17/03/06 07:06:06.39 c2fjC+Q/.net
>>126
もらった
ありがとう

134:名無しさんの野望
17/03/06 20:13:55.73 fkSRr7QF.net
>>126
ありがたやありがたや

135:名無しさんの野望
17/03/06 21:47:38.68 ZvGjN+kR.net
すいません、テストプレイ中アサシンのシャドウマスターのスキル説明抜けに気づき急遽修正うpしました。
既にファイルを落とされた方、お手数ですがglobal.resの上書きよろしくです。

136:名無しさんの野望
17/03/06 23:01:32.12 hKkehHaD.net
わぁい

137:名無しさんの野望
17/03/07 20:55:39.85 unHqJs8l.net
アカウントログインしないとCMパッチダウンロードできないですか?
URLリンク(darkmatters.org)

138:名無しさんの野望
17/03/07 21:05:02.92 L0qm1xrF.net
ここからでもできますよ
URLリンク(allsacred.ru)
cm-patch0150.zipです

139:名無しさんの野望
17/03/07 21:11:03.40 unHqJs8l.net
ありがとうございます
助かります

140:名無しさんの野望
17/03/11 21:39:05.49 molokYKy.net
Diablo 2 Fallen mod 気になってたから翻訳は助かるのぅ

141:名無しさんの野望
17/03/15 19:02:02.90 56+10eRH.net
久しぶりに起動したけどやっぱオートコレクト最高に快適だな
他のハクスラゲーもパクればいいのに

142:名無しさんの野望
17/03/23 22:55:26.62 W2YbXVjK.net
>>126で日本語化されるのってCMパッチ追加分の要素のみ?
バニラだと別途日本語化ファイル必要?

143:名無しさんの野望
17/03/24 05:44:41.85 tVSSTXkK.net
s2gjpで探して無かったらあきらめろん

144:名無しさんの野望
17/03/25 00:07:03.00 GayRhb3U.net
バニラだと別途必要だよ

145:名無しさんの野望
17/03/25 22:29:03.58 AW3vtj/R.net
s2gjpダウンできないな~
低速ダウンできずに変なのポップアップする・・・
せっかくGOGで買ってみたのに・・・

146:名無しさんの野望
17/03/26 02:01:06.94 khoS9+L0.net
無料会員登録か


147:ブラウザ言語英語にするか最悪VPNでもDLできなかったらあきらめろん



148:名無しさんの野望
17/03/26 17:27:22.21 bXtvDOIK.net
>>126
うおおおお!
ありがとう!

149:名無しさんの野望
17/03/28 01:11:06.72 DFSkPaS3.net
このゲームもうマルチは出来ないの?だったらgogで買うのがいいのかな?

150:名無しさんの野望
17/03/28 15:31:44.18 ss+vS5Tr.net
普通に日本語ファイル落とせるやないかーい

151:名無しさんの野望
17/03/29 05:54:27.53 yuKRsvog.net
GOGで安くなってたからSteam版持ってるけど買ってみた

152:名無しさんの野望
17/03/29 09:19:28.00 ihKnclyu.net
マルチはHamachi利用しないと出来ないよね?

153:名無しさんの野望
17/03/29 11:22:39.94 yuKRsvog.net
>>126
これとfont入れてちょっとだけ遊んだらちゃんと日本語になってたけどs2gjpってのがないと
この先日本語表示出来ない所が出てくるって事?s2gjpは何処にあるんでしょう?

154:名無しさんの野望
17/03/29 11:51:55.01 fpXrPE6C.net
自分で探す

155:名無しさんの野望
17/03/29 14:02:48.23 OnLBVUfL.net
ワードが分かってるならもう手に入れたも同然

156:名無しさんの野望
17/03/29 17:13:27.07 smgVasnA.net
ググれば出てくるだろw
ファイル名が分からないならまだしも、自分でs2gjpって書いとるやんけ

157:名無しさんの野望
17/03/29 17:13:38.61 fsm42osg.net
>>143
一昨日までできなかったんだけど今日はDOWNできたわなんでだろ・・・

158:名無しさんの野望
17/03/29 18:21:28.17 yuKRsvog.net
見つかりました。けど126で落としたのがあれば要らない様な気がするけど
自分が無知なだけなんでしょうけど。ここ見なかったらSteam版の起動すらできなかったし。

159:名無しさんの野望
17/03/29 19:08:52.17 OnLBVUfL.net
>>150
恐らくあのアプロダはアクティブ低いファイルは広告費稼ぐ為に暫くダウンロード出来ないようになってんだろう、んで数人がアクセスしてアクティブ増えたから一般DL可になったんかな

160:名無しさんの野望
17/03/29 22:29:37.99 9w6s8AUu.net
>>151
ちとめんどうだけど確かにいらない
元の日本語版txtをS2rw使用方法.txt通りにコマンドプロンプトでglobal.resにエンコード
readme.txtに書かれてるItemnames.csvの変更された3行を元に戻す
これで他のファイル含めてデフォの日本語版ファイルになるから

161:名無しさんの野望
17/03/29 22:47:53.32 9w6s8AUu.net
>>146
あのファイルはデフォ+CMパッチをほぼ全部日本語化するファイルだから最後まで日本語で遊べる
CMパッチでデフォの数々のバグが修正されて、デフォのデータで未実装だった大型クエストやセットやユニークアイテムや新要素や新アイテムが実装される
だからあのファイルをデフォで使うと変更箇所の文章部分がバグるからデフォで遊ぶには別途必要になる

162:名無しさんの野望
17/03/30 01:24:58.99 tomaRQ5H.net
>>154
了解です。質問ばかりで申し訳ないけどCommunity PatchってCommunity Items Modが含まれているって事でok?
PCゲーム初心者なのでMoDって使うの初めてだけどアイテム1マス化って便利ですね。あと視差が正しくなる?ってのも入れました。
他日本語環境で使える便利なMoDがあれば教えて下さい。
Character Editorというのは見つけました。容姿を変えるのは試したいですがパラメータもいじれるみたいで
これは一度ゲームをクリアするまで、もしくは永遠に封印しないとゲームがつまらなくなりそうです。

163:名無しさんの野望
17/03/30 02:03:06.15 heX1kEHK.net
>>154
そそ、Community Items Mod込みだよ
元々別々だったんだけどv1.5から統合されてる
他便利なMODは書いてあるCharacter Editorが便利
スキルMOD振りなおしできるから失敗したときやり直さなくて済むから重宝してる
その他の機能は自重すればいいよ

164:名無しさんの野望
2017/03/3


165:1(金) 00:22:05.78 ID:IZisUECT.net



166:名無しさんの野望
17/03/31 16:46:37.94 CeJ54QLu.net
>>154
デフォデフォうるさいよ(笑)

167:名無しさんの野望
17/03/31 16:50:46.13 NnK1tCHB.net
土日はディアブロMODやるって決めてるんだ、翻訳ホントにありがとうだぜ

168:名無しさんの野望
17/03/31 23:27:36.25 a8UDlV/R.net
いえいえ使ってくれてこちらこそありがとう
>>158
説明が下手なんです申し訳ないw

169:名無しさんの野望
17/04/01 01:27:41.07 6EXN73Gu.net
PhysXオンにして普通に遊ぶにはグラボ2枚とか必要?
Core i7 4770 3.4GHz 1050Ti メモリ 24G PhysXなしだと最高設定でいけるけど
オンにすると設定下げてもカクカクです。
あとエリートテクスチャパックって有効に出来ますか?どの程度見た目変わるんでしょうか?

170:名無しさんの野望
17/04/01 07:42:05.38 UA4wkqLA.net
今はMODとか入れてない状態をバニラとか言わないのけ?

171:名無しさんの野望
17/04/01 08:10:10.64 SKl7wFnF.net
PCゲー初心者にはバニラじゃ通じないときがあるのよ
二度手間を防ぐのとできるだけわかりやすいようにするために書いたらゥ雑多い文章になっちまった

172:名無しさんの野望
17/04/01 08:24:19.86 SKl7wFnF.net
訂正
ゥ雑多い→うざったい
>>161
その二つはSacred.exeのメモリリークの問題が解決されてなくて、メモリ爆食いして結果クラッシュ頻発ストレスマッハになるから使用は控えたほうがいいらしい
GOG版のSacred.exeに4Gパッチ適用したらその分長持ちするかもだけど

173:161
17/04/01 15:45:00.78 6EXN73Gu.net
>>164
ありがとうございます。わかりました。
optionsCustomに
camera = {
cam1_trackdist_max = 1200,
cam1_rotx_min = -0.05,
cam2_trackdist_max = 1200,
cam2_rotx_min = -0.05,
}
これ入れたら周囲が広く見えて良いですね。自分は1200を2800までなら上げて支障なかったです。
自分も敵も小さくなって別ゲーですw

ところでどこかで敵の出現率(数)を変えられる(増やす)というのを見たんですが今になって
探しても見つかりません。やり方知ってる方教えて下さい。

174:名無しさんの野望
17/04/01 17:17:48.85 9t5Um4U5.net
4g patchって効果あるか
実感を感じた人いますか?

175:名無しさんの野望
17/04/01 22:23:14.99 SKl7wFnF.net
>>165
使ったことないけどこれじゃない?
URLリンク(clubs.4gamers.de)

176:165
17/04/01 23:25:00.48 6EXN73Gu.net
>>167
ありがとうございます。自分が見たのは日本語のページでどのファイルのどこを書き換えれば良い
というような内容でした。過去の2chの書き込みだったかもしれません。
英語力が乏しいので使えるかわからないですが教えてもらった所読んでみます。

177:名無しさんの野望
17/04/01 23:55:17.16 bXzyrPjw.net
URLリンク(darkmatters.org)
URLリンク(www.sacredwiki.org)
からSpawn.txtのtotal_densityを上げればいいと推測するけど、
たぶんこのファイルの中に沢山あるはずだから、エディタの機能を使うなりして
一括編集が必要じゃないかな

178:165
17/04/02 12:47:38.24 eI3Z9Wfw.net
>>169
total_densityいじったけどだめでした。
その後他でそれらしきファイル(Spawnとcreatureの数字いじってました)見つけて入れてみたんですが
変化なしです。マルチプレイ用とか記述があっ�


179:スのでシングルだと使えないのか他をいじる 必要があるのか。自分にはわからないです。



180:名無しさんの野望
17/04/03 00:12:43.23 +5XX0eZt.net
自分の記憶だと>>167のツールを適用すると
spawn.txtのtotal_densityが変更される
本当に敵が増えたかまでは覚えてない
>>169はマルチプレイに関係ないと書かれている

181:名無しさんの野望
17/05/02 14:54:24.89 g53XwEAC.net
このゲーム買ってみようかと思うのですが、goldedition日本語版とUK版?のどちらを買えばいいのでしょうか?

182:名無しさんの野望
17/05/02 15:32:59.33 B0CcMzL5.net
日本語版なんて尼マケプレやヤフオクで数万とかじゃなかったか?
海外版を買ってなんとかして日本語化がベター
少し前ならSteamのパックに入ってて安く買えたけど、今は無くなったとか

183:名無しさんの野望
17/05/02 15:44:27.77 oD8XADR6.net
どこで聞いたのかしらんけどこのスレの114から117辺りにも書いて通り前から見えないだけで中には含まれてる
後日本語版はCMパッチ当てても修正しきれてないとことか出るからできるならUK版買って日本語化した方が楽しめると思う
modなんかは日本語対応してないの多いから日本語化する前にバックアップ取るのが必須だけど

184:名無しさんの野望
17/05/02 15:52:26.43 g53XwEAC.net
ありがとうございます
海外版買おうと思います

185:名無しさんの野望
17/05/03 18:59:04.61 xyjteXAZ.net
NexusでCharacter Editorをマニュアルダウンロードで落としたらトロイがついてきた

186:名無しさんの野望
17/05/23 16:59:23.24 GDRD7Tei.net
humbleで購入したのをsteamキーがなかったのでそのままpcにインストールしました。
150パッチをあてて、日本語化ファイルを導入したのですが、スタート画面で文字が表示されません。ロード画面では日本語が表示されるのですが、通常メイン画面も文字が出ません。色々といじったのですが、わかりません。どなたかご教授お願いします

187:名無しさんの野望
17/05/23 20:38:08.32 rq+MFOsu.net
差分だけ入れてるとか

188:名無しさんの野望
17/05/23 21:26:43.91 2PG4nCp8.net
フォントをコピペしたか?

189:名無しさんの野望
17/05/24 06:46:24.72 O4P52CZ3.net
早速教えて頂きましてありがとうございます。差分だけという意味がよくわからないのですが、この他にもファイルが必用なのでしょうか?
FONTは問題なくコピーしてファイル名も変えていると思います。

190:名無しさんの野望
17/05/24 10:06:51.10 PM+tPq/7.net
>>177
自分の場合はCDだけど、インストール後すぐに150を当てるんでなく
修正パッチがいくつか出ているんでそれを当ててからアイスアンドブラッド
更に修正パッチ当てて150導入という流れだった
それとファイアウォールやらPC修正監視系切ってからでないと
パッチ当てるの失敗するので注意(特に150)
自分は忘れていて何回か失敗した

191:名無しさんの野望
17/05/24 14:55:45.76 IhEB8hDw.net
ぶっこ抜きのをいれろよ

192:名無しさんの野望
17/05/24 18:57:18.70 HjI4s7qp.net
Steam版ならインストールした後にCMパッチ当ててから日本語化で特に問題無かったな
当然フォントやらの変更は自分でやらんといけんけど
とりあえず基本だけど一回アンインストールして再インストールしてみ

193:名無しさんの野望
17/05/25 01:54:29.85 L0HKQ2A4.net
めんどくせえぇ

194:名無しさんの野望
17/05/25 05:02:31.16 81m92iTN.net
選んだフォントによっては文字が表示されない事もあったから試しに違うフォントを指定してみ?

195:名無しさんの野望
17/05/25 11:05:52.70 j20nNQIQ.net
皆さん、色々と教えて頂きましてありがとうございました。別のFONTにして、ファイル名を両方変えたらきちんと表示されるようになりました。本当にありがとうございました。

196:名無しさんの野望
17/05/30 21:39:27.62 YkdoRzKR.net
敵の密集度上げるにはどこいじればいいですか?

197:名無しさんの野望
17/05/31 21:59:14.53 rrc7PieY.net
cmパッチ入れてゲームすると数分で「接続が切断されました」ってでるんですが
回避策とか�


198:りませんか?



199:名無しさんの野望
17/06/01 17:09:05.63 IuQUSJMg.net
強くてスカッとするキャラとビルドって何かな。お爺ちゃんのメイルシュトローム&ドッペルビルドは結構楽しくて強いけど他にないかな

200:名無しさんの野望
17/06/01 17:47:19.11 wf2nd5Jk.net
強さだけならBFGセラが圧倒的だけどスカッとするかどうかは微妙だな
個人的にはCS版じゃできなかったドラゴンメイジで魔法ぶっぱなしまくるキャスト型が結構強くて楽しいとは思った
防御バフが弱い方だから死にやすいけど

201:名無しさんの野望
17/06/01 18:00:58.08 4hHkZMu/.net
BFGセラは強いけど、すごい単調なのが難点だなw
まさにクリックゲーそのもの

202:名無しさんの野望
17/06/01 18:15:42.63 UMRw5zYF.net
CMパッチでも解決しきれてないバグとかあります?
プレイ前に把握しておこうかと思いまして

203:名無しさんの野望
17/06/01 19:02:22.83 wf2nd5Jk.net
メモリリークのは解決してないからライトセーバー使ってるとそのうちフリーズする
細かいのはよくわからんけど洞窟入ると眩しくてものすごく見えにくくなるのにはなった事有るし一度なったら治らなかったな

204:名無しさんの野望
17/06/01 20:53:57.10 Ii2UKA5Q.net
最近やり始めたけど二刀流セラが楽しい
防御紙過ぎてポーションがぶ飲みだけど
クエスト大すぎて全然すすまんわ…

205:名無しさんの野望
17/06/01 21:21:53.49 Ob5ywrdd.net
ずっと前にスチムで日本語版買ったはずなのになぜかEU版になってて日本語化した
改めてプレイしたら爽快感はないけど今でも楽しめるレベルなんだよな

206:名無しさんの野望
17/06/02 19:11:50.69 VfUps+0d.net
セーブせずにロードしたいんですけど、どうすればいいんでしょうか?

207:名無しさんの野望
17/06/06 11:48:08.99 /2iNtzzd.net
しかし相変わらずPC版の操作性の悪さは閉口

208:名無しさんの野望
17/06/06 12:31:19.83 amDx1KPx.net
>>196
右上xボタン押して終了→ロード、じゃダメなの?

209:名無しさんの野望
17/06/06 17:27:07.17 fcbg1msC.net
>>197
コントローラー未対応なの?

210:名無しさんの野望
17/06/07 21:41:08.78 xMRaBQ+S.net
ちょっとお聞きしますがハクスラによくあるShift+クリックによる場所固定による攻撃って出来ないんですか?

211:名無しさんの野望
17/06/07 22:08:44.30 svDmYEn8.net
Ctrl+クリックはどうでっしゃろ?

212:名無しさんの野望
17/06/07 22:11:04.68 xMRaBQ+S.net
>>201
おぉ、有難うございます
問題解決しました

213:名無しさんの野望
17/06/07 22:50:27.12 TN7Rap04.net
なんかオススメのキーマッピングとかあります?

214:名無しさんの野望
17/06/09 15:30:41.06 5fUh3ex8.net
スチームのセイクリッドバンドルってやつ買ったら
1も2も入っていなかった・・・
セイクリッド3なんて作品ないから。しかも、DLCフルコンプって。

215:名無しさんの野望
17/06/09 15:33:12.23 5fUh3ex8.net
上にもあったけど、スチームは1作目しか取り扱ってないんだね
前は2もあったような・・・
GOGにするか。

216:名無しさんの野望
17/06/09 15:58:21.52 4e/7wrmB.net
前は1が入ってたらしい

217:名無しさんの野望
17/06/09 16:34:10.19 5fUh3ex8.net
元アスカロンメンバーが新スタジオを設立してSacred2 HD Complete Editionの開発を発表!
これマジなの?
1は日本語化できたけど、2は日本語版ないとダメなんだねw
s2gjpはもうようだし、黙って英語版のままやるか。

218:名無しさんの野望
17/06/09 16:37:45.20 drH7qCzz.net
以前は分からんがsteamだと1は別売り。2goldはバンドルに「入っている」のと「入っていない」のとなんでか2種類あり、
過去レスなりで入っている方を探さないとおま国されているためライブラリ展開するまで見えない。

219:名無しさんの野望
17/06/09 16:38:34.28 4e/7wrmB.net
マジかどうなのか


220:その記事のURLぐらい貼れよ



221:名無しさんの野望
17/06/09 16:53:50.54 p0NIoJgi.net
あのクソ重いHDテクスチャしか入ってなかったりしてな

222:名無しさんの野望
17/06/09 17:02:30.85 5fUh3ex8.net
808 : 名無しさんの野望[sage] 投稿日:2016/08/20(土) 06:10:25.24 ID:OW6Z/P3e.net [1/3回]
朗報!元アスカロンメンバーが新スタジオを設立してSacred2 HD Complete Editionの開発を発表!
Gold Editionに新コンテンツを多数追加!新規サーバーでマルチプレイも復活!発売は2017年Q2予定
とかならねえかな また1万出してもいい
ごめん、誰かの妄想だったようだ。

223:名無しさんの野望
17/06/09 19:28:08.40 YdFDVJp/.net
>>204
もう一つのバンドル買ってみれば良いよ

224:名無しさんの野望
17/06/09 22:27:46.90 dxklwYVr.net
半年ほど前にこれで2を入手できた
URLリンク(store.steampowered.com)
外人には見える Sacred2 Gold
URLリンク(steamdb.info)
こんな態度のSteamの抱き合わせよりも
GoGの単体をセール時に買えばよくねとは思う

225:名無しさんの野望
17/06/09 23:43:57.87 fTyfV4hU.net
どこで買ったか忘れたけど
俺のsteamライブラリになぜかSacred 2 Goldのってる
Humbleかなんかだっけかな

226:名無しさんの野望
17/06/10 03:08:34.70 NtQ2OZ1M.net
8個ぐらいの中から1~5個選んで何ドルのピック式で買った気がする
俺が買ったのはgalaかな?たぶん

227:名無しさんの野望
17/06/10 12:07:45.02 EdCPBIom.net
本家ディアがこのゲームパクってくれればいいんだけどな
なんで本家はあの方向いったんだ
シーズン制そんないいか?

228:名無しさんの野望
17/06/10 13:27:17.02 j/JN7ak+.net
もはや没落した旧家でしかないぞ

229:名無しさんの野望
17/06/10 13:32:02.34 Pp5i4dFq.net
でぃあ3チームは窓際族だぞ

230:名無しさんの野望
17/06/10 16:02:32.13 WSv1SzaV.net
Dia3はそれほどクソゲーってわけではないし、それなりには楽しんだけど、
Diabloの系譜と思わないほうがいいくらいの別ゲーになったからなぁ
トレハンでアイテム揃えるよりも効率的な手法、
ゲーム内通貨によるガチャやクラフトで装備を掘るゲームになった
今更もとの路線には戻せないので、Diablo4に期待するか、
もしくは別のディアブロライクに期待するしかないね

231:名無しさんの野望
17/06/10 17:12:59.12 ZOE9MnNQ.net
0週目のラスボスで止めたゲームのことか
買ったけどプレイしたのかなり経過してからだったから
いろんな対策パッチ施されたあとだったので倒せなくなってたという
かといって再プレイで途中から経験値あげてとかのモチベーションもなく
そのまま放置だわ
オーセンティケータは動くだろうけど、インストールするとまだキャラ残ってるのかしら
STEAM販売なら良かったんだけどねぇ・・・
ゲーム本体バックアップとれるので帯域にも優しくできるから

232:名無しさんの野望
17/06/10 22:35:06.99 pli9d0EI.net
Diabloは初代が一番好きだったな
装備よりも操作スキルでなんとかなるあたりが

233:名無しさんの野望
17/06/10 22:52:23.99 WSv1SzaV.net
初代はローグっぽさが濃いからね
俺も一番好きだわDiablo1
2になってトレハンと冒険要素が強化された感じやね
Sacredはオープンワールドを探索できるってのが魅力だな
Diabloのゴシックホラーもいいが、Sacredの明るい世界も好みだわー

234:名無しさんの野望
17/06/11 01:03:35.19 UCMcLorN.net
クリック移動でないのだけが辛い
久しぶりにプレイすると凄く違和感がある

235:名無しさんの野望
17/06/11 01:52:22.08 YfMuEn+Y.net
>>222
Diabloに比べるとノーテンキだよねSacred世界

236:名無しさんの野望
17/06/11 02:10:57.26 qKl/lK0P.net
>>224 ディアブロは3なんか、3大悪が雑魚の捨て台詞と負け惜しみラッシュが 最後まで続いて、これはどうなんだと思ったが。 何が言いたいってリア報われなさ杉。



238:名無しさんの野望
17/06/11 02:19:31.49 HA8iFxmV.net
設定とかOP見る限りかなり深刻な状態なのに管理放棄してるセラフィムを筆頭にみんな好き勝手やってる感じ

239:名無しさんの野望
17/06/11 07:53:53.79 9rnJlhPp.net
SacredやTQは明るいから好きだけどDiabloはタイトルから気が滅入る

240:名無しさんの野望
17/06/11 08:18:51.65 4wHBbMCh.net
90年代PCゲーはスプラッタが普通だったから

241:名無しさんの野望
17/06/13 02:13:23.17 YEq3DNAp.net
ディアブロ2、久しぶりに起動してみたけど
なんか泥臭さみたいなものがあるな。
3には感じなかったこと。3は、ゴシックホラーというより
シュワちゃんやジェイソンステイサムがやるような
アクションヒーローモノだよね。

242:名無しさんの野望
17/06/13 02:17:12.31 suOHdWRU.net
所持品をアイテムボックスに移動させるショートカットキーとかありますか?

243:名無しさんの野望
17/06/15 12:59:11.59 7e8NXu27.net
このゲームいっつもユニークマウント取ってオークの所のボス倒した辺りでいつも飽きてしまう・・・
ビルドが完成して後はもう表示されるダメージが変わるだけみたいな時期だからかな。

244:名無しさんの野望
17/06/15 14:13:51.79 mMkEiBf2.net
ファストトラベルの距離が遠すぎて糞すぎんだよこれ
だから飽きる

245:名無しさんの野望
17/06/15 15:20:06.64 emgfG3Tj.net
諸国漫遊紀みたいに楽しまないとキツイな
だがハクスラとは微妙に違う方向性なのが
シリーズ続かなかった原因かもなあ

246:名無しさんの野望
17/06/16 01:28:48.48 IPskjFA9.net
こういう微妙にエロい露出アーマー系3DRPGもっと欲しい
そもそものモデルがしょぼいとかわかってるんだけど微妙に嬉しいのよね
グリムドーンは何着ても無骨なんで嬉しくなかった

247:名無しさんの野望
17/06/16 08:09:57.89 MXwm0uij.net
>>234
それならSkyrimのアーマーmodがいいんじゃない?

248:名無しさんの野望
17/06/16 17:57:31.85 IPskjFA9.net
このゲームの問題はやたら広くやたらサブクエ多いのに四周もさせるデザインやな
初キャラはシルバーで行ける範囲はマップ埋めてサブクエすべてこなして
埋めきったら次みたいなJRPG標準的完璧主義な遊び方してたらかなり始めの方からレベルキャップで超ヌルゲーになっちゃってな
データ弄ってLV75プラチナ開始が俺にはちょうどよかった
>>235
古いゲームだし十分楽しんだよ
末期はMOD入れてコンソールで装備出して着せて鑑賞したあとMOD消すゲーになってたw

249:名無しさんの野望
17/06/16 23:23:32.01 HK1NKnKH.net
ヌルゲーとかいいつつニオブはやらないんだな

250:名無しさんの野望
17/06/16 23:59:10.82 oCJvPba7.net
このところG2Aで買ったtinyBuildのゲームが相次いでSteamアカウント警告で消去されてるんだけど、
これって一時期言われてたカード詐欺だかマネロンだかのキーを買わされたってこと?

251:名無しさんの野望
17/06/17 06:59:37.10 eMFmc/A8.net
ごめんスレ間違えた。

252:名無しさんの野望
17/06/19 11:09:06.14 51ej6i+o.net
やめなされやめなされ。G2Aでゲームを買うのはやめなされ・・・

253:名無しさんの野望
17/06/22 05:03:31.81 7CgSP6di.net
URLリンク(blog.livedoor.jp)
日本語化来てるのかな

254:名無しさんの野望
17/06/22 06


255::45:27.28 ID:pMpPS6GV.net



256:名無しさんの野望
17/06/22 11:00:32.21 SLn5ARJq.net
>>241
ログくらい読もうぜw

257:名無しさんの野望
17/06/24 13:57:42.49 NHcVTdAC.net
2はSteamじゃ販売ページすら開けないのか

258:名無しさんの野望
17/06/24 22:22:27.63 1V98fpud.net
ここ一ヶ月のワイやが
ここのログのとおりに500なんぼ円かでsteamで手に入れて
ここのログのとおりに日本語したやで
バニラ版もCMパッチ版もちゃんと残っとる

259:名無しさんの野望
17/06/25 02:19:26.34 NI6Rs1hv.net
ガラ500円だがスチムもけ?
URLリンク(www.indiegala.com)

260:名無しさんの野望
17/07/05 23:21:13.16 AqBsvOkC.net
【Parallax effect for Sacred 2】
URLリンク(darkmatters.org)
上記のMODの導入方法なのですが
shader.zipを<Sacred 2>\pakにあるshader.zipに上書きコピーをするのは分かったのですが
その他のファイル(mq.patches.standard.zipと8個のrarファイル)をどこに置くのか分かりません
The names of the other files point to subdirectories of the 'pak' folder
(for instance "mq.patches.standard.zip" and "mq.maps.architecture.hochelfen.arena.rar"), where they should be unpacked.
とあったので、それぞれのファイルを解凍した後、
Sacred 2 Gold\pak\mq.patches.standard\d_fels-wand-k_01_ns.dds~ 
Sacred 2 Gold\pak\hq.maps.architecture.hochelfen.barracks\b_barracks01_nhxi.dds~ 
Sacred 2 Gold\pak\mq.maps.architecture.hochelfen.arena\i_arena01-01_nhxi.dds~
といった感じにpakフォルダの中に解凍したものを置いたのですが
何か間違っている気がしてきました。
正しい導入方法をご存知の方がおられましたらご教示ください。

261:名無しさんの野望
17/07/06 18:57:48.42 ff0hhJSD.net
>>247
hq.maps.architecture.hochelfen.barracksフォルダをhqにリネームして、pakフォルダに入れればいけると思う。
mq.maps.architecture.hochelfen.arenaはmqにリネーム
他mqで始まるフォルダの中身を全部リネームしたmqフォルダにまとめれば、後はゲーム起動時にフォルダの中身を最後に読み取って上書きしてくれる。
ゲーム起動時の読み取り順序
①zipファイル(番号順)
②フォルダ(ファイル)

262:名無しさんの野望
17/07/06 20:26:12.18 ff0hhJSD.net
もし反映されてなかったらフォルダの階層分新たにフォルダを作ってそこに入れてみて
例えばhq.maps.architecture.hochelfen.barracksだったら . がフォルダの階層を意味してるから
Sacred 2 Gold\pak\hq\maps\architecture\hochelfen\barracks\ファイルの中身
こんな感じ

263:名無しさんの野望
17/07/06 23:00:59.95 MCXUi88u.net
>>249
ありがとうございます。
おかげさまで無事導入できました。

264:名無しさんの野望
17/07/10 01:04:18.34 0kByh38r.net
今さらながら、あらためてSacred GOLD買って、難易度シルバーでまたやり始めたけどキツイけど楽しいわ
Sacred2 セイクリッド2 No.11 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(game板)
昔、ノーマルのSacredはセラフィムでクリアしたんだが、GOLD買ってあらためて日本語を入れて追加キャラのドワーフでやり始めたけど、やっぱこの世界観好きだわぁ

地味でストーリーも一本道だけど、アンカリアの広大なマップと雰囲気、多彩なモンスター、そしてその世界で暮らす多くの人達から受けるクエストetc~ホントに飽きないんだよなぁ
前はGOLDやろうにも英語のみだったし、windo


265:ws7にしてからゲーム起動しなくて諦めたけど、レビューの中の起動方法と日本語のお陰でまた冒険に旅立てた! ウィッチャー3もオレのゲームの中でトップ3に入るが、このSacredもそのトップ3の中の1つ。 さぁて、今宵もアンカリアで冒険するぜ!! http://i.imgur.com/ys2bgt3.png http://i.imgur.com/QS68WZi.png http://i.imgur.com/NZPaYPs.png



266:名無しさんの野望
17/07/10 02:37:25.71 lbG1kxvV.net
キメエ

267:名無しさんの野望
17/07/11 13:43:07.51 brvPZ7/R.net
>>246
ふぁー
一ヶ月前のレスやけど買うとけばよかったわ。今別のハクスラゲーやってるんやけどダラダラとできる
>>234やないけど男とは違う女性らしい違う丸く柔らかな肢体と女性特有の高めのダメージボイスだとそれだけで新鮮味があるの分かる
洋ゲー女性で全然かめへん。むしろアジアは可愛さに寄りすぎてファンタジーには合わへん。良くも悪くもバーバリアンでええねん
剣を素早く振るのにムッキムキでええねん。弓を射るのに乳房邪魔やから切り取ってもええねん
でも時たまアクセ手に入ると簡単にオシャレもするわけやな
単なる一部分やなくてマクロな視点を持った時に垣間見える部分にこそ女性は宿るんやな

268:名無しさんの野望
17/07/13 17:26:58.87 IeMjSprg.net
>>251
URLリンク(i.imgur.com)
こういう画像ってすぐに消えるから文字として情報を残した方がいいぞ
FORUM探すのもしんどいだろうし
これからプレイする人も多いだろうからこっちでかいとくね
Windows 8.1 64bitで動かない症例の解決方法
SacredGoldフォルダにあるEXEをすべてXP互換モード
config起動させてPlay moviesをオフ、Filter Activeを音
これでSacred.exeから起動

269:名無しさんの野望
17/07/14 04:38:31.93 S+XqasEt.net
>>254
ありがとー

270:名無しさんの野望
17/07/15 19:02:15.15 TQkhr5Ak.net
拡張のアンダーワールドまでクリアした奴いるんの? 
攻略ブログとか攻略日記とか探してもほとんど出てこねーし

271:名無しさんの野望
17/07/17 10:03:31.99 Q9QxgPHK.net
日本語化出来てる人って何のフォント使ってますか?
色々入れて指定してみたけどどれも表示されない…
フリーフォント諦めてmsgothic.ttc試しても無理だったし

272:名無しさんの野望
17/07/17 14:03:55.14 CQOhMNOC.net
>>257
メイリオで普通に出来てるぞ

273:名無しさんの野望
17/07/17 15:20:26.39 hddugDma.net
シルバーLv55でやっとアンダーワールド突入しました!!
モンスターがデカい昆虫とか豚とかでウケるけどグロいぞ

274:名無しさんの野望
17/07/17 15:59:25.36 Q9QxgPHK.net
>>258
メイリオ試してみました
ロード画面はちゃんと文字が表示されますが
メニューとかゲーム内の文字は表示されない状態でした
根本的な部分で何か失敗してる感じがする…

275:名無しさんの野望
17/07/17 16:32:04.66 CQOhMNOC.net
このゲーム、マップ広いしクエストもめっちゃあるけど、周回も最大5周あるってすごいボリュームだな
ニオブまでの難易度ではサブクエスト無視してガンガン先行ったほうがいいの?

276:名無しさんの野望
17/07/17 17:26:35.43


277:ZYNU/G6+.net



278:名無しさんの野望
17/07/18 03:00:36.41 CAjSMHbf.net
俺は他のゲームの日本語フォント使ってるわ

279:名無しさんの野望
17/07/18 14:48:35.02 XFqvF/sF.net
クラッシュ防止策の一つに
2GBでPC起動してoptionファイルを作る
というのがありますがやるのとやらないのとでは違いあるもんですか?

280:名無しさんの野望
17/07/18 16:25:13.77 F2Gh2B+Y.net
シルバーで本編クリアして、ゴールドしてアンダーワールド入ったよ

281:名無しさんの野望
17/07/18 16:25:48.98 F2Gh2B+Y.net
>>264
そんなの作ってないけど~一度も落ちずにアンダーワールドまでやれてるよ

282:名無しさんの野望
17/07/18 17:43:31.06 EH0uJdYc.net
最初はシルバーからやるのが無駄ないのかねやっぱり

283:名無しさんの野望
17/07/18 18:17:34.76 pSyEuFOM.net
ブロンズだと装備の質も下がるし縛りプレイしたいんでもないなら特にやる意味無い

284:名無しさんの野望
17/07/18 20:09:15.13 uEsdvJKd.net
久々に初代やりたくなってきたわ
爆発矢で肉片バラまきたい

285:名無しさんの野望
17/07/19 07:56:34.66 RbT/sW84.net
でも初めからシルバーやったから、
敵の攻撃が痛くてなぁ
1回戦闘する度にポーション何本も飲んでたんじゃ~爽快感もヘッタクレも何もない
ただただ苦痛なだけ

286:名無しさんの野望
17/07/19 11:51:59.16 V5SKXYxr.net
セイクリッド2好きって言う人は多いけどセイクリッド2面白いって言う人は少ない。

287:名無しさんの野望
17/07/19 13:14:50.61 rEjm/azs.net
GOGでセール中     $14.99→$3.74
URLリンク(www.gog.com)

288:名無しさんの野望
17/07/19 15:25:07.31 opsfvOGX.net
>>271
なかなか深みのある言葉だ
確かに好きと面白いはちょっとベクトルが異なるのかもね

289:名無しさんの野望
17/07/19 17:51:30.99 LaLn25qx.net
高校生の頃はこまるで一生やってたけど
面白かったからやってたのか
好きだからやってたのか
これもうわかんねえな

290:名無しさんの野望
17/07/19 18:07:45.15 peX4gumZ.net
ビルド考えて実際に育ててくのは面白いよ
ただある程度そだてるともういいやってなる

291:名無しさんの野望
17/07/19 19:01:58.08 rWhQq++a.net
ボリュームはめっちゃあるから、使える時間の多い学生時代に出会いたかった
小中学生の頃なら大量のワンパターンクエストも楽しめたと思う

292:名無しさんの野望
17/07/19 23:10:44.92 RbT/sW84.net
>>272
日本語なきゃデキねーだろ馬鹿かよ

293:名無しさんの野望
17/07/19 23:28:41.23 YVGm5F87.net
>>277
日本語しかデキねーのかよ馬鹿かよ

294:名無しさんの野望
17/07/19 23:48:41.78 RbT/sW84.net
>>278
うるせーカス
テメーは引っ込んでろミジンコ包茎童貞野郎

295:名無しさんの野望
17/07/20 08:31:12.02 ZIxsgyHi.net
CSで散々やったけどセールだから買っちゃったわ
でも新クラスのドラゴンあんまし強くなさそうな気がするんだよな

296:名無しさんの野望
17/07/20 09:56:06.69 RfGTHVe9.net
感想としては劣化エルフって感じだった

297:名無しさんの野望
17/07/20 10:20:09.33 zbQcl4Zo.net
爆発やら風やらで見た目は強そう

298:名無しさんの野望
17/07/20 13:00:31.75 NfutS6zJ.net
Sacred 2GOLD買ったけど~この情報量じゃ日本語無いと無理だわ

299:名無しさんの野望
17/07/20 13:17:02.23 flop5iuC.net
>>283
日本語化ファイルはある
s2gjpでググれ

300:名無しさんの野望
17/07/20 14:43:16.81 GGQCeIKN.net
win10でちゃんと動くんだな

301:名無しさんの野望
17/07/20 18:16:09.88.net
>>28


302:4 ありがとう! なんとか導入方法を探せたので、 まとめておきました! 【セイクリッド2GOLD」日本語化MOD導入方法】 ※↓↓以下のサイトで紹介してありました。 15ドルで買える海外版「セイクリッド2GOLD」日本語化MODが完成。 3万円近くしていた日本語版の価値はこれでダダ下がり? ttp://blog.livedoor.jp/syakinta/archives/22262171.html  ※日本語化MODはコミュニティパッチ適用後を想定しているので   コミュニティパッチ導入→日本語化の順番で作業を進めましょう  ◆1【コミュニティパッチを導入】    バグフィックスしてバランス調整及びアイテムを追加した    コミュニティパッチはこちら(cm-patch0150.zipをクリック)    ttp://allsacred.ru/cm-patch/  ※↑↑↑のコミュニティパッチを導入してから、↓↓↓の日本語化MODを導入する  ◆2【日本語化MODを導入】    ttp://www.mediafire.com/file/3iuoc26v2wpb9tt/CM1.5+Japanese+v1.64.7z  ~ありがとうございました!!



303:名無しさんの野望
17/07/20 18:41:10.42.net
>>280
エロフと違ってPCでのキャスト特化って感じで使ってて楽しいよドラゴンメイジ
攻撃力も高い方だけど脆いから敵の攻撃には気を付けないと一気にやられるけどそこもまたキャスターっぽくはある
後スキル付けれる数少なすぎて凄くもったいなく感じる

304:名無しさんの野望
17/07/20 19:32:25.36.net
アイテム1マス化のCMパッチ1.5と、
CMパッチ1.5+Elite Mounts modってどう違うんでしょうか?
Elite Mounts modってなんですか?

305:名無しさんの野望
17/07/20 20:05:43.95.net
あれオカシイなぁ
日本語フォントにメイリオを入れて、
ListFontGroups.xmlの該当欄にneiryoと入力して上書き保存してゲーム起動させてもメニューの大きい文字だけしか日本語化されてません。
どうなってるんでしょう?
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
もしかして、en_UKフォルダNO名前を、ja_JPと変えるんでしょうか?
うーん分からない助けて…

306:名無しさんの野望
17/07/20 20:07:08.45.net
☓ neiryo
○ meiryo
数字も表示されてませんね

307:名無しさんの野望
17/07/20 20:32:32.08.net
フォントネームちゃうがな

308:名無しさんの野望
17/07/20 20:35:17.61.net
コミュニティパッチが2つ入ってるんですが、cm-emable.exeとcm-disable.exeはどちらを使えば良いんでしょうか?
コミュニティパッチを適用させるのだから、enableのほうでしょうか?

309:名無しさんの野望
17/07/20 20:35:33.22.net
>>291
どういう意味ですか?

310:名無しさんの野望
17/07/20 20:37:06.92.net
いやファイルの拡張子が抜けてんのか
<Fonts>
<Font Name="meiryo" File="meiryo.ttc"/>
<Font Name="meiryo" File="meiryo.ttc"/>
</Fonts>
<!-- here you can use symbolic/aliased names for fonts -->
<FontGroups>
<FontGroup Name="CaptionFontGroup">
"meiryo"
</FontGroup>
<FontGroup Name="TextFontGroup">
"meiryo"
</FontGroup>
</FontGroups>

311:名無しさんの野望
17/07/20 20:37:28.54.net
NfutS6zJ これはもう荒らしだなスルーしよう

312:名無しさんの野望
17/07/20 20:59:08.20.net
>>295
馬鹿なん?
人が真剣にやってて分からないから質問してんのに、その態度なんなん?
顔合わしてたら絶対にそんな言葉吐かないだろうな
そうやって他人を不快にしてたら、いつかアンタにそのまま返って来るかんな
とりあえず、アンタに黒魔術の呪いかけておいたわ

313:名無しさんの野望
17/07/20 21:00:19.04.net
>>286
著作権で訴えられるぞ!w

314:名無しさんの野望
17/07/20 21:01:37.20.net
>>296
2ちゃん向いてない
オカ板に籠ってろ

315:名無しさんの野望
17/07/20 21:05:35.38.net
>>298
答える気ねーなら引っ込んでろクズカス
不快なんだよオメーは


316:



317:名無しさんの野望
17/07/20 21:06:49.50.net
>>297
は?なに言ってん馬鹿か?
ただの転載じゃけアホ

318:名無しさんの野望
17/07/20 21:12:31.56.net
>>294
バッチリです!!
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
本当にありがとうございました!!

319:名無しさんの野望
17/07/20 21:16:44.97.net
おう!二度と来んなよ!

320:名無しさんの野望
17/07/20 21:58:55.12.net
>>299
>>300
このスレで馬鹿が同時に二人出るって凄い確率だな
おまえら結婚しとけw

321:名無しさんの野望
17/07/20 22:25:21.14.net
>とりあえず、アンタに黒魔術の呪いかけておいたわ
夏だねぇ

322:名無しさんの野望
17/07/20 22:46:03.74.net
こういう他人に不親切な基地害が多いからPCゲームスレはダメなんだよな

323:名無しさんの野望
17/07/20 22:55:35.76.net
>>266
今のVerでCMパッチ当てた状態だとクラッシュ対策はしなくていいくらい安定してるのでしょうかね?
一応4GBパッチは当てておきます

324:名無しさんの野望
17/07/20 22:57:21.31.net
まだいたの?暑いよねぇ

325:名無しさんの野望
17/07/20 23:27:52.95.net
CMパッチ当てた状態でクラッシュというかフリーズするのはライトセーバー長時間使った時ぐらいしか見たこと無いな

326:名無しさんの野望
17/07/21 02:31:10.75.net
初プレイなんですけど>>267-268とありますがどっちがいいと思いますか?
シルバーでやってみて無理そうならブロンズとかでええか?

327:名無しさんの野望
17/07/21 02:55:39.82.net
ブロンズは本当にやる意味がない

328:名無しさんの野望
17/07/21 06:37:19.00.net
>>305
親切なCS機で遊んどけ

329:名無しさんの野望
17/07/21 06:49:00.41.net
シルバーからでいい。
ていうかどっかのサイトで紹介してる経験値や報酬増幅チートして始めても
メインクエスト1周するのにも結構時間かかる・・・

330:名無しさんの野望
17/07/21 07:13:04.92.net
ブロンズでやる意味はほんと最初期のスキル覚えてない時ぐらい
レベルでいうなら5になってスキル3つ入れられるようになったら後はシルバーの方がいい
それでもきついっていうならブロンズでやった方が楽ではあるけど結局レベル上げもシルバーの方が効率いいんだよなあ

331:名無しさんの野望
17/07/21 07:50:53.96.net
ありがとう
シルバーではじめるよ

332:名無しさんの野望
17/07/21 08:18:22.73.net
スクショの撮り方も知らないっぽいしガチの子供だろ

333:名無しさんの野望
17/07/21 09:30:34.69.net
どっちが子供だよ

334:名無しさんの野望
17/07/21 15:07:01.33.net
>>315
今だにこういう時代遅れなミジメカスがいるんだよねえwww
Androidスマホで2chMate見ている人間は、そのまま書込欄なら写真アップロードして書き込みできるってこと知らないから超絶ウケるwww
今さら直撮り恥ずかしい~なんて言ってるオッサンのほうが恥ずかいんすよオッサン!!www

335:名無しさんの野望
17/07/21 15:19:40.39.net
なんだマジでキッズなんかよ
こんな懐古ゲーに手ェ出すなよ

336:名無しさんの野望
17/07/21 15:40:46.57 9BpNknXt.net
ドラゴンメイジで始めたんだけど~
女は選べないの??
ハゲのオッサンでニオブまで耐えられそうにないんだけど?  
ピチピチの金髪ガールじゃないとずっとやっていけないんだけど?

337:名無しさんの野望
17/07/21 21:06:14.16 ioaQa5e0.net
夏だねぇ

338:名無しさんの野望
17/07/22 14:52:32.71 ooKG6Nmm.net
エキスパートタッチで初めてしまっていたので竜魔法使うと別の精霊魔法までチャージ時間にハマってしまいます。
 
もうレベル7なんですが、エキスパートタッチオフにするやり方教えてください。

339:名無しさんの野望
17/07/22 15:00:11.53 MDByrBPQ.net
エディター使わなきゃ無理

340:名無しさんの野望
17/07/22 18:56:07.53 d+aUbROe.net
ドラゴンメイジだけどもエキスパートタッチってオフのほうが良くない?
スキル一発撃った後に別のスキル撃ちたいのに、いちいちチャージするから撃てないっちゅうの

341:名無しさんの野望
17/07/22 21:51:26.61 onKOpS+0.net
走るスピードを上げたいんだけど
どうやって変えるの?

342:名無しさんの野望
2017/07/


343:24(月) 23:42:45.16 ID:1AsCJFYR.net



344:名無しさんの野望
17/07/28 14:13:36.41 2VDH0nPd.net
URLリンク(www.mediafire.com)
ここにあげられてた日本語化ファイル削除されてるみたいなんですが...
ほかにあげられている場所はありませんか?

345:名無しさんの野望
17/07/28 14:33:22.20 qe9bKvdh.net
前スレ615

346:名無しさんの野望
17/07/28 14:37:35.60 qe9bKvdh.net
そこから5つ戻ってみ
落とせるかどうかは知らん

347:名無しさんの野望
17/07/28 14:44:56.39 2VDH0nPd.net
落とすことができました。非常に助かりました!
ありがとうございます。

348:名無しさんの野望
17/07/31 21:47:36.86 +PmI4BJz.net
>>294
感謝

349:名無しさんの野望
17/08/01 02:56:56.89 7mpLxOPG.net
>>326
これってリンクのファイル名とDLされたファイル名って違うよね?
このファイル名でHDD検索しても出てこない

350:名無しさんの野望
17/08/01 08:21:58.12 HqMhTb7p.net
>>331
途中からDiablo2化MODが絡んでCM1.5 v1.79 D2F v1.36 Jp.7zてな感じのファイル名だった。
6月ころまでは更新を確認してたんだが消えちゃったのか・・・

351:名無しさんの野望
17/08/01 15:56:31.58 1z4tmUhp.net
7月24日にはあったがもうないな
更新のためか>>325を見て消したのか、あるいはmediafireが消すこともたまにある

352:名無しさんの野望
17/08/01 17:10:04.54 wSzJnLFR.net
ブロガーが晒されたの見て消したんだろな
本人じゃないか?
ファイルに直リンとかダメだろ普通
ここの記事にやり方あるよ程度でいいのにアホだな

353:名無しさんの野望
17/08/01 17:57:43.09 1z4tmUhp.net
>>334
前スレの884見てみな
記事を書いたブロガーはその日本語化ファイルを紹介しただけだよ

354:名無しさんの野望
17/08/01 18:20:03.05 M3PmNW3X.net
>>335
人の褌で金稼いでるクソアフィブログな
明らかにあれのせいだろ

355:名無しさんの野望
17/08/01 22:09:35.12 1z4tmUhp.net
日本語化ファイル作成者はこのスレの住民のようだから
直接的には>>325のレスを見て嫌になったんだろ
まあ本人に聞かなきゃ本当のところはわからんが

356:名無しさんの野望
17/08/03 10:31:25.89 YeYzFQOX.net
アイテム1マスって最初からやるとゲームバランス崩す?

357:名無しさんの野望
17/08/03 10:54:23.02 FzcX+0SE.net
金が余るか金がクソ余るかの違い

358:名無しさんの野望
17/08/04 20:08:51.43 zFmNT1lr.net
日本語MODがみつからない・・・

359:名無しさんの野望
17/08/07 03:33:18.60 rKBzTyoy.net
>>340
ログ見直してみ
箱版持ってて面白かったから久しぶりにやってみようと思って買ったけど、日本語化出ててありがたいわ
またどっぷりプレイするか

360:名無しさんの野望
17/08/09 07:34:18.87 IjhckRDv.net
爺の魔法特化プレイ始めたんだけど魔法火力高いけどクールダウンの関係上殴った方が強いな
ビルドが育ってから本領発揮っぽいからもうちょい頑張るか

361:名無しさんの野望
17/08/10 01:49:20.10 LpurdEgE0.net
見つからNeeeee!と思ったら
自分のPCのDLフォルダにDLしてあった
ありがとう過去の俺。そして作者の人

362:名無しさんの野望
17/08/13 03:27:41.39 dSKgwJ3r.net
_rotx_min = -0.48, を
_rotx_min = -0.05, に変更
っての二箇所あったのでやったら
真上から見た感じ�


363:ナ操作しにくいのですがこんなもんですか?



364:名無しさんの野望
17/08/14 21:42:09.38 QwsZdx6y.net
前スレの610ももう落とせなかった…日本語MODどなたか上げてくれませんか…

365:名無しさんの野望
17/08/14 23:20:25.64 A3Br+DFZ.net
まめに探せば落ちてる
大っぴらに上げられる物じゃないから、まあがんばれ

366:名無しさんの野望
17/08/14 23:28:49.29 QwsZdx6y.net
>>346
ちょこちょこ探してみるよ ありがと

367:名無しさんの野望
17/08/15 01:18:48.43 tdO0KlxZ.net
ほれ お前らが好きなSteamKeyや
Sacred 2 Gold $3.74
URLリンク(www.bundlestars.com)

368:名無しさんの野望
17/08/16 04:54:10.39 JYMJlfMh.net
community patch1.5いれてから日本語MODいれても日本語にならないの?

369:名無しさんの野望
17/08/16 05:30:49.06 6ADTHcyP.net
>>349
それ用の日本語化を入れるはず

370:名無しさんの野望
17/08/16 08:07:01.48 JYMJlfMh.net
>>350
じゃあそのパッチ専用の日本語とディアブロMODの日本語化のセットが最近消されたって言うことか

371:名無しさんの野望
17/08/24 15:59:58.96 0Z9tmIoz.net
ドライアドの素手モーションがかっちょいいからナックル装備したら打撃モーションかよ
素手モーションに修正しろハゲ

372:名無しさんの野望
17/09/24 17:40:51.67 efVzt/kY.net
これWindows10じゃ動かんよな?
面倒だけど仮想OS使うか・・・

373:名無しさんの野望
17/09/24 19:06:20.06 qaBOm/lA.net
動いたよ

374:名無しさんの野望
17/09/26 15:16:40.34 5Ef0IUPM.net
PS3で定期的に一緒に出来る人居ませんか?

375:名無しさんの野望
17/10/12 00:34:27.37 OQWabVzH.net
そもそも英語をカタカナにするなと言えばそうなんだが、発音記号通りに読むと「セイクリド」じゃないか?

376:名無しさんの野望
17/10/14 02:37:13.87 kMnJFXg5.net
日本語化ファイルみつからんやんけ
定期的に見にくるしかないんか

377:名無しさんの野望
17/10/14 08:43:54.81 Dqj4B6Pw.net
一昨日くらいに前スレので落とせた
先人たちよありがとう

378:名無しさんの野望
17/10/16 00:31:22.08 6KEer2ur.net
日本語化しなくても自分は結構遊べてるよ
日本語化自体否定してる訳じゃないけど

379:名無しさんの野望
17/10/17 00:15:26.61 2MCUER5s.net
結局前スレで見つけて遊んでる。
確かに英語でもプレイできるんだろうけど、昔Xbox360でやっていたゲームでそのころの雰囲気に近づけたくて日本語化したかったんよ

380:名無しさんの野望
17/10/30 02:42:43.92 xTRM8Tqt.net
セブンからあげ色々な種類あるけど、どれが一番イイの?
和風からあげだけ割高だよね。(それほどうまいか?)
URLリンク(youtu.be)

381:名無しさんの野望
17/11/21 00:48:19.79 AJPcRVEy.net
Diablo2Modの日本語化復活しないかなぁ…

382:名無しさんの野望
17/11/22 12:55:06.04 X0Kr7wxF.net
6章に入ってからお供になるnpcどもが弱すぎる
バフ以外でnpc強化できないの?

383:名無しさんの野望
17/11/25 18:44:30.69 ez0ilzoC.net
本日steamでSacrid 2 Goldを購入致しました
日本語化MODを探していますがsteamでSacrid 2 Goldを買いました
s2gjpというファイルで日本語化できるそうですが、過去スレを見てもリンク切れでDLできませんでした
自分の探し方が悪いだけかもしれませんが…
ご教示いただければ幸いです

384:名無しさんの野望
17/11/25 21:14:20.15 5hgULE42.net
>>364
前スレのもテンポってるし適当にうpしとく
パスは目欄
URLリンク(www.axfc.net)

385:名無しさんの野望
17/11/25 21:58:12.41 ez0ilzoC.net
>>365
ありがとうございます!
DLさせていただきました


386: 2本体ももう買えないのかと半ばあきらめていたところにsteamでも買えることを教えていただいたり日本語化MODもいただけて本当に感謝の気持ちでいっぱいです! 心から厚くお礼申し上げます 感謝!



387:名無しさんの野望
17/11/26 02:04:04.34 vYeOuVMr.net
>>365
目欄ってなんですか?

388:名無しさんの野望
17/11/26 02:05:03.98 vYeOuVMr.net
>>365
自己解決しました

389:名無しさんの野望
17/11/26 07:23:09.37 LL2V+tf2.net
steamセール来ているし俺も買おう
67170の方のパック買えばS2G含まれているんですよね?

390:名無しさんの野望
17/11/26 09:52:55.44 UhaNNBgJ.net
優しい世界

391:名無しさんの野望
17/11/26 09:57:43.01 MKO3+Ax2.net
>>369
S2Gが入っているのはバンドルでないSacred Franchise Packだからそれで合ってるよ

392:名無しさんの野望
17/11/26 20:31:48.63 1fSiin4O.net
定期的に買う奴が出てくるな
息の長いゲームだ

393:名無しさんの野望
17/11/26 21:30:09.94 M+oYOVUs.net
家ゲスレの誤爆見て俺も今日Steamで買ったよ

394:名無しさんの野望
17/11/26 21:43:43.27 GiZ/lmmI.net
やれるとなれば長いからなぁこのゲーム・・・

395:名無しさんの野望
17/11/27 20:08:18.10 pPKv/Te5.net
かなり面白いんだけどカメラワークが残念
TPS視点にしたくてoptions.txtいじってみたけどよく解らなかった

396:名無しさんの野望
17/11/27 21:10:20.52 2Oe2pq6s.net
手元にある日本語化ファイル確認したらパッチやらディアブロMOD翻訳まで入ってた、ここの奴がリパックしたんけ?

397:名無しさんの野望
17/11/27 21:18:23.56 e6Ll+lsv.net
>>371
今日買いました時間なくてゆっくり遊べないので
とりあえず>365の日本語化のとCP1.5をDLして休みにでも始めるよ
ありがとう

398:名無しさんの野望
17/11/28 00:30:58.71 W2NFyXsN.net
>>376
そやで
D2 更新されてたBeta9の日本語化ファイルも置いとくよ
URLリンク(www.mediafire.com)

399:名無しさんの野望
17/11/28 04:09:37.23 ilVtBl/6.net
すばらC

400:名無しさんの野望
17/11/28 18:44:51.34 JFSs7nnk.net
>>375
こんな感じの視点でいいならdarkmatterに設定転がってたよ
個人的にはマウス移動がやりにくいからあんま好きではない
URLリンク(i.imgur.com)

401:名無しさんの野望
17/11/28 18:53:01.99 eTcFJO7O.net
日本語化ファイル上げてくれた人が居たので安心して購入アリガトウ

402:名無しさんの野望
17/11/28 19:39:36.08 5L+NR3d6.net
>>380
教えてくださってありがとうございます
実はあれからsteamスレッドの真ん中に載ってた設定の数値をoptions.txtに書き込み変更して
ゲームを起動→オプション→ゲームプレイ→カメラの設定を調節して背後からの視点に変更できました
URLリンク(steamcommunity.com)
URLリンク(steamcommunity.com)
マウスホイールで視点を引くこともできるからマウス移動や戦闘も今のところ大丈夫みたいです
もっといい設定があるかもしれないのでdarkmatterの方も見てみます
戦闘はクリックポチポチでちょっとダレるかなと思ってたらSHIFTキーで盾防御もできるのを知ってちょっと驚き
サブクエストも洋ゲーらしく結構黒いのもあって自分好みで楽しいですw

403:名無しさんの野望
17/11/29 09:24:17.86 g1YB0iRC.net
steamのSacred Franchise Pack見た感じsacred2が入ってないのですがもう買えないんですかね?

404:名無しさんの野望
17/11/29 10:04:22.98 ab6BfpcY.net
>>383
>>114の上の方は買えば入っている下の方には入っていない
普通に


405:検索したら下の方しか表示されない



406:名無しさんの野望
17/11/29 10:25:54.98 g1YB0iRC.net
ありがとうございます!買ってみます!

407:名無しさんの野望
17/11/29 10:38:41.55 cdBcuRvn.net
セール終わったとこですぜ…
今3980円だけど昨日までなら700円ほどで買えたよ
年末のセールまで待ったほうがお得かも?

408:名無しさんの野望
17/11/29 10:46:19.02 csZQS563.net
>>365
CM1.5 v1.79 D2F v1.36 Jp
ってのが手元にあるけど、中身の日付見るとこっちのがかなり新しい(最高で2017/05/10のものもある)
が、フォルダ構成が違っていてs2gjpってフォルダがない
S2rw使用方法.txtのれどめにはGOLDについても記述があるのでこっちの方が新しいかと思われ
詳しく知ってる方居ます?

409:名無しさんの野望
17/11/29 10:49:40.81 csZQS563.net
>>373
ん?SECRED2はSTEAMでは全ておま国だよ(というかSECRED入れても1も2も3も検索結果に出ない)
実際にSTEAMの該当ページへ飛ぶとおま国表記
鍵屋使ってシリアル登録したってこと?

410:名無しさんの野望
17/11/29 10:54:31.87 g1YB0iRC.net
>>386
セール終わってますね;
急いでないので年末にします!

411:名無しさんの野望
17/11/29 10:54:54.44 csZQS563.net
>>388
あれ??今確認し直したら普通に繋がる
検索結果から飛んだ先だとおま国表記
なんだこりゃ orz

412:名無しさんの野望
17/11/29 11:36:19.74 4iTIup7c.net
>>390
2がおま表示なだけだよ、何年も前から変わらない
表示されないけどフランチャイズの片方はちゃんと買えるのもずっと変わらない
関係ないけど今のWin10+新しめのGeForceでも
Physx効果使えるん?
RADEON使ってるけど使えるなら次はGeForceに戻そうかなと

413:名無しさんの野望
17/11/29 11:59:37.54 D1fmeM18.net
>>387
そのフォルダはバニラ用で不要
詳しくは作者もいるスレだし最初から読めばいいよ
日本語でスレ検索するだけ

414:名無しさんの野望
17/11/29 12:01:39.50 D1fmeM18.net
>>388
さらりと嘘言うなw

415:名無しさんの野望
17/11/29 12:09:54.11 /bSBJtv0.net
SteamスレにもSacred2はおま国で買えねーよ笑って頑なに否定してる人いたな

416:名無しさんの野望
17/11/29 12:17:43.64 D1fmeM18.net
もうひとつのバンドル買って火病ってるだけじゃない?

417:名無しさんの野望
17/11/29 12:50:14.67 h8jyaR5h.net
>>388
>SECRED入れても1も2も3も検索結果に出ない
× SECRED
○ SACRED

418:名無しさんの野望
17/11/29 13:00:56.31 224bU7VO.net
普通にGOGで買えば良くね?
なんで皆そんなにsteamで買いたがるんだろう

419:名無しさんの野望
17/11/29 13:18:05.02 SuI3mgn6.net
Steamer LV1
Steamは正義のサイト!他の怪しげなサイトには金落としたくない。
みたいな心理状態

420:名無しさんの野望
17/11/29 14:10:19.31 ab6BfpcY.net
GOGって支払い簡単なん?

421:名無しさんの野望
17/11/29 14:17:40.53 FIIMkpbU.net
GOGの方が頻繁に値引きしてるからGOGの方が正解だろ
単品で売ってるし。Steamはバンドルだろ?

422:名無しさんの野望
17/11/29 14:19:49.76 FIIMkpbU.net
>>398
頭おかC
そりゃまぁUPLAYはSteamから経由させんなって思うけどオリジンやGOGは別にええやんけ

423:名無しさんの野望
17/11/29 14:28:50.73 Wtc0q5Tw.net
>>399
今はGwentが日本サービス始めた事もあってコンビニ払いもできるし日本のwebmoneyも大丈夫

424:名無しさんの野望
17/11/29 15:00:15.48 ab6BfpcY.net
>>402
webmoneyも使えるのかSteamより安いと買えないものあったらGOG使ってみるよありがとう

425:名無しさんの野望
17/11/29 23:17:14.42 TEYqal8l.net
>>387
>>378だけどv1.79が最終更新
D2 Beta9翻訳ついでにCM1.5の最終更新から更に修正加えた私家版のglobal.resさっきリパックして作ったからよかったら使って
URLリンク(www.mediafire.com)

426:名無しさんの野望
17/11/29 23:45:15.13 yyHm9OvJ.net
>>404
横から失礼します
CM1.5_new.7zいただきました
ありがとうございます!
Sacred2本編だけでも相当のボリュームなのに、その上Diavlo2modも遊べるとか凄過ぎる
先人の皆さんに只々感謝…m(__)m

427:名無しさんの野望
17/11/30 04:09:50.33 ywTV63rE.net
クエスト発生時についてくるNPCをそのクエストクリアせずに
半永久的に連れ回せるみたいなことが書いてあるけど
どの程度現実的なの?
ゲームバランス的な意味で
プレイヤー
近接
遠隔
魔法
くらいの構成でプレーできたら楽しそうなんだけど

428:名無しさんの野望
17/11/30 08:25:36.95 iO28PuYH.net
ほぼ無意味

429:名無しさんの野望
17/11/30 08:44:46.52 MZ1Z2V9v.net
あーまたsacredプレイしちゃうよ、このスレみちゃダメだな笑

430:名無しさんの野望
17/11/30 11:46:52.20 uRX5wTHH.net
>>406
ハンズィ連れ回して遊んだことあるけど無駄やで
NPC成長せんからな

431:名無しさんの野望
17/11/30 18:08:41.55 XCfqHLXb.net
経験値奪われる事も有るけどこっちが弱い時はタゲ取ってくれるから結構有用だよ
強くなると逆に邪魔になる
CS版だと熊がシュワシュワうるさかったけどPCだと仲間にした事無いからわからんな

432:406
17/12/01 02:48:32.97 ys9En4Uw.net
強すぎてバランス崩壊するのを心配してたけど
不死身+弱い分には賑やかし要員になってよさそうだな
これで召喚ビルドメインでやったら楽しそう
今度買ってみるわ
サンクス

433:名無しさんの野望
17/12/01 12:22:44.72 rJ3X7beh.net
>>404
これはディアブロ2だけのファイルですか?

434:名無しさんの野望
17/12/01 15:05:37.85 pnyx+f3b.net
>>412
このスレを日本語で検索してそれだけ読めば流れが分かる

435:名無しさんの野望
17/12/03 08:29:12.62 WRHwpTlT.net
シャドウウォーリア好きなんだけどこいつだけ交渉無いのつらいな
一般スキルは全種セカンダリでもいいから全員に開放して欲しかった

436:名無しさんの野望
17/12/03 10:08:49.84 pG389A0P.net
そこでエディターですよ

437:名無しさんの野望
17/12/03 21:35:37.60 USa8mG7i.net
Balance.txtのRangeAggroを1000にしたら雑魚敵の索敵範囲が広がって四方八方からワラワラ寄ってくるようになるね
範囲攻撃ぶっぱなしまくるの気持ちいい

438:名無しさんの野望
17/12/05 11:08:04.00 kBuU/9SI.net
>>391
というよりPhysxに対応して最適化されたゲームが最近見かけた

439:名無しさんの野望
17/12/05 11:13:14.65 kBuU/9SI.net
>>404
>>387ですが、CM1.5の方で脱字などの修正加えたということでありがたく頂戴致しました
感謝感謝です

440:名無しさんの野望
17/12/06 12:25:38.31 bSKb9EbG.net
日本語化作業について完全におれ環だけど同じ人がいるかもしれんから一応残しておく
正しく日本語化したのに文字が何も表示されない現象(ロード画面は表示される)に遭遇したら
対象のフォルダ(locale/en-UK)をデスクトップに移動してから日本語化作業する
終わったら元の場所に戻す 以上
編集したファイルをProgramFilesから出すと何故か編集前の状態に戻る謎現象
まぁたぶんフォルダかユーザー設定なんだろうけど

441:名無しさんの野望
17/12/07 16:41:31.11 zJbU4QSm.net
管理者権限じゃないかなぁ・・・10もUAC�


442:リってても書き込み許可はエキスプローラ経由でしか出来ないので エディターで開くことはできても書き込む(別ファイル名での書き含む)ことはできないにゅ 実際ファイルの移動やコピーの操作のみしかシステムフォルダは受け付けてくれない(フリーウェア等のファイラも同じです) WINDOWS10でもだけど、32BIT版と64BIT版のOSの違いで、アクセス制限の緩さが違っていたのよ 今でもそうかは全く知らないけど Windows Registry Editor Version 5.00 [HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Policies\System] "EnableLUA"=dword:00000000 "FilterAdministratorToken"=dword:00000000 もうこれやっとけとかw何でもかんでも自由になるぞ、7みたいに 個人的には全てのゲームを含め、D:\Gamesに入れてる ただ、STEAMだけはMOD関連もあり、フォルダがおかしいと駄目かもと安全策で D:\Program Files (x86)\Steamを作成し、ソフトのインストール先をここを規定のフォルダに設定してまする システムドライブではないので管理者権限必要ないっす



443:名無しさんの野望
17/12/07 16:43:53.35 zJbU4QSm.net
>>420
ああ、補足
「管理者権限で実行」としてエディタを立ち上げてればシステムフォルダのファイルを編集した場合は問題ないです

444:名無しさんの野望
17/12/08 20:32:17.03 io0uJAgY.net
d2modのガルコロッサス強すぎね?
シールド一切剥げないし殴られて3秒たたずに溶ける

445:名無しさんの野望
17/12/09 00:17:59.98 E3dwe81f.net
GOGならPayPal使えるから楽じゃね?

446:名無しさんの野望
17/12/09 03:36:32.92 Qdls/FW6.net
幼女連れまわしてたのお前か

447:名無しさんの野望
17/12/09 15:08:00.76 4GZLVAoF.net
遅まきながら、日本語化ができると聞いてSacres2 GoldEdition購入した。
昔PS3版を志望大学のレベル落とす勢いで遊んでたからすごく懐かしい。
コミュニティパッチ入れて日本語化してキャラ作成!
画面キレイ!なんかペットみたいな荷物持ち居る!
…と、テンションMAXで始めたものの…その…移動方法が…
なんかマウス操作で横に行こうとすると画面くるくる回っちゃうし、WASD操作もAとDが横移動じゃなくてカメラ回転になってるし…
正直言ってかなり操作しにくいんだけど…
これって設定いじれば変えられる?それとも慣れるしかない?

448:名無しさんの野望
17/12/09 15:38:54.64 zrozDSyE.net
最終的には慣れるしかない…

449:名無しさんの野望
17/12/09 16:19:10.07 44sdDM0u.net
自分も最初は移動方法に戸惑って色々試したけど、マウス移動に落ち着いたな
一昔前に流行った量産型ネトゲみたいな操作方法になるけどそれが一番しっくりきた

450:名無しさんの野望
17/12/09 17:14:50.28 R4KE1MpW.net
>>425
ゲームプレイのカメラ追尾のチェック外せばマウスでの移動時に画面回らなくなるよ
WASDの方はどうしようもないね

451:名無しさんの野望
17/12/09 17:20:52.01 4GZLVAoF.net
Oh…やっぱり変更はできないのね…
でも2~3時間やってたらなんか慣れてきた気がする。
PS3版よりキャラをアップにできたり、真上からの視点にできたり、
CAセットする方式がかなり変わってたりで結構新鮮で面白いな。

452:名無しさんの野望
17/12/09 17:34:56.19 R4KE1MpW.net
CAはセットできる数が少なすぎで困る
5個とか�


453:hラゴンメイジだとほんと足りない



454:名無しさんの野望
17/12/09 20:17:37.05 dj89sbjf.net
CSとPC版はスロット数とレリックの仕様が完全に違う
PC版は武器あんなにスロットいらない…

455:名無しさんの野望
17/12/10 11:35:15.67 kdFHDCqY.net
これルーン屋のトレード枠とか倉庫にワンクリックでぶち込む方法無いの?

456:名無しさんの野望
17/12/10 12:15:42.82 qeASLz6K.net
ない

457:名無しさんの野望
17/12/10 13:21:11.12 AjSbm0q6.net
マジかキツいな

458:名無しさんの野望
17/12/10 20:19:34.61 N/pZC4Pu.net
4GBパッチってSacred2専用のmodって訳じゃなくて、色んなファイルに使える汎用プログラムなのね
無駄にNexusとか検索しちゃったぜ

459:名無しさんの野望
17/12/13 02:40:01.35 FT1S/NgL.net
Sacred 2 Gold -80% on GOG.com
URLリンク(www.gog.com)
$2.99

460:名無しさんの野望
17/12/13 03:36:30.28 jDvljYD8.net
Sacred Gold これFHDでやった人いる?

461:名無しさんの野望
17/12/17 16:39:56.22 /vQiBhTQ.net
マルチプレイしてぇなぁ…

462:名無しさんの野望
17/12/17 17:59:51.79 d7kPNry+.net
VPNでLAN接続すればマルチプレイできると思うけど、そこまでしてマルチしたいという人が今どれだけいるのか

463:名無しさんの野望
17/12/18 11:00:16.00 hU0nHZM7.net
TitanQuestに対抗して
突如DeepSilverが覚醒してアップデート始めたら笑える

464:名無しさんの野望
17/12/18 16:19:43.68 57EJNe48.net
>>440
バグ取り・Win10対応・日本語デフォ搭載だけでも追加で500円くらいは払うw

465:名無しさんの野望
17/12/18 17:09:17.41 RVAMF/8r.net
>>441
グリドンのDLCの半額以下じゃんw

466:名無しさんの野望
17/12/18 18:26:11.50 mUqYV61D.net
身内でマルチやるときもVPN噛ませなきゃダメですか?

467:名無しさんの野望
17/12/18 23:26:16.40 N3/ibjgl.net
身内ならLANパーティしよう!

468:名無しさんの野望
17/12/19 00:13:15.43 sSjpf3cl.net
CMパッチ1.6の正式版きてたから1.6用にエンコしてみたよ
ただ訳文のチェックとか全然してないからそのつもりで…
URLリンク(www.mediafire.com)
日本語txtは>>404さんのを使わせてもらいました

469:名無しさんの野望
17/12/19 01:48:17.84 vJTe3Jp3.net
アモンシ!

470:名無しさんの野望
17/12/19 08:42:12.37 a8BbBh81.net
身内でマルチやるときもVPN噛ませなきゃダメですか?

471:名無しさんの野望
17/12/19 13:03:37.31 ohH71d5m.net
LANでやるときはポート開放が必要ですか?
hamachiで代用できますか?

472:名無しさんの野望
17/12/19 17:15:50.96 qQ3f6MEo.net
hamachiでできるよ
サーバー死亡したレトロゲーでLANパーティーするなら
今後のためにも自分でVPNサーバー構築する方法勉強した方がいいと思うけどね

473:名無しさんの野望
17/12/19 18:17:02.57 ohH71d5m.net
ありがとうございます
VPNサーバーは今そこまで必要じゃないので必要になったらやろうと思います


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch