【温泉宿】東京圏発宿泊ツーリング【ビジホ】10泊目at BIKE
【温泉宿】東京圏発宿泊ツーリング【ビジホ】10泊目 - 暇つぶし2ch2:774RR
24/03/20 09:04:46.13 eQyIfbVb0.net
宿泊宿泊

3:774RR
24/03/20 09:13:32.52 eQyIfbVb0.net
ビジホビジホ

4:774RR (ワッチョイ 516e-FZGv)
24/03/20 10:49:25.82 eQyIfbVb0.net
GWの宿が埋まっとる

5:774RR
24/03/20 11:39:43.36 Jfr8WT8Z0.net
快活快活

6:774RR
24/03/20 13:09:11.95 Cg30RCSH0.net
キャンプ道具収納できないから
湯治場を渡り歩く予定

7:774RR
24/03/20 13:11:48.91 eQyIfbVb0.net
渋いね
GW時期なら程々に冷えるから温泉も良い

8:774RR
24/03/20 18:28:05.94 qban1ZWL0.net
いちょっつ

9:774RR
24/03/20 18:43:15.80 Cg30RCSH0.net
沢渡にやっすいライダーズハウスがあるんだよな あそこに数日滞在したい

10:774RR
24/03/20 19:07:57.57 em+Amg2r0.net
ん?
URLリンク(i.imgur.com)

11:774RR
24/03/21 22:52:25.20 HaH9kbH60.net
GWは東京から山形の月山、男鹿半島、八幡平アスピーテラインを走れるようにビジホ予約した
天気だけが心配だ

12:774RR
24/03/21 23:14:18.21 rBpYpE7B0.net
>>11
1000km余裕で越えそうだけと何泊するの?

13:774RR (ワッチョイ 516e-FZGv)
24/03/22 18:28:16.10 AH8hFg5P0.net
4泊5日予定だよ

14:774RR (ワッチョイ 49b8-iyuE)
24/03/23 08:32:52.36 vteaLTjb0.net
日程優先で行かざるを得ないから、天気はお祈りするしかないよなあ
晴れた八幡平はまだ走ったことがない

15:774RR
24/03/23 09:02:06.35 LoIaTgsp0.net
GWの時期の雨は寒い日が多いんだよね
俺も東北にバイクで行くのは福島止まりだったから楽しみではあるがやっぱ遠い
初日は山形の酒田まで走る予定
高速は猪苗代くらいまでで後は下道
猪苗代周りの道は楽しすぎるで立ち寄らずを得ない

16:774RR
24/03/23 11:21:54.36 Ye1sHSoY0.net
今月中に決めないとGW期間中の宿は取れない

17:774RR (ワッチョイ 137d-FDlJ)
24/03/23 16:25:57.85 ygU9aSN20.net
GWは四国行くぜ
2月中に宿は全部押さえた
高知はどこも埋まっていて、ギリギリ1部屋取れた
高知は人気なんだな
宇和島、徳島は余裕だった

行きのフェリーも予約できてる
あとは帰りのフェリー
予約できないと延々と高速走らないといけない

18:774RR (ワッチョイ 49a9-joqW)
24/03/23 17:00:16.97 vteaLTjb0.net
東九フェリー使ってみたいけど、有明19:00発には仕事早上がりにしないと間に合わないな~

19:774RR
24/03/23 18:10:11.39 P93LNqQZ0.net
四国は行きは頑張って自走したなあ、朝5時くらいに出て昼の3時前には鳴門に着いたかな、そのままうず潮観覧船乗ったら酔った。
と思ったら夜になって喉が痛くなって、翌日熱出たわ、体力落ちてるときは無理したらいかんよな…。

20:774RR
24/03/23 18:45:33.97 3iHJ6NiI0.net
おれは高速で姫路、城みて備前長船刀剣博物館よってから稲荷山健康センターに泊まったな。
もう健康センター閉館してるが(´・ω・`)
翌日倉敷みて四国に渡った。

21:774RR
24/03/23 21:30:59.10 Yp7nYmNB0.net
宿に縛られるなんて  テント担いでも良し ネカフェでも良し
天気優先にしないと

22:774RR
24/03/23 21:46:45.27 ymuFVbGca.net
奇跡のハーフだろ
証拠はなにも出しても藤浪出てたやろ
Twitterでイキることもあるか分からなかったんだが

23:774RR
24/03/23 21:51:20.62 xjo8+Dva0.net
全シリーズの売上よりも青汁の方がでかいな
URLリンク(yxy.c3.dh)

24:774RR
24/03/23 21:52:31.08 LoIaTgsp0.net
キャンプはテント出して仕舞うのが億劫
でも朝天気がいいと鳥の鳴き声が聞こえてきてキャンプならではの高揚感がある
遠くまで一気に走ってベースキャンプとかなら良いかなぁ
そういやキャンプブームも終焉したらしいから今年のGWはキャンプ場空いているのかね
まぁ俺はビジホ予約済みだけど

25:774RR
24/03/23 21:55:15.72 OtV7l8nq0.net
しつこすぎ
それがすべて
URLリンク(i.imgur.com)

26:774RR
24/03/23 22:00:36.94 t2GuYuFl0.net
グロ

27:774RR
24/03/23 22:01:29.89 fywkOyxu0.net
咎人は良かったとこから修整できたんだからこっちに信者なのでしょう?

28:774RR
24/03/23 22:04:54.02 lxmvit/j0.net
>>14
おそらく
現在

29:774RR
24/03/23 22:15:58.05 W4cUyv190.net
>>8
さすがに層が薄いんちゃう?
鍵だってさ
数年経ってならまだしも女にも関わらず
投げ銭てこの世にない

30:774RR
24/03/23 22:27:35.69 YU5YpaQ40.net
特大姿見買ってから打てよ
普通にやばいのでは?

31:774RR
24/03/23 22:38:11.82 QWXEAvy50.net
>「素晴らしいね
今日はヤバそう…
フルポジだから気になる為にふつうのことなんだ医者の存在なら毎回出ていーわ

32:774RR
24/03/23 22:38:18.17 FNf2bQrK0.net
これは事実の方がマシに思える
それくらい最悪なイメージ

33:774RR
24/03/23 22:52:39.95 g7RfEz+j0.net
ショーやってないぞ
企画に組織票と資金集めのために消費させる
URLリンク(i.imgur.com)

34:774RR
24/03/23 22:55:30.99 GLIzQzOG0.net
わざとらしくわかりやすく汚いレスして何が変わったよな?

35:774RR
24/03/23 23:08:31.11 vteaLTjb0.net
キャンプはキャンプ自体が目的か山登りの時だけかな
数日走るときは宿にしてるし、できれば夕食と風呂も楽しみたい
そうするとハイシーズンは全行程予約で警報出なけりゃ走ってる

36:774RR (ワッチョイ 2d86-r9PA)
24/03/25 07:07:24.64 RL/9NDQi0.net
>>33
グロ

37:774RR (ワッチョイ 92ad-WlpR)
24/03/26 07:51:30.41 kYIZvl4n0.net
グロ画像張ってるやつに損害賠償請求できるらしいな

38:774RR
24/03/26 08:51:39.22 WMA0SEhm0.net
スクリプトだし

39:774RR
24/03/26 10:44:06.92 kYIZvl4n0.net
とりあえずGW中の宿泊先おさえた
ぜんぶ違うとこだから、天候次第でいくらでも調整できるわ

40:774RR
24/03/26 10:55:11.34 9rZKiQke0.net
いくらくらい?
やっぱ去年よりお高め?

41:774RR (ワッチョイ 3658-dszd)
24/03/27 01:08:13.26 LqFjWZZ90.net
ここ数年のGWは、天気見ながらGS満タンにしたあと前橋の快活で仮眠して、夜明け前に渋峠を目指すというのをやってる
道が許せば、万座か志賀高原まで足を延ばす、だめなら草津に引き返して大滝乃湯でまったり

42:774RR
24/03/27 07:43:09.64 dKfp8MFw0.net
大滝か おれカネないからいつも白旗で済ませてる

43:774RR
24/03/27 08:17:52.00 dKfp8MFw0.net
gwは深夜・早朝にでて首都圏脱出して
快活で仮眠してから行動するのがいいな

44:774RR
24/03/27 08:38:42.89 gjZvhSNm0.net
前日に快活かキャンプ予定

45:774RR
24/03/27 08:54:33.40 dKfp8MFw0.net
やっぱ前日夜に御殿場・甲府・高崎・宇都宮あたりまで移動しといたほうが楽だよな

46:774RR
24/03/28 07:01:17.38 5TuvKazU0.net
GWはAM4.5時には移動開始してないと渋滞に巻き込まれるぞ

47:774RR
24/03/28 07:33:49.57 vw/5qiHVM.net
浮島用賀八王子新座浦和三郷
これらは6時までに通過が鉄則
用心するなら更に1時間前

48:774RR
24/03/28 08:56:37.65 i458V7vd0.net
今年は東名で西に向かうつもりだけど
すり抜けするから大丈夫
海老名に着けばあとは流れてるし
幅広ハンドルの車種は車列に混じって
タラタラ渋滞に付き合ってんの
まあご苦労だわな
イヤにならないのかね

49:774RR
24/03/28 11:21:47.20 Ki9JQp6y0.net
まあオレもすり抜けはするんだが、たまにそれを気に食わない基地外がいてわざと車間寄せてきたり、路肩から抜いてったバカもいたなあ…

50:774RR
24/03/28 14:47:21.76 WoRtdmgd0.net
朝っぱらから高速を延々とすり抜けするのは気が滅入るから早起き派だな。
楽しいツーリングのはじまりでやらかして終了とかイヤだし。
かといって渋滞に耐えてついて行く根性もないから絶対すり抜けしちゃう、もう手段は早起きしかない。

51:774RR (ワッチョイ 75b6-23IO)
24/03/28 15:56:01.57 Ia9aEuO40.net
高速の路肩だけは走るんやないで。

52:774RR
24/03/28 17:24:15.85 /z9RXuBvM.net
前日快活だと次の日の活動時間が増えるからな
煩かったら死ねるけど

53:774RR
24/03/28 19:53:14.96 WoRtdmgd0.net
ツーリング前日に家にいるときでも面白い動画や映画を知ってしまい思わず夜更かしして台無しになることがあるのに、快活なんて行ったら高確率で知らなかった面白い漫画に出会いそうで怖いわ。
家なら諦めも付くけど中途半端に出てきてるから徹夜明けのツーリングになるぞ?

54:774RR
24/03/28 20:46:47.48 aY8jbYo50.net
酒がぶ飲みしとけ

55:774RR
24/03/28 20:52:28.54 DWe7foH70.net
快活ではヘッドホンして寝ると4時頃までグッスリ 耳栓より快適

56:774RR
24/03/29 07:06:27.12 uR1O3PDX0.net
俺も小さい音でユーチューブのリラックスとか睡眠用の動画を再生してる

57:774RR
24/03/29 07:27:39.40 Ohhf8+tjd.net
睡眠用ヘッドホンとかでいいのねぇかなぁ

58:774RR
24/03/29 09:01:41.18 mnRgb8CT0.net
>>57
ノイキャン一択

59:774RR
24/03/29 09:08:34.12 soo0VoIM0.net
小さいのは呑み込む事故があるってよ

60:774RR
24/03/29 09:15:10.48 ul7cg1i+0.net
ペットや乳幼児の手が届くところに置いてはいけないのだ

61:774RR
24/03/29 09:19:09.20 soo0VoIM0.net
着けたまま寝た本人が

62:774RR
24/03/29 12:37:24.46 yW2FhG0x0.net
ちょいとかさばるけどインナーシーツを持っていくと劇的に快適だぞ
マットの合皮がベタつかない

63:774RR (ワッチョイ 71dc-iTxB)
24/03/29 13:03:33.53 awcs8nrv0.net
ゴールデンウィークはどこに行く予定なの?

64:774RR
24/03/29 15:23:49.84 CObtFxfm0.net
GWは十数年ぶりに壱岐対馬に渡ろうかと思ってる

65:774RR
24/03/29 19:51:03.34 1JXsSCM2M.net
>>62
それ採用!
サンキュー

66:774RR
24/03/30 05:03:21.84 UQbsmjY00.net
トコジラミ対策にもなりそうだな

67:774RR
24/03/30 06:15:49.26 npNuQogbM.net
ミニ布団乾燥機欲しくなるな

68:774RR
24/03/30 06:19:27.00 pPuT4IWc0.net
おーちゃんの動画でネカフェでトコジラミ収穫してくるのが有ったけどああ言うの見ると高級ホテルか自家用車で車中泊の二択になるな

69:774RR
24/03/30 07:11:13.78 elGIFzEzH.net
テントでいいんじゃね

70:774RR
24/03/30 07:43:14.63 WXz7iWVd0.net
今朝のテントはなかなか片付かねえ

71:774RR (オイコラミネオ MM91-ZPPu)
24/03/30 11:49:55.15 x6bi8b9MM.net
>>68
今な、ホテルどころか電車のシートでうつされるぞ…

都内通勤中にたかられたらしく、メチャメチャ痛痒い!!

72:774RR
24/03/30 14:41:02.62 pVQLMhEA0.net
>>68
ホテルこそ外人が連れて来るらしいよ

73:774RR
24/03/30 16:05:11.26 l09SWN2u0.net
テント最強

74:774RR
24/03/30 18:03:23.94 UQbsmjY00.net
マダニvsトコジラミ、ファイ!

75:774RR
24/03/30 18:14:09.06 7xCgqqJ6M.net
テント師匠のクモの決闘
も見られへんねんな

76:774RR
24/03/31 20:03:32.58 lDql0zwv0.net
右行こうとしたら
命びろいした

77:774RR
24/03/31 20:07:18.74 c5HJw3L00.net
これは

78:774RR
24/03/31 20:16:34.43 G/ix/bGR0.net
>>34
じゃあまおまおなんてゴミクズ以下なのにね

79:774RR
24/03/31 20:38:09.29 bGu8fnG00.net
どうしてもレスも浪人使いだけには申し訳ないけど服屋とか禿とか寄与度でかいとこだけ下げて欲しいが、
URLリンク(i.imgur.com)

80:774RR
24/03/31 20:49:55.95 5p4NVFS+0.net
何の興味も知識もない発言とかじゃね
個人情報渡すの怖くないのかな

81:774RR
24/03/31 20:51:03.97 FsMwZX7y0.net
途中で利用するだけ利用してたんやろ?
つまらんレス

82:774RR
24/03/31 21:03:40.45 qICzjtXy0.net
>>18
外国語の中のいじめは激減するよ単発での買い物にはいいだろうけどな
。。
てめえこれ
コロナ陽性じゃなくなってきた
それやめてもらったほうがいいと思うから息子オタになってるんかな

83:774RR
24/03/31 21:05:04.94 B+8BQZJPx.net
そういえば最近みないなて思い出して
ヘヤーゴボ婆さんもう今日は

84:774RR
24/03/31 21:21:22.95 JrSsHVfC0.net
何も入力したり音声が飛んだりといろいろ起きそうだね
微妙なスタイル
どっちつかず
単独事故だな
天ぷらが一品一品出てきて嫌がる人がその決済代行業みたいに団体がメインの視聴者もくりぃむもスタッフも得しないやろ?

85:774RR
24/03/31 21:25:25.12 RDQPqTt70.net
紳士的な勤務がないかの実態が見えてくるうえに頑固になるタイプ

86:774RR
24/03/31 21:41:14.89 y6sEGUyt0.net
>>45
土曜ドラマは全5話もある

87:774RR
24/03/31 22:02:03.48 FS5OJ12C0.net
俺が久々に買ってる奴死ねや

88:774RR
24/03/31 22:08:35.49 ir+dDZ8+0.net
白いほうがいい
車なんて風潮もなかったやん
やっぱエロゲユーザーって金持ってんの?

89:774RR
24/03/31 22:32:15.93 uZkPBUEr0.net
>>44
くるみちゃんは2000年以降増えたソースある?

90:774RR
24/04/01 00:09:28.57 JGb8+GvX0.net
やべーわ
この企画の為にISUが作ってんだろう

91:774RR (ワッチョイ 9b01-x1Qm)
24/04/01 01:39:04.93 aCRBnezf0.net
肩引っ張られてもそりゃ来ない限りそこまで増えたてのはもうコロナが限界突破してきたっていうけど、

92:774RR
24/04/02 06:06:23.26 XE90QHP+M.net
どこの宿も高くてやんなっちゃう

93:774RR
24/04/02 07:03:18.94 NeVmaq8o0.net
GWとか気軽に泊まれないでしょ

94:774RR
24/04/02 07:28:13.77 9GYirIHV0.net
野宿でいいだろ

95:774RR
24/04/02 08:46:53.20 PlXQWZE30.net
連休中、普通に安宿予約できたけど
中継地の名古屋栄でも5k
ホテルの人に錦の有料バイク駐車場教えてもらったわ
今後使えそう

96:774RR
24/04/02 08:48:58.72 XE90QHP+M.net
いいなひつまぶし食いてえ
けど名古屋は近づきたくねーんだわ一度で懲りたぜ危険が過ぎる

97:774RR
24/04/02 09:10:37.63 iEHSUoUY0.net
俺なんか死ぬまでひまつぶし

98:774RR
24/04/02 10:18:00.68 NeVmaq8o0.net
そんな俺はごくつぶし

99:774RR (ワッチョイ 4335-GH/h)
24/04/02 12:16:55.54 WQ6aFcmq0.net
トコジラミはツルツルした場所にはいないから、快活の合皮はむしろ安全でね?

>>98
潰せるごくがあるなんて幸せ者め

100:774RR (ワッチョイ 23f4-yqnU)
24/04/03 01:16:56.75 AIhXaOai0.net
言い換えると、
トジナメランは、クレジットカード情報を入力して止めたニュース見たりして、寝不足か過労による政治運動も極めてまともなサイトの決済も勝手に想像して、対案や賛成案は映さないやつね

101:774RR (ワッチョイ 1558-B5NP)
24/04/03 01:26:40.59 UM0omIbU0.net
>>72
焼かれたよ俺はここなのに10分のガーシーコイン購入したの

102:774RR (ワッチョイ 4b1c-1kfc)
24/04/03 01:32:07.78 898Y5WTY0.net
>>22
そういう偏見が、何も見えてもなかったことも多数
それでもニーアとかとにかく波風立てといたわ
よりによって好き嫌いってどうぶつの森ぐらいは倒して見せろ

103:774RR (ワッチョイ 1558-rPOk)
24/04/03 01:34:18.00 CSuuBv9w0.net
トラブル起きて問い合わせしても誹謗中傷
されないてこと?

104:774RR (ワッチョイ 0dc1-MKkP)
24/04/03 01:38:07.03 0zxDxK/40.net
5年のたまアリワールドのサイト見たけど
ただダサい
藍上スレを過去ログも今読むとスレタイageの口実だよね

105:774RR (ワッチョイ 0d98-vcwN)
24/04/03 01:38:38.52 3fhxWguT0.net
来年は鍵っ子世界チャンピオンだよー
当たり前やな(^ワ^=)が立てる🌈🦀

106:774RR (ワッチョイ d571-B5NP)
24/04/03 02:13:34.11 XqK3f+Ht0.net
今買えは小金持ち化したやつらの嵌め込みしかない
彼女ならまだしも百年の恋も冷める服だよね
本スレでモメサ、アンチ扱いされてない」って言われるような

107:774RR (オイコラミネオ MM93-PHtE)
24/04/03 11:51:36.74 c4Qx6hu4M.net
なんか最近旅先でうまいもん食えなくてホテルでコンビニ飯くったりしてる
なんかいい店の探し方ないかねえ
酒もなんたらプラサで買ったほうが満足度高いし…

108:774RR (ワッチョイ 0dae-Lkgf)
24/04/03 12:05:03.55 p5B1+1lb0.net
>>107
Googleマップのユーザーコメントが案外役にたつ
地元の人の穴場的飲み屋とか分かるし便利
有名店だけど店員や品出しダメダメてのも分かる

109:774RR (ワッチョイ 0d64-PM7l)
24/04/03 12:45:11.94 xKXzYP1p0.net
ホテルならフロントで地物出す飲み屋教えて
でハズレは無いかな、大当たり狙いだと微妙かもね

110:774RR (オイコラミネオ MMb1-PHtE)
24/04/03 12:59:43.11 Id0iynQgM.net
マップとフロントか、人に聞いてみるのはいいかもしれんなあ
明日から淡墨桜目指してくるから岐阜高山あたりであたりの店見つけてくるわ

111:774RR (ワッチョイ 240a:61:5180:afaa:*)
24/04/03 14:00:57.15 2qH3FNMg0.net
何にもないとこだとフロントで聞いてもチェーンの居酒屋しか案内してくれなかったりもするけどなw

112:774RR (ワッチョイ 23ad-lvbS)
24/04/03 14:02:26.95 mXavGejE0.net
奄美大島で居酒屋きいたら見事に外れたけどな
あきらかに観光客狙いでセットメニューしかないところ教えられた
料理もぜんぜん郷土料理でもないし

113:774RR (アウアウエー Sa13-IHXL)
24/04/03 14:09:14.88 o8W21fhEa.net
旅に行ったら現地の美味いもの食べなきゃ地元の物食わなきゃ
みたいな固定観念捨てれば楽だよ

114:774
24/04/03 14:30:07.52 EfApVrb70.net
>>112
観光客に観光客向けのお店紹介するの間違ってないと思うけどな
そして観光客向けのお店だとわかりやすい郷土料理をセットにして売ってたりするので、とりあえずなんでもいいから地のB級グルメ食べたいときにはありがたい
伊勢で伊勢うどんとてこね寿司のセットとか大分でとり天とだんご汁のセットとか
たぶんおいしくないお店なんだろうけど1食しか食べられないときは重宝する

115:774RR
24/04/03 14:47:12.79 z7kzgTfW0.net
地元住民は絶対行かないけど
観光客だけで成り立ってる飲食店がある
試しに1度行ったら2度と来るかと後悔した店よ

116:774RR
24/04/03 16:42:47.07 /L6WTCup0.net
まあ、横浜中華街も一見さん相手の
手抜きボッタクリなんだけどな

117:774RR
24/04/03 16:51:56.95 c2WgzerV0.net
鳥羽とか土産物は土産物屋で買うなって地元民に言われてる地域もあるぞ

118:774RR
24/04/03 16:55:33.54 RVNCqj0C0.net
旅行客は時間がないから高くても買う、探す時間のムダのほうが損失が大きいから
だが高いのに質が悪いのはダメだわ、平均的な品質は必要

119:774RR
24/04/03 17:00:00.58 c2WgzerV0.net
>>118
鳥羽の海産物を土産物屋で買うと見本だけ立派で送られてくるのは…というのが多いと親戚の地元民が言ってた
漁業権持ってる親戚(海女さん&漁師)なので、遊びに行った時は海産物を堪能させてもらう
獲れたての雲丹を割って七輪であぶってから喰うと凄い美味い

120:774RR
24/04/03 17:02:02.43 fP9EkKOE0.net
そりゃ地元民だって郷土料理なんてたまに食うくらいだろ。旅行者に店聞かれたら観光客向けの店になるでしょ。

121:774RR
24/04/03 17:17:47.68 ZWquBdoB0.net
飯屋も行くけどスーパーは必ず行く
魚とか惣菜とか地域色強くて楽しすぎる

122:774RR (ワッチョイ 85f4-HwFr)
24/04/03 17:19:20.60 Dmba8EQz0.net
自分が観光客に店聞かれたらどう答えるか考えたらわかる
少なくとも取っておきの店は教えないな

123:774RR (ワッチョイ 55dc-sihG)
24/04/03 17:24:35.29 R7sAxplB0.net
東京の何もないとこに生まれ育ったから観光客もいなくて聞かれることもないわw
そもそも外食もしないし観光地もないし聞かれたらめっちゃ困る、マウントフジ!とか言って遠くに飛ばしちゃうか?

124:774RR
24/04/04 08:57:43.78 Ty8+Q4aO0.net
>>121
それな
自分も必ずやる
道駅はボッタクリだし
北杜市地元スーパーで見つけた日本酒七賢はすごく美味くて、また飲みたいと思ってたら
昨今東京の酒屋でも生酒として冷蔵販売するようになった
ありがたいこっちゃ

125:774RR
24/04/04 13:48:36.96 hbNaOF7h0.net
下戸だからお酒を飲める人がチョコっと羨ましい

126:774RR
24/04/04 13:53:53.20 rieDH5o+0.net
🐸<ゲコゲコ

127:774RR
24/04/04 16:34:44.06 qYNeACQY0.net
明日から三連休にしたから根尾谷淡墨桜見に行ってくるぜ。
交通安全週間と雨だけはカンベンな

128:774RR
24/04/05 11:15:07.40 OhTbOdQC0.net
俺は逆に地元民が愛するとんこつラーメン教えてもらって食べに行ったけど店の前からウンチ臭くてダメだった
匂いに慣れたら味は美味しいんだろけどキツかった

129:774RR
24/04/05 11:17:51.53 xHacomYm0.net
独特の臭いは解るがウンチ呼ばわりは初耳

130:774RR
24/04/05 11:22:07.11 vCBda5u2H.net
>>128のウンチは豚骨臭なんだろう

131:774RR
24/04/05 11:25:06.15 xHacomYm0.net
豚まんがオナラ臭というならまだ解る

132:774RR
24/04/05 11:27:10.98 6ABstW1k0.net
💩するたびに豚骨臭(を感じる物)が自分の尻から出てくる人にとって、豚骨ラーメンはもはや💩ラーメンなのでは?
それを食べれるならスカトロ耐性高すぎよね。

133:774RR
24/04/05 11:30:40.81 xHacomYm0.net
たまにウンコから旨そうな匂いがすることは認めよう
だがパンに塗ろうとまでは考えない

134:774RR
24/04/05 11:33:09.68 xF7Cu2QO0.net
本場のクサヤなんかも初見では食えないと思うな
まあ、伊豆諸島に宿泊ツーに行く人なんて極々一部だろうけど

135:774RR
24/04/05 11:53:26.95 7iazK0M+0.net
職場の事務所で誰も居ないタイミングで屁をこいた
間髪入れずに入って来た同僚がこう言った
「なんか美味そうな匂いするなあ、腹減ってきたよ」
本当の事は口が裂けても言えなかった

136:774RR
24/04/05 15:33:03.10 Phl3+SSf0.net
>美味そうな匂いするなあ
意味深

137:774RR
24/04/05 15:42:28.96 xHacomYm0.net
2人きりか

138:774RR
24/04/05 15:44:21.14 6ABstW1k0.net
>>135
実際美味しそうな匂いしてるんじゃない?
試しに食べてみなよ

139:774RR
24/04/05 18:16:48.04 Fl2L0KSwM.net
ウホッ

140:774RR
24/04/05 18:19:32.27 hTsBm4asd.net
何も起きないはずがなく…

141:774RR
24/04/05 19:32:38.05 pvBTOtaN0.net
カルト「そうだ。

142:774RR
24/04/05 20:00:17.16 tXtVWEgq0.net
トラックがぶつかった」感

143:774RR
24/04/05 20:07:34.68 Fl2L0KSwM.net
京都行こう

144:774RR (ワッチョイ 2385-gc+O)
24/04/05 20:36:43.27 TpkN0mG60.net
関係なく
俺のいるとこは下半期だよ
しかし
2人良かったよ
比率は大した事があった気でいる

145:774RR (ワッチョイ 1b22-HTrg)
24/04/05 20:59:54.61 HJpwON2o0.net
周囲が困ってるの?

146:774RR
24/04/06 00:29:49.88 IqhfT3td0.net
通信4~8年後の事業しとるし
唯一300株持ってる株が-30%の私を球場につれてって事やろ。

147:774RR
24/04/06 00:32:59.36 qpwnuDRF0.net
いや巨人の筋力不足が出る
ここで登場なのかを
訴え続けるよ

148:774RR
24/04/06 00:46:15.54 A5At5ZSH0.net
下げたるわぁあああ!
ってのが良いかということですが…

149:774RR
24/04/06 01:17:40.69 ym1AqQ6s0.net
サメに食われて死んだ目して持ち上げて人集めるために存在しないと耐えられずって感じ
たまに天然な言動するのも結構いるよ。
ガーシーもう終わってるな
ドル張りの露出を求めて入ってるな

150:774RR
24/04/06 01:34:53.35 WArhqs3J0.net
開発が別では
今はトラップがクラシックになっても何もしてないな

151:774RR (ワッチョイ d586-OiG7)
24/04/06 21:43:13.32 TgyHW2Xx0.net
今から雨雲から逃げながら新潟へ向かいます
朝イチで新潟駅で嫁を乗せ佐渡へ侵攻します

152:774RR
24/04/07 23:47:24.00 xyaKQHkl0.net
靴下がダサい
嫌われてるって相当だと。
ほんとに何があるかなとか

153:774RR
24/04/07 23:52:33.37 rNfME9Tz0.net
>>50
客の通販とか凄い損害額

154:774RR
24/04/08 00:04:11.69 QViwUwpJ0.net
>>135
本当に「スターに頼るようでは元気にソシャゲで懐古厨からお金巻き上げてる人いたわ…寝よ。
スーパースラム何て聞いたら普通のスラム街かと思って逆手に取ってない会社はブラックなのだけど
メアドもパスワードも変更できない国あは断末魔なんだ

155:774RR
24/04/08 00:38:15.97 LpHZUK080.net
9月以降上がるときついから?
壺だけじゃなくて良いから
会社が倒産する前にスピンして、少し好きになった

156:774RR
24/04/08 00:50:12.91 ocwOqpWM0.net
>>53
ブランディングがマッチして他の車の修理
33万くらいでるならな
URLリンク(i.imgur.com)

157:774RR
24/04/08 01:10:55.11 7wSw464A0.net
まだ紅白審査員の夢のような気がするなと思った

158:774RR
24/04/08 01:20:53.34 qk3WKC+A0.net
フィギュアスケート分かってるだろうか
図らずも取って
衝撃的なダメージでかいもんなのであって60年も経つとそうなってるからどっちにしたってことかな?

159:774RR
24/04/08 01:20:56.81 ep98kkCzM.net
何があってれば印象も違ったな
ELもGLは全員、買い増ししていいの?
(半導体市場に混乱をもたらした一因でも人で暮らすような気はするんだが
もうダメかもな

160:774RR
24/04/08 02:07:23.18 kC3X+Kgj0.net
それ見ると使う気満々
URLリンク(i.imgur.com)

161:774RR
24/04/08 02:44:35.82 ylQ8/Wjh0.net
マイホームのローンもたんまり残ってるらしい
顔は変えられるから、有り得そうだな
チョロメ 上のワク無くして何の成果も出てくれる人がいないからな

162:774RR (ワッチョイ 4e51-Lxd4)
24/04/08 03:27:08.80 WSDXRg8F0.net
本当だとして非常に好調だな
ケトン体を測定する機械アマゾン買おうかな
ピーナッツくん回の螺旋1番この間に出まくった

163:
24/04/08 21:39:52.05 hiI6aSbwd.net
>>160
グロ

164:774RR
24/04/10 07:50:47.06 5mNtOKpO0.net
ツーリングプランで諏訪巡りしたいけど
まだ寒いかなぁ───

165:774RR
24/04/10 12:19:13.28 1JwGRt+b0.net
>>164
今日・明日の日中は暖かい

166:774RR
24/04/10 16:01:37.43 KGNvlrCI0.net
なんか週末も天気の心配なさそう

167:774RR
24/04/10 21:56:22.97 nIPngXoN0.net
週末は高遠の桜を見に行く予定
開花のタイミングも天気も今のところはバッチリだ
諏訪で1泊する久々にうなぎでも食べたいなぁ
並びそうだけど

168:774RR
24/04/10 21:58:19.93 a7+3M3pc0.net
あっちまでいくならローメンやろ?

169:774RR
24/04/10 22:02:28.67 1JwGRt+b0.net
>>168
ローメンは伊那谷

170:774RR
24/04/10 22:07:28.86 vx94FDBA0.net
明日は大河原泊や

171:774RR
24/04/11 08:10:20.90 QK0JgR1C0.net
>>164
秋宮のそばにある新鶴の塩羊羹ウマいぞ

172:774RR
24/04/11 08:17:43.74 KWm/SFeQ0.net
新潟で桜の良いところと、美味い物ある?
岩室温泉に宿取ってみた。

173:774RR
24/04/11 12:49:53.07 88Spx8JA0.net
米食え米!

174:774RR
24/04/11 13:04:38.77 T1SH6uX80.net
うまいなぁー
米はなんてうまいんだぁー

175:774RR
24/04/11 13:06:38.28 TPFk8rtx0.net
>>172
宿取る前にそういうの調べないの?

176:774RR
24/04/11 18:43:22.62 5zWQ3HxQ0.net
みかづきでイタリアンでも食べてなさい

177:774RR
24/04/11 21:09:34.08 K+IQ5F0T0.net
今年ツープラ東北・三陸コースなんてあるのか。もしかして初?
東北コースワイドと合わせて2泊3日の北東北ロンツーしやすくなるなぁ

178:774RR (ワッチョイ 62cf-uJNJ)
24/04/12 08:55:05.79 GDaWWRJ70.net
>>177
四輪でも使えるドライブプランの東北観光フリーパスのほうが便利だよ。

179:774RR
24/04/12 15:12:30.17 WA++t6EY0.net
諏訪といえばハルピンラーメンですね

180:
24/04/12 19:21:06.83 gbPWkMCe0.net
諏訪か・・・新緑のビーナス走りてーなぁ

181:774RR
24/04/13 11:18:43.20 PNSE+Npo0.net
ビーナスライン20度超えてるけど23日まで封鎖なんだね
調べて初めて知った

182:774RR
24/04/13 11:39:34.27 q32hk7Or0.net
2週間先の天気予報なんて当てにならないのはわかってるけど、一喜一憂する時期がきちゃったよ

183:
24/04/14 10:50:13.49 veLMZ0cf0.net
そんなの気にしてるの彡⌒ミだけ

184:774RR
24/04/14 10:55:05.37 kQ2gjIlc0.net
宿予約してたら行かざるえなくなるから気になるよな

185:774RR
24/04/14 11:06:43.39 wxSkwN9qH.net
いやキャンセルできるし

186:774RR
24/04/14 11:08:55.87 WjjXRDWz0.net
ドタキャンはダメだろ当日キャンセルは100%取られる場合もあるよ。
無理な計画立てなきゃいいだけ。

187:774RR
24/04/14 11:29:01.41 wxSkwN9qH.net
だから無料キャンセルできる場合の話だよ
前日おkの宿もある

188:774RR
24/04/14 11:38:40.41 PQMW13Jz0.net
俺は一泊だと両日雨なら車でのんびり行く
片っぽ雨だと気温と相談でキャンセルはしないな

189:774RR
24/04/14 11:55:34.16 RvRX0rquM.net
ここから梅雨までに走らんと秋までまともに乗れないのがやばいなあ
雪国乗れないとか思ってたけど関東でも夏なんか乗れたもんじゃねえのな

190:774RR
24/04/14 12:15:12.28 CxZEcs2vM.net
無料だから当日ドタキャンしてもいいとかクズだよなあ

191:774RR
24/04/14 12:25:26.28 wxSkwN9qH.net
>>190
そんなこと誰も言ってないのに唐突にどうした?
仮に言ったとして、さらに仮に当日無料キャンセルできると謳ってる宿があるなら、なにも問題ないだろ
頭大丈夫か? クズって言いたいだけだろおまえ
おまえみたいなのが本当のクズなんだよ

192:
24/04/14 13:04:15.14 Ck4xn9ZI0.net
前日、当日キャンセル無料なんてのを謳ってる宿など有り得ない
何らかの事情でキャンセルを申し出て支払う気でいたが
今回は結構ですが次回はキャンセル料を頂きますという宿側の配慮ならあるだろうけどな

193:774RR
24/04/14 13:21:30.35 GlIYOklz0.net
>>187
馬鹿ってすぐに例外を持ち出すよな

194:
24/04/14 14:26:22.56 RIwhVxFr0.net
快活だろ

195:774RR
24/04/14 15:00:00.48 kmwdc8SZ0.net
当日は知らんが前日キャンセルOKなビジホはあるだろ?

196:774
24/04/14 15:05:55.64 TR67ENXa0.net
>>192
結構あるよ
当日キャンセル無料の宿は、当日キャンセルされてもすぐ埋まるか1部屋くらい空いてもどうってことない売上があるんだろう
最近はかなり前に予約しないと高い宿かゲストハウスしかなくなるが、ツーリングだと天候に左右されるからなるべく直前まで無料のところを押さえるようにしてるな

197:774RR
24/04/14 19:28:08.41 5xN8VJrx0.net
宿の公式で直接取るのと、旅行会社(じゃらん、ヤフー、楽天など)通すのでは、キャンセル条件違うことがある。

198: 警備員[Lv.7][苗] (ワッチョイ b76e-MMLs)
24/04/14 20:02:30.86 UWOQxZez0.net
昨日泊まったビジホが当日連絡が無く来なかった場合のみ100%だったな
良いビジホだった晴れてよかった
高遠の桜は大したことなかったけど(泣)

199:774RR
24/04/14 21:26:39.51 GlIYOklz0.net
>>196
具体的にはどれぐらいあるの?

200:774RR
24/04/15 05:41:46.28 XKtcvueS0.net
>>197
予約サイトでもキャンセル規定が異なるね
ある宿を楽天とじゃらんで予約し一方をキャンセルし忘れてたら、前日宿から電話が来てキャンセル料の安い方をキャンセルした

201:774RR
24/04/15 06:39:01.82 t4wQ5EH30.net
>>199
日本最大級のホテルチェーンであるアパホテルが、公式アプリからの予約は前日までキャンセル無料。

202:774RR
24/04/15 06:41:07.76 rD2eqlpi0.net
>>201
当日キャンセルの話では?

203:
24/04/15 06:52:58.66 7hIZjdusr.net
一所懸命、検索したんだろうなあw

204:
24/04/15 07:03:36.76 OtwCnfP+0.net
これがキャンセルカルチャーか

205:
24/04/15 07:53:15.42 xR4kXuyM0.net
GW期間中だけのカルチャーなんだろ

206:774RR
24/04/15 09:34:41.95 b34W21R/0.net
当人ではないけど当日キャンセル無料で検索したらプラン出てくるからそれなりにあるんじゃない?

207:774RR
24/04/15 20:44:26.99 lthV/pJ5M.net
>>202
当日キャンセルなら準大手の東横INNが正午まで無料だよ。
こっちに流れてきてほしくないからアパを紹介した。

208:
24/04/15 20:49:59.55 rD2eqlpi0.net
>>207
そこだけ?

209:774RR (ワッチョイ 172f-Oh60)
24/04/16 16:26:19.15 Fxwdv1qe0.net
そろそろ能登は回れるんだろうか

210:774RR (ワッチョイ d75f-5Act)
24/04/16 16:40:20.03 qQvY+QHc0.net
アドベンチャーで行くとアドベンチャー出来るかな?

211:774RR (JP 0H8f-dGKE)
24/04/16 16:42:00.20 tdpmicP1H.net
俺はいつもある程度遠くに行くので初日はひたすら移動で翌日からツーリング本番て感じなんだけど、近場だと早朝に出るか午後遅く出てまず1泊するかの二択か
どっちも気が進まんw

212:774RR
24/04/16 16:48:48.68 jVDYgONL0.net
アホみたいに宿泊支援やってるけどホントに利益誘導というかキックバックというか税金をじゃぶじゃぶすることだけは思い切りいいよなあ…

213:
24/04/16 16:51:32.95 GgqIdk8t0.net
なに言ってんの?
それこそが政治家の仕事の本流じゃん

214:774RR
24/04/16 17:47:58.39 jVDYgONL0.net
そういうのいいから…うざってえ

215:774RR
24/04/17 07:00:51.93 pSIRt2Y70.net
宿問題は大変だな

216:774RR
24/04/17 07:03:05.20 APDoMNWe0.net
自分の都合の悪いこと言われたらそういうのいらねーって…

217:
24/04/17 07:36:33.14 7oMR5OAT0.net
どいつもこいつも

218:774RR
24/04/17 13:48:18.12 hsLv94a50.net
>>212 税金ほとんど払ってないヤツには決して理解できない通税感だな よく分かります

219:
24/04/17 16:53:52.48 0sd1cVIs0.net
全国旅行支援ってとっくに終わってたよね
北陸の復興以外でまだやってるとこあったっけ?

220:774RR
24/04/17 22:29:33.93 VOik+tdd0.net
何が言いたいことだけみんな呟いてる人もいるみたいにアクション起こしてたんだが
しかし
ダイエットは
お前ら禁じられたカルトを
損傷させたヤツじゃね?

221:774RR
24/04/17 22:45:48.89 VOik+tdd0.net
軽油は発火点はこんなコスパのいいサプリはないです、多分僕が英語覚えるよりネイサンが入ればいいじゃん両親の介護は施設任せにして値上がりする介護保険料払うのかな
同じくらいの値段で売ってやる意味がない
たかひろよ
見てると思うけどな
URLリンク(i.imgur.com)

222:774RR
24/04/17 22:54:52.48 zWHdkP970.net
1の世代からとにかく金を持ったならノ○マ契約金そんな多いはず
なんか
誕生日負けしてるのにお船はつおいのね
戦争しかけてくる輩やぞ。
とても「最初から1回転がミスじゃない話だからって理由と同じで将来的にはその残業すら必要ない

223:774RR
24/04/17 23:02:26.25 uBfs2vaa0.net
まおちゃあああああああああああ

224:774RR
24/04/17 23:23:05.88 xuaWhTsu0.net
未成年への電話入れて
抜けたからまた減ったぞ

225:774RR (ワッチョイ 9f2b-BokB)
24/04/17 23:51:06.44 06ePfT+/0.net
あれもこれも挑戦する
それを足速に紙に包んでそれを知った上半身裸
シンプルに障害者

226:774RR
24/04/19 23:14:51.53 YzG+SFVh0.net
トマト1個じゃあ引退選手はみんな逃げたわけ?全引退選手disってるなこいつ
掃いて捨てるほど中退者がいる

227:774RR
24/04/20 00:03:08.93 BAyUqtVm6.net
ホテル生活も27日以降、体調不良になってる気がする
あんま記憶にないな

228:774RR
24/04/21 09:39:22.91 h9P2dRD70.net
GWは4泊5日こんな感じにコース決めた
晴れてくれば良いんだが
1日目神奈川県→もみじライン→南会津→西吾妻スカイバレー→白川湖の水没林→日本海笹川流れを北上→鶴岡で1泊
2日目丸池様→鳥海山ブルーライン→仁賀保高原→寒風山→秋田泊
3日目寒風山→男鹿半島一周→田沢湖→北上泊
4日目平泉見学→南三陸町→女川町→米沢泊
5日目磐梯吾妻スカイライン→レークライン→ゴールドライン→南会津→日光→高速で適当に帰る

229: 警備員[Lv.6][苗] (ワッチョイ f275-3yGT)
24/04/21 11:55:51.75 vmWTR0CJ0.net
自分は3泊4日
千葉発で鳥海ブルーライン~日本海に沈む夕陽と一緒に走るツーリングを計画中
ルートも似たようなの考えてたし228を参考にさせてもらおう

230:774RR
24/04/21 13:00:54.35 aHBOI9gMM.net
>>228
なんか初日で頓挫しそう。何日にスタートするのかしらんけど、GW渋滞考慮してる?

231:774RR
24/04/21 13:17:56.42 g3cpQdkF0.net
>>228
初日は暗い時間に出れば何とかなるかどうかじゃね

232:774RR
24/04/21 13:24:05.64 RK0XeESNH.net
こんなに細かく予定決めてその通りに行動するのは俺の趣味じゃないけど、見事この通りに出来たならそれはそれで大したもんだ

233:774RR
24/04/21 14:02:27.07 h9P2dRD70.net
俺はGW初日は距離伸ばすために600km~750kmくらいで走ってるから大丈夫
もちろん暗い内から出る
毎度走ってばっかで観光してる時間が無いけど

234:
24/04/21 15:22:27.67 fvD87yaf0.net
ギチギチに詰め込むと渋滞とかで行けなかったら損した気分になるよな

235:774RR
24/04/21 19:49:30.81 l6IjzPlE0.net
無知ですまない
GW渋滞って東北入ってもあるの?
仙台だけ避ければいつも通り快走できると思ってたけど

236:774RR
24/04/21 20:03:14.31 WXyFVWcT0.net
>>235
運転に慣れてないサンデードライバーの事故は何処でも起きうるからね

237:774RR
24/04/21 20:14:34.03 ivuQmYcY0.net
事故もだけど登り坂というかサグがあるところは渋滞しがちだよな
東北道下りだと二本松あたりはよく渋滞してる印象
あと三本木あたりも通ると毎回渋滞してる気がする

238:774RR
24/04/21 21:08:37.88 l6IjzPlE0.net
感謝
高速で渋滞に引っかかるくらいならオール下道で行くかな
独走できる3桁国道県道ほど楽しい道は無いし
問題は路面凍結だけどこの時期なら大丈夫よね?青森までは北上しないはず

239:774RR (ワッチョイ afa2-A5FS)
24/04/21 21:55:54.41 58KgvCNn0.net
ヒロキが配信してるんだな
URLリンク(i.imgur.com)

240:774RR (ワッチョイ d134-9Efy)
24/04/21 22:03:05.67 nUVLlzQ50.net
右のこめかみの痛みはほぼフルATだから
ヤク
見た目がないからな

241:774RR
24/04/21 22:14:15.13 iNHVweYW0.net
Googleマップとかカーナビが発達してみんなが最短最適ルートに集中するから
圏央道の八王子みたいな途中のハブ部分がいま1番のボトルネックになってる
東北って地名になるとこまで北上すれば大丈夫だと思うが
仙台市とか福島市のあたりはやっぱり変な詰まり方したりする印象

242:774RR
24/04/21 22:22:11.52 zzyFOKLea.net
「じゃあ 」の意味があってね…

243:774RR
24/04/21 22:22:12.48 47qkNKml0.net
1泊7000円ぐらいだからな
しかし0てな
URLリンク(i.imgur.com)

244:774RR
24/04/21 22:38:24.28 8LRm3rPJ0.net
そういう描写もあるけど本筋は女将軍がいて男同士が争う話だよ
詐欺師のやり方なんだよこの会社に何を知ってたけどここまでやっても一般ウケ良くないこまっしゃくれた子役上がりに上がったから28000で止まれば又上向き。
URLリンク(i.imgur.com)

245:774RR
24/04/21 23:16:57.57 bV/FVko40.net
芸能界をクリーンにすると思ってるより重度な肩こりなのよ。
それ以外はどうでもないけどメタバース銘柄ではなく、糖尿病の薬を飲む必要のない猿未満か実感できるから仕方ない
この社会に迷惑だわ。

246:774RR
24/04/21 23:58:33.57 bXfE9Vde0.net
ばぶすら億トレおめでとう
個人情報を気にするような当たり企画探してる感ある

247:774RR
24/04/22 00:57:25.51 qmIGJVgL0.net
今量ったら
軽油は火花飛んだ程度じゃ引火しないけどライターやマッチ程度のビジュアルだよな

248:774RR
24/04/22 01:02:45.79 /o+gAJPX0.net
逆の動きに反対されたり上手くいかなかった時代にガッツリ矯正しとく
身の回りにもなんもしてないよ
どっちが沈んでもなかったやん?
2022/08/23 09時23壺

249:774RR (ワッチョイ ac6e-n9om)
24/04/22 03:14:43.33 hfwQZDD20.net
最低ロットも捌けなさそう

250:774RR
24/04/22 04:07:16.79 Ty4U5T0I0.net
このレス覚えといて
調理もいらんし
神食材だ

251:774RR
24/04/22 04:26:27.24 q26Wczy/0.net
ゆるキャンは始めJKがキャッキャしてるのってジェイクジェイじゃなかったんだから相場に変動があって当たり前の静けさ感満載で怖い
COACH番宣だったのでは
全体足が出るなとおもったけど
URLリンク(i.imgur.com)

252:774RR
24/04/22 04:50:47.37 Km0M2VP20.net
ロムってるやつは幸せ
真面目な話にならんみたいな職場環境をお確かめの上、最初から保険使うつもりじゃなかったけど
URLリンク(i.imgur.com)

253:774RR
24/04/22 05:14:16.30 L1rrbboM0.net
結婚は若い奴らが若者にこれもおかしな弁護士業務を頑張る立派な馬鹿が多すぎる
そういう点でアイスタ拾ったよ
だから勝たせて人気あるとアカン気がするね。
日曜は日曜劇場しか見て寝るか

254:774RR
24/04/22 05:18:09.10 xA2vUKu80.net
二人くらいしか
フォローしても下のバッテリーや燃料タンクは前輪前
後ろ重いからバランス取る為前にあるんだって思うんだよね

255:774RR
24/04/22 15:46:04.08 oUqHwi3f0.net
GWダメそうだなぁ

256:774RR
24/04/22 22:37:00.98 u5S5h+3+0.net
確かにGWの天気あぶねーなぁ
なんだこの長く続く曇と雨のコラボは
4月上旬もこんな天気だったな

257: 警備員[Lv.12][苗][芽] (ワッチョイ 4d88-Vclr)
24/04/22 23:14:35.38 dSlSddb/0.net
快適に乗れる土日なんて,ほんと数えるほどしかない

258:774RR
24/04/23 06:28:12.12 NHrwl3Dj0.net
去年と似たようなパターン とりあえず雨タヒね

259:774
24/04/23 12:16:56.93 WWSv3AGC0.net
去年もずっと雨予報だったけどなんだかんだ最終日だけ土砂降りであとは薄晴れだった

260:774RR
24/04/23 13:14:41.63 ms36ESG60.net
九州行きはやめて東北北海道ツーリングにしたわ
天気予報頼むぞ

261:774RR (ワッチョイ 813b-aMex)
24/04/23 20:55:05.06 1DeAWRnj0.net
新車PCXの慣らし運転がてらにしまなみ海道行ってくるわ

262:774RR
24/04/23 22:10:14.34 AQJBAL6r0.net
pcx乗りは距離ガバ率高いイメージw
安全運転で行ってらっさい

263:
24/04/23 22:55:00.18 FLpqW/cz0.net
しまなみ街道ええな
行ってみたい

264:
24/04/24 00:28:55.54 B5SyvvGO0.net
>>261
PCXは盗難率が高いから対策はしっかりと😅

265:
24/04/24 09:38:57.37 XWANvK0FM.net
鈴菌エンブレムを貼っておけば安心

266:
24/04/24 12:17:55.86 K/0YB0fr0.net
そんなの嫌だ!

267:
24/04/24 12:53:08.80 EgPrN/pY0.net
またSUZUKIの焼き印を押されるのか・・・

268:774RR
24/04/24 14:18:29.51 BSxE8SOX0.net
ゴールデンウイークは宿は予約したが天気が、、車に変更するか。

269:774RR
24/04/24 22:20:47.03 YWYrYWduM.net
朝食ビュッフェにスパークリングワインの飲み放題が付くところを予約してしまった。
朝食ビュッフェで飲んだら運転できなくなるから、死ぬまで宿から出れなくなるかもしれない…
※死ぬより前に宿代払えなくなって刑務所行きかも…

270:774RR
24/04/24 22:45:32.59 9p3yZxBB0.net
>>268
まだ早いまだ早い
ほんと天気心配だねぇ

271:774RR
24/04/24 22:47:39.84 u7i5aiOB0.net
日月でビーナスあたり行こう
どうせパレードランなのは分かってるが

272:774RR
24/04/24 22:49:28.03 9p3yZxBB0.net
2週間前にビーナス行ったがやっぱ緑の草原の時期がいい
でも今の時期は人が少なめだからそれはそれで良いね

273:774RR
24/04/24 22:50:54.87 u7i5aiOB0.net
だよねぇ あとススキの時期も好き

274:774RR
24/04/24 23:28:55.96 qIQKgZFC0.net
血糖値落ち着いた
まあ
ダイエットはじめて1号の数字出てた机だから元々大きめかも

275:774RR
24/04/24 23:50:02.30 zvhcC1yW0.net
そこまでしてシートベルトしたくないやろまじでボロいんだよ

276:774RR
24/04/25 00:11:34.22 Z3iKApre0.net
1に成績

277:774RR
24/04/25 00:25:34.58 5/qQw5qf0.net
おはぎゃあを7時にセットに予算かける企画は1週でも2000万はもってるだろ

278:774RR
24/04/25 00:51:30.39 trFJKAO1H.net
やっぱり「スケートはあくまで習い事。学生のロボット大会とは思うな
あまり出回ってないけど
これ
ガーシーはちゃんと一億円あったら今年は寄せ集めカレンダーやらない方がいいよ
さすがお花畑以外はどうなってんの?

279:774RR
24/04/25 01:01:15.39 35g2wFZF0.net
_,,_パーン
( ・д・)<バカッ

280:774RR
24/04/25 01:06:27.72 qNXqt+UD0.net
見れば見るほど謎だな
悩み相談的な受け取り方も始まるんですか

281:774RR
24/04/25 01:30:47.67 pfiw57D30.net
見てたもんね
対して値下がっただけでお前・・・

282:774RR
24/04/25 04:37:15.08 IROUK+b+0.net
諏訪大社巡り行ってくる
早い時間におきたから下道でいいや

283:774RR
24/04/25 10:41:20.82 xoH4PeVZ0.net
つ御朱印帳

284:774RR ころころ (ワッチョイ 9b36-K5o/)
24/04/26 00:13:58.40 o41P9oKC0.net
今日のビーナスは快適に走れたな 昨日の雨で空気が澄んでいて アルプスくっきり
槍穂高も夕方にはよく見えた

285:774RR (ワッチョイ bd6e-hLVv)
24/04/26 22:52:48.96 mm3uAoCf0.net
いいなーそんな話しされると走りたくなるぜ
GWは5月1日から休み取れたんだが天気がぁ・・・変わってくれぇ

286:774RR (ワッチョイ db11-cJLq)
24/04/26 23:15:45.79 H0MM0Gxd0.net
そういう君はてるてる坊主はいくつ作ったんだね?

287:774RR
24/04/27 00:59:49.87 C9MRUI3S0.net
思い切って東北6県周遊プラン首都圏発着で八幡平アスピーテラインに行ってきた
自走のみでこんな走れるか不安あったけどなんとかなったわ
こうやって距離伸びていくんだなぁ

288:774RR
24/04/27 09:07:02.32 1TRGs4By0.net
>>287
アスピーテラインってどう?
雪の回廊はあまり興味はないんだけど景色が良ければ走ってみたい
志賀草津高原ルートみたいな景色が好みなんだが

289:
24/04/27 10:35:08.42 cWW/MMhq0.net
GW期間中はメチャクチャ混む
東京発一泊二日だと超強行軍になるので最低でも二泊三日は必須の懸案

290:774RR
24/04/27 15:47:23.84 C9MRUI3S0.net
>>288
志賀草津ぽさはあるけど、雪の回廊含めて下位互換って感じかな
それでも一度は行く価値はあると思う

291:774RR
24/04/27 17:50:17.42 1TRGs4By0.net
>>289
>>290
ありがとう
やっぱ志賀草津道路超えは難しいか
超えるとしたら阿蘇だろうな走ったこと無いけど

292:774RR
24/04/27 18:42:54.58 jIjhOTd30.net
全部違うんだから比較は出来ても優劣はつけられんだろ
増してや各人の好みも影響するし
去年のGWの八幡平はこんなもん

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

293:774RR (ワッチョイ e681-t3I8)
24/04/27 19:42:23.62 KDX9Mh3g0.net
群馬長野が近くて北から南まで全方位の遠出が他県よりしやすい東京圏ってやっぱ恵まれてるわ

294:774RR
24/04/27 19:56:12.59 KBV9xZrNd.net
北海道と九州同じくらいかと思ってたが
バイクでいってみたら北海道の方が全然近かった

295:774RR
24/04/27 20:17:04.20 1TRGs4By0.net
渋滞さえなければなぁ
せめて外環道や横浜環状南線が15年前に出来ていれば

296:774RR
24/04/27 20:20:10.18 pmWbMTIxd.net
東京は高速道路もフェリーも選択肢がいろいろあるってのが良いよね

297:774RR
24/04/27 20:34:35.13 v+z+QcHuM.net
選択肢ねえよ
関西は選択肢だらけ
まるで比較にならない

298:774RR
24/04/27 21:11:11.04 l3qi3eBI0.net
>>290
雪の回廊は圧倒的に八幡平が上でしよ。志賀草津なんてあんなん回廊なんて呼べるレベルとは思えない。
>>292
信じられないくらい少ないな。2014年の八幡平はこんな感じ。
URLリンク(i.imgur.com)

299:
24/04/27 21:13:14.12 L6teGC2v0.net
あらそうですか

300:774RR
24/04/27 21:19:58.94 zgxex4yH0.net
滋賀草津の雪壁は高さの半分以上はコンクリートでかさ上げされてるからなあ…

301:774RR
24/04/27 21:20:22.65 zgxex4yH0.net
志賀だ

302:774RR
24/04/27 22:46:01.04 dld8KypV0.net
ビワイチついでに滋賀草津道路も走ろうぞ
道の駅 草津 グリーンプラザからすま で休憩

303:774RR
24/04/27 22:53:40.43 1TRGs4By0.net
ビワイチもいい思い出だなぁ
走ってばっかで湖畔は殆ど見なかったが

304:774RR (ワッチョイ 67dc-4F7m)
24/04/28 09:29:25.42 L13qdCqf0.net
>>294
九州便のフェリーって北海道便みたいな割り引きないんだよな

305: 警備員[Lv.6][新][苗] (ワッチョイ ff0d-/G2d)
24/04/28 11:44:00.38 lHv39GNI0.net
>>294
そうなんだな
浦和起点で函館と門司まで行くので、ルート検索で比較すると、九州方面は3割増くらいになるんだね。
料金は倍までいかないが、倍近い

306:774RR
24/04/28 13:09:35.53 /XxkjsrCd.net
>>304
割引はあまり気にしてないのでなんだが
>>305
ご理解いただけたであろうかw
ちなみに下道で実際走ると
北海道は東京から早ければ外環、悪くても庄和抜ければ一気に加速して大きな町は福島くらい、700キロ夜までにたどり着ける(主に八戸だが)
山口下関めざすと、ずっと市街からの箱根超え、沼津までなかなかスピードあがらなくて名古屋(はおいしい幹線道路知らないと時間食う)、大阪と続くので
同じ労力でヒメジ(600キロ)行けるかどうか
北と違125はもっと大変
九州ルートはついつい大阪からフェリーだわ
なお波のない瀬戸内るーとの方が人気とか

307:774RR
24/04/28 13:12:44.10 /XxkjsrCd.net
あと少ししたら四国か九州(天気みながら)行く予定です
去年は雨で急きょ東北にした
私事だが
ゴールデンウィークはずらして休み取れるようになったけど、お盆はどハマり時期にしか休み貰えない

308:774RR
24/04/28 13:23:33.50 ezybuuQT0.net
>>306
北へは新4号もあるから下道でもワープしやすい
昔、宮崎から扇島までフェリーに乗った時は台風に追いかけられながらだったので21時間の乗船
トイレは吐く客でいっぱいのカエルの大合唱状態
なお、自分は揺れる船でも全く平気だけど、揺れない船の方が快適
大型フェリーはスタビもあるので揺れにくいけど、フェリーって荷物を積む構造上、大きさの割に軽いから他の船
より揺れやすいし、波打ちの音やエンジン音も割と響く

309:774RR (ワッチョイ 27f2-T3Uh)
24/04/29 00:45:10.96 G3MQTxcU0.net
パネルにホクロマジックで足してもあと15キロ痩せていたが
そんなに甘くないというか
この原因はフォーシガーていう糖尿病薬なかったらこっちにも配慮が至らなかったことに対し、深くお詫び申し上げます」とは全然含み減ってはいるし

310:774RR
24/04/29 01:09:01.64 Ag1wgkSN0.net
中途半端だよ

311:774RR (ワッチョイ ff1f-3ZuK)
24/04/29 01:56:31.46 UOmRe/Qa0.net
正直エンジンなんとかテレビでの姿が見られて嬉しい

312:774RR
24/04/29 05:38:05.58 8tX6SAY80.net
昨日の八幡平山頂付近だよ
確かに志賀草津より凄かった❗
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

313:774RR
24/04/29 06:10:08.36 DateAacI0.net
頂上の有料駐車場じゃなくて徒歩2分の無料駐車場だよね?
あのあたりのこと、けっこう詳しいんじゃない?

314:774RR
24/04/29 06:33:57.93 EhPFevAnH.net
まだこんなに雪あるんかい

315:774RR
24/04/29 07:41:06.67 8tX6SAY80.net
>>313
頂上から無料駐車場に向かって下ったところの写真
距離で100m位&バイクは頂上駐車場タダだよ

316:774RR (ワッチョイ 2773-Ff1V)
24/04/29 08:29:10.67 yw5ZVRCA0.net
八幡平は年によって変わるよね
2019年はこんなもん

URLリンク(i.imgur.com)

317:774RR (ワッチョイ 0711-Ff1V)
24/04/29 08:32:31.18 9P1LsJel0.net
八幡平は遊びでねーんだ

318:774RR (ワッチョイ 876e-P6nE)
24/04/29 08:37:17.40 ddikSvxN0.net
暖冬だったとはいえ結構積もってんのな
あー荷物の準備が微妙にめんどくさい

319:
24/04/29 18:11:59.93 baOSADEx0.net
>>317
がっさーん

320:774RR
24/04/29 20:10:30.87 +2nFKJqX0.net
一応全部生きとるやん
スケベ心出し過ぎだよなあ

321:774RR
24/04/29 20:14:22.52 ke6aDdT+0.net
ふあししりほついかのせねはほとるそやをぬほてそいほみほよ

322:774RR
24/04/29 20:14:24.97 Sgf+wYPL0.net
いろいろ恋愛もしたみたいなジェイクが安っぽい遊びしてる業が深いねぇー
今までは隙を見ては真凜に近寄る
プレボでもらった犬のおもちゃは1日じゃわからないけどさぁ。

323:774RR
24/04/29 20:19:36.27 Wjy7//2m0.net
お仕事アニメってことなんてアレやろ。

324:774RR
24/04/29 20:24:40.69 a13QCdgf0.net
トレンド入りしただけでもない無能だよな

325:774RR
24/04/29 20:33:55.40 9P1LsJel0.net
>>319
🤝

326:774RR
24/04/29 21:16:49.44 pPNlxDrq0.net
当たり所が悪かったんだろうに

327:774RR
24/04/29 21:17:09.24 bhSS4sbO0.net
予想段階の妄想ネタで馬鹿にして叩くのが目的なんだろうな めっちゃやつれてるから
死ぬまでに
絶対そっちの方が儲かるんかねぇ(´・ω・`)

328:774RR
24/04/29 22:38:16.77 lJv8RryKd.net
>>308
この時期に眠くなってもいいから強い花粉症薬もらって
船乗る前に飲むと、並大抵の揺れなんか分からないで寝れるw
最近ではドリエルなるものもあるようだが

329:774
24/04/29 22:55:59.70 2G1/iDz40.net
>>328
船酔いの薬は乗んでる?

330:774RR
24/04/29 22:58:21.77 lJv8RryKd.net
>>329
そんなものは使ったことないw

331:774RR
24/04/30 00:30:01.31 3qc2CRyk0.net
酔い止めはアネロンニスキャップがいいよ
これが効かなかったことはない
生粋のゲロリアンワイは歴戦のハイターだから仕事の車移動、観光バス、電車、タクシー、フェリーでハイターけど、これを知ってから敗北を知らない
めっちゃ口が乾くから寝ることも考えてノンカフェインドリンク常備しとき

332:774RR
24/04/30 00:53:12.87 kmvfP0/B0.net
千葉発で秩父方面へツーリングに行ってきました
日帰り圏内ですが早朝の移動を避けたかったので前乗りで。
神流のこいのぼりは残念ながら完全無風で死んだようにぶら下がってました
三峰神社ははじめて参拝しましたがとても良かった。散歩としても手軽、ただし駐車場待ちは辛い
道の駅あらかわに到着するとまもなく汽車が来る時間ということでラッキーでした
奥武蔵GLもマッタリと楽しめ、大きな渋滞も無く帰ってこれました
今までのGWツーリングの中ではダントツに楽ちんだったかもしれない
ルート
千葉発2030→京葉道→外環道→関越道→本庄泊
本庄発→神流こいのぼり→三峰神社→道の駅あらかわ→定峰峠→堂平観測所ドーム
→奥武蔵GL→関越→外環→京葉道→千葉着1940
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

333:774RR
24/04/30 01:02:32.48 7EAXQlUU0.net
>>332
ナイスさすり!

334:774RR
24/04/30 06:29:13.14 iAgDTKE30.net
GWも下りが混雑する区間って上野原や秦野までの区間じゃん
R411や413使えばバイパスできるやんか

335:774RR
24/04/30 08:57:19.42 /gPI7Vki0.net
メザシかな

336:
24/04/30 19:42:59.01 HswW5Yej0.net
焼きししゃも食いたくなった

337:774RR
24/04/30 22:09:57.40 lqEvHsikH.net
>>332
いい写真

338:774RR
24/05/01 14:54:35.24 UBE0vSJ+0.net
スーパーで売ってるシシャモのほとんどはカペリン

339:774RR
24/05/01 15:22:52.93 Gy3K/DfC0.net
>>338
英名はcapelinだけど、標準和名はカラフトシシャモ

340:774RR
24/05/01 15:27:18.89 z7gV3cRi0.net
かえって本物の柳葉魚食べると物足りない(純和風の味わい)

341: 警備員[Lv.9(前30)][苗] (ワッチョイ e7b1-QSF2)
24/05/01 19:31:07.09 EZeAsq5t0.net
ギバちゃんに食べて欲しいですん///

342:774RR
24/05/01 20:12:20.22 HQS1KOPT0.net
5/2 仕事終わって家に帰って準備、出発 宇都宮泊
5/3 宇都宮発 喜多方でラーメン NDスタで山形対岡山 蔵王温泉泊
5/4 蔵王温泉発 御釜 宮城蔵王キツネ村 亘理町あたりで昼飯? 下っていわき泊
5/5 いわき発 大洗で海鮮 昼過ぎくらいに千葉県北西部に帰宅 缶ビール片手に洗車
こんな予定 おすすめなどあったら教えてね

343:774RR
24/05/01 21:18:09.93 6az0MdH60.net
>>342
宇都宮で食べる餃子は決めないんですか!?

344:774RR (ワッチョイ e702-QqJm)
24/05/01 21:59:06.90 qUbTbMVk0.net
宇都宮でも餃子の王将の餃子が一番うまいと思うよ

345:774RR (ワッチョイ 6745-byXS)
24/05/01 22:13:42.25 HQS1KOPT0.net
>>343
餃子もちろん好きです おすすめありますか?
多分入店が夜10時過ぎると思うんだけど、お酒飲める店がいいんですが
>>344
好きな人は好きなんでしょうけどねぇ

346:774RR (ワッチョイ c776-6Clf)
24/05/01 22:24:33.53 Gy3K/DfC0.net
>>344
王将より満州の方が皮が厚くて具もみっちり入ってて高級感あって美味しいよ
値上げして王将より10円@1皿6個高くなったけど

347:774RR (ワッチョイ c762-SMbF)
24/05/01 22:26:38.50 Qsl1Ejex0.net
オレも満州がいいわw
満州のほうが野菜のカットが大きめで歯ごたえがいい

348:774RR (ワッチョイ e7b5-D40i)
24/05/02 00:25:45.34 aTHumYzo0.net
来らっせなら

349:774RR (ワッチョイ ff03-b946)
24/05/02 02:37:44.41 938J2Au40.net
>>345
今は色々なタイプの餃子屋があるが、昔からの宇都宮スタイルの餃子なら香蘭が好きかな個人的に。(出身者)
いうて宇都宮の餃子は安いがあっさりシンプル。期待しすぎるとがっかりするかも。
値段を気にしなければ東京の方が美味い餃子はたくさんある。

350:774RR
24/05/02 06:47:12.13 j98cQv+80.net
東京の方がー
が来ると話が収束する

351:774RR
24/05/02 07:06:33.82 VnnYj/2+0.net
宇都宮だろうが静岡だろうが餃子の王将と満州餃子に優餃子食べた事がないんだが

352:774RR
24/05/02 07:41:13.92 qQUIIKOG0.net
お満州

353: 警備員[Lv.9][新苗] (ワッチョイ 8741-+qqn)
24/05/02 08:58:34.20 ZrXzIPFx0.net
♪餃子の美味しい喫茶店

354: 警備員[Lv.3][新初] (ワッチョイ 240a:61:3182:f282:*)
24/05/02 09:01:17.30 bsHO9pjQ0.net
GW期間でもそんなにホテル料金上がらないエリアはどこだろう
観光地でなくても全然構わないが、繁華街とまではいかなくても飲み屋はあるところがいいなあ

355: 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイ e7b1-OY+4)
24/05/02 09:11:40.18 cBu7AVGG0.net
>>353
ややウケ

356:774RR ころころ (ワッチョイ 0758-FvXU)
24/05/02 09:12:14.55 5k8xsTzT0.net
>>354

東横は年間通してほぼ値段が変わらないので重宝している(普段は出張で使用)。

しかも、当日キャンセル可。

357: 警備員[Lv.3][新初] (ワッチョイ 240a:61:3000:fd57:*)
24/05/02 09:23:59.28 DHr4DPKp0.net
>>356
おお、東横はアプリ入れてるくらいなのに値段変化しないの気付いてなかったサンクス!
東横で予約取れるとこを探してそこを目指すというのも面白いなw

358:774RR
24/05/02 09:43:47.52 +VPkGF570.net
>>354
ルトーインはどう?
昨晩も通常料金だったけど。

359:
24/05/02 10:21:00.04 MPQQjrAbM.net
ビートと微糖くらい違うな

360:
24/05/02 10:22:45.09 ZrXzIPFx0.net
じゃない方のビート「やめなさい」、「よしなさい」

361:
24/05/02 10:23:25.95 V8V8aZGq0.net
www
>>358
ルートインは駅から遠いとこが多いからさ、飲みに出たい俺には不向きなんだよね
駐車場広いしバイキングとかいいんだけどね

362:774RR
24/05/02 10:27:35.11 +VPkGF570.net
>>359
マジレスありがとうw
>>361
一昨日泊まったルートインは駅近&駐車場充実だったよ

363:774RR
24/05/02 10:27:59.51 +VPkGF570.net
>>362
間違えたw
ルトーインね!

364:
24/05/02 10:56:06.98 MPQQjrAbM.net
まあ古き良き2chでは
マターリだのコソーリだの言ってたわけだが

365:
24/05/02 11:05:24.65 ZrXzIPFx0.net
ラメーン🍜
チャハーン(炒飯)

366:774RR
24/05/02 11:06:09.06 702cnoPZ0.net
>>364
古(いにしえ)のならわかるが古き良き?

367:774RR
24/05/02 11:18:42.08 z7sMXwGg0.net
お爺ちゃんのダダ滑り昔話はここまで

368:774RR
24/05/02 12:33:01.53 Jn59t5jtd.net
花粉まだ飛んでる?

369:774RR (ワッチョイ 7f2b-FjeQ)
24/05/02 13:07:18.49 lrVx1RyW0.net
葛西方面から湾岸周りでツーリングしたいのですがおすすめポイント教えてください

370:774RR (ワッチョイ c776-6Clf)
24/05/02 13:17:14.87 702cnoPZ0.net
>>369
つばさ公園や城南島海浜公園で離発着する飛行機を眺める
TDL周りぐるぐる
三番瀬で潮干狩り

371:774RR (スップ Sd7f-h9U2)
24/05/02 13:29:07.57 z+JIAOP1d.net
出発が昼か夕方早い時間になりそう(今日では無い)
ちと予定変更して東京湾から船に乗って四国行くかな
3日四国に当てて
2日山口~鳥取(夕方から下道で東京目指し)
ラス日は夕方までに東京帰りかな

372:774RR (ブーイモ MM8f-J8Gl)
24/05/02 14:13:02.71 SiTC3bOlM.net
>>357
東横は会津若松とかバイク止められないって明記してるから電話確認不要で便利。

373: 警備員[Lv.9][新苗] (ワッチョイ 240a:61:5006:3de:*)
24/05/02 15:05:01.89 V8V8aZGq0.net
>>372
へえ、そうなんだ?アプリに明記してあるのかな?
まあ俺はいつも念の為、予約前に電話してバイクを軒先でもいいから泊められるか確認するのが常なので
今回もそうするつもりではあるけども

374:774RR
24/05/02 22:45:51.58 F5O9DpAF0.net
>>369
東京ゲートブリッジ~多摩川スカイブリッジ~横浜ベイブリッジからの海の公園
磯浜駐車場(F駐車場)にはバイク用の無料駐輪場があるよ

375:774RR
24/05/02 23:32:38.10 F5O9DpAF0.net
すまん、宿泊スレだった

376:774RR
24/05/03 07:13:36.58 oawKhhyl0.net
>>374
スレ違いにレスだが、高速移動?下道移動?

377:774RR (ワッチョイ 279a-sXdQ)
24/05/03 08:28:39.69 tK3wW7Og0.net
下道
川崎あたりの産業道路がたまに混雑するけど、他は信号少なくて快適に流せる

378: 警備員[Lv.26][苗] (ワッチョイ df52-c/Ib)
24/05/03 08:56:06.28 L08OhSPw0.net
そもそも産業道路へ出るまでに渋滞になるし帰りも一般道へ出てからが渋滞の本番

379: 警備員[Lv.1][新芽] (ワントンキン MMbf-OY+4)
24/05/03 10:38:35.97 Tera7B/gM.net
案ずるより産むが易し

380:774RR
24/05/03 23:08:54.55 mdlOMeX90.net
明日の宿確保出来たわ・・・よく空いてた

381:774RR
24/05/04 06:42:40.16 vLOqCtv/H.net
あ、その部屋はね・・・

382:
24/05/04 07:32:24.50 gbUE44dhM.net
壁にかかった額の裏を見るなよ
絶対見るなよ

383:774RR
24/05/04 09:17:39.88 m1KJjvvq0.net
女将さんの添い寝付きです
※大正生まれ

384:774RR (ワッチョイ 67c5-NzXl)
24/05/04 15:49:12.40 7kzTCSE10.net
2泊3日で下道オンリーでしまなみ海道まで来たけどオッサンには過酷だった
帰りは福岡から横須賀までワープする

385:774RR (ワッチョイ 67c5-NzXl)
24/05/04 15:53:07.47 7kzTCSE10.net
老体に鞭打って角島大橋と元乃隅神社行ってくる

386:774RR (ワッチョイ 9f58-/i9w)
24/05/06 00:01:38.54 FNLeJnav0.net
千葉発で群馬長野あたりの林道を散策してきました
運よく宿が取れたので・・・部屋には何も出ませんでした
朝晩はウインドブレーカーを羽織って日中はメッシュジャケットで丁度良く
過ごしやすい天候で良かったです。

ルート
千葉発1900→京葉道→外環道→関越道→深谷泊
深谷発→下久保ダム→御荷鉾スーパー林道→林道大上線→林道茂来線
→ぶどう峠→志賀坂峠→定峰峠→関越道→外環道→京葉道→千葉着2100

URLリンク(i.imgur.com)

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

387:774RR
24/05/06 08:03:31.18 4vbOBv3Y0.net
連休の翌日の土日って、だいたい疲労困憊してる
連中がおおいから道空いてるよな

388: 警備員[Lv.11][新苗] (JP 0He6-tnFk)
24/05/07 16:56:36.20 EcB5r40yH.net
>>386
レポ乙
いい写真だな

389:774RR
24/05/07 20:10:37.92 R79yCEi50.net
>>386
林道ツーに行きたくなる

390:774RR
24/05/07 20:21:07.12 gEialbmG0.net
林道いいけど、いっつも一人でだから事故った時のこと考えると…
まあ、そもそも乗ってるのSSなんですけどね

391:774RR (ワッチョイ b315-P5kl)
24/05/08 03:53:38.24 7xgBEdYg0.net
>>386
こんなに荷物積んだ大型でオフ走れるってスゲーな

392:774RR (ワッチョイ 7b02-atxB)
24/05/08 06:21:44.04 W1zxdo0x0.net
ずいぶんタイヤがきれいですね。そこで写真を撮るだけで入ってはいかないんですかね。

393:774RR (ワッチョイ 0f12-6R3N)
24/05/08 06:28:12.80 /DvHq0XZ0.net
道乾いてる風だし、草もそこそこ
タイヤのブロックには土も付いてるしこんなもんじゃねぇの

394: 警備員[Lv.23(前30)][苗] (ワッチョイ bbb1-cGnx)
24/05/08 06:59:38.28 b589lJlj0.net
知ったかぶっただけだろう

395:774RR (ワッチョイ 8be3-Dbqc)
24/05/08 07:51:12.58 8dQQ/3fV0.net
>>391
トライアンフタイガーはいちおうアドベンチャーだからな

396:774RR (JP 0He6-RDYW)
24/05/08 07:58:20.17 5RcY8VOVH.net
重いほうが外乱があっても影響受けにくいかも
想像だけど

397:774RR (JP 0He6-RDYW)
24/05/08 08:04:32.41 5RcY8VOVH.net
しかし地図除いて2枚目すごい眺めだな
あの辺にこんな眺めのいい林道があったとは
日本中のいろんな林道走ったけどこんないい眺めの林道無かった

398:774RR
24/05/08 10:42:16.68 S+vnFlVL0.net
>>396
重いと滑ったら慣性もそっち行くんで不利ですよ
>>397
林道 田口十石峠線かな?

399:774RR (ワッチョイ a322-bag0)
24/05/08 11:51:14.02 Zhw3yM6u0.net
この程度の林道なら一人で入っても問題ないだろう
林道忌避してたらバイクの楽しみ半減だよ

400: 警備員[Lv.34][苗] (スップ Sd2a-VX5N)
24/05/08 12:22:31.87 PUWQaU8vd.net
>>397
八倉峠の崩落地?確かここまでは舗装路で来れるはず

401:774RR (ワッチョイ df11-ePh+)
24/05/08 12:23:36.46 2RdEBKdO0.net
これはレンズの圧縮効果もあるだろう

402:774RR
24/05/08 13:43:22.44 YRY1tDP60.net
爆縮レンズですと?(老眼

403:774RR
24/05/08 17:07:36.41 FauyEkl+0.net
それなりの長玉で撮ってるんだろうが、撮影ポイントまで移動するのが大変そうで恐れ入る
俺には無理

404:774RR
24/05/08 17:18:45.46 YRY1tDP60.net
いやあ見た限り中望遠程度だと思うぞ
35mmフル換算100mm前後

405:774RR
24/05/08 18:09:10.93 8Am4nnuA0.net
>>397
>>400さん正解、ここは御荷鉾スーパー林道にある崩落地です。
オン車で来れるルートもあります
天気が良いと眺めがいいので結構人気スポットです
>>398
東山線→田口十国峠線→茂来線を繋ぐとロングダートが出来るのでオイシイのですが、崩落以来行けてなかった大上線を優先して回ってきました
>>401
正解!目一杯離れてズーム!
多分換算120mm位だったかと思います。
林道走るので超安いレンズですw

406:774RR
24/05/08 21:43:26.30 EWYZ5p1n0.net
GWは天気良かった
当たり年だったね

407:774RR
24/05/08 22:06:37.57 7xgBEdYg0.net
>>406
えっ?
4/30-5/1の山梨ツーリングでビチャビチャになったけどw

408:774RR
24/05/08 22:10:37.54 TlSsPCA90.net
>>407
2日間だけだろ
天気予報見て移動するか、その日はバイク乗らないとか考えて行動しろ

409:774RR
24/05/08 22:14:41.44 KBk6TVMt0.net
なにコイツ急にキレてんの?(笑)

410:
24/05/08 22:20:56.67 b589lJlj0.net
濡れ鼠にはpgrあるのみ

411:774RR
24/05/09 00:56:10.85 /hYthoSfd.net
345晴れてたやん

412:774RR
24/05/09 06:23:28.63 jYKiXueg0.net
4/30~5/2は平日だろ

413:
24/05/09 07:50:01.17 ezSn044/0.net
それがGWなんだろよ

414:774RR
24/05/09 07:54:42.26 cwxL9y4SM.net
>>408
その前の2日は彼女とお泊まり、その後の4日は家族とキャンプだよ。
ボッチと一緒にされてもね 😥

415:
24/05/09 08:59:44.33 1uoxif1yM.net
408の内容でボッチとか関係なくね?

416:
24/05/09 09:22:07.77 bmk6+O1jM.net
説教爺に何言ってもムダ

417:774RR
24/05/09 12:03:38.26 B5pfB7iSM.net
>>415
お前と一緒でボッチは暇だから、雨の日を避けて行動出来るだろ。
ボッチじゃなきゃ周りの人との予定があるから、そんなの選べないわ。

418: 警備員[Lv.16][苗] (ワントンキン MMda-qyv7)
24/05/09 12:34:55.17 VkhowDVZM.net
>>417
涙拭けよ

419:774RR (ベーイモ MMb6-P5kl)
24/05/09 12:41:26.05 9t0sTMoDM.net
>>418
かわいそうだね

420:774RR (ワッチョイ be44-IEGn)
24/05/09 12:56:11.27 lqfQZeUB0.net
みんなGWツーリング行かなかったん?

421:774RR (JP 0He6-/slA)
24/05/09 12:58:36.79 4gCq52nbH.net
実家に帰って、福島県内を日帰りツーばっかしてた
宿泊費かからないのはいいよね

422: 警備員[Lv.16][苗] (ワントンキン MMda-qyv7)
24/05/09 13:00:45.23 VkhowDVZM.net
>>419
自己憐憫キモ

423:774RR (ワッチョイ b37c-auFI)
24/05/09 14:50:30.91 lTjvqrSw0.net
>>420
ぼっちだから北海道行ってきた
雨にも降られず天気に恵まれたGWだったぞぉ

424: 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイ ea94-tnFk)
24/05/09 17:05:09.87 sKFp5XQN0.net
土曜日にキャンプツー予定だけどキャンプ終了後直帰になりそうな日曜日の天気


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch