【労働】やむなく非正規、中年男性の苦悩 35~44歳の非正規390万人、10年で3割増at BIZPLUS
【労働】やむなく非正規、中年男性の苦悩 35~44歳の非正規390万人、10年で3割増 - 暇つぶし2ch324:名刺は切らしておりまして
16/03/29 18:16:59.43 8skqJDGI.net
>>308
働いていないのは社内にニートの段階様やバブル様だっての。
見てきたような嘘付くなよ
現場を開拓、維持してきたのはいつも氷河期。そして非正規。
で、氷河期にもコネ入社のくせに苦労人気取るカスとこれまた団塊バブル様のガキども
が社内ニートの再生産やってんのが現状www
他人のせいにすんなよ。寄生虫の分際でw

325:名刺は切らしておりまして
16/03/29 20:14:48.75 fVsZKoT9.net
>>311
そんなに有能なら、自分で起業すればいいんじゃね。
そうすれば、他人にイライラすることはないし。

326:名刺は切らしておりまして
16/03/30 00:54:55.05 EbclWsG0.net
外国人と若年非正規と正規労働者が無い椅子・パイを奪い合う中で、
中高年非正規だけが蚊帳の外の構図
もう日本は終わりの始まりだな。
中国が経済破綻で今年の年末頃に日本は『何故か』戦略核の先制攻撃を受ける予定。
国が亡くなって初めて目が覚めるだろうな。

327:名刺は切らしておりまして
16/03/30 01:45:40.19 DmdIxkyf.net
夫婦共働きでなんとか生活できているが子供は諦めた
家系図もこれで終わり
親不孝者でごめんなさい

328:名刺は切らしておりまして
16/03/30 03:04:48.35 8Hn3B72q.net
>>289
どんな自営?

329:名刺は切らしておりまして
16/03/30 03:20:57.85 8Hn3B72q.net
自民党とか外国人労働者より中高年非正規に目を向けないといけないのに
外国人労働者が中高年非正規の働く場をこれからどんどん奪っていくだろな

でもパワハラとか人間関係のトラブルあったら続けたくても続けられないような
状況や精神状態になるからなぁ・・・・・・・・・・・・・・

330:名刺は切らしておりまして
16/03/30 05:16:11.50 N6p/QZcd.net
年金が破綻してるから、非正規を増やして死ねまで働いてくれる奴隷が
いないと困るからなw

331:名刺は切らしておりまして
16/04/01 20:08:39.40 KSFahreN.net
>>314
すげー真面目だな
俺なんてろくでもない家系だから子孫を残したくない

332:名刺は切らしておりまして
16/04/06 22:26:57.32 /Keq3RLI.net
>>309
気が付くの遅過ぎだろw

333:名刺は切らしておりまして
16/04/09 09:10:47.83 Aejqr/bf.net
パナマ文書のニュース見てないのか?
日本に金がないってのは嘘だったんだぞ?

334:名刺は切らしておりまして
16/04/10 02:29:03.15 KKElFBhX.net
>>316
外国人労働者は既に失敗例がある。日本はもう出稼ぎする価値のある裕福な国ではない。
看護師 介護福祉士で失敗
フィリピンとインドネシアから来た優秀な若者。言語の違う日本の専門学校で学び、見事資格を取得した。
しかし、日本で就職はしなかった。理由は為替を考慮しても低賃金で重労働・自国で働いた方が有利だから。
特に介護士については、介護業者が将来の従業員として学費などを立て替えていたから、業者も大変なことになった。
日本はもう貧困国なのだ。

335:名刺は切らしておりまして
16/04/10 11:52:30.14 /HudwPkK.net
トヨタ、期間従業員から正社員登用500人
URLリンク(www.j-c)


336:ast.com/kaisha/2016/03/11261056.html 期間従業員を正社員化 増える結婚・出産 トヨタ九州 http://www.asahi.com/articles/ASJ415SHSJ41TIPE03D.html デサントが販売職を正社員化 約550人が対象 http://www.fashionsnap.com/news/2016-03-14/descente-550/ コールセンターで最大250人正社員化 SMBC日興 http://www.nikkei.com/article/DGXLASGD25H39_Y6A320C1EAF000/ 非正規従業員を登用 正社員枠を倍増-デンソー http://www.tomamin.co.jp/20160336816 正社員の採用予定がある企業は62.9%―2年連続で6割超え http://www.zaikei.co.jp/article/20160319/299075.html



337:名刺は切らしておりまして
16/04/10 11:55:47.42 Z9wGg0A7.net
同一賃金同一労働でみんな非正規なみの給料になるから、
悲観しなくて大丈夫だろ。

338:名刺は切らしておりまして
16/04/10 11:59:37.38 mzhy2f3h.net
なんだ俺のことか

339:名刺は切らしておりまして
16/04/10 12:35:27.17 A5di7pyM.net
非正規の増加は、バブル景気のころ以前から一貫して続いてきた傾向だよ。
景気の変動を受けるには受けるけど、増加傾向そのものは長期的にほぼ一貫している。
その根本原因は景気の停滞というよりは産業構造の変化と技術革新じゃないかな。

340:名刺は切らしておりまして
16/04/10 13:27:50.09 mtL5Ei31.net
なぜ滋賀県から、これほど美女・美少女が出るのか?
芸能関係者から、滋賀が熱く注目されている。
URLリンク(www.excite.co.jp)


「THE NEXT ASIACROSS MODEL AUDITION 2015」グランプリ 八木莉可子
URLリンク(www.excite.co.jp)
「ミス・ユニバースジャパン2016」グランプリ 中沢沙理
URLリンク(www.sankeibiz.jp)
「トップコート20thスターオーディション」グランプリ 小林(水上)京香
URLリンク(www.excite.co.jp)
「国民的美少女コンテスト」グランプリ 高橋ひかる
URLリンク(woman.infoseek.co.jp)

341:名刺は切らしておりまして
16/04/11 01:29:01.06 ByBuXAWR.net
35~44歳の男性非正規社員60~70万人くらいしかしかいないじゃん
一学年男性70万人はいるから一割未満しかいないのか
なんで2chだとこの一割未満の人達が多いんだ

342:名刺は切らしておりまして
16/04/11 06:24:28.05 +uoXvR+h.net
>>327
それだと100%だね

343:名刺は切らしておりまして
16/04/11 08:30:01.65 ByBuXAWR.net
>>328
ええ...
35~44歳の人口は約1810万人、男性がその半分だとして900万人
>>1のグラフによると35~44歳の非正規社員は60~70万人
どう計算しても一割未満ですよね...

344:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch