【雇用】70歳雇用、努力目標に 多様な働き方へ政府検討at BIZPLUS
【雇用】70歳雇用、努力目標に 多様な働き方へ政府検討 - 暇つぶし2ch239:名刺は切らしておりまして
18/09/09 18:57:30.88 J73YcOVt.net
高齢者の就労を促すために未就労者の年金を減らす話まで出ているらしいね

240:名刺は切らしておりまして
18/09/09 19:48:52.74 sTzqC2Eh.net
衰退国だなぁ・・・
医者にばっか税金撒いて・・・

241:名刺は切らしておりまして
18/09/09 20:06:26.56 Gd6j3AJg.net
>>232
年金の完全な崩壊はないよ
何故なら支給開始年齢を上げつつインフレで目減りさせたり
支給額を減らせば年金財政は理屈の上ではリバランスするからね
後は政治的に許されるか(そんなことをやり続けても選挙で負けないか)ってだけの話
で日本人の場合許すも許さないも最後は諦めるのが常だから政治的敗北もあり得ない

242:名刺は切らしておりまして
18/09/09 20:07:00.88 pBI2KpYe.net
平日朝一にジム行ったことあるか?
まるで満員御礼の老人ホームなんだが、みんな元気に運動してて、ヘタな現役世代なんかよりよっぽど健康
俺も定年したら午前中ジム行って、帰りに図書館寄って、夕方は登下校の見守りやって、野球見ながら晩酌して寝るっていうリタイアプランあったけど、それもあやしくなってきたわ

243:名刺は切らしておりまして
18/09/09 20:18:13.62 uT6UhgjI.net
>>234
「太鳳」って出てくるので、若くして朝ドラも主演してた某女優が思い浮かんで仕方ないw

244:名刺は切らしておりまして
18/09/09 20:21:42.05 uT6UhgjI.net
>>232,237
2030年前半には「支給廃止」世代が確定すると予想…
恐らく氷河期世代は確実に狙い撃ちになる
で、過渡期の世代は「年金は払い続けたのに、一銭も支給されない」とされる
でも、事実上の税金としてしまうことで、泣き寝入り…と

245:名刺は切らしておりまして
18/09/09 22:23:59.15 0BkkMjcu.net
60歳以上の就業率(就業者数/人口)について、2012~16年の5年間の平均値を主要国で比較すると、44カ国平均で21.0%となるが、わが国は29.6%と高めである。
OECD加盟国の60歳以上就業率の決定要因
URLリンク(imgur.com)
1.雇用情勢全般が良い方が就業率は高い、2.高等教育比率が高い方が就業率は高い、
3.自営業比率の高い方が就業率は高い、4.年金支給開始年齢が遅い方が就業率は高い、ということが確認された(図表)。
この分析の枠組みに従えば、わが国の国際的に見たシニア就業率の高さの要因は、労働需給がタイト化していることのほか、高等教育比率が高いことに求められる。

リサーチ・レポート No.2018-001 シニアの活躍促進に向けた人材戦略~国際比較からの視点
URLリンク(www.jri.co.jp)

246:名刺は切らしておりまして
18/09/09 23:14:07.42 YelHHP2Z.net
>>243
土屋太鳳w

247:名刺は切らしておりまして
18/09/09 23:17:27.77 rDNscNek.net
70まで働きたくないわ
死ね自民党

248:名刺は切らしておりまして
18/09/09 23:51:07.42 8chnLSsD.net
働けなくなったら歯ね 自民党ですねぇ

249:名刺は切らしておりまして
18/09/10 02:24:17.01 6AKT1BcC.net
退職して年金で悠々自適はもう夢なのよ

250:名刺は切らしておりまして
18/09/10 02:47:42.95 eDAl3z58.net
実は、かつて国民の税負担で3階建てにしていた共済年金を完全廃止して、公務員OB
の受給者へ支給する年金を国民年金+αにすれば、年金支給にともなう税支出が大幅に
減って減税できるんだよ。
なんせ、国民年金は40年間納付しても、受給月額6万5000円(現在)なのに対して、
公務員OBが受け取っている共済年金は、月額30万円とかザラだから。 情報操作
して世代間戦争にしているけど、実際は公務員vs民間。

251:名刺は切らしておりまして
18/09/10 06:22:32.43 kj6MHrcu.net
納めた年金返して

252:名刺は切らしておりまして
18/09/10 06:57:52.01 meMRl07w.net
一般企業などで、70歳近くまで出来る仕事って一体何があるのだろう?
自分が今やってる仕事(自営)は60歳過ぎて続けるのは、かなり難しい
体力が続かないから気力も萎えるし、そうなると集中力もなくなる
仮にその問題がクリアされたとしても、仕事の依頼自体が激減するはず

253:名刺は切らしておりまして
18/09/10 08:24:21.13 jCyIYnyL.net
使えもしない老害を70まで雇うとかバカじゃないのか?

254:名刺は切らしておりまして
18/09/10 08:29:30.46 1Gr3Nvjg.net
>>252
スーパーのカート集め、自動化できない中小工場でラベル貼り・化粧箱の組み立てといったバイト・パート仕事
それでも貯蓄を崩しながらならなんとでもなるんじゃないかな
それまでにしっかりためてないと病院通いの増える年代だから厳しい

255:名刺は切らしておりまして
18/09/10 11:32:34.60 YeUXiZ6e.net
>>250
ほんそれ。
世代間戦争じゃなくて、民間対公務員だよ。
国民対政治家じゃなくて、国民対公務員。

256:名刺は切らしておりまして
18/09/10 11:54:26.34 h7Kk4fXt.net
雇用者報酬、今年に入ってからの伸びがヤバイですね。
URLリンク(or2.mobi)

257:名刺は切らしておりまして
18/09/10 12:04:17.28 GqJ6mFE7.net
敗戦から日米安保、アメリカの軍需産業に対しての奴隷忠犬条約、世界中で行われて
た理不尽な殺戮に常に加担して来た歴史は、従軍慰安婦どころの騒ぎではなく、アメ
リカの覇権放棄によってすべてが明るみになる。
 小賢しい重工業・大企業の兵器製造は、ずっと続いている。
 アジアの近隣諸国はみな知っている事実だ。
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

258:名刺は切らしておりまして
18/09/10 12:15:02.00 X1+bcGD5.net
40歳の今でも引退したいと思ってるのに
70歳とかもうアホかと

259:名刺は切らしておりまして
18/09/10 16:32:54.84 r0+Gz+La.net
大正製薬が40以上リストラしてんのに
なにを寝ぼけてんだ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch