Sacred2 セイクリッド2 No.10at GAME
Sacred2 セイクリッド2 No.10 - 暇つぶし2ch573:名無しさんの野望
15/11/30 07:56:30.85 GCCzGs/L.net
hamachiがどんだけやばいものか知らずに使ってる馬鹿いるよな

574:名無しさんの野望
15/11/30 13:46:24.66 9Zz5Da4u.net
使い方が悪いだけでhamachiがやばいわけじゃないよ

575:名無しさんの野望
15/11/30 14:58:45.22 yxCrW3TZ.net
PC版のセラフィムの太ももセクシーですね

576:名無しさんの野望
15/11/30 15:55:51.89 MLk+QMDV.net
明日の夜hamachiでcoop出来るかテストに付き合ってくれる人いない?
ネットワーク情報はIRCでチャンネル作ってその場で共有
バージョンはsteam版にcmパッチ入れてます
日本語化してるかは関係無いかな?

577:名無しさんの野望
15/12/01 15:54:59.67 5X5kqrsY.net
750tiで最強グラでぬるぬる?

578:名無しさんの野望
15/12/01 18:15:10.14 Ev+89A76.net
>>563
こういう無知って怖いね
友達がかわいそう

579:名無しさんの野望
15/12/01 20:11:02.10 2mGNsI97.net
>>567
Sacred2と関係ない話題で申し訳ないけど
hamachiの何が危険かってわかってる?ただのVPNソフトなんだけど
マイクラの解説サイトみたいにノーガードのネットワークを誰にでも
24時間開放してれば危険なのは当たり前、これは使い方の問題
管理ネットワークで接続者情報見ながら使えばLAN管理と一緒
アクセス制限とFW管理すればいいだけ
あなたはhamachi自体の何が問題だと思うの

580:名無しさんの野望
15/12/02 07:59:29.47 gbiMKQXd.net
hamachiはデータ抜き取るのには便利だよな
相手に信じさせてしまえばこっちのもの

581:名無しさんの野望
15/12/02 10:30:09.87 DeyuYl1C.net
自分で共有設定とか出来ない人だと出来るかもね
仮想LAN接続するVPNソフト全部そうだけど
ゲームPCに人に見せられないデータ入れてて
スーパーハッカーさんが僕のこと狙ってるるんだって
思うような人は使わないほうがいい

582:名無しさんの野望
15/12/02 10:37:31.83 AjzFdl8o.net
スレチ長文荒らしほどうざいものはない

583:名無しさんの野望
15/12/02 12:59:52.55 DeyuYl1C.net
ごめんなさい、もうやめます
野良coopはもう無いんだね残念

584:名無しさんの野望
15/12/02 13:09:49.76 ONjtyhcH.net
スレチ話題延々とする奴とマルチしたいと思うわけねーだろ
そんなんだから一緒に遊ぶフレできねーんだよw

585:名無しさんの野望
15/12/02 16:44:47.04 db28Z6Ni.net
延々と……?

586:名無しさんの野望
15/12/02 16:58:24.32 xhdk3QLg.net
延々ではないと思うけど
俺もこういう理屈っぽい長文書くような人はちょっと

587:名無しさんの野望
15/12/02 19:20:45.90 FG4k69Kx.net
この程度で長文だと思う奴は本全然読まないチンパンジー
という程度のことは分かるな

588:名無しさんの野望
15/12/02 20:08:03.01 urDvBY7P.net
人格まで叩かんでよろしい

589:名無しさんの野望
15/12/02 21:11:57.98 pBcqjWSs.net
長文「ごめんなさい、もうやめます」
 ↓
長文「この程度で長文だと思う奴は本全然読まないチンパンジー」

590:名無しさんの野望
15/12/02 21:54:21.89 FG4k69Kx.net
チンパンジー君イライラw

591:名無しさんの野望
15/12/04 07:40:01.02 ukLA+xag.net
普通にIP晒してローカルでCOOPやればええやん
昔2chでDiabloやったで

592:名無しさんの野望
15/12/06 17:13:02.01 zVI65oA5.net
「はまち!!」

593:名無しさんの野望
15/12/06 22:44:53.64 DvpfzrQw.net
ハイドライドは版権問題でもうだせないんやで

594:名無しさんの野望
15/12/11 22:21:48.20 QWZ4cY7K.net
店売りが最強って、ハクスラじゃないやん

595:名無しさんの野望
15/12/11 22:28:41.52 ZstYas4r.net
ハクスラではある
トレハンじゃないだけ

596:名無しさんの野望
15/12/12 10:27:51.71 LRSYC1MG.net
オフゲーなんだから嫌なら店利用しなけりゃいいじゃん
チンパンジーなのか?

597:名無しさんの野望
15/12/12 14:13:23.21 8JMdAx0c.net
店売り最強説ってスキルが足りていれば安定して供給される黄色(エリート)を
機能を吟味して購入できるぐらいで、ユニークやセット品はクエスト報酬とか
ランダムドロップするのを地道にトレハンするしかないような……

売買スキルがあると属性変更手袋とスキル+付きジュエリーが楽に手に入るけど
いい装備品は相応に高額でお金もかなり必要だし、キャラがニオブ行く頃には
スキルレベルが足らなくてもう店売り最強じゃなくね?

598:名無しさんの野望
15/12/12 14:34:50.74 nFu3fDjB.net
全スキル+100とかあるしw
トレハン(笑)

599:名無しさん@そうだ選挙に行こう
15/12/14 19:58:04.43 jC7UhTYJ.net
スキル100か
凄いなー

600:名無しさんの野望
15/12/14 23:29:20.94 rQeVGELR.net
レジェンダリーってかなり出にくい?
20時間でまだ出てこないんだけど

601:名無しさんの野望
15/12/14 23:59:26.50 o3YmhrC5.net
桁が足りないんじゃないかな

602:名無しさんの野望
15/12/16 15:45:39.42 8J8oREO0.net
ルーン専用倉庫キャラとか必要?

603:名無しさんの野望
15/12/17 11:28:33.11 /1BDufkt.net
GOGで買ったった
ファイルうpしてくれた人サンクス
箱版遊びつくした感あるけどいろいろ新鮮で楽しい
sssp://o.8ch.net/1rjq.png

604:名無しさんの野望
15/12/23 11:27:02.59 aenT+oYpT
サンタさん!jpファイルがほしいです!

605:名無しさんの野望
15/12/24 19:59:49.33 1XmQ4gTz.net
英語版買ったので日本語化したいです…

606:名無しさんの野望
15/12/25 16:54:30.64 trcgr6C6.net
どうぞ?

607:名無しさんの野望
15/12/25 17:35:44.14 hjcSVbUc.net
前に降臨された神に言ってるんだと思う

608:名無しさんの野望
15/12/25 21:48:09.75 KoUeZKdb.net
新参お断り

609:名無しさんの野望
15/12/26 20:22:53.38 R2PejJpq.net
SteamセールでDIvinity Dragon Commander買いました。
翻訳ありがとよ!

610:名無しさんの野望
15/12/26 21:12:46.47 1bFJOf3L.net
humbleでセール中だな

611:名無しさんの野望
15/12/27 07:03:23.18 jaPOLivO.net
Steamのフランチャイズパックに2が見えないけど入ってるらしいんだが、
買った人いたら本当かどうか教えてくれないだろうか?

612:名無しさんの野望
15/12/27 07:13:20.70 AFZu84gG.net
>>600
その質問は飽きたが教えてやろう
URLリンク(steamdb.info)

613:名無しさんの野望
15/12/27 10:19:26.41 yqhhz/nI.net
日本語化はよ

614:名無しさんの野望
15/12/27 14:08:20.20 2TYHWjCo.net
前に2入ってるって言ってもネタ扱いされたなぁ

615:名無しさんの野望
15/12/28 06:52:23.12 XIvBSO2R.net
ホントに入ってたわw
正月休みはこれで終わりそうだ
早速日本語化するぜ

616:名無しさんの野望
15/12/28 23:05:59.19 mcNR2Q6s.net
1年くらいセイクリッド2やってなくて、たまに他ゲーやってみたけど、やっぱこれが一番たのしいわ。
このスレッドを最初から呼んでやっと追いついた。
レベル125程度のザコだけど、これ平気上手くならないと上がらないね。レベル。

617:名無しさんの野望
15/12/29 00:11:01.81 MsQ10iwO.net
上手さ関係なくない?
ビルド整えて効率良いところでひたすら狩りしてればあがるでしょ

618:名無しさんの野望
15/12/29 00:23:39.20 +nvmU48A.net
マジで2入っててわろた
感謝感激雨あられなんだが

619:名無しさんの野望
15/12/29 00:50:37.91 hn6Kz7St.net
前に買った奴がSSまでうpしてたのに信じなかったお前ら・・

620:名無しさんの野望
15/12/29 12:19:36.54 Uffh83Ma.net
ていうことでお年玉ってことで誰か日本語化ファイルオナシャスセンセンシャル

621:名無しさんの野望
15/12/30 19:55:39.80 idFIFbWd.net
神様お年玉スペシャルを何卒、何卒

622:名無しさんの野望
15/12/30 21:29:20.25 dthdoHKy.net
Steamで買ったら3がついてきたんだが、いつ続編出たんだよw
スレも無いってことは出来はお察しなのか?

623:名無しさんの野望
15/12/30 21:40:02.23 5vz0kVJJ.net
そんなものウチにはないよ

624:名無しさんの野望
15/12/31 01:20:52.64 ySBXx972.net
ほれ
URLリンク(www1.axfc.net)

誰かラスレムかXブレードくれんもんかのぉ

625:名無しさんの野望
15/12/31 02:13:51.32 yNLc33tt.net
既に消えてるんだがー

626:名無しさんの野望
15/12/31 17:18:08.64 8V9FwbxW.net
URLリンク(www.uploadable.ch)

627:名無しさんの野望
15/12/31 17:39:26.96 SSyXnfOl.net
エイブル生きとったんかワレ

628:名無しさんの野望
15/12/31 18:00:52.35 5pUmn2uA.net
日本語化ファイルください;;

629:名無しさんの野望
15/12/31 18:24:23.10 z4gOe6Ur.net
>>615
神を見た

630:名無しさんの野望
15/12/31 18:44:33.77 BTm3R2t/.net
Q. 神はいると思う?         
                 
                  
 いない┐   ┌──わからない
      │ _..-ー''''''l'''''― ..、
     ./   .l,  |     `''-、
   ./     .l  .|       \
   /ゝ、     l. |         ヽ
  ./   .`'-、    l. |           l
 │      ゙''-、 .l,|             l
  |         `'″          |
 │      2ちゃんねるで見た  ,!
  l                    ./
  .ヽ                  /
   .\              /
     `'-、              /
       `''ー .......... -‐'″

631:名無しさんの野望
15/12/31 19:17:53.41 5pUmn2uA.net
通報しますね^^

632:名無しさんの野望
15/12/31 21:07:49.14 BKjRZvPI.net
>>615
ありがとうございます
これで年越せます

633:名無しさんの野望
16/01/01 09:22:15.63 YgqQYL3H.net
>>615
神様ありがとうございます!本当に感謝しております!

634:名無しさんの野望
16/01/01 14:42:42.98 jgQ/e9Jc.net
>>615
ありがてえ!ありがてえ!

635:名無しさんの野望
16/01/02 01:37:23.41 ofnkJuM2.net
ドラゴンメイジのトレハン最強ビルド教えて下さい

636:名無しさんの野望
16/01/02 08:16:53.29 vAUGwQ9f.net
よかった
やっとゲットできた

637:名無しさんの野望
16/01/02 08:41:49.90 vqfckel7.net
オススメのフォント教えろ

638:名無しさんの野望
16/01/02 16:32:36.86 L4gCdEXw.net
それガチで教えてもらう気さらさら無いでしょ!?

639:名無しさんの野望
16/01/02 17:32:57.40 Kai8HnYi.net
ちんぽこフォントでも使って炉

640:名無しさんの野望
16/01/02 17:44:14.99 vqfckel7.net



641:ェくっそ悪そうだなw



642:名無しさんの野望
16/01/02 18:17:10.16 gHv8cJKk.net
tahoma

643:名無しさんの野望
16/01/02 23:29:15.67 38oZPR9T.net
メイリオでええやん

644:名無しさんの野望
16/01/05 18:16:08.04 kFXntYVK.net
ばかな質問かもしれないけど、装備した武器で攻撃ってどうやるの?
シフトで構えて左クリックしても攻撃してくれない
他にも色々ボタン押したけどダメだった

645:名無しさんの野望
16/01/05 18:28:45.86 9K4yComt.net
左側に武器のアイコンがたしか5個あって、
正しいアイコンが選択されている?

646:名無しさんの野望
16/01/05 18:54:41.19 /pU8xCIW.net
流石にマニュアル読めの世界だろ

647:名無しさんの野望
16/01/05 20:52:43.53 kFXntYVK.net
シフト押さずにクリックで攻撃なんだね、失礼した

648:名無しさんの野望
16/01/06 21:27:40.80 9zHYBjqX.net
Win7でもWin10でも画面突っかかる
stutter fixで検索して解決策も試したけど無駄だった
これは仕様だと諦めるしかないのか

649:名無しさんの野望
16/01/06 22:25:24.25 g2Z9R0UK.net
日本語版?ならGOG版とかのほうがましになる

650:名無しさんの野望
16/01/06 22:40:15.43 9zHYBjqX.net
Steam版を日本語化してる
Steam版じゃないほうがいいとかあるかな?

651:名無しさんの野望
16/01/06 22:59:37.28 IYVXAPYx.net
スチームで昔買った2goldインストールしたけど起動しないww
DRMフリーで買いなおせって事なのか

652:名無しさんの野望
16/01/06 23:18:21.98 g2Z9R0UK.net
120FPS出ててもマップ読み込み?と思われるカクカクはあるよ

653:名無しさんの野望
16/01/06 23:38:40.65 haolwWeV.net
日本語版を買って、Steam版を”完全”日本語化した後にパッチを適用
させてから遊ぶのが、ボクの考えうる最高のSacred 2

654:名無しさんの野望
16/01/07 00:01:36.49 MKWSeB3y.net
>>639
俺はGoogle IMEでは起動しなかったが
MS IMEにしたら起動した

655:名無しさんの野望
16/01/07 02:42:32.68 7n7GgcQ/.net
俺もカクカクしてたけどnvidiaのコントロールパネルからPhysXの処理をCPUにしたら直るよ
ゲーム側ではPhysXをオフにしてや
これで直らなかったらわからん

656:名無しさんの野望
16/01/07 05:10:03.59 cwFd6/O+.net
なんだこのクソdlサイトは...

657:名無しさんの野望
16/01/07 14:49:20.81 AuWaQ4mc.net
Sacred 2 Eliteっていうテクスチャパック入れてみたけど効いてる感じがしない

658:名無しさんの野望
16/01/09 22:26:16.33 nQ9dWdgE.net
windows 7 64bit Steam版 Sacred2 Gold 起動覚え書き
初回起動に失敗したことを前提
C:\Users\username\AppData\Local\Ascaron Entertainment\Sacred 2 下の Option.txtを削除(フォルダオプションで表示ー>保護された..を表示に変更すること)
(起動が失敗する設定が登録、再利用される)
スタートボタン内のプログラムとファイルの検索で”msconfig”を実行
ブートー>詳細オプションー>最大メモリにチェック(4000以下に設定)ー>適応ー>再起動
Steamクライアント起動ー>Sacred2 インストールー>色々確認ー>終了
”msconfig”にて最大メモリを元に戻すー>再起動
Sacred2 を確認
おわり
必要なら>>338も参考に

659:名無しさんの野望
16/01/11 02:47:25.77 EfhqyWZN.net
日本化ありがたいンゴ

660:名無しさんの野望
16/01/11 02:48:20.55 EfhqyWZN.net
上げるンゴ!

661:名無しさんの野望
16/01/11 05:43:43.08 slFYQtLe.net
>>615
Steam版に入れると文字が表示されない
なにか設定をまずったのか
う~ん謎だ

662:名無しさんの野望
16/01/11 06:05:05.33 A1XFQ5mD.net
>>615にある日本語ファイルは
steamにあるsacred goldとは別のものなのでしょうか?

663:名無しさんの野望
16/01/11 06:32:51.98 slFYQtLe.net
>>650
大丈夫、ただし不正サイトがPOPUPしてくるので注意してDL
>>650
自己解決
>>615のファイルを手順.txt に従いコピー

OSのシステムフォントから例えば フォントファイル tahoma.ttfを以下にコピー
\Steam\steamapps\common\Sacred 2 Gold\locale\en_UK
さらに同フォルダ内の
ListFontGroups.xml内の
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
<Font Name="ZabriskieScript-Bold" File="ZabriskieScript-Bold.ttf" />
<Font Name="AntiquaSSK" File="AntqSSK.ttf" />
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
を以下
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
<Font Name="ZabriskieScript-Bold" File="tahoma.ttf"/>
<Font Name="AntiquaSSK" File="tahoma.ttf"/>
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
手順.txtが微妙に間違ってる?

664:名無しさんの野望
16/01/12 01:41:43.83 6R6AKJrW.net
カットシーンのセリフも表示されないのか

665:名無しさんの野望
16/01/14 06:17:57.70 k9zEB0T2.net
カットシーン?

666:名無しさんの野望
16/01/14 13:07:33.93 SDH1DwiD.net
最初のキャラが勝手に動いてる所

667:名無しさんの野望
16/01/21 10:06:31.22 TFD8D5l2.net
cpuもグラボも遊んでるのにカクつきひでえな
RAMDISKにぶっこむしかないの

668:名無しさんの野望
16/01/21 17:06:24.22 uJlTpo37.net
移動が面倒すぎるな
ワープが余りにも少ない

669:名無しさんの野望
16/01/22 07:04:27.03 YHL+EgJ5.net
Divine divinityが好きで同じようなゲームがやりたいんだけど
同等のゲームと思って良いのかな?

670:名無しさんの野望
16/01/22 07:26:31.44 ivO5QQMb.net
視点が見にくいという点で同等

671:名無しさんの野望
16/01/22 07:58:47.49 N+tkH+OS.net
良いゲームだけどカメラがイマイチなのが少し残念

672:名無しさんの野望
16/01/22 09:26:33.53 kIifRxCd.net
面白いんだけど吐き気がな・・・

>>657
画面だけ見ると似てるだろうけど全然違うな
探してるならBG系、やってないならDAOオススメ

673:名無しさんの野望
16/01/22 14:59:40.58 wcHWw2xn.net
OriginalSinと間違えてないか
Divineならこっちの系統と思うが・・・でもあれ独特だからなあ

674:名無しさんの野望
16/01/22 15:53:08.30 kIifRxCd.net
はい

675:名無しさんの野望
16/01/22 15:54:55.06 F+lqFcgv.net
これはオープンワールド風ハックアンドスラッシュじゃん
DDはクオータービューのオープンワールド

DAOはどうかと思うけど確かにBaldur's Gateに近い

676:名無しさんの野望
16/01/22 22:00:09.55 r8cKPGxR.net
RPGではない 会話もないし マップもただ広いだけで何もないw
ハスクラ これが95%

677:名無しさんの野望
16/01/22 23:40:47.32 YHL+EgJ5.net
>>657
皆さんどうもです
ハクスラ系というとディアブロの方が近いのかな?
steamではディアブロ売ってないのが残念

678:名無しさんの野望
16/01/23 01:47:50.07 uT7vzGT3.net
Diablo2と3ならBlizzardから直接買えばいい
特に3はBattle.netのアカウント必須だしな

679:名無しさんの野望
16/01/23 02:16:48.58 8oMEuLRg.net
付いてくる味方が馬鹿すぎて嫌になるな

680:名無しさんの野望
16/01/23 07:31:01.41 kJt9V9Fc.net
ハクスラ系で一番お勧めなのはDiablo2だけど
今ならSteamで売ってるGrim Dawnを勧める

681:名無しさんの野望
16/02/06 19:33:37.17 ccRpzbm0.net
やはり途中で飽きてしまった・・・
やる事がずーっと同じだもんなぁ

682:名無しさんの野望
16/02/07 00:20:41.62 X1Fifxb6.net
同じく
ストーリーに引きでもがあれば違うのかもしれないけど

683:名無しさんの野望
16/02/07 01:25:47.97 7YCkOrZ9.net
>>669-670
何年も前のハクスラに何を期待してるんだ?何もわかってないで買ったのか?

684:名無しさんの野望
16/02/07 03:34:55.75 GbdO59/p.net
Grim Dawn のことじゃないの?

685:名無しさんの野望
16/02/07 14:41:32.67 9cX/trf2.net
>>671
バンドルに入ってた

686:名無しさんの野望
16/02/07 20:20:22.75 crDxm2nY.net
2$の価値ないよなw

687:名無しさんの野望
16/02/09 00:24:29.63 Op0CWbIS.net
味方のAIが糞過ぎて連れて行くクエを受けたくないなこれ

688:名無しさんの野望
16/02/09 07:33:20.35 KC4+kq+d.net
ピンドル数十万回したとか、ネメシス数千殺したってゲームじゃねえからな
トレハンゲーやりたいならグリドンでいいんじゃね

689:名無しさんの野望
16/02/09 08:15:36.85 nPoHWCE5.net
ずっとブラガのハンズィ連れてたけど正直邪魔だった

690:名無しさんの野望
16/02/09 09:33:26.62 oz73rnvZ.net
ジェイムズ・ヘットフィールドならずっと連れて行くんだけどな

691:名無しさんの野望
16/02/09 11:40:55.17 nPoHWCE5.net
でもいじめっ子じゃん?

692:名無しさんの野望
16/02/15 15:51:14.74 sYb7AtNN.net
エルフのリチャージ時間はどうやって
減らしてくん?MODと修練とか上げてくだけ?
ヒット毎リチャは殴りエルフだけだよな?

693:名無しさんの野望
16/02/15 23:04:23.09 wIeyhibF.net
基本ルーンは1つだけ使っておいて、あとは修練を常にレベルキャップ確保。
氷か炎単色でいくなら開始時にエキスパートタッチを有効に。
雷を絡めるならエキスパートタッチは無効のほうが良いかな。

攻撃系へのルーンの追加はバフへのルーンの突っ込み状況や装備関連次第だけど
結構先まで1つだけでの運用だった気がする。

694:名無しさんの野望
16/02/16 07:58:57.82 oKOm4UjJ.net
シングルプレイでまだやってるのか

695:名無しさんの野望
16/02/16 08:57:23.23 nzZSW2M2.net
炎で行ってるんだけど
灼熱の皮膚のMOD2つはヒット毎リチャで
調整出来ない以上どう考えても
リチャ短縮だと思うんだが
かき集めてシャドウステップで一旦隠れて
こんにちは~からの~
ブレイズテンペスト&メテオ連打
ちょっとやばけりゃディスペルマジック
ってやってたら近接反射MODも
ありだな・・と感じたが
火力&反射重視とリチャ短縮
重視は悩むとこだわ

696:名無しさんの野望
16/02/16 17:32:35.64 nzZSW2M2.net
>>681
すまんエキスパートタッチ
ってなんのことかな
開始時になんか選択あった?

697:名無しさんの野望
16/02/16 19:06:37.55 GJy0qEsU.net
キャラ作ってみたらわかると思うよ

698:名無しさんの野望
16/02/16 19:37:26.95 lvEVZ6+5.net
エルフなら偉大なる再生使えばかなり変わる
精神集中無いと複数付けれないから灼熱と二択になっちゃうけど
後は鍛冶でリチャージ時間短縮付けるか単純にキャラのレベル上げるか

699:名無しさんの野望
16/02/16 23:30:57.72 brarU1In.net
一応ステ振りで気力に振るとリキャスト縮んだはず。
エルフだと魔力や体力に振りたくなるけどね。

700:名無しさんの野望
16/02/16 23:35:40.89 brarU1In.net
エキスパートタッチを有効にするとリキャストが早くなる。
その代わり、リキャストが3つのアスペクト共通になっちゃう。

なので1つのアスペクトしか使わないならリキャスト大幅に早くなるけど、
普段から2,3のアスペクトを使うビルドだと、1つを使うと全部リキャストが発生してしまう。

エルフなら氷と雷か、炎と雷を交互に使ったりする場合はエキスパートタッチは合わない。
切り替えはできなくてキャラ作成時のみ指定可能だから、すぐ忘れちゃうんだよなw

701:名無しさんの野望
16/02/17 00:33:43.77 qSvbvPgY.net
ルーン使ったらあかんのかこれ・・・
兎に角突っ込んでたわ

702:名無しさんの野望
16/02/17 00:53:16.38 iy3ZsLGg.net
シルバーならルーンとかスキルとか使わないでも中盤くらいまでならいける、中盤であれやこれ試すのがいい

703:名無しさんの野望
16/02/17 03:47:07.86 uf0VvzVj.net
攻撃スキルはルーンを突っ込むとダメージ量などは増えるが、該当スキルのリキャストが
どんどん伸びて連射できなくなる。下手するとLv75で修練がマスターになるまで
ルーン1で運用したほうが効率いいかもしれない。

バフ系は最終的にはルーンをガンガン突っ込んで効果を向上させるものが多いが
バフは攻撃含む全てのスキルのリキャストを重くする。
エルフの偉大なる再生のようにリキャストに影響が無いものは稀。

ルーンを使ってしまうとレベル上げて修練を上げる以外にリキャストを縮める方法が
ほぼ無いので、キャラ再作成になる可能性が高かったりするね。

704:名無しさんの野望
16/02/17 04:43:31.62 P7ZpKzQn.net
リチャージは装備でいくらでも減らせるじゃん
エアプレイなのかな?

705:名無しさんの野望
16/02/17 06:33:52.91 uf0VvzVj.net
ヒット毎リチャの話なら的外れ。
話題の流れは魔法エルフのリチャージについてだからヒット毎リチャは効かない。

装備のリチャージペナルティのマイナスは、あくまでも装備ペナルティが消えるだけで
リチャージ短縮にはならないと思ってるんだが、短くなる?

あとはアスペクト指定でリチャージ短縮が付く装備もあるけど、結構レア度高くて
あまり見なかった気がする。

さっき久しぶりにゲーム起動して確認したが、精神集中でもリキャスト縮まるし、
戦闘技術に振ってコンボにいれれば10%縮まったな。

706:名無しさんの野望
16/02/17 08:29:46.69 hqIwY172.net
ID:P7ZpKzQn

本日のバカがこれ(´・ω・`)

707:名無しさんの野望
16/02/17 18:37:44.50 tQO6MHOe.net
打ち直しでリチャージ短縮できんだろ
そりゃスロット数決まってるからいくらでもはできんけど
後そんなもんに使うのもったいないからその分経験値プラスなりなんなり埋め込むけど

708:名無しさんの野望
16/02/17 19:47:54.20 Et/fQIvf.net
このゲームはリチャージ時間短縮極めればDiablo2のパラディンとかアマゾンみたいな攻撃速度出ますか?

709:名無しさんの野望
16/02/17 21:17:51.65 tQO6MHOe.net
ゴリ子なら似たような事できたと思うけどどのキャラでもCA使いっぱなしがデフォみたいなもんにはなる

710:名無しさんの野望
16/02/18 02:08:15.18 6IbCK1aY.net
シャドーヲーリアーの猛攻撃遅すぎませんか速くならないんですか

711:名無しさんの野望
16/02/19 12:41:07.77 HI1eqLQo.net
リチャ確保したから後はもう全身経験値でいいやってしちゃうのは
素人にありがちな思考停止状態なんだよな

712:名無しさんの野望
16/02/19 16:22:41.06 ILjE0CQs.net
玄人はどうしてんの?

713:名無しさんの野望
16/02/19 18:22:18.82 zeNcgMPE.net
steam版なんだが生存ボーナスで敵のレベルあがってなくね?
まだ20%程度じゃキャラと同じぐらいか?

714:名無しさんの野望
16/02/21 20:22:31.94 Yj855v+u.net
亀が一杯居る島の毒の精霊がまったくダメージを与えられないんだが
どーすりゃええのん

715:名無しさんの野望
16/02/22 11:58:22.45 ckr7N319.net
KBにも日本語来たことだし
そろそろSteam版正式日本語対応しないものか

716:名無しさんの野望
16/02/22 12:43:50.31 pjHK5qWL.net
字幕スレ荒らしまられてた
あのデッドアイランドでさえ日本語デフォで
入ってるからな

717:名無しさんの野望
16/02/22 13:17:21.94 WUuVEHS5.net
GOG.comでSACRED2 GOLDが 80%オフ
2.99ドルだから、Steam版持ってるけど買ってみようかな

718:名無しさんの野望
16/02/22 13:27:35.02 pjHK5qWL.net
リズン3とかアルカニアゴシック4とか
無駄に次世代機で出てんだよね
バイオショックも出るらしいし
セイクリ2もグラ強化して出してほしいな

719:名無しさんの野望
16/02/22 14:28:00.15 dRQpQ5da.net
操作性も箱版でやりたいどす

720:名無しさんの野望
16/02/24 01:38:00.45 7Qf3x8kV.net
これ、さっさとメインをクリアして三週目にはいったほうがいいのかい

721:名無しさんの野望
16/02/24 12:01:17.78 q14RAKxT.net
レベルさえ足りてればはい

722:名無しさんの野望
16/02/24 18:49:38.61 idy3ia6p.net
>>615のファイルを落とせない・・・
低速ダウンロードクリックして0秒になって再度クリックしてもダウンロードが始まらない
他の人はダウンロードできているのかな?

723:名無しさんの野望
16/02/24 19:15:38.95 WasTD63U.net
なんかがブロックしてるんじゃね

724:名無しさんの野望
16/02/24 21:02:14.44 idy3ia6p.net
>>711
レスありがとう
自己解決した
>>615のロダは消滅したようで今はbigfile.toてところにリダイレクトされている
で、このリダイレクトされたロダではブラウザが日本語環境だとダウンロードリンクが表示されない場合がある
firefoxの場合、オプション->コンテンツ->言語設定->でen-usを一番上に持ってくる
後は無料会員の垢でログインしたらダウンロード出来た

725:名無しさんの野望
16/02/25 01:40:02.72 R4ruJfUW.net
お、おう

726:名無しさんの野望
16/02/25 13:31:09.52 77K0OBKm.net
なんかタイトルで文字が表示されないから結局英語のままやってるわ

727:名無しさんの野望
16/02/25 14:14:17.01 0NDjVP1w.net
英語は表示されるん?

728:名無しさんの野望
16/02/25 14:59:26.33 77K0OBKm.net
いや空欄になっちゃうんだよね
だから再インストールして普通にプレイしてる
間違いなくテキスト通りにやってんだけど
みんなやれてるっぽいから俺のは無理なんだな・・まぁいいか・・と

729:名無しさんの野望
16/02/25 15:05:25.11 Dx+jrwwO.net
フォントの指定が上手くできてないだけじゃないのかな
xmlへの書き換えを手順のをコピペしただけだとか

730:名無しさんの野望
16/02/25 15:15:22.96 0NDjVP1w.net
英語も空欄になるのは言語IDを取得できてないからなんだけど
インストールしてから場所移動したりするとそうなる

731:名無しさんの野望
16/02/25 17:01:54.52 so42hRZD.net
単調でつまらんなーっと思いながらもダラダラと遊んでる自分が居る
遊んでて一番楽しいキャラ、ビルドはなんやろか

732:名無しさんの野望
16/02/25 17:47:05.41 R4ruJfUW.net
URLリンク(www.youtube.com)
これ猛攻撃が範囲化してるように見えるんだが何なの

733:名無しさんの野望
16/02/25 18:13:02.04 zC0nYOv7.net
こんなに肉片飛び散るのか・・・
氷エルフだから飛び散らないだけなのかな?

734:名無しさんの野望
16/02/25 19:01:37.32 DlM7tdk+.net
>>719
バフ犬

735:名無しさんの野望
16/02/25 19:49:16.23 E2pDo5Ji.net
>>719
氷エルフや魔法特化セラあたりの武器命中をほとんどきにしなくていいビルドが好き。
直接殴るビルドのほうがヒットリチャつけることでCA使いやすいけどね。

736:名無しさんの野望
16/02/26 17:22:17.01 W7PbhprC.net
とりあえず二刀流
今度こそ・・・槍
今度こそ・・・ハンマー持ってとりあえず子分出すだけスタイル・・

こ、今度こそ・・・・
と思いつついつまでたっても筋力振りシャドウウォーリーアしか
作れない
杖持ってバリスタと子分でステルスしてたいんだが
始めるとどうしても筋力振りキャラしか作れないw
近接ドライアドもこれ
結局敵の撲滅速度が早いんだよな・・・適切ビルドは・・

737:名無しさんの野望
16/02/26 17:39:36.25 mV01lpv8.net
>>723



738:。氷エルフだけどスピア撃ってるだけだわ・・・ >>722 調べてみるわ ありがと



739:名無しさんの野望
16/02/28 15:19:36.60 yDiWeMkm.net
久々にやりたくなったけどゴールドの日本語版ひっぱりだしてくるのがめんどくさい
インストールしたファイルひっこぬけばSteamでも日本語版になるかな

740:名無しさんの野望
16/02/28 16:18:51.60 4aQYII5+.net
日本語版だしてくるのがめんどくさいのにどうやってファイルひっこぬくんだよ
めんどうでもだしてくるって事なら日本語版やればいい話だし
言ってる事がおかしい

741:名無しさんの野望
16/02/28 16:34:16.46 yDiWeMkm.net
一度バックアップさえすりゃもう引っ張りだす必要がなくなるかってことだよ
さらに日本語版はSECUROMついてるし

742:名無しさんの野望
16/02/28 23:49:26.05 QiIYwcbq.net
>>726
なるよ
steam版買い直す意味があったよ

743:名無しさんの野望
16/02/29 22:54:11.34 Dx6TZUtp.net
ルーンは200以上使っても意味はあるの?

744:名無しさんの野望
16/03/01 19:54:40.38 HsbD/fdO.net
ブラッディーダブルセイバーって剣扱いなんだな
ナックルとかもソード扱いだしいいわ
CSでソードスキルがほぼ死にスキルだっただけに
これは嬉しい
つか楽しい

745:名無しさんの野望
16/03/06 20:56:02.50 MW1hMQG+.net
やっとプラチナか
即死級の攻撃が増えてきたなー
氷エルフやわいわ

746:名無しさんの野望
16/03/07 13:44:37.53 Fuccqvtk.net
下手くそでも死なないキャラっていうとシャドウウォーリアだけ?
ニオブは除外の条件で

747:名無しさんの野望
16/03/08 14:39:42.10 EmGu+tEo.net
何か足りないなーっと思ったけど
ダンジョンだな
狭くて潜る楽しさがない

748:名無しさんの野望
16/03/10 13:58:05.81 XZX9JbQc.net
>>733
二刀セラとかも死ににくい記憶がある

749:名無しさんの野望
16/03/12 00:13:40.39 UUZa+0Sc.net
やっとニオブか
でも、まだ100にすら到達してない・・・
どーなってんだよこれは・・・

750:名無しさんの野望
16/03/12 16:46:41.18 c3pnJBhB.net
ポーションがアセルトンのアームカバー?ってな名前になってて
スペースで使えないんだけど
仕様?

751:名無しさんの野望
16/03/16 00:09:57.77 nvxMocpE.net
87でニオブは早いか
アイテムも装備できね

752:名無しさんの野望
16/03/27 15:16:23.69 TdwUnhh0.net
アセルトンのアームカバーってクエスト品だったっけ

753:名無しさんの野望
16/03/28 02:32:26.69 fEfLxx7w.net
糞ゲーと思いながら何故か毎日遊んでるぜ
滅茶苦茶レアなアイテムとかあるかな

754:名無しさんの野望
16/04/08 22:06:25.16 5OF/Qfqw.net
ひさしふにやりたくなって買ったけど、日本語化が公開されてないのか…

755:名無しさんの野望
16/04/08 22:23:36.67 XMPXPLPf.net
第一ヒント:武藤

756:名無しさんの野望
16/04/09 00:28:20.23 KiALRqgL.net
まだ残ってるぞ

757:名無しさんの野望
16/04/09 05:02:33.78 cjtIwQlo.net
おぉ!キャラクター選択のところの文字が出ないけど、日本語化出来た!ありがとう!

ところで、おすすめのパッドはある?

758:名無しさんの野望
16/04/09 17:42:38.99 WRseErcs.net
箱コンしか選択肢がない気がする

759:名無しさんの野望
16/04/09 17:45:50.11 q5JfzuNS.net
steamコントローラーもお勧めしたいところだが普通に買えないからなあ

760:名無しさんの野望
16/04/09 17:49:30.40 QaUNiAA5.net
URLリンク(www.4gamer.net)

これよさそう

761:名無しさんの野望
16/04/10 13:11:53.42 mY9ijwBH.net
箱コン買ってみようかなぁ。

久しぶりにやったけど、やっぱり楽しいな!
ドラゴンメイジもいいし!

762:名無しさんの野望
16/04/10 13:19:45.79 6+F7M1VR.net
スチコンもってるしエリコンは2つ持ってるけど
これはマウスでやったほうがおもしろいよん

763:名無しさんの野望
16/04/10 13:46:40.24 BRcRTOyh.net
pc版パッド使えたっけ?

764:名無しさんの野望
16/05/06 06:58:24.31 bjoV7vD8.net
数年前に日本語で拡張無しのブロンズだけクリアしたんだけど
その後GOGで拡張付き手に入れて積んでたのをこの休みにやり始めた
久しぶりで完全に忘れてたけど面白い
CMパッチ1.5を手に入れたけどこれ当てた方がいいのかな
今のところ日本語化もできて快適に動いてるんだけど…
ただ日本語ビデオが出なくて悲しい

765:名無しさんの野望
16/05/10 17:59:43.83 4ez1m0UK.net
Windows10でSacred2を動かせてるツワモノ居る?

766:名無しさんの野望
16/05/10 19:55:11.16 JdipmiDb.net
ゲーマーで10にした奴ってごく少数だと思う…

767:名無しさんの野望
16/05/10 20:31:06.15 8g68q347.net
>>752
うちの環境だと普通に動く

768:名無しさんの野望
16/05/11 05:38:49.41 oBBOFXW1.net
>>753
Steamの統計データ見てくればいいよ
Windows10が一番多いから

769:名無しさんの野望
16/05/11 07:28:20.37 nRbkgycR.net
ゲーマーなのにまだアプデしてないのかよ

770:名無しさんの野望
16/05/11 07:31:06.13 0wdu0096.net
少なくとも2020まではwin7でいく
アップデートも出ないようにしてあるし

771:名無しさんの野望
16/05/19 07:02:34.10 TWlTuvRA.net
海外版を安く買えるとこありますか?
メディアは問いません

772:名無しさんの野望
16/05/19 23:36:16.74 RQmBjrJH.net
セイクリ3は糞なんだよね?
$1だからまぁ、糞でもいいかw

773:名無しさんの野望
16/05/20 00:01:09.92 To0XOLgZ.net
>>759
糞ってよりトレハン要素を取っ払った普通のアクションゲーム

774:名無しさんの野望
16/05/20 00:29:02.08 Q92gqH0E.net
ハクスラじゃないのね・・・ありがと

775:名無しさんの野望
16/05/20 10:34:40.87 FaU7H4Op.net
Sacredシリーズとハクスラという二つの要素を無視すれば良く出来たアクションゲームだよ

776:名無しさんの野望
16/05/20 11:43:32.03 gIevlCY1.net
アクションゲームとしても出来は悪かった
周回後のバランス調整に失敗してる

777:名無しさんの野望
16/05/20 12:20:36.38 FaU7H4Op.net
そもそも一周でお腹一杯になるから普通の感覚だと周回しない

778:名無しさんの野望
16/06/03 11:06:08.30 xqa4SdV5.net
PC版でも弓、長弓 → 筋力依存とか手裏剣、投げナイフ → 知性依存 のバグあるの?

779:名無しさんの野望
16/06/03 21:02:50.42 6yUkMazv.net
GamersGateでセールになってるね

780:名無しさんの野望
16/06/04 10:47:44.31 /wa8OQrG.net
>>765
wikiにも書いてあるとおり基本的にはPCにはそのへんのバグはないよ

アスカロン潰れても有志のbatch当てられれば(EU版+ice&blood無いと無理)いろいろイベントとかアイテムも増えるし
デメリットはマルチプレイの公式フォロー(サーバー)が無いのと入手手段が限られてる
(+日本語フォローが無い)ぐらいじゃないか?

781:名無しさんの野望
16/06/06 12:12:10.36 vK3G+C0c.net
パッチな

782:名無しさんの野望
16/06/14 05:08:16.68 SUWeRWoh.net
GOGのサマーセールでsacred2が80% off

783:名無しさんの野望
16/06/24 13:02:37.31 byq3i95q.net
外部サイトで買えばsteamに登録できる?

784:名無しさんの野望
16/06/24 13:06:40.80 pb0BFsFD.net
できないとこのが多いんじゃねえかね
DRMにSteam DRMって書いてなきゃできないよ
GamersGateなんかはできない

785:名無しさんの野望
16/06/24 13:12:21.24 hAj5SmUT.net
>>770
俺がGOGで買った時点ではできなかったし、
多分今でもそれは変わらんと思う

786:名無しさんの野望
16/06/24 17:00:42.64 MRC+UrML.net
170 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁


787:止です (ワッチョイ 47f5-jO4j)[] 投稿日:2016/06/24(金) 16:53:12.65 ID:phQtIUv50 [10/10] Sacred2ほしいやつはこれ買っとけ http://store.steampowered.com/sub/67170/ 見えないけどちゃんと入ってるからな https://steamdb.info/sub/67170/apps/



788:名無しさんの野望
16/06/24 19:39:58.82 OKarXTKA.net
酷いクソゲーの抱き合わせだ・・・

789:名無しさんの野望
16/06/27 16:42:11.42 qIe4Vtnk.net
なんか知らんけどこのゲーム定期的にやりたくなるよな・・・

790:名無しさんの野望
16/06/27 16:45:46.78 7sLEHarg.net
Sacred3ってあまり良い評価聞かないけど、370円なら買ってみようかな

791:名無しさんの野望
16/06/27 16:49:28.35 N1zVtiEH.net
Sacredだと思わなければそこそこ面白いよ
ゲームとして糞なわけじゃなくて、Sacredの名前がついてるのに
全然Sacred1や2と関係ないゲームになったから叩かれてるだけだからな
スピンオフとかなら、ここまで酷評はされなかったと思うんだけどね
ナンバリングタイトルでやっちゃったからなw

792:名無しさんの野望
16/06/27 16:55:03.76 zRRqw0Z2.net
いや間違いなく3はゲームとして糞

793:名無しさんの野望
16/06/27 16:58:51.14 N1zVtiEH.net
370円くらいならありだろ
フルプライスなら間違いなく糞だけどw

794:名無しさんの野望
16/06/27 16:59:50.62 qIe4Vtnk.net
370円で買えるアクションゲーとしては良作の部類じゃね

795:名無しさんの野望
16/06/27 17:12:05.42 becxYBqf.net
ハンクソ1ドル枠の中でもぶっちぎってた
糞さで

796:名無しさんの野望
16/06/27 17:14:53.46 qIe4Vtnk.net
まあSacredシリーズの最新ナンバリングタイトルだし
誰もが良ゲー未満にはなり得ないと確信してたところからのアレだからなw

797:名無しさんの野望
16/06/27 17:18:37.92 zRRqw0Z2.net
ゴッドモードは金貰ってもやりたくないレベルだった
評価の低さはsacredのネームバリュー関係ないよ

798:名無しさんの野望
16/06/28 01:01:27.19 jjo+2l8Z.net
3Dの3より2DのSacredCitadelの方がまだ楽しく遊べちまうんです
3はクソなのにインストール容量が大きくてクソ度が増してる

799:名無しさんの野望
16/06/30 20:19:22.76 lLpOFb4E.net
開始15分でセラのバトルスタンスを間違えてレベル2に上げちゃったんだけど、やり直したほうがいいかな

800:名無しさんの野望
16/06/30 20:21:33.38 wJyAECVf.net
開始15分ならチュートリアルレベルじゃないか
素直にやり直せw

801:名無しさんの野望
16/07/02 11:05:54.48 3Z2nlle5.net
バトルスタンスぐらいなら誤差の範囲内でそのまま行くわ
連続攻撃とかならやり直す

802:名無しさんの野望
16/07/02 11:10:29.84 hQjW8sgy.net
どうせレベル上がってくれば装備で上げるだけじゃなくCAのレベルも上げる事になるからそのままでいい
20ぐらい上げたっていうのなら序盤辛くなるからやり直した方いいけど

803:名無しさんの野望
16/07/02 15:08:57.65 MmArw1fn.net
3が出るなら間違えて振れないようにロック機能欲しいよね

804:名無しさんの野望
16/07/02 18:00:53.45 kkVT4Vll.net
3・・・

まぁ、そもそも強化したら間違いってのがなぁw
分かるわけねぇよ

805:名無しさんの野望
16/07/02 18:22:04.37 kr0vIZ0+.net
3…うっ頭が

806:名無しさんの野望
16/07/02 18:32:43.45 CblwlPRu.net
サマセで3の全部入り買っちゃった。
Sacred2が今4章なので、終わったら続けて始めるつもり

807:名無しさんの野望
16/07/02 22:39:14.34 3BPVmgxG.net
>>792
2と3は違うゲームだから続けてやる必要ないぞ
3は面クリア型アクションゲームみたいなもんだ

808:名無しさんの野望
16/07/03 21:40:22.27 JG5QEHOy.net
3超つまんねえよ

809:名無しさんの野望
16/07/04 00:09:16.75 MEUdKVQT.net
3は一面のボスで飽きた神ゲー

810:名無しさんの野望
16/07/05 15:20:44.42 u7VUAEEB.net
小さな頃からその足音に悩まされながら育ててきた NPCのクマちゃんが巨大化した後に
何の前触れもなく消えてしまいました。
どこ行ったー

811:名無しさんの野望
16/07/06 15:49:09.11 aXu7wQ8B.net
久しぶりにやったらガルコルッセオで詰んでワラタ
二刀流セラフィってこんなにつらかったっけ…

812:名無しさんの野望
16/07/11 03:24:42.54 XDiMA86r.net
2と違うだけとか言われたから3買ったら糞過ぎてワロタ
無料でも人に薦めたらダメだろあんなの・・・

813:名無しさんの野望
16/07/11 16:03:02.57 ifTY5ekh.net
褒めれるもんじゃないが
安売りの常連だしフレと集まって遊ぶには悪くなかった
Sacredってタイトルにしたのが駄目だった

814:名無しさんの野望
16/07/12 09:54:04.68 2mQlJc6I.net
140時間経つのに全然終わらない
サブクエスト飛ばした方がいいのかな

815:名無しさんの野望
16/07/12 10:30:26.85 IYYgoBR7.net
終わらなくてもええんやで

816:名無しさんの野望
16/07/14 20:50:16.59 kRWxOUNl.net
3はbundle入ってたから知り合いと買ったけどマルチ時のラグとかズレとか酷過ぎてただの糞ゲーだったわ
あんなもん商品じゃない

817:名無しさんの野望
16/07/15 00:39:13.43 YVYM6rYV.net
レベリングがダルいけどbalanceはいじりたくないし、なんか良い方法ないかなあ
もうオークの洞窟を出入りするアスペごっこは嫌だお…

818:名無しさんの野望
16/07/20 04:14:34.36 2FVwbhkU.net
今更だけどルーンを使うタイミングやどの程度使っていいのかが全くわからん…
ググってもスキルビルドの話ばかりでルーンの使い方は見つからないし

819:名無しさんの野望
16/07/20 04:44:30.29 zs+p/J4M.net
steamでプレイして高徳のチュニック、高徳のヘルム、犠牲の腰鎧ドロップした人いる?
balanceいじってレジェンドは全部でたけどソフィアの高徳系が高徳のレッグベルトしかドロップしなかった

820:名無しさんの野望
16/07/22 19:20:31.13 4IehsQKC.net
UK GOLDを日本語化した時のフォントのサイズを正しく設定したい

821:名無しさんの野望
16/08/14 01:03:00.08 msq9C5NA.net
最近sacred2触ってみてるんですが、Ravok's Chestってレアなんです?

822:名無しさんの野望
16/08/20 06:10:25.24 OW6Z/P3e.net
朗報!元アスカロンメンバーが新スタジオを設立してSacred2 HD Complete Editionの開発を発表!
Gold Editionに新コンテンツを多数追加!新規サーバーでマルチプレイも復活!発売は2017年Q2予定

とかならねえかな また1万出してもいい

823:名無しさんの野望
16/08/20 10:55:03.75 8G5DD9ij.net
元メンバーは別のARPG作ってるからありえないっすね

824:名無しさんの野望
16/08/20 11:33:20.71 OW6Z/P3e.net
なんてゲーム?すっごい気になる

825:名無しさんの野望
16/08/20 12:30:19.78 OW6Z/P3e.net
見つけたスレチ失礼

826:名無しさんの野望
16/08/23 12:10:44.48 7ahTHxsy.net
ボーダーランズ1の日本語化ファイル有るところ教えて!
DLC4の翻訳が完成したらしいので

827:名無しさんの野望
16/08/29 00:11:19.96 H4/cguI4.net
英語wikiのChance to stun opponentsに 、敵がスタンしたあと数秒はスタンが効かないとあるけど、
この仕様はPS3も同じだっけ?
PS3やってたころは、メテオでスタンハメやってたんだけど

828:名無しさんの野望
16/08/29 00:13:10.41 H4/cguI4.net
あ、以前はPS3、今はPC版やってます

829:名無しさんの野望
16/08/29 17:27:02.02 /gG/xTdy.net
sacred2をクリアして3を始めたけど、思いの外のアクションゲームで早々挫折した
今までここで悪評を聞いても、それなりには楽しめるだろうと思ってたけど、どうもすみませんでした

830:名無しさんの野望
16/08/29 18:15:27.92 mVKqjO6T.net
>>815
俺はまだ積んで�


831:驍ゥら3からやることにするわ



832:名無しさんの野望
16/08/31 22:10:47.58 H3ggyvNL.net
間違って家ゲーの方で質問しちゃったのでこちらで質問しなおします

steam版ゴールドってwindows8.1で起動しなくなってんのかな
互換モード使ったり起動オプション追加したりしてるけど
ロード中の壁紙が表示されたままなんだけどバックではメニュー画面がある動きしててプレイできませんわ…
有効な起動方法ってありますでしょうか

833:名無しさんの野望
16/09/01 00:07:19.08 6XhjS7Md.net
options.txtのそれらしいところを編集して
ウィンドウモードにするとか

834:名無しさんの野望
16/09/01 09:42:12.29 DJ5y1WMr.net
>>818
ありがとうございます無事起動です!
これ原因ってなんでしょうかね
起動後にフルスクリーンにしてもやはりロード画面が表示されます

835:名無しさんの野望
16/09/01 12:23:29.39 9IX+oiGh.net
自分はプレイ中にあるグラフィックの問題がよく起きて、試しにウィンドウモードにしたら解決できた
フルスクリーンはやめたほうがいいと思ってる

836:名無しさんの野望
16/09/04 19:38:15.55 UYj2GHbd.net
NPC鍛冶屋ってどう使うのかな
アイテムをウインドウに入れて鍛造に使えるアイテムを組み込むのは分かる
でもウインドウの下にある3つの小さなアイコン 打ち直し 焼入れ 研磨 ってのがクリックしても挙動が不明でどう使っていいかわからない 

837:名無しさんの野望
16/09/04 19:50:10.55 51eKlYwp.net
アクセサリもクリックじゃなくドラッグだろ?

838:名無しさんの野望
16/09/05 04:55:14.69 lRMqLv+v.net
>>822
やり方わかったなりよ

839:名無しさんの野望
16/09/05 15:43:01.09 /zGbhE6z.net
今更ながらSACRED2GOLDをやり始めようと思ったんだが、
日本語版は高騰してるし日本語ファイルは落ちてなさそうだし
英検3級の俺でも頑張れば何とかなるレベル?

840:名無しさんの野望
16/09/05 15:44:02.44 /zGbhE6z.net
連投スマヌ。
ある程度ストーリー(と言うか自分が何の目的で今動いてるのか)位は理解したい。

841:名無しさんの野望
16/09/05 15:45:58.32 6vluEX7Z.net
なんか魔王的なのが出てきちゃったから頑張って倒そうみたいな感じだよ

842:名無しさんの野望
16/09/05 15:54:03.06 lRMqLv+v.net
Q(範囲拾)ボタンをマウスボタンに割り当てたい
ご教授をm(_ _;)m

843:名無しさんの野望
16/09/05 15:54:56.28 6vluEX7Z.net
マウスの便利ツールとかでマウスのどっかのボタンにQ割り当てろよ

844:名無しさんの野望
16/09/05 17:56:08.04 x7pfbfRO.net
>>824
sacred2の英語wiki読んでみ
それが理解できるかどうか

845:名無しさんの野望
16/09/05 21:00:56.75 a581Ydi0.net
原稿用紙一枚程度もないストーリーだし大丈夫だろ

846:名無しさんの野望
16/09/05 22:49:23.07 gFCNo5E7.net
アモン・シ!

847:名無しさんの野望
16/09/07 12:36:50.67 d+LufNXJ.net
探せばまだ落ちてるもんだな日本語化ファイル...

848:名無しさんの野望
16/09/08 06:58:43.90 yaNySRnw.net
馬に乗るとCA使えない
みんなどうしてんの?
CA使う為に徒歩?それとも快適に移動する為にCA封印?

849:名無しさんの野望
16/09/08 07:51:01.76 mnLutVJZ.net
虎に乗ってる

850:名無しさんの野望
16/09/08 23:44:43.87 yaNySRnw.net
スキル値を振り直す方法ありませんか?

851:名無しさんの野望
16/09/09 00:31:50.49 D/uFaLO9.net
sacred2 character editor
でググろう

852:名無しさんの野望
16/09/09 03:00:59.05 Oc8s51m/.net
>>836
どうもありがとう!お陰さまでやり直さずにすみそうです^^

853:名無しさんの野望
16/09/09 07:58:41.07 Gamye3a4.net
何処ぞのブログに書いてあった様に、UK版に有志パッチ当てての日本語化が一番安定してて快適だな

854:名無しさんの野望
16/09/09 20:08:41.55 Oc8s51m/.net
windows8.1 64bit
ショートカ


855:ット(互換・管理者設定済み)から3回起動(タスクマネージャーから強制停止2回)させないと起動しないのは仕様??w 俺環?



856:名無しさんの野望
16/09/09 22:13:20.76 pn9rdLhi.net
Windows10 に Sacred2 拡張込みでインストールしてもプレイできるのかな?
ライセンスサーバとの認証が通るのかが心配

857:名無しさんの野望
16/09/10 01:19:11.87 c0wcTJ26.net
Windows10で快適にプレイしてるけど認証云々はしてないから分からんなぁ

858:名無しさんの野望
16/09/13 07:40:31.55 zyjGX0vT.net
アマゾン370円で買えるのか
Steam版らしいのでSecurom無いんだよね?
Grim Dawnに疲れたのでお世話になります

859:名無しさんの野望
16/09/13 10:30:50.81 1lBLNJT3.net
>>842
ありがとう早速買った

860:名無しさんの野望
16/09/13 11:05:24.87 eBSpG3cN.net
日本語化ファイルもまだ落ちてるぞ

861:名無しさんの野望
16/09/13 11:30:31.62 yDk78MdG.net
ずっと探してるけど見つからないんだよね。
良かったら落ちてる場所のヒントでも下さい。

862:名無しさんの野望
16/09/13 12:15:30.04 eBSpG3cN.net
s2gjp.7z
この時期にまだ残ってるってところは結局2chしか無い、DLページは再読込すれば入会回避できる

863:名無しさんの野望
16/09/13 12:17:40.66 69SPZtMU.net
もしIce & BloodやるならCMパッチも当てときな

864:名無しさんの野望
16/09/13 13:28:31.93 yDk78MdG.net
>>846
大変ありがとう御座いました!

865:名無しさんの野望
16/09/13 18:47:41.72 NzSBQgCH.net
俺みたいに拾った装備と比べて頻繁に取っ替え引っ替えするのが面倒な人はBFGが楽でいいわ
武器に関して全く考えなくて良くなった分、装備イジることがあってもストレス減った感じ

866:名無しさんの野望
16/09/13 20:15:52.95 lmkMNIOx.net
起動しない…steamのプレイをクリックするたびに「このアプリがPCに変更を加えることを~」のウィンドウが出てはいを選択しても何も起きない。
どうなってんだうごごごごごごご

867:名無しさんの野望
16/09/13 21:50:40.40 1lBLNJT3.net
このスレ見るだけで解決するだろ
お前の頭がどうなってんだ

868:名無しさんの野望
16/09/15 17:10:57.05 EXDCzcg/.net
だめだな…physxがないとかで起動できねーや、ダウンロードして指定のファイルおいてもできないし。
新しいパソコン届くまで我慢するわ。

869:名無しさんの野望
16/09/15 18:20:16.01 hJ88RA0z.net
>>852
フルスクリーンだと俺も起動すらしないよ
windowモード試してみな

870:名無しさんの野望
16/09/19 23:16:54.38 wAW7RNQs.net
PhysXのバージョンが新しいとかえって動かないことがあるよ
その場合はプログラムのアンインストールからNVIDIA PsyXをアンインストールして
PhysX-9.13.0604-SystemSoftware.msiをインストールし直す

871:名無しさんの野望
16/09/25 17:12:08.44 oSbZDHKV.net
わざわざ古いの入れてなくてもPhysXレガシーシステムドライバ入れればいいんじゃないの

872:名無しさんの野望
16/09/28 21:03:08.71 MjA2Ww6y.net
>>855
レガシーってのは古いという意味なんだが分かって言ってんのかね?
URLリンク(www.nvidia.com)

873:名無しさんの野望
16/09/28 23:19:26.26 WKm7Zrzh.net
>>856
スバル車disってんのか

874:名無しさんの野望
16/09/29 00:19:17.06 xeLrw7uU.net
>>857
古いものを捨ててはいけないという話をしているのが理解できないのかね?

875:名無しさんの野望
16/10/02 17:14:02.35 Tw673Mgb.net
久しぶりにやりたくなってGMGで3$ちょいで買ったわ

876:名無しさんの野望
16/10/14 13:59:45.29 8vhDMqBb.net
steamのセールでSacred Franchise Packが売られてるけど、
これにSacred2が入ってるのはマジ?
表向きはおま国だから表示されて


877:ないけど、パックには入ってるらしいんだよね もし入ってるなら292円(俺の環境では)だから買いたい まあ2はGOGで買ったので同じゲーム2つもいらねーだろって言われたらいらないんだけど、 steamのほうが管理しやすいしインストールもらくだから欲しいんですよね



878:名無しさんの野望
16/10/14 15:01:30.61 ySthfC1P.net
>>860
買ってみて入ってなかったら返金してもらえばOK

879:名無しさんの野望
16/10/14 15:11:36.72 PpiV2sHS.net
>>860
URLリンク(steamdb.info)

880:名無しさんの野望
16/10/14 16:12:28.81 8vhDMqBb.net
>>861
それもそうだなw

>>862
それ見る限りでは入ってるっぽいね

まあ300円くらいだし、俺の持ってないのはシタデルくらいなので、
シタデル買うつもりで買ってみるね

881:名無しさんの野望
16/10/14 18:09:32.62 8vhDMqBb.net
入ってなかったw
まあGOGで買ったやつがあるからいいや
しかたないのでシタデルで遊ぼう

882:名無しさんの野望
16/10/14 18:28:07.94 pX9h7aNf.net
>>864
中身変わったんか
半年くらい前に買った時は入ってたけどな

883:名無しさんの野望
16/10/14 18:56:02.09 TobHCOSb.net
前のは全部セット売りだったけど
今のは持ってないやつだけ割引のやつだから
はなっからおま国タイトルは除外された価格で出てるんだと思う

884:名無しさんの野望
16/10/14 19:19:52.53 8vhDMqBb.net
なるほどだから安かったんだな
まあ300円ぶんはシタデルで遊べそうだからいいけど、
2もってない人は注意したほうがええね

game.co.ukとかでキー買って登録するならいけるかも

885:名無しさんの野望
16/10/14 19:57:57.27 feLzlmLK.net
二つ有るうち入ってない方を買っただけじゃん

886:名無しさんの野望
16/10/14 20:06:28.87 8vhDMqBb.net
二つってどれや?
ひとつしかSacred Franchise Packはないように見えるけど他にもあるん?

887:名無しさんの野望
16/10/14 20:22:46.18 feLzlmLK.net
入ってる
URLリンク(store.steampowered.com)

入ってない
URLリンク(store.steampowered.com)

888:名無しさんの野望
16/10/14 20:29:36.46 8vhDMqBb.net
>>870
おお!買えた!!
ありがと~

889:名無しさんの野望
16/10/15 10:15:23.30 NOCLni1e.net
なんか良スレ

890:名無しさんの野望
16/10/15 14:46:40.12 tBpAICdL.net
せっかくなので昔のキャラは放置して一から育てはじめた
もはやどんなビルドだったのか思い出せないしw

しばらくGrimDawnやってたんだけど、世界が暗いからだんだん気が滅入ってきてつらくなるんだよね
でもSacred2は妙に明るいので気が楽だ
墓石のおバカなメッセージ読んだり、サブクエストしながらのんびり育てるのが楽しい
ハクスラとしてはちょっと大味なのも逆に味があっていい
言葉にできない独特の雰囲気があるよねこのゲーム

891:名無しさんの野望
16/10/15 16:05:06.29 81h1/MZF.net
自分もGrimDawnからこちらに戻ってきた
GrimDawnみたいにレジェンダリで身を固めるのがベストってことはないのでずっとアイテム探しが続くしレベル上限が高いので気に入ってる

892:名無しさんの野望
16/10/17 20:14:15.04 PdVpN4e9.net
このゲームはクエストの数が半端ないね
よくこんなにたくさん作ったもんだ
すぐ終わるものから長編までいろいろあって楽しい
でも全部やろうとは思わないほうがよさそうだw

893:名無しさんの野望
16/10/18 02:06:43.25 D1fjV6qs.net
見た目はおま国だけど、ちゃんと日本語入ってるパックもあるよ
買うなら今だ

865 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2016/10/14(金) 20:22:46.18 ID:feLzlmLK [2/2]
入ってる
URLリンク(store.steampowered.com)

入ってない
URLリンク(store.steampowered.com)

894:名無しさんの野望
16/10/18 02:07:02.08 D1fjV6qs.net
すいません誤爆しました

895:名無しさんの野望
16/10/18 05:58:38.27 CO7P1JAq.net
ぱっく2個あるの初めて知ったよ
これは気をつけないとだね

>>875
最初のころサイリサイアムのクエスト終わって地下道うろうろしてたら違う章の砂漠に出てあせった記憶があるw

896:名無しさんの野望
16/10/18 11:44:34.84 Pxt6dnOP.net
旧港にあるリッチとかいるダンジョンかな
知らずに反対側の出口に行くと砂漠に出るんだよね
あれでこのゲームはオープンワールドなんだなーって実感した

旧港の放棄された地区感は妙にドキドキする
まあ実際はちょっとアンデッドが居る程度で怖くはないんだけど、
道が封鎖されてて迂回しないと辿り着けないところとか、
サイリサイアムの未来的で清潔な街並みとの対比が良いね

Sacredシリーズは1もそうだったけど、マップの作りが丁寧で楽しい
でも3は絶許

897:名無しさんの野望
16/10/18 11:46:39.45 afxYd++H.net
3なんて無かった

898:名無しさんの野望
16/10/18 12:17:14.61 CO7P1JAq.net
そそ、そこそこ
その周辺の地下はかなり雰囲気あって自分も好きな所
テキストいじって照明を少し暗くするとこれまた良い雰囲気に

3はまだ触ってないやw

899:名無しさんの野望
16/10/18 15:44:50.71 Pxt6dnOP.net
3は完全に別のゲームだからやらないほうがいいw
アクションゲームと割り切って遊んだけど、途中で飽きて積んだままになってる

1と2を作った人たちが、別のタイトルを開発してるっぽいけど、全然情報が出てこないね

900:名無しさんの野望
16/10/18 18:42:08.57 CO7P1JAq.net
フォーラムみたらなんか平行して違うの作ってて遅れてる?
半年音沙汰ないから心配されてるね
URLリンク(forum.unbended.zone)

901:名無しさんの野望
16/10/18 19:10:21.89 Pxt6dnOP.net
とりあえずブックマークしとこうw

902:名無しさんの野望
16/10/18 20:22:31.46 DlAhCHxQ.net
そんな話があった事すら忘れてたわ

903:名無しさんの野望
16/10/22 07:28:38.49 CxKAXkyb.net
久しぶりにこのゲームやったがサークルで一気にアイテム拾える機能素晴らしいわ
他のハクスラゲーにも実装してほしいレベル

904:名無しさんの野望
16/10/22 12:49:42.21 V4loNWms.net
だよね
この機能は本当に快適で良いアイデアだと思う
フィルタリングでゴミは拾わなくすることもできるし

GrimDawnはおろか、Diablo3にすらないけど、こういう良い部分は見習って欲しいね

905:名無しさんの野望
16/10/23 19:54:28.20 XqxUmYDS.net
CMパッチ1.5用の日本語化global.res簡単に作ってみたんだけど
ちゃんと追加アイテムが表示されるか誰か試してもらえないだろうか
一部本の長文以外のクエスト関係は英語ができないので機械翻訳に毛が生えた程度で翻訳してます。
この部分は申し訳ない...
追加セットやユニークアイテムは英語のままにしています。
URLリンク(www.mediafire.com)

誰か続きやってくれると嬉しいけどアイテムがちゃんと表示されたら大丈夫かな?

906:名無しさんの野望
16/10/23 22:16:59.04 XqxUmYDS.net
最初からプレイしてみたらcsvの編集方法がよくなかったのかアイテム名がばぐってたのと対処法がわからなかったのでItemnames.csvをCM版の英語表記に、その他も少し編集したので元の日本語版にファイルを差し替えたのをアップしなおしました。
URLリンク(www.mediafire.com)

Itemnames.csvの変更箇所が以下の3行のみなので気にならない場合は元の日本語版Itemnames.csvを使ってください
NGCLF_CHAINWEAPON;モーニングスター,1;スコージ,1;ヌンチャク,1 → NGCLF_CHAINWEAPON;Lightsaber,1;Lightsaber,1;Lightsaber,1
NGCLF_FOIL;レイピア,1;カットラス,1;スパタ,1 → NGCLF_FOIL;katana,1;Yuudai,1;Kitari,1
NGCLF_RECEIPE;レシピ,1;フォーミュラ,1;メソッド,1 → NGCLF_RECEIPE;Saberstaff,1;Lightstaff,1;Doublesaber,1

907:名無しさんの野望
16/10/23 22:53:20.13 NrbvHKAv.net
おつおつ
しかし息が長いゲームだなホント

908:名無しさんの野望
16/10/23 23:04:52.40 XqxUmYDS.net
そうですね
Diablo likeなゲームでは期間をおいてもまたやりたくなるほんとによくできたゲームだと思う

909:名無しさんの野望
16/10/24 18:51:50.91 3oa61coE.net
CM1.5日本語化ファイル修正版を>>889のURLに上書きアップ
アイテム表示バグはSJIS保存してたのが原因でUnicode保存で解決した
その他20行の翻訳漏れなど細かい部分を修正

910:名無しさんの野望
16/10/25 03:09:47.34 qvjANByk.net
午前0時30分頃文章で気づいた所を少しだけ修正したファイルをあげたつもりが
間違って翻訳漏れ修正前のファイルをあげてました。
今きづいてあげなおしたのでそれ以降に落とされた方はお手数ですがURLは同じなので落としなおしてください

911:名無しさんの野望
16/10/25 12:10:02.50 kGRyhZX4.net
他のDiabloライクゲーでセクシーなツインテねーちゃんやらメカわんこが使えないのが悪い

912:名無しさんの野望
16/10/25 13:10:20.60 3gjPfDLL.net
セクシーならヘルシングのコンパニオン姉ちゃんが一応いるぞ

913:名無しさんの野望
16/10/26 19:37:07.31 Hh8PUKNM.net
セクシー(白目)

914:名無しさんの野望
16/10/27 23:15:20.89 aaoPVGWd.net
日本語ファイル修正ありがとねー

915:名無しさんの野望
16/10/28 01:38:11.22 zZRrJUfE.net
こちらこそ使って頂いてありがとうございます
書き込みなくてもテストプレイをしながらちょっとずつですが修正した分を
>>889のURLにあげてますので時々覗いてみてくださいね。現在はv1.05になります。

916:名無しさんの野望
16/10/28 11:21:49.32 lFjq01UX.net
またちょっとやってみようかという気になった ありがとうね

917:名無しさんの野望
16/10/28 20:59:57.92 zZRrJUfE.net
自分も久々のプレイでなかなか楽しめてます
ということでv1.06に更新しましたのでよかったら使ってください
今回日本語版になかった本のtga(挿絵)を追加しUK版仕様にして、テキスト全文見直して翻訳抜けをほぼ修正し終えました

918:名無しさんの野望
16/10/29 03:35:25.26 9R5Dt+zK.net
その調子だ

919:名無しさんの野望
16/10/29 09:59:01.51 JkMi2cVA.net
大型アップデートやんけ笑

920:名無しさんの野望
16/10/29 15:50:23.49 QgRSTlTw.net
お、なんか盛り上がってんな
再インスコでもすっか

921:名無しさんの野望
16/10/29 22:15:10.37 TURMf7iA.net
>>900
今落としたらさらにvupしてv1.08になっとるのね
マメやのぅ ありがてぇありがてぇ

922:名無しさんの野望
16/10/30 05:46:22.48 XRBhkOsj.net
色んなハクスラゲーやるの楽しいけど結局これに戻ってくるわ

923:名無しさんの野望
16/10/30 17:52:48.77 LVq13NzW.net
それすごいわかる自分も不思議と定期的に戻ってくる

>>904
こちらこそありがとうございます
バックアップもかねてるので、でもかなり土台はできあがってきた感はあってそろそろ落ち着いてきそう

924:名無しさんの野望
16/10/30 19:48:23.83 99dDvvTQ.net
無理しないで、興味が続く範囲でええんやで
ありがたく使わせて貰うだけで充分やけんの

925:名無しさんの野望
16/10/30 19:58:38.00 +LIUF1tH.net
Diablo3の新シーズンが始まったので、とりあえずLV70にしたんだけど、
なんかSacred2のほうが楽しいので結局このゲームやってるw

926:名無しさんの野望
16/10/30 23:04:11.75 GcLw61v9.net
ところでCMパッチとやらはどんな内容なのか教えてちょんまげ

927:名無しさんの野望
16/10/30 23:11:47.98 VYClw7Bw.net
CMパッチはコミュニティパッチだっけか、公式パッチじゃ足りないからファンが作ったパッチを入れようって事やね
自分は数ヶ月前に入れたけどwikiの


928:リンク先は死んでてググってゲットした記憶がある



929:名無しさんの野望
16/10/31 02:31:12.91 xx34yMRH.net
ここにCommunityPatchの詳細が書いてあるよ
URLリンク(www.sacredwiki.org)

930:名無しさんの野望
16/10/31 12:09:48.82 HBNsGFQY.net
ナックルが素手モーションだったらなぁ

931:名無しさんの野望
16/11/07 08:19:02.24 ss9Ya28D.net
(アモン・シ)

932:名無しさんの野望
16/11/07 21:58:51.11 pKzeAeW0.net
Diablo2 MOD Beta7が11/2に公開
URLリンク(darkmatters.org)
興味あればどうぞ

933:名無しさんの野望
16/11/11 09:58:31.46 0H4rBKgY.net
日本語化の人マメだなぁ・・・ここの所時たま見に来てたんだけどまたバージョン上がってんじゃん

934:名無しさんの野望
16/11/11 11:14:31.32 UatCKkxv.net
Sacred3ってそんなにクソゲーなの?

935:名無しさんの野望
16/11/11 11:21:45.47 u3x9Wt0C.net
Citadelみたいにナンバリングじゃなかったら特に

936:名無しさんの野望
16/11/11 13:46:19.87 w2PfO36d.net
クソゲーとかじゃなくてゲームとして完全に別物ジャンルって感じ
ディアブロライクなハクスラじゃないので、1や2を求めて買った人が怒り心頭になった

937:名無しさんの野望
16/11/11 14:47:13.06 l884Lh+u.net
ゲームとしてもクソゲーだからあんだけ叩かれてんだよ
別ジャンルになったって事ならダンジョンシージもそうだけど評価が違う

938:名無しさんの野望
16/11/11 15:23:59.34 w2PfO36d.net
俺はもっと酷いゲーム色々見てきたから、この程度ではクソゲーとは思わんが
まあお前がそう思うならそうなんだろ

ダンジョンシージ3はやったことないから知らん

939:名無しさんの野望
16/11/11 15:42:11.08 h7M24jY+.net
俺が3やったときは外人が入ってきて4人で攻略してくの結構楽しかったけどな
まー今見たら同接6人とかすごい状況みたいだがw

940:名無しさんの野望
16/11/13 01:57:30.27 gOlLjgwm.net
昔ps3版やっててまたやりたくなって
拡張版付きのやりたいと思ってるんだけど
pcのgold版ってどこで買うのがよい?

941:名無しさんの野望
16/11/13 03:23:57.70 FK5FjGsK.net
Steam版が欲しいなら>>870の上のバンドルを買うしかない
DRM-FreeでいいならGOGがセールやってる
URLリンク(www.gog.com)

942:名無しさんの野望
16/11/24 12:38:08.57 Q5BDMAbs.net
オータムセール、入ってる方が入ってない方より安くなっててワロタ

943:名無しさんの野望
16/11/24 15:48:22.10 9V8ja8VK.net
>>924
おお、セールやっているのかありがとう

944:名無しさんの野望
16/11/24 17:45:08.71 KHMrGYpW.net
URLリンク(www.whenisthenextsteamsale.com)
ここブックマークしとくべし

945:名無しさんの野望
16/11/25 12:04:17.73 ZlVzfaP4.net
steamセールで例のパック買ってとりあえず2だけ落としてるけど
速度がMAXで1.5MB/secで全然終らん 落ちると500kB/secとかね
残り6時間とか出てるしw

946:名無しさんの野望
16/11/25 21:42:41.42 L2XY7VKi.net
>>927
俺も買って見た
入ってるほうとか言う奴
それでsacred2goldダウン中
ダウンロードも似たような感じ
これで出来るんだよな多分

ただ俺PS3版やりこんでたのでPC版はそこまでやりこまないと思う
やっぱマウス&キーボードはあんま好きじゃない

947:名無しさんの野望
16/11/25 22:35:21.34 Ycqnmp6c.net
箱○版持ってたんだけど、
もうsteamで買った2goldばかりやってるけどなぁ。
操作に慣れは最初やっぱりちょっと有ったけど、なんかいろいろカスタマイズできるし

948:名無しさんの野望
16/11/25 22:51:29.28 /XRZ1+1E.net
PC版って60fps出せる?

949:名無しさんの野望
16/11/25 23:16:50.03 L2XY7VKi.net
PC版ってもうネット使えないんだよね?
コンシューマ版だと倉庫いっぱいになったら複アカに移動して倉庫すっきりとか
倉庫用アカ何個も作れるし、全てのアイテム保存できた
あとコンシューマ版は複アカ使って
例えば複アカをショップそばに待機させて、もう一つのアカで乱入後すぐ店の品確認後すぐログアウト
再度乱入して店の品確認でショップの品揃え変更できて交渉巡りが効率よかったけど
PC版だと確か出来なさそうだった
そもそもレア装備は同じアイテムでもレベル帯毎に複数保存するし
全キャラの装備保存するしリングなんて何百個もそれからレベリング装備もレベル帯毎に複数
トレハン装備もレベル帯毎に~~

PC版も万能じゃないんだよな
まだやったこと無いけど

950:名無しさんの野望
16/11/26 00:34:21.16 P9V8oiJ1.net
確かにコンシューマ版のやり方はできないね
代わりといっちゃなんだけどPC版はテキストでバランス好きにいじれてこれが非常に大きい
アイテム1マス化すればインベントリ大きく使えるし店売り品の数10倍にすればそんな巡らなくてもいいし
アイテムセーブデータコピーしてリネーム退避させておけば保存も管理も楽ちん
データはゲーム再起動せなくてもメニュー画面で入れ替えてからキャラ選択画面だせば反映されるからそれも助かる

951:名無しさんの野望
16/11/26 00:40:09.47 P9V8oiJ1.net
データはゲーム再起動せなくてもっていうのは、キャラセーブデータね

>>930
おま環依存だけど出るよ
option.txtで制限かける事も出来るよ

952:名無しさんの野望
16/11/26 01:02:20.43 WMVqLxXn.net
>>932
なかなか良い情報ありがと
早くやりたい

953:名無しさんの野望
16/11/26 13:56:27.92 Uk10WNzE.net
Steamのデュアルショク4サポートで、タッチパッド含むすべてのボタン、スティックが
自由にカスタマイズできるようになったけど、このゲームに合う設定は難しいね
タッチパッド部がノートPCのように使えるかと思ったが、素直にマウスの方が楽
WASDのADが向きではなく移動だったらなあ…(カメラも回るから酔うw)

954:名無しさんの野望
16/11/27 19:48:16.14 aDfxuyc/.net
>>889
ファイルの使い方教えて下さい。よろしくお願いします。

955:名無しさんの野望
16/11/27 22:28:26.78 ZBwE6E9O.net
>>936
まずcm-patch0150.zipをダウンロードして展開します。
URLリンク(allsacred.ru)

一度Sacred2を起動させたあとに、cm-patch0150をインストールします。
そして、CM1.5 Japanese v1.40.7zを展開した中にある
CM1.5 日本語化ファイルと書かれたフォルダ内のreadme.txtに書かれている【導入方法】どおりにすればおkです。
ただしアイテム1マス化フォルダは必須ではないのでもし必要であれば
アイテム1マス化フォルダ内のreadme.txtどおりに導入してください。

956:名無しさんの野望
16/11/27 22:35:32.20 1RIifLpl.net
ここの住民は親切でほのぼのする
あと>>889 いつの間にか1.40まで進んでてビックリした ありがたく更新しようっと

957:名無しさんの野望
16/11/27 22:57:06.91 aDfxuyc/.net
>>937
ありがとうございます。が何故か起動の段階でつまずいています。
せっかく買ったのでどうにか遊べるようにしたいです。

958:名無しさんの野望
16/11/27 23:56:47.78 ZBwE6E9O.net
win7環境で入力言語IME2007とか2010だとこのゲームは起動しないので
設定で入力言語をMicrosoft IMEに変えると起動するようになるよ。

あとこのゲームはデフォでフルスクリーン起動なんだけど
PCのモニターが大きすぎると高解像度未対応のためこちらも起動しないから
C:\Users\username\AppData\Local\Ascaron Entertainment\Sacred 2フォルダに
options.txtが生成されてたら開いて、
一番下のほうにあるfullscreen = 0,に書き換えて起動してみて
もしoptions.txtが生成されてなかったら、PCの画面の大きさ(解像度)を下げてみて

959:934
16/11/28 00:22:44.28 bEB5hOQA.net
windows10です。モニター代わりに32インチのtvにhdmi接続してるのがだめなのかな
と思い普通のモニターにつないだけどだめでした。

960:名無しさんの野望
16/11/28 00:28:03.53 +AvLBQLH.net
>>941
自分もWin10なんだけど、一度Steamクライアントを通さず直接起動すると、次からはSteamを通しても起動できたよ

C:\Program Files (x86)\Steam\steamapps\common\Sacred 2 Gold\system\sacred2.exe

これね。

961:名無しさんの野望
16/11/28 00:38:26.12 K+NL92FC.net
テレビは関係ないです。PCの画面の大きさです。
あと考えられるのは思い出したのが二つあってウィルス対策ソフトがブロックしてるかも
systemフォルダのs2gs.exeとsacred2.exeをファイアウォールから例外設定するのと
s2gs.exeとsacred2.exeを右クリックしてプロパティの互換性から互換モードをWindows XP SP3にチェック
特権レベルにもチェックを入れて管理者権限で動かしてみて。

962:名無しさんの野望
16/11/28 00:40:14.76 +AvLBQLH.net
>>889
今更なんですが、このパッチは日本語化にするパッチ、でおkですか?
以前、s2gjpを持っていたのですが、それとはまた別の日本語化(クエなどが増えてるMOD的な?)ものでしょうか?

963:937
16/11/28 00:42:01.37 +AvLBQLH.net
>>941
ちなみに自分は、互換性やウイルスソフト辺りは、まったくいじらずとも起動できました

964:939
16/11/28 00:43:19.22 +AvLBQLH.net
>>889
連投すみません
このパッチを当てても「NPCの会話に字幕が付くとかは無い」という理解で大丈夫でしょうか?

965:名無しさんの野望
16/11/28 01:06:27.35 +AvLBQLH.net
MODでしたか~
>>102に書いてありました
お騒がせしましたm(__)m

966:名無しさんの野望
16/11/28 01:11:10.06 gMrMtDaV.net
ドンマイケル

967:名無しさんの野望
16/11/28 01:12:17.42 K+NL92FC.net
>>946
cm-patch0150適用済み専用のテキスト部分のみの日本語化パッチになります。
なのでNPCの会話とムービーの日本語字幕がこれで出るようになる訳ではありません。
バニラの英語版にこれを使うと会話部分が一部おかしくなるので注意してください。

968:名無しさんの野望
16/11/28 01:14:43.79 +AvLBQLH.net
ご丁寧に、ありがとうございました
未熟で申し訳ないです><

969:名無しさんの野望
16/11/28 01:18:42.30 K+NL92FC.net
書き忘れ
元の日本語版.txt(globalJp_texts.txt)も入ってるからバニラでやる場合は
同封してあるS2rw.v1.7.exeでglobal.res作って入れ替えたらいいよ

970:名無しさんの野望
16/11/28 01:20:17.66 K+NL92FC.net
>>950
いえいえ、気にしないでね

971:名無しさんの野望
16/11/28 01:23:06.27 +AvLBQLH.net
>>951
ありがとうございます!

972:934
16/11/28 01:27:24.93 bEB5hOQA.net
>>942
PhysXLoader.dllがないため....再インストールして下さい。って表示されました。

googleで検索してdllファイルをダウンロード&解凍し、CドライブのWINDOWSフォルダの
中にある「System32」というフォルダの中にコピーするというのをやってみましたが
同じ表示が出ました。

グラボなしcore i7で近々グラボ(補助電源無し1050Ti)買うつもりなのですがグラボ
付けたら動くというか無しで動くはずないという事なのでしょうか?
今日はこれで寝ます。アドバイスあればお願いします。
超初心者で申し訳ないです。みなさんすごいですね。

973:名無しさんの野望
16/11/28 01:35:14.23 g99oVgCF.net
君にPCゲームは向いてない

974:名無しさんの野望
16/11/28 01:39:54.56 K+NL92FC.net
ぐぐったらNvidia


975:のウェブサイトからPhysXをダウンロードインストールで解決したと書かれているね http://steamcommunity.com/app/225640/discussions/0/864961721784249242/?l=japanese



976:名無しさんの野望
16/11/28 07:20:59.01 IqJnPPJh.net
PhysXはゲームファイルの中にあったぞ
ゲームのフォルダの中探せばインストールファイルがあってそれ使えばOK

977:名無しさんの野望
16/11/28 14:39:05.32 e6htyz6y.net
Steamのデュアルショック4設定を駆使してなんとかパッドである程度遊べるようになった
さすがにパラ振りやアイテム関係、それに各種呼び出しはキーボード&マウス併用だが

自分はPS3版からなんだけど、セラのサマーソルトって移動にも使えなかったっけ?
ちょっとした段差とか超えられて便利だったんだが、PC版はモンスターしか反応しない

978:名無しさんの野望
16/11/28 18:30:41.30 YWmRn0Hd.net
コンシューマのセラのサマソは敵居なくても使えたはず
セラフィム島の橋の上から下に飛び降りてショートカットとかできた

979:934
16/11/28 19:03:13.10 bEB5hOQA.net
>>943>>957
ありがとうございます。起動できましたぁ!!
>>957を実行後、s2gs.exeとsacred2.exeを右クリックしてプロパティの互換性から互換モードをWindows XP SP3にチェック
これでいけました。大変お世話になりました。

980:名無しさんの野望
16/11/28 19:23:54.47 K+NL92FC.net
よかったよかった!

981:名無しさんの野望
16/11/28 22:11:07.47 inB62RgQ.net
>>958
操作性どう?
どうもマウスになれなくてps3版がいいかと思ってるけど
遜色ないならいいな。
移動がなれないんだよね

982:名無しさんの野望
16/11/28 23:17:37.65 COxBm7Zs.net
>>960
おめでとー
俺もPhysXでつまづいたなあ…AMDだから関係ないだろと思ったら起動に必要だったっていう…

983:名無しさんの野望
16/11/29 10:03:59.73 sA9XdMnU.net
>>962
デュアルショック4の左アナログにマウスリージョンというのを割り振って
カーソル範囲を自キャラから画面で5歩分くらい(までしか動かない)の
設定にして、L2をマウス左クリックで移動するときは押しっぱ+左アナログ

戦闘する時に一旦離してから敵にクリックし直すのがちょい面倒
十字やボタンはR2押した時に別キー割り振りでCS版の操作に近づけた
あとはタッチパッドがマウスの代用できなくもないが、マウス以上に慣れんw

まあ、マウス操作に慣れた方が後々良いかもね

984:名無しさんの野望
16/11/29 10:12:50.19 sA9XdMnU.net
ああ、移動するときにカメラも回転するのが苦にならないなら、単純にWASDを
左アナログなり十字なりに振るだけでそれなりに動かせるかな
まあ、Aが左へ移動、Dが右へ移動だったら自分もそうしていたけど
(実際はカメラ操作でそっちを向くだけ)

あと、右アナログ上下左右にズームイン、アウト&D、Aと振って視点操作してる
ズームイン、アウトは押しっ放しでスムースにはならないのが難点

985:名無しさんの野望
16/11/30 10:17:55.37 sABj5klQ.net
balance.txtをバックアップ取らずにいじってしまいました
クエスト経験値とお金のところですが、元の数値教えていただけると嬉しいです

986:名無しさんの野望
16/11/30 10:44:52.54 IdQcK76/.net
>>966
再インストールでおk

987:名無しさんの野望
16/11/30 11:05:30.58 M+iY504U.net
はいSacred Citadelクリアしたんだけど報告はここでいいんだよね
やっと2プレイできっぜ うおお

988:名無しさんの野望
16/11/30 13:50:19.80 YZJVLE5b.net
お、Sacred1って、一応クリアってあるん?

989:名無しさんの野望
16/11/30 17:52:46.96 r/F3fz+N.net
>>966
URLリンク(www1.atwiki.jp)

990:名無しさんの野望
16/12/04 06:02:04.68 uPT6VH4X.net
Sacred Citadelって、Sacred2とSacred3の間に出た横スクロールの
名前だけSacredがついてるゲームじゃないっけ?
Sacred1とも別ものだよ?
なんでSacred2の前にやるのか意味わからん。

991:名無しさんの野望
16/12/04 08:28:52.59 c1ETZ2w7.net
面白そうだからという理由ならいいけど、なんとなく調べもしないでやったというなら・・・

992:名無しさんの野望
16/12/04 14:27:36.56 Y/pz7/MF.net
まあシタデルはスピンオフものだからいいけど、
ナンバリングタイトルとして出した3は絶対に許されない
ドラクエの名前で弾幕シューティングゲームとして出してきたくらい別物だと思う

ところで元アスカロンの人たちが作ってる奴はいつリリースされるんだろ
正直はやくやりたいけど、全然続報が入ってこないので不安
URLリンク(unbended.zone)
たしかこれだよね?

993:名無しさんの野望
16/12/05 16:58:35.61 7vmqDdVZ.net
PS3版でフリーズに悩まされたのでPC版に引っ越したが、フリーズどころか強制終了が
何度もあったのでネットで対応調べてその通りにしたら全然落ちなくなった
まあ、まだ序盤だから中盤以降はわからんが

994:名無しさんの野望
16/12/05 19:58:23.99 z9kBLyBo.net
このゲーム面白いんだけど、64bit環境だと突然CTDしたり不正落ちしたりするのよね
俺も対策するしかないかなぁ

995:名無しさんの野望
16/12/05 21:30:21.51 BEvdYb4c.net
初代GOLDをバトルメイジで始めたところなんですが、拾える武器や防具がドワーフやらダークエルフ等、
他キャラ専用の物ばかりで使い物にならず、仕方なく宝箱に押し込むも売ってしまうには惜しい気もするので、
このアイテム類を使えるキャラへ渡すにはどうすれば良いのでしょうか?すみませんが、どなたか御教示願います。

996:名無しさんの野望
16/12/05 23:51:23.22 VjN/A22d.net
>ネットで対応調べてその通りにしたら全然落ちなくなった
その方法ここに書けばいいんじゃないの

997:名無しさんの野望
16/12/05 23:53:28.34 HyAZLXIO.net
ここにネット使えない人はいないよね?

998:名無しさんの野望
16/12/05 23:58:30.71 4pshSwQF.net
PC版にもそれなりに不都合が多いんだよね

999:名無しさんの野望
16/12/06 00:43:48.84 F/8T1gLM.net
>>978
そういう意地悪をするスレじゃないでしょ

1000:名無しさんの野望
16/12/06 08:08:10.18 Rf/wA84F.net
探せないのを棚に上げて何をいってるんだろう

1001:名無しさんの野望
16/12/06 10:19:41.59 4jb1524U.net
>>980
>>955とかもそうだけど、頭のおかしい人もいるからスルーしたほうがいいよ
一人だけっぽいし、ただの外野で偉ぶりたいだけのゴミだからね
レスをやりとりしても誰も得しない

1002:名無しさんの野望
16/12/06 11:40:56.69 gSiC889C.net
>>974だけど、「セイクリッド2 PC フリーズ」でググって一番上に出てきたところを
参考にしてやってみただけよ CMパッチ1.5とやらも入れてみたし

1003:名無しさんの野望
16/12/06 16:40:37.58 RN1/GC1p.net
>>976
886 :名無しさんの野望:2007/06/16(土) 09:20:52 ID:tuqG7mlJ
マルチ(LANのキャンペーン)作って、渡したいアイテム落としてゲームをセーブ
(アイテム持ってるキャラをシングルでセーブしておくと、アイテム落とす前の状態に戻せる)
渡したいキャラでマルチ(同じくLANのキャンペーン)を開始して、セーブしてあったマルチゲームを
"落としたアイテムが出てくるまで"ロードする。これで問題ないはずだけど

念のためいらんアイテムで試してちょ

1004:名無しさんの野望
16/12/07 19:32:18.31 eFKPloDE.net
天界セラフィムを育ててるんだけど、RP連打が楽しすぎる
光の柱がいっぱい立って美しい…
なんかよくわからないけどクセになる楽しさなので育成が捗る

1005:名無しさんの野望
16/12/07 19:53:22.87 UwyMqFHo.net
重傷バグあるとRa


1006:diant Pillarの使い道が増えるんだけどなあ



1007:名無しさんの野望
16/12/07 21:25:22.74 Qqsy+UWi.net
基礎ダメ低過ぎるから全く使えない

1008:名無しさんの野望
16/12/08 22:00:48.57 LuWelQg5.net
この手のゲームで重要なのは強いか弱いかじゃなくて楽しいかどうかじゃないかなぁ
ずっとプレイするためのモチベって、「強い」より「楽しい」が上じゃないと維持できないし

が、俺は資産ゼロなのでトレハン用の氷エルフを育て始めました
シルバーで開始したんだけど、スタート直後に出てきた敵にワンパンキルされてワロタ
最初の最初ってこんな弱いのね
まあポーション連打で乗り切ってルーンを揃え始めたら死ななくなったけども

1009:名無しさんの野望
16/12/08 22:27:21.83 KySsgSz+.net
30分やって楽しいからおすすめとか言われてもな
天界セラでシルバーからニオブまで通してみて感想もう一回

1010:名無しさんの野望
16/12/09 00:01:40.08 7bGaEfNF.net
強いのが楽しいって場合もあるからな

1011:名無しさんの野望
16/12/09 01:08:00.32 aMpBMx7G.net
まあ弱くて楽しいよりは、強くて楽しいほうがいいのは事実だなw

でも強キャラでも自分に合わないと続かないよハクスラは
長時間動かすことになるので、合わないのに使ってると絶対挫折する
ソースは俺

1012:名無しさんの野望
16/12/09 11:42:15.59 6xt4XOmP.net
それはあるな どんなに強キャラ高性能であっても、「見た目」が気に入らんと
使う気が起きんというか 特に少しでもキャラメイク要素があるものは

1013:名無しさんの野望
16/12/09 20:18:30.89 aMpBMx7G.net
このゲームはハクスラとオープンワールドの融合という要素が売りだと思うんだけど、
セラフィム島の糞長い洞窟のつまらなさはなんとかならないのかしら
他のフィールドは面白いのに、なんであそこだけFF13もびっくりの一本道なんだろうか
とくに面白いギミックがあるわけでもないし、ただひたすら冗長な洞窟が続くのが非常にダルい
船で移動できる小島も全然面白みがないしなぁ

1014:名無しさんの野望
16/12/09 23:42:49.09 AKUvX/Dn.net
1のスレがもうないのか
1やろうかな
ハクスラで今年飯野出た?

1015:名無しさんの野望
16/12/09 23:55:43.09 8iJGE+17.net
強い弱いとかじゃなくて何時間遊んだかだろ
上の天界セラの奴どうせ30分くらいしか遊んで無いだろ

1016:名無しさんの野望
16/12/10 01:24:48.23 UWUxbYEZ.net
上の天界セラは楽しいって言ってるだけで
強いとかおすすめなんて言ってないだろw

1017:名無しさんの野望
16/12/10 01:37:05.94 G/WmBkac.net
とりあえずあと10時間プレイ後にもう一度感想書けよ
攻略する気も無いなら楽しくないのと同じって事だ

1018:名無しさんの野望
16/12/10 07:39:40.15 vKmMATk+.net
そもそもなんでキレてんだよ

1019:名無しさんの野望
16/12/10 13:01:33.89 dRy3Vm91.net
セラに恨みでもあるのか?
某ブログにRP立てまくりビルドが紹介されてたけど楽しそうだったぞ
強いかどうかはともかく面白いってのは重要だし、なんで>>995がキレてるのか説明頼むわ

1020:名無しさんの野望
16/12/10 13:03:16.60 dRy3Vm91.net
ちなみに天界セラで開始30分だと、RP一本くらいしか立てられないんだが、
それから試してもいないバカにあれこれ言われる筋合いはないよなw
少なくとも某ブログの人はかなりLV150くらいまで育ててるぞ?

それを全否定する権利も資格も>>>995猿にはないと思うんだけど俺は

1021:名無しさんの野望
16/12/10 13:03:36.35 dRy3Vm91.net
×それから
○それすら

1022:名無しさんの野望
16/12/10 13:04:59.12 dRy3Vm91.net
ちょっとムカついただけでキレてはいないっすよ…マジでキレちゃあいない

×かなり150
○150

タイポが多いけどキレてないっすよ全然
ほら、ちょっとこめかみに青筋立ってるけど、気にする�


1023:ネよ?



1024:名無しさんの野望
16/12/10 13:25:49.17 rHgJyEHf.net
>>1002
バカ

1025:名無しさんの野望
16/12/10 13:26:05.65 rHgJyEHf.net
>>1002
ボケナス

1026:名無しさんの野望
16/12/10 13:26:27.12 rHgJyEHf.net
>>1002
脳味噌がうんこクズ

1027:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch