【PC】Rocksmith Guitar and Bass RSP8【ギター】at GAME
【PC】Rocksmith Guitar and Bass RSP8【ギター】 - 暇つぶし2ch2:名無しさんの野望
15/06/03 21:12:11.59 x9rVJ4S+.net
■よくある質問
私のPCで動きますか?
 販売ページにある最低動作環境を確認してください。
音声の遅延がひどい
以下のページの設定を参照してください。URLリンク(www18.atwiki.jp)
Windows XPやWindows 8で動く?
 XPは不具合出まくり、開発側からするとXPは眼中にない。Windows8は無問題らしい、8ユーザーから問題点を募集中。
ゲーム画面みたけどTAB譜の上下が逆
 公式の映像は基本的に逆になっています。TAB譜を使ったことがない人には、そのほうが見やすいからです。
 オプションから変更可能で、1弦を上、6弦を下にした表示も可能です。
アンプシミュレータとして使える?
 使えますが、デフォルトではオーディオデバイスがRocksmithに占有されるので、ゲーム以外の音声は出力されません。 設定によりオーディオデバイス占有の解除が必要です。
ケーブルは全機種同じ?
 全機種共有です。PCにつなぐとオーディオデバイスとして認識されて録音も可能です。
好みの収録曲がない、○○欲しいけど無いの?
 公式フェイスブックの専用フォームから投稿してください URLリンク(www.facebook.com)
 フェイスブックのアカウントは不要ですが、Uplayアカウントは必要です
MOD関連
URLリンク(rocksmith.web.fc2.com) wikiのページ参照
URLリンク(wikiwiki.jp)
PC版について、よくある質問はこちらへ
2012 URLリンク(www18.atwiki.jp)
2014 URLリンク(www18.atwiki.jp)

3:名無しさんの野望
15/06/03 21:36:35.50 x9rVJ4S+.net
起動時に「リアルトーンケーブルが最適化されていない」と出る
オーディオデバイスの管理-「録音」タブのRocksmith USB Guitar Adapterを開いて
「全般」タブのアイコンの変更(I)の上にあるマイクを半角英数字(例えば MIC 等)に書き換える。
起動時に「オーディオ出力デバイスが見つかりません。~」と出る
再生デバイスのサンプリングレートを48000 Hzに変更してください。
Windows7を例に取ると再生デバイスのプロパティ→詳細→サンプルレートとビットの深さの選択
16ビット、48000Hz(DVDの音質)

4:名無しさんの野望
15/06/05 13:29:25.62 cO21NW0K.net
セルロイドからウルテムにピック替えたら弦の保ちがよくなった気がするんだけど
ピックのせいなのか、ピッキングに変なクセがついてたのか
謎だわ

5:名無しさんの野望
15/06/05 14:27:54.26 YNrL7MKZ.net
スレタテオツ

6:名無しさんの野望
15/06/05 14:29:45.83 Fm8XgFZ6.net
>>1
弾くんだ
ウルテムに比べたらセルロイドはすぐに減るから当然ちゃ当然だね
俺はピッキング感はセルロイドが一番だと思うが経済的な理由でトーテックス使ってる
ピッキングは少し劣るけど滑りにくく持ちがいいのが好き

7:名無しさんの野望
15/06/05 15:35:40.20 AySjQLGL.net
いつのまにか Vai の曲きてたんですね
チャレンジしたいけどFor The Love Of Godって
21Fしかないストラトでひけますか?

8:名無しさんの野望
15/06/05 17:01:18.52 AySjQLGL.net
検索したら動画あったので見てきました、おさわがせしました。
ちなまに24Fまで使ってました・・・残念だが買うのやめておこう

9:名無しさんの野望
15/06/05 17:05:47.33 cO21NW0K.net
>>7
URLリンク(www.youtube.com)
24F使ってますな
24Fチョーキングとか鬼やw
>>6
TORTEXも面白そうですね、今度試してみます

10:名無しさんの野望
15/06/05 17:24:15.28 AySjQLGL.net
>>9
ありがとう、お手間とらせて申し訳なかったです

11:名無しさんの野望
15/06/06 04:35:42.75 zAFuSVJk.net
放置気味のギターからキンッっていうペグの音が聞こえる
湿気でネックが反ってきてるみたい
一応、緩めておいたほうがいいのだろうか

12:名無しさんの野望
15/06/06 07:21:09.24 N8MgS5dc.net
一週間以上放置するなら
ギターは緩めない
ベースは緩める
極力トラスロッドはいじらない

13:名無しさんの野望
15/06/06 09:10:26.52 5D+lZf8t.net
アコギは緩めた方がいいのかなぁ

14:名無しさんの野望
15/06/06 11:07:41.85 N8MgS5dc.net
アコギはネック以外に、ボディトップ材とブレイシング(力木)も強度と反りに関係してる。
目に見えて反ってたらかなり重症だし、素人の手に負えるものではないから
プロに調整してもらいましょう。
アゴギは1ヶ月は使わないなら吊るしでも1~2回転緩めるってじっちゃが言ってた。
緩め過ぎのダラダラは良くないってばっちゃが言ってた。

15:名無しさんの野望
15/06/06 11:28:12.82 P7S9GbEg.net
このゲームでギター始めた初心者ですが色んな曲やるのと
曲を絞ってその曲を達成率を上げていくことに集中するのと
どっちがより上達しますかね?

16:名無しさんの野望
15/06/06 13:04:35.23 RoK6zqhC.net
>>15
いろんな曲

17:名無しさんの野望
15/06/06 13:07:26.51 wWbU4y8s.net
始めたばかりなら、一つに拘らないで色々と試したほうがいいと思う

18:名無しさんの野望
15/06/06 14:57:51.24 J1zZKboa.net
>>14
やっぱデリケートなのね
ありがと

19:名無しさんの野望
15/06/06 18:15:48.82 +p4J7l5S.net
>>15
意志力高いなら教則本と平行してやるのがおすすめ
意志力弱いならとにかく楽しめ

20:名無しさんの野望
15/06/06 20:45:52.71 wWbU4y8s.net
自分もRocksmithでギター始めたクチで、同時に超初心者向けの教則本買ったけど、
これからはじめる!! ロックギター入門ってやつ、尼で上位だったし教則本スレでも名前上がってたし
でもRocksmithのLessonとほぼ内容同じだし、今思うといらなかったなと思う
Lessonやって、それでもよくわからなかったらネットで調べれば、いくらでも初心者向けの解説あるしね

21:名無しさんの野望
15/06/08 14:05:35.46 cTXnujGr.net
ギターケードがもう少し面白かったらいいんだけど、数回やったら飽きちゃうんだよな。

22:名無しさんの野望
15/06/08 17:13:18.29 bPu5A+nl.net
2012のScale RunnerとDawn of the Chordeadは結構やったよ
2014は今一つ

23:名無しさんの野望
15/06/08 18:27:09.53 wc0UIt18.net
ただでさえ退屈なメカトレに遊び感覚を入れてみただけだしなあ。
少々面白くてもどうせ飽きるでしょ。

24:名無しさんの野望
15/06/08 19:12:33.56 gx++J6rZ.net
ノートパソコンの内蔵GPUでプレーしてる方いますか?
当方スペックはCore i5 2520M
内蔵グラフィックはintel HDgraphics3000
メモリ8GB、SSD120GBです。
調べを続けているんですが


25:、 最低条件の256 MB DirectX 9 / NVIDIAR GeForceR 8600 GT or ATI Radeon? HD 2600 XT をクリアしてるのかよく分からず…。



26:名無しさんの野望
15/06/08 19:47:54.85 z6zZI/NQ.net
7800GTと同じくらいみたいですよ最低条件のGeForce 8600GTより低いのできびしいかも

27:名無しさんの野望
15/06/08 19:49:09.35 S4GWsvIo.net
i7 3610qm hd4000でまあまあプレイできないことはない
って感じ

28:名無しさんの野望
15/06/08 20:28:35.38 Iudm8ERe.net
うちノートでもやってるけど
ゲボGT620Mって2昔前のやつ

29:名無しさんの野望
15/06/08 21:54:04.14 gx++J6rZ.net
ご回答いただきましてありがとうございます。
うちのは最低条件以下なんですね。
自分のより良い環境の>>26,>>27さんのレスも参考になりました。
残念ですがこのノートについては諦めます。

30:名無しさんの野望
15/06/08 23:07:41.27 jSDsz6Yn.net
もう解決しちゃったかもだけど、自分は2010年製のMacBook Proで一応出来てるよ。
core2duo2.4Ghzにgeforce320mっていうウンコみたいなグラボで。

31:名無しさんの野望
15/06/08 23:36:08.49 gx++J6rZ.net
CPU内蔵グラフィックとグラボとでは
越えられない壁があるってジッチャが言ってたような気がします。
rocksmithを外に持ち出せるって、ものすごく憧れというか魅力的だったんですが
仕方ないですね。
使わなくなってたデスクトップに安いグラボを調達して
使えるようにする予定です。皆さんありがとうございます!

32:名無しさんの野望
15/06/09 00:25:38.54 QNWHVhP6.net
まあ買うのは決定してるみたいだから、買ったら試しに入れてみればいいんじゃないかね

33:名無しさんの野望
15/06/09 01:07:13.55 yBigoaiW.net
720pでエフェクト消せばできると思うけどねえ

34:名無しさんの野望
15/06/09 10:46:11.65 mvgwKjbd.net
VAIO
CPU i7-4500U 1.80GHz
メインメモリ4G
グラもサウンドカードもオンボード
こんな低スペックでもフルスクリーン中グラフィック+エフェクト消しで楽しんでます。
家でも事務所でも別宅でも楽しめるっていいよ。
それぞれ置いてあるギターごとに違いを楽しむのもいいし。

35:名無しさんの野望
15/06/09 10:47:40.34 jTcIV7iF.net
いい生活だね!

36:名無しさんの野望
15/06/09 12:57:27.10 mvgwKjbd.net
ありがとう。

37:名無しさんの野望
15/06/09 23:17:51.42 3KdCcnpB.net
今のIntel内臓グラフィックチップって、ソコソコのものは動くからなぁ。凄いよね。

38:名無しさんの野望
15/06/09 23:35:52.17 xmrNcm8z.net
でもPCやPCゲーにある程度慣れてない人にとっては
その「そこそこ」の加減自体が分からないんだけどな

39:名無しさんの野望
15/06/09 23:39:03.09 lmAL7xw6.net
その辺PCゲーのメーカーが不親切だよな
オンボの動作保証が全くない
動くのに面倒くさいから書いてない

40:名無しさんの野望
15/06/10 16:27:19.87 UQlN8QyD.net
CPUに全部負荷が行くだろうし
ノートなんて熱がすごいことになりそう

41:24
15/06/10 17:22:15.36 jQvD+rw3.net
いきなり結論から言いますが>>24のノートでプレーできました。
私steamってサービスのこと良く調べてなかったのですが、
1つのアカウントで複数PCでプレイできるんですね。
じゃあプレイ出来る出来ないは置いといて、とりあえずインストールしてみようと。
ちなみに今日ここまで約3時間ほどプレイしていて、
始めの20分で急に勝手に再起動してしまったのですが、
直後にゲーム設定でグラフィック関係を低くして以降は再起動おきていません。
いやあ面白いゲームですねー。
初心者なのでスライドのとこでつまずいてますが、
それでも少しずつ弾けるようになっていってるのが実感できるのが楽しすぎる。
レス下さった皆様ほんとにありがとうございました。

42:名無しさんの野望
15/06/10 17:27:11.81 jQvD+rw3.net
そうだ、>>31さん、>>32さんのレスきっかけで
やっぱりノートで試してみようと思ったんでした。
おかげさまで追加投資しなくて済みました。
ありがとうございました。

43:名無しさんの野望
15/06/10 21:36:39.88 GCjDE73l.net
ねー
けっこう出来るもんだよねー

44:名無しさんの野望
15/06/10 22:31:27.24 vT1YxMGv.net
STAMサマーセールが明後日ぐらいから始まるけど
日本は海外に比べて50%OFFの価格のままだからまあいいか
Steamサマーセールは6月中旬に実施予定・・・!
URLリンク(gadgetlife2ch.blomaga.jp)

45:名無しさんの野望
15/06/10 23:40:36.47 LT0hEntz.net
DLC買いまくるで~

46:名無しさんの野望
15/06/11 03:27:24.29 3Tfh/DZr.net
今のうちにDLCに目星付けとかないと

47:名無しさんの野望
15/06/11 03:53:43.94 44mzdxAf.net
75%割引した奴は全部買う

48:名無しさんの野望
15/06/11 04:46:27.17 3Tfh/DZr.net
そんな割引来ればいいけど…

49:名無しさんの野望
15/06/11 04:47:46.33 xkmKw7v1.net
本体だけセール価格でDLC据え置きてのは過去にも何度かあったしな

50:名無しさんの野望
15/06/11 12:36:37.44 qW3yjfU3.net
どうせDLCは安くならないぞ

51:名無しさんの野望
15/06/11 13:47:40.05 IWth4lyQ.net
「ギタリスト格付けチェック」己の耳を頼りに、100万超えのギターと田んぼから拾ったゴミギターを探せ
URLリンク(basement-times.com)
結構違うように聴こえるけど
最後にも書いてあるけど、良いギターで弾いてるっていうモチベーションの違いも大きんだろうな
>>41
おめでとう、一緒に楽しもうぜ

52:名無しさんの野望
15/06/11 21:14:11.55 44mzdxAf.net
間違えた75%なんてないか
単曲で50%だったか
パックで25%OFF
単曲で揃えたほうが安いっていう

53:名無しさんの野望
15/06/11 22:34:28.58 wwq88WRr.net
明日か!

54:名無しさんの野望
15/06/11 22:40:12.22 gaXx9VZE.net
BachsmithのチューニングはE stsndardですか

55:名無しさんの野望
15/06/11 23:25:57.27 wwq88WRr.net
>>53
URLリンク(www18.atwiki.jp)
の一番下

56:名無しさんの野望
15/06/11 23:49:19.42 rR+BjWl6.net
買いまくるで~

57:名無しさんの野望
15/06/12 02:38:22.18 EA5QjFwh.net
サマセ来たな
本体40%OFFにpack25%OFF一曲25%OFF
と微妙だな

58:名無しさんの野望
15/06/12 08:06:28.64 jHxzPV9D.net
最終日まで待つかなあ

59:名無しさんの野望
15/06/12 08:26:23.57 rbWnX2Vi.net
ROCKSMITH2014がセールなので買おうと思っています
DLCのQUEENが欲しいんですけど一作目のやつですけど2014でも使えますか?お願いします

60:名無しさんの野望
15/06/12 09:07:44.78 EVBoAxVk.net
1日だけがくっと安くなる日があるなこりゃ

61:名無しさんの野望
15/06/12 10:02:07.15 DboEZk7M.net
前のセールの本体がデイリーきたときdlcももっと安くなったっけ?
パック買うと逆に高くなったことは覚えてるw

62:名無しさんの野望
15/06/12 10:19:40.95 DUKAmTrQ.net
>>58 大丈夫だよ
無印のDLCは全て2014版でもプレイ可
一応だけどその逆は無理

63:名無しさんの野望
15/06/12 10:52:26.94 alYUNFo9.net
>>58
QUEENは旧作のDLCとして販売されているので
旧作を持っていないと購入操作自体が出来ないかもしれない。

64:名無しさんの野望
15/06/12 11:51:42.24 rbWnX2Vi.net
>>61
>>62
ありがとうございます
まず他のアーティスのを一曲だけ買って確かめて見ます
75%OFF待ちです

65:61
15/06/12 12:45:11.11 DUKAmTrQ.net
>>63 あーそうだった。ごめんごめん
なんか旧版DLCのほんの一部だけ>>62氏が言うとおり
旧版本体持って無いと購入時に警告が出ちゃって買えない物があるらしい

66:名無しさんの野望
15/06/12 12:51:35.08 rbWnX2Vi.net
ありがとです
75%OFFになったら前作も2014も買います(´・ω・`)いいんだそれで
2014版が出た2年前はEpiphoneのエレキが付いてPS3版が14800円だったんですねー
今じゃギターだけでその値段だから・・・(´・ω・`)
あの時買った人います?

67:名無しさんの野望
15/06/12 12:59:47.07 ic29MIg5.net
そういえば、Rocksmithやるっていって一緒にハワイアンギター買った奴どうしてるかな

68:名無しさんの野望
15/06/12 15:40:50.39 20K+jSjS.net
ノートを停止できるDLC出してくれ

69:名無しさんの野望
15/06/12 16:07:07.00 BwZBXNk0.net
手動でスコアを送り戻しできる機能は欲しいよな。
CDJが世に出て久しいから、サウンドもスコアの手動に合わせて前後出来るはずだ。

70:名無しさんの野望
15/06/12 20:46:59.09 Mnidmjt4.net
25%オフか、しょぼいな

71:名無しさんの野望
15/06/12 22:45:54.68 wBQ6Zi/e.net
セール来たか!
取り敢えずget it on買っておこう。

72:名無しさんの野望
15/06/13 07:33:00.44 b/VsqQmi.net
>>65
悪いけどDLC75%なんて来ないよ

73:名無しさんの野望
15/06/13 16:38:51.03 XpecaPWu.net
本体の話でしょたぶん

74:名無しさんの野望
15/06/13 17:53:50.68 3LMj8l12.net
本体の話ですよ
DLCはQUEENだけでいいんで(´・ω・`)定価でもかまいません

75:名無しさんの野望
15/06/13 17:57:14.46 AgyDPyhX.net
前回のセールいくらだったんですか?
ps3から乗り換えするので参考までにお願いします
ロード時間短ければ無印も買います(ps3両方持ち)

76:名無しさんの野望
15/06/13 18:15:44.64 8RA69Der.net
>>74
前は、定価6000円の-75%で1500円かな。

77:名無しさんの野望
15/06/13 19:15:26.17 AgyDPyhX.net
1500円ですか現状1800円からすると約dlc1曲分ですね…待つのがいいのか?悩みます…
話変わりますが「音楽」っていいですよね!
最高に気分が良くなりますw「スタートライン」が違ってもやっぱり音楽はいいですよね!

78:名無しさんの野望
15/06/13 20:41:06.02 UZKxvoCl.net
21日までは1800円は保証されてるだろうからそれまでは待てばいいよ
たぶんその間の1日だけとか75%offとかになると思う

79:名無しさんの野望
15/06/13 20:49:02.98 n64Xljs/.net
300円なんかコーヒー飲んだら終わりやん…

80:名無しさんの野望
15/06/13 22:15:57.29 r+GzWgMx.net
>>78
その300円でもう一本ゲーム買えるんやで

81:名無しさんの野望
15/06/13 22:20:49.74 8RA69Der.net
>>79
10日待つのって1日30円なんやで
-75%セール来なかったら丸損ですやん

82:名無しさんの野望
15/06/14 00:00:17.33 kFlejVsr.net
URLリンク(prosteamer.jp)
今の時期重いけどsteamやるならブクマしとくと良い
もしくはEnhanced Steamとか入れるのも良い

83:名無しさんの野望
15/06/14 02:06:32.09 wdreT7co.net
フラッシュセール来たぞー
旧作-75% 2014-55% インポートツール-15% DLC-40%

84:名無しさんの野望
15/06/14 02:13:05.57 jXjnNu8R.net
セールでもっと安くなったら返品して買い直せるからいいじゃん
いくらで買っても

85:名無しさんの野望
15/06/14 02:16:17.73 jXjnNu8R.net
>>82
ありがとう
SSDを買ってロックスミスだけぶちこみます
これでロード時間無しだわ
DLCもこの際5万以下だし全部買います

86:名無しさんの野望
15/06/14 02:19:08.80 qodaJrly.net
>>82
インポ渋い

87:名無しさんの野望
15/06/14 02:26:12.35 jXjnNu8R.net
でimportツールって何よ?

88:名無しさんの野望
15/06/14 02:36:44.80 jXjnNu8R.net
importTool使うのってたった5曲なんだね
あとはフリーじゃん良かった買うところだった(´・ω・`)

89:名無しさんの野望
15/06/14 03:03:47.44 z7NVF/l7.net
DLC40%おffか。買ってOkだな。MAX-50%でしょ

90:名無しさんの野望
15/06/14 03:48:27.33 pJqkv206.net
パックも40%offって過去最高値引きじゃないの?
権利料の関係でパックは25%以上できないと思ってた
今回これで終わりだよな?迷うわー

91:名無しさんの野望
15/06/14 03:52:28.78 pJqkv206.net
あれ?
返金できるんだっけ?
だったら即買いだわ

92:名無しさんの野望
15/06/14 06:35:41.68 saHvzSgd.net
>>82
ありがとう。
PC版は2014とDLCをちょっとしか買ってなかったので旧作、import tool、DLCパックを幾つか買ったわ。
それでもまだXBOXの方で買ったDLCの方が多いけど(TT)

93:名無しさんの野望
15/06/14 06:46:20.32 CrTFY6Cz.net
これ、旧作買ってインポートしたら旧作返品とかいけんじゃね?

94:名無しさんの野望
15/06/14 08:16:15.75 T2lViMKs.net
モトリーの曲あがってるの全部弾いたけど、なんか譜面がおかしいな
dr.feelgoodとかわざわざ変な弾き方してるとしか思えん

95:名無しさんの野望
15/06/14 08:42:53.44 jXjnNu8R.net
やっとわかった
旧作の収録曲を2014でやりたければインポート代を払えと
そのかわりDLCはそのまま2014で使っていいよってことか
悩む50曲750円+1025円だから安いのはわかってるけど
なんか損した気分だ

96:名無しさんの野望
15/06/14 09:30:10.50 jXjnNu8R.net
あ・・そうかROCKSMITHだけ買ってimportToolはまた年末セールで
安くなった時に買えばいいのか・・・でもその時はROCKSMITH自体が495円になってそう・・・(´・ω・`)

97:名無しさんの野望
15/06/14 10:23:55.47 gufrFO5r.net
旧作のeye of the tigerは買って2014で認識できたんだけど
is this love と プリーストパックは購入時にエラー表記が出るんだが
使えないのか?????

98:名無しさんの野望
15/06/14 10:34:51.06 3OEd7Tnx.net
steamストアでimportToolを検索しても出てこないんだが、2014版しか持ってないから
無印を先に買わないとリストに出てこないとかなんかな
それとLenny KravitzのAre You Gonna Go My Wayが検索しても引っかからない
もしかして売ってない?

99:名無しさんの野望
15/06/14 10:44:20.09 vyfcpGD4.net
ありがとう、20曲ぐらい買った

100:名無しさんの野望
15/06/14 11:00:34.18 /kxb814D.net
弾けないけど全部買うか

101:名無しさんの野望
15/06/14 11:04:43.10 gufrFO5r.net
やっぱ旧作プリースト、メガデスパック買えないな
旧作買わないといけないのか
eye of the tigerは何で買えたんだろか?

102:名無しさんの野望
15/06/14 11:11:07.20 jXjnNu8R.net
>>97
2014のストアに売ってあるよ

103:名無しさんの野望
15/06/14 11:17:56.94 /kxb814D.net
全部買うとえらい値段するからヤメるわ 弾けないし

104:名無しさんの野望
15/06/14 11:45:46.55 sCBXEeLW.net
>>97
Lenny Kravitzは無印の収録曲だから2014ならインポート買うしかない

105:名無しさんの野望
15/06/14 14:31:02.46 pJqkv206.net
セールDLCだけでも5万かかった
そしてほぼ積むだろう

106:名無しさんの野望
15/06/14 16:02:54.47 3OEd7Tnx.net
>>101 >>103 アリガト
無印ダウンロードしたけどインポートツールが見つからないです
2014のショップの拡張コンテンツの中にもないし
無印を起動して設定とかが必要なんでしょうか?

107:名無しさんの野望
15/06/14 16:12:24.16 VisC+EDP.net
>>105
steamの2014のページに行けば上から二番目に出てくるけど?

108:名無しさんの野望
15/06/14 16:12:40.06 SQSfh5EH.net
>>105
URLリンク(gyazo.com)
こんなんあるだろ

109:名無しさんの野望
15/06/14 16:53:29.10 3OEd7Tnx.net
ありがとうございました
ようやく理解できました

110:名無しさんの野望
15/06/14 17:54:49.22 jXjnNu8R.net
良かったね
ロックスミス2014起動しても一発目にimportしますか?って聞かれるしね(´・ω・`)

111:名無しさんの野望
15/06/14 18:57:54.41 RsUksEQL.net
やっぱり比較的新し目のDLCはセール外か、、

112:名無しさんの野望
15/06/14 19:22:54.47 qFvddHkv.net
8時間ぶっ通しでやっちまったw
全然弾けないけど楽しい

113:名無しさんの野望
15/06/14 20:06:53.84 jXjnNu8R.net
結局ロックスミス2012も買ってしまった
インポするかどうかはダウンロードが終わってから
あと6時間だぜORZ ネットカフェで落としてくるかな(´・ω・`)

114:名無しさんの野望
15/06/14 20:11:57.16 8i8R6Fm8.net
>>111
いいなー、俺はソフト買ったがギターがないぜ、部屋掃除してから買うか

115:名無しさんの野望
15/06/14 20:15:03.61 vyfcpGD4.net
20曲買ったのに全くギター触ってないw

116:名無しさんの野望
15/06/14 20:16:57.93 2U7PR1Eh.net
dlc買ったけどいまpcが無いw

117:名無しさんの野望
15/06/14 20:39:30.52 jXjnNu8R.net
みんなレスポール・ジュニアのEpiphoneなら新品で9800円だ
でも発売時ソフトとケーブルとアクセサリー付きで12800円だった
ギターの本体いくらなんだよw

118:名無しさんの野望
15/06/14 21:26:44.50 7jWIqq7c.net
むしろソフトが。円盤焼くだけだし

119:名無しさんの野望
15/06/14 21:32:01.63 jXjnNu8R.net
まあEpiphoneはROCKSMITHのスポンサーだし推奨ギターだから間違いは無いはず
ゲームコントローラーとしてだけど

120:名無しさんの野望
15/06/14 21:46:04.77 6/KHJcZK.net
軽いという噂のレスポールジュニアを買ったけど
大して軽くないしトレモロアームもピックアップセレクターも
あった方が良いんじゃないかと買ってから思ったもんだ

121:名無しさんの野望
15/06/14 21:57:50.34 /kxb814D.net
レスポール・ジュニアってピックアップセレクターついてないんだ?
トレモロは弦交換面倒だしこのゲームではいらないでしょ

122:名無しさんの野望
15/06/14 22:01:38.18 6/KHJcZK.net
開放弦のビブラートがムズいぞ

123:名無しさんの野望
15/06/14 22:27:47.27 zRSG8VhO.net
ヘ タ ク ソ 共が必死だな
            ゙'.    '.;`i  i、 ノ  .、″
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、-´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬―'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、-‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、               : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""

124:名無しさんの野望
15/06/14 23:13:29.39 Me6sWcCO.net
ピッチダウンの曲を持ってるとトレモロ付きのが欲しくなる。maestro by gibsonとかなんとも言えないギター買ってしまったけど。

125:名無しさんの野望
15/06/14 23:49:35.71 48YxaEgw.net
>>121
笑顔でネックベンド

126:名無しさんの野望
15/06/15 05:32:20.23 7PlA8OBu.net
あかーん寝落ちしてインポ買いそこねた(´・ω・`)

127:名無しさんの野望
15/06/15 05:39:39.74 p0e6lWPa.net
早起きは180円の得(`・ω・´)

128:名無しさんの野望
15/06/15 09:55:06.28 Um9YgkNs.net
180円なら寝落ちのほうがいいな

129:名無しさんの野望
15/06/15 11:47:52.22 EBJl5scR.net
前回セールかからなかったseven nation army とかbon jovi packとか買ったけど
ジョンリーフッカーとかセッツァーは次回だな。boom boomとかRSで弾いて楽しいのかって
気もするけどTAB譜買うつもりで買うか。

130:名無しさんの野望
15/06/15 13:19:10.03 dBMCwr2I.net
E3で何かあるかな

131:名無しさんの野望
15/06/15 14:28:23.32 u0GMcWBj.net
>>112
ネカフェで落としても自宅PCで起動できないし、
SteamIDをウイルスに抜かれて大変なことになるぞ

132:名無しさんの野望
15/06/15 16:54:35.74 7PlA8OBu.net
ネカフェやっぱダメなのかな毎回再起動でクリーンな状態になるらしいけど
ネカフェで落とした奴はバックアップして家のPCで復元すると大丈夫だお
パソコン自体はSteamだけで500本ゲーム入ってて日本語化ばかりしてるから
ゲーム専用にしちゃってるのでウィルス入っても復元できるようにしてんだけど
ウィルスよりキーロガーでSteamアカウント乗っ取りが怖いんで家でシコシコ6時間かけて落としてるw

133:名無しさんの野望
15/06/15 17:16:20.03 xEEQWZgE.net
アンチウイルスなんてそんなに信用できないよ
未知ウイルスが出る→感染報告でワクチンが作られるという、後追いだから

134:名無しさんの野望
15/06/15 17:42:38.75 7PlA8OBu.net
うんだから決済用PCとゲーム用PCは完全に切り分けてる
ゲーム用はパッチ当てまくってるしROCKSMITHだって全曲
ちょめちょめはJAVAパッチだし
ROCKSMITHでBeatlesやピンクフロイドやりたいしさ(´・ω・`)
パッチあてるやん

135:名無しさんの野望
15/06/15 17:43:38.49 7PlA8OBu.net
あとアカウント乗っ取りはSteamがすぐ対応してくれるから安心

136:名無しさんの野望
15/06/15 23:09:49.67 e/FuNTmf.net
More Than Wordsは自分が弾ける数少ない曲の一つなんだがロックスミスだと全然ダメだ。

137:名無しさんの野望
15/06/15 23:25:17.61 /1gKFRkj.net
セールで買ったDLC今日も弾かないで終わりそうだ。
いつも遊ぶの決まっちゃってるんだよな。

138:名無しさんの野望
15/06/15 23:28:05.38 endIswOE.net
なんか暑くなってきてギター弾くと汗かくわ
でもエアコンつけるほどじゃないし

139:名無しさんの野望
15/06/16 00:45:48.64 KJGTEMQJ.net
セールで購入してみたんだけど、2012ではノイズ乗らないのに、2014ではノイズがすごい乗る。
wiki参考にWin32UltraLowLatencyModeを0にしてみたけど、改善しないなぁ。
こういう仕様なん?

140:名無しさんの野望
15/06/16 00:47:37.09 R3376VuX.net
ノイズ乗るときは弦に触れっぱなし
弦に触れっぱなしでもノイズ出続けるなら断線して
リアルトーンケーブルのアースが切れてる

141:名無しさんの野望
15/06/16 08:32:35.09 JrcdUvs+.net
ベース始めたんだが、練習になって楽しいCDLCって何かある?
like a virginは単調すぎて楽しくない

142:名無しさんの野望
15/06/16 08:33:36.99 9ILLevHg.net
>>138
もしLatencyBufferを無印の時と同じにしてるなら増やす

143:名無しさんの野望
15/06/16 09:59:35.37 gvCZs7ji.net
ロックスミスでしかギター弾かないからリアルトーンケーブルの予備買っといた方がいいよね?
アマゾンの在庫も怪しくなってきたし
出来なくなったらショックデカイし多分泣く

144:名無しさんの野望
15/06/16 11:08:17.83 mEvkYYim.net
Ubisoft、E3 2015プレスカンファレンス。
ロックスミス関連ないね。

145:名無しさんの野望
15/06/16 11:17:24.58 R3376VuX.net
リアルトーンケーブル予備を買うならすぐ開封してチェック
でもなくならないと思うよROCKSMITH2016か2017出るし
それにAmazon在庫はあれ転売屋が在庫切れすると思い込んで
何百本も仕入れているから
いざとなったら米尼から購入できる

146:名無しさんの野望
15/06/16 11:20:54.88 x+BKBqtT.net
予備を買っておくという考えは良いな

147:名無しさんの野望
15/06/16 12:00:08.02 ZFUAnqa/.net
いざとなりゃiRig使えるんじゃね

148:名無しさんの野望
15/06/16 12:18:32.26 S3/gjZ2t.net
>>146
使えないよ

149:名無しさんの野望
15/06/16 12:22:57.10 R3376VuX.net
Bandヒューズの使えるならなあ
あっちはミニプラグってだけで普通のシールドと交換し放題だからな
断線してもOK

150:名無しさんの野望
15/06/16 12:34:57.55 zyxXBHBW.net
メタルスミス来いや

151:名無しさんの野望
15/06/16 12:42:07.85 j1A6eWTM.net
メタルだってロックじゃん

152:名無しさんの野望
15/06/16 13:03:35.67 gTob+uhs.net
>>140
「ベースラインが好きな曲」としか言い様がない。
ロックベースはどれも似たようなもんだし。
単調な8分刻みの縦ノリロックベースに飽きたら
soul manとかソウル・ファンクで横乗りに。
まあ簡単だけどシンコペーションも学べる黒くていい曲だよ。

153:名無しさんの野望
15/06/16 13:24:29.25 eLCexWDS.net
米尼ってかアメリカ産のものって添加物とか着色料てんこ盛りで食べ物に見えない

154:名無しさんの野望
15/06/16 15:50:18.86 bAZAkZxi.net
PC版の2014ってはじめから旧作のDLC全部入ってるよな?
購入した分だけ使えるようになるって感じなのか?
何とかならないんだろうか

155:名無しさんの野望
15/06/16 15:56:23.98 HK6flLq3.net
>>153
入ってないでしょ
DLCフォルダ見てみ

156:名無しさんの野望
15/06/16 16:18:18.03 R3376VuX.net
ノーコ


157:メントとしかいいようが無い



158:名無しさんの野望
15/06/16 16:35:14.80 D/x9v3lJ.net
賢いやつは何とかなるってことか

159:名無しさんの野望
15/06/16 21:46:02.05 x+BKBqtT.net
ノーコメントとしかいいようが無い

160:名無しさんの野望
15/06/16 22:07:51.27 R3376VuX.net
ポップスミスが発売されますように

161:名無しさんの野望
15/06/16 23:17:34.20 pcMIY7DI.net
>>158
popsはやっぱりバッキングが主になっちゃうのがアレだけど、弾いてて楽しい。
今CDLCでpower of love とかやってる。

162:名無しさんの野望
15/06/16 23:49:22.03 R3376VuX.net
CDLCって有料ですか?それとも登録したら無料?ですか

163:名無しさんの野望
15/06/17 00:13:31.95 uWa+Ugyq.net
基本的に有料
クラシックとかは無料のがある

164:名無しさんの野望
15/06/17 00:28:33.33 22aTOH6v.net
自分で作れば無料

165:名無しさんの野望
15/06/17 00:46:03.21 vgscwsWg.net
>>160
ネタなんだろうけどw
公式DLCじゃなくてCDLCだろ?それなら無料だぞ
前例は無いが万が一に法的ペナルティのタゲにでも選ばれたら
それはそれは痛い出費に繋がるだろうけどさw

166:名無しさんの野望
15/06/17 01:35:18.74 aFh7duYr.net
>>140
DLCだけどACIDMANの曲はベース楽しいよ

167:名無しさんの野望
15/06/17 13:57:50.94 DdWfrXFN.net
みんなありがとうCDLCの件 PS3の海外アカ放置みたいなもんかな?
あとやすかったんで買った2012年版のほうが楽しいし弾きやすい
遅延とか心配無用だったすでに返品できないくらい弾いた
これで指番号付きだったら完璧な教材なのになこのソフト

168:名無しさんの野望
15/06/17 14:25:38.40 3Ix7b+s0.net
2012の方が易しい譜面になってるから初心者にはいいかもね
2014の方はいくつかテクニックが追加されたり、より原曲に近い譜面になってる

169:名無しさんの野望
15/06/17 14:40:29.98 qSYwbjdH.net
てっきり原曲より難しくなってると思ってたw

170:名無しさんの野望
15/06/17 16:30:26.04 DdWfrXFN.net
そうなんだありがとう
どの指をつかっていいかわからんのが玉にキズだけど
ROCKSMITH2017じゃ指使いモードをつけてくれないと
人差し指ばっかり使ってしまう(´・ω・`)初心者にやさしくしてくれ

171:名無しさんの野望
15/06/17 16:56:05.81 XhS/HmFv.net
>>168
シフティングのレッスンやれw

172:名無しさんの野望
15/06/17 17:08:29.95 oDKAAD04.net
>>168
2012ではアンカーゾーンと呼ばれる
ゴールドに光った2本のフレットの間に
人差し指から小指を置くと幸せ
詳しくはテクニックのシフティングを学ぼう

173:名無しさんの野望
15/06/17 17:51:08.09 bLHGyjT7.net
2012で曲の難易度をいきなり100%に上げたり、速度を落としたりするの
どうやるの

174:名無しさんの野望
15/06/17 19:46:11.55 /sXhB5Db.net
ないんだなそれが

175:名無しさんの野望
15/06/17 20:38:32.70 DdWfrXFN.net
やさしいなおまいら ( ´∀`)つ ミ チキンナゲット
少ないが食べてくれ、シフティングのレッスンやってくる

176:名無しさんの野望
15/06/17 20:53:40.20 /OsxmeLR.net
お前らアンカーゾーンに忠実に小指でチョーキングとかやってるの?

177:名無しさんの野望
15/06/17 20:57:16.85 3Ix7b+s0.net
チャレンジだけはしてみる
大抵は諦めて薬指に切り替えるがw

178:名無しさんの野望
15/06/17 21:05:43.17 ftDBiEsK.net
全然手が開かないわ

179:名無しさんの野望
15/06/18 00:52:33.22 j06n1BRH.net
>>175
ハイウェイスターって小指チョーキングなしでも弾ける?

180:名無しさんの野望
15/06/18 02:03:08.38 CsgAKzsB.net
リアルトーンケーブルが正しく接続されていません
と毎回出て困っていたけどUSB3.0からUSB2.0にして
「このデバイスで聴く」のチェックを外したらやっと治った

181:名無しさんの野望
15/06/18 06:09:52.07 lINndDPR.net
最近のマザボはUSB3.0ポートがやたら多いよな。当たり前っちゃ当たり前だが
俺はケースのUSB2.0に繋いだら表示でて(おそらく電力不足)マザボのUSB2.0に繋ぎなおして、更にマイクのデバイス名をMICにしたら接続の表示でなくなった

182:名無しさんの野望
15/06/18 07:08:20.89 bbLHyl6h.net
自分はオンボ、拡張2.0だとリアルトーン云々出て
オンボ3.0で普通に使える。
どんな仕様なんだろ?

183:名無しさんの野望
15/06/18 07:38:02.07 CsgAKzsB.net
これがROCKSMITH2012だけで2014のほうは大丈夫だったからソフト側の問題かな
2014は最適化がーーって出るんでMIC名称変更で対応
ほんと困るよね(´・ω・`)2012もようやくマザボにUSB3.0が搭載される瞬間だから想定外だったのかな
パッチで対応して欲しいよね要望出しとこう

184:名無しさんの野望
15/06/18 07:41:10.34 CsgAKzsB.net
Q&Aに「リアルトーンケーブルが正しく接続」が出た場合は弊社までご連絡くださいってあるから結構頻繁におこる問題みたいね

185:名無しさんの野望
15/06/18 16:27:15.23 WTbK66By.net
外付けHDDでもたまに言われることだが、USB3.0はケーブルの品質が悪いと問題出ることがある
問題が出たケーブルをUSB2.0に繋ぐと問題起きなくなることがある

186:名無しさんの野望
15/06/18 23:24:47.81 GPCTS5BZ.net
ロックスミス無印の方もセールにかまけて買っちゃうおかなぁ。
でも無印+無印から2014への移行DLCも買わなきゃダメなんだよね?

187:名無しさんの野望
15/06/18 23:34:28.80 Ub2z3R2+.net
俺は安くなってるのを見て買ってしまった
rotten appleが好きすぎてこの曲だけプレイ回数が3桁になった
一向に上手くはならない
こんな感じの曲のCDLCとか欲しいんだが洋楽まるっきりわからん

188:名無しさんの野望
15/06/18 23:36:43.34 BbdJbMEN.net
つyoutube

189:名無しさんの野望
15/06/19 00:14:08.02 FKvGbQyk.net
1弦と2弦が判定されてなく遅延もあるみたいなので別のギターに代えたら判定されるようになった
音はなるのにPU死んでるのかな?

190:名無しさんの野望
15/06/19 00:17:13.56 D+nZcZvw.net
シングルPUだとそういうこともあるみたいだね

191:名無しさんの野望
15/06/19 00:25:06.84 uFx90y4b.net
2014でOS巻き込んでのフリーズ勘弁して欲しい...
Dドライブにゲームいれてるからかな

192:名無しさんの野望
15/06/19 00:34:12.20 bSdZ2kRv.net
おれはお気に入りのゲームだけはSSDに入れてる(´・ω・`)ロード皆無だわ

193:名無しさんの野望
15/06/19 02:19:15.39 bmzEtq1e.net
ホワイトストライプス買ったわ
シンプルだけど乗れるからやり始めにぴったりだわ

194:名無しさんの野望
15/06/19 04:45:16.91 d1DCJYt7.net
自分も1、2弦も判定がちゃんとしてくれない事があったけどオクターブチューニング調整したら
上手く行った。あとは曲によってパワーコードの判定が厳しい。ギターの事を良く分かって無い初心者の戯言ですが

195:名無しさんの野望
15/06/19 06:33:19.13 l5cpdfkp.net
それあると思うよ
結局、開放弦でしかチューニング指示されないしな
てか、よく初心者でそこに気付いたね

196:名無しさんの野望
15/06/19 07:53:32.95 +6eJMK+Y.net
ていうか1弦と2弦の判定ってどうやって区別するの?

197:名無しさんの野望
15/06/19 08:18:17.31 vI/rcmJu.net
>>194
ロックスミスは、どの弦を弾いているかは区別しないよ
オクターブチューニングが狂ってたから、1弦と2限で開放弦以外を弾いた時に、ちゃんと判定されないって話だと思うけど

198:名無しさんの野望
15/06/20 02:25:59.41 DgHIHZ0t.net
やべえもう一回アンコールセールにかけているけどダメそう
こなかったらアウトやわ

199:名無しさんの野望
15/06/20 09:30:22.12 wxpaFmo8.net
>>189
HDDに問題がある�


200:カゃない? CrystalDiskInfoとかで調べてみた方が良い



201:名無しさんの野望
15/06/20 10:55:39.54 DgHIHZ0t.net
OSごと落ちるってPCの中のホコリが原因っぽい一度ブロワーでホコリを飛ばしてみるとか

202:名無しさんの野望
15/06/20 15:33:41.21 07CezEwT.net
普通はOS毎は落ちないからスペック的な問題かね
画質系の設定落としてみたら

203:名無しさんの野望
15/06/20 15:33:59.26 yhszF9Ln.net
DLC買いそびれたんですけどもう安くなる可能性は低いですか?

204:名無しさんの野望
15/06/20 15:35:26.95 yhszF9Ln.net
うちのノートPCは省電力モードのままやったらOSごと落ちる

205:名無しさんの野望
15/06/20 17:10:55.48 obPdOIat.net
>>189
だけど自己解決しました
ケーブルを一度外したら設定がリセットされてたらしく16ビットCDの設定になっていた+CドライブのSSDにしたらOSごとフリーズはしなくなった
HDDは健康で他のゲームでは落ちたことなくスペックもたりてるので設定かゲーム入れてるドライブの問題だったようです

206:名無しさんの野望
15/06/20 17:45:18.29 C/FeVcNY.net
>>200
次はハロウィンかな

207:名無しさんの野望
15/06/20 17:49:44.68 DgHIHZ0t.net
アンコールセールに出てきたらいいけど可能性低いよね

208:名無しさんの野望
15/06/20 17:52:23.69 wXnVs0yA.net
アマゾンの在庫復活してたからリアルトーンケーブルの予備買っといた
これで10年は安心

209:名無しさんの野望
15/06/20 18:10:39.70 lnMT4pvb.net
Rocksmith2025には無線になってそう

210:名無しさんの野望
15/06/20 19:42:33.19 DgHIHZ0t.net
リアルトーンケーブルは無くならないよ(´・ω・`)在庫過剰で一時期1500円くらいの時もあった
2014と同じ数だけ生産してしまったらしい
2017が出ればまた生産されるし

211:名無しさんの野望
15/06/20 20:51:30.31 wxpaFmo8.net
ハロウィンセールはゾンビ系のゲームがメインだよ

212:名無しさんの野望
15/06/20 21:20:20.13 Lf+DM72U.net
>>207
新作が出るかどうかはわからんぞ

213:名無しさんの野望
15/06/21 07:08:25.13 aHSaFtf6.net
あーあ次は年末までおあずけか・・・・
ハロウインとオータムとホリデーセールと続くけど
2016の発表もなかったし・・・
ただなぜか日本だけ海外よりROCKSMITHが半額販売というのが面白い

214:名無しさんの野望
15/06/21 10:01:32.75 aHSaFtf6.net
リアルトーンケーブル保守はUSB延長ケーブルを使うといい

215:名無しさんの野望
15/06/21 14:44:31.15 0AaxPFmF.net
その手があったか

216:名無しさんの野望
15/06/22 03:44:58.19 tzEcCy+W.net
中程にあるのは変換用基板だろうから、断線してもそこさえ無事なら、片方はギターケーブル、もう片方は箱○コンのケーブルを付ければ修理出来ると思う

217:名無しさんの野望
15/06/22 04:59:17.72 pIqYLBDE.net
先っちょ亡くしたけど箱○根の先で普通に使えてるよ

218:名無しさんの野望
15/06/22 07:04:05.59 oNem7OvF.net
>>184
俺も無印と移行DLC買っちゃった
曲数増えるのは嬉しい

219:名無しさんの野望
15/06/22 08:58:56.66 a8DxGQga.net
先っちょはみんな一緒だね
問題はカリと竿の部分だけど

220:名無しさんの野望
15/06/22 16:23:23.90 uVeiFfGr.net
ギターヒーローが復活したね
お互い切磋琢磨していってほしいわ

221:名無しさんの野望
15/06/22 17:02:32.74 q9FQPITd.net
競合ないと腐っちゃうからな
共倒れパターンもあるが

222:名無しさんの野望
15/06/22 17:12:10.69 a8DxGQga.net
もともとギターヒーローのギタコンセットに対抗するために
Epiphoneとセットで12800円というゲームソフト代抜いたら5千円のエレキを出してきたわけだし
今後が楽しみ
Epiphoneのギターセットのギターバラ売りで高値だけど売れてるよねレスポール型だから

223:名無しさんの野望
15/06/24 02:36:02.24 FnRQ16oZ.net
セールが終わったけどみんな弾いてる?

224:名無しさんの野望
15/06/24 05:50:12.16 kU9P93rI.net
左手腱鞘炎

225:名無しさんの野望
15/06/24 08:50:04.17 +4qFQbs6.net
日本のユーザーってかなり少ないのかなあ、steamで一日平均プレイヤー数が700人
くらいだからその一割くらいかもね・・さみしいわ。

226:名無しさんの野望
15/06/24 09:31:01.47 S596MXKI.net
基礎練ばっかりやってる

227:名無しさんの野望
15/06/24 12:51:18.02 SnQwQlBn.net
オアシスのdont look back in angerやってる
途中まで順調だったけど、Fコードが出てきた当たりで躓いてる
なんかコツとかあるかな?

228:名無しさんの野望
15/06/24 13:28:27.24 DWAK+62H.net
このゲーム、符割が示されてなくて、音ゲーみたいにマークが来たらピッキングみたいな感じだから、イマイチフレーズを弾いてる感がなくて難しい
Guitar Proで練習するほうが簡単そうなんだけど、どうなんだろうか?
Smoke on the waterのVerseのリフ(8分での1度→5度→8度)ですら画面見ながらだとついていけないんだが、(見なきゃ、G5→F5の進行だなと普通に弾ける)
速いパッセージとかこのやり方でついていける気がしない

229:名無しさんの野望
15/06/24 13:38:43.58 FnRQ16oZ.net
つ バンドフューズ

230:名無しさんの野望
15/06/24 14:11:13.14 S596MXKI.net
まあ、ゲームだから楽しんだら

231:名無しさんの野望
15/06/24 16:46:43.87 Bqa/7CBy.net
初見でノート見ながらなんて弾けないよ。ノートの大群が来たらお手上げ

232:名無しさんの野望
15/06/24 21:41:40.03 8E0KsAI5.net
まさかサウスパークのテーマが収録されるとは…

233:名無しさんの野望
15/06/24 22:29:42.09 7FKNsOHD.net
詳しく知らないんだけど、日本で言うとサザエさんみたいなもんか?

234:名無しさんの野望
15/06/24 22:44:06.42 GnmOB7jR.net
主人公の一人が毎回無残な死に方をするとか
ブラックジョークとかユダヤがどうこうだとかやばい内容のアニメ

235:名無しさんの野望
15/06/24 22:44:39.24 FnRQ16oZ.net
みんなプレイしてるんだねー
人生で初めてギターに触るから腱鞘炎+指の皮が分厚くなりました
モーラステープを張りっぱなしで弾いています

236:名無しさんの野望
15/06/24 23:25:56.17 /WA4XJHz.net
腱鞘炎はちゃんと対処しないとダメ

237:名無しさんの野望
15/06/24 23:26:49.85 Ly1dIAD6.net
腱鞘炎の場合治るまで弾くのやめたほうが結果良くなる

238:名無しさんの野望
15/06/25 03:22:57.85 0mI7sJdQ.net
手首痛いんだが
何が悪いのか?

239:名無しさんの野望
15/06/25 04:50:10.52 DiWGIefd.net
姿勢とかネックの高さとか力みすぎとか色々言えるだろうけど
慣れない関節の使い方するんだから
最初はどこかしらに痛みぐらい出るさ
あまり痛みがひどくなるようなら無理せずインターバルな

240:名無しさんの野望
15/06/25 07:59:40.62 dO2A16Se.net
>>235
指板見過ぎ

241:名無しさんの野望
15/06/25 08:01:55.90 jAz0vhsv.net
力みだろ

242:名無しさんの野望
15/06/25 13:31:43.04 XrV8NtFj.net
オルタネイトピッキングがうまくできない。

243:名無しさんの野望
15/06/25 13:34:37.81 7QuesiOe.net
リフリピーターさんも全然出来てないしヘーキヘーキ

244:名無しさんの野望
15/06/25 16:49:44.23 zjQDlAqF.net
今まで普通に出来てたのに
ここ数日毎回uplayの接続画面が起動時に出て
アクセス出来なくなったんだが‥‥
ショップも利用できない
まあゲームはできるからいいんだけど‥
普通にuplayにはWebからはログインできるんだけどなー
同じ症状の人いますか?

245:名無しさんの野望
15/06/26 00:13:18.82 lfyI0mm1.net
マスターレベルが低い最初の頃はフレーズが間引きされてるけど、知ってる曲をそのまま指示�


246:ヌおり弾こうとするとリズムが取れなくてかえって難しくなるね Walk this wayの間引きリフがいまいち弾けなくて原曲どおり弾いたらレベルアップできた



247:名無しさんの野望
15/06/26 00:13:25.27 FCgAWi6K.net
マスターレベルが低い最初の頃はフレーズが間引きされてるけど、知ってる曲をそのまま指示どおり弾こうとするとリズムが取れなくてかえって難しくなるね
Walk this wayの間引きリフがいまいち弾けなくて原曲どおり弾いたらレベルアップできた

248:名無しさんの野望
15/06/26 00:31:53.15 tL4ZTecB.net
リズムって言うか間引きされてるのがコードだと後々苦労する。だからスピードだけ落としてやってる

249:名無しさんの野望
15/06/26 00:55:23.63 jKerfPIH.net
効率が悪いのはわかってるけどそういうゲームだと思ってやってる リズムも鍛えられるし

250:名無しさんの野望
15/06/26 06:13:36.95 hElbQI2b.net
>>235
手首痒いんだが
何が悪いのか?
に見えたw

251:名無しさんの野望
15/06/26 08:46:21.38 jKerfPIH.net
乳首痒いんだが
何が悪いのか?
に見えたw

252:名無しさんの野望
15/06/26 11:31:29.29 pIU+grSi.net
バレーコード?で薬指で2、3、4弦を押さえるのが多いと指が反らなくて筋が痛くなる
ヨウツベで皆どうやってるのか見たら3弦は小指、4弦を薬指で押さえて2弦は鳴らして
なさそうなんだけど、これでもええのんか

253:名無しさんの野望
15/06/26 12:23:36.40 VnAZnVW9.net
それパワーコードじゃないの?
BはFなんかより全然引けなかったけど
諦めて2~5弦だけやってたら
いつの間にか1弦も鳴るようになってた

254:名無しさんの野望
15/06/26 13:01:59.63 5nPQcUHx.net
関節の柔らかさは個人差あるからなんとも言えないけど
指のストレッチやってみたら
まあ無理は禁物だわ

255:名無しさんの野望
15/06/26 15:49:12.22 V1M7DWvZ.net
>>248
こんな事言っちゃうと上達の道の妨げになるかなw
ぶっちゃけどっちでもイイし
薬指でのセーハ場合は1弦の音は無視(ミュート)しちゃっててもいい事が多かったりする
アルペジオなどで確実に1弦の音が必要な時は3本指押弦にするとか
臨機応変に使い分けできるのがベストだけどね

256:名無しさんの野望
15/06/26 16:43:03.73 smlMxdAT.net
古い中古の安いノートパソコン買ったのですがロックスミス無理ですよね?
Dell Latitube E6400
CPU Intel core2Duo P8700 2.53Ghz
OS Windows7 Professional 32bit
メモリ DDR2 2GB
VGA NVIDIA Quadro NVS 160M 256 MB DDR2
パソコンに詳しい方お願いします。

257:名無しさんの野望
15/06/26 18:17:09.86 4vzGS2t6.net
>241
おれもここ1週間くらいuPlay繋がらないよ。なんなんだろうね。
だれか解決方法あれば教えてください。

258:名無しさんの野望
15/06/26 20:45:28.69 AUCpk579.net
>>252
無理そう
グラボのメモリが足りなさすぎるのでは

259:名無しさんの野望
15/06/26 20:51:24.31 smlMxdAT.net
やっぱりダメですか 諦めます。
ありがとうございました。

260:名無しさんの野望
15/06/26 21:40:27.67 sJIObXOf.net
ダメもとでインストールしてみればいいじゃん たぶん無理だけどw

261:名無しさんの野望
15/06/26 22:08:24.43 Y8ZqLYZh.net
>>252
URLリンク(novabench.com)
ここのベンチ結果だけど
最低動作環境の半分以下の性能なので無理でしょうね
GPU Name          Avg. FPS Sample Size
NVIDIA GeForce 8600 GT     86      2857
NVIDIA Quadro NVS 160M     37       401

262:名無しさんの野望
15/06/26 22:15:56.52 smlMxdAT.net
ありがとうございます。次ノートパソコン買う時ロックスミスできる奴買います。
いくら位するのですか?パソコンに詳しい方お願いします。

263:名無しさんの野望
15/06/26 22:40:56.01 OzCCIDEc.net
>>258
PCショップに行って最新の3Dゲームがしたいので一番良いのを頼むって言えばOKだよ <


264:br> そこら辺の家電量販店じゃ駄目だよ ネットでゲーミングパソコンで検索して一番価格が高いのでも良いよ そうすれば後々困らないよ 安かろう悪かろうだよ



265:名無しさんの野望
15/06/26 22:42:46.87 VnAZnVW9.net
>>258
URLリンク(store.apple.com)
お好きなものをどうぞ

266:名無しさんの野望
15/06/26 22:46:38.73 smlMxdAT.net
わかりました。このノートパソコン売り飛ばしますw
ありがとうございました。

267:名無しさんの野望
15/06/26 22:51:39.82 WJs54Roy.net
どうもロックスミス用にノートPCということですが
持ち運びして外出時でもプレイしたいということでしょうか?
自宅のみであれば100%デスクトップがいいです
最近はPCの価格が性能対比で二倍に値上がったのでちょっと大変ですね
2年前ならメモリ16GでHD7950+i7-3770で69800円でした
ヒューレット・パッカードのパソコンですオクで探されたらどうでしょう?
これなら現在の他のゲームもがんがん動きますし
USB-ASIOをインストールしてパソコンで録音してもラグがありません
Win7はWin10に無料アプグレだしおすすめですよ
このスペックならあと5年は戦えますよ
ただオクを見るとGPUだけ取り外しても5万以上してますね(´・ω・`)
中古の相場が2年前の新品超えてるのが・・・・あれですけど

268:名無しさんの野望
15/06/26 22:56:58.39 kjxKG7u2.net
ノートじゃなくてデスクトップじゃないと色々限られると思うけど

269:名無しさんの野望
15/06/26 23:01:11.35 smlMxdAT.net
親切にありがとうございます。詳しい店員さんのいる
お店に相談して動く機種を決めてその店で買わずに、
ネットで調べて買いますw

270:名無しさんの野望
15/06/26 23:07:36.12 WJs54Roy.net
自作という手もありますよ
今は相性問題が無いのでプラモデル感覚でつくれます
GPUはR9nanoが7月に発売されますし
既成品で18万するPCが自作なら12万でつくれます

271:名無しさんの野望
15/06/26 23:12:04.73 CW2KNXtL.net
>>264
>>24にも同じような人いたから参考にしてみたらいい。
intel HDgraphics3000以上ならロックスミスは動きそう

272:名無しさんの野望
15/06/26 23:12:11.28 smlMxdAT.net
お~!ノートパソコンでもですか?
でもパソコンの知識ないので無理かな
ありがとうございました。

273:名無しさんの野望
15/06/26 23:20:18.04 jKerfPIH.net
>>264
最低だな

274:名無しさんの野望
15/06/26 23:29:12.67 WJs54Roy.net
オク見てきたけど酷いな
HD4870+i7-750で5万超えるのか・・・・5万出したらGTX970買えちゃうよ

275:名無しさんの野望
15/06/26 23:35:04.36 CW2KNXtL.net
今ここで売ってるのならどれでも動くだろうな
URLリンク(www.g-tune.jp)

276:名無しさんの野望
15/06/27 00:34:56.91 Jw0VraOP.net
>>253
同じ症状の人いたかー
なんででしょうね
突然なったから困るわ

277:名無しさんの野望
15/06/27 01:13:46.55 7JbjM6er.net
UPLAYの再インストールか様子見
プレイできるならやっぱ様子見かな

278:名無しさんの野望
15/06/27 02:54:17.57 9+p5HkC8.net
>>267
>でもパソコンの知識ないので無理かな
意味が分からん

279:名無しさんの野望
15/06/27 06:36:51.01 QvbEA1QL.net
オンボのi3でも動いてるけどな
メモリ6M 一応最低グラにしてる

280:名無しさんの野望
15/06/27 07:12:10.24 Qg3F/sNr.net
やっぱギター持ってる人って家も広いんだな
俺の部屋だとPC斜めに置かないとメモリが壁にぶつかっちゃうよ

281:名無しさんの野望
15/06/27 10:46:33.66 7JbjM6er.net
おれは昨日買ったばかりのギターをスタンドに置いて
ロックスミスしようと安いギターを持ち上げて横にした瞬間
買ってきたばかりのギターの指板にペグをあてて指板を剥ぎとってやったぜ(´・ω・`)部屋がせまいせいだ・・・・

282:名無しさんの野望
15/06/27 1


283:3:35:26.53 ID:eCRIdK7r.net



284:名無しさんの野望
15/06/27 13:37:09.87 LC5JEIxr.net
ワイヤレスのケーブルとか出してくれんかな

285:名無しさんの野望
15/06/27 13:54:58.99 PTvrIZk4.net
今日は天気も悪いしギター練習三昧だぜ

286:名無しさんの野望
15/06/27 14:21:06.41 9+p5HkC8.net
>>278
普通に市販のやつ使えばいいじゃん

287:名無しさんの野望
15/06/27 17:23:58.43 Gt9gUz9W.net
>>280
遅延しないの

288:名無しさんの野望
15/06/27 19:22:34.96 7JbjM6er.net
PCの値上がりがすごすぎるわ
二年前に自作したときはi7-4770が2.5万だったのに今や4万か・・・・
HD7970を2万
OSWin8投げ売り1200円が懐かしい
OSは今回も投げ売りしてほしいわ

289:名無しさんの野望
15/06/27 19:46:20.28 //5x1c3i.net
10へのバージョンアップは無料になるよ
ロックスミスが動けばいいんだが

290:名無しさんの野望
15/06/27 19:47:55.61 //5x1c3i.net
すまん2台目作るって意味か。
部品がそんなに値上がりしてるとは知らんかったな、スカイレイクまでのんびり待ってれば安くならんかなぁ

291:名無しさんの野望
15/06/27 19:48:39.67 7JbjM6er.net
もう一台自作したいんだ(´・ω・`)電源とCPUクーラーとファンとマザボが余ってる
売ろうと思ったけど型落ちだからHASWELLの中古CPUゲットしてOSは1200円で買いたい

292:名無しさんの野望
15/06/27 20:08:18.03 hFhL0CNX.net
一世代core i7の自作PCをオクに出したけど
もうこんなの価値無いよなあと思って1円出品したら
4万くらいで売れたw
core i7 870 GTX560ti
型落ちCPUでも十分需要あるよ

293:名無しさんの野望
15/06/27 20:32:48.77 /7Jmt4Bu.net
>>283
Windows10へ対応させるには少しパッチが必要というのを
フォーラムのどこかで見た気がする。
とりあえず7のまま様子見する予定

294:名無しさんの野望
15/06/27 21:54:35.84 acV/lYKO.net
予備のPCでもない限り
新OSへのシフトなんて一年ほど様子見してからでないと怖くてたまらん

295:名無しさんの野望
15/06/27 22:06:25.51 PTvrIZk4.net
やっとセールで買った曲弾く暇で来たから一日中弾いたった
やっぱギターおもしれーわ

296:名無しさんの野望
15/06/27 22:49:39.81 7JbjM6er.net
みんなどんなギター使ってんだろう
オクで安いのガンガン落札してるけどギター全然弾けないから完全にロックスミスのコントローラ用

297:名無しさんの野望
15/06/28 09:37:26.43 b9yImT2n.net
安いのから
PRS SE Custom24
Tokai HLS-165
Fender American Vintage '56 stratocaster
Gibson Les paul Standard
Fender Custom shop stratocaster Blacky
PRS Modern Eagle Quatro
単なる自己満足

298:名無しさんの野望
15/06/28 10:05:41.52 L8J/t653.net
>>281
遅延するけど気にするならワイヤレス使えないじゃん

299:名無しさんの野望
15/06/28 10:32:58.54 AhZ4leNW.net
ロックスミス専用機としてギブソン・レスポールスタジオ
オートチューナー快適すぎる 

300:名無しさんの野望
15/06/28 12:37:05.88 b9yImT2n.net
>>293
ロボットチュナーか。いいね。
ロックスミスのチュナーとの相性はいい?

301:名無しさんの野望
15/06/28 13:04:01.56 AhZ4leNW.net
>>294
正直完璧ではないな
スタンダードチューニングの時なぜか3弦だけ微妙に調整がいる時があるけど(多分ギターのほうが正しい)まあ常々快適だよ
オアシスの変則チューニングとか記憶できるのが便利

302:名無しさんの野望
15/06/28 15:11:19.23 ykF/ZYI3.net
すげえな
俺も一台買おうかな

303:名無しさんの野望
15/06/28 17:01:44.89 b9yImT2n.net
>>295
まあそりゃそうですね。
確かにロックスミス判定の3弦は耳で分かるほど低いからね。
変則チューニングを一発で変換出来るのはいいなあ。

304:名無しさんの野望
15/06/28 17:05:01.41 f9FXGFJ6.net
PEAVEY AT-200とか面白そう
URLリンク(www.youtube.com)

305:名無しさんの野望
15/06/28 19:48:28.93 55rbQtQ3.net
photogenic
PLAYTECH
(´・ω・`)殴るなら殴れよ

306:名無しさんの野望
15/06/28 22:46:21.88 b9yImT2n.net
>>299
☆*:;;;;;:*☆ョシヨシ(*´・ω・)ノ(-ω-`*)ナデナデ☆*:;;;;;:*☆

307:名無しさんの野望
15/06/29 11:37:50.36 BGhC3mhr.net
>>299
ギターの値段よりも、ギターの腕で勝負しようぜ!
問題ない!

308:名無しさんの野望
15/06/29 17:13:28.78 7AljMovp.net
動画見てたらセミアコ欲しくなってきた

309:名無しさんの野望
15/06/29 19:17:24.40 gJG2TIsQ.net
Play tech調べてみたら安すぎワロタ
ベースしか持ってないしロックスミス用に買おうかな

310:名無しさんの野望
15/06/29 20:21:32.36 2IeP/UE1.net
>>298
生音と出音がずれてるってヘッドホンしてないと気持ち悪いだろ。

311:名無しさんの野望
15/06/29 21:29:20.23 Y2BxAkXd.net
これで24フレット有ればコントローラとしていいな
URLリンク(gigazine.net)

312:名無しさんの野望
15/06/29 21:30:22.77 PWiunLks.net
photogenicは中古ショップを県内全店回ったけど状態が良いのしか無い
みんなphotogenicで夢見て数年で触らずに売ってるんだなあw

313:名無しさんの野望
15/06/29 21:36:08.08 jDkMc61s.net
>>305
普通のでよくね?w

314:名無しさんの野望
15/06/30 09:35:50.92 l024q8+i.net
>>305
いらね
スタインバーガーで十分

315:名無しさんの野望
15/06/30 14:08:03.35 XvYw5q2A.net
このスペックでROCKSMITHが動くだと・・・・
URLリンク(review.kakaku.com)
AMD意外とやる説でした

316:名無しさんの野望
15/06/30 14:29:02.91 b1myfNdI.net
AMDはAPUだから当然

317:名無しさんの野望
15/07/01 00:05:55.93 ugKie+VF.net
どんだけロックスミス言いたいんや
このオッサンw

318:名無しさんの野望
15/07/01 00:29:45.41 B8Kf9Aju.net
円高の時ならこのノート19800円以下で買えてるのか(´・ω・`)

319:名無しさんの野望
15/07/01 08:10:56.89 1ZimVfVc.net
安倍下痢しね

320:名無しさんの野望
15/07/01 09:29:05.30 hDucoeeC.net
まあ株でおいしい思いさせてもらったから円安は許そう

321:名無しさんの野望
15/07/02 23:54:33.77 u3+/AmRs.net
今日FXで400万溶けましたありがとう安倍n

322:名無しさんの野望
15/07/03 08:29:01.14 lh0sMXoR.net
CDLC のなかに AVDOC Version ってタイトルに付いてるのがあるけど、どういう意味なの?

323:名無しさんの野望
15/07/03 12:11:42.90 tpDUI6Ew.net
そ�


324:「つが作ったってことじゃないの知らんけど



325:名無しさんの野望
15/07/04 00:12:40.56 dv/ntme4.net
>>316
紙スコアやそのPDFのスキャニングから自動生成したバーションと思われる。
不確かだが。

326:名無しさんの野望
15/07/04 00:17:42.46 vF43sYd4.net
私も>>317かと思ってたけど
どういう理由で>>318の考えになったのか気になります。

327:名無しさんの野望
15/07/05 06:27:02.93 JBkQ+/lO.net
はぁ。DLCセール完全に逃した。

328:名無しさんの野望
15/07/05 06:31:08.81 JBkQ+/lO.net
>>2
URLリンク(www.facebook.com)
テンプレのDLC追加曲のリクエストURLは死んでる。
↑のアドレスが現在のリクエストフォーム。
FacebookだけどFacebookのアカウントは関係なし。
このページでuplayでログインが必要。
↓参考までに
URLリンク(forums.ubi.com)
次すれ立てるかたテンプレ変更お願いします。
乱筆御免。

329:名無しさんの野望
15/07/05 11:05:00.93 cpfKNMrP.net
>>154
全部かどうか分からないけど、PC版Rcpocksmith2014でDLC何もいれてない状態でGuitarPro用のTAB譜変換ツール使ったらSmoke on the waterのTAB譜が作れた。
これって、TAB譜のデータは入ってるけど、使えるようになってないだけってことだよね?

330:名無しさんの野望
15/07/05 11:10:41.52 cpfKNMrP.net
>>177
あれTAB譜が違うのでは?
1F下げて薬指にして、半音分チョーキングを追加するのが正解かと?

331:名無しさんの野望
15/07/05 14:16:00.85 ItzLmMjS.net
CDLC作成中。
EOFでセクションとフレーズ設定しても
リフリピで灰色ノートのちょっと遠い先に
色付きノートが見えてるけどさっぱり動かない・・・
どこか設定場所がずれてるのかな・・・・?
どなたか分かる方ヘルプお願いします。

332:名無しさんの野望
15/07/05 16:18:25.30 u85X95Js.net
>>322
無印用のdlcだからでは?
無印用のdlcは、全部だかある程度だか、最初からデータは入ってる(アンロックされてないから見えない)と聞いた事がある

333:名無しさんの野望
15/07/05 17:12:20.70 NxkuUJNZ.net
世の中、触れちゃいけないこともあるんだぜw

334:名無しさんの野望
15/07/05 18:59:24.13 cpfKNMrP.net
>>235
手首が曲がってる。(曲げすぎ)
ギターを低く構えてるとか?

335:名無しさんの野望
15/07/05 19:20:55.53 9WD/TtUO.net
ジミーペイジはギターの位置を低くしすぎたせいで腱鞘炎になり、速弾きができなくなったと聞いたことがある

336:名無しさんの野望
15/07/05 23:48:51.86 VvpOhEwz.net
新作じゃなくてバージョンアップ版でもいいから次作出してほしいな

337:名無しさんの野望
15/07/05 23:50:20.30 Q/cO3s8o.net
違法DLCのお陰で次回作は御破算

338:名無しさんの野望
15/07/06 01:24:29.33 FWfShs/f.net
>>330
その情報のソースは? なければ風説の流布

339:名無しさんの野望
15/07/06 02:02:07.70 XI/KfluF.net
(ノ∀`)アチャー

340:名無しさんの野望
15/07/06 08:19:13.71 jjmLfZGa.net
>>331
コピペになりそうなレスだね

341:名無しさんの野望
15/07/07 04:25:40.89 CK7M+lYm.net
ヴォルビートか
興味あったけどほとんど聴いたことないな

342:名無しさんの野望
15/07/07 07:24:02.64 SEMXe8Fx.net
>>324
情報量足りなさすぎエスパーじゃない俺からのアドバイス
1: セクション分けする以前は正しく動作したか?
2: 灰色ノートのところま


343:でなら正しく動作してるのか? で話が違ってくる 1 セクション分けする以前に動作しないようなら論外 2 なら Beat -> All Events で確認して正しく動作しない以降のセクションを一旦全部削除 次に1つずつセクション作ってはすぐ動作確認 -> 成功してたらセクション追加・動作確認の繰り返し おかしくなった時点で自分で原因を考える 慣れない内は一気にセクション全てを設定しないのがコツ 以上



344:名無しさんの野望
15/07/07 11:31:09.12 05aNMEAE.net
>>322
インストール先に1GB弱のファイル入ってるのけどこれが旧作DLCだろ?

345:名無しさんの野望
15/07/07 13:52:19.74 yIJphjmF.net
>>322
多分だけどそれここに書いちゃダメな内容
それ英文で注意書きなかった?サイト閉鎖されるかもよ

346:名無しさんの野望
15/07/07 13:58:34.51 H57AL+n/.net
パンドラの箱を開けちまったようだな・・・
天変地異が起きるぞ・・・

347:名無しさんの野望
15/07/07 16:46:32.28 3RD60eNo.net
いやそれwikiにも書いてるから
DLCの楽譜は元からデータに入ってるよ

348:名無しさんの野望
15/07/07 16:55:32.59 1apFvKei.net
問題なのは入ってるのが楽譜だけじゃないって事じゃないのかと思う

349:名無しさんの野望
15/07/07 16:59:19.32 0RNV4u0y.net
やぶへびって言葉知ってる?

350:名無しさんの野望
15/07/07 17:17:47.24 3RD60eNo.net
楽譜データだけならbach smithかなんかは公認で楽譜が配布されてたな
タブ譜に関しては著作権としては微妙だろ
タブ譜として書き起こすソフトなだけで
タブ譜を配布したわけではないから
ネットでもタブ譜に書き起こすことはケースバイケースで私的利用の範囲内という意見が多い
割れDLCは違法

351:名無しさんの野望
15/07/07 18:07:12.48 BH7Cewmp.net
そういうレベルの話じゃない

352:名無しさんの野望
15/07/07 18:40:58.60 3RD60eNo.net
そうなん
RocksmithToTabは個人使用なら権利関係は問題ないと公式サイトに書いてるから問題ないだろ

353:名無しさんの野望
15/07/07 23:25:15.51 DmAKzE0E.net
なんだよ犯罪撲滅大先生はこっちにも出張し出してんの?

354:名無しさんの野望
15/07/08 00:20:01.40 0QKWjJD+.net
再配布禁止ってだけかな?URL貼ったらアウトじゃないかなその人が

355:名無しさんの野望
15/07/08 00:49:43.07 rRwDrZTe.net
再配布禁止はタブ譜
RocksmithToTab自体は公式が言ってるようにアウトなソフトじゃない

356:名無しさんの野望
15/07/08 00:51:27.84 rRwDrZTe.net
タブ譜見たいなら面倒なことせずここで好きなだけどうぞ
URLリンク(www.songsterr.com)

357:名無しさんの野望
15/07/08 00:56:17.62 nkwYyeJN.net
潔癖おじさんキモいわ
こういう奴が40km/h制限とか守って迷惑かけてるんだろうな

358:名無しさんの野望
15/07/08 01:33:21.03 7PSh3wb+.net
おいおい......総合スレを散々荒らしてた自治厨がここにも出張して荒らそうとしてるのかよ

359:名無しさんの野望
15/07/08 01:36:45.89 yF1mLn9d.net
人生で一度も海賊版を落としたことのない者だけが石を投げなさい

360:名無しさんの野望
15/07/08 01:38:42.82 3QglH/6d.net
逆だろ
PC版にいちゃもんつける口実をわざと書き込んでるとしか思えん

361:名無しさんの野望
15/07/08 07:17:00.80 Fspykw4/.net
>>351
それお釈迦さんだっけ? キリストだっけ?

362:名無しさんの野望
15/07/08 10:06:48.49 9qrtYdkn.net
>>322のレスはTab譜がどうこうって事ではなくてアンロックさせれば全曲遊べるようになるってことだろ?
俺は大歓迎だけど十分問題のある内容だと思うよ

363:名無しさんの野望
15/07/08 10:55:32.73 yF1mLn9d.net
× Rocksmith
○ Locksmith

364:名無しさんの野望
15/07/08 11:53:38.42 cO4rgjWb.net
>>354 >>322の内容は、TAB譜のデータはについてしか言ってないから、曲のデータまで入っているとまで言っているというのは、拡大解釈でしかないよ。



366:名無しさんの野望
15/07/08 12:06:21.69 9qrtYdkn.net
アンカー154宛だけどな

367:名無しさんの野望
15/07/08 16:29:21.33 rRwDrZTe.net
>>354
アンロックDLCなんて珍しくもない

368:名無しさんの野望
15/07/08 18:14:17.92 bFkriPci.net
てことは割られるリスクもある程度覚悟ってことなのか

369:名無しさんの野望
15/07/08 18:16:42.50 4Zqh2knq.net
実際、無印はDLC全入りみたいな感じで割られていた

370:名無しさんの野望
15/07/08 19:10:22.65 rRwDrZTe.net
DLCがアンロック形式だからっていちいち騒ぐようなことか?
割る奴はダウンロードだろうがアンロックだろうが割るんだから一緒だわ

371:名無しさんの野望
15/07/08 21:06:26.36 3QglH/6d.net
ああ、やっぱりPCユーザーは割れとか決めつけてるアフォか
案の定だな

372:名無しさんの野望
15/07/08 21:37:45.83 rRwDrZTe.net
アンロックDLCはヤバいアンロックされる、問題だ、なんとかならんのかって
土人かよ

373:名無しさんの野望
15/07/08 22:51:37.60 yF1mLn9d.net
また総合のバカが荒らしにきたのか
ホント迷惑だな

374:名無しさんの野望
15/07/10 00:07:49.75 LUT0EqV1.net
スミス先生にいつもベタ褒めされてるし、調子に乗って弾いたの録音して聴いてみたら死にたくなったわw
でもスミスやってるだけじゃわからなかった自分に足りないところもわかったわ
たまに録音して聴いてみるのも重要だね

375:名無しさんの野望
15/07/10 00:21:46.28 ymOkOH86.net
よくBandicamかNVIDIAのShadowplayでプレイ録画してるよ。
いつもリズム感ねえなと反省してる。

376:名無しさんの野望
15/07/10 06:38:21.52 LhbnxKLt.net
録音するならギターのほうから二股分岐させて、ギターの音だけ採れるようにしたほうがいいかもね

377:名無しさんの野望
15/07/10 09:01:25.92 SWwwg9Ji.net
ROCKSMITHで初めてエレキに興味持ったけど
やっぱメトロノームでリズム叩き込むのが必要だとわかった

378:名無しさんの野望
15/07/10 09:25:16.36 507GxGXA.net
本当にRS1の簡易リプレイ機能がなくなったのが残念
RS3では復活するといいな

379:名無しさんの野望
15/07/10 13:45:02.54 C5GrFdLb.net
民明書房刊「ロックスミス千年史 著:PakMatsumoto」
Rocksmith暦(以下RS)1XXX年~
  およそ千年前のユビ遺跡から発見される。
  Rockの発祥と言われるケルティックサウンドより前の世紀になるが、Rockは時代を超えるのだ。
  数分前の出来事が再生できるテクノロジーは現在もオーパーツとされている。
RS2~
  ミレニアムロストテクノロジーが復活。ボタン式の玩具ギターではなく、リアルギターを用いることで
  効率のいいギター小僧大量生産が可能に。
  ギター小僧より小娘の方が、更に言えばギターを弾いてない小娘のほうが世界の人気を博すという
  治乱興亡、群雄割拠の時代に突入。
RS3~
  第3次銀河大戦の100年戦争勃発後、銀河帝国の始祖の星である地球では、争いの気運は
  奔放すぎる音楽と競争心を煽るゲーム機に原因であるとされ、音楽とゲームの文化は根絶やしに
  されていた。結果、人類は自由はおろか、湧き上がる情熱までも厳密に管理されることとなる。
  しかしオールドアジアのソニ遺跡から発掘されたPS98と、エジプトのメンフィス遺跡から発掘された
  ジジイの写真入りギターが発見。スピードワゴン財団により政府から地下遺跡が隠蔽され、
  密かにロストテクノロジーとロストシビライゼーションの研究・解析が行われた。
  当初二つのレガシーは全く関連性のないものと判断されたが、偶然にも研究員のリフリ・ピーターJr.が

380:名無しさんの野望
15/07/10 18:18:32.77 svPwO42u.net
続きを書けよww

381:名無しさんの野望
15/07/10 20:19:30.25 QyrEBhYI.net
リフリ・ピーターjrワロタw

382:名無しさんの野望
15/07/10 20:29:50.46 3PUZmPgY.net
ジジイの写真入りギターって普通わかんねーだろw
しかもメンフィス工場はそっちのじゃなくテネシー州だw

383:名無しさんの野望
15/07/10 20:37:50.77 baACftJ+.net
最初のチューニングはOK?

384:名無しさんの野望
15/07/10 20:38:17.46 baACftJ+.net
誤爆すまん

385:名無しさんの野望
15/07/10 21:43:42.41 UMulyB6F.net
最近のジジィはフォログラムなんだぜ

386:名無しさんの野望
15/07/10 22:33:31.11 08PHK8JX.net
今月のヤングギターの記事DVDはどうなんだろ

387:名無しさんの野望
15/07/11 09:08:52.96 7DxQ2s3u.net
PCを変えたので、Rocksmith2014をSteamからダウンロードして入れたら、デスクトップにRocksmithのアイコンが作られなかった。
(ダウンロードの際にチェックは外してないんだが)
で、毎回SteamからRocksmith2014を選んで起動が面倒なので、Rocksmith2014.exeのショートカットをデスクトップに作って起動したら、
①Steamのログイン入力を求められた。
まあ、これは一度入れれば良かったので問題ないが、
②毎回、「Steamは起動してるか?」とウインドウが開かれるのが面倒なのです。開いてあるのに。
③アプリが起動すると、プロフィールが初期化されている。
Steamから起動すれば大丈夫なので、プロフィールを読むルーチンに飛んでない事になる。
Rocksmithのショートカットを作る方法は無いでしょうか?

388:名無しさんの野望
15/07/11 09:09:40.35 7DxQ2s3u.net
>>378
因みに、Windows7 Pro x86です。

389:名無しさんの野望
15/07/11 09:26:30.52 jCBSQsw+.net
Steamのライブラリ内ゲーム右クリのメニューでショートカットは作れると思うが

390:名無しさんの野望
15/07/11 11:32:26.82 7DxQ2s3u.net
>>380
有り難う!出来た!

391:名無しさんの野望
15/07/11 16:00:48.13 k5p2wfFG.net
みなさん弾いてますか-
ギターがあればみんなが弾ける
ご唱和下さい 123 
↓ ここど一言

392:名無しさんの野望
15/07/11 16:49:20.51 rCCgGV9M.net
左手腱鞘炎たがや

393:名無しさんの野望
15/07/11 17:15:43.21 uaiQDUsl.net
Steam のセールでたくさん買ってしまってちょっとRockSmithお休み中・・・

394:名無しさんの野望
15/07/11 17:45:51.83 7DxQ2s3u.net
>>384
この!浮気者!

395:名無しさんの野望
15/07/11 18:19:14.72 yLKEnmMH.net
スプラトゥーンが忙しくておやすみ中…
(でも何故か思い出し耳コピはしている)

396:名無しさんの野望
15/07/11 20:48:23.38 C/bUM43j.net
AppleMusicでロック弾かずに聴いてばっかりや 

397:名無しさんの野望
15/07/12 02:14:59.95 pWlrE1fh.net
部屋閉めきって30℃のなかやったら汗すげえ

398:名無しさんの野望
15/07/12 03:17:04.63 cdu84FSE.net
ギター演奏ってえらい汗かくからなぁ
脱水症と熱中症に注意な

399:名無しさんの野望
15/07/12 14:49:16.70 pWlrE1fh.net
>>389
おーありがとー

400:名無しさんの野望
15/07/12 19:42:05.85 trs39ehU.net
>>387
Apple Musicええな
けっこうRocksmithの曲見つかるからプレイリスト作ってiPhoneとかで聴いてるわ

401:名無しさんの野望
15/07/14 19:40:39.42 6Z9y5Qi/.net
暑さでみんなギターサボってんの?

402:名無しさんの野望
15/07/14 19:55:54


403:.78 ID:hZBWUev8.net



404:名無しさんの野望
15/07/14 22:24:53.20 n4XknCE9.net
ウワアアアこれから買おうかと調べ始めたら
先月フラッシュセールあったのか…悔しいでも買っちゃうビクンビクン

405:名無しさんの野望
15/07/15 03:03:59.13 hR3+yBiK.net
オータムセールとホリデーセールがあるよ
11月と年末(´・ω・`)Steamだけなんだよね30ドル海外は60ドルのまま
なんで二本だけ常時50%オフなんだろう

406:名無しさんの野望
15/07/15 09:26:49.78 ltYqmcgu.net
ラーン・ア・ソングで In my life やってたら「曲限定のコンテンツを入手するにはキーを入力」って出てきた。

407:名無しさんの野望
15/07/15 14:32:45.93 9mzFIii4.net
へー
何だろうね
俺はまだ見たこと無いや

408:名無しさんの野望
15/07/15 18:52:57.02 9x+sKjhX.net
in my life ってビートルズか?

409:名無しさんの野望
15/07/15 20:01:20.20 U25E78dH.net
脳内でなかやまきんに君が筋肉アピールしてるわ

410:名無しさんの野望
15/07/15 20:42:29.71 Z15TBLup.net
もしかしてプロのギタリストってすげぇ体力あるんかな
暑い中、5~6曲連続して弾いてると後半バテてミス多くなるわ
真夏の野外ライブとかちょっと想像できん

411:名無しさんの野望
15/07/15 20:46:47.06 wwVQ2lF/.net
弾く事自体は、ほとんど力使ってないというか
無駄な力入れてないんじゃないの

412:名無しさんの野望
15/07/15 21:13:10.58 VHZkyf4A.net
ライブの体力作りは基本だと思う特によく動くロックバンドなら
夏場は暑さより耳栓すると耳の中がムレムレになるのが嫌

413:名無しさんの野望
15/07/15 21:50:20.62 9x+sKjhX.net
無駄な力入れてなくても体力は使うよ メタルのギタリストみんな腕太いじゃん

414:名無しさんの野望
15/07/15 23:11:35.44 qUnFgkTZ.net
それは参考になるのか。。。
ドラフォのイケメンはそんな太く無かった気がする

415:名無しさんの野望
15/07/15 23:46:05.61 PhZdAx7N.net
そういう種の筋肉ではないと思う

416:名無しさんの野望
15/07/16 01:06:25.62 ISFS3DAs.net
200bps以上で高速ダウンピッキング10分やってみ
どれだけ脱力した達人でも疲れるから
体動かしてるんだから当たり前

417:名無しさんの野望
15/07/16 02:03:26.45 t/86Loot.net
先日出たDLCのLynyrd Skynyrdの3曲(のパックも)なんだけど
リフリピページなんかの直リンからは行けるのに
ブラウザやクライアントでRS2013のストアページから見てもリストに載ってないんだけど
ただ更新が遅れてるだけ?
今までもこんな感じで遅れたりしてた?
まさかこんな感じでリスト一覧に今でも載ってないままのDLCとかってないよね??

418:名無しさんの野望
15/07/16 15:53:10.89 3zaBnuyW.net
BPMな
bpsの場合は通常は通信速度
1秒間に4分音符200回は人類を超越しないと無理だな
外国人のメタルとかで腕の筋肉すごい人はやっぱ筋トレしてんのかなー
ギター練習だけじゃあそこまではならないよね

419:名無しさんの野望
15/07/16 16:06:19.48 K6J5YfCn.net
筋トレするよ
みんな影でトレーニングしまくってる
有名な人で公言してる人はザックワイルドとかジョンマイアングとか
トシンアバシとか最近すごくムキムキになってきたよね
他にもつべにあるインディーズの販促動画とかで鍛えてるシーンをよく見る

420:名無しさんの野望
15/07/16 16:10:54.59 jzMwKapy.net
>>406
一秒間に200も出来る奴は、そもそも居ないだろ。

421:名無しさんの野望
15/07/16 16:42:18.25 XIn0/xz8.net
マッチョミュージシャンというとヴォーカリストのラルフシーパースを思い出すけど、
あれも声のために筋トレしたんだろうか

422:名無しさんの野望
15/07/16 16:46:29.80 oAzu+Ytk.net
>>410
そこでドリルですよ!

423:名無しさんの野望
15/07/16 17:23:42.21 hbVBttRB.net
>みんな影でトレーニングしまくってる
マッチョとデブだとあきらかにデブの割合が多いんですが

424:名無しさんの野望
15/07/16 17:40:50.92 bbTFzAAb.net
>>413
そういう話ではなくね?

425:名無しさんの野望
15/07/16 18:43:52.71 9oAnn2AF.net
エルボーピッキングになってるんじゃないの?
筋肉ってつくほど動き重くなるよ
テレビでプロレスラーと主婦 車の急ブレーキの実験で後半になるとレスラーの動きが遅くなってた
まあ、ソースも出せないし足の筋肉のことだから、どうでもいいよねw

426:名無しさんの野望
15/07/16 19:17:40.17 l/2+Ahkk.net
>>415
足でギター弾く変態がいるかもしれんぞ

427:名無しさんの野望
15/07/16 20:01:38.77 K6J5YfCn.net
>>415
ギター演奏に必要な筋肉とは柔軟性、スピード、持久力を備えた「筋力」の事であり腕力ではない
よく脱力しろと言われてるカッティングにも相当な筋力を使うし、ピッキングにも筋力はいる
何故って単純に筋を動かしているからだよ
よく海外のMetalForumとかで度々挙がる話題だけど海外のプレイヤーで筋力を軽視してる人はほとんどいない
ファッションの為に鍛えてるわけじゃないんだよ。ジョージリンチとかは知らんけど

428:名無しさんの野望
15/07/16 20:18:47.77 jzMwKapy.net
>>415
ギターを弾くのに必要なのは、ランナーで言うと
マラソン選手だと思う。
短距離選手は要らない。
レスラーは短距離選手の筋力が結構多そう。

429:名無しさんの野望
15/07/16 20:21:19.72 jzMwKapy.net
>>418
一般人は、両方の筋力が足りないんだから、前者の筋トレは必要。
ギターを引き続けるトレーニングを含んで。

430:名無しさんの野望
15/07/16 21:29:20.00 2NiyNQFk.net
>>417
ほんとその通りだしドラムも同じ理由だな
脱力してれば筋力なんていらねえ!とか言う無責任な事は一体誰が広めたのか

431:名無しさんの野望
15/07/16 21:29:48.05 g6rNa/TR.net
久しぶりに書き込みが多いと思ったら
なんかよくわかんねえ流れだなあ

432:名無しさんの野望
15/07/16 21:45:24.16 hbVBttRB.net
>>417
ギターを弾く筋肉ってどうやって鍛えればいいの?
スタンダード(基本)なものだけでいいから教えてくれ

433:名無しさんの野望
15/07/16 21:58:33.68 ISFS3DAs.net
>>418
遅筋が多いほうが持続力はあるが、速筋も多いほうが安定するよ
シャッター押すだけのカメラマンですらブレを抑えるためだけに筋力トレーニングするのに

434:名無しさんの野望
15/07/16 22:04:44.17 ISFS3DAs.net
>>422
ギターを弾きまくるのが一番いいのは言わずもがな

435:名無しさんの野望
15/07/17 01:49:10.79 cijxuJRr.net
みんな運指練習しとるか?運指練習は立派な筋トレだよ
BPMどんどん上げていってもうだめだってレベルまで反復練習するといい

436:名無しさんの野望
15/07/17 02:40:05.26 3IbhzzVn.net
昔の事故で左手親指がバネ指になってて練習すると腱鞘炎になるからつらい

437:名無しさんの野望
15/07/17 06:09:53.98 6mp8wckr.net
スミスさんとメカトレさんを交互にやってたけど
5月あたりから何故か腱鞘炎でクールダウン

438:名無しさんの野望
15/07/17 08:37:54.59 c+wkRTnc.net
>>425
常に自分のレベルのちょい上くらいの難度で練習するのがいい気がする
かんたんすぎると退屈だし、難し


439:すぎるとムカつくし



440:名無しさんの野望
15/07/17 15:17:02.87 Ekfo5Y7+.net
まさにロックスミスが意図する練習方法だな

441:名無しさんの野望
15/07/17 16:43:09.94 ueTMYvTd.net
>>416
両腕ない人が足で弾いてる

442:名無しさんの野望
15/07/18 18:13:14.99 Mwhl+Suy.net
URLリンク(customsforge.com)
ちょっと誰かこの曲プレイしてみて
絶対に二、三度は弾けんから

443:名無しさんの野望
15/07/18 18:17:14.98 OgLv2QEH.net
通報しました

444:名無しさんの野望
15/07/18 20:01:50.65 kXX5n1Fw.net
そういえばMuse、Mステ出るらしいね

445:名無しさんの野望
15/07/18 20:05:42.04 K2JJZlBC.net
セール終わってて泣いた

446:名無しさんの野望
15/07/18 21:09:35.95 Mwhl+Suy.net
>>431やってみ
もっと泣くから

447:名無しさんの野望
15/07/19 01:05:32.00 LdgiCeAp.net
違法DLCウザ

448:名無しさんの野望
15/07/19 01:09:27.20 7MEu0k1B.net
いちいちキモイです

449:名無しさんの野望
15/07/19 02:31:15.75 aMcnJLmZ.net
2chでの通報したレスの通報してない率は異常

450:名無しさんの野望
15/07/19 10:55:17.22 jEz/GytA.net
通報した人もわかっちゃいますからね

451:名無しさんの野望
15/07/19 12:02:28.59 aNnvc59Z.net
まぁそうビビんなってw

452:名無しさんの野望
15/07/19 17:52:01.40 t9GhhN41.net
PCでやりたいんだけど、
これPS3用のディスクじゃインストール出来ない?
ヨドバシなら明日届くんだけど...

453:名無しさんの野望
15/07/19 18:01:19.03 qV0uMfBz.net
PCなら即DLできるよ

454:名無しさんの野望
15/07/19 18:10:53.40 JkXNM5cO.net
PCでPS3エミュしたいんじゃないの?

455:名無しさんの野望
15/07/19 18:13:37.28 t9GhhN41.net
>>442
ケーブル単品がamazonにしかなくて結局出来るのが火曜日になっちゃうんだよね

456:名無しさんの野望
15/07/19 18:17:37.97 UyuBzZil.net
>>441
PC版はSteam登録必須で、Steamは登録したら購入済みゲームは何度でもDL・インストールできるし、Steamで買えば即DLできるよ。
ただ、PCやゲーム機とギターをつなぐためのリアルトーンケーブルが必要。
リアルトーンケーブルもヨドバシの通販が早いかもね。
おれはamazonに在庫なくて、ヨドバシが早かったからヨドバシで買った。

457:名無しさんの野望
15/07/19 18:19:45.72 +gBrRtv7.net
PS3版のディスクだとPCにインストール出来ません。
PS3版のケーブルはPCでも使用出来ます。
PC版のゲーム本体は、Steamからのダウンロード購入だと3000円です。

458:名無しさんの野望
15/07/19 18:25:14.33 t9GhhN41.net
>>446
そうか~
火曜から出張で居ないから残念だ ヨドバシに単品があったら良かったんだがな
我慢するしかないなー

459:名無しさんの野望
15/07/19 18:30:07.35 qV0uMfBz.net
>>444
PS3同梱版買ってソフトだけ売る
steam版の方が安いからそんなに損はしない
ごにょごにょすればリアルトーンケーブルじゃなくても出来る

460:名無しさんの野望
15/07/19 19:31:51.22 vX00Dcg8.net
同梱版のソフトだけ売ろうとしたらケーブルないと買取してくれなかった。
ゴニョゴニョしてできるの?

461:名無しさんの野望
15/07/19 20:01:42.73 aNnvc59Z.net
スレチ

462:名無しさんの野望
15/07/19 20:08:07.29 FcnReKrl.net
amazonの在庫の当日お急ぎ便じゃだめなの?
住んでる場所によっては明日つかないのかね?

463:名無しさんの野望
15/07/19 20:21:33.51 M58L6F8A.net
つかないねえ

464:名無しさんの野望
15/07/19 23:36:43.82 8U2lO3Jc.net
ヨドバシが早すぎるんだよ
アマゾンプライムとか金出して入る意味まるで無し
今回の糞セールで思い知ったわ

465:名無しさんの野望
15/07/20 00:39:46.06 4VCrvMXw.net
明日はやっと一日空いたから一日中ギター弾いてやるで~~~~

466:名無しさんの野望
15/07/20 10:27:22.02 Kd9WS8Ff.net
天国の階�


467:iとかなんで無いんだろうな



468:名無しさんの野望
15/07/20 10:31:40.08 ZMIhykU6.net
高いからだよ
ジミーペイジがどんな人間か知ってるだろ

469:名無しさんの野望
15/07/20 10:52:08.99 y8Awtpt4.net
>>455
他の曲もセットでないと許可しないとか、元々高いとか色々。

470:名無しさんの野望
15/07/20 10:52:53.45 YV2zBE6S.net
ベビメタまだ?

471:名無しさんの野望
15/07/20 11:10:56.69 wtl3KidQ.net
代わりに天国旅行でお願いします

472:名無しさんの野望
15/07/20 11:15:40.38 4VCrvMXw.net
そしてユーザーは仕方なくCDLCを落とし、ジミーには一銭も入ってこないと

473:名無しさんの野望
15/07/20 12:42:29.93 PCF5fXEQ.net
どっちにしろ8分超の曲とか無理だわ
4分超えてくるとキツイ

474:名無しさんの野望
15/07/20 20:46:31.33 aarRBQXs.net
BASSで100%は何曲もあるんだが、Guitarで100%は一曲もないんだよなぁ
Guitarのほうが十倍以上時間かけてるのにおかしいなあ。

475:名無しさんの野望
15/07/20 22:34:55.55 Aa6gUCcN.net
>>461
長い曲でも変化がある曲ならまだいいな
きついのは同じリフが延々と繰り返される曲だわ

476:名無しさんの野望
15/07/21 08:59:05.40 CZLreWpF.net
無印持ってなく2014はSteam上にある状態で無印のDLCを購入しようとしたら>>64が言ってるように警告がでて買えない仕様なんだけど、旧作買わないとできないの?

477:名無しさんの野望
15/07/21 10:04:23.16 u4fqM666.net
無印はAmazonで買ってアクティベーションをSteamでしたけど、
少なくともQueenのKillerQueenは自分用購入手続きできる

478:名無しさんの野望
15/07/21 11:01:33.06 ZsSVtt6e.net
>>465
書くまでもない。当たり前だろ。

479:名無しさんの野望
15/07/21 15:06:24.07 0GtiPEHs.net
μ'sとMuseが並んでてちょっとワラタ

480:名無しさんの野望
15/07/21 21:24:49.85 7EY0vUY8.net
>>464
本当に一部の楽曲は旧作本体のインストールが確認されないと買えない仕様
該当曲リストってあったっけかな?
誰か知ってれば補足ヨロ

481:名無しさんの野望
15/07/22 16:51:31.90 +fbQA/KX.net
セールの時に2014と旧作買っても2100円だったからとりあえずどっちも買ったけど
DLCは年末セールでいいやと思って買ってない
年末まで待ってね(´・ω・`)

482:名無しさんの野望
15/07/22 22:26:17.57 hargY3Xu.net
Stevie Wonder - Sir Duke スクロールスピード速すぎじゃね
初見じゃ追いつかねえよw

483:名無しさんの野望
15/07/23 01:06:36.78 VrqBuMoZ.net
CustomsForgeサインインできね

484:名無しさんの野望
15/07/23 01:07:56.53 VrqBuMoZ.net
間違えた

485:名無しさんの野望
15/07/23 05:46:11.38 vclq/9Ig.net
テスト

486:名無しさんの野望
15/07/23 14:34:49.04 ujVWdhxK.net
>>468
欲しい曲はA7XのNightmareなんだけどその一部なんだろうな...
次のセール来たら初代と移行DLC買おうかな

487:名無しさんの野望
15/07/23 15:33:31.76 bCYVTYYx.net
サーフロックのパック(とあとベンチャーズのCDLC)楽しぃぃぃ!
どれも耳馴染みがあってギターが主役の曲だから最高
暑い夏はこれらをノンストッププレイのループで弾きまくるぜ

488:名無しさんの野望
15/07/23 21:53:03.59 iz/NUA0P.net
セーブファイルが破損して読み込めないと出たんだが…orz
これはもうあきらめるしかない?
steamクラウドとかからサルベージみたいの出来ないのかな?
方法知ってたら教えてくれ

489:名無しさんの野望
15/07/23 22:03:33.61 +7pBJFfI.net
あきらめるしかない
ちなみにCDLCの中に必ずセーブファイルを破損させる曲がある

490:名無しさんの野望
15/07/23 22:05:05.89 JrEBOOWh.net
え?まじで?

491:名無しさんの野望
15/07/23 22:06:21.11 +7pBJFfI.net
俺も300時間くらいやった


492:データが消えたときは崩れ落ちた wikiの↓の部分はテンプレに入れてもいいかもね PC版のセーブデータはどこ?  無印版の場合、Steam\userdata\ユーザーIDの数字\205190\remote の中にあります。  remote フォルダごとバックアップをとれば大丈夫なハズです。心配な場合は 205190 フォルダごとどうぞ。  2014版は 205190 が 221680 に変わります。



493:名無しさんの野望
15/07/23 22:07:00.97 +7pBJFfI.net
>>478
マジ
1曲は特定して何度か実験して、確認した

494:名無しさんの野望
15/07/23 22:15:19.40 JrEBOOWh.net
>>480
ちなみに何の曲?
フォーラムでも話題に出てるのかな
環境依存なんかもう修正されたんかな

495:名無しさんの野望
15/07/24 00:22:30.15 HoyPNHf1.net
俺も昨日セーブデータ壊れたぜ
steamクラウドしてんのに

496:名無しさんの野望
15/07/24 01:10:03.67 dThMOaj9.net
いつぞやの人みたいにCDLC大量にぶち込んでるんじゃないだろうなw
2012はたまに壊れてたけど、2014になってから壊れたことないわ

497:名無しさんの野望
15/07/24 01:59:03.57 oqeXbue/.net
オフラインバックアップと交互にやるしかないよね
アンプリチューブ3がセールで9720円だけど買う人いる?通常は28000円

498:名無しさんの野望
15/07/24 08:16:41.45 tsf3lM4O.net
>>481
フォーラムでは話題に出てない
DL数が200くらいしかないから、みんな気づいてないどころかプレイすらしてないのかもしれん
演奏しなけりゃ(入れただけだったら)破損しないし
>>483
それ俺だ
1300曲くらい入れてる中の1曲だから、特定にすごい時間がかかった
最初はたまたま消えただけだと思ってた
誰かがどう考えてもCDLCのせいだろってレスしたのがヒントになった

499:名無しさんの野望
15/07/24 09:20:17.67 iUzbDZEL.net
曲名言えよ

500:名無しさんの野望
15/07/24 09:24:13.47 tsf3lM4O.net
MUSEとだけ言っておこう

501:名無しさんの野望
15/07/24 09:50:49.42 mX8lvsnZ.net
曲名伏せる意味はあるのだろうか

502:名無しさんの野望
15/07/24 09:52:53.66 ZfxTMh2W.net
>>488
恥ずかしくて言えない曲とか?

503:名無しさんの野望
15/07/24 10:32:18.89 xB8emCcd.net
ひょっとしてこいつじゃね?
ID:Mwhl+Suy

504:名無しさんの野望
15/07/24 10:43:12.16 tsf3lM4O.net
誰か試してみて
バックアップとらんと

505:名無しさんの野望
15/07/24 10:52:13.30 FH40p3Vy.net
かまってちゃんうぜーなw

506:名無しさんの野望
15/07/24 13:49:11.94 xwSrPlu4.net
なんつーか、性格に問題あり過ぎだろ

507:名無しさんの野望
15/07/24 14:05:15.73 nc0v661Q.net
アレな子特有の雰囲気

508:名無しさんの野望
15/07/24 18:22:09.54 SEJ3NVsT.net
セール待ちきれず買ってもうた
ケーブルはよ届いてくれ~

509:名無しさんの野望
15/07/24 19:05:51.55 KKVxM03s.net
俺もMUSE入れまくってるからデータ破損する曲名教えてくれ

510:名無しさんの野望
15/07/24 19:38:16.24 DLDulSHL.net
MUSEとか入れてる人多そうなのに話題に上がらないのはおかしいな

511:名無しさんの野望
15/07/24 20:03:52.68 DLDulSHL.net
>>490
もしかして>>476はそいつに引っかかったのかな?

512:名無しさんの野望
15/07/24 20:12:22.28 IyXhGhfq.net
そういや今日MステにMuse出るんだったな

513:名無しさんの野望
15/07/24 20:45:23.07 5hqE9Wfa.net
個人攻撃やめようや、そんなことしたら総合のチンカスたちと同レベルになるだろ
少ないロックスミス仲間、CLDC仲間なんだから仲良くしようぜ

514:名無しさんの野望
15/07/24 21:42:08.46 mX8lvsnZ.net
それこそCDLC仲間と思うなら情報を共有すべきだと思うけど
データー破損する原因がその曲から何かわかるかもしれないし

515:名無しさんの野望
15/07/24 22:15:08.06 DLDulSHL.net
しかも憂さ晴らしに騙して道連れにしようとするとかありえんやろw

516:名無しさんの野望
15/07/24


517:22:22:08.45 ID:JxFxmDdP.net



518:名無しさんの野望
15/07/25 05:03:12.50 9EuP+Or9.net
MUSEでDL数200くらいって事なんで
DL数 180 ~ 299 ぐらいとしても対象 30曲もあった
ここから推測
作成ユーザー (User)で沢山作成してる人間はそんなセーブデータ破損するCDLCは気付いたら自分から削除すると思う
単発Userが怪しいとなると残り対象は数曲

519:名無しさんの野望
15/07/25 06:20:20.55 9EuP+Or9.net
Muse Jimmy Kane Hullabaloo E Standard 2015-03-28 作成者 TranceXZero DL数 182
まさにビンゴ

520:名無しさんの野望
15/07/25 07:38:54.60 PVaQqfo8.net
2バイト文字の関係でクラッシュするという不具合かもしれないな
この件でUBIにメールをする馬鹿が現れそうな気がする
ゆとりはCDLCがどういうものかわかってないから
そいつが何十万か請求されて終わりならまだいいけどフォーラム潰れる可能性がある
だから話題にしないほうがいいんだよ本当は

521:名無しさんの野望
15/07/25 09:37:28.30 7Sqse1SQ.net
>>502
他人をはめようとする本当に糞な奴ならCDLCが原因とかMUSEの曲とかヒントすらださないだろ

522:名無しさんの野望
15/07/25 10:21:48.26 6XP/ZJG1.net
はめようとしてない奴なら初めから具体的に言うでしょ

523:名無しさんの野望
15/07/25 10:30:55.37 7Sqse1SQ.net
>>508
他人の親切を当たり前のように無料で求めんなよ
ネットだからって情報はなんでも無料じゃないんだよ
無料で簡単に特定できそうな大きいヒントくれただけでもありがたいと思えよ
で特定する努力すらしない奴がヒントくれた人に人格攻撃とか人として腐ってんな

524:名無しさんの野望
15/07/25 10:37:31.59 ZTaraeHg.net
小出しにするぐらいなら口にしなきゃいいのに
ただのかまってちゃんだろ

525:名無しさんの野望
15/07/25 10:42:43.40 ZTaraeHg.net
>>506
開発者がフォーラムの存在を知らないわけないだろ
自分たちは著作権者じゃないけど、ゲーム本体の売上に少なからず貢献するから見て見ぬふりしてるだけ
フォーラムを潰してもUBIには何の得にもならない
公式では権利関係で使えない曲もフォーラムにはたくさんあるわけだし

526:名無しさんの野望
15/07/25 11:20:41.55 6XP/ZJG1.net
>>509
本人キモいんだよ
勝手におれにレスすんなよ

527:名無しさんの野望
15/07/25 13:09:12.04 9lpdQgl/.net
>>508
いやお前ID:Mwhl+SuyでID:tsf3lM4Oだろ?
無視されちゃったからやり口変えただけじゃんw

528:名無しさんの野望
15/07/25 13:10:33.06 9lpdQgl/.net
安価間違えたわw
>>507


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch