超高層ビル街 名駅・笹島周辺を語ろう part90 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.netat DEVELOP
超高層ビル街 名駅・笹島周辺を語ろう part90 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net - 暇つぶし2ch345:名無しさん@お腹いっぱい。(オーストラリア)
17/03/05 14:48:25.77 Fk/xQUVj.net
日経有料版の記事から画像だけ抜いた
URLリンク(www.nikkei.com)

346:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
17/03/05 15:25:31.03 SmkipCsr.net
【高級宝飾店、名古屋に続々 「人口以上の購買力」に注目】
朝日新聞 2017年3月4日20時14分
URLリンク(www.asahi.com)
 高級宝飾店が名古屋市で新店を出したり、売り場を広げたりしている。景気が底堅い東海は、
好調な国内市場のなかでも有望のようだ。昨秋からの株高も、売れ行きに追い風となる。
 仏ブシュロンは3日、名古屋駅前の高層ビル「ミッドランドスクエア」に127平方メートルの旗艦
店を出した。東京・銀座などに次ぐ広さで、指輪やネックレスなどを扱う。1千万円近い商品もある。
 「名古屋圏はものづくりが盛んで、経済的環境が強い」とブシュロンジャパンの浅井祐二代表取
締役。米トランプ政権の発足が決まった昨秋からの株高を念頭に「一般論として高所得者にとっ
て消費しやすい環境」と話す。
 日本の2016年の高級品市場はコンサルティング会社のベイン・アンド・カンパニーの同5月発
表の予測によると前年比5%増。その幅は北米や欧州より大きい。欧米勢にとって、そんな日本
市場の中でも名古屋は狙い目のようだ。
 高級ダイヤモンドで知られる英グラフは2年前に出したJR名古屋高島屋内の店を1月末、3倍
に拡張。世界初というブライダル向けの相談サロンも設けた。
 「名古屋は華やかな女性が多く、人口以上に購買力がある」(広報担当者)。米ハリー・ウィンス
トンも昨年11月、久屋大通にあった店を大津通に移し、1・3倍に広げた。
 日本のブランドも動く。高級真珠で知られる三重発祥のミキモトは昨夏、伏見地区に新型店を
オープン。ゆったりとしたスペースで接客し、ブライダル需要の掘り起こしに努めている。
指輪やネックレス、時計などを扱う仏ブシュロン=名古屋市中村区のミッドランドスクエア
URLリンク(www.asahicom.jp)
URLリンク(www.asahicom.jp)
URLリンク(www.asahicom.jp)

347:名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
17/03/05 18:30:55.00 yCwecUY6.net
>>337 地下通路いつ出来るんだろうと思ったら
URLリンク(taguti.way-nifty.com)
笹島巨大地下通路建設 見通し立たず
入り口の地権者との協議が難航
配管開削で約134億円とした試算は膨れ上がる予定

348:名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
17/03/05 20:24:47.56 +cL1RiuR.net
>>337
おゃ?

ガラガラ赤字のあおなみ線があるのにぃ、臭っさい中川運河にお船ですかw
東京や大阪のパクリですかぁ?
その前にぃ、あおなみ線を黒字にしなぃと共倒れですょ?
ィタリア村のぉ二の舞ですかねw
水上バスに憧れるのわよく分かるけど、まぁそんなに僻むなょ

349:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
17/03/05 20:32:06.49 xLk1bLOv.net
夏の堀川とか さいあくだからなあ
名古屋城もいいけど 堀川も浄化してほしいわな

350:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
17/03/05 20:35:08.42 YFzn+S8d.net
大阪のリバークルーズ
URLリンク(youtu.be)

東京のリバークルーズ
URLリンク(youtu.be)

名古屋のリバークルーズ
URLリンク(youtu.be)

351:名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
17/03/05 20:41:23.70 NSooprRb.net
>>340
今日も必死な僻み、妬み
ありがとうございますw
今日も5分おきの名古屋スレチェックご苦労様
ですw
今日も必死な僻み、嫉妬を楽しみにしてますw
その勢いのまま名古屋スレの勢いをお願いしますw
明日も皆さんの玩具役&虐められッコ頑張って下さい(爆笑)

352:名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
17/03/05 20:41:56.20 NSooprRb.net
0305 名無しさん@お腹いっぱい。(茸) 2017/03/04 01:12:18
地上70メートル、日本一高いスタバ 名古屋駅前ビルに3日オープン】
日本経済新聞 2017/3/1 12:30
URLリンク(www.nikkei.co...8H3S_R00C17A3CN0000)
 国内のコーヒーチェーン「スターバックス」の中で、地上から最も高い場所(70メートル)で
営業する店舗が3日、名古屋駅前の複合ビル「JRゲートタワー」の15階でオープンする。
ガラス張りのデッキ席や屋外のテラス席からは、名古屋城などの街並みを一望でき、新た
な憩いの場として話題を集めそうだ。
 1日午前、開業に先立ち報道陣に公開された。約450平方メートルの店舗面積も全国最大
級といい、約160席を設けた。オフィスで働く人らの利用を見込み、店内は落ち着いた木目調
にした。壁面に磁器タイルや割れ陶器を使ったパネルを飾るなど、随所に中部らしさを演出した。
 ストアマネージャーの立花裕里香さんは「景色が楽しめて開放感がある店で働けるのは楽
しみ。大切な人を連れていきたいと思える店にしていきたい」と話した。
国内で地上から一番の高さとなる「スターバックスコーヒー名古屋JRゲートタワー店」
(1日、名古屋市中村区)
URLリンク(www.nikkei.co...2017CN0001-PB1-3.jpg)

353:名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
17/03/05 20:42:54.92 +cL1RiuR.net
>>342
素敵ですよね

大阪のリバーサイド
東京もお台場から浅草がオススメです
お越しの際には時間があれば乗ってみて下さい

354:名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
17/03/05 20:44:14.50 +cL1RiuR.net
>>344
ぁれ?

画像がリンク切れですょ?
コピペペタペタなのでぇ、リンク切れも確認出来なぃんですかね?

355:名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
17/03/05 20:54:27.10 3Btcivwp.net
名古屋のリバーサイドは東京や大阪に比べるとマジでゴミだな

356:名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
17/03/05 20:59:55.00 PzQ2Xv99.net
>>347
まずは笹島から整備かね
これからじゃないか?

357:名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
17/03/05 22:03:27.77 MD8Uc1lk.net
>>346
君みたいに2ちゃんに一日中張り付いてる訳じゃないのでごめあそばせ(爆笑)
今日も5分おきの名古屋スレチェックご苦労様
ですw
今日も必死な僻み、嫉妬を楽しみにしてますw
その勢いのまま名古屋スレの勢いをお願いしますw
明日も皆さんの玩具役&虐められッコ頑張って下さい(爆笑)

358:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
17/03/05 22:44:12.50 VKStChk4.net
首都圏の感覚ならば、笹島再開発では
・JR東海道&中央線新駅建設
・新駅を中心に駅前広場整備
・駅前広場を中心に超高層オフィス&超高層マンションを建設
・大会議場を建設
・緑地公園を整備
と成るはずだが。
名古屋圏は車社会なので、JR新駅建設案は一蹴されてしまい
あんな好立地なのにも関わらず、結局は中途半端なもので終了してしまう。
名駅はリニア開通を見越した域外からの人・物・金を集めようとしているのに
笹島は域外からの利用をそもそも想定すらしていないようだ。

359:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
17/03/05 23:00:22.16 w3LyetwH.net
新駅作れる土地がなかったんじゃないの?

360:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
17/03/06 00:50:55.38 BTzU33BT.net
>>351
馬鹿にはそれがわからないからw

361:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
17/03/06 01:09:11.00 BPFmY91o.net
>>318
なぜ、名古屋はスタバばかり作るのか?
昔テレビでタモリからスタバもない田舎とバカにされて、それを怨んで作り捲ってるんだよ!
田舎者はこういう執念深い所が嫌だね!

362:名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
17/03/06 01:53:11.42 0ZyhmwBw.net
大人気で大絶賛の名古屋のモテモテに僻むチャバネ福岡!

363:名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
17/03/06 04:59:44.22 UAsei+JJ.net
>>353
スタバがちょっとかたまってるだけでそんなに僻まなくても、、(^_^;)
田舎者にはちょっと刺激が強すぎたかな(^_^;)

364:名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
17/03/06 05:00:25.17 UAsei+JJ.net
おすすめスポット
【現場レポ】日本一高いスタバからはアレが見える!
3/3オープンのスターバックスコーヒー名古屋JRゲートタワー店へ行ってみた
URLリンク(horano.jp)
日本一高い場所にあるスタバ
URLリンク(horano.jp)
「高い」のは商品価格ではなく、店がある場所の高さ。
ここスターバックスJRゲートタワー店は、国内の約1240店の中でも日本一高い位置にあるスターバックス。
名古屋駅直結のJRゲートタワー15階(地上70メートル)にあるんです。
URLリンク(horano.jp)
広さも国内最大級で、全162席。
メインスペースは広々。
URLリンク(horano.jp)
名古屋を一望できます。
URLリンク(horano.jp)
壁面には、中部地方の陶磁器を使ったアート。
窯元から集めた磁器タイルや割れ陶器を活用し、コーヒー農園を表現。
中央には鉄道の廃材でコーヒーの木を作り、地域とコーヒーとのつながりを表現しています。
URLリンク(horano.jp)
カウンター席では、世界中から厳選したコーヒー豆のみを使う、スターバックスリザーブを展開。
バリスタがオーダーごとに豆をひき、特別な機器Cloverで一杯ずつ抽出。ワンランク上のコーヒー体験が楽しめます。
URLリンク(horano.jp)
屋外のテラス席には62席。
15階でありながら、木々の緑と青空を眺めることのできる癒やし空間です。
URLリンク(horano.jp)
こちらは、ガラス張りが特徴のオブザーベーションデッキ。
インテリア的には「スターバックス感」があまりなく、通路に席を作ったような印象です。
URLリンク(horano.jp)
ソファ席もあります。
URLリンク(horano.jp)
名古屋市内と名古屋城
URLリンク(horano.jp)
URLリンク(horano.jp)

365:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
17/03/06 05:45:21.45 BPFmY91o.net
>>342
名古屋のリバークルーズってショボっ!
ドブ川を船で?バツゲームかよっ!
再生水を流して浄化する?
今年の5月には大量の魚の死骸が浮かばないのかな?
あれって、名古屋の風物詩だもんな。
5月下旬に30度越えるとテレビニュースで堀川に30万匹の魚が浮かびましたってな。
あの魚は放置しておくと腐ってさらに悪臭を放つので業者が掬い取るんだけど、
また1つ名古屋の情緒が消えると思うと淋しいよ!

366:名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
17/03/06 06:26:37.86 0ZyhmwBw.net
>>357
○チャバネ福岡とは
宗教  他を罵り、飯の種にして大成功したタモリを御神体にしたタモリズムを信望
特技  47都道府県、近年では中国や韓国に成り済ます疑似能力が発達
敵   九州北部周辺の福岡郊外、及び三大都市の名古屋を一方的に攻撃
主義  他を罵り、捏造をし、弱い者には容赦しない半島の差別階級制度の主義が源流
他都市からの評価  名古屋を筆頭におおよそ全国から嫌われ、現在はネットニュースで
福岡の不正、癒着、事件、事故などの記事がでると、凄まじい福岡批判をされる嫌われっプリ
別名  日本の韓国、日本の恥、ペクチョンと古くから混血、アホ、福岡ゴリ押し、修羅の国など
特に名古屋の超高層ビルや、世界的人気テーマパークや、都会的スポットにはよく発狂します。

367:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
17/03/06 06:40:59.00 BPFmY91o.net
>>358
三交代制のコピペ工員さんお疲れ様!
今日も24時間、詰まらん手前味噌をペッタンぺたんと貼り付ける事でしょう。

368:名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
17/03/06 07:49:01.69 xsGzYYle.net
キタ━━(゚∀゚)━━!!!♪ キタ━━(゚∀゚)━━!!!
中部空港 2本目滑走路新設
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

369:名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
17/03/06 07:49:01.95 Eae+zyUJ.net
>>357
その通り(失笑)

腐った魚の死骸を船で掻き分けながら、汚い川を下る
お魚さん達も、名古屋に産まれて後悔してぃますょ(失笑)
ぃや------、名古屋の風物詩わぁずぃぶんと特殊ですょw
ぃやあ、愉快愉快w

370:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
17/03/06 08:42:32.15 +zLqzyjs.net
名古屋最後にして最大のプロジェクトである名鉄再開発。
名古屋の今後百年を占う重要な位置付けの巨大プロジェクトだから期待だな。

371:名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
17/03/06 11:42:35.64 VAhC7pUD.net
でもリニア開通直前になったらまた再開発がたくさん出てくると思うよ

372:名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
17/03/06 12:37:03.30 BthdCmpH.net
今のところ
中日ビル
丸栄
UFJ名古屋ビル
錦タワマン
ぐらいか

373:名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
17/03/06 12:41:13.54 /9Lmt7ye.net
しかし名駅の近くに駅が少ないのは不便だな
客が名駅に集まるなら百貨店には良いかも知れないが

374:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
17/03/06 12:47:49.02 WQ9+OH2K.net
笹島駅作らなかったのはいかにも名古屋らしい。
駅から笹島までの地下通路はどうなってる?
池袋西口のエチカみたいなものを作るなら
まあ、笹島駅無くても許せる。

375:クァz(庭)
17/03/06 15:26:59.58 QGRQRhUq.net
URLリンク(goo.gl)
これ嘘でしょ?
本当だったらショック。。

376:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
17/03/06 18:36:25.96 KHlnL4Qu.net
中部空港、滑走路2本に…発着年間20万回目標
読売新聞 3/6(月) 6:17配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
 国土交通省と愛知県などは、中部国際空港(愛知県常滑市)に2本目の滑走路を
新設する方向で調整に入った。
 急増する訪日観光客の受け皿として、旅客機の発着能力を年20万回前後と最大
で1・6倍にする。品川―名古屋間を40分で結ぶリニア中央新幹線が開業する
2027年までの供用開始を目指す。
 05年の愛知万博開幕にあわせて開港した中部国際空港は、海を埋め立てた人工
島に建設された。用地は空港西側を名古屋港の浚渫(しゅんせつ)土砂で埋め立て
確保する。国交省は今秋にも、新滑走路建設を前提にした埋め立ての環境影響評
価(アセスメント)準備書を公表する予定だ。19年度にも工事に着手する。総事業費
は3000億円規模を見込む。
中部空港、滑走路2本に
URLリンク(amd.c.yimg.jp)

377:名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
17/03/06 19:48:46.36 nD9pM37w.net
くうこうわ


なえきとサトウにわ関係なぃですょw
2本目で喜ぶととか滑稽ですねぇw

378:名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
17/03/06 20:25:38.13 TKv9YDuw.net
名古屋タカシマヤ全館リニューアル完了 4月にはJRゲートタワーにモール出店 

ジェイアール名古屋タカシマヤ(名古屋市中村区名駅1)は3月1日、
約2年半をかけた全館リニューアル工事を終えてオープンした。
セレモニーには、グランドオープンのメインビジュアルモデルの田丸麻紀さんが登場。
来店客先着500人に同店シンボルフラワーのバラの切り花を配布した。
2000年3月にオープンした同店。4月17日に、名古屋タカシマヤの「妹」という位置付けで、
隣接する新ビル「JRゲートタワー」地下1階〜地上8階に「タカシマヤ ゲートタワーモール」
を開業する。「姉」である名古屋タカシマヤは上質で洗練された百貨店らしい店づくり。「妹」
のタカシマヤ ゲートタワーモールはカジュアルでより若い層に支持されるラインアップになるという。
ジェイアール東海高島屋常務取締役営業本部長の牧野考一さんは「2館体制になり、
今まで利用がなかった層や、親子3世代など、より満足してもらえる店づくりをする」と意気込む。
4階〜6階の婦人服売り場は約1年半かけて、年齢別からテイスト別
にゾーン構成したほか、売り場の一部を曲線にし回遊しやすいように工夫。
来店客の休憩所と情報発信の場のローズパティオも改装。
4階の「アニエスベー」の一角にはコーヒーショップを設置。同ブランドの百貨店の
インショップでは初めてだという。1階正面入り口にはグランドオープンを記念して、
フラワーアーティストのニコライ・バーグマンさんが手掛けたバラを使った装飾を展示。
そのほか、約500アイテムのオープン記念の企画商品の販売も行う

379:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
17/03/06 20:25:42.39 KHlnL4Qu.net
2本目がなければ24時間飛ばせれないからな
2本できれば自然と便数が増える
1本と2本の差はデカイ

380:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
17/03/06 20:38:15.37 KHlnL4Qu.net
<レゴランド>周辺3カ所からバスで…国交省認可
毎日新聞 3/4(土) 11:43配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
 名古屋市港区の名古屋港金城ふ頭にテーマパーク「レゴランド・ジャパン」が4月1日に開園
するのに合わせ、中部空港(愛知県常滑市)など周辺3カ所からバスが走ることになった。国土
交通省中部運輸局が3日、運行を認可した。レゴランドへの公共交通機関は、名古屋駅から
「あおなみ線」があるが、それ以外はなく、バスが担う。
 中部空港からはJR東海バスが、土日祝日などに1日4往復をノンストップで運行させる。
東京行き高速バスに使う2階建てバスを利用する。所要時間は約40分で、運賃は大人1000円
(子供半額)。同社は「外国人客の利用を見込む」という。
 名古屋港水族館などがある名古屋港ガーデンふ頭とレゴランドを結ぶのは、つばめ自動車
(つばめバス)で毎日21往復。運賃は大人500円(子供300円)。JRバス、つばめバスとも
1年間の運行で、利用状況を見ながら2年目以降を考えるという。
 三重交通は、三重県桑名市の桑名駅から長島温泉経由で中部空港へ向かう路線バスの
一部を、レゴランドでも停車させる。1日6便で、桑名駅からは大人700円(子供半額)。
レゴランドバス路線
URLリンク(amd.c.yimg.jp)

381:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
17/03/06 22:03:38.23 KHlnL4Qu.net
Qさま
東大生、京大生が選ぶスゴイ戦国武将ベスト15
15.毛利元就
14.加藤清正
13.真田幸村
12.直江兼続
11.本多忠勝
10.石田三成
9.黒田官兵衛
8.前田利家
7.上杉謙信
6.明智光秀
5.伊達政宗
4.武田信玄
3.豊臣秀吉
2.徳川家康
1.織田信長

382:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
17/03/07 01:45:58.12 6JpoLDTL.net
175 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/01/23(日) 01:26:34 ID:wfCFohKJ0
元気な名古屋 VS 衰退著しい大阪対決www
さあ、いよいよ来月は中部国際空港の開港だね!
そして、愛知万博と期待のテーマパークであるイタリア村のオープンと
名古屋は3点セットの未曾有のビッグイベント続き!!!
ちょっと衰退著しい大阪と比較してみよう!!!
まずは中部国際空港! ANAが既に物流拠点に中部国際空港を表明しており、
貨物便に関しては関空どころか成田も軽く抜いちゃうかもw
伊丹空港なんてJALあたりが全便撤退して大阪人が涙目になってたりしてwww
愛知万博はなんだかんだ言って少なくとも5千万人位は動員するだろうな。
名古屋は、これだけのビッグイベントが目白押しだ。当然だろ。
そして、イタリア村。これはUSJと比較するのはイタリア村に失礼だろwww
イタリア村が出来たことによってUSJの入場者数は尻すぼみ状態。
USJは5年と待たず経営破綻してるだろうね。大阪人可哀相っすwww
勢いのある名古屋は何をやっても大成功!一方大阪は何をやっても駄目駄目君www
大阪ざまぁーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwww

383:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
17/03/07 14:09:16.76 gnp68vpx.net
坂本政道 ベールを脱いだ日本古代史 高次意識トートが語る
卑弥呼も台与も海部・尾張氏出身
卑弥呼は宇那比姫
台与は倭迹迹日百襲媛
天照大神のもともとは海部・尾張氏の崇めてた
アマテル(天火明命・彦火明命・火明命)
アマテルを元に天武天皇により天照大神が創作された(そんなものもともと存在しなかった)

384:名無しさん@お腹いっぱい。(オーストラリア)
17/03/07 14:41:15.38 24hf9QNb.net
クオリティペーパーで名古屋特集
URLリンク(pbs.twimg.com)

385:名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
17/03/07 16:19:39.73 Dp8qo5w6.net
附一:监考人员名单(具体考点另行通知)
语文科:李婉玲李清霞黄志群侯秋云黄鹏举李剑辉
戴振波侯碰梅尤传枝刘亚明李志聪侯丽梅
杨静珍周青黄志敏谢崇握李红梅姜雪
数学科:李紫悦黄丽萍李炎同刘朝霞黄赵昌戴培玉
(综合科)戴丽清戴超强戴延安李乌洋苏炳珠陈颜水
陈志忠黄瑞霞陈加水陈甫蓉陈桂林黄淑珠
附二:评卷人员名单
语文组:组长:陈春红 巡视:李斯迭
陈春红李阿伟戴国民陈志敏黄秀丽林永智
林绍蓉刘坚强李雪莲李昂戴伟昌陈小菊
数学组:组长:李连梅 巡视:肖连发
黄答福李桂玲黄建国戴惠萍戴燕清李双志
李水成陈志墩吴秋月康秀华李润泽陈长灿
综合组:组长:陈炎坤
黄种凤李幼兰李瑞标陈志安刘家瑞陈幼兰
南安市国专第二中心小中学
2009年6月17日

386:名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
17/03/07 20:13:47.45 +pgQVB4G.net
名駅周辺のビル群の眺めを見て思ったが、箱物ビルが多いので、名鉄側はオシャレで個性的なビルがいいなぁ
モード学園と並び立って、見上げるのが楽しいエリアにして欲しい
再開発著しい東京がすでに無個性化に飲まれかけているが、無個性なビル群はもう時代遅れだ
名古屋が後を追ってはいけない

387:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
17/03/07 20:23:50.54 9Z744ayq.net
>>378
このバカ、屑滓かおまえは
今の名鉄デパートのダサさ知ってんのか、所詮セリアか西松屋しか入居せんレベルだろうが
田舎丸出しの神宮前のパッセ、レベルのセンスで終了ってこと(大爆笑)

388:名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
17/03/07 20:30:34.66 FNhceFIx.net
名鉄デパートwwwwwwww
はいみなさんここ笑ってあげるとこですよ

389:名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
17/03/07 21:34:33.23 qcdAPwKg.net
な駅にお似合いの

ビルだと思いますょ
もっと個性を主張しなぃと
URLリンク(i.imgur.com)

390:名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
17/03/07 23:37:40.52 F13jlRTe.net
名古屋タカシマヤ全館リニューアル完了 4月にはJRゲートタワーにモール出店 

ジェイアール名古屋タカシマヤ(名古屋市中村区名駅1)は3月1日、
約2年半をかけた全館リニューアル工事を終えてオープンした。
セレモニーには、グランドオープンのメインビジュアルモデルの田丸麻紀さんが登場。
来店客先着500人に同店シンボルフラワーのバラの切り花を配布した。
2000年3月にオープンした同店。4月17日に、名古屋タカシマヤの「妹」という位置付けで、
隣接する新ビル「JRゲートタワー」地下1階〜地上8階に「タカシマヤ ゲートタワーモール」
を開業する。「姉」である名古屋タカシマヤは上質で洗練された百貨店らしい店づくり。「妹」
のタカシマヤ ゲートタワーモールはカジュアルでより若い層に支持されるラインアップになるという。
ジェイアール東海高島屋常務取締役営業本部長の牧野考一さんは「2館体制になり、
今まで利用がなかった層や、親子3世代など、より満足してもらえる店づくりをする」と意気込む。
4階〜6階の婦人服売り場は約1年半かけて、年齢別からテイスト別
にゾーン構成したほか、売り場の一部を曲線にし回遊しやすいように工夫。
来店客の休憩所と情報発信の場のローズパティオも改装。
4階の「アニエスベー」の一角にはコーヒーショップを設置。同ブランドの百貨店の
インショップでは初めてだという。1階正面入り口にはグランドオープンを記念して、
フラワーアーティストのニコライ・バーグマンさんが手掛けたバラを使った装飾を展示。
そのほか、約500アイテムのオープン記念の企画商品の販売も行う

391:名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
17/03/07 23:44:58.61 T63hYAqA.net
東京みたいに洗練された大都会でもなく、
大阪みたいな華やかさもなく、
そんな地味だけど、地道に進化してる名古屋が大好きです。

392:名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
17/03/07 23:54:20.76 qcdAPwKg.net
地味?


相手にされてなぃだけでわ?
話題もなぃしポジションは、せいぜい東海3県の中心の町ってとこ
愛地球博やィタリア村見れば、分かるでしょ?

393:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
17/03/08 00:14:33.00 WicW0GLe.net
名鉄百貨店のダサさやばいな!メンズ館 プッ! なにあのダサさ酷すぎやわ
こんな名鉄に期待するとわ、あり得んわ、どうせ名古屋イチダサい建築ですわ

394:名無しさん@お腹いっぱい。(オーストラリア)
17/03/08 12:55:04.18 tf6YqRz0.net
名古屋にバカでかい展示場造れないの?
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
あればめっちゃ需要ありそうなんだけど

395:名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
17/03/08 13:06:27.75 R3ahupDH.net<


396:> 知多の防潮堤につくればいけるんかな



397:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
17/03/08 13:26:44.06 /tO3txWe.net
>>385
【2015年 全国百貨店 店舗別 売上高ランキング】
順位  売上高  (対前年比). 都市名   店舗名
━━━━━━━━━━━━━
*1位 2,724億円 (+ 5.4%) 東京都 伊勢丹新宿本店 
*2位 2,183億円 (+.10.4%) 大阪市 阪急うめだ本店 
*3位 1,900億円 (+ 1.4%) 東京都 西武池袋本店  
*4位 1,683億円 (+ 1.7%) 東京都 三越日本橋本店 
*5位 1,366億円 (+ 5.2%) 東京都 高島屋日本橋店 
*6位 1,320億円 (- 2.1%) 横浜市 高島屋横浜店  
*7位 1,301億円 (+ 3.2%) 名古屋 JR名古屋高島屋 
*8位 1,276億円 (+ 4.2%) 大阪市 高島屋大阪店  
*9位 1,248億円 (- 0.6%) 名古屋 松坂屋名古屋店 
10位 1,142億円 (+ 1.1%) 横浜市 そごう横浜店
11位 1,026億円 (- 1.0%) 大阪市 あべのハルカス近鉄本店 
12位 1,019億円 (- 3.1%) 東京都 東武池袋本店  
13位  949億円 (+ 2.4%) 東京都 小田急新宿本店  
14位  918億円 (+ 3.0%) 東京都 東急渋谷本店   
15位  910億円 (+ 7.8%) 大阪市 大丸心斎橋店   
16位  859億円 (+ 1.8%) 京都市 高島屋京都店   
17位  852億円 (+.14.6%) 東京都 三越銀座店    
18位  850億円 (- 1.1%) 神戸市 大丸神戸店    
19位  801億円 (+ 1.3%) 京都市 JR京都伊勢丹   
20位  791億円 (+ 1.4%) 名古屋 名古屋栄三越
21位  787億円 (+ 1.6%) 東京都 京王新宿本店   
22位  764億円 (+.18.1%) 東京都 松屋銀座本店   
23位  739億円 (+ 5.7%) 福岡市 岩田屋本店
24位  731億円 (+ 4.3%) 東京都 大丸東京店    
25位  704億円 (+ 3.7%) 東京都 高島屋新宿店   
26位  700億円 (- 0.5%) 京都市 大丸京都店    
27位  680億円 (- 0.3%) 千葉市 そごう千葉店   
28位  652億円 (+ 2.1%) 大阪市 大丸梅田店    
29位  627億円 (+ 2.2%) 札幌市 大丸札幌店    
30位  589億円 (-.17.7%) 大阪市 阪神梅田本店
31位  576億円 (+ 3.9%) 熊本市 鶴屋百貨店    
32位  567億円 (- 1.2%) 福岡市 大丸福岡天神店  
33位  515億円 (- 1.7%) 広島市 福屋八丁堀本店  
34位  510億円 (- 3.0%) 守口市 京阪守口店    
35位  467億円 (+ 1.5%) 神戸市 そごう神戸店   
36位  465億円 (- 3.3%) 岡山市 天満屋岡山本店 
 
37位  461億円 (- 1.2%) 名古屋 名鉄本店 ←名鉄
     
38位  455億円 (- 2.2%) 北九州 井筒屋本店    
39位  446億円 (- 2.4%) 鹿児島 山形屋  
    
40位  438億円 (+ 3.7%) 福岡市 博多阪急 ←駅ビル(笑)
※日経MJ調べ
博多の阪急の立場がない(笑)

398:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
17/03/08 16:06:43.50 U9h7vUtS.net
河村市長って
渡辺いっけい
そっくりだなあ
やっぱ尾張の人間じゃないよな
この人三河だわ

399:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
17/03/08 16:19:12.48 ggir5Uvk.net
日本史上最大の延床面積を誇る市庁舎
URLリンク(view.tokyo)
客室数は1棟当たり日本最大の約2400室
URLリンク(www.kensetsunews.com)
清水建設(株)史上最大規模オフィス
URLリンク(www.shimz.co.jp)

400:名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
17/03/08 18:49:03.12 XPedy741.net
>>385
その通り!


名古屋の百貨店にわ、東京ゃ大阪で売れ残った商品が集まりますょw
今どきギャル男崩れだもの、恥ずかしくてそんなのぉ着れません!w
札幌の方がよほどお洒落ですょw

401:名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
17/03/08 19:02:46.77 +DO7HQ4B.net
いつものようにゴシャゴシャ言ってるヤツが多いがww
>>378
オレもそう思う。
名鉄の新ビルは超超高層で、個性豊かな外観になってほしいwwwwwww

402:名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
17/03/08 19:04:38.15 +DO7HQ4B.net
日経朝刊に載ってた記事だけど
ファッションがダサい都市は、閉店時間が早くなるんだよ。
営業短縮、小売りに拡大
ルミネ、店舗8割の閉店繰り上げ
URLリンク(www.nikkei.com)

403:名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
17/03/08 19:52:45.68 +DO7HQ4B.net
これも電通が作成してるのか?
名古屋女子マラソン2017の告知ポスターに写ってる女性7人がすごくキレイだ。華やかな都市だな。
URLリンク(womens-marathon.nagoya)
次の日曜日、天気は晴天予報♪ 全国TV放送だ。

404:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
17/03/08 20:29:29.53 tL993uKw.net
マラソンはうちの知り合いもでるが
名古屋スレでやってくれ、名駅とは直接は関係ない

405:名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
17/03/09 07:34:16.88 uCem/Eh3.net
>>393
栄の三越とかね

406:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
17/03/09 12:44:36.35 2tF+XqzX.net
>>394
また環状線の小汚い街並み、コンクリの水簿らしい道路が
全国ネットで晒され、ネットでバカにされる日が来るのね…
本当コースの見直しをしてくれよ

407:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
17/03/09 18:47:01.95 xgWDgKJn.net
アクロスキューブ名古屋オープン
URLリンク(news.mynavi.jp)

408:名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
17/03/10 00:28:42.24 Sq7+zhlC.net
名駅・ミッドランドスクエア裏で客引きの大学生の男を逮捕

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

409:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
17/03/10 01:53:57.16 QZvHV5q4.net
300

410:名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
17/03/10 14:23:10.41 mMvcXAOV.net
>>392
賛成!

411:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
17/03/10 17:53:47.51 K+VORcQm.net
>>379
リニアの事を考えても名鉄は場所が悪いな!
ホテル棟が15階、他は10階建てがイイとこじゃね?

412:名無しさん@お腹いっぱい。(オーストラリア)
17/03/10 19:01:26.21 s8QhSdPP.net
おかしいなあ
もう出来てるはずだったのに
by 匿名さん 2014-10-01 00:05:52 投稿する 削除依頼
ノリタケ本社工場跡地の工事始まりましたね
敷地面積:7万5000平米
商業施設:5万5800平米(2016年秋竣工)
住宅施設:1万8500平米(2018年春竣工)
事業主:三菱商事・イオンモール・三菱地所レジデンス
ノリタケの森ウエルカムセンターは2015年春竣工、地上5階
リニア名古屋駅を中心として大規模な再開発が目白押しです

413:名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
17/03/10 20:15:39.86 Qgb4o4af.net
ノリタケは頓挫したんじゃなくて、
名駅から近過ぎる故、イオンモールが出来たら大渋滞が起こり近隣住民に多大な迷惑がかかる事が予想される。
この為、再開発を見直したんだろ

414:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
17/03/10 20:16:52.61 X/69TlUD.net
商業施設:5万5800平米(2019年秋竣工)
住宅施設:1万8500平米(2021年春竣工)

415:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
17/03/10 20:29:49.57 rmqLSDe0.net
あんなとこタワマンかなにか建てときゃいいだろ

416:名無しさん@お腹いっぱい。(関西・東海)
17/03/10 20:32:02.07 qhLCUzKY.net
タワマン建てれない地区も知らないのか?名古屋人は

417:名無しさん@お腹いっぱい。(玉音放送)
17/03/10 21:27:13.89 24lqpq57.net
新スレ
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part24
スレリンク(develop板)

418:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
17/03/10 21:41:58.54 fuvocyDB.net
レーダー追尾により自然値0.058μSv/hをはるかに上回るガンマー線が27万円程度の測定器で否が応でも計測され続ける
URLリンク(www.youtube.com)
9:27人工衛星(確実な部分)
URLリンク(www.youtube.com)

419:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
17/03/10 22:39:04.12 rmqLSDe0.net
>>407
建てられないと言ってくれや
ら抜きは恥ずかしいて

420:名無しさん@お腹いっぱい。(玉音放送)
17/03/10 23:56:14.14 u/KNoPaI.net
@
桜通りから西を見ると、名古屋駅はまるで高層ビルの巨大な壁。
日銀前交差点より少し西の、丸の内歩道橋からの眺めです。&#160;#jrセントラルタワーズ&#160;#大名古屋ビルヂング&#160;#高層ビル&#160;#夕暮れ&#160;#名駅
URLリンク(scontent.cdninstagram.com)

421:名無しさん@お腹いっぱい。(玉音放送)
17/03/11 00:00:38.73 4I7TNesa.net
@
高層ビル群のすきまから見える二代目・大名古屋ビルヂングは、きょうで一歳。
商業施設が開業して全面開業となってから、一年が経っちゃいました。&#160;#大名古屋ビルヂング&#160;#高層ビル&#160;#名駅&#160;#名古屋駅…
URLリンク(scontent.cdninstagram.com)

422:名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
17/03/11 07:07:28.64 HRIApap1.net
>>388
>>385
>【2015年 全国百貨店 店舗別 売上高ランキング】
>順位  売上高  (対前年比). 都市名   店舗名
>*1位 2,724億円 (+ 5.4%) 東京都 伊勢丹新宿本店 
>*2位 2,183億円 (+.10.4%) 大阪市 阪急うめだ本店 
>*3位 1,900億円 (+ 1.4%) 東京都 西武池袋本店  
>*4位 1,683億円 (+ 1.7%) 東京都 三越日本橋本店 
>*5位 1,366億円 (+ 5.2%) 東京都 高島屋日本橋店 
>*6位 1,320億円 (- 2.1%) 横浜市 高島屋横浜店  
>*7位 1,301億円 (+ 3.2%) 名古屋 JR名古屋高島屋 
>*8位 1,276億円 (+ 4.2%) 大阪市 高島屋大阪店  
>*9位 1,248億円 (- 0.6%) 名古屋 松坂屋名古屋店 
>10位 1,142億円 (+ 1.1%) 横浜市 そごう横浜店
>11位 1,026億円 (- 1.0%) 大阪市 あべのハルカス近鉄本店 
>12位 1,019億円 (- 3.1%) 東京都 東武池袋本店  
>13位  949億円 (+ 2.4%) 東京都 小田急新宿本店  
>14位  918億円 (+ 3.0%) 東京都 東急渋谷本店   
>15位  910億円 (+ 7.8%) 大阪市 大丸心斎橋店   
>16位  859億円 (+ 1.8%) 京都市 高島屋京都店   
>17位  852億円 (+.14.6%) 東京都 三越銀座店    
>18位  850億円 (- 1.1%) 神戸市 大丸神戸店    
>19位  801億円 (+ 1.3%) 京都市 JR京都伊勢丹   
>20位  791億円 (+ 1.4%) 名古屋 名古屋栄三越
>21位  787億円 (+ 1.6%) 東京都 京王新宿本店   
>22位  764億円 (+.18.1%) 東京都 松屋銀座本店   
>23位  739億円 (+ 5.7%) 福岡市 岩田屋本店
>24位  731億円 (+ 4.3%) 東京都 大丸東京店    
>25位  704億円 (+ 3.7%) 東京都 高島屋新宿店   
>26位  700億円 (- 0.5%) 京都市 大丸京都店    
>27位  680億円 (- 0.3%) 千葉市 そごう千葉店   
>28位  652億円 (+ 2.1%) 大阪市 大丸梅田店    
>29位  627億円 (+ 2.2%) 札幌市 大丸札幌店    
>30位  589億円 (-.17.7%) 大阪市 阪神梅田本店
>31位  576億円 (+ 3.9%) 熊本市 鶴屋百貨店    
>32位  567億円 (- 1.2%) 福岡市 大丸福岡天神店  
>33位  515億円 (- 1.7%) 広島市 福屋八丁堀本店  
>34位  510億円 (- 3.0%) 守口市 京阪守口店    
>35位  467億円 (+ 1.5%) 神戸市 そごう神戸店   
>36位  465億円 (- 3.3%) 岡山市 天満屋岡山本店 
>37位  461億円 (- 1.2%) 名古屋 名鉄本店 ←名鉄
>38位  455億円 (- 2.2%) 北九州 井筒屋本店    
>39位  446億円 (- 2.4%) 鹿児島 山形屋  
>40位  438億円 (+ 3.7%) 福岡市 博多阪急 ←駅ビル(笑)
>※日経MJ調べ
>博多の阪急の立場がない(笑)
博多阪急駅ビル
あまりにもショボい
438億とかイオンモール並み
笑笑
これで名古屋に挑んで来るとは
名古屋は田舎たい
福岡のがおしゃれたい
パルコは売れ残りを集めただけたい
負け惜しみばかりだね~
いーなかもーん
笑笑

423:名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
17/03/11 09:34:02.57 wsJ3dHo6.net
西区は排水工事も進んで木造多いけど
名駅北側は道路狭いから
大規模な開発は厳しい

424:名無しさん@お腹いっぱい。(オーストラリア)
17/03/11 09:58:28.61 3cUoa0sw.net
名鉄きてるね

425:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
17/03/11 11:28:49.36 JLC8vE62.net
当初の計画通り
大名古屋⇒245m
JRタワー⇒260m
JPタワー⇒220m
で建設されていたならば…

426:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
17/03/11 11:42:41.89 eBwAsdBZ.net
>>415
何か発表あった?

427:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
17/03/11 11:55:33.54 eBwAsdBZ.net
>>416
それが実現していたら名鉄は小規模になるんじゃないかな
適度に高低差あった方がスカイラインとしては良いし、
あとは名鉄が頭一つ抜けるのを建てればおk

428:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
17/03/11 13:08:14.86 9OBbyAQn.net
ノリタケ跡地はサッカースタジアムがいい。

429:名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
17/03/11 13:15:54.40 Aw11cA+j.net
>>413
名古屋の方わ


ものすごくダサぃですょ
あえて言おう、糞田舎者であると!

430:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
17/03/11 13:37:20.16 1u9Hyqne.net
田舎は関東だよ
東京横浜なんて悲惨
埼玉が一番マシなレベル
群馬は毛野国
縄文人の国で黒くて毛むくじゃらだったから大和王権から毛人て呼ばれてたのが関東人

431:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
17/03/11 14:08:52.89 TozYbvZ0.net
>>390
愛知の県庁も建て直ししてもいい時期だよな
どこか リニモの沿線なら通勤もべんりだし
IT大手みたいなドーナツ型の庁舎でいいじゃない
県庁にIT発想がほしいね

432:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
17/03/11 14:11:58.84 TozYbvZ0.net
万博跡地に ドーナツ型庁舎をたてたら
ちょっとだけ アメリカンにひたれるわな

433:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
17/03/11 14:21:52.54 TozYbvZ0.net
ドーナツ庁舎にリニア通勤
かっけー わな

434:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
17/03/11 14:26:37.46 9OBbyAQn.net
>>422
バカは黙ってろ

435:名無しさん@お腹いっぱい。(オーストラリア)
17/03/11 14:31:14.45 3cUoa0sw.net
名古屋ってバカでかいバブルの箱物がないのがなあ
ないからいち早く立ち直れたんだけど
どれも中途半端な大きさはなんだかなあ

436:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
17/03/11 15:32:18.71 168pZI9u.net
東京は東北の入口感がハンパない

437:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
17/03/11 16:32:14.12 TozYbvZ0.net
IT IT! AI AI!
ドーナツ庁舎で愛知は未来へ!
古くさい高層ビルはいらない

438:名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
17/03/11 17:30:31.53 Tll5FMSt.net
>>427
ぉや、


また無知な台詞をw
西日本への入り口わ、京都や大阪ですかねぇ
名古屋わ、特殊地域への入り口ですょw

439:名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
17/03/11 23:17:17.63 9b54L6Jv.net
>>407
あそこ元々31mか45m規制かかってて緩和されて60m。
せめてみなとみらいレベルの99mまで緩和されればそこそこの開発ができるのにな。

440:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
17/03/12 07:37:29.14 pIwkuMS5.net
規制規制規制規制アホだなこの市は
なんも開発する意思がない

441:名無しさん@お腹いっぱい。(玉音放送)
17/03/12 08:45:34.95 EC1MeOy1.net
WORLD ORDER × SKE48
名古屋ロケ
"SINGULARITY"
URLリンク(www.youtube.com)

442:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
17/03/12 12:21:43.32 2/vpoo2y.net
名古屋マラソン
いつもやる若宮からのテレビ塔や
名古屋駅の映像すらなし
あったのは名古屋なのに画面を占拠し続けた豊田ナンバーのトヨタ車
相変わらず汚い名古屋城周りの住宅街に汚い新栄の雑居ビルの空撮
復活した気持ち悪い中日新聞の旗
名古屋はほんともう期待を必ず裏切り自滅することばっか
こんなことばっかやってるから愛想をつかされるんだろう

443:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
17/03/12 12:29:19.12 LDmtDJH7.net
見てなかってけどそんなに酷かったのか
全国ネットでわざわざネガキャンするとかいかにも名古屋らしい

444:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
17/03/12 12:45:07.55 ykLRlce9.net
>>433
あの
○中日新聞本社
×名古屋城まわりの雑居ビル
○中部日本放送本社
×新栄の薄汚い住宅街
だとおもわれます。

445:名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
17/03/12 12:49:18.75 j4Cpv0+y.net
ほんとひどい放送だったな
河村が激怒してそうだわ

446:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
17/03/12 13:45:10.91 2/vpoo2y.net
全国ネットでわざわざネガキャンするとかいかにも名古屋らしい
ほんとにまさにそれが名古屋
いつもやってる最低限のこと
せっかくのチャンスにそれすらできないとは
いつもやる若宮からのテレビ塔や
名古屋駅の映像すらなし
名古屋駅なんて絶対映すと誰もが思ってた

447:名無しさん@お腹いっぱい。(玉音放送)
17/03/12 13:48:46.15 6X90c1QV.net
名古屋ウイメンズマラソン桜通り@日銀前
URLリンク(i.imgur.com)
伏見通
URLリンク(i.imgur.com)

448:名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
17/03/12 14:06:03.31 oCTxUoA3.net
>>433
その通り


チョン日新聞の旗わ、とても滑稽ですょ?
ゃはり、特殊な地域ですょね?

449:名無しさん@お腹いっぱい。(新疆ウイグル自治区)
17/03/12 16:09:02.82 DDda0brX.net
名鉄再開発のリークなかなか来ないな
どこかの新聞がそろそろ報じてもいいんだけど

450:名無しさん@お腹いっぱい。(新疆ウイグル自治区)
17/03/12 16:11:01.90 DDda0brX.net
>>438
撮影場所、そこマンションだろw
住民なのか?

451:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
17/03/12 16:14:46.64 RYJZLnB0.net
>>436
そんなに酷かったか?
見慣れたショボい名古屋の町並みだったけどな!

452:名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
17/03/12 16:29:15.65 x4cfweMs.net
>>439
おいどうした勢いが止まってるぞ

皆さんからダサイと笑われるキミw
人生をかける程の名古屋コンプレックスw
皆さんの玩具になってるキミw
どれもとっても面白いですよww
今日も5分おきの名古屋スレチェックご苦労様
ですw
今日も必死な僻み、嫉妬を楽しみにしてますw
その勢いのまま名古屋スレの勢いをお願いしますw
明日も皆さんの玩具役&虐められッコ頑張って下さい(爆笑)

453:名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
17/03/12 16:30:04.81 x4cfweMs.net
>>438
いいね、カッコいい
アンチの田舎者が僻むのがわかるわ

454:名無しさん@お腹いっぱい。(新疆ウイグル自治区)
17/03/12 17:45:00.17 DDda0brX.net
桜通り沿いにもバンバン200m級建てたらいい景色になりそうw

455:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
17/03/12 17:52:25.86 RYJZLnB0.net
>>445
建てたらイイじゃん。
桜通は3本の中では一番格下だからな!

456:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
17/03/12 18:10:27.93 RYJZLnB0.net
名古屋随一の繁華街栄が低層ビル街とバレてあわてる味噌土人ww
栄で100m 超はナデイアパークのみ!
ショボい名古屋の中心地、栄。
栄えて無いのに栄。

457:名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
17/03/12 18:19:49.29 0AHhHNDc.net
岡山人にディスられてもな

458:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
17/03/12 18:28:12.26 RYJZLnB0.net
>>448
岡山ってオレか?
福岡→大分→岡山
次はどこの認定をしてくれるんだろうなww
名古屋の町はどこの住人から見てもショボいよ!
情緒がない。観光資源がない。住人がクソ。良い所を探そうにも全く見当たらない。

459:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
17/03/12 18:32:47.67 vqXSNruZ.net
タワーズの昔郵便局とかあった場所、旅券センターになるんだね
今、ルーセントにある奴は廃止ってことかね?

460:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
17/03/12 18:37:28.76 ShDqF+Qn.net
ルートセンター入居状況カスカスや、新たな入居者募らんと

461:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
17/03/12 18:46:26.14 ykLRlce9.net
ルーセントがすかすか w
建てすぎだもんな
中心を刈谷知立に分散させないとな

462:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
17/03/12 18:47:05.09 RYJZLnB0.net
>>451
ルーセントは西区だでなっ!
まぁ、かんやろ!

463:名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
17/03/12 18:52:25.07 0AHhHNDc.net
岡山人朝から一日中粘着してるな。
女もツレも娯楽もないからか?

464:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
17/03/12 19:12:55.65 DDrD8eXl.net
海外でゲームの舞台にされる名古屋駅前
URLリンク(pbs.twimg.com)

465:名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
17/03/12 19:14:05.67 DE/mdA0P.net
>>447
その通り

名前だけ、エイなのて
「虚栄」や「見栄」を象徴する意味ですかね?
名古屋らしくて、お似合いですょ

466:名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
17/03/12 19:16:07.38 DE/mdA0P.net
>>455
それわ

人殺しの舞台ですょ?
いいですね、本当に実現して欲しぃですょ

467:名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
17/03/12 19:19:35.44 0AHhHNDc.net
>>456
チベットキチガイ
大阪ディスってるのに仲良くするの?
偽大阪人

468:名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
17/03/12 19:51:51.18 27tVlJ3R.net
今月 名鉄再開発トリプルタワー(250m以上)で発狂
4月 河村圧勝の再選で名古屋城天守閣復元で脱糞
   JRゲートタワーオープン
   レゴランドオープンでモテモテ名古屋
秋  グローバルゲートオープン
2018 名古屋城本丸御殿が全面オープン
   レゴランドホテルオープン
   栄の三菱UFJ商業ビル(100m)オープン
伏見の御園座(160m)オープン
2019 セントレア、大型国際展示場オープン
   セントレア、シアトルのボーイング展示商業施設オープン
2020頃 ららぽーと、キッザニアなどオープン
それ以降 栄の大規模超高層再開発
     金山駅周辺の大規模超高層再開発
     都心の怒濤のタワマンラッシュ
     熱田神宮周辺の整備完了
     名古屋城天守閣オープン
     
2027、名駅リニア開通とセントレアの2本目滑走路共用スタート!
さぁて、チャバネ福岡は一体いつまで名古屋に抗い続けれるか?

469:名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
17/03/12 19:53:04.68 27tVlJ3R.net
>>458
だって自称大阪の庭は、本当はチベットキチガイと同一人物だからw爆笑

470:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
17/03/12 20:14:42.37 QtWdGGag.net
毎日張り付いているアンチ共、お前らの街の都心を撮って
上げてみろや
何人残るかなw

471:名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
17/03/12 20:29:15.03 I7taip5v.net
>>455
ノリタケ100mならこんな景色かな

472:名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
17/03/12 20:31:25.20 I7taip5v.net
>>445
桜通でドバイ式か。ええなあ

473:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
17/03/12 23:07:57.66 2/vpoo2y.net
名古屋マラソンなのに
画面を占拠し続ける豊田ナンバーのトヨタ車
くそ三河の嫌がらせは異常
死ね

474:名無しさん@お腹いっぱい。(オーストラリア)
17/03/12 23:13:35.31 rUaOh9OO.net
悔しいか悔しいか糞パゴヤの塵虫、お前らは所詮、三河の永遠のパシリ(笑)

475:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
17/03/12 23:23:37.68 2/vpoo2y.net
三河人追放運動しないとダメってことだね
河村みたいな子孫まで追放しないとダメだし
福和って名古屋大の教授も中日新聞でふざけたこと言ってた
調べたら名古屋出身だが三河系だったな
こいつらはほんと工作員だなあってよくわかった

476:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
17/03/12 23:34:48.19 2/vpoo2y.net
名古屋なのに
豊田ナンバーで画面占拠しようとしたり
三河人てのは他人の家でもそこをなぜか乗っ取ろうとする
河村みたいな子孫が徳川の城木造化のためにアンケートで最下位にまでしたり
ほんとに乗っ取るためにいろんな工作をし続けてくる

477:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
17/03/12 23:40:42.88 EmNWJddm.net
URLリンク(twitter.com)

478:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
17/03/12 23:43:47.84 2/vpoo2y.net
三河人てのは非常にタチが悪い
名古屋に住む工作員みたいなもんなんだよ
こいつらは他人の家でも平気で居座る朝鮮人に似てる遠慮がない
東京や大阪のテレビ欄はQさまで信長秀吉家康て書いてあるが
中日新聞だけ家康信長秀吉の順になってた
変えてくるんだよこいつらは
三河人はほんと追放するしかねえんだよ
PS純金でも尾張地方の市町村を三河にし
名古屋の柳橋中央市場を三河湾の魚を扱う柳橋市場って
全国の魚を扱うのが三河専門に変えられてた

479:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
17/03/12 23:50:20.08 2/vpoo2y.net
PS純金はトヨタ系が大勢スポンサー
三河ステマの嵐
逆にJR東海の大徳さんはまとも
田舎に住む三河人にとってはどう名古屋を奪うか
もうそれしか考えてねえんだろうな
あまりにあまりにもしつこい
だから俺は三河人追放運動って言ってんだよ
当然の対抗策だよ
そういや加藤清正像について今回のマラソンは一言もしゃべらなかったなあ

480:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
17/03/13 00:05:16.67 6WZAdwto.net
まだまだあるからな
ボイメンて名古屋のアイドルも
シンフォニー豊田ビルで公演やりだした
その瞬間服装が変わった



481:メンバーの一人が葵の紋を付けだしたんだよ



482:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
17/03/13 00:26:12.78 MG5GfWO+.net
>>471
入院した方がいいよ きみ

483:名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
17/03/13 00:29:33.75 GdDqXqpX.net
>>471
素晴らしい

正論ですね、感服しました
徳川は騙し討ちと搾取の名手、このままでは乗っ取られて利用されますよ
早急に対策をしないと

484:名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
17/03/13 00:29:33.79 IFEV2QIe.net
今月 名鉄再開発トリプルタワー(250m以上)で発狂
4月 河村圧勝の再選で名古屋城天守閣復元で脱糞
   JRゲートタワーオープン
   レゴランドオープンでモテモテ名古屋
秋  グローバルゲートオープン
2018 名古屋城本丸御殿が全面オープン
   レゴランドホテルオープン
   栄の三菱UFJ商業ビル(100m)オープン
伏見の御園座(160m)オープン
2019 セントレア、大型国際展示場オープン
   セントレア、シアトルのボーイング展示商業施設オープン
2020頃 ららぽーと、キッザニアなどオープン
それ以降 栄の大規模超高層再開発
     金山駅周辺の大規模超高層再開発
     都心の怒濤のタワマンラッシュ
     熱田神宮周辺の整備完了
     名古屋城天守閣オープン

485:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
17/03/13 01:34:36.36 9w1deiCK.net
名駅スレなの忘れるなよ・・・
レゴは名駅・笹島経由がメインだからまぁいいかも知れんが
セントレアとか名古屋城はスレ違いだぞ

486:名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
17/03/13 08:10:32.62 7sm2qhzF.net
>>470
一つ言うぞ
PS純金はトヨタがスポンサーじゃなく
ATグループ(愛知トヨタ・本社名古屋)だ

487:名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
17/03/13 08:16:37.85 GdDqXqpX.net
                 ___
                ./    \
                .| ^   ^ |
                | .>ノ(、_, )ヽ、.| <トヨタ流、1発させたら内定な♪
  _c―、_ _ __   . ! ! -=ニ=- ノ!   _ _ _,―っ_
  三  ツ      ´⌒  ̄\`ニニ´/ ̄⌒ヽ      ゞ  三
   ̄  ̄`―、__ィ    ,  ̄ヽ ,  )__,-―' ̄  ̄      
            `i^   ー   '` ー 'ヽ
             l             ヽ
             |       ⌒     |
     ,-―、_  l         ,,,@,,,      ノ _,―-、
    (       ⌒     ヾ、.::;;;;;;::.ノ    ⌒      )
     \           ヽ         ノ         /
       \   ヽ、      ヽ ;ミシミッ ノ     ,ノ.  /
         \   l`ー‐--―イミ.i i.ミー'`ー‐--―'  /
           〉  イ     `ー∪'       〉  |
           /  ::|              (_ヽ \、
          (。mnノ               `ヽ、_nm

488:名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
17/03/13 10:22:46.21 V8GGJ9IA.net
>>474
ちょっと!恥ずかしいから、こう言うのやめてくれないw

489:名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
17/03/13 11:21:09.44 23/SQjRp.net
名鉄ビルは無個性ででかいだけの箱ビルだけはやめてくれよな~
そんなことをやっても、駅前超高層ミッドランドや、大名古屋ビルヂングに印象を取られるだけ

490:名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
17/03/13 11:37:36.23 suinW+Mo.net
今月 名鉄再開発トリプルタワー(250m以上)で発狂
4月 河村圧勝の再選で名古屋城天守閣復元で脱糞
   JRゲートタワーオープン
   レゴランドオープンでモテモテ名古屋
秋  グローバルゲートオープン
2018 名古屋城本丸御殿が全面オープン
   レゴランドホテルオープン
   栄の三菱UFJ商業ビル(100m)オープン
伏見の御園座(160m)オープン
2019 セントレア、大型国際展示場オープン
   セントレア、シアトルのボーイング展示商業施設オープン
2020頃 ららぽーと、キッザニアなどオープン
それ以降 栄の大規模超高層再開発
     金山駅周辺の大規模超高層再開発
     都心の怒濤のタワマンラッシュ
     熱田神宮周辺の整備完了
     名古屋城天守閣オープン

491:名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
17/03/13 11:39:08.77 suinW+Mo.net
そして
名駅1-1
名駅南3-8-13
三井北、信菱の所
色々な案件スタートするぞ

492:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
17/03/13 12:10:43.52 6WZAdwto.net
中京テレビって三河の工作員か?
酷すぎるぞトヨタのスポンサーの指示だろうけど
>>476
PS純金 アイシン デンソー トヨタ自動織機がスポンサー
尾張地方の東郷豊明大府東浦阿久比半田武豊美浜南知多を
三河にされた
あり得ない酷すぎる
トヨタがスポンサーのドラマ
東海銀行が三河銀行
豊田英二役の椎名桔平「名古屋経済はトヨタがなければすぐ潰れるぞ」

493:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
17/03/13 12:21:09.78 4cjmNErb.net
>>455
これ、ゲームのタイトルは何?
MODとかじゃなくて、標準装備で用意されてるマップなのかね?

494:名無しさん@お腹いっぱい。(オーストラリア)
17/03/13 13:32:24.60 I/GcL27s.net
>>483
レインボーシックス シージ

495:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
17/03/13 13:49:16.99 gm9E/Dp+.net
【名古屋副都心、リニア視野に再開発 アスナル解体を決定】
朝日新聞 2017年3月13日11時08分
URLリンク(www.asahi.com)
 名古屋市は、金山総合駅(中区、熱田区)に直結する商業施設「アスナル金山」の解体を決めた。
跡地には高層ビルを建てる方針。市は、10年後のリニア中央新幹線開業を視野に駅周辺の約41
ヘクタールを再開発し、副都心機能の強化を目指す。
 アスナルは、2005年の開設で飲食店や雑貨店などが入る。駅北側に直結する利便性などから、
買い物の拠点として定着。今や開設当初に比べて3割以上多い年間約500万人が訪れる。
 だが、市は「実験的な施設で、つくる当初から暫定開発が前提だった」として、アスナルを解体する
方針だ。
 市がまとめた構想によると、跡地には新たな高層ビルを建設し、テナントとして民間業者を誘致す
る。下層部にはバスやタクシー乗り場のほか、災害時の避難場所になるオープンスペースを設ける。
今後、住民や近隣の業者、アスナルの入居者などの関係者と議論し、ビルに誘致する業者を決める
という。
 市は、リニア開業に合わせ、アスナルを含む金山駅周辺の約41ヘクタールを再開発する。再開発
構想では、まず1972年開館で老朽化が目立つ日本特殊陶業市民会館を北隣の古沢公園に移設。
跡地に商業施設と代わりの公園を整備。アスナルは、その後に解体する。このため、現時点では解
体時期は決まっていないという。
 アスナルの敷地は、市が外郭団体に貸しているが、その期限は20年3月だ。ただ20年には新ビル
の着工が間に合わない可能性が高く、市は外郭団体との契約期限を延ばし、アスナルの営業をしば
らく続ける方針だ。
 金山駅にはJR、名鉄、地下鉄が乗り入れる。1日約44万人の乗降客数は、市内で名古屋駅の次
に多い。市の担当者は「公有地の再開発を起爆剤に、金山をよりにぎわいのある街にしたい」と意気
込む。(関謙次)
金山総合駅直結の商業施設「アスナル金山」=名古屋市中区
URLリンク(www.asahicom.jp)

496:名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
17/03/13 14:06:51.79 rcjhFLvX.net
あいかわらずやることが遅い市だな

497:名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
17/03/13 14:16:34.78 myD7oFWI.net
>>486
確かに遅いねー
早くて中途半端に出るか
遅くて凄いのが出るか
どっちが良いんだろうね

498:a(福岡県)
17/03/13 14:16:46.81 l9MLB+n/.net
レーダー追尾により自然値0.058μSv/hをはるかに上回るガンマー線が27万円程度の測定器で否が応でも計測され続ける
URLリンク(www.youtube.com)
9:27人工衛星(確実な部分)
URLリンク(www.youtube.com)

499:名無しさん@お腹いっぱい。(関西・東海)
17/03/13 15:12:28.40 vjvr1Ifn.net
>>487
遅くて中途半端なのが名古屋

500:名無しさん@お腹いっぱい。(オーストラリア)
17/03/13 16:00:23.22 I/GcL27s.net
金山再開発するならダイエー含めてやるべきだった

501:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
17/03/13 16:03:55.03 6WZAdwto.net
住民は今のままが満足でいいらしいよ
劣化開発になりそうで心配してる

502:名無しさん@お腹いっぱい。(新疆ウイグル自治区)
17/03/13 16:07:17.03 ykZSI395.net


503:名無しさん@お腹いっぱい。(オーストラリア)
17/03/13 16:09:33.15 I/GcL27s.net
金山って何であんな地下街しょぼいの?
利用してる人でも地下があるのを存在知らない人多数

504:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
17/03/13 16:39:00.49 6WZAdwto.net
名古屋駅や栄の街と比較したらわかるよ

505:名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
17/03/13 16:54:05.88 FLBhtUnj.net
>>493
地下街が立派なトコは全国的にも多くはない。

506:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
17/03/13 18:38:34.15 Il32Y2Sz.net
>>493
金山駅利用者の半数以上が地下鉄への乗り換えなのに
地下の存在を知らないって・・・

507:名無しさん@お腹いっぱい。(関西・東海)
17/03/13 18:46:39.36 vjvr1Ifn.net
地下鉄乗り換えるだけで地下街はスルー
副都心であり大ターミナルのクセに時間を潰せる施設はパチンコだけ
名古屋ってダメダメだわ

508:名無しさん@お腹いっぱい。(オーストラリア)
17/03/13 19:10:27.72 I/GcL27s.net
41ヘクタールを再開発!(ナゴドが4.5ヘクタールで比較)
URLリンク(i.imgur.com)

縮小しまくるの確実だな

509:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
17/03/13 19:18:22.61 4cjmNErb.net
>>483
情報ありがとう。
ちょっとggってみます

510:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
17/03/13 19:22:23.70 Il32Y2Sz.net
>>498
それの9倍の広さって…
雑居ペンシルビルだらけなのに
どうやって開発するつもりなんだろう・・・

511:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
17/03/13 20:56:29.50 vW8fuAEp.net
名鉄まだかいな????

512:名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
17/03/13 21:08:24.83 RtufbmvF.net
レゴランドの拡張計画も遅れるんだって?
なんだあのグタグダっぷりは(笑)
だから名古屋は海外からも嫌われるんだよ

513:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
17/03/13 21:15:27.19 asmS0AN3.net
ナゴドの9倍?
結構大規模なんだな

514:名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
17/03/13 21:23:56.98 z73bwlkL.net
>>503
全部やったら激変だろうな

515:名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
17/03/13 21:29:53.28 z73bwlkL.net
今月 名鉄再開発トリプルタワー(250m以上)で発狂
4月 河村圧勝の再選で名古屋城天守閣復元で脱糞
   JRゲートタワーオープン
   レゴランドオープンでモテモテ名古屋
秋  グローバルゲートオープン
2018 名古屋城本丸御殿が全面オープン
   レゴランドホテルオープン
   栄の三菱UFJ商業ビル(100m)オープン
伏見の御園座(160m)オープン
2019 セントレア、大型国際展示場オープン
   セントレア、シアトルのボーイング展示商業施設オープン
2020頃 ららぽーと、キッザニアなどオープン
それ以降 栄の大規模超高層再開発
     金山駅周辺の大規模超高層再開発
     都心の怒濤のタワマンラッシュ
     熱田神宮周辺の整備完了
     名古屋城天守閣オープン
     
2027、名駅リニア開通とセントレアの2本目滑走路共用スタート!
さぁて、チャバネ福岡は一体いつまで名古屋に抗い続けれるか?

516:名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
17/03/13 22:31:34.11 xUaXDiYC.net
金山と神宮前の再開発は楽しみだな
神宮前もポテンシャルはかなり高いし
しかし失敗作の大曽根はほったかしか
市が責任とってなんとかしろよ

517:名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
17/03/13 22:43:35.95 jc67RYpZ.net
           名鉄再開発マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

518:名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
17/03/13 23:10:13.79 gyq/oaw4.net
金山再開発41ヘクタールってハリポタ開業前の
USJより広いやないか。てかどこにそんな土地があるのだろうか。

519:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
17/03/13 23:57:09.22 Il32Y2Sz.net
>>508
森ビルが六本木ヒルズでやったようなペンシル雑居ビルの地権者を
まとめ上げて再開発の了承を得る事が出来るかどうか…
名古屋市に到底そんなこと出来ると思わない(´・ω・`)

520:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
17/03/13 23:58:31.34 asmS0AN3.net
41ヘクタールって何かの間違いだろ
4.1ヘクタールじゃないのか?

521:名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
17/03/14 00:01:05.39 vCPY4YJ4.net
森ビルはどうせ893まがいのこことやってたんだろ

522:名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
17/03/14 00:55:40.79 QmpR7phE.net
名鉄の発表はないの?

523:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
17/03/14 01:20:27.66 nA8+FBis.net
アクロスキューブ名古屋
中にテナントとして美容外科が入っているが
こんな場所にあると行くのがはばかれそうなんだが…
行く人は、そんなこと気にしないの?
URLリンク(www.atpress.ne.jp)
そう言えば今日メーカーズピアの一部分が開業したんだね
URLリンク(nagoyakinpen.hatenablog.com)

524:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
17/03/14 16:26:49.57 1mP5eGwB.net
>>455
つべで動画見たけど、かなりリアルに作り込まれてるんだな。
あくまでゲーム内容とは直接関係ない一風景扱いだけど、
見慣れた地元の高層ビル群を登場させてくれるのは素直に嬉しい。
スパイラルとかも細かく作り込まれてて感動したわ。

525:名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
17/03/14 19:41:53.10 XbFIyHnb.net
>>455
それ、

殺し合いのゲィムですょね?
素晴らしい、名古屋の町で殺し合い
リアルで実現して欲しいですょ

526:名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
17/03/14 19:58:39.00 ptluSyVa.net
今月 名鉄再開発トリプルタワー(250m以上)で発狂
4月 河村圧勝の再選で名古屋城天守閣復元で脱糞
   JRゲートタワーオープン
   レゴランドオープンでモテモテ名古屋
秋  グローバルゲートオープン
2018 名古屋城本丸御殿が全面オープン
   レゴランドホテルオープン
   栄の三菱UFJ商業ビル(100m)オープン
伏見の御園座(160m)オープン
2019 セントレア、大型国際展示場オープン
   セントレア、シアトルのボーイング展示商業施設オープン
2020頃 ららぽーと、キッザニアなどオープン
それ以降 栄の大規模超高層再開発
     金山駅周辺の大規模超高層再開発
     都心の怒濤のタワマンラッシュ
     熱田神宮周辺の整備完了
     名古屋城天守閣オープン
     
2027、名駅リニア開通とセントレアの2本目滑走路共用スタート!
さぁて、チャバネ福岡は一体いつまで名古屋に抗い続けれるか?

527:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
17/03/14 20:37:34.23 jg9Acnt6.net
今月も残り半分…名鉄再開発詳細や如何に…。
既に250m級が2棟存在しているので、抜きん出る高さを希望する意味で
最低270m以上、出来るならば300m超を期待するぜ。

528:名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
17/03/14 20:48:20.14 IotF8dqP.net
ゲームならPS3の「龍が如く5」で名古屋の栄が舞台になったよ。
ゲームの知識が皆無の人は「龍が如く5」で検索してね♪

529:名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
17/03/14 20:49:31.70 IotF8dqP.net
アスナル金山後継の超高層ビル計画も楽しみだwww

530:名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
17/03/14 21:00:19.60 IotF8dqP.net
シェラトンホテル愛知進出
キタ━━(゚∀゚)━━!!!! 2018年開業予定♪
URLリンク(www.chunichi.co.jp)

531:名無しさん@お腹いっぱい。(オーストラリア)
17/03/14 21:52:48.74 2GSw2I0q.net
三河ナンバーのキチガイが名駅前で暴走しとるわ迷惑な田舎猿だ

532:名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
17/03/14 21:58:21.17 IotF8dqP.net
2017年3月30日オープン予定のメイカーズピアもけっこう大きな商業施設だね。
金城ふ頭がすごく賑やかになるぞ。

533:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
17/03/14 23:02:54.62 S4Mmnj9y.net
>>522
もう半分ほどはオープンしていますが

534:名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
17/03/14 23:25:23.22 0Im2Fz4F.net
>>522
また

ィタリア村のょうな、末路ですょね?

535:名無しさん@お腹いっぱい。(秋)
17/03/14 23:44:30.63 zPpN+YK2.net
よくこんなダセー町に愛着があるよなw

■那古野荘(名古屋)
・開発者:小野法印顕恵(東大寺別当)
藤原顕隆→顕頼→小野法印別当
藤原顕隆→顕頼→女→平滋子(建春門院)

■平安時代
・小野法印顕恵が開発
・小野法印顕恵は姪の平滋子に領家職を譲る
■鎌倉時代初期~中期
・領家職は、小野法印顕恵の兄、惟方の孫である経長に移り、女系が伝領する
■鎌倉時代末期~南北朝
・足助氏(三河国賀茂郡足助、三河県豊田市)が領家職となる
■室町時代
・今川那古野氏が領家職となる
初代は、名越高家と今川国氏(三河国碧海郡今川、三河県西尾市)の娘の子である名越高範か?
・1522年頃、今川氏親(三河国碧海郡今川、三河県西尾市)が那古野城築城
■江戸時代
・徳川家康(三河国額田郡菅生、三河県岡崎市)が那古野の呼び名を名古屋に固定、名古屋城築城
■現代
・豊田佐吉(三河吉田藩山口村)がトヨタグループを発祥させる

536:名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
17/03/14 23:52:24.33 9rpqY2Fd.net
今月も残り半分…名鉄再開発詳細や如何に…。
既に250m級が2棟存在しているので、抜きん出る高さを希望する意味で
最低270m以上、出来るならば300m超を期待するぜ。

537:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
17/03/14 23:55:27.13 jg9Acnt6.net
歴史が有ろうが無かろうが都市の発展には無関係だ。
その観点ならば、国内なら横浜や札幌、海外なら米加豪の都市は壊滅だし
香港、シンガポールも都市として終わりだわな。

538:名無しさん@お腹いっぱい。(オーストラリア)
17/03/14 23:56:10.12 /3x/NHmK.net
住居空間作るって言ってるから流行りの緑溢れる棟が1つできると思う

539:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
17/03/14 23:59:04.32 cOxFbaqB.net
ノリタケの再開発はどうなってるんだ?
詳細早くしろ

540:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
17/03/15 00:04:13.52 K+pZvLQz.net
>>525
三河原理主義者
久々のご登場かよ

541:名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
17/03/15 01:31:56.71 CDJ0LiG2.net
>>528
それ良いね\(^o^)/
>>529
ノリタケって元々30m高さ制限の場所だから(^_^;)
それの緩和の為に頑張って延期してるみたいだけど、少し遅いね(^_^;)

542:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
17/03/15 02:37:54.79 w/1RqW+z.net
ノリタケにはドーム球場でも作ればいいよ

543:名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
17/03/15 02:47:50.05 SBOO72N/.net
緩和できないなら低層イオンでも建てるんだろうか

544:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
17/03/15 03:29:59.48 lgpmxAwC.net
>>520
常滑かよ

545:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
17/03/15 03:31:28.15 lgpmxAwC.net
>>516
城とかどうでもいいから
三越北の広場やれや

546:名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
17/03/15 07:49:43.36 FmpJLJmZ.net
>>532
最弱のぉ


チョン日ドラゴンズにわ、中学校のグラウンドでぃいですょw
観客わみんな、立ち見ねw

547:名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
17/03/15 07:58:03.28 GYQIV6BB.net
>>536
お前そのうち晒されるぞ

548:名無しさん@お腹いっぱい。(関西・東海)
17/03/15 07:59:36.04 /rYILJm0.net
日本初のドーム球場構想だったノリタケドームを潰したのは名鉄の陰謀
ニワカは知らないだろがな

549:名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
17/03/15 08:03:44.89 8ypsVl9n.net
>>535
名古屋が魅力ある都市として発展していくためには
お城の強化も重要だと思う。観光施設や商業施設を毎年のようにオープンさせていくことも重要だ。

550:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
17/03/15 08:06:35.91 KOXmOHIZ.net
近所にホテルができとったな
小さいけどそこそこにぎやか
都会なんだから観光にも力いれるべきだな

551:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
17/03/15 08:47:17.19 xzqu1kC6.net
イタリア村より早く潰れそうwww
www

790 : 名無しさん@120分待ち2017/03/14(火) 20:52:32.07 ID:kULnUJdB
名古屋にとっちゃ、観光振興の切り札のはずだろう?
もっと宣伝して、全国区の話題に仕立て上げないと、誘致した意味がないよ
USJのハリポタエリア開業の時はもっとアホみたいに騒ぎ立てていただろ?
それなりの宣伝費もばらまかなきゃいけない
それに大阪天保山、東京お台場にディスカバリーセンターがあるのは、格好の宣伝基地でもある
海遊館の250万人の客を、名古屋まで拉致る勢いで宣伝しないと
関西からの集客という意味では、名阪特急の近鉄とも何かコラボとかやればいい
JR東海にも「そうだ名古屋、行こう」とCMを流させろ
791 : 名無しさん@120分待ち2017/03/15(水) 00:34:35.17 ID:+nVi+oBX
ぶっちゃけあの内容じゃファミリーからはディスカバリーセンターで十分って思われそう
ミニランドも東京大阪に向かって東京や大阪あるよ~って言っても同じようなもん既に東京大阪にはあるわけだし正直アトラクションもわざわざ遠くから行く程の魅力はなく安っぽくて新鮮味のない物ばかり
ディスカバリーセンターは値段安いうえに営業時間も17~19時で閉まる名古屋より長くて21時まで営業してるし
結局レゴランドならTDR、USJとディスカバリーセンターがある東京大阪の方が良い気がする
792 : 名無しさん@120分待ち2017/03/15(水) 01:01:02.94 ID:seOc01+g
TDRやUSJのように半端じゃないクオリティのアトラクションがあれば
客も呼べるだろうけど、見た感じ潜水艦のヤツ以外は
どこの遊園地にもある物をレゴ風に装飾しただけっぽいしな
やっぱどう考えてもこれで両社とほぼ同額の入場料は高いって。

552:名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
17/03/15 10:38:47.59 9HM9thHc.net
きりぼうの人も言ってるけど金山再開発って41ヘクタールじゃくて4.1ヘクタールの間違いじゃないのか

553:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
17/03/15 11:35:16.99 KOXmOHIZ.net
うーん ちょっとたかいなレゴランドは
気軽にいけないぞ
せめて観覧車があれば 1回ぐらい行きたい

554:名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
17/03/15 12:37:51.14 SBOO72N/.net
子供つれてレゴランド入らずに
メーカーズピアで折り返す鬼畜親は
居ないよな?

555:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
17/03/15 13:39:39.41 QzgvVVqU.net
おまえの地元のハイウィイオアシスってとこ観覧車が有名だから
そこ行けばええ
452 : 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
2017/03/12(日) 18:46:26.14 ID:ykLRlce9
ルーセントがすかすか w
建てすぎだもんな
中心を刈谷知立に分散させないとな

556:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
17/03/15 14:24:40.83 QzgvVVqU.net
小野氏始祖母系出身地が尾張

557:名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
17/03/15 19:46:10.89 9C9Aq6v0.net
尾張国守護領にある六角堂は小野氏と関係があるね。
尾張六角堂は平氏が奉納して下さった様ですね。

558:名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
17/03/15 19:47:28.41 Vx7L147f.net
>>542
ちょっと調べたけど4.1haだね
市民会館とアスナルの間の区画はどうなるかわからんけど
URLリンク(i.imgur.com)

559:名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
17/03/15 19:48:31.23 Vx7L147f.net
それと伏見 白川公園のちょうど西隣りに
24階建タワーマンション

560:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
17/03/15 20:28:21.50 Zhf33qKD.net
久屋大通ローレルタワーの近くでタワマン計画があるって前どっかで見たけど
誰か知らない?

561:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
17/03/16 07:53:35.37 UjhzsOwm.net
ノリタケ跡はサッカー場でよくないかな
マラソンといい スポーツ行政で地域を盛り立ていく
これはいい傾向だね チームのキャプテンとかは 人気だし

562:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
17/03/16 07:57:09.93 UjhzsOwm.net
小さな小公園でいいんだよ
若宮高速道路の下にあるような広場みたいの
ああいうとこれから オリンピック選手がでるんだろうな

563:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
17/03/16 08:45:15.31 CQhJnLFf.net
>>543
年間パスポートが1万7000円だから
そちらを買わそうとしてるな
レゴランド・ジャパンしか売らないレゴもあるし
数年は盛況だろう
USJはハリーポッター館を増設してりして維持してるように
レゴランドも増設していかないとダメだろうな

564:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
17/03/16 08:47:49.53 CQhJnLFf.net
>>551
サッカー場って一番需要がないない施設はもったいない

565:名無しさん@お腹いっぱい。(新疆ウイグル自治区)
17/03/16 11:29:19.15 uckxr+oW.net
ノリタケ跡はアリーナを作ればいいと思うよ。

566:名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
17/03/16 12:13:55.36 0nVp+DNr.net
>>553
転売が捗るな

567:名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
17/03/16 12:22:33.56 0nVp+DNr.net
柳橋市場とかの都心の施設移転させたいんだけど
ノリタケ土地持ってるの民間だしだめやね

568:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
17/03/16 14:45:39.21 UjhzsOwm.net
松原の卸花市場もなくなってしまったから
ざんねだな いまあれば観光客がたくさん呼べるだろうに

569:名無しさん@お腹いっぱい。(オーストラリア)
17/03/16 17:07:03.39 c5hzB3Vz.net
名鉄きてるね
URLリンク(www.chotatsu.city.nagoya.jp)

570:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
17/03/16 21:42:05.43 H2f1uS6x.net
>>559
どこを見た�


571:轤「いの?



572:名無しさん@お腹いっぱい。(関西・東海)
17/03/16 22:10:45.83 AQ94v7sE.net
名鉄99mで名古屋人発狂

573:名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
17/03/16 22:22:48.76 QiPP0GKU.net
>>552
東京オリンピック狙ってる奴が練習してるね
バスケもできるしあの場所いいよね

574:名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
17/03/16 22:28:19.86 iCRQnnBv.net
>>560
来てたら今頃2chとかツイッターで騒がれてるだろうから来てないんだろう。

575:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
17/03/16 22:50:32.91 PMD8TiZG.net
鳴海駅の再開発はいつ終わるの?

576:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
17/03/16 23:00:10.38 ObJ/WXuk.net
>>554
名古屋にヨーロッパ並の熱狂的サポーターが多数居て、毎試合満員集客出来るならば
5万人収容のサッカー専用スタジアムが出来ても良いけれども。
米国では野球のスタジアムが超高層ビル群のすぐそばだったりヨーロッパでもそんな都市も有るからな。
まぁ…国内でそれが可能なサッカーチームは浦和くらいか。

577:名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
17/03/16 23:31:53.97 OL3YZQ0A.net
サッカーなんて年に数えるほどしか稼働しないものを作ってもしょうがない

578:名無しさん@お腹いっぱい。(オーストラリア)
17/03/17 00:02:07.23 BZ0p5m5j.net
ガンバが既に失敗してる
月に2,3回しか人が集まらない
天然芝の問題でイベントや他競技にも使えない
サッカーはいらない

579:名無しさん@お腹いっぱい。(オーストラリア)
17/03/17 05:47:37.12 BZ0p5m5j.net
中日新聞1面と8面
名鉄再開発エリアに近鉄がホテル進出

580:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
17/03/17 06:05:44.35 VsQ5Qicv.net
>>566
名古屋はサッカーも野球も弱いしな!
日韓ワールドカップでも主要都市でスルーされたのは名古屋くらいじゃネ?

581:名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
17/03/17 06:16:30.52 dhgNyJgO.net
>>568
名鉄再開発の概要がポツポツ出てきたな
駅ビルの高さは書いてないの?

582:名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
17/03/17 07:35:33.96 bpr58nRi.net
>>569
岡山は強いの?w

583:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
17/03/17 07:37:03.93 fu3qmTd0.net
先週はマラソン大会あったけど
交通整理とかたいへんだもんな
市内にいつでも走れるパーマネントコースほしいね
久屋通り若宮通りの道幅を利用してマラソンコースできないかな

584:名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
17/03/17 07:49:55.25 3RSV042l.net
>>569
その通り


そのスルーされた呪ぃで、グランなんちゃらわ2部へ堕ちたのでしょうね
そして名古屋にぴったりな自慢タラタラ、落合がGMをしてぃたチョン日ドラゴンズもビリッケツ
チョン日新聞は別名、売国奴新聞と言われるのでぴったりですょ
名古屋に

585:名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
17/03/17 08:13:44.38 s29cCZT5.net
きょうの中日朝刊みて
近鉄関連の名駅再開発計画がスタート!!!!
ホテルがくるうううう

586:名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
17/03/17 08:20:30.56 3RSV042l.net
チョン日新聞とわ


特殊な地域で支持されてぃる、新聞ですょ

587:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
17/03/17 08:34:00.74 Qk3PS1xj.net
>>569
マジレスすると、主要都市で開催地で無かったのは、東京、名古屋、広島、福岡だな。
逆に主要拠点都市では無い会場は鹿嶋、静岡(袋井)、大分だ。

588:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
17/03/17 08:41:03.91 VsQ5Qicv.net
>>569
ラグビーワールドカップでもスルーされそうになって、慌てて競技場を作り直してるんだよな!
イチイチ、エピソードがショボい話しだな!

589:名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
17/03/17 08:44:02.92 bpr58nRi.net
岡山人のお前が言える事ではない。
真性のバカだな。

590:名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
17/03/17 08:52:03.71 mu7MfDh1.net
近鉄、名駅にホテル復活へ パッセは縮小も視野に
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
二〇二七年のリニア中央新幹線の開業に向け、名古屋鉄道が進める名古屋駅周辺の再開発計画で、近鉄グループホールディングス(大阪市)が、ホテル進出を検討していることが分かった。
名鉄側と協議を進めている。近鉄グループは二〇〇〇年まで名駅で「名古屋都ホテル」を運営していたが、業績悪化で撤退。四半世紀ぶりにホテルを復活させたい考えだ。

591:名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
17/03/17 09:21:03.87 rGU7/zTL.net
やっぱ商業は厳しいか

592:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
17/03/17 10:24:35.99 qwXBatTR.net
近鉄のホテル
ブランドはどうするんだろう?
高級ホテルとして近鉄が今やっているのが
マリオットとウェスティン
けど、名古屋じゃマリオットはJR、ウェスティンは名古屋キャッスルと
やっているから
これらのブランドは使えないだろうし
それとも高級ホテルじゃなく、ビジホクラスのホテルになるのか?

593:名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
17/03/17 10:26:43.42 yl8Hn7a/.net
小出しにしてショックを和らげようという作戦だな。

594:名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
17/03/17 12:01:55.00 r3HABQ+H.net
【レゴランド、内部を公開 名古屋城など日本の町並み再現】
日本経済新聞 2017/3/17 11:03
URLリンク(www.nikkei.com)

 4月1日に名古屋市に開業する屋外型テーマパーク「レゴランド・ジャパン」の内部が17日、報道陣に公開された。
名古屋城をはじめ、日本各地の町並みを合計約1050万個のレゴブロックで再現したエリアや、水の中に入って海
の生き物などを観察できる乗り物などがお披露目された。

 同施設は英テーマパーク運営大手のマーリン・エンターテイメンツ傘下のレゴランド・ジャパン(名古屋市)が運営。
レゴランドは世界で8番目となる。広さは9.3ヘクタールで、2~12歳の子どもを持つ家族客を中心とした来場者を見
込む。投資額は約320億円で、年間200万人の来場者を見込む。

 日本では東京ディズニーリゾート(千葉県浦安市)、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(大阪市)に次ぐ国際的な
テーマパークの開業となる。

報道関係者に公開された、「レゴランド・ジャパン」の名古屋城や東京スカイツリー(左奥)の模型
(17日午前、名古屋市)=共同
URLリンク(www.nikkei.com)
URLリンク(scontent.cdninstagram.com)

595:名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
17/03/17 12:12:14.96 rGU7/zTL.net
>>583
いけるやん!

596:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
17/03/17 12:19:10.79 fu3qmTd0.net
観光資源をもっとふやしたいね
せっかくの久屋通りをコースに使えないのはもったいないな
デッキやアンダーパスで 通りぬけできるのがいい

597:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
17/03/17 12:20:39.84 Qk3PS1xj.net
ドイツのサッカーを観ると7万人収容規模のスタジアムが毎試合満員なんだよな。
こういう応援文化が名古屋を始め、日本全土で有ればサッカー専用スタジアムは有りだと思うが
今の段階だと時期尚早だよな。

598:名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
17/03/17 12:22:55


599:.85 ID:r3HABQ+H.net



600:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
17/03/17 12:27:32.92 Oo5mNCDW.net
近鉄はミヤコホテルが有った

601:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
17/03/17 12:31:30.79 fu3qmTd0.net
地域で盛り上げたいなら 選手を育成するのがいいんだよね
借りてきた人材では層があつくならないだよ
箱の投資はするけど人の育成の下手な東京式開発は真似しないほうがいい

602:名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
17/03/17 12:47:40.14 LJvB9eqM.net
>>583
なんかすぐ潰れそうだな、、、

603:名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
17/03/17 12:49:02.75 8NNeOA6H.net
>>586
その前にぃ



グランなんちゃらがぁ、1部に戻るのが先ですょw
いつになるゃら、ははっ!

604:名無しさん@お腹いっぱい。(オーストラリア)
17/03/17 12:56:05.01 BZ0p5m5j.net
サッカー専用スタジアムにそこまで拘る必要あるのだろうか
アジア大会の瑞穂改修で4万人キャパに2016年までになるからそれで充分でしょ

605:名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
17/03/17 12:57:37.29 8NNeOA6H.net
一流ですから



見栄だけわw

606:名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
17/03/17 12:57:51.33 LJvB9eqM.net
背後の伊勢湾岸の高架が目立ちすぎで非現実感が無い。

ただミニチュアを並べて置いただけというイメージ。せめて高架を隠せよ

607:名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
17/03/17 12:59:23.92 8NNeOA6H.net
あんなの




年パス買う価値、ぁりますかねぇ?w

608:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
17/03/17 13:06:30.68 fu3qmTd0.net
人材の育成が つづかなかったよな
車はつくるけど人材は派遣
それでは いいスポーツ選手がふえないわね

609:名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
17/03/17 13:10:26.90 r3HABQ+H.net
めざましテレビ レゴランド特集
2017年3月17日
URLリンク(www.youtube.com)

610:名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
17/03/17 13:31:20.39 r3HABQ+H.net
報道関係者に公開された、「レゴランド・ジャパン」の名古屋城の模型=17日午前、名古屋市
URLリンク(www.sankei.com)

611:名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
17/03/17 13:54:35.54 qsUyIE6N.net
>>597

ナゴヤドームいいねぇ! 

612:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
17/03/17 15:49:38.28 9U0VtNTO.net
いい加減三河人 尾張から追放して撃ち殺せ

URLリンク(www.chunichi.co.jp)
小牧・長久手の戦い、VRゲームに 県立大生が制作
アプリを制作したのは、県立大大学院情報科学研究科一年の額田蓮さん

想定は、プレーヤーが徳川家康軍の鉄砲隊の一員になり、羽柴(豊臣)秀吉方の武将森長可軍と戦う。
火縄銃を模したコントローラーを操作するとディスプレーに表示された敵方の兵士に発砲でき、
森長可を討ち取るとゲーム終了

613:名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
17/03/17 16:10:13.23 mu7MfDh1.net
名鉄のオフィス棟、ホテル棟、近鉄のホテル棟のトリプルは確実か?!

614:名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
17/03/17 16:15:39.59 QQp+jHKp.net
野球基準でモノを考えるのは間違いですよ。
URLリンク(stadiumdb.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

街中にスタジアムを作る動きは既に加速しているんですよ。
又も他の都市に遅れを取るつもりですか?
野球だけでいい?野球だけ?

名古屋よりも野球に親しんでいる大阪では二つめのサッカースタジアムが出来ますよ。
URLリンク(www.sakura-stadium.jp)

関西はもうたくさんスタジアム計画が動いている。
URLリンク(pbs.twimg.com)

大阪は野球だけでなく、サッカーやバスケットにも力を入れている。
それが大阪の「魅力」に繋がるのですよ。

そもそも、ドームという時代遅れな人工芝の野球場をいつまで引きずるつもりですか?
稼働率が低いとサッカースタジアムを批判していたはずの野球界が
今はサッカーの後追いで天然芝の球場を求めるほどですよ。

魅力あるスポーツを育てることは都市の魅力を高めることになるんですよ。


ずうううううううううううううううううううううううっと
「ビルの高さじゃない!ソフトパワーだ!」と書いているんですけども
未だ理解できる人が居ないんですね。

トヨタが事実上、建築費用を持つと言っているのに動かない名古屋市。
東京に出来てから動くつもりですか?アジア大会に間に合わせても遅すぎるというのに!

615:名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
17/03/17 18:10:02.71 s29cCZT5.net
>>579
直後に
ネットに出てましたね。
朝日新聞には「近鉄は名駅に外資系高級ホテルを誘致する予定だ」って書いてありました。
外資系高級ホテルくるうううううううう

616:名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
17/03/17 18:15:56.81 s29cCZT5.net
>>583
名古屋城などがリアルに再現されてて素晴らしいの一言だ。

オレはアンチ東京の急先鋒だから、そこに東京の建物があるのは気に入らねえけどw
国内外の広域から集客するためには東京の建物もレゴで作成して配置しないといけないということだな。
東京の建物を置くのは経営戦略としては正しいから、我慢しないといけないねww

617:名無しさん@お腹いっぱい。(関西・東海)
17/03/17 18:30:26.23 HWu51gZz.net
>>604
レゴランド名古屋じゃねぇんだぞ

618:名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
17/03/17 18:37:22.51 mu7MfDh1.net
>>603
これだな

近鉄、名古屋駅前でホテル事業復活へ 高級外資誘致検討
URLリンク(www.asahi.com)

近鉄グループホールディングスが、名古屋で四半世紀ぶりにホテル事業を復活させる方向で調整していることが分かった。
名古屋駅前に建設する再開発ビル内に外資系の高級ホテルを誘致し、運営を手がける考えだ。2027年のリニア中央新幹線開業に向け、街のにぎわいに弾みがつきそうだ。

619:名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
17/03/17 18:53:36.66 qsUyIE6N.net
まぁ 高級外資が目星をつけるのも当たり前でしょう

名鉄も近鉄も両方高級外資だと思うねぇ

超高層ビル群にリニア開通 当たり前の展開だねぇ

620:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
17/03/17 19:11:08.64 VsQ5Qicv.net
>>606
外資系の高級ホテル?
どこの格安版が誘致されるのか興味深いな!
どうせ、海外セレブやVIP が泊まれるようなホテルはできないよ!

621:名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
17/03/17 19:23:43.91 qsUyIE6N.net
>>608

それができるんだなぁ

622:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
17/03/17 19:32:28.48 1VXvhbIB.net
朝日新聞で今日から5回予定の名駅にフォーカスした記事
URLリンク(digital.asahi.com)

623:名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
17/03/17 19:43:12.04 hh9rEUKx.net
>>605
必死に

なにかで盛り立てなぃと、悔しぃからでわ?
何かを自慢しないとぉ、負けるとでもおもってぃるのでわ?
悔しぃねぇ、まぁそんなに僻むなょw

624:名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
17/03/17 19:43:19.70 qcZYVjW2.net
まあ、近鉄がリニアの恩恵を受けたいなら、まずは名駅に投資する事だろ
バカでもわかる事だわ

625:名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
17/03/17 20:21:34.56 lT3a4fqI.net
名鉄再開発は低層部は商業(10~15階)で中層部はオフィス(25~30階)高層部はホテル(10~15階)
ぐらいで50~60階のビルができるイメージだったけど、
近鉄がホテル作るってことはブラス10階ぐらい上乗せされるってイメージなんかな

だったら相当高くなるけど

626:名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
17/03/17 20:21:38.45 qsUyIE6N.net
>>611

いやぁ ごめんね! 名古屋一人勝ち時代になっちゃって!

国内、海外のマトモな企業、マトモな人材はこれすべて

名古屋に集い、名古屋独走元年なのですよ!

627:名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
17/03/17 20:24:20.64 qsUyIE6N.net
>>613

ホテルは超高級外資、高さはパンパンで見てて大丈夫よ!

だってブランドハイパーターミナルで、国内外から一番大注目の
ブランド超一等地なんだからぁ! 

628:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
17/03/17 20:29:28.87 VsQ5Qicv.net
>>609
名鉄はシェラトンの超廉価番だってな!
近鉄はヒルトンの廉価版か?
シェラトンインとヒルトンインかな!

くっそワロタ

629:名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
17/03/17 20:31:47.55 lT3a4fqI.net
鉄再開発は低層部は商業(10~15階)で中層部はオフィス(25~30階)高層部はホテル(10~15階)
ぐらいで50~60階のビルができるイメージだったけど、
近鉄がホテル作るってことはブラス10階ぐらい上乗せされるってイメージでいい?

なら300越えも夢じゃないけど

ツインにしやがったら知らんけど

630:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
17/03/17 21:02:05.23 HXqwrb1O.net
近鉄もハルカスを超えそうな建物なら妨害するだろう
なんせ相手は阪人だからな

631:名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
17/03/17 21:03:43.14 qcZYVjW2.net
名鉄のオフィス&ホテル棟が240m
近鉄のホテル&商業棟が150mと予想してみる

632:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
17/03/17 21:24:30.20 nU1WApOS.net
近鉄のホテルって、昔あった、だっせー都ホテルのことだろまた潰れるだけだろ

633:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
17/03/17 22:52:41.94 w+KLtjXl.net
3D表示早く直せや!

634:名無しさん@お腹いっぱい。(空)
17/03/17 23:39:35.46 gLT9pFya.net
都ホテルで外資提携してて高級なのって、シェラトン都ホテル東京くらいか?

シェラトンの属するスターウッドグループのブランドだと、国内展開は他にセントレジスとウェスティン

ウェスティンはもうあるから、やっぱり、シェラトン都ホテル名古屋かw

635:名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
17/03/17 23:53:17.52 hQG6UXqV.net
ところで名鉄さんは一番南側のヤマダ電機のところに高層棟作るの?
なんか、前の予測だとそういうふうだったけど。

今の名鉄百貨店の位置だよね?
そこじゃないと立地悪くて失敗すると思うけど。

近鉄もホテル誘致ってことは、名鉄が誘致するホテル用の高層棟と
近鉄が誘致するホテル用の高層棟があるってことかね。

それとも、近鉄のホテルは笹島交差点より南側に追いやられるの?

636:名無しさん@お腹いっぱい。(空)
17/03/17 23:55:36.06 gLT9pFya.net
とにかく名古屋のホテル不毛っぷりは異常だったけど、ようやく解消されそうだ。

名駅周辺の新規ホテル

・ストリングスホテル名古屋(2016年1月開業・ベストブライダル)
・三井ガーデンホテルプレミアム名古屋(2017年2月開業・三井不動産)
・名古屋プリンスホテル(2017年8月・西武グループ)
・名鉄ビル建替・高級外資系ホテル(2026年)
・近鉄ビル建替・高級外資系ホテル(2026年)

637:名無しさん@お腹いっぱい。(空)
17/03/17 23:57:36.02 gLT9pFya.net
名鉄&近鉄のホテルは、ハイアットとシェラトンを予想

既に名古屋にある外資系ホテル
マリオット、ウェスティン、ヒルトン、インターコンチネンタルANA(金山のグランコート)

638:名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
17/03/17 23:59:10.24 hh9rEUKx.net
不毛なのわ




ホテルだけなのぉ?
もっと有ると思いますょ?w

639:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
17/03/18 00:35:33.00 PPgfmkk1.net
175 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/01/23(日) 01:26:34 ID:wfCFohKJ0
元気な名古屋 VS 衰退著しい大阪対決www
さあ、いよいよ来月は中部国際空港の開港だね!
そして、愛知万博と期待のテーマパークであるイタリア村のオープンと
名古屋は3点セットの未曾有のビッグイベント続き!!!
ちょっと衰退著しい大阪と比較してみよう!!!
まずは中部国際空港! ANAが既に物流拠点に中部国際空港を表明しており、
貨物便に関しては関空どころか成田も軽く抜いちゃうかもw
伊丹空港なんてJALあたりが全便撤退して大阪人が涙目になってたりしてwww
愛知万博はなんだかんだ言って少なくとも5千万人位は動員するだろうな。
名古屋は、これだけのビッグイベントが目白押しだ。当然だろ。
そして、イタリア村。これはUSJと比較するのはイタリア村に失礼だろwww
イタリア村が出来たことによってUSJの入場者数は尻すぼみ状態。
USJは5年と待たず経営破綻してるだろうね。大阪人可哀相っすwww
勢いのある名古屋は何をやっても大成功!一方大阪は何をやっても駄目駄目君www
大阪ざまぁーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwww


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch