【広告除去】AdGuard Part28【280blocker】at ANDROID
【広告除去】AdGuard Part28【280blocker】 - 暇つぶし2ch376:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 10:31:23.82 38sf20aI.net
>>368
URLリンク(i.imgur.com)

377:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 10:37:26.74 tM3PFgG/.net
メヰンスレ弐ツキ歩ツュ

378:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 11:15:44.47 rjXX9LaH.net
>>361
今ソニー銀行のデビットカードで決済試したらルーブル購入できました。

379:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 11:48:43.49 gpb6oMCF.net
>>369
いつか富豪と結婚出来ると夢見て婚期逃すよりも
一般人とでも早めに結婚した方が良いと思うようなものかな

380:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 11:53:11.42 VBLkIPIO.net
>>373
今できるらしいよ

381:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 12:44:41.27 mqdPbUjp.net
>>354
ロシアのクレカなんてどうやって作ったの?
現地銀行に口座ないとやっぱダメだよね?

382:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 12:52:34.88 llNQHJCG.net
>>375
詳しい条件は知らんけど、留学してたときに作った
日本からでも口座開設出来るならクレカ作れるちゃう?

383:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 14:14:48.25 dkGmOWC5.net
Android版買いたい場合この永久版でいいの?
PC版かAndroid版の選択が無いんだよね

384:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 14:15:14.13 dkGmOWC5.net
ごめん貼り忘れた
URLリンク(i.imgur.com)

385:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 14:32:16.31 cOUaeuAS.net
>>359
後戻りなんて面倒なことやりたくないんだ
前向きないいコメントだ

386:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 14:41:15.34 lVsLsLFV.net
>>354
ロシアのクレカなんてもってこいません(´・ω・`)
またルーブルで買えるようにしてちょー(´・ω・`)

387:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 14:41:59.32 lVsLsLFV.net
もってません(´・ω・`)
もってこいませんってなんだ…

388:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 14:45:26.15 rjXX9LaH.net
>>380
ソニー銀行でいける

389:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 15:39:53.35 5fm1Su0T.net
3.2.150使えば?
URLリンク(static.adguard.com)
ηだけど140以降ごたごた対応の集大成
これインストールしてもアップデートチャンネルが安定版なら次の通知は安定版まで静か
さっさとこれを151にしてstable配信すればいいのにね
でもなんで安定版出てすぐアップデートしちゃうの?
しばらく待てばごたごたにつきあわなくてもいいのに

390:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 15:41:52.58 jZZFIByg.net
>>372
これデビッドならなんでもいけるのでは?
代行会社の規制が「ロシア国内発行以外のクレカ」だけなんじゃ

391:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 15:48:56.99 1gND1Dds.net
140でも問題ないよ
アプリの管理を確認するよーに
自分の設定が悪いのが理解できるだろーよ

392:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 15:59:47.48 RkAsiZhu.net
有料版にしてみた
スマホのYouTubeアプリには一切効いてなくてガッカリ

393:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 16:02:53.81 yXaCuTeP.net
youtubeならvanced入れればいいのに

394:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 16:05:08.15 fD8Tofpc.net
ごたごたが起きないようにβや


395:ηがあるのでは?安定版で出たんだから更新するのは当たり前じゃん、それで安定版で不具合があるからβにしろだ?そっちの方がよっぽどおかしい



396:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 16:07:58.57 2m/HoURi.net
誤配信かもしれん
Microsoftもたまにやらかすからな

397:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 16:09:09.45 u2Mnq+t5.net
>>386
YouTube Vanced

398:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 16:15:30.72 PT3iUuSN.net
URLリンク(i.imgur.com)

399:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 16:17:20.78 rjXX9LaH.net
>>384
LINEPayとかバンドルカードみたいな簡単に発行できるデビッドで決済できたらいいですね。試してる人いないのかな

400:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 16:23:35.23 6/BvB83f.net
よく出てくるηって何?

401:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 16:34:23.37 DlrXODIQ.net
なんで140から緊急対応しないかと言えば優先度が低いから
なんで優先度低いかというとユーザーが設定ミスってるから
AdGuard側の不手際は「ブロック通知を適切に行えなかった」だけというのが公式見解
まぁ思ったよりバカなユーザーが多くてベータやnightlyではユーザー設定ミスしないように対応しているがw
レビューが少ないためかバカなユーザーへの嫌がらせかは知らんがStableは140のままってあたりでAdGuardの本音を感じる
Wikiも140は不具合とかウソを書いてないで140でどう設定すれば解決するか書けばいいのになんでロールバック案内なんてしてるのかね
バカには設定できないから割り切って案内してるのか
それともWikiもバカの集まり?

402:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 16:55:00.45 YKVsYXvm.net
>>393
nightly版のこと
アップデートチャンネルをnightlyにするとバージョンにηがつくから
でもなんでnightlyがηなんや?

403:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 16:55:45.39 YKVsYXvm.net
字面が似てるから?

404:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 16:59:45.09 YKVsYXvm.net
ナイトリーの意味
weblio自分のブラウザだとhttps効かなくて広告がウザイのでスクショ
URLリンク(i.imgur.com)

405:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 16:59:47.80 38sf20aI.net
>>391
なんか言え

406:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 17:05:06.67 lVsLsLFV.net
>>382
ソニー銀行のデビット持ってない(´・ω・`)
>>384
>>392
俺が持ってるデビット(スルガVISA、イオンJCB、LINEpayカード)では無理だった
JCBだと3Dセキュア云々言われるけど3Dセキュア設定してるんだよなぁ
バンドルカードは持ってないからわからん

407:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 17:05:27.97 2m/HoURi.net
この先は危険だ
一旦戻ろう
wikiが案内するはそこまでよ

408:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 17:08:26.69 bcBMcLpQ.net
>>384
デビットでもクレカでもロシア以外で発行されたカードは
利用できません。試しにKyashで決済してみてください。
今のところ376さんの様なロシアのカードを持っている方に
ラクマで出品してもらうしかないですね。
手数料30%乗せの980円とかで出品でもお互いWinWinではないでしょうか。
取引メッセージで購入者のメールを教えてもらい、
AdGuardの決済で購入者のメールを入力すれば、
認証コードは購入者しか分かりませんし。
正規ルートだと、期限と価格順で整理しておきました。
ベクター 2019年8月29日迄 50%OFF
URLリンク(pcshop.vector.co.jp)
公式サイト 2019年9月2日迄 35%OFF
https://


409:adguard.com/?aid=29816 公式サイト 2019年12月31日迄 30%OFF https://adguard.com/?aid=29816 クーポンコード:HAPPY2019



410:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 17:10:53.06 RyVFBorF.net
vector今日までじゃん(´・ω・`)

411:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 17:24:41.85 HlXcv/9z.net
>>392
>>401
デビットじゃない定期w
そいつらはプリぺ
ソニーデビットが可のは外貨口座から即時引き落とし機能(無ければ円口座から)が有るからじゃねーかな?

412:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 17:29:08.45 bcBMcLpQ.net
>>403
ロシア以外のカードを弾く仕様になので、
デビットでもプリペでも結果は変わらないかと。
ちなみにソニーデビット持ってます。

413:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 17:35:35.36 HlXcv/9z.net
>>404
んじゃ話題に火付けたソニデビ可の書込はデマつか嘘って事ですね

414:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 17:38:58.75 WDxFKQ/I.net
>>394
解決方法教えてください
お願いします

415:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 17:45:14.95 wQBqgy2E.net
>>395
そういう事か
thx
リリース版はx.y.z
nightly版はyyyymmdd
みたいな番号付けのソフトが多いと思うけど
これはηの流儀なのね

416:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 17:45:55.53 UTYaYGH+.net
りそな銀行デビッドは3Dセキュアの認証画面までは行けた。使ってない口座だから金入ってないんで決済も行けるかは分かんないけど

417:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 17:56:56.58 lVsLsLFV.net
数ヶ月前に無料版で十分かと思って決済手前でやめた自分を殴ってやりたい(´・ω・`)

418:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 18:02:34.35 5GoL/TKR.net
>>391
こいつきらい

419:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 18:06:41.65 lQRJxgJQ.net
>>406
アホばっかだな
URLリンク(dotup.org)
元の名前
adguard_settings_3.2.140_2908_173915.json
初期化したAdGuard 3.2.140 apkを複数スマホ・タブレットでテストし疎通確認済み
ライセンスなし

420:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 18:13:11.88 iIH6omQ9.net
>>401
Kyashはプリ
なんでKyash持ち出すのか
> ラクマで出品してもらうしかないですね。
ID:rjXX9LaHのソニデビがデマかどうか
>>376がやればそれでもいい
ソニデビならオレもある
> 取引メッセージで購入者のメールを教えてもらい、
> AdGuardの決済で購入者のメールを入力すれば、
> 認証コードは購入者しか分かりませんし。
なんでこれに協力もやぶさかではない
誰か401がよさそうだがコーディネーターとして動いてワークフレーム作ってみては
ニーズ次第だが
> 正規ルートだと、期限と価格順で整理しておきました。
実価格とライセンス内容を出さないと錯誤誘因

421:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 18:15:10.58 3AI2B+8i.net
>>388
今回のは少しも専門知識がないエンドユーザーくらいしか発生しない
開発版に手を出すような人なら当然設定済みのところでのチェックミス
ロジックではなくUI Issue
まさにstableでしかなかなか見つからない案件だよ

422:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 18:15:57.80 2iYNe/7J.net
横からスマンが無料でも良いジャマイカ?

423:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 18:19:09.33 WDxFKQ/I.net
>>411
ありがとう!
試してみまっす

424:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 18:19:52.06 PeijQWeo.net
アホアホうるせーアホやな

425:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 18:23:47.62 WKVCfq+N.net
機械翻訳でもまともに翻訳されてるから嫁
URLリンク(translate.googleusercontent.com)
135に戻すとか愚か者のすること

426:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 18:25:30.01 rjXX9LaH.net
>>404
>>405
>>412
一応嘘じゃないの証明したいから写真載せたいんだけど初めてだから見れなかったら教えて下さい。
URLリンク(imgur.com)

427:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 18:31:06.09 9SgMl//4.net
ラクマ?
メルカリじゃだめなんか

428:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 18:37:37.02 lVsLsLFV.net
メルカリは手数料が高いからかな?

429:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 18:37:48.21 GhxW04tl.net
>>404
ソニデビ本人認証してないだろ

430:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 18:40:12.75 lVsLsLFV.net
>>418
VPNなにつかった?
そしてルーブル表示になったらVPN切った?

431:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 18:41:51.63 L2d6rl6l.net
🦊ギーク🦊がせいいっぱいなじったって5ch平民は何の感情も抱かないものだ
指南するだけ時間のムダってこと

432:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 18:43:35.69 rjXX9LaH.net
>>422
適当にロシアで繋げれるアプリ探しました。多分Yoga VPNってやつ。
クーポン適用させたらVPN切りました。

433:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 18:53:26.50 lVsLsLFV.net
>>424
ありがとう
もしかしてスマホ?

434:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 18:58:48.93 rjXX9LaH.net
>>425
購入はスマホでやりました。
決済手段の問題なのでパソコンでも問題なくできると思います。
多分ソニーデビッドの3Dセキュアを設定しておかないと弾かれると思います。

435:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 19:07:55.61 KF+7bveg.net
URLリンク(yutorinote.com)

436:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 19:08:09.27 Hj8LbOqB.net
俯瞰してみると、vector必死だな

437:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 19:14:23.86 lVsLsLFV.net
>>426
いろいろありがとう
やっぱ手持ちのクレカとデビットでは無理だったから試しにソニーデビット作ってみるか…(´・ω・`)

438:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 19:16:11.96 kYlR6CzJ.net
めんどくさいからベクターで買った

439:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 19:18:40.26 hnYIjfLl.net
>>386
Youtubeアプリの広告は削除できないからブラウザで見てください
って公式にがっつり書いてあるわけだが・・・
Youtubeアプリってそもそも広告を見せるためのアプリでしょ

440:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 19:38:30.11 33RhfWxQ.net
vectorにyoutubeの広告をカットできますと書いてあるからな
何処ソースだと言いたい

441:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 19:41:03.60 fle8RDxD.net
セールってまだなの?セールがこないとバージョン上げられないからとっととセールやってくれ頼むから

442:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 19:58:07.16 rs/0F4a/.net
>>432
ブラウザ上でみるなら普通に広告カット出来るよ
試してみればいい

443:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 20:03:10.88 HlXcv/9z.net
>>418
有用な証明報告ありがと
やはりソニデビみたいな外貨口座決済出来るヤツだと通るって事だね

444:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 20:13:44.17 gRL2MFHb.net
>>411インポートすると動くけど理由わかんない
なんで?

445:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 20:17:31.79 WDxFKQ/I.net
>>411
140インストール後設定インポート再起動してもダメだった・・・
結局次出るまで135使うしかない

446:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 20:19:23.89 WDxFKQ/I.net
インポートして動く人もいるのか
意味がわからないw

447:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 20:20:53.84 DumnEobK.net
試してみたら楽天カードでスマホ版を292ルーブルで買えたけど…

448:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 20:37:04.26 t7RwqlBr.net
>>370
これなんのゲームだっけ
やったことある気がする

449:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 20:50:26.89 /5iFfdQE.net
PayPalではもう買えなくなった?

450:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 20:55:01.65 lVsLsLFV.net
>>439
楽天カード(VISA)何回か試したけど無理だったが…(´・ω・`)
>>441
クレカかGoogle payかしか選択肢ないね

451:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 20:56:01.19 zv/9FQRe.net
>>417
そこのリンク先でその後開発者


452:が Quite the opposite to what I thought it was:) って言って完全否定してるのに君はちゃんと読んでないの? 140で起きるようになったのはこれが理由ね > And why wasn't this an issue in 3.2.135 and all previous builds? > DNS was excluded from the regular apps management rules. 利用者の設定ミスとかいう問題じゃないよ



453:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 20:58:38.41 38sf20aI.net
>>440
むみー

454:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 21:05:49.37 UWPj6a+T.net
>初期化したAdGuard 3.2.140 apkを複数スマホ・タブレットでテストし疎通確認済み
初期化したら無効になるからな
通信できるのはその後有効にし忘れてるだけだろ

455:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 21:06:01.63 prtqLY81.net
ベクターのって既存のライセンスに追加できるん?

456:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 21:06:45.72 ASP1jpFx.net
>>442
同じく楽天カードVISAです。
どこかの説明通りにPCのChromeにVPNの拡張機能入れて購入しました。
認証サービスは入ってます。

457:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 21:10:37.20 fle8RDxD.net
お前らなんで今セールやってるのに誰もなにもいわないの?ちょっとふざけすぎだろ

458:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 21:17:26.42 lVsLsLFV.net
>>447
全く同じやり方で昨日から3回くらいやってるけど無理だ(´・ω・`)
ちなみにクレカ情報直とGooglepay経由両方無理

459:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 21:35:01.84 +lA09Ohl.net
iPad pro2018の11インチと、
galaxy note9を使ってます。
2 android/iOSを買えばどちらの端末にも使えますよね?

460:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 21:46:04.44 tORjcY+6.net
安く買ったけど、なぜPC+Andにしたのか…
And2ライセンスにしておけばと後悔する日々でございます…

461:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 21:47:58.57 bcBMcLpQ.net
ルーブル決済できる何方かラクマに出品してください。
口座作る手間が省けて1000円ぐらいなら皆さんも許容範囲じゃないですか?
それが嫌ならソニー口座作りましょう。

462:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 21:53:30.03 hz+86gjK.net
配布されてる設定ファイル
入れてライセンス復元しないと通信できない
そのままライセンス復帰すると通信できる
140の善し悪しは分からないけど騒いでいたのが無料乞食だけってのだけは分かった

463:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 21:59:07.62 L+Gs5hXE.net
>>443
ameshkovが開発者じゃないとか言い出してるの笑うところかな

464:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 22:01:52.36 lVsLsLFV.net
ここの住民だろうけどラクマで1,400円で出品してる奴いて笑う(´・ω・`)

465:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 22:05:18.42 TGImI3FG.net
ID:bcBMcLpQは本人認証すればいいじゃん
URLリンク(moneykit.net)
URLリンク(www.visa.co.jp)
まあいまさら申請しても本日中は無理なのでセールには間に合わんけど

466:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 22:09:03.29 GNcA2bIZ.net
>>455
何の工夫もなく永久モバイル1垢1124.5円なんだが
BTS35_2019クーポンの方が安いという

467:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 22:16:23.61 K9pdJooI.net
>>457
ラクマのは1PC+1モバイル永久ライセンス
【AdGuard】永久ライセンス PC+Android各1台分の通販 by shop|ラクマ
URLリンク(item.fril.jp)
国内からは公式サイトクーポン当てて¥2,405
ベクターだと¥1,480

468:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 22:20:55.90 bcBMcLpQ.net
出品者さんは、支払った日本料金のプラス500円(取り分)と
3.5% (ラクマ手数料) を上乗せで出品いただけると助かります。
あとはトラブル防止の為、認証キーは必ず自分のメール宛に
送ってもらうようにしましょう。(出品者も認証コードは分からないため)

469:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 22:29:46.98 7ciX+G9a.net
>>418見ると35%オフで永久1PC1モバイルは519RUBで約¥826
ラクマ手数料3.5%で約¥50
利益は¥500ちょっと
元の額からするとぼっただけどたばこ一箱と思えば手間賃としては妥当か
セールなしだと利益¥100ないライン
常時出品としては利益がろくにない
ベクターとの兼ね合いでこの金額にしたんだろうが¥80しか差額がないとベクターを選ぶ
ラクマの仕組みは知らんが期間を限定して50%時に¥1,200で利益たばこ一箱ならわかりみ

470:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 22:35:08.57 dewGt+qe.net
>>459
それまんま>>458のラクマやんけ
そのラクマで1400払え

471:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 22:37:36.69 bcBMcLpQ.net
>>460
ベクター逃した人になら需要ありそうですね
PCのみ、プレミアム、アンドロイドの3点出品してもらいたいです。

472:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 22:39:51.20 lCA+gxhO.net
>>461
>>451
得体の知らないラクマで80円節約するならVector使うよ
Vectorで取り扱いのない組み合わせで取引当たり500円の利益を乗せるのが許容範囲

473:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 22:40:58.60 lVsLsLFV.net
ソニーデビット申し込んだし次のセールまで待つかね(´・ω・`)

474:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 22:44:42.02 R24oLcNY.net
>>464
古事記

475:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 22:52:04.41 7BQV4AT4.net
次の50%off時は代行たくさんわきそうだなw
代行同士で手数料競争してレッドオーシャンになるまでが定期

476:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 22:55:51.88 ppyCMohG.net
ソニデビでかかる手数料の1.5%考えれば35%セールでのラクマ価格は比較的良心価格
・為替手数料(うろ覚え2%くらい?)
・キャッシュバック(確か0.5%)
・差率1.5%かなー
非セール時だと利益ほぼ0
50%セールだとほんの少しぼったくり気味
出品手数料ではなく成立時のみだから常時とは思えない
ラクマは35%セール時の価格ってことなんだろう
セール終われば取り下げそう

477:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 22:58:04.02 qYQtCzoq.net
プレミアムにして良かったわ(・ω・)b
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

478:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 22:59:12.96 1yQFGZpY.net
手間賃割にあわんわ

479:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 22:59:43.22 yvgz61vX.net
jnbデビットで買った

480:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 23:08:38.42 bcBMcLpQ.net
すご!ラクマさっそく売れてる笑

481:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 23:09:37.80 hGDJwM9k.net
458消えた
ラクマでAdGuard検索 URLリンク(fril.jp)
泥1垢¥500やってた模様
URLリンク(item.fril.jp)

482:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 23:12:59.98 oSvJ8l1y.net
>>469
お友達ならともかく見ず知らずのやつに500円は安すぎだわ
なにかあってトラブったときの対応考えたら5000でもやる気になれない

483:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 23:13:25.92 oSvJ8l1y.net
>>472
赤ではないかこれ

484:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 23:19:21.99 bcBMcLpQ.net
出品者さん!見ていたら1PC980円でどうでしょうか?

485:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 23:27:50.17 koUcJULr.net
>>472
信者のお勤めかよ
利益ないじゃねーか

486:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 23:29:31.60 c99H


487:zrHs.net



488:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 23:45:35.12 nMuIox0x.net
お前らがうるさいから149出してやったぞ
感謝しろ

489:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 23:45:39.29 WDxFKQ/I.net
149キター

490:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 23:53:20.84 IEU5LoIU.net
>>472
> 広めたいのでギリ赤字のつもりで出品しています。計算苦手なのでギリ黒字かもしれません。

491:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 23:56:22.30 3moz4RpV.net
>>477
280更新の度に手動でユーザーフィルター更新してるバカ発見w

492:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 00:02:17.01 98JqwJ5/.net
66って無料で自動更新だけどブラウザによっては広告を弾かないのね

493:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 00:08:13.53 JI6bL9jU.net
最近、課金馬鹿の情弱が増えたなw林檎民が泥に鞍替えしてるのか?

494:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 00:12:52.72 fwgurTel.net
だってファイアウォールがないとネットサーフィンなんてできませんよ

495:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 00:14:23.27 X5zrho1F.net
>>444
バトガサービス終了しとったんか
忘れてるうちに終わるのは寂しいわ

496:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 00:16:23.15 Y9ISe0i1.net
そうそうセキュリティシステムを万全にしとけば鬼に金棒ですよセキュリティシステムソフトにくらべれば格安ですもん

497:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 00:27:09.66 7EuAgwPz.net
EULAでリセールは禁止されとるよ
とは言えPartnersページにもvectorはないのでどこがauthorized partnersか判断つかんが

498:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 00:27:32.21 MENUpIQQ.net
ベクターのキャンペーンが終了したので、
最安値で買える正規店を更新しておきます。
公式サイト 2019年9月2日迄 35%OFF
URLリンク(adguard.com)
公式サイト 2019年12月31日迄 30%OFF
URLリンク(adguard.com)
クーポンコード:HAPPY2019

499:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 00:52:19.37 vseLim6o.net
これ変な拍子でOFFになってるのはなんで?

500:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 01:03:09.76 L0Z1rw5J.net
なんか150キタ―(゚∀゚)―!!

501:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 01:18:01.02 deubu4DH.net
ごめん番号ミスってたw
中身同じで番号だけ150にしたやつうpしたわ

502:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 01:28:34.26 sHKMPsKH.net
149 -> 150
完了w

503:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 01:54:38.87 d8iiucre.net
150にしたぞー

504:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 01:57:14.15 9hSQ3stW.net
なんだよやればできるじゃん最初からこれ出せよ

505:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 02:11:49.66 L0Z1rw5J.net
と言うか140をstableリリース判断した中の人のミスやろな

506:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 02:24:23.12 gD+X02uF.net
151ギター

507:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 02:27:05.55 4At75/2C.net
ログにある beacons.gvt2.com てのヤバいですか?
ググっても英語ばっかでわからないの
他にもFacebookやTwitterとか色々ログ
あるのね
Facebookやインスタなんてアプリも入れてないんたけど
なんか入ったかな?
無料2.11でシステムのDSNだけ使用です

508:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 02:29:15.00 dX/UU4GB.net
>>495
じょうよわ相手に商売してんの忘れちゃいけないよね

509:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 02:34:37.50 ESWqV1/T.net
いや~ジャップってよいちょまーるですわ

510:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 02:38:08.32 yo5qXVPC.net
有料版でトルネモバイルのTV見れないのなんでかな
アプリ管理からトルネの保護オフにしてるんだけど
DNSはオフ

511:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 02:40:12.19 BMnhkKZ7.net
お前らよかったな
無料150安定だぞ

512:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 02:44:17.66 P79tw9pZ.net
>>497
ブロックやね

513:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 02:48:22.30 4At75/2C.net
>>


514:502 レスどうもです 赤くなってるのでブロックはされてるようです



515:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 03:37:27.12 C19D7Dgl.net
Adblockerのツイ垢が変なのに引っかかってるw
URLリンク(i.imgur.com)

RT元の垢のツイートはこんなのばかり
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

516:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 03:41:50.37 SKgmiouM.net
>>497
URLリンク(gigazine.net)
また、Chromeは「redirector.gvt1.com」というドメインと通信を行うのですが、このリクエストはChrome Cast関連のものだそうです。
この拡張機能は他の拡張機能とは別のルートでリクエストが送信され、Googleのウェブストアの支払いに紐付けられている「craw」と書かれたクエリも同じように別のルートでリクエストが送信される模様。
Sampsonさんは「なぜこられのリクエストのみ異なるのか興味がある」と記しています。
googleというかandroidがなにかやってんでしょ

517:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 05:55:03.51 DKhxSEcU.net
ほいほい150にしたゾ
いまのところ特に異常なし

518:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 06:34:20.53 CDvLVsdA.net
>>472
レッドオーシャンどころの騒ぎではないw

519:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 07:19:28.12 kd6pysb0.net
乞食煽りしてた奴ざまあ

520:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 07:28:11.77 CfROZXMV.net
>>504
AdGuard公式が顔無しデマッターの餌食にw
アフィカスお前これ犯罪だぞw
法務部を抱えた民間企業相手に喧嘩売るとか
逮捕されても知らんぞw

521:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 07:44:03.69 wzmIPDPj.net
>>481
おまえ一人だけ違う話ししてるけど頭大丈夫?

522:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 08:23:37.15 gSBXjOx9.net
>>500
VPN

523:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 09:22:10.06 bo7YtmBH.net
これで少しは静かになるかな

524:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 09:48:50.85 cyDFkM7P.net
なるといいね

525:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 09:59:27.91 M+YKCLVd.net
>>510
そんなに悔しがらなくても

526:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 10:08:00.22 W+jpj0+V.net
今回のテロ祭りも冷や汗かきながら楽しめたわ
ただシェアウェアなんだから
もうちょいしっかりしてクレメンス

527:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 10:18:12.72 P/ntvSQi.net
無料の負けを知りたい

528:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 12:28:33.61 NmkMs39B.net
>>516
フィルタの手動更新も楽しいよね
自動更新なんかしてたらフィルタリングの実感がないよ

529:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 13:13:04.50 xf/5tOb/.net
更新間隔何時間とかじゃなくて
更新時刻を指定したいんだけど
有料版だとできるの?
そうじゃなかったら結局手動更新だな
作業自体はTaskerとかでタップ一発にできるし

530:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 13:18:08.69 eWtVtX2U.net
> フィルタの手動更新も楽しいよね
> 自動更新なんかしてたらフィルタリングの実感がないよ
無料乞食の基地害もここに極まれり

531:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 13:23:51.95 GOVfBvRo.net
>>519
他人との価値観の違いをそんなふうに言う方が

532:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 14:01:58.76 1mFg0RfJ.net
こないだの「3.2.140騒動」のことがあるし、更新が来ててもここでレビューを見てどうするかを決めてから手動で更新するわ

533:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 14:09:35.73 aKkU+wXL.net
またしても乞食の勝利か

534:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 14:11:53.75 1oKeN3Nf.net
このソフトは無料で出してるんだから、無料で使っても乞食�


535:ナはないでしょ 有料版を金ださないで使ってたら乞食だろうけど



536:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 14:20:18.06 euTyZFCe.net
>>521
URLリンク(github.com)
ここ見てHotfixやβが外れたことを
確認するのが一番確実

537:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 14:25:16.84 atvNTCH+.net
無料版はあくまで自分の環境で問題なく使えるかどうか確認する為の試用版

538:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 14:29:13.95 xf/5tOb/.net
>>524
140は外れてたんだよね

539:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 14:29:44.69 CaZhz2Rd.net
乞 食 🍖 ホ シ ュ

540:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 14:30:19.17 1oKeN3Nf.net
>>525
試用版として使って欲しいなら、期限付きで出すんじゃ?

541:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 14:30:20.15 khgQLp1i.net
手動がたのしいは流石に草

542:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 14:30:49.26 XqYzWwb/.net
YouTubeとTwitterもAdGuardしてほしい(´・ω・`)

543:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 14:32:38.54 1oKeN3Nf.net
>>530
Twitterはプロモツイートする投稿者を軒並みブロックするツールがあるから、それ使うとプロモツイート消えるよ

544:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 14:33:19.01 0Od++owX.net
>>526
マジか
被害がでかいわけだ…

545:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 14:33:35.58 0umCho7y.net
>>530
やつら必要な通信に混ぜ込んで広告入れてきたり一括でブロックできないようにしたりしてきてるから無理
Twitterの広告はそもそもあくまでツイートだし

546:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 14:34:12.33 0umCho7y.net
block togetherも結構すり抜けてくるのだよな…

547:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 14:37:51.42 1oKeN3Nf.net
>>534
すり抜けじゃなく、フィルターに追加されてないだけではないの?

548:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 14:46:18.85 pALP/whR.net
>>523
乞食じゃなくて犯罪

549:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 14:52:25.29 1oKeN3Nf.net
>>536
日本では乞食も犯罪だよ

550:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 14:54:31.08 MENUpIQQ.net
最安値で買える正規店を更新しておきます。
公式サイト 2019年9月2日迄 35%OFF
URLリンク(adguard.com)
公式サイト 2019年12月31日迄 30%OFF
URLリンク(adguard.com)
クーポンコード:HAPPY2019

551:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 15:36:10.76 1HAq49A3.net
>>535
そういうこと
ある程度はブロックされてるんだろうけどそれ以外のプロモがわんさといるから実感できない
いたちごっこだし仕方ないよね

552:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 15:38:16.82 sPUNtxCn.net
ソニーデビッドの情報サンクス、3台目買い増しできた
しかしPCから購入すると3ライセンスしか選択できなかった?ので
スマホでモバイル1台分購入。

553:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 15:58:22.98 Twq7LHMx.net
おまえらなんでファイル更新に過敏なの?

554:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 16:13:54.47 ke36doTK.net
乞食だから

555:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 16:36:29.78 d+VB0zK2.net
基本的に泥は乞食気質だからそこんとこヨロシクな

556:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 16:43:26.03 JqiqmQ4V.net
アプデ来て
人柱を待つ
乞食たち

557:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 16:43:45.72 BvzGAS8d.net
自動でできることを手動でやってる奴は仕事できない奴の典型
つーか無能で無職だから有料ライセンス買えないのか

558:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 16:44:22.30 /Z0QR0j4.net
>>541
課金してるユーザーはペリアかファーか元林檎じゃないの?

559:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 17:27:12.77 xmDRah1O.net
このスレ見てる限り有料の方が乞食多いじゃん
一円でも安く買いたがる乞食
自分で調べない情報乞食

560:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 17:31:24.31 oCiIEDT5.net
金出してる奴のことを乞食とは言わないんだけど……

561:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 17:31:58.40 I0S7RpAG.net
ここは有料ユーザーの方が多いからな
しゃーない

562:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 17:48:10.14 nPAFKIoY.net
教えてくれ!
adguard使うと インターネットの変更が検出されました
って出るんだけど これいいの?まったくわからん

563:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 17:56:43.49 1oKeN3Nf.net
>>550
Chromeで出る?



564:烽オChromeで出るならそれはadguardじゃなく、Chrome側の問題 Chromeにこういうバグあるよって報告するのおすすめ



565:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 18:12:13.16 Nus/zdOY.net
ページ更新中にAdGuardが再起動すると出るよね

566:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 18:14:57.40 wzmIPDPj.net
課金厨顔真っ赤w

567:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 18:18:31.42 kEIbMtHv.net
実際dnsブロックとアプリの広告は相性がいいから無料版で困ることはない
広告ブロック以外の機能も欲しかったら課金だけど

568:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 18:20:19.46 5k+el1qu.net
もう安く売らないの?

569:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 18:29:11.07 zHcS0GeR.net
>>548 
ケチなのも乞食だから一緒だね

570:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 18:53:18.89 K9AHrImz.net
🦠ごっこじゃない 俺たちは真剣だ😡

571:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 19:43:25.77 MENUpIQQ.net
最安値で買える正規店を更新しておきます。
公式サイト 2019年9月2日迄 35%OFF
URLリンク(adguard.com)
公式サイト 2019年12月31日迄 30%OFF
URLリンク(adguard.com)
クーポンコード:HAPPY2019

572:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 20:08:48.58 GNts3IDs.net
乞食言いながら使いこなせないでスレでパニック披露してるから馬鹿にされる
知識ないなら古いのを無料で使ってろ

573:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 20:17:59.40 d8iiucre.net
ユニクロのHP見てたら一部繋がらない
続きの読み込みかな

574:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 20:32:55.31 CfROZXMV.net
一般層をバグバッシュに巻き込もうとする奴も要らない

575:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 20:38:20.92 4VGQuwZO.net
>>518
課金してもAdGuard単体では不可能
但しAdGuard課金していればTaskerで可能
> 作業自体はTaskerとかでタップ一発にできるし
無課金のユーザーフィルター更新自動化は
FrepやAutoinputで可能ではある
所謂タップ再現なのでスマートさに欠け無様
またrootedでなければ画面オフ時を含めた完全自動化は不可能
ましてやFrepもAutoinputも有料アプリなので意味不明気味
それを以て課金のカスタムフィルター更新と張り合うのは滑稽すぎる

576:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 20:39:56.36 h3tHZuik.net
>>509
公式じゃないでしょ
@AdGuardからフォローされてないし🐦

577:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 20:54:29.87 V7zjwnq4.net
ロシア経由で2キー分買ったのに
キーがひとつしか届かない
これは2機種使い回せるということ?

578:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 21:00:06.93 kXBk3gV/.net
そのとおり
アトガのマイページ的なところでライセンス確認すると書かれてる

579:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 21:01:01.25 zngLS/4Y.net
150の「couldn't fix the rest of the less important issues. After today's update all of them should go away.」は趣深い
実質公式が今回の騒動を空騒ぎと軽視してる

580:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 21:03:36.17 V7zjwnq4.net
あっ無事に確認できました
アカウントにログインできなくて焦りましたが
やっと2台分のキーなのが確認できました

581:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 21:43:33.49 0CRV79Ki.net
>>554
DNSブロックは広告消すだけなら十分だけど、
アプリの動作がおかしくなるケースが多いから有料版を買ったわ

582:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 22:10:23.12 xf/5tOb/.net
>>562
TaskerはばらまかれるPlayストアのポイントで買えるから無料と同じ

583:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 22:21:37.03 bvJllN5t.net
>>569
ばら撒かれるplayストアポイントって?

584:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 22:39:08.59 hEVO2Zd4.net
frepは他にも用途あるだろ、いかにも頭のわるいレスだな

585:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 22:46:47.23 C19D7Dgl.net
>>570
アンケートのことじゃね?

586:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 22:48:21.20 rXCh/5Cp.net
AdGuardでなくユーザーに不具合があるみたいです

587:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 22:55:14.08 EJ1CM2az.net
(´・ω・`)

588:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 23:15:12.50 jtMQy3JD.net
もしかしてセールきてる??????

589:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 23:19:32.53 nBX1TQOx.net
そういえばHotfixってどういう位置付け?
140は正式だと思ったけどこれがついていたん

590:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 23:36:52.28 EJ1CM2az.net
�hotfix, hot-fixとは、
ソフトウェア製品において製造元がバグを修正した際に、ユーザへ修正版を提供する形態のひとつ

591:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 00:51:09.44 hIHgGi6i.net
>>569
日本語くらい嫁
> 課金してもAdGuard単体では不可能
ポイントならクレカにもあるので詭弁くさいな

592:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 02:08:21.21 SGJQa+sO.net
>>570
Playストアの設定でクーポン受信オンにしてたら送ってくる
最近は200円で利用制限付きとか渋いけど
前はクリスマスシーズンあたりは1000円とか500円のがぽんぽん来た
それとは別に
>>572も言ってるけどアンケートに答えるともらえるクーポンもある

593:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 02:17:12.70 50RbP11p.net
>>579
さんくす
たしかに最近ロクなクーポンくれないね
前は別垢宛に来たクーポンコードが他の垢に適用出来たりしたけど最近それも出来ないし
アンケートはplay残高くれるのとは別にクーポンくれるのがあるの?

594:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 02:23:17.19 uiydRm2v.net
>>580
アンケートは俺が知ってるのはこれ
URLリンク(play.google.com)
俺自身はやってないから
クーポンっていうのは正確じゃないのかも
AdGuardもPlayストアで売ってればこういうので買えたんだけどね
まあGoogleが禁止してるからどうにもならないけど

595:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 02:35:08.95 84CpDJHW.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

596:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 03:02:02.52 uyb9bzpo.net
そういうやつ
アプリ版も来る
URLリンク(imgur.com)

597:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 03:30:39.70 kiPyn7II.net
>>576
そのビルドが抱えてるバグに中でも
特定の環境下で特に不具合の影響が大きいバグや
ゼロディみたいに緊急性の高いリスクを選び
それらのみ最優先して直した修正ビルド

598:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 03:37:36.90 A558Z0Gj.net
うちにはアプリや本の新作紹介ばっかでクーポンなんか送ってきたことないよ

599:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 03:58:42.25 NoqVvemD.net
Google Playでは不可(´・ω・`)
ポリシーガー、ポリシーガー
何やねん(´・ω・`) ポリシー ポリシー

600:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 05:22:08.11 ICoBPSuQ.net
ブラウザでYouTube見てたら
メルカリの広告だけ表示されてムカつく

601:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 06:51:28.14 GlNIOgwA.net
>>520
無課金勢だけど>>517はないなー
みっともないからやめてくんないかな

602:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 08:37:15.51 kiPyn7II.net
>>563
URLリンク(adguard.com)
からダイレクトで飛ぶアカウントよ
AdGuard 日本(法人かサポートセンターかは知らんが)公式と見るのが妥当

603:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 11:05:12.82 buYVs6FE.net
>>576
最初はhotfixが付いてなかったけど
すぐhotfixに差し替えられた
149もすぐ150に差し替えられたし
なんかリリースの社内手続きが機能してないのかな

604:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 11:43:20.63 e+Ulry06.net
安倍晋三「はぁぁぁ。また嘘ついてる!」
文在寅「すみ─」
プリキュア「謝らないで!」
文在寅「!?」
プリキュア「(その嘘は


605:日本のせい!!日本は過去を反省せず、韓国を追い詰めてる!そうでしょ!)?」 文在寅「(で、でも最終的に判断したのはワイやし……言い訳は出来へん……)」 プリキュア「(ワイくんが望むなら……地球から日本を消すよ!!!)」 文在寅「(……そんなんアカン)」 プリキュア「(何で!?このステッキがあれば一撃だよ!?)」 文在虎「(プリキュアちゃんが日本を消すとこなんて見たくないんや……)」 安倍晋三「あ???”すみ”???すみ、なんだよ?????ハッキリ言えよ??あ??」 プリキュア「(ワイくん……)」 文在寅「……速やかに謝罪と賠償を要求する!チョパリ野郎!!!!」 プリキュア「Yeah!!!!!!! you’re choice Drop it on me!!!」 安倍晋三「(やべキレてるわ、流石に言い過ぎたか。謝ろう)…ごめ──」 プリキュア「(謝らないで!)!」



606:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 11:56:03.35 jOeqq1R5.net
>>590
せめてreleasesくらい見てから書けよ
3.2.135
3.2.140 Hotfix
3.2.149 Beta
3.2.150
この時系列くらい理解しろ

607:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 12:01:31.18 pjEC9A3q.net
>>547
と一円も払わない無料乞食が申しております

608:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 12:05:44.53 hqCMoAW6.net
>>588
MT車乗るのがみっともないと思うの?

609:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 12:12:48.17 aemCBrb+.net
>>592
リリースでは最初140にhotfixついてなかったよ

610:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 12:16:15.89 grFwL1Yt.net
>>593
ゴウツヨはお金の使い道を知ってる

611:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 12:18:01.77 G8OdyKiC.net
>>594
このご時世はセミATクラッチレスな

612:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 12:21:29.95 P+a7vVmj.net
>>597
セミATやATだってクラッチ付いてるし、今やフルAT機能のないセミATなんてないやろ

613:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 12:25:12.19 voU3rEUX.net
無料で困らない
端末によって違うの?

614:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 12:27:02.95 sjwbvNWL.net
dns adguardで困らんですわ

615:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 12:34:02.67 pJm9uAvw.net
>>598
R35は2ペダルやろ?内部構造ではディアルクラッチでスタンバイ方式なのだ

616:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 12:35:29.07 rIWclTk4.net
>>594
話すり替えの典型的詭弁
だいたい課金してもユーザーフィルターあるんだから>>598すら当たらんわ
課金してもお前の言うところの完全なMT可能だよアホ

617:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 12:38:48.57 8WIQ/6v+.net
>>599
困っていないのならいいのでは?
端末というより使ってるアプリ次第で要不要は出てくると思います

618:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 12:48:07.31 sWL+cxNM.net
広告なんた少しぐらいおそそしても問題なかろう小便してて場外ってよくあるだろ?

619:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 12:50:36.89 sCrXNZLz.net
ちかちか動く広告は許せない

620:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 12:52:21.16 7rWiTUlh.net
タブレットでバージョン2系統使っててバックグラウンドでアプリを立ち上げていなくても動作してたんですが
スマホで同じバージョン入れてみたらバックグラウンドから消したら停止するようになりました
裏で立ち上げてなくても一度オンにしたらブロックしてくれる設定ってどこでするんでしたっけ
教えてください

621:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 12:58:46.96 MTtpkE8Z.net
AdGuard for Android η
バージョン 3.3.5 2019年8月31日
* [Feature(regression)] Notify user about certificate errors:証明書エ�


622:堰[についてユーザーに通知する https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/issues/2722 * [Feature] Add a link to the Version history in the About:バージョン情報にバージョン履歴へのリンクを追加します https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/issues/2774 * [Feature] Better HTTPS filtering flow:  より良いHTTPSフィルタリングフロー https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/issues/2896 * [Feature] Change modules descriptions -- use rich formatting:モジュールの説明を変更する-リッチフォーマットを使用 https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/issues/2878 * [Feature] Intercept abp:subscribe and adguard:subscribe links: abp:subscribeおよびadguard:subscribeリンクのインターセプト https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/issues/2918 * [Feature] Intercept subscribe.adblockplus.org links:subscribe.adblockplus.orgリンクの傍受 https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/issues/2930 * [Feature] Make focusable UI elements on Android TV:Android TVでフォーカス可能なUI要素を作成する https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/issues/2818 Notify user about certificate errorsは地味で対処療法ですがやっと一歩進んだ感 Refactor exporting/importing of settingsのため一層バックアップが必要です まあηに手を出す人はスマホ複数持ってると思いますが 3.2の比すると機能的ジャンプはなく小物追加と以前からの継続推進あたりですかね 他予定されているのはこちら https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/milestone/19



623:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 13:13:35.07 5VKmRDTm.net
課金はお布施みたいなもんだと思ってます

624:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 13:18:04.97 kiPyn7II.net
adblockplus.org?
新しいフィルター引っ張ってきて、また標準フィルター増やすのか
情報ありがとうございます

625:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 13:31:04.92 TeNJHy9y.net
AdGuard for Android η
バージョン 3.3.5 2019年8月31日
* [Feature(regression)] Notify user about certificate errors:
 証明書エラーについてユーザーに通知する
URLリンク(github.com)
* [Feature] Add a link to the Version history in the About:
 バージョン情報にバージョン履歴へのリンクを追加します
URLリンク(github.com)
* [Feature] Better HTTPS filtering flow:
 より良いHTTPSフィルタリングフロー
URLリンク(github.com)
* [Feature] Change modules descriptions -- use rich formatting:
 モジュールの説明を変更する-リッチフォーマットを使用
URLリンク(github.com)
* [Feature] Intercept abp:subscribe and adguard:subscribe links:
 abp:subscribeおよびadguard:subscribeリンクのインターセプト
URLリンク(github.com)

626:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 13:31:45.31 TeNJHy9y.net
* [Feature] Intercept subscribe.adblockplus.org links:
 subscribe.adblockplus.orgリンクの傍受
URLリンク(github.com)
* [Feature] Make focusable UI elements on Android TV:
 Android TVでフォーカス可能なUI要素を作成する
URLリンク(github.com)
* [Feature] Refactor exporting/importing of settings:
 設定のエクスポート/インポートのリファクタリング
URLリンク(github.com)
* [Feature] Start using on-the-fly CoreLibs reload without protection :
 保護なしでオンザフライCoreLibsリロードの使用を開始
URLリンク(github.com)
* [Feature] The ability to copy the version number of AG and CL:
 AGおよびCLのバージョン番号をコピーする機能
URLリンク(github.com)

627:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 13:32:11.97 TeNJHy9y.net
* [Feature] UI issue with the distribution graphs on the main screen:
 メイン画面の分布グラフに関するUIの問題
URLリンク(github.com)
* [Feature] [Feature request] Possibility to select a predetermined set of Stealth Mode options based on "severity":
 「重大度」に基づいてステルスモードオプションの所定のセットを選択する可能性
URLリンク(github.com)
* [Fix(regression)] API 28 DNS Privacy settings:
URLリンク(github.com)
* [Fix] API 28 DNS Privacy settings:
URLリンク(github.com)
* [Fix] Add "ON/OFF" switch to some screens (see the task content):
URLリンク(github.com)

628:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 13:32:31.15 TeNJHy9y.net
* [Fix] Allow whitelisting apps from the Assistant dialog:
URLリンク(github.com)
* [Fix] Change flow for premium features:
URLリンク(github.com)
* [Fix] Do not persist the latest imported custom filter list if this is a "content:" link:
URLリンク(github.com)
* [Fix] Minor UI issues:
URLリンク(github.com)
* [Fix] Print the DNS request type even when there's no answer:
URLリンク(github.com)
* [Fix] Quick Settings does not allow choosing a different Privacy protection Level:
URLリンク(github.com)
Notify user about certificate errorsは地味で対処療法ですがやっと一歩進んだ感
Refactor exporting/importing of settingsのため一層バックアップが必要です
まあηに手を出す人はスマホ複数持ってると思いますが
3.2の比すると機能的ジャンプはなく小物追加と以前からの継続推進あたりですかね
他予定されているのはこちら
URLリンク(github.com)

629:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 13:36:02.32 vAv31Aip.net
荒らしおるね

630:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 13:50:16.74 V9YEF0bk.net
更新内容だけ書いたら怒るくせに和訳したら荒らし扱いか…

631:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 13:56:06.25 3WIKPkUh.net
またずいぶんと手を入れたなー
ちゃんとうごいてくれればいいんだが

632:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 14:01:35.57 q2r78tf2.net
>>615
和訳が必要な人間が使うものではないので

633:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 14:06:27.62 buYVs6FE.net
>>592
betaが付いてない149もあったぞ
落ち着け

634:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 14:13:31.30 mx1WNsmp.net
>>615
課金スレのコピペじゃん
スレリンク(android板:13番)
荒らし確定

635:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 14:21:49.42 YON5j6uK.net
自分の見たくないものはすべて荒らし認定か

636:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 14:24:48.31 Zec1aWIu.net
🔥炎のコマ~!

637:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 15:05:18.84 +QtWSZha.net
🧨後半和訳されてない
🧨ですます混在
やりなおしして良いよ

638:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 15:45:52.60 E1HXfdhO.net
Nightly更新
 
AdGuard for Android
バージョン 3.3.5 2019年8月31日
 
* [Feature(regression)] Notify user about certificate errors: #2722
* [Feature] Add a link to the Version history in the About: #2774
* [Feature] Better HTTPS filtering flow: #2896
* [Feature] Change modules descriptions -- use rich formatting: #2878
* [Feature] Intercept abp:subscribe and adguard:subscribe links: #2918
* [Feature] Intercept subscribe.adblockplus.org links: #2930
* [Feature] Make focusable UI elements on Android TV: #2818
* [Feature] Refactor exporting/importing of settings: #2910
* [Feature] Start using on-the-fly CoreLibs reload without protection : #2881
* [Feature] The ability to copy the version number of AG and CL: #2773
* [Feature] UI issue with the distribution graphs on the main screen: #2935
* [Feature] [Feature request] Possibility to select a predetermined set of Stealth Mode options based on "severity": #2625
* [Fix(regression)] API 28 DNS Privacy settings: #2797
* [Fix] API 28 DNS Privacy settings: #2797
* [Fix] Add "ON/OFF" switch to some screens (see the task content): #2877
* [Fix] Allow whitelisting apps from the Assistant dialog: #2853
* [Fix] Change flow for premium features: #2843
* [Fix] Do not persist the latest imported custom filter list if this is a "content:" link: #2813
* [Fix] Minor UI issues: #2879
* [Fix] Print the DNS request type even when there's no answer: #2961
* [Fix] Quick Settings does not allow choosing a different Privacy protection Level: #2768

639:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 15:59:09.88 VJqo6/kQ.net
>>609
標準じゃないよ

640:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 16:21:51.67 ko3+2y/w.net
プレミアム買ったんだが、プレミアムでできることってDNS切れることくらいなの?

641:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 16:29:45.79 UQfXRs79.net
🌌Nightly更新ホシュ

642:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 16:40:28.31 W/4Ij7NA.net
つれますか

643:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 17:13:58.80 j68ZAiuG.net
>>623
やっと3.2のバグが落ち着こうとしてるのに開発は3.3に移行したのか
ちょっと早すぎるきが
もう少し安定するまで3.2の完成度を上げてほしかった

644:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 17:15:39.97 Z8+eg0FG.net
>>628
IT開発ってそんなもんやで

645:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 17:29:56.19 MZpI7WjW.net
>>625
全部のアプリで使えるってのじゃないの?

646:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 17:32:51.70 ko3+2y/w.net
>>630
DNSでもそれは出来てるって書いてあったよ

647:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 17:37:48.68 +JJMmG+9.net
>>629
開発はデバッグよりも機能追加の方がモチベ上がるもんな
やり過ぎるとエンバグ起こす原因になるけども

648:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 17:53:12.03 NdEe+3TE.net
すいません誰かこれ>>606わかる方いませんか?

649:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 18:06:03.58 qp2r1qir.net
個人でやってるところはモチベで開発してるだろうけど
金取ってるんだから新機能を要求してるのは売り文句が欲しい営業だろ
むしろ開発者はしっかりしたものを作りたいのに
営業のせいでそれが無理な開発期間になり
形だけ派手な役に立たない「目玉機能」作りをさせられて
モチベを失うパターンが典型

650:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 18:31:28.40 bszGur1s.net
なんj拡張フィルター内から||sch.line.me^が消されてる理由は何でしょうか?
ってなんjAdguard部に書き込もうとしたらSMS認証導入しててやめた

651:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 18:55:32.41 zzEpkYN9.net
AdGuardの更新が理由

652:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 19:05:40.97 hUh0xO1z.net
>>635
その問いをFrontPageに書く理由は何でしょうか?

653:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 19:41:24.78 20hH7qWq.net
一般ルールから追加ルールに移動しただけ
フィルターのページも読めないのか

654:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 20:01:09.93 RiATcSuS.net
更新ホシュ

655:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 20:49:43.82 7H0jHbWX.net
>>619先は1レスで済んでるのになんで>>607は改行削って見にくく編集されてて>>610-613は分割してるの?

656:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 20:50:56.77 1ilsHqD3.net
>>634
3.2中に対応を求められる不具合報告ないなら3.3に開発資源を投じるのが自然
で3.2.150になんか問題あんのかよ

657:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 21:01:51.13 jdhNXUc6.net
ラインの広告出るようになった

658:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 21:06:19.44 v/N+utlx.net
||sch.line.me^

659:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 21:19:09.01 jdhNXUc6.net
>>643
これ入れてても出てくる

660:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 21:33:16.11 oh90eTbn.net
これ変な拍子でOFFになってるのはなんで?

661:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 21:36:03.12 NbI63mrv.net
>>554>>599>>600
なんでAdguardに使ってるんだろ
DNS66でもblokadaでもAdawayでももっと軽いのはいくらでもあるのに

662:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 21:42:41.14 ZyAMWyUa.net
adawayはroot化いるだろ

663:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 21:43:03.68 wLfPXkfN.net
>>646
dns.adguard.comは軽いと思う

664:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 21:45:11.66 IVPbe38A.net
メモリが足りないからじゃん?
ワイのスマホはなぜかSDカードの容量が15GB以下になるとAdguard含め常駐アプリが落ちがち
画像の整理すると直るけど15GB以下になるとまたすぐ落ちる
ちなみに長エネモードは切ってあるし電池の最適化からはもちろん外してある
2chMate 0.8.10.48/SHARP/SHV37/8.0.0/GR

665:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 21:49:47.19 DCZGDFsh.net
>>646
dnsブロックに限定されてるのは普通のアプリだけだけど
ブラウザなら普通にフィルタ使える

666:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 21:52:46.75 q2r78tf2.net
>>646
こいつこそ全く理解できてないのになんでAdguard使ってるんだろうな

667:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 21:59:02.23 7WL+Quon.net
ワロタ

668:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 22:12:53.79 rQ+4Or6r.net
dns66 ero-video○ アメブロ☓
adguard(無料) ero-video△ アメブロ○
Chromeだけどこの辺が気になった

669:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 22:23:49.38 Pr6p2etF.net
>>646
つ ブラウザ
ただなーブラウザのadblockのために端末に証明書を入れるのは過剰コスト
その意味でいえばそれらdns block系とuboがAdGuard無料勢の代替候補なわけだ
問題はffでこいつを快適に動かすとなると4GBメモリ端末も苦しくなるのでは?
低メモリ端末だとAdGuardとChrome/Yuzuしか実質的に選択肢がないんじゃないかね
下手すりゃChromeすら辛くてYuzu頼りの人もいそう
無料勢が乞食言われるのはこういった端末事情もありそうだな

670:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 22:49:04.75 canpVQed.net
HTTPSフィルタリングはみなさんONてすか?セキュリティリスクはなんとなく理解できるのですが・・・。

671:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 22:58:25.90 YIt


672:sDm/B.net



673:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 22:59:47.97 P+a7vVmj.net
無料の機能を無料のまま使ってるなら乞食じゃないよな

674:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 23:00:24.17 YItsDm/B.net
無料で使ってる=乞食と思ってるのはアホだぞ

675:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 23:00:55.16 kiPyn7II.net
(wikiに無い詳細情報っぽい。備忘録にこっそり追加しておこう.. φ(..) )

676:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 23:14:52.15 v/N+utlx.net
URLリンク(i.imgur.com)

677:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 23:20:58.76 Ur6j/Lwo.net
ブラウザアドブロ活用するならHTTPSないと
まとめ系くらいしかアドブロは半分しか効かない
まともなところはもうHTTPSだらけ
セキュリティ懸念は分かるけど
それは解決策出てるんだから自分でやれ
マルチユーザーでも仕事プロファイルでも好きに選べ

678:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 23:37:38.18 30CbZmnP.net
H ハイパー
T テキスト
T トランスファー
P プロトコル
S セキュリティ

679:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 23:43:13.19 PPwrlhf5.net
>>662
マ?

680:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 23:59:21.56 5VKmRDTm.net
>>660
スマホを逆さにして見てご覧

681:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/01 00:07:20.33 g0F3ytuy.net
無料のままだとアプリの通信可否とDNSでしか弾けない
だからHTTPSもコンテンツフィルタも意味ないというかDNSで判断して弾く

682:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/01 00:08:24.28 g0F3ytuy.net
つまり無料ならHTTPSフィルタリングを入れるメリットは全くない

683:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/01 00:09:50.27 HJlxcAcr.net
無料だと弾けないコンテンツってあるっけ?

684:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/01 00:09:51.50 9soMAuAa.net
日本語でホOシKュ

685:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/01 00:15:03.72 /D57nFpX.net
>>664
少年ジャンプのマーク的な?

686:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/01 00:46:27.84 raAFlnkZ.net
URLリンク(www.mercari.com)

687:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/01 00:56:51.29 lWHn8m34.net
>>665
すごい勘違いだな
一度無料版試してみろよ

688:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/01 01:00:20.04 N+BRDbku.net
頭悪いから意味も分からず金払って無料版使ってるやつを乞食乞食言ってるんだろ
自分がどこまで必要なのかも理解できずにな

689:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/01 01:01:05.55 oZ28x3ov.net
URLリンク(280blocker.net)
このページでどんな広告弾けるのか確認してこい

690:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/01 01:04:48.10 h7eAMGg2.net
>>673
4、5、6が消えない…なんでや!!

691:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/01 01:05:27.83 h7eAMGg2.net
あ、無料版ね

692:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/01 01:06:45.01 TxvzRfvL.net
httpsブロックなしだとhttpsページの要素ブロックが出来なかったような

693:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/01 02:37:12.05 B3PRIO80.net
まりすみぜる

694:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/01 03:27:30.09 TFtmP9lX.net
>>669
絵が反対になっただけ

695:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/01 07:30:11.18 ptHmfhke.net
無料版は広告ブロックする代わりにAdGuardが広告表示したらいい

696:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/01 08:39:07.60 huET4sw5.net
>>672
ブーメラン

697:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/01 08:40:29.03 huET4sw5.net
>>679
通知乱発がそれじゃ
消せるけど

698:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/01 09:18:08.49 SIcMqtbl.net
>>655
最初は気にしてOFFやったけど
今はONにしてますね

699:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/01 10:36:40.71 CJkElNWu.net
HTTPSをオンにしたら673の広告のチェック全部消えるんですね。
オンにしたほうがいいのかな。

700:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/01 10:37:27.49 2bsLKzwY.net
聞くぐらいならためして判断しろよ

701:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/01 10:41:37.69 HUDO4c3b.net
httpsフィルタリング有効にすると通信遅くなるよな?コンテンツ表示遅くなっても気にならんのか?ということで俺はDNSの方が好き

702:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/01 10:46:22.97 4IUUMPg4.net
ラインの広告ほんまにクソ
なんでフィルターも入れとんのに出てくるんや
AdGuard仕事しろ

703:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/01 10:55:05.38 5ASH0GQz.net
>>683
https onにしたら
メリット: 広告が消える
デメリット: セキュアな通信内容がAdguard社に全漏れする可能性を否定できない
以上を踏まえて自分で判断しろ

704:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/01 10:57:58.53 43ImbvXb.net
大人しくlite入れればいいのに

705:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/01 11:06:16.85 DSlFECWU.net
なんか最近DNSブロック安定しないんよなあ
もうかなり世話なってるしプレミアム買っちゃうかな

706:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/01 11:11:41.86 2ecardNN.net
>>686
出ないけど
間違ったの入れてないかな
>>689
バージョンは

707:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/01 11:20:09.02 sYxxTono.net
んー?
なんjの3.2対応したの?
してないんじゃないかなー

708:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/01 11:37:15.90 hh85ji+5.net
なんJ拡張フィルター分けたんだ
不思議なコメントやりとりがあって分からなかったけど
そういうことか
こっちの管理人さんは、ずっと同じ人なのかね
お疲れ様です

709:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/01 11:44:04.69 IGALRZEw.net
adguard有料版3.3でYouTubeのCM出てくるようになったんだけど不具合なの?フィルターは280blocker+なんJ改修・拡張フィルターをユーザーフィルタに入れてる DNSフィルターはoff

710:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/01 11:46:59.36 sYxxTono.net
||domain^$app=com.adguard.dnsは3.2だともう使えないよ
それは直してdnsに移さないとダメ
見てきたけど直ってないから3.2だとまともに動かないから注意してね

711:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/01 12:29:15.69 xuLIYoVU.net
なんJ拡張は変な方向に行っている
今まではLINE関連が含まれていたからこれだけ追加すれば良かったが、わざわざ分離させた
しかもトーク広告だけ有効で、他の3つのルールは無効にしてたのに全部有効になってしまった
3つセットのは不具合出るので向こうにする必要がある
結局、追加フィルターを設定するのは出来なくなり、手動で||sch.line.me^を追加するしか無くなった

712:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/01 12:36:14.06 GUYf5lO9.net
IDMの広告への対応はいつに成ったら対応するのだろう?

713:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/01 12:37:45.83 sYxxTono.net
> なんJ拡張は変な方向に行っている
んーそのあたりはコメントで相談して調整すれば?ここに書かれてもね
おすすめはなんjやそのtxt購読より自前のフィルタに取り込んだ方がいいよ
勝手に変わっていまみたいに困りたくないでしょー

714:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/01 12:38:14.91 sYxxTono.net
3.2未満はコンテンツuf一つに全部書き込める
3.2以降はコンテンツufとdns ufに分けなくちゃダメ
なんjの分割はこれとは関係ないみたいだね

715:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/01 12:51:41.19 sYxxTono.net
>>696
なんかデジャヴ?と思って検索したら解決してるねー
拡張分割の余波かもしんないけどおわったはなしぽい
スレリンク(android板:968番)
スレリンク(android板:177番)

716:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/01 12:52:03.82 sYxxTono.net
分からないならなんj対応まで3.1のままで待つのが賢いよ
これ3.2n中からスレで何度も出てるはなし

717:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/01 13:03:46.48 qzeO5zB0.net
v3.1以前なら下をユーザーフィルタにだったけど
@@||rd.rakuten.co.jp^$app=com.adguard.dns
v3.2以降は下をDNSユーザーフィルタにってこと?
@@||rd.rakuten.co.jp^

718:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/01 13:08:53.10 sYxxTono.net
古い泥は2.15.250が最終なんだよね
これ切り�


719:フてないならなんjは3.2未満用と以降用で両方用意しないとね でも古いことに制限されるくらいなら切り捨てがおすすめだよ そこまで古い泥も数少ないだろうしいつまでコスト払い続けるのもどうかなー



720:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/01 13:09:37.78 sYxxTono.net
>>701
そう互換性が一部なくなったよ
いままでが裏技ぽいので正道になったというかー

721:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/01 13:26:24.39 ThXKbjSM.net
ほんとだ
!||graph.facebook.com^$app=com.adguard.dns
の!マーク消してもダメだったけど
dnsのユーザーフィルタに ||graph.facebook.com^ で登録したらちゃんとブロックされた

722:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/01 13:27:50.78 qzeO5zB0.net
>>703
サンクス
ただ少し見た感じだけど280のドメインリスト使えばわざわざ除外しなくて良さそう

723:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/01 13:59:29.40 q/YcKDSQ.net
ラインの広告はどうやったら消えますか
||sch.line.me^入れてても出てくる
プレミア厶にすれば消えるってわけでもないよね?

724:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/01 14:02:55.10 RQ6DVf91.net
マジョリティはこんなありさまなのか
わりにビビる

725:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/01 14:25:51.22 zLtGLG50.net
LINE これブロック出来ない?
URLリンク(i.imgur.com)

726:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/01 14:39:54.82 lL5BRU0q.net
a.line既出なのにこれか

727:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/01 14:46:49.62 WHnDCS5R.net
Wikiはこれから3.2対応の議論開始だからいつになるやら

728:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/01 14:49:07.10 tt8E1ktF.net
>>706
お前が無能だから
有料は消えるよ
無料ならまあ、dnsの方のユーザーフィルタにもいちおう加えとけよ

729:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/01 15:19:42.31 k8pU+BEz.net
カカオトークで解決ニダ

730:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/01 15:24:35.65 cM/kkOAi.net
フィルタ読めないバカはおとなしく有料入れろ

731:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/01 15:52:23.84 BaS3BuSM.net
🌟無能の分際ですが失礼してホシュ✨

732:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/01 16:09:28.44 sYxxTono.net
古参容赦がないー

733:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/01 16:39:37.72 5QvBO2zx.net
口だけ番長やからね

734:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/01 16:51:08.02 pq2ftDvY.net
なにが口だけ番長だか
すぐ上を見ろよ
クレクレが口悪い古参どもに教えられてるぞw

735:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/01 16:56:35.53 HypVDfyw.net
ブラウザの広告の枠ごと消したいよね

736:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/01 17:35:07.66 nCl4Nbe6.net
ここの口悪い奴等も悪口ブロックかけたいわ

737:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/01 17:58:01.03 SV6ohQL4.net
NGWordすればええやん

738:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/01 18:04:07.24 lFFDCBOk.net
レス見逃したら解決できずじまい
したくてもできないだろうよ

739:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/01 18:28:27.60 2l18XCEK.net
>>631
DNSで何も不具合でてない?
俺は消されすぎてアプリの必要なものまで非表示になったりしてたから、
有料版にしてDNSはオフにした

740:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/01 18:36:04.78 1jZxOa8N.net
dnsはログ見れば誤爆対処も容易だと思うんだが予想以上にログを読めない子が多すぎてびっくりする
枠消しをAdGuardのみでやるのは困難だがdnsとnetworkくらいは自前で解決しようと試さないのかな

741:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/01 19:11:31.92 qve12j6Z.net
ログはともかくフィルタが独自すぎる
||ってなんだよ orだろ普通
^$って行頭と行末だろ普通
それか$は変数だろ普通

742:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/01 19:11:43.87 1ebDz3Tv.net
口だけ番長やからね

743:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/01 19:23:31.38 P39tRvy7.net
おクチだけでいいの?

744:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/01 19:27:03.76 sYxxTono.net
ワッチョイスレ初出のa.line.meはうちだと出るのと出ないのがあって
出ないスマホでも広告ないんだよねー
URLリンク(i.imgur.com)

745:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/01 19:28:30.39 sYxxTono.net
>>724
といってももう10年以上前から使われてるけどねー


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch