SMAC/X情報交換スレat GAME
SMAC/X情報交換スレ - 暇つぶし2ch737:名無しさんの野望
16/06/14 23:36:12.96 sJ5poRT0.net
そっちか
2.39ドルだから買ってみた

738:名無しさんの野望
16/06/15 00:46:37.75 24D5lsgw.net
win10で起動を確認

739:名無しさんの野望
16/06/15 23:24:09.98 mInrSBk7.net
追記 64bit版

740:名無しさんの野望
16/06/16 09:35:49.84 IU53DnZb.net
どうやったんです?

741:名無しさんの野望
16/06/16 09:38:55.65 IU53DnZb.net
もしかしてeeePCの解像度のせいかな
1024x600ぐらい

742:名無しさんの野望
16/06/16 21:08:54.12 u1AuHLXL.net
win10 64bitで動いたのはGOGで買った英語版ね

743:名無しさんの野望
16/06/16 21:36:06.35 IU53DnZb.net
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄

744:名無しさんの野望
16/06/17 18:54:21.13 b2IsW7j4.net
誤解させてゴメンよ

745:名無しさんの野望
16/06/19 21:03:14.02 Zc6WzSdm.net
公式サイトがInternet Archiveで見られなくなってる

746:名無しさんの野望
16/06/22 20:52:59.99 lR+Xu3kx.net
GOG版のvoicesとmoviesフォルダを日本語版と入れ替えることで音声が日本語になることを確認
メニュー当の日本語化は私の力では無理ですが、長年やってれば分かるので問題ないレベル

747:名無しさんの野望
16/06/24 18:31:43.00 VCWVp2UZ.net
英語版買って久々にやってるけど、攻撃力だけ高いホウキみたいな原生生物って
日本語版にもいたっけ?

748:名無しさんの野望
16/06/24 18:37:04.30 NarnnIUk.net
うn

749:名無しさんの野望
16/06/25 00:51:18.95 VOCti90G.net
そうだったかthx
忘れすぎだな

750:名無しさんの野望
16/06/27 17:38:55.80 Hb4lYelg.net
スポアランチャーのことだっけ

751:名無しさんの野望
16/06/27 21:31:47.51 9qJCeDkZ.net
そういうよく出てくるやつじゃなくて
エイリアンのコロニーに似たやつだった
ちゃんと名前見とけばよかったな

752:名無しさんの野望
16/06/27 23:21:03.47 9qJCeDkZ.net
調べてもそんなのないな
グラフィックがバグってただけかも

753:名無しさんの野望
16/07/02 04:18:13.60 i0CG9t//.net
ああ

754:名無しさんの野望
16/07/12 23:32:12.46 q7ivej20.net
パイレーツの都市スパムが邪魔すぎる
制限MODとかないですか

755:名無しさんの野望
16/07/14 23:53:18.13 Wp5bO44o.net
civ4のリードデザイナーが作ったOffworld Trading Company
各派閥代表の利己的な姿勢がSMACぽい

756:名無しさんの野望
16/07/16 17:46:33.66 xKzhsPoj.net
>>722
URLリンク(alphacentauri2.info)
これでもない?

757:名無しさんの野望
16/07/22 22:27:28.46 CsSSa9gy.net
>>727
違います
ただ、あれから出ないんでバグかと思っています

758:名無しさんの野望
16/08/11 00:49:32.41 XKqxdblP.net
スパルタは最終的にガイアに首都落とされて負けた描写があるけど
その戦いを描いた小説的なものはないのかな

759:名無しさんの野望
16/08/26 00:


760:45:38.66 ID:41q2qWL+.net



761:名無しさんの野望
16/08/28 00:04:12.47 5+/HmxBK.net
とうとうプロキシマケンタウリに水のある惑星が発見されてしまった

762:名無しさんの野望
16/09/28 14:28:37.96 TylcsVsZ.net
日本語パッケージ版のSMAC、SMACX 両方ともWin10 64bitで起動した!やた!
unSafedisc v1.5.5使ったらWin10で実行可能なファイルが出来たよ!
ただ、unSafediscを動かすにはWindows98が必要…
まさかこんな時にWin98が役に立つとは…
ちなみに出来上がったファイルは安全かどうか分からん

763:名無しさんの野望
16/10/11 11:03:29.38 AdfUqQgh.net
手元にwin10とwin7のPCしかないんだけど、なんとかならんものか…

764:名無しさんの野望
16/10/11 15:05:48.19 muSpF+lT.net
>>733
自分はVMware Player使ってるから試してないけど
Vbox用のこれだったら使えるかも
URLリンク(www.youtube.com)

765:名無しさんの野望
16/10/11 15:16:02.85 muSpF+lT.net
ちなみにアルファ・ケンタウリの1.01のアップデータパッチ使うと
unSafediscが使えなくなるから気をつけてね
1.01は、一部CPUの互換性チェックのみのパッチだから当てなくても大丈夫

766:名無しさんの野望
16/10/12 05:38:48.74 mXtX85fH.net
>>735
有り難う!
実は最近、VirtualBoxでプレイ出来ないかと試してたから、あがってたファイルでwin98がすんなり起動出来たわ!
ちなみに前に試してた時は、
日本語版win98はFDDの起動ディスクが用意出来ずインストール失敗、日本語版winXPはSMAC完全版のオリジナルディスクが正規のディスクと認識されずに失敗で、詰まってたところでした…
今回はVirtualBoxとクリップボードの共有がうまくいかなくて、昨日は社畜おじさん的に体力の限界が来てしまったので、今晩また試してみます!

767:名無しさんの野望
16/10/12 05:51:49.16 A5bzPsIp.net
バイナリ改変部分教えてくれろ

768:名無しさんの野望
16/10/12 11:10:15.32 YMZA25Wc.net
>>737
吐き出せれたファイルは、ほぼ全て書き換わっていたのでここで書くことはできないっす
パッチ作って配布したいのはやまやまなんだけど昨今の著作権法やら不正競争防止法やらが怖いヘタレなんで配布も勘弁です...

769:名無しさんの野望
16/10/15 16:17:39.41 nTLZ8sil.net
>>735
一週間色々試してみてるのだけど、どうもうまくいかないわ…
95系Windowsだとファイルのやり取りのためのツールがインストールできないらしく、クリップボードの共有もフォルダの共有も機能しないみたい。
次はUSBを使うためのツールを仮想CDで仮想マシン側にインストールして、USBメモリ経由でファイルのやり取りをしてみようと思います。

770:名無しさんの野望
16/10/15 19:41:50.65 PgzKVjom.net
>>739
もし、VboxのUSBで上手くいかなかったら
windows98 boot disk image でググるとブート可能なFDイメージが
あると思うからそれでWin98のCD使ってインストールすれば
何とかなると思う・・・スマン

771:738
16/10/16 04:07:14.20 Gq5JGvNX.net
その後、必要なファイルをisoに纏めて、仮想マシン側でunsafediskしたファイルを作成したんだけど、
USBメモリを差してもうまくドライバが読み込ま�


772:黷ク、デバイスマネージャから追加しようとしてもブルースクリーンになってしまうので、 直接仮想マシンのハードディスクイメージをwinmountっていうソフトを使って、ファイルを取り出すことに成功しました。 だけれども、作り直したexeで起動しても、やっぱり動いてくれなかったわ… Win7機では、プログラムがクラッシュしたみたいなダイアログが出るし、Win10機では起動ても無反応だった。 exeのプロパティで古いバージョンのWindowsをエミュレートしないとだめだったりする?



773:名無しさんの野望
16/10/16 16:21:55.39 XP8sbdBz.net
>>741
手順としては、インストール先またはCDから
Terran.exe、Terranx.exe、Terran.icd、Terranx.icd、dplayerx.dllの
5個のファイルをWin98へコピーする
Win98からunSafediscを起動→Terran.icd 指定→同じ場所にtestme.exeファイルが出来上がる
testme.exeを別の場所へ移動しTerran.exeへリネームする。
もう一つのICDファイルも同様の手順を行う。
出来上がった2つのファイルを実機のインストール先へファイルを上書きする
ここまでが手順なんだけど、このtestme.exeファイルが出来ていて動かないとなると
ちとわかんないっす・・・
ちなみに動かす際に互換性に関するチェックはつけてないです

774:名無しさんの野望
16/11/22 19:38:24.46 3sAQ28aA.net
.


   //\ ̄ ̄(;゚;;) ̄ ̄ ̄ ̄\
  // ※ \_______ \ 
 \\※ ※ ※※ ※ ※ ※※ ※ヽ,
   \`ー──────ヽ

775:名無しさんの野望
16/12/08 19:07:22.94 i1D78r81.net
面倒すぎて諦めてたsecdrv.sysへの自己署名が
ワンタッチで出来るツールが、いつの間にか出てた
これでWin10でもプレイが捗るわ
風来アスカのWIKIを参照してね
あとMacTypeとは相性最悪

776:名無しさんの野望
16/12/24 20:53:44.06 seEWO5B1.net
テレパシーマトリクスの詩って中島みゆきの「糸」にそっくりだな
言語が違っても人と人のつながりを布と糸に例えたり、「暖める」という表現が物理的にも精神的にも使われるもんなんだな
もしかしてこれもテレパシーマトリクスなのかもなw

777:名無しさんの野望
17/01/10 22:33:33.90 SiESOV49.net
ポカリンとは?
・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているキモオタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている(お昼~午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤
11/03(火)
URLリンク(hissi.org)
11/04(水)
URLリンク(hissi.org)
11/05(木)
URLリンク(hissi.org)
11/06(金)
URLリンク(hissi.org)
プレミア12での日韓戦での在日発言
URLリンク(hissi.org)

778:名無しさんの野望
17/01/31 12:05:44.26 ofeHiIoY.net
GoG版の音声を日本語に入れ替えてwin8のタブレットに入れてもやれるな
レノボの2万しない安物だけどパワーは十分
タッチパネルだけだと無理なんでマウス繋いでるけどホールドが面倒くさいな

779:名無しさんの野望
17/02/10 18:28:05.25 XSgGYTXJ.net
>>698 の通りにやっても起動しないなあ……

780:名無しさんの野望
17/04/01 14:18:25.74 l1X5cMJH.net
Win7の64BitだとOPムービーで止まるから
ローディング中Enter連打で起動できたが32Bitはまた違うかな

781:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch