Androidアプリ質問スレPart13【探し物は別スレ】at APPLISM
Androidアプリ質問スレPart13【探し物は別スレ】 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/02 18:27:02.64 u5BPWvyd.net
('仄')パイパイ

3:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/13 19:56:53.33 N8An7YQJ.net


4:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/15 01:02:03.96 /8pfy+Rz.net
>>1

3日ほど前に前スレで
「wifi繋ぐと言語ファイルをアップデートしましたと出るけど、これはなんのアプリ?」
って聞いてた人、俺の環境ではTEDってアプリがそのトーストを出してた

もう見てないかな…

5:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/18 11:17:12.11 ZfFu7pKp.net
前スレ落ちた?

6:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/20 08:29:17.56 OQgRGVB7.net
telegramについて、日本語化ファイルを落としましたが、適用する方法がわかりません。
教えてください。

7:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/20 09:57:26.57 Sj42ylN2.net
パーリィパーリィ言ってるCMでお馴


8:染みのandroidifyてアプリ使ってみたんだけど 上着の種類に太極旗があんのに他の国のはないのてなんでなの



9:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/24 02:28:14.00 nAL+RYAB.net
すみません
androidのgoogleplayストアのアカウントって
最初に登録したものとは別のメルアド(アカウント)に変更できますか?

10:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/24 02:41:11.12 DMmFYvT3.net
>>8
できるよ
端末の「設定」→アカウント→アカウントを追加→Googleを選択して、追加したいアカウントを入力
この状態で、Playストア他のGoogleアプリでアカウントを切り替えて使えるようになる

元のアカウントを消したいなら、端末の「設定」→アカウント→Google→端末から消したいアカウントをタップ→メニュー(三点ドットのアイコン)→アカウントを削除

11:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/24 03:17:41.33 nAL+RYAB.net
>>9
ご丁寧に方法まで教えていただきまして
どうもありがとうございます、助かりました

12:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/24 05:35:47.46 1u+lsvTh.net
いえいえ( ´,,・ω・,,`)

13:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/24 07:21:12.14 LhUZhgbM.net
ADWランチャーのスレが見つからなかったのでこちらで質問させてください。
ホーム画面を固定のものにしたいのですが、画像ソース→単一画像で画像設定すると黒い画面で「設定または再読み込みが必要です」と表示されてしまうのですが、どこの設定を変えればいいのでしょうか?

14:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/24 08:24:47.53 OH2/CWRf.net
Android ホームアプリ ADW専用スレ Part2 【Home】
スレリンク(applism板)

15:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/24 09:41:59.24 805msoMQ.net
>>8
変更っていうか追加してそのアカウントに切り替える感じ
今のアカウントで買った有料アプリがあれば、新アカウントに切り替えた状態にするとそのアプリは未購入状態になる(当然今のアカウントに切り替えたら購入済み状態)

16:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/24 13:58:46.60 6bbLZ+ch.net
>>9
最初の設定のGoogleアカ消して大丈夫なもんなん?
不具合ないの?
おれもレビュー、プリ用等に名前変えてマルチアカで追加はしてるけど

17:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/24 14:13:43.11 UlNqy7g5.net
不具合出たら中古とか使えないじゃん

18:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/24 14:25:16.00 4exiXw1V.net
消したら全てのGoogleアプリでそのアカウントが使えなくなるけど、それでもいいなら消せるよ
というか、Googleアカウント全部消しても別に不具合は起きないよ

19:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/24 15:56:37.04 LhUZhgbM.net
>>13
このスレ落ちてないですか?

20:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/24 17:16:05.15 sKgyf9ah.net
>>18
【ホーム】Android Homeアプリ Part29��2ch.net
スレリンク(applism板)

専門家に聞いておいで~

21:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/24 18:21:36.20 nAL+RYAB.net
>>14
ということは
有料アプリの更新時だけ旧アカウントに戻せばいいってことですね

22:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/24 18:29:11.10 lhdOK+fU.net
>>20
まあそうだけど後々ややこしくなるかも
(あれ?この有料アプリ買ったはずなのに…的な)

23:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/24 18:30:35.14 nAL+RYAB.net
>>21
有料のアプリ自体、そんなに手出しはしていないので・・・
ありがとうございました

24:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/25 03:42:52.29 ldy/CR4r.net
>>19
ありがとうございます

25:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/25 15:43:22.49 Oixb4cFp.net
kanitawaのスレってあ


26:りませんでしたっけ?



27:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/25 16:00:46.82 TQrFBNZL.net
>>24
落ちました
スマホアプリ板はゲームアプリのスレが乱立してるので、落ちやすいみたいですね
誰も立て直さないし、そんなに需要もないのかと…
Glaejaならここで聞けばいいかもしれません
Androidホーム画面作成用質問スレ
スレリンク(android板)

28:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/25 16:25:45.80 Oixb4cFp.net
>>25
そうだったんですか、有難うございます!

29:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/25 16:39:14.27 0laUG6ns.net
sportpalを使ってみてイマイチ自分の用途と合わなかったのでアプリを削除したのですが自分の走ったログがsportpalのサイトに残っておりID検索で誰でも見れるようです
このログを削除したいのですがどうすればよいのでしょうか?

30:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/27 10:36:26.95 xDNmEm3Z.net
ねこさばのスレないですか

31:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/29 02:52:58.59 5E3UW20B.net
いろいろブラウザ試したいと思ってるんだけど
android用ブラウザってブックマーク簡単に共有できないの?
PCとスマホ間のブックマークの同期についてはいろんなページでみかけるけど
android用ブラウザ間のブックマーク共有はあまりみつからない。

32:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/29 03:54:56.27 n7N9MCjt.net
>>29
「 androidは、androidは」って
何んと比べて、上から言ってんのか???
このアホは プップッ 笑えるし
そんなんじゃ誰も応えないし

33:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/29 03:58:41.32 lyE1hB/k.net
共有はあまりみつからないとは あったとゆー事か。

34:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/29 04:00:47.73 /b9dSrv5.net
firefoxとboatは同期できる

35:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/29 15:47:24.41 sRsvA6/C.net
Juicedefenderを使っているのですが、regular AOSP instllation not possibleってエラーが出ます。解決法はありませんか?機種はzenfone5です

36:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/29 18:11:35.14 lC9gAR5f.net
>>33
そのアプリが1度でも使えましたか?

37:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/29 18:18:58.40 sRsvA6/C.net
>>34
動いてなさそうです

38:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/29 18:28:28.41 lC9gAR5f.net
>>35
errorを訳しzenphone5 kitkat versionが対応するのか調べてみませんか?
英語を勉強してみませんか?

39:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/29 18:48:08.75 MhPbjDLN.net
ブラウザ間だったらブラウザのブックマークよりブックマークアプリ使ってサブランチャー等で呼びだしてやったほうが楽

40:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/29 18:55:09.57 m6/ZyA8+.net
だーぱんの最適化アプリとヤフーの最適化アプリを併用していて片方だけにしようと思うのですが、どちらが良いでしょうか…?

41:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/30 11:16:21.35 xaxTkbIV.net
パスワード管理するアプリでいいのない?

42:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/30 11:26:33.32 m5R04iFc.net
>>39
ある
けど、目くらには言えない・・・




【探し物は別スレ】【探し物は別スレ】【探し物は別スレ】【探し物は別スレ】
【探し物は別スレ】【探し物は別スレ】【探し物は別スレ】【探し物は別スレ】
【探し物は別スレ】【探し物は別スレ】【探し物は別スレ】【探し物は別スレ】

43:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/01 21:43:09.56 mzvdh0Tb.net
>>29
外部で共有するブックマークアプリと
URLそのままに他ブラウザ間を移動するアプリ
2つ入れて共有から動けば自由になれるよ。

探し物 >> 1 はスレチだから頑張れ

44:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/02 02:18:58.15 33xGO8w0.net
pushbulletに保存される件数はどの程度か誰か分かりませんか?
また一杯になった場合、古いのから消されるのでしょうか?

45:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/02 06:08:02.32 ablehW1e.net
UCCWをWidget Locker�


46:ナ使用しているんだけどロック解除の時にいつも触れてしまい設定画面が出て来てしまう どうすればいいですか?



47:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/05 02:04:19.77 nYSHSr73.net
UCCWに設定画面が出なくなる設定、または別のスポットスチッチ設定があるはず

48:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/05 21:13:42.79 zb3ljQ4j.net
lux auto brightnessのセットアップにある設定ウィザードの輝度の変化をフェードさせる?の項目の有効化、無効化の違いがよく分かりません。具体的にどのように違うのでしょうか?
偉い人教えて下さいorz

49:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/06 12:19:43.26 ifl5Yhqe.net
apk downloader extensionが使えない
おま国アプリを取ろうとしたんだがなぜなのでしょうか
アプリの不具合?

50:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/06 12:26:32.78 dJjsWlS6.net
>>46
数ヶ月前にPlayストア側で対策された

51:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/06 16:51:22.19 7RUOl9htJ
Androidで画像のダウンロードを禁止するHTMLを作成したいのですが、
OSが4.4以降だと標準ブラウザがWebKitからBlinkに変更されてますよね?
以前までは-webkit-user-select:noneで対応していたのですが
Blinkにもこうした機能はありますか?

52:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/06 20:35:28.97 ifl5Yhqe.net
>>47
知らなかったよthx

53:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/07 11:27:36.96 G1bEBfUN.net
News+ | Google News RSS Reader
日本語表示出来ないの?
Select Regionで日本語選択出来ないのが信じられん。

54:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/07 13:00:19.42 /vwAEi+C.net
彼らにとっては日本人が英語非対応なのが信じられないんだろう

55:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/07 13:07:10.49 Xca4y/T+.net
違うよ、新聞社とかが反対したから世界中で日本だけGoogle Newsを引っ張ってこれないだけだよ

56:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/07 13:25:45.38 c38NImXp.net
ソース出してみ

57:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/07 13:49:45.50 G1bEBfUN.net
>>51
何バカ言ってんの、日本のニュースが見れないんだよ。
>>52
そのようだね。

58:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/07 13:57:36.22 94PjlMv2.net
>>53
こんな有名な話を知らない上に自分でググれないクズ発見

59:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/07 14:08:25.68 MFuhk35k.net
>>55
うける~元から知っとるわっ アホッ ググってからの後発野郎乙

60:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/07 14:41:27.39 gnX3jDqO.net
>>55
俺も発見
後出しクズ野郎を

61:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/11 21:50:15.14 SWHMubSw.net
Tuneinの更新でカメラとファイルのアクセスを許可しろと言ってきた。
ラジオのアプリが個人のスマホのカメラにアクセスしていったい何をするつもりなんですか?

62:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/12 01:11:46.12 6MZx2eCa.net
>>58
メールしたら?

63:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/12 10:00:32.77 /Zd6NcpU.net
>>58
機種名は何ですか?

64:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/12 13:17:57.82 9aO5nmEZ.net
ハングアウトアップデート後に起動して連打してしまって
設定画面みたいなのをすっ飛ばして勝手になんかを設定してしまったみたいなんだけど何の設定だったんだろ?
誰かをからないかな?

65:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/12 13:27:18.34 7FOHCHmV.net
>>61
アンインストールしてもう一回入れて自分で確かめろ
プリインストールで入ってる機種なら設定→アプリ→アップデートのアンインストールでもとに戻してからアプデやり直して


66:自分で確かめろ



67:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/12 13:45:51.26 9aO5nmEZ.net
>>62
それやってもでない

68:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/12 14:04:55.02 9aO5nmEZ.net
>>61
解決した
汚し失礼

69:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/12 21:29:31.03 Muk7JWRW.net
>>58
その端末でラジオ聞いてる時や、そのアプリの機能を楽しんでいる時にデフォルトカメラアプリを強制停止してごらん
もしnet radioに何も異変なければ(音やREC)
その端末には権限過剰だね 君にとっては過剰だが、
端末毎に権限を変える訳にはいかないんだと思うよ。

70:名無しさん@そうだ選挙に行こう
14/12/13 18:01:10.94 OrbdOP+c.net
>>59
メールした。
>>60
android4.4.2
>>65
権限過剰でなければどんなことができるんですか?
新機能にTVがうたってあるけど、こっちのカメラを一体どうするつもりなんだ?

ちなみに強制停止らしき機能は見当たらない。
ホームにして履歴から消すか戻る繰り返しでホーム、両方とも影響なし。

71:名無しさん@そうだ選挙に行こう
14/12/13 18:49:44.34 WPaaL1XH.net
機種名すら間違うバカ
かなりのアホやな、
履歴消して ど一すんの?

アプリの強制停止も見つけられずに、
試す事すらできないなら
iphoneに買い換えろ

64を、試してから来い!

72:名無しさん@そうだ選挙に行こう
14/12/14 08:58:56.24 k4nsdqBn.net
最近ずっと、勝手にアルバムに『app_cache』というファイルが保存されてる
多分、インストールしているClean MasterやBattery Doctorがおくってるんだと思うけど。

どうやったら勝手に保存されなくなるかな?

73:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/15 07:51:37.89 JPm6PVbz.net
公式youtube v5.17.6からバックグラウンド再生とオフライン再生が設定できるという記事が出てるけど、設定に項目が現れません
項目を出すのになにか条件があるんでしょうか?
NEXUS5、Android5.0です。

74:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/15 13:41:17.74 loug1MDB.net
インド人になれ

75:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/15 22:26:11.36 JPm6PVbz.net
>>70
それはオフライン再生だけでしょ
もう少し前のニュース

76:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/15 23:06:43.72 Y8jSuYZT.net
平井堅になれ

77:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/16 15:36:04.36 y0ebNcZM.net
>>68
そんなもん気にするな

78:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/17 18:36:14.67 q7wP7Fbd.net
Yahoo!カーナビって立ち上げてなくても勝手にGPSで検索しに行ったりしてる?

79:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/18 04:58:23.36 WwW4KP0T.net
adblockplusが2020番ポートで待機中となったまま機能しないんだけど
android5.0で動作確認できた人います?

別の手持ちのスマホ(4.2.2)ではきちんと機能してます

80:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/18 13:33:25.74 6eV8lbqu.net
Google+のスレで聞いたんだけど、過疎気味なんでこっちで教えて下さい。

Google+のアプリ(正確にはフォトかも)で、おまかせビジュアルで、自分が選んだ任意の動画を編集したいんだけど、やり方がわからん。
作成アイコンを押しても、モーションとミックスの選択肢しかでない。

誰か知ってたら教えて下さい。
機種はXperia z3、OSはkitkatです

81:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/18 14:29:39.92 K+E4qj3S.net
>>75
5.0対応してるの?

82:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/19 04:27:30.15 DotXC868.net
VNC serverのアプリを使ってPCからAndroid端末をリモート操作したいんですが
PC側�


83:フviewerに砂嵐が表示されてしまいます アプリは"droid VNC server"と"VNC server"を試しましたがどちらもダメでした ちゃんと表示する方法がわかる方いませんか?



84:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/20 22:42:37.29 CQOKqZtx.net
超絶初心者名質問ですまん
間違えてハングアウト開いたら電話番号と電話帳読み取られて「ようこそ」とか出てきた
一応無効化出来たはずなんだけどこのアプリって相手にどこまで伝わっちゃうものなの?
Googleアカウントとも何か接点あるみたいだし使ってるアプリとか相手に晒らされたりするんかな?

85:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/20 22:51:05.61 HyRJhV9/.net
>>79
相手って?

86:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/20 23:15:08.91 CQOKqZtx.net
>>80
電話帳やら読み取られたからそこ経由で電話帳の誰かに勝手につながっちゃうんじゃないかと思ったんさ

いまいちこのアプリ何なのか判らんがLINEと似たような者だってのはわかった
ただどこまで相手に伝わるのかがわからなくてね・・・
ついでに消せないだの似たような悲鳴だの見つかって正直無効化してても心配

87:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/20 23:57:10.65 248MwI/Z.net
>>81
最初からあるアプリなんだし無効にしたんなら気にするな
それよりも新しく入れるアプリの信用度の方が大切だよ

アプリ通信先状態を時々調べるのに役立つよ
URLリンク(market.android.com)

88:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/21 00:30:36.82 Zha1i5kF.net
>>81
googleが作ったアプリだからLINEなんかと一緒にするのはどうかと思うけど、相手には何も伝わらないよ

89:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/21 15:55:54.49 iTWMJPay.net
Gravity Screenで、近接センサーによる画面OFFが動作しません。
パスロックなどかけておらず、画面ONは問題なく反応します。
設定も画面ONにチェック入れているのですが、どうやったら近接センサーを塞いで画面OFFになるでしょうか

90:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/21 16:50:23.01 G0/yR/M3.net
機種によるみたいね。 角度を全方向にしてる? 近接センサ一を使用を ONしてる?

91:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/21 16:51:24.49 G0/yR/M3.net
>>84
>>85 安価忘れ

92:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/21 21:00:32.18 kRGRdHqd.net
>>84
機種によって相性もあるだろうから、類似アプリに変えてみたら?

93:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/21 23:35:36.54 iTWMJPay.net
機種はxperia z ultra SOL24です。
全方向にしていませんでした!
全方向にしたら解決しました。ありがとうございました

94:65
14/12/21 23:58:37.88 dpzhiz0j.net
URLリンク(help.tunein.com)

Camera |Take a photo to add to your profile.

対応する答えは一応見つかったが、
アプリにカメラをアクセスさせる意味が依然不明。


ちなみにメールの回答が来たが、一言で言うと、
「変なことに使わないので安心して更新してください」

一体どこまで信用させるつもりなんだろうね。
グーグルマップもだけど。

95:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/22 12:13:38.58 dVhZIrBt.net
cleanmasterとAvastを入れているのですが、競合したりします?

96:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/22 19:18:11.55 dzm4VY0n.net
アプリの質問とは違うんだけど
ウィジェットってアプリインストールたびにどんどんふえてくけど
ウィジエットの一覧から削除とか整理できないの?
ウィジェットなんてほとんどホームに置かないから使わないもんばっかなんだけど

97:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/22 19:23:07.36 Kz+nO/96.net
>>91
じゃあそのアプリごとアンインストールしろ

98:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/22 20:39:22.61 3z9o8PgA.net
ウィジェット使わないなら一覧に増えても問題なくね?

99:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/23 00:38:54.25 lE5eZLDs.net
ウィジェット一覧に表示させるものと表示させないものを選べるようにするアプリあるけどな

100:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/26 23:42:13.47 c8Li38S4.net
どなたか教えてください。
今スマホでLINEアプリを使っていますが、年明けにタブレットを購入し、そちらにもLINEアプリをインストしようと考えています。
この場合、スマホ/タブレット両方で、同じアカウントでのログインは可能でしょうか?
それとも、片方でログインしてるときは、もう一方の端末ではログアウトしてしまうのかな?

LINEアプリに関するスレを探してみたのですが見つからず、こちらでお聞きしました。
上記質問についてのアドバイス、もしくは質問に適したスレへの誘導をお願いいたします。

101:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/26 23:52:03.40 L024ec81.net
>>95
答えるのは簡単だけど、これだけは言いたい
「小6の娘でさえ、(機種変したので)ネットで調べきちんと移行できたぞ」

102:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/26 23:52:13.63 ebQJW0R6.net
>>95
LINE同一アカウントではどちらか一台でしか使えません。交互に使うのも不可能。新しい一台でログインすると元の一台では使えなくなります。
両方をroot化すれば2台で使うこともできますがお勧めしません。

103:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/26 23:52:39.48 L024ec81.net
追加
規約及び説明を見たら全部載ってる

104:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/26 23:54:09.62 vBrw56UK.net
悪いんやけど質問なんやけど上の順のアプリは行くの問題ないやけどと思うんやけどべつに出るには問題ないで
聞きたいんやけどロリポ見たい強いARMあるや?誰も見なくなるで

105:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/27 00:14:19.01 f3oYFmEf.net
プッ

106:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/27 03:08:28.51 SGG77MI+.net
殺 伐 と し た ス レ に ブ リ ヂ ス ト ン タ イ ヤ が ! !

     \    \     _,. -‐ '' " ",. ̄'' ̄` ''‐、    /    /
       \       ,.-'      ,r''  _,,.. - 、  ` 、     /
    ‐、、        ,.r'/// /   ,.-'      `' 、. \
      ‐、、    /       ,r'  ,r'       ,rfn、 \ '、     _,,-''
    ‐、、       / /////  ,'   ,'  ,rffn.   '"     ヽ ',    _/\/\/\/|_
      ‐、、  . i     ,.ァ   .i  '"     ,riiニヽ.   ',. ',   \          /
                |  ,.r '"  |.   {  ,riiニヽ      _.    ', ',  < グッドイヤー!>
   .──‐.  | .,.r'    |   !   ,..  _,,.. -‐' _,..r'  i .i  /          \
            |,'      ',   ',   '、., __ ,.. -‐''"゙  }  | .|    ̄|/\/\/\/ ̄
            |       ',    `、  ヽ        !   } .} 
                ',         ',    '、  ヽ      ./   ! .|   ‐、、
        _,,-'' .'、       `、   \  `ヽ==='゙    ,' !      ‐、、
    _,,-''     ..`、        '、     ' 、        / .,'         ‐、、
           .    '、'-..,,_____ ___`、    `''‐- ..,, ,,.. r'  /   ‐、、
         -''    \ ヾヾヾヾヾ \  TOYOTIRES./      ‐、、
      -''        ` 、  、、、、、、、、 ` - ..,,, _ _,.r'゙
             /    `' - .,,_       _,. - ''"    \


107:                       `"'' '' '' ""            / ̄ ̄||| ――     ┌―――┐      ――――┐○       /   ./         .| .|     |            .|         \/          /  .|     | ||        /         /     ___/  .└―――┘ __/      /        /                               /



108:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/27 22:52:31.70 i0/rljrr.net
パーフェクトビュアーに、一枚絵が2ページ分の画像を左右半分ずつ1ページとして読む機能ってありませんか?
最近アップデートしてませんが

109:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/28 01:55:34.31 TmC5J52x.net
単ページ/見開き自動切り替え

110:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/28 14:11:04.78 L2qX34pM.net
>>103
すんません
なんか、2P>1P>4P>3P
って表示のされ方で見にくいっす

111:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/28 15:31:39.82 dmT+rpXq.net
アホ出現

112:94
14/12/29 11:03:16.07 GMSVjWqf.net
>>97さん
ありがとうございます、2台の端末で共用するのは無理なようですね。
タブレットはすでに注文してしまいましたが、LINEアプリはこれまで通りスマホで使うようにします。

113:94
14/12/29 11:04:13.91 GMSVjWqf.net
>>98さんもありがとうございました。

114:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/30 14:44:36.02 SYXCcS6T.net
URLリンク(play.google.com)
このアプリの使い方が分かる方、いませんか?
ナビバーのデザインが変更できるアプリだと思うのですが、いまいち上手くいきません…

115:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/30 15:01:11.64 B5aWq0Hg.net
>>108
まず大前提として端末はLG製ですか?

116:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/30 17:26:45.12 spGSy+yu.net
>>108
できたよ
URLリンク(imgur.com)

117:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/30 20:30:41.07 SYXCcS6T.net
あ、LG端末じゃないと出来ない感じですか、ありがとうございました…無知で申し訳ないです。
他にナビバーのデザイン変えられるアプリないかなあ…シャープ端末使ってるんだけど、デフォルトのデザインが嫌いで嫌いで…

118:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/30 20:38:20.14 aq9hnnSC.net
>>111
【テンプレ必須】こんなAndroidアプリ探してます33本目 [転載禁止]��2ch.net
スレリンク(applism板)

119:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/30 20:55:18.22 khKolb9A.net
>>111
SHARPだけど、Apex Laucher使ってる。

120:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/31 01:40:13.55 5P2d02c1.net
【質問】
C#をかじる程度しかない初心者中の初心者なんだけど
自作のアンドロアプリを作るのに

プログラムの相談や助言をし合う開発専用のスレとか
初歩的なアプリを作るためのお勧めの指南書とか無い?

121:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/31 04:05:57.02 znHcbsWi.net
>>114
Androidアプリ 個人開発者の雑談スレ14 [転載禁止]��2ch.net
スレリンク(prog板)

Androidアプリの開発相談(初心者) [転載禁止]��2ch.net
スレリンク(prog板)

122:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/31 14:45:47.89 Zy/JCO4P.net
>>115
113だけど、誘導ありがと

123:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/31 14:48:52.66 1z7f3io/.net
z1fで、AndroidシステムがCPU99%とか張り付いてて、playストアとかアバストとかも一緒に暴走してて消耗が激しいんですが、どうすればいいでしょうか?

124:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/31 15:26:02.99 bj6ez+hj.net
>>117

再起動してから、アバストを最新に更新。
もし原因が競合でそのまま運用するならば
実行中RAMでアバストが60MB以下に安定してるか時々チェック もし90を越えてるなら 都度、再起動。

嫌ならば、アプリの見直し。

125:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/31 15:29:30.85 1z7f3io/.net
>>118
ありがとうございます
再起動すると落ち着くのですが、気付くとまた


126:暴走してるんですよね… 言われたことを気を付けてもう少し様子見てみます!



127:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/01 21:33:10.43 3pfmjmLA.net
ホームアプリを使ってみたいと思ってるんですが、かわいくて良いなーと思ったのは権限を異様に要求してきて
皆さんはそういう時どうしてるんですか?

128:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/01 21:42:19.08 3pfmjmLA.net
URLリンク(jump.2ch.net)

めんどくさそうだけど、これで大丈夫ですかあ?

129:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/01 22:16:59.61 pu4jzd+x.net
Android暦2週間でアプリ探しをしていますが色々試してみようにも
Windowsとは世界が違いすぎてセキュリティリスクを計りかねています
どのような方針で探すのがリスクを下げられるのでしょうか?

ひとまずNoRootファイアウォールを入れてSMS送信権限付きの
アプリを入れないようにすれば意図しない情報漏えいのリスクを
ある程度下げられるのかな・・・?
インストール時に確認できるパーミッションの範囲の詳細もどこかに
まとめがあるのだろうか・・・

アドバイスをもらえると助かります。よろしくお願いします

参考までにWindowsの場合は・・・
企業開発@有償、個人開発@有償/無償
 →開発者によるけどおおむね信頼
オープンソース
 →有名どころはおおむね信頼
企業開発@無償、企業開発@広告、個人開発@広告
 →要警戒
な感じです。もちろん例外はあります。またマイドキュメントやデスクトップなど
標的にされそうな場所に重要なファイルは置きません
PFWも基本遮断で必要な通信のみ許可しています。要警戒のネットワークを
利用するソフトウェアに対してPFWを全開放するのは抵抗があります

130:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/02 19:19:34.20 UuBsN4Ml.net
そういう人はネットに繋がないのが心の平穏を得る方法だな

131:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/02 20:34:12.55 wKi9vPQU.net
>>122
パーミッション削ればいいやん 削ったら動かないなら他探せ どうしても使いたいなら通信止めて使って、また強制停止。起きるならapk保存でその都度復旧させる。こんな手間な事やる時間あるのか?
優良デベロッパーや公認デベから下調べしてからインストしたらいいよ
有名な紹介サイトに載ってるアプリがろくでもない事はよくあるが、それでも平均よりは上だから。

132:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/02 21:08:30.03 2eyKJTbx.net
Gmail 5.0.1
PCと同じように連絡先の登録、削除が出来ないのは仕様ですか?
また、新規メッセージ作成時、Toをクリックすると連絡先の選択画面が出ないのも仕様ですか?

他に適当なアプリがあれば紹介願います

133:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/03 22:18:50.62 ApAQQZfw.net
>>125
Androidメール総合 Part8
スレリンク(applism板)

134:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/03 22:41:18.85 pDcO0Uz0.net
202Kを再起動したらウィジェットの設定が全部飛んで、全部元に戻そうとしてるんだけど
Widget Locker Lockscreenに併用して置いていたDashClock Widgetがどう頑張っても
小さいアイコンサイズになってくれなくなった
今まではこういう感じだった(時計は別)↓
URLリンク(www.el)


135:androidelibre.com/wp-content/uploads/2013/02/anydash1-e1361316921943.jpg ためしにホームスクリーンに置くと希望通りの大きさに収まってくれる dashの再インストールも試したんだがやはりロック画面でだけかなりの大きさにしないと 必要な情報が全部表示されない これはいつの間にかそういう仕様になったの?それとも何か設定の問題?



136:121
15/01/04 04:20:55.77 DZRPWzGM.net
>>124
レスありがとうございます
なるほど。インストール後にもパーミッションを変更できるんですね
優良デベロッパー→Googleのトップデベロッパー
公認デベ→アンドロイダーの公認デベロッパー
という認識であっているのかな・・・
あとWindowsアプリで信頼できるデベロッパーや開発者御用達のデベロッパーだったらある程度信頼できるか
>有名な紹介サイト
WindowsだったらVectorや窓の杜あたりが有名だと思いますがAndroidは畑違いで見当が付きません・・・orz
ググって上位に来れば有名・・・とも限らないのが悩ましいです。ヤフった方がマシか?
ImpressやITmediaといった有名ニュースサイトで紹介されているサイトを探すという手もあるか

137:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/04 07:43:54.67 4teLaJmg.net
>>126
ありがとう

138:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/04 11:29:14.39 At2F7qTq.net
【みんなの顔文字キーボード】で登録したユーザー辞書を、【Google日本語入力】にインポートする方法を教えてください。

Google日本語入力の設定(編集)にエクスポートしか押せるボタンがなくて困ってます。どなたかお分かりになる方がいらっしゃったらご教示ください。

139:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/05 11:50:21.99 LlFscwzC.net
音楽プレーヤーのイコライザって、他の動画や着信音とかにも反映されてるの?

140:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/05 14:20:12.89 OYmIBnuA.net
極端な設定にして自分で試せば

141:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/05 14:30:26.17 21GDmzXG.net
自分で確認するの面倒だから聞いてるのに・・・

142:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/05 15:39:52.39 K4dj/PgO.net
あっそ

143:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/05 16:38:17.60 D2am5Hwx.net
されません

144:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/05 19:27:35.02 U2U56UOO.net
子供たちが冬休みなんだな。

145:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/06 21:41:00.66 aRWQbY+h.net
Missed it!の設定方法はこちらでいいですか?

LINEを設定したはいいけど、カウント方法がいまいち分かりません
家族のスマホを借りてLINE送信すると0カウントのままで、そこから長時間目を離すと
4カウントになっていました(実際は家族+友人のLINEも入ってて計9つ)
設定をUse as new counter valueにすると、今度は即座にカウントしますがその後いくつ
受信しても1のまま……
どういう設定だと問題なくカウントするでしょうか?

146:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/06 23:27:48.32 aRWQbY+h.net
ごめんなさい、適切なスレ見つけました。
移動します。

147:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/06 23:51:42.25 UZAPEViL.net
銅いたしまして~(бoб)

148:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/07 05:28:29.23 TAM4YK8H.net
>>130

149:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/07 05:44:04.41 TAM4YK8H.net
>>130
��(*´��`*)����
マッシュルームから共有へ

みんなの顔文字キーボード(日本語文字入力アプリ)

URLリンク(i.imgur.com)

150:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/07 05:54:47.55 TAM4YK8H.net
機種やバージョンにもよるな

151:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/07 16:15:04.76 8DZ5efki.net
poweramp入れてると偶に勝手に音声ファイル再生し出すんだけど何でかわかる?

152:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/07 16:52:03.08 SVo+pB/M.net
知りたい?

153:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/07 16:53:54.95 OJM


154:SJYnZ.net



155:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/07 17:12:13.90 ESJARyGc.net
そうか

156:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/08 10:53:53.51 tOy97iMQ.net
わろた

157:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/10 09:33:49.59 5i/7fiJG.net
ブラウザのChromeですがスマホでもタブレット仕様で使うことはできませんか?

タブレットで使うとタブを複数開くと上にタグで表示されるのですが
スマホで使うとタブを複数開くと右上にボタンから選ぶようなって使いにくいです

158:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/10 09:36:57.56 IM+BjYi0.net
>>148
root化しててJBかKKなら可能

159:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/10 09:42:57.49 7laaZAD9.net
>>149
XposedのApp Settingsのつもりだと思うけど、確かにそれで外観はタブレット表示になる。
でも中のレイアウトがガタガタに崩れるから、とても実用はできないよ。

>>148
我慢してそのまま使うか、他のブラウザ探す方がいいね。

160:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/12 00:39:06.86 B13krMqg.net
apkファイルの署名を簡単に確認する方法があったら教えてください
ググるとJDK?を使用した方法が出てきますが署名を確認したいだけでJDKを
インストールするのはストレージの消費もバカになりませんし避けたいです

アプリの最新版の動作が変なので旧バージョンを試してみたいのですが
野良サイトで探してきたapkをそのままインストールするのは流石に怖いので
せめて署名の正当性くらいは確認したいです

161:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/12 10:56:43.86 tNpa9Gfg.net
>>151
野良アプリインストールするとき、
署名が違ってればインストールおした時エラーが出ます

162:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/12 10:58:30.37 tNpa9Gfg.net
>>152
署名が「今入ってるのと」違えば
です。失礼

163:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/12 13:20:53.44 3AxkcmTD.net
Chromeブラウザで、アメーバってところのゲームをするとすぐに重くなります
どの過去バージョンの方が軽いとか有りましたら、教えてください

164:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/12 21:56:54.20 KaZ+B/Kk.net
>>154
捨てろ

165:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/13 00:02:43.73 ZghoK3m8.net
>>154
そのゴミスマホ捨てて新しいの買え

166:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/13 08:51:44.84 fpypnYlc.net
しばらく利用していなかったLineをTitaniumBackupでデータを復元して起動したら、他の端末で使った覚えは無いのに

他の端末で同じアカウントを利用したため、この端末に保存された情報はすべて削除されます。

と出てきましたがトーク履歴や友達のリストは諦めないといけないんでしょうか?

167:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/13 08:56:08.81 48eeaKuU.net
>>157
元のAndroid ID(ストレージの設定、だったかな?)をバックアップしていれば戻せばいい
してなかったなら諦めろん

168:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/14 20:43:26.99 qX5OMUcM.net
海外アプリをandroid端末にインストールしようとしたいんですけど現時点ではもう方法はないんですか?
apk downloaderは対策されてるみたいだし

169:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/14 21:30:34.16 F6HUXarC.net
>>159
アプリ名くらい言えば?

170:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/14 22:31:35.42 qX5OMUcM.net
>>160
あぁインストールしようとしたのは白猫プロジェクトの韓国版です

171:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/16 23:57:36.29 bA7uj1PL.net
現在2つの端末(端末Aと端末B)、2つのGoogleアカウント(アカ1とアカ2)を所持しています
これを新しい端末Cに統合したいのですが、基本をアカ1で、モンストのデータだけをアカ2にしたいです
まず新規端末にアカ1を登録しデータを引き継ぎ、アカウントの追加でアカ2を追加すれば、
統合できるのでしょうか?

172:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/17 05:27:00.65 QZi2px2c.net
>>162
モンストの規約読め

173:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/18 06:20:1


174:1.61 ID:LTbg/wIr.net



175:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/18 07:42:42.30 bvTFJQ+w.net
>>162
モンストの方で引き継ぎ設定して垢1に移したら?

レスしてる状態だと、一つの端末で二つのGoogle垢を管理する形だと
二つのGoogle垢を一つにすることは無理だったはず

176:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/18 07:52:07.64 L8Jfgjnl.net
半角文字列が見れません。なぜなのでしょうか

177:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/18 16:15:09.19 NhjT31Du.net
サーバーが落ちていたのではないでしょうか

178:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/19 21:58:22.32 d3qUziBe.net
現在Playで配信中の「Gravity Screen」1.84.8の1つ前のバージョンが欲しいので
ホームページに行ったんですけど
URLリンク(forum.xda-developers.com)
ここの冒頭の[download]1.82.0と
その下のapk一覧の1.82.0
の違いって何か分かりますでしょうか?
ファイル名は
前者がmarket
後者がfinal
ってなっています
宜しくお願いします

179:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/20 02:12:48.28 NJcD8R25.net
Xperia W Ultraですが、再起動かけたところno root firewallのスタート時にでるvpnを許可するダイアログのチェックが入れられなくなりました。
再起動前は大丈夫だったんですが…
どうしたらいいでしょうか?

180:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/20 06:28:08.88 DVyO+B3/.net
落ちて再起動掛かったんなら、自分で再起動する

181:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/20 17:56:20.34 SUgrvsyz.net
SCL22ですが、Solid explorer でSMB経由でPC内のmp3ファイルを選択して再生しようとするとAudio Stream ファイルと認識されてしまい、
プリインのメディアプレイヤーか、動画プレイヤーでしか再生できず、GMMPやPAが選択できません。これらのネットワーク上のファイルを
Audio Fileとして再生するにはどうしたらよいでしょうか?Better open with とかは試しました。また同じことがAnDLNAで再生したDLNAサーバー内の
mp3ファイルにも起きてしまいます。

182:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/20 21:12:53.01 MUgzesjz.net
>>168ですが訂正させて下さい
【訂正】
現在Playで配信中の「Gravity Screen」1.84.8の1つ前のバージョンが欲しいので
ホームページに行ったんですけど
URLリンク(forum.xda-developers.com)
apk一覧のファイル名で
[....MARKET.apk]と[....final.apk]とがありますが違いは何でしょうか?
[....MARKET.apk]はPlayで配信したバージョンだとするなら
[....final.apk]は何でしょうか?
でも現在の1.84.8のファイル名は [....final.apk]ですし…?
宜しくお願いします

183:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/20 23:27:58.96 FxwEsIcV.net
ファイル名の付け方なんか作者以外誰も知らんがな

184:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/21 02:35:32.18 PKeNG4oy.net
MX player で一部のファイルが表示されなくなった
どうすればいいですか?

185:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/21 11:33:23.05 P2VhvOXe.net
>>173
作者にメールで質問もしたんですが
最新版がお勧めです
と意図しない回答だったので
ありがとうございました

186:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/21 17:00:55.23 Qc97LYW9.net
どういたしまして(^o^)

187:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/24 00:35:58.80 MMr7T8Cb.net
スマホ向けアプリをandroidタブレット(ASUS MeMO Pad HD 7 ME173)で不具合なく軌道させる方法はないですか?
(タブレットでグーグルプレイを見てもアプリが存在していないが、PCだとあり、手持ちのスマホにはインストール可能)

アクセス許可が


実行中のアプリの取得
位置情報
正確な位置情報(GPS とネットワーク基地局)
おおよその位置情報(ネットワーク基地局)
電話
電話番号発信
画像/メディア/ファイル
USB ストレージのコンテンツの変更または削除
read the contents of your USB storage
カメラ


188: 画像と動画の撮影 端末 ID と通話情報 端末のステータスと ID の読み取り その他 インターネットからデータを受信する ネットワークへのフルアクセス ネットワーク接続の表示 となっており、アプリ製作者がスマホのみに使わせたいと思われます タブレットには電話機能が無いため無理なのでしょうか? それとも端末を認識して弾いてるのでしょうか?



189:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/24 00:41:57.49 YH2DDUBy.net
>>177
とりあえずスマホに落としてapk extractorみたいなアプリでapk形式で取り出す→タブレットに移してインストール
これで動かなければapkバラしていじらないと無理だから諦めろん

190:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/24 04:46:52.77 MMr7T8Cb.net
>>178
インストールして起動してみましたが問題が発生したため~と出て無理でした
ありがとうございました

191:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/26 00:04:05.32 nRrgOcDD.net
キャプかわええな。あほっぽいけど

192:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/26 12:53:48.43 C3FJV4S4.net
QuickPicで指定したフォルダだけ一覧に表示させる場合、
最後に指定したフォルダが記憶してくれないんだが俺だけか?
具体的にフォルダを3つ指定すると先に登録した2つしか表示されない。
4つ指定すると先に登録した3つだけ。

193:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/26 15:31:37.52 KYHYaOib.net
試したがならない
除外するフォルダを指定してんじゃね

194:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/28 00:05:43.70 zG/TZ+1a.net
水玉コラっていうアプリの有料版落とした人いるかなぁ?

色が変えられなくて困ってるんだけど…

195:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/28 05:58:06.08 GThrVkFI.net
スマホの電池の持ちを良くする為には、メモリ開放アプリ、キャッシュ削除アプリ、アプリ停止アプリの3つを使うのが良いですか?

196:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/28 07:59:39.49 bet7GXfr.net
スマホの電池の持ちを良くする為には、画面点灯時間を減らす、通信を減らす、スマホを起こすアプリを殺す、の3つが良いんじゃね

197:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/28 08:28:22.52 LT6jaG9/.net
rootでwifiのスキャン感覚延ばしたら大分電池持ちよくなった気がした

198:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/28 08:28:52.68 LT6jaG9/.net
○間隔

199:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/28 19:04:08.09 Uq1/bizK.net
>>169
再起動後に立ち上がるオーバーレイ系の別アプリが起動して邪魔してるから
フィルターやオーバーレイメモ、オーバーレイ系ランチャー止めてみ

200:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/29 16:17:25.30 gAXmEn/v.net
現在、FOMA回線をいまだに使ってます。
しかもゴミみたいなgalaxyS2です。
いい加減新機種にしたいんですがデータ通信を毎月20ギガ以上は使います。
7ギガでは収まりません。
なので、LTE通信を外して3G通信のみに設定出来てFOMA契約を継続出来る最新機種を教えて下さいm(_ _)m
SIMカードをドコモショップで小さいのに変えてもらわないといけない事までは調べて分かりました。

201:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/29 16:21:54.47 gAXmEn/v.net
>>189
誤爆スレチでしたすいません。

202: 【大凶】
15/02/01 00:29:36.15 AUoODQcm.net
大吉にゃう(бωб)

203:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/01 00:30:15.26 AUoODQcm.net
えーん(бωб)

204:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/01 10:41:20.20 5HBvLwpJ.net
自作PCにAndroid-X86を入れてみたのだけど、グーグルマップで
マウスのクリックで拡大出来るけど、縮小する方法が解りません
知っている人はいませんか。

205:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/02 22:02:01.91 LE0NeKxn.net
SwipePadについて、インスコして設定が終わり、いざ使おうとホーム画面に戻ると
「SwipePadのドロップゾーンの表示がブロックされました」と表示されて反応しません
機種はAscendP7、ランチャーはNovaLauncherです



206:前の機種では問題なかったのでもしかしたら 本体側の設定の影響とかでスレチかもしれませんがなにかご存知の方いらっしゃいませんか



207:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/02 22:16:57.54 47ih2C3T.net
>>194
俺には理由がわからんけど、もしここ(スレチではない)で答えが得られなければこっちで聞くのがいいかも。
Android サブランチャー総合 Part.8 [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(applism板)

208:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/02 23:05:09.12 C8DUiyQT.net
>>194
URLリンク(i.imgur.com)

209:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/02 23:21:11.57 LE0NeKxn.net
>>195
>>196
素早いお返事ありがとうございます
使えないようなのでこの際ホーム画面改造してみようと思います
ありがとうございました

210:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/03 02:26:41.23 0OYCw/MN.net
どぉいたしまして~(бωб)♪

211:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/03 13:47:18.86 ngh8IbSn.net
Cloudgoo(TM) とclouded のどっちか課金したいと思うんだけどどっちが良いと思いますか?
使ってるストレージは複数アカウントはdropbox、Google drive, onedrive ,box ってとこです。

212:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/04 23:38:40.53 I3swCPPh.net
テスト

213:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/05 10:04:32.97 whHnsvMK.net
ハステ

214:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/05 14:54:35.01 mxGOonYT.net
>>194
プリインアプリの端末マネージャーを起動して、ツールボックス→ドロップゾーン管理
で表示を許可すればいけるはず

215:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/07 19:00:50.56 YD5FUc4a.net
GPlayerで一覧に動画が反映されないんですがどうしたら良いですか?

216:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/08 00:50:24.22 u8IFNkUR.net
>>203
拡張子確認と再起動後のメディアスキャン

217:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/08 08:58:27.01 +T1QrkkS.net
水玉コラっていうアプリの有料版落とした人いるかなぁ?
色が変えられなくて困ってるんだけど…

218:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/08 21:22:37.68 6BilbzIt.net
>>204
Gplayerとファイル管理アプリ終了させて動画入ってるフォルダ更新したら表示できました!
ありがとうございます。

219:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/09 02:58:47.35 eIrYpn0e.net
どういたしまして(бωб)

220:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/10 11:09:00.77 MpoghQAd.net
chromeで端末の戻るボタンの効きが悪いんだけど治す方法ある?

221:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/10 11:15:48.92 BpMLwDPY.net
>>208
機種変
はい次

222:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/10 11:23:22.14 Y2S8/4TH.net
スマホの角を約60度の角度で殴ると治るよ。
URLリンク(taizo3.net)

223:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/10 15:18:29.11 MpoghQAd.net
>>209
一ヶ月くらい前にケータイ交換したばっかなんだけど

224:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/10 18:05:41.80 Ofw4npdF.net
>>211
タッチ補整しろ それでもだめなら修理出せ

225:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/10 18:14:53.25 tENi/5EO.net
>>208
他のアプリも戻るが悪いのか?

226:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/10 21:02:26.93 +YFggXNv.net
>>213
いや、chromeだけたまに戻るボタン押しても反応しないんだ。交換する前から反応しないことあったから故障ではないと思うんだけど…

227:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/10 21:35:57.94 RAD3zJWl.net
>>214
212だけど
システムのタッチ補整を再調整
オーバーレイの日付表示とかを戻るボタンの周辺に設置してるとか
chrome捨てて、もう一回入れ直してみるくらいしか方法ないな
の3つをそれぞれ試したら

228:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/11 10:57:23.94 +XYDlexD.net
>>208
音量下押しながら電源オンで
セーフモードで起動してみろ

229:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/11 12:07:58.10 VTJUDRtU.net
LINEの質問ですがよろしいです?
駄目なら誘導お願いします。
他のスマートフォンであなたのアカウントが使用され�


230:謔、としています。 24時間以内であれば、このスマートフォンで同じアカウントの再利用が可能ですので、LINEアプリを起動してログインして下さい。 以上のようLINEが来たたので、ログイン画面を探していますいるのですが、どこにあるのかのわかりません。 どなたかおしえて頂けないでしょうか?。 放っておくと、このLINEは使えなくなってしまうのでしょうか? そのLINEが来た理由は、わかっていて不正使用のせいではありません。



231:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/11 16:47:24.41 coB0grjb.net
nexus7の標準?電卓アプリが使いやすいく、他の端末でも使用したいのですが方法があれば教えて下さい。

232:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/11 17:01:05.53 ESjanqWQ.net
>>217
自己解決しました

233:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/11 20:08:36.60 aad9BKSc.net
>>218
こういうアプリでAPKを保存して移す
入れた先の端末で動くかはわからないけど
APK Extractor:
URLリンク(play.google.com)

234:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/11 20:50:50.58 irJwaqTQ.net
>>218
似た電卓探したら?

235:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/11 20:54:34.05 CzFQzlva.net
>>218
これとかどうよ?
URLリンク(play.google.com)

236:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/11 22:54:19.54 GWjxqNPT.net
>>218
Asus標準の電卓も使い勝手がいいよ。
URLリンク(play.google.com)
加減乗除の混在する計算をする際、乗除を優先計算するため、カップ麺3個、ポテチ2個、
コーラ4本の合計なんて計算が一度にできる。
横位置にすると関数電卓になるよ。
縦位置でもフリックすると関数機能が出てくる。

237:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/11 23:08:33.86 HGlia8x1.net
電卓は計算履歴編集ができないのはカス

238:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/11 23:14:09.71 4jsJoTXz.net
>>224
巣に帰れ
Nexus7のデフォ電卓に似たやつを探してんだよ、バカだろお前

239:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/11 23:18:32.62 HGlia8x1.net
>>225
はぁ?

240:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/11 23:36:10.79 bc75Hv3R.net
>>226
はぁ?じゃねえよタヒね

241:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/12 00:04:50.06 suUrK45G.net
いちいちID変えて逆切れ恥ずかしいwww

242:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/12 05:14:18.09 7OLCtP6T.net
今時、タヒとか使ってる人いるんだw

243:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/12 07:30:45.90 Fl/73HbY.net
>>220-213
有り難うございます。
試してみます。

244:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/12 07:41:48.12 Fl/73HbY.net
誤爆してました。
>>220-223
有り難うございます。

245:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/12 18:09:16.17 BmM9SOfk.net
突然google backup transportってのが頻繁にバックグラウンドで通信するようになったから、設定で無効にしたのに未だに通信続けててなんか怖いんですが対処法あったら教えてください
通信量は一回に数kb程度なんですが、10秒に一回くらいステータスバーのwifiアイコンに矢印が出ます、↑↓両方の時もあれば↑だけの時も

246:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/12 18:15:04.78 FRzFwNYk.net
>>232
何の設定でどう無効にしたのか書いてみ

247:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/12 18:21:35.71 BmM9SOfk.net
>>233
本体の、設定→アプリ→すべて、からgoogle backup transportを選択して無効にする、を押しました

248:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/12 20:30:17.32 LaBjQ875.net
気にせんでいいよ
無効にしても、しなくても好きな方で

249:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/12 20:31:13.20 LaBjQ875.net
同期切ってみたら

250:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/12 20:44:12.80 7Z5E7tXr.net
>>234
設定→アカウント→Google→自分のググル垢→アプリデータのチェックを外す、とかじゃないかな
機種やAndroidバージョンによって多少呼び方は違うかも
それからbackup transportは無効化してもすぐに復活するから意味ないよ

251:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/12 20:44:42.15 LN1fRrgb.net
パズ


252:ドラを勧められてダウンロードしてみたのですが、開くと一瞬アプリ開始の画面になってホームに戻りステータスバーが下りてきて始められません どうすればいいのでしょうか



253:名無しさん@お腹いっぱい。(西藏自治区)
15/02/12 21:10:59.08 NAcek3tZ.net
機種やandroidのバージョンとか色々と提示するべきものがあるんじゃないかな

254:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/12 21:17:07.41 LN1fRrgb.net
>>239
XperiaZの4.4.2です

255:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/13 11:15:37.20 YFkO1R8E.net
>>239

256:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/13 11:44:43.11 f3I3STOJ.net
>>238
1回捨てて再びパズドラ入れたらどう?

257:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/13 15:41:22.98 RhGDqScP.net
>>238
root化してあったらできない

258:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/14 09:27:47.49 6Y9Qgcob.net
Googleplayからなくなったアプリってもう二度とインスコできない?
機種変とかするときは諦めるしかない?

259:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/14 09:48:22.26 0jRH2leD.net
>>244
何のアプリか言えよ?
ネット上でnora探すか?
今持ってるならapk保存して移せばいい

260:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/14 09:49:03.62 XHvfr/pG.net
>>244
apk extractorってアプリを使って残したいアプリをapk形式で取り出す → それを次の機種に入れてインストールすればいい
esファイルエクスプローラにも同じ機能があるよ
ただ、ストアから消えたアプリは新OS対応やセキュリティ対応のアプデもないし、早めに別のアプリを探す方がいい

261:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/14 13:35:35.91 cPIHpWUM.net
>>244
URLリンク(play.google.com)

262:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/14 16:38:05.13 Lby+WeqS.net
Root無しで、さらに「擬似ロケーションを許可」をOFFでGPS偽装できる方法有りますかね・・?

263:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/14 16:50:52.00 QjciaIez.net
>>248
fake GPSをシステムアプリ化すればできる
ラジコかな?

264:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/14 16:59:14.43 QjciaIez.net
>>248
root無しか
システムアプリ化がroot必要だわ

265:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/14 17:15:57.82 VNRsqc0W.net
>>242
>>243
root化もしてないし何度も消したりしてますがダメです

266:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/14 17:25:16.90 VBnySQvK.net
ラジコならエリア変更できるapkがどこかにあったはず

267:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/14 18:42:25.60 SZidwaUj.net
>>251
端末再起動と
インストールをやり直おしてもダメ?
通知領域に変わるならゲームする前にホームのステータスバーを隠してみたらどう?
3つ試して

268:243
15/02/14 20:13:02.97 6Y9Qgcob.net
>>245
すぐタイマーとRelightって奴です
メディアストレージがおかしくなったので再インストール検討した時に気づきました
>>246
ESエクスプローラーで保存しました!
代替え品も探してみようと思います
>>247
ありがとうございます!

269:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/14 20:16:03.21 Lby+WeqS.net
やっぱ無理かぁ・・
ありがとうございます。

270:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/15 01:10:57.26 peeiVw/4.net
>>253
どれを試しても同じ結果でした
公式を見てみるとバージョンアップを行って対応OSの変更があったらしく、4.0~5.0になったらしいのですが
動作未確認端末一覧に私の端末が表示されていて、動作が確認でき次第追加とのことですが、これは待つしかないのですかね

271:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/15 12:20:55.53 lIMBDcZj.net
スマホからPCにフリック入力で文章打てるアプリって無いですか?
Air HID :WiFi Mouse & KeyBoardのフリック版のような

272:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/15 12:25:02.83 cwq8AJQo.net
>>257
URLリンク(i.imgur.com)

273:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/15 13:24:55.31 Tm87yYQd.net
>>257
>>1

274:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/15 13:29:24.49 Tm87yYQd.net
>>257
誘導先で例えを


275:もっと詳しくしないと2度手間で、レスがつきにくい



276:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/15 16:13:31.10 IqiSg104.net
RSSリーダーを探してるんだけど、気になる奴入れる度にメディアサーバーがやたら電池食いまくって再起動の繰り返しになる
そういうもんなの?自分の端末との相性が悪いのかな

277:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/15 16:51:14.72 lJq0nW26.net
>>261
再起動じゃなくてホーム落ちだけじゃないの?

278:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/15 17:19:19.96 yVFtoZ2K.net
gReader使ってるけどそんなこと起こらんわ 
ちなZ1

279:260
15/02/15 17:48:45.96 IqiSg104.net
いや、いつもは電池欄に表示されてないようなメディアサーバーが5パーぐらいになって見る見るうちに減ってくんよ
で、対策として端末再起動とメディアサーバーのデータ消し→矯正メディアスキャンしてる
機種は202K

280:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/15 20:00:46.97 xN4IvaO/.net
>>264
説明が下手
>>261の説明だと普通、自動的に繰り返し再起動起きるのかと理解してしまう263でもわかりにくい
状況だけでいい 対策まで織り混ぜて書くな 再起動は症状か、対策なのか?

281:260
15/02/15 20:09:58.12 IqiSg104.net
>>265
ごめんなさい
症状は
・メディアサーバーがやたらと電池を食い始めるため、電池が持たなくなる
です

282:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/15 20:25:08.66 A7Ldmuc2.net
>>266
再起動したら端末が自動で本体とSDスキャンしないの?何で強制スキャンアプリ使うの?

283:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/15 20:47:07.63 m04gjbbi.net
>>266
サーバー?メディアストレージだろ?
メディアストレージではなくてダウンロードマネージャーが空回りしてるんじゃないのか?
試しに、こっちのデータクリアしてみて
メディアストレージが異常可動してる時のシステムデータのスクショと、
異常可動時のリーダーの実行中RAM値が50MB位から、どんどん大きくなっていかないか確認してみて、大きくなるならアプリが競合して相性悪い
リーダー以外のアプリも時間とともにMB値大きくなっていくのないか確かめて

284:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 15:39:25.59 b75HpjZW.net
すいませんが教えて下さい
故障で、同じ機種の新品に交換する予定なんですが、アプリ関係はSDカードに入れて、新しい端末に差し込めばそのまま使えますよね?
一からダウンロードし直しってことはありませんよね?

285:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 15:43:53.50 akCMZ/Fp.net
>>269
再ダウンロードでよろしくお願いします。

286:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 15:49:52.86 AsAhscja.net
せめてアプリリストバックアップしといて一括でダウンロードできるようにならんのかなあ
修理で基盤交換になるたびにいちいちアプリ探すのがめんどくさい

287:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 15:56:52.14 b75HpjZW.net
ご回答ありがとうございます。
マジですか、、、
LINEとかパズドラなどネット接続前提のもとはしょうがないとして、落としっきりのやつもダメなんですか?
前に購入して、今は配信終了してしまったアプリは、再ダウンロードできないのでもう使えないってことになるんでしょうか?

288:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 16:17:41.47 6IhUxJ9X.net
>>272
>>246の方法もあるんじゃ?

289:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 18:10:28.25 b75HpjZW.net
>>273
ありがとうございます。
これを参考にやってみます!
でもそれだったら何のためのSDカード保存なんだろう?
データは全てSDカードに入ってるだろうに、、

290:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 20:03:58.44 S3NgcX7T.net
Heliumでバックアップしれ

291:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/18 01:31:05.97 bbuPvrz3.net
「お待ちください、電話番号の入力~...」
といきなり機械音声で話しかけられました
タイミングが悪く画面が一瞬しか見えませんでしたが上にgoogleの赤い検索バーが見えまし


292:た どのアプリの作用なのか教えてほしいです



293:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/18 01:55:31.41 9Zj2PLSm.net
あっそ

294:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/18 11:11:42.92 CPlOH/HB.net
助けてください。
GalleryLockProってアプリでSDカード内の
画像ロックしてたんだけど、見れてたはずの画像まで
見れなくなった。
アンインストール→再インストールとか色々いじってるけど復旧しない。
見れなくなった画像がピクチャーフレームでまだ見れてるから、
データは死んでないと思ったんだけど。
何か方法ないでしょうか。
使ってるのはdocomo Galaxy S2です。

295:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/18 11:21:03.18 0bC/2vWr.net
>>278
ファイラーでファイルがあるか確かめてみてよ

296:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/18 11:35:01.67 0bC/2vWr.net
表示されない画像のフォルダに.nomediaファイルがあったら消す
それがあると見れないから

297:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/18 11:40:45.77 CPlOH/HB.net
>>279
PCで見たのですが、いまいちコレ?っていうものが分からないのです。DCIMもからっぽでして。
私が見てるポイントが間違ってるのでしょうか。

298:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/18 11:46:09.22 CPlOH/HB.net
>>280
連続ですみません。ありがとうございます。
nomediaはないですが、LOST.DIRってフォルダがあります。
拡張子も何もない数字だけのファイルがいくつかあるのですが、これ怪しいですか?

299:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/18 12:13:08.48 0bC/2vWr.net
>>282
それ破損したファイルの残骸や
削除しても構わない。一度SDカード内のファイルを端から全部観てみたら?場所が違うのかも知れない

300:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/18 12:22:05.89 CPlOH/HB.net
>>283
違うのですね。残念。一つずつ探します。
これから仕事なので夜になりますが、 頑張ります。
ご回答ありがとうございます。

301:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/18 12:53:07.85 CRD2JOl8.net
>>284
見たいファイル長押しでプロパティ出るだろうが、
そこにパスファイルあるから/をよく見てルート順に追えば行き着くだろ
新しいファイルならソートで1番上に持ってくるとか
サードファイラーはパスルート表示が、その都度確認しやすいアプリで
拡張子と
.nomediaが見える設定にして探した方がいい
参考に
スレリンク(android板:304番)
スレリンク(android板:316番)

302:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/18 12:56:02.14 CRD2JOl8.net
>>284
スレリンク(android板:304番)
こっちのリンクで
スレリンク(android板:361番)

303:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/18 15:55:31.09 KAQVDjVB.net
Clipboxでダウンロードした動画は別の専用フォルダー
(/SDcard/clipbox/)に置かれるけど、
他の動画プレイヤー(例えばVLC)からも見えてしまいます。
これを回避する(見えなくする)いい方法はないですか。

304:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/18 16:09:19.17 f6XOW3g5.net
誰も見ないから

305:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/18 16:50:16.65 O7+Vb3O8.net
>>287
隠しフォルダでも作ってそこに動画ファイル移動させるとかじゃダメ?

306:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/18 16:56:15.98 F4jO5eJJ.net
スキャンする或いはしないフォルダを設定する
又は隠しフォルダに移動させてスキャンしない設定する
vlcで出来るかは知らない

307:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/18 16:57:51.33 F4jO5eJJ.net
あっ!

308:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/18 17:36:37.15 sHwoGCTD.net
>>287
. 移動するのが面倒くさいならエロビデオぐらい気にするな

309:286
15/02/18 21:38:30.83 e/pp/qXV.net
まず、不可視化をやってみました。
見えなくはなったものの、一々切りかえるのが面倒なため、この運用は断念。
結局、 >>290 さんの助言をヒント�


310:ノ、VLCについては対象フォルダーを 明示することで表示を回避できました。 皆さんのいろんなアドバイスありがとうございました。



311:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/20 11:40:38.35 3PNZUtoU.net
2chmateでスレタイをコピペすると
例えばここのスレだと
Androidアプリ質問スレPart13【探し物は別スレ】 [転載禁止]��2ch.net
スペースの部分がブラウザで見ると・みたいなのが
専ブラだと?マークが入るのですが
これが出ないように出来ないのでしょうか?

312:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/20 11:41:16.66 3PNZUtoU.net
>>294
転載禁止と2chnetの間の部分です

313:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/20 12:12:05.80 vBhQleI3.net
消せば良いじゃん

314:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/20 12:17:18.80 dRPxDq/B.net
文字化けだから仕方がない

315:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/20 13:45:15.41 WCyobaVa.net
からかわてるんだよ ほっとけばいい

316:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 00:32:20.83 rNxNJC5w.net
URLリンク(www.ionroad.com)
iOnRoadという車間距離警告アプリを使ってるんだが
設定欄での
-自動運転探知で24/7のプロテクション-
の説明が公式見ても特に説明がされてないのだがどういう機能なの?

317:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 02:24:08.77 qvlYjT3F.net
playストアのアプリって前まで設定にキャッシュに関する項目無かったでしたっけ?
サムネをキャッシュするみたいな。今いちいち開くたびダウンロードしてますよね?

318:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 10:09:55.01 mG6+BnUO.net
youtubeで面白い動画を見つけて、それを掲示板とかに貼るとき
どうするのが一番スマートなんだろう
youtubeアプリで見つけた動画を
ブラウザで検索しなおして
アドレスコピペしてるけど
mが付いちゃうし面倒だし

319:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 10:15:43.39 tWmBIqOk.net
>>301
シェア押してクリップボードにコピーじゃだめ?

320:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 11:18:31.31 mG6+BnUO.net
>>302
ありがとう♪
URLリンク(youtu.be)

321:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 16:20:06.27 v0fsXEWh.net
google earthでkmlやkmzファイルを読み込むと
network failure
って表示されます
PCでは正常に読み込めます
解決方法は?

322:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 17:59:13.04 B33RymBe.net
2chMate 0.8.6.x
【重要】2ch.net の新しい仕様について (2015-02-21)
URLリンク(sites.google.com)

323:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 18:10:12.62 B33RymBe.net
直apkだとエラーレポート通信あるみたいだから

324:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/22 13:25:58.15 ZHT4YI2X.net
Onavoというデータ通信量を記録するアプリは
テザリングで使った通信量も記録されますか?

325:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/22 17:32:16.82 Psws2QJX.net
Google nowを無効化したいのですが、お勧めのアプリありますか?

326:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/22 18:24:17.19 7xANHCOc.net
>>308
無効はタップすればいいだろ
無効にするアプリはないよ
スライドしなくなるアプリでしょ
権限なし、停止もでき代替アプリもできる
URLリンク(market.android.com)

327:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/22 21:08:12.36 Psws2QJX.net
>>309
ありがとうございます

328:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/22 21:45:34.45 yG/s1v04.net
どぉいたしまして~(бoб)

329:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/24 01:37:19.64 Fl+XkAps.net
kitkatではマイクロSDカードへのファイルの書き込み、移動などができないことは承知ですが、
QuickPicというアプリで、いつからかkitkat以前のOSで使っていてもマイクロSDカードに書き込み、削除などできなくなっています。
Kitkat以前のOSバージョンで、マイクロSDカードにファイルの移動ができたのは、どのバージョン�


330:ワでのQuickPicですか?



331:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/24 02:15:33.28 NLgy9b1z.net
>>312
今アプデしてみたけど問題ない

332:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/24 13:41:17.30 5v5A730A.net
ATOKのパスポート版てそれだけの価値ある?

333:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/24 17:01:40.00 Fl+XkAps.net
>>313
ありがとう。
その書き込みを見て、問題ない人もいるんだとわかったので
他の原因を考えてみました。
でもQuickPicの最新版をダウンロードしてもダメ、少し古いバージョンをインストールしてから最新版にアップデートしてもダメでした。
自分の場合はQuickPicのv4.0で問題なくSDへのファイルの移動ができることがわかりました。

334:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/24 17:12:12.99 p3fABx4u.net
>>307
日本製で テザリングも対応してるのあるよ
URLリンク(play.google.com)

335:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/24 20:49:11.27 Er3/YNDG.net
データ通信料を確認できるアプリでお勧めありますか?

336:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/25 02:11:28.25 SGgFrIdn.net
>>317
URLリンク(i.imgur.com)

337:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/25 14:45:32.56 8hEJmfF5.net
ゲームスレばかりでアプリスレ全然ないんだけど何とかならないの?

338:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/25 14:47:12.18 eOK/VJY7.net
>>319
スレを造る(立てる)って、何か特別な人じゃないと出来ないとか思ってる?

339:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/25 15:39:08.40 1K1wgjYa.net
>>319
何のアプリスレ?いっぱいあるやん 見つけられないだけだ3

340:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/25 16:52:33.19 CmXEt1oa.net
まあゲームとはわけてほしいけどな

341:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/25 16:55:24.06 mTxA5Yvj.net
スイッチ保護のためスクリーンオフの
アプリを使い初めました
いくつか使いましたが画面はオフになりますが
バッテリーミックスで見るとディスプレイは
稼働中になってます
どうしてなんでしょうか?

342:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/25 18:29:13.04 CmXEt1oa.net
タップして起動をOFFにするとか

343:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/25 20:06:26.31 y7B9xDQs.net
URLリンク(i.imgur.com)
>>323
ウィジットあったり また、オフタイマーないと可動するよ タイマー付あるから試したらいい
権限ないがオフラインでは使えない仕様だからね
(自分で使ってはいるが可動してないか試してはいない)
download link -
URLリンク(market.android.com)

344:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/25 20:49:47.70 mTxA5Yvj.net
>>325
レスありがとう
これも使いました
ショートカットのものとウィジェットのがありますね
バッテリーミックスの方の仕様ということも
考えられます
スイッチで消そうがソフトで消そうが
結果は同じと思うのですが…
何故かソフトで消したのはディスプレイ稼働中の判断になります

345:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/25 21:22:51.68 T+oXwJQB.net
>>326
324だけど、batterymixを入れてる人がよくいるが端末の電池消費の方が信頼性があると思うよ
411から416参考に
スレリンク(applism板:411番)

346:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/26 01:13:43.76 W+Fhts+U.net
>>327
確かにそんな動きもしますね
バッテリーミックス便利ですが
参考程度にしておます
ありがとうございました

347:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/26 01:21:06.66 pFSjZvNe.net
どういたしまして(бωб)

348:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/26 07:43:46.88 W+Fhts+U.net
スクリーンオフアプリ自分なりに検証してみました
スクリーンオフしても真っ暗闇の中では
薄らぼんやり画面が点いているアプリもありました
推測ですがスクリーンオフアプリは画面
明かり調整アプリの派生なのかも
人間の視覚では消えているが限りなく
ゼロに近く点灯しているのかも
なのでバッテリーミックスでは点灯判断するのではと
長文失礼しました

349:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/26 11:16:55.46 PJK8cSC0.net
>>330
それは使ってるスクリーンオフアプリが糞


350:



351:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/26 11:46:28.03 TGWnCT/P.net
>>331
彼の満足するアプリ提示してから言え

352:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/26 12:31:47.03 W+Fhts+U.net
>>331
おすすめありますか?

353:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/26 12:32:43.53 PJK8cSC0.net
俺はTaskerでbuttonのend callで画面オフ動作してる

354:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/26 12:57:37.59 HBJMtAXH.net
screen off and lockじゃアカンの

355:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/26 13:27:05.95 nScCegJ1.net
>>334
アホ
Taskerがオフアプリの代わりに待機してるじゃねーか
それが一番の電池食らいますがな

356:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/26 20:54:57.67 PSIh2ssh.net
イベント上位を目指してないのに、HRキラーを複数枚育てる意味って
あると思う?
救援入っても400コンボくらいは出せるし、ダメージでもホストに迷惑掛けてないとは思うんだけど

357:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/26 20:55:48.91 PSIh2ssh.net
誤爆スマンコ

358:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/27 02:14:35.94 7VVSbSx8.net
ionroadの車間距離認識でもうちょい遠くの距離で警告出るようにしたいがどこをいじればいいの

359:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/27 10:22:48.00 BDH6S7Pf.net
Play版のPVSTAR+、有料版購入していた人って今どうしてます?
Play最終版だともう「再生できません」になっちゃうよね…
Amazonや作者サイトから入手できる最新版は無料版である訳だから広告表示ありなんですよね?

360:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/28 09:21:13.44 wGzn2n3/.net
スケジュール管理にジョルテをgoogle同期で使用しています
最近端末間(スマホとタブレット及びPC[web])の同期されなくなりました
自分なりに調べたところ
①PCのgoogleカレンダーで入力すると正常に同期される
②ジョルテで入力すると入力した端末のgoogleカレンダーアプリには反映するがもう一方のAndoroid端末とPCには反映しない
③Android端末のgoogleカレンダーアプリで入力すると入力した端末のジョルテには反映するがもう一方のAndroid端末とPCには反映しない
上記より原因はジョルテではなくgoogleカレンダーアプリで、google鯖からのダウンロードはするがアプリからアップロードがされない状態と思われます
以前はできていたのでアプリアップデートにより発生したと思いますが発見遅れたのでいつ頃から発生しているのかわかりません
同様の症状出てる方が他にいますか?カレンダーアプリのバージョンは5.1-1739691です

361:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/28 10:53:18.75 oCMI9sv0.net
>>340
> Play最終版だともう「再生できません」になっちゃうよね…
普通に再生出来てるから何もしてない
作者は当時何かしら対応するって言ってたけどまだ何も無いね

362:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/28 12:55:27.83 +T95oSNi.net
>>341
今度更新する時は現行apkは端末保管にし、手動更新もレビュー見たり2ch専スレで、ようすみて試してダメならバージョン戻すようにしないと
下手コイたら二度とやりたい事出来なくなるよ

363:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/28 13:22:17.62 RWKlkwNF.net
google検索で端末内のアプリ検索ってできなくなった?
Evernote内の記事を検索といった感じの機能です
2chMate 0.8.6.19 dev/motorola/Nexus 6/5.0.1/DT

364:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/28 13:28:39.93 hVhilkUg.net
>>343
一応apkバックアップしておいたんだけど
バックアップをインストールしようとしても失敗しましたと出てインストールできない。
開発者チェックは入れてるんだけど。

365:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/28 15:23:59.45 je3viUPJ.net
提供元不明のアプリな
後バージョンダウンはできないので
一度アンストしないといけない
当然設定が消えるから必要な対応してからな

366:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/28 17:09:39.05


367:a6T+FTPN.net



368:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/28 17:20:44.79 JvV54iuH.net
>>347
詳しく

369:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/28 17:48:26.97 XkVhxYku.net
>>346
やはりアンスコか・・・
カレンダーの再インスコは元の設定に戻すの面倒なんだよね
最後の手段にしよう
アドバイスありがと
それとさっき確認したらGoogleのToDoはジョルテで入力してもGoogle鯖に反映されてた
ようわからんな
>>347
わたしもkwsk

370:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/28 17:54:09.73 32WUc5wS.net
Apk管理 類似のアプリもある
URLリンク(play.google.com)
URLリンク(www.iscle.com)
前に照会したファイラー系でもできるよ
スレリンク(android板:481番)
注)バージョン世代数設定を忘れずに
>>345
>>348
>>349

371:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/28 17:55:54.77 32WUc5wS.net
>>345
>>348
>>349
バージョン世代数設定を忘れずに
URLリンク(android-smart.com)

372:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/28 18:15:40.09 tFYV7sjh.net
>>350
> Apk管理
> URLリンク(www.iscle.com)
このリンク見ると今のバージョンをアンインストールしてから
古いバージョンをインストールするようなこと書いてるけど
それだとデータ消えないですか?

373:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/28 19:03:19.62 7uS2nNsA.net
>>352
>>346

374:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/28 19:27:21.46 aLWigxLv.net
アドブロックブラウザ使ってるんだけど、つい3日前まではYouTube横画面いっぱいにして再生したら60fpsに勝手に切り替わって見れてたんだがここ2日ガクッと30fps落ちてしまってる
ネット環境は変わってない
どうしてなんですか?
使ってるのはdocomoのZ2

375:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/28 19:30:15.27 aLWigxLv.net
もちろん60fps対応してる動画閲覧時の話です

376:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/28 20:13:16.38 a6T+FTPN.net
RootedならAppDowngraderでデータキープできるやで
URLリンク(play.google.com)

377:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/28 20:35:19.87 KCs+Gyq5.net
>>275
>>352

378:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/02 10:39:36.58 zqh0s0pt.net
Google日本語入力のユーザー辞書はエクスポートできない?
2chMate 0.8.6/FUJITSU/F-11D/4.0.3/LR

379:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/02 11:01:22.48 cSOWCO6U.net
>>358
何のためにGoogleがあるのか・・・

スマホのユーザー辞書のインポート、エクスポートについて教えてください><
スマホ初心者でgoogle日本語入力を使用していて、やっとキーボードに慣れてきたので、みんなの顔文字キーボードに変えてみたとろこ、会社が違うのであたりまえかもしれませんが^^;google日本語入力で使用していたユーザー辞書が使えませんでした。
自分なりに調べてみたところ、ユーザー辞書のエクスポートやインポートがあるようで、google日本語入力もandroidでできるようなことが書かれていたのですが、パソコンについてが多く、インポートはあってもエクスポートについては見つけられなくて・・・

google日本語入力のユーザー辞書をコピー?エクスポート?して、みんなの顔文字キーボードのユーザー辞書にインポートすることは可能でしょうか??
それとも他の方法があるでしょうか??
無知な質問で申し訳ないのですが、わかる方スマホに詳しい方がいらっしゃいましたら、ご教示のほどよろしくお願いします><

380:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/02 11:17:05.69 zqh0s0pt.net
>>359
検索はしたんですが。。
エクスポート項目はありません

381:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/02 11:33:55.51 XttBd7Ry.net
>>358
辞書をエクスポートして何するの?

382:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/02 12:06:40.09 zqh0s0pt.net
>>361
機種を変えた時に

383:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/02 12:25:43.40 s1OSXsPC.net
>>362
正式なアプリ名は何?

384:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/02 12:27:25.14 SGhC9srq.net
>>362
辞書をエクスポートして何するの?大丈夫か?

385:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/02 12:46:01.16 8wMhbCIk.net
>>358
【Google】Android IME総合 Part2


386:4【ATOK】 [転載禁止]©2ch.net http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1422283124/



387:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/02 14:04:14.49 zqh0s0pt.net
すいません。よく分からない
ユーザー辞書をバックアップしたいという意味なんですが

388:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/02 14:41:01.77 Q+FyqOE0.net
>>366
何言ってるかわからんのはこっちじゃハゲッ さっさとバックアップと言え!クラウド知らんのか!
URLリンク(mobileascii.jp)

389:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/02 17:53:19.44 zqh0s0pt.net
>>367
ユーザー辞書はアカウントで勝手にバックアップされてるんですね?

390:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/02 19:24:41.03 zH/zLf4N.net
>>368
自動だから気になるなら確かめてごらん システムからアカウントタップしたら、それぞれの項目にチェック入ってるはずだろ

391:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/02 23:21:00.45 /drJKrdc.net
2chMate_0.8.7dev
URLリンク(sites.google.com)
30分前に公開されました
dev版ですので前バージョンapkを保存してから、前バージョンが使える期間ギリギリまで使い、新バージョンが不具合報告の有無を専スレ等で確認してからのインストールをお勧めします

392:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/02 23:55:19.69 4ouVyICn.net
>>370

2chMate_0.8.7.1devが公開されました
URLリンク(sites.google.com)

393:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/03 18:48:34.95 NvSjjbe9.net
外車って意外と汎用パーツ多くて維持しやすいって話どっかで聞いた気がするがホントかね

394:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/03 19:59:06.03 4xK8M4AT.net
yuzっていうアプリ皆さん使えてます?
z3に機種変してから使えなくなった(��―����)

395:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/04 11:36:05.40 JlpMs+L7.net
>>370
2chMateってこれから使えなくなったりするの?

396:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/04 11:38:15.60 EZD5bjX/.net
>>374
使えたら使える。
使えなかったら使えない。当たり前のことをなぜ聞く?

397:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/04 11:41:33.98 JlpMs+L7.net
最近、アスペをアピールするようなレス付けるのをよく見るけど流行ってんのか?

398:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/04 11:44:30.70 EZD5bjX/.net
最近、自己紹介するコメントをよく見るけど流行ってんのか?

399:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/04 11:49:33.13 JlpMs+L7.net
ただのアホか。
馬鹿みたいなレス付けんなよ。

400:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/04 14:29:02.92 zEWP/c/7.net
>>378
369だけど使えるよ
今2chMate_0.8.7.2dev.apkが公開されてる
ストア版は今ないけど

401:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/04 15:29:11.28 i2K94g+T.net
>>378
試せばいいじゃん
ただのアホはお前だよ

402:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/04 16:15:33.39 2wMvrbL4.net
>>378
二度と書き込むな

403:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/04 16:59:35.51 JlpMs+L7.net
>>379-380
これから使えなくなるのか聞いたんだがやっぱり馬鹿なんだな・・・

404:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/04 17:22:19.08 vnBkXGnT.net
ここってエスパースレだったっけ?
時期が来て、現行のMateが使えなくなったら使えない。
Verアップして使えるようになったら使える。
有料版が有るからサポートすると思うけど
作者若しくはエスパーじゃないと今後の事なんてわからん
それ以外どんな回答が欲しいんだ?
出来る限り、馬鹿の君にも理解出来るように答えるよ。

405:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/04 17:29:27.89 JlpMs+L7.net
>>383
これから使えなくなるって噂があるから聞いてみたんだが知らないんなら黙ってろよ。
知らないくせに何が何でもレス付ける必要はないんだよ。

406:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/04 17:29:44.64 LT5yGeAK.net
はっきりした答えは出ないってわかってて
構ってちゃんが雑談しにきてるんだろ

407:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/04 17:31:16.58 vof/7I2l.net
>>382
>>378
>>376
>>374
これからアンドロイドスマホって使えなくなるの?って聞かれて誰もわからないだろ?それと同じだ、若ハゲッ
2chMateに行って来いよ中学生馬鹿
両親に「ごめなさい」って謝れ 低能


408:児



409:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/04 17:32:28.96 nVHth29N.net
>>384
荒らし しね

410:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/04 17:33:42.30 iLRpboNG.net
>>384
ID:JlpMs+L7 プッ 馬鹿丸出し

411:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/04 17:34:14.38 JlpMs+L7.net
無知な知ったか馬鹿必死すぎだろ。聞いたところで何が問題なんだ?
しかも頓珍漢なレスしてるし。

412:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/04 17:38:07.79 LT5yGeAK.net
少なくとも他の2chアプリよりは使えなくなる可能性は低いだろう
これでいいのか?

413:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/04 17:45:38.50 V9wl8YNC.net
広告なしのdev版も10日間限定だろ
もう修正された8.7.3が出たみたいだけど

414:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/04 18:15:15.25 6SDoZkq0.net
>>389
プッ 恥の上塗りですな 馬鹿頭のタタキ売りでしょうか IQ60位か 恥ずかしさから頭から火を噴いてなけりゃ真性だわ

415:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/05 15:35:12.73 7kk5P40h.net
既存の2ch mateいまだに使ってるけど
特に何もかわらないが

416:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/05 15:48:20.68 nuGG5lag.net
>>393
スレチ

417:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/05 16:19:46.03 7kk5P40h.net
>>394
すぐ上で話題だけど
スレチなら失礼

418:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/07 12:34:50.63 1IL9m+Yv.net
ドコモのGalaxy S2で、ハングアウトとかchompSMSとか使って
ショートメール読んでます
液晶が傷ついたので、同じS2に交換しようと思って、
SMSの移行方法をググッてるんですが、
移行用アプリの紹介しかみつかりません
ショートメールがどこのディレクトリに保存されているか
知りたいです
教えてください

419:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/07 12:38:09.75 1IL9m+Yv.net
また、SMSを移行するときのお勧めの方法があれば、
それも教えてほしいです

420:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/07 13:04:49.87 4iKD4hTJ.net
口で説明するより、どこかのサイトの説明をコピペしようと思ったけど
結局、検索したんだよね。
結論、このサイトを探し当て質問を書いて回答を待つより
 検索した先を見た方が早いしわかりやすい。
[sms移動]

421:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/07 14:44:46.91 4PThAmEi.net
>>398
スレチ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch