【国内】引きこもりの長期化、高年齢化進む 受け皿少ない40代以上孤立深刻at BIZPLUS
【国内】引きこもりの長期化、高年齢化進む 受け皿少ない40代以上孤立深刻 - 暇つぶし2ch185:名刺は切らしておりまして
17/02/07 19:27:06.91 7v4q17Dd.net
だからもう普通の人の感覚で考えたらだめなんだよ
こういうのはHSP、非HSPとかっていう気質の問題もあるんだよ
詳しいことは自分らで調べてほしいけど
HSPってのはとにかく繊細、敏感、ストレスに弱い、共感心が強い、競争に弱いんだ
人口の1割程度いる
その中でも特に繊細のレベルが高いやつは社会生活は無理なんだよ
こういうやつらは芸術方面の道、絵とか音楽などでしか生きられない
普通そういう才能を先天的に持ち合わせてるんだけど
環境に恵まれなかったらその才能をみつけてもらえないし、その道に進めない
それで普通の道で生きようとすると
普通の道には
非HSP(鈍感、ガサツ、ストレス耐性強い、攻撃的、競争心旺盛)に囲まれて生活することになり
そうすると本当に精神的な病気になってしまうんだよ
自分の精神を守るためにひきこもらざるをえないんだ
登校拒否とかもだいたいこれだよ


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch