【広告除去】AdGuard Part28【280blocker】at ANDROID
【広告除去】AdGuard Part28【280blocker】 - 暇つぶし2ch110:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/24 18:05:20.90 aUNLYCas.net
>>109
Chrome以外のアプリがネットに繋がらなくなった感じかな?スマホはxeperia z5
最初140を再起動して入れ直したけどダメだったから135探してきて入れたら問題なし

111:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/24 18:06:01.63 Yy4jGp8Q.net
AdGuard更新時のDNSテロはもはや風物詩
無料で全て間に合うなら
良識派な280氏が、わざわざ有料版の推奨設定なんて提示しないだろ

112:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/24 18:07:18.09 0jjiMfkY.net
入れ直したらアプリの設定やり直し?

113:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/24 18:18:11.56 6Zn8GX8g.net
今日アプデしてchrome以外が繋がらなくなったから1つ下に下げて入れ直したわ
設定はやり直しだった

114:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/24 18:21:37.96 au18Incv.net
operaminiなんてネットに繋がらなくなった後1度閉じたらAdGuard切っても白画面で再インストールしないと立ち上がらなかった

115:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/24 18:27:10.14 6oekN4Gv.net
>>110
Chromeしか使ってないから気が付かないのか
まあ、他のブラウザは使うことはないので自分には関係ない不具合

116:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/24 18:52:43.08 0jjiMfkY.net
アプリの設定やり直しは面倒くさ過ぎる
アップデート待つか

117:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/24 18:59:12.24 83oHDhc7.net
135に戻した

118:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/24 19:50:52.90 PPEvV3Ap.net
みんな大変だな
俺はそんな経験全くないからガンガンアプデしてるわ
今141

119:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/24 19:53:47.76 CP1besHL.net
3.2ににはしたくなるだろ
購読あるなしはでかい

120:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/24 19:54:53.22 70kRSsFk.net
>>96
無料乞食乙

121:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/24 19:55:29.53 jgfy+itU.net
>>112
設定書き出しある
そんなことも知らないのか

122:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/24 19:58:39.21 mSsTSzQP.net
URLリンク(github.com)
上見ると3.2.140 Hotfixは10数分前に更新されてるけど3.2.140は
昨日の段階で出てたよな
version変えずに差し替えたか?

123:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/24 20:10:20.48 0jjiMfkY.net
>>121
おお、ありがと!

124:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/24 20:35:39.31 F7mqqCqm.net
バージョン上げたら
広告表示されるようになったンゴねー
タブレットモードで使用
2chMate 0.8.10.48/A az


125:on/KFDOWI/5.1.1/LR



126:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/24 20:46:04.22 q7yDaIVa.net
古いバージョンどうやってDLしたらいいの?
githubにDLボタンないんだけど
無料登録しないとだめなん?

127:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/24 20:46:15.70 q7yDaIVa.net
古いバージョンどうやってDLしたらいいの?
githubにDLボタンないんだけど
無料登録しないとだめなん?

128:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/24 21:16:38.91 Yy4jGp8Q.net
URLをロングタップしてメニュー呼び出し
リンクをダウンロードやで

129:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/24 21:20:04.22 lPsuxHPY.net
ボロいAdGuard
URLリンク(m.apkpure.com)

130:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/24 21:22:54.32 Nctc+j0D.net
>>126
URLリンク(github.com)
後はassetを押すだけ

131:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/24 21:50:36.15 6Zn8GX8g.net
モバイルページはasset押さないとDLリンク見えないから分かりづらい

132:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/24 22:35:02.04 6o1VZBC8.net
フィルタの自動更新てONにしたらメリットあんの

133:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/24 22:40:46.28 iMdIDbVY.net
>>131
更新にかかるコスト(手間)を節約できる

134:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/24 22:45:27.41 6o1VZBC8.net
フィルタなんて280のレシピだけで充分でしょ

135:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/24 22:50:58.69 7F5drHFX.net
>>133
フィルターとしては280となんJがあれば十分
しかし、広告は変化するのでフィルターの更新も頻繁にある
自動更新は本当に楽だよ

136:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/24 22:56:52.97 /1zDS3Kq.net
141で治った

137:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/24 23:04:40.69 k0+5R7Di.net
>>134
買ったら280自動で更新できる?

138:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/24 23:09:12.13 3ygSpoM8.net
>>136
280もなんJも自動更新出来るよ

139:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/24 23:27:08.42 zRXtBsVu.net
>>118
一部だけ
issue見ろ

140:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/24 23:28:23.04 tJodQVIV.net
バカにはこれくらい単純化しないと使いこなせないという証明>>96

141:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/24 23:28:49.27 StrJxs5f.net
購読も知らないやつがいるのか

142:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/24 23:29:34.23 9UEmiFPe.net
無料乞食多いですしお寿司

143:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/24 23:40:35.35 ZqH4Qz9m.net
バグ継続ホシュ

144:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/24 23:41:55.82 Cv8SV0xU.net
383 風吹けば名無し 2019/08/24(土) 23:26:31.25 ID:qgw5z65w0
うせやろ?
URLリンク(i.imgur.com)

145:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/24 23:45:03.99 ubqMMRzq.net
3.2になって簡易DNSフィルターがオフ出来るようになった
有料だけど、DNS併用する価値あるのかな

146:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/24 23:54:22.06 P9/P8ZOK.net
無料DNSだけ使ってるけどやっぱ最新版壊れてんだな
wikiにあった3.1にダウングレードして様子見するわ

147:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/25 00:14:00.91 VFHLuuOX.net
なんかいつの間にかできてた拡張機能ってどうしとる?
オフってたけどオンのほうがいいのかしら?

148:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/25 00:31:29.57 NQ53UjK3.net
IBMブラウザの広告はいつになったら消せるようになるんだろう?

149:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/25 01:22:09.08 xsPv3CiD.net
更新したらいろんなもの繋がらなくなった
ここもTwitterもインスタも

150:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/25 01:28:27.90 xsPv3CiD.net
ダウングレード完了
これアプリ削除しないといけないんですね

151:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/25 01:36:39.49 Nhbriw4t.net
>>149
androidの基本やろ

152:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/25 02:06:05.85 O9qbfj+R.net
試したことないけどadbの強制ダウングレードは無効なん?

153:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/25 02:24:54.99 C0NTG2Fb.net
140に上げたがなんも起こらん
逆につまらん

154:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/25 02:55:53.36 NQ53UjK3.net
>>151
最初にアプリ削除して
低いバージョンのapkからインストールだけじゃね?

155:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/25 03:34:18.79 AWVYZxBL.net
140に更新したらmateすらもエラーになったからなんとかダウングレードせずに粘っていろいろ試したけど諦めて135にダウングレードしたら復活した
初めてのことだったから少し焦った

156:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/25 03:50:30.18 0gHsaUbW.net
140でもDNSフィルタを無効にしたらネットに繋がる

157:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/25 05:30:17.74 wQhWRp66.net
最新版にしたらパケづまりひどいね
みんなはどう?

158:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/25 05:56:20.25 03bZdXMg.net
有料版で平気

159:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/25 06:06:47.77 /aDgzFpt.net
無料版、Android7でダメ

160:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/25 06:21:57.29 kLJcDz6t.net
>>147
何それ?
広告出て無いけど

と言っても見るサイトが違うか

161:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/25 06:43:43.61 SZPtnK9s.net
IBM WebExplorerってNetscapeやIEと覇権争いしてた黎明期のブラウザ…だったはず
業務用で現存してたりするの?
さらっと出てくるということはシステム系の本業さんか

162:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/25 07:12:41.20 2jP+1vmv.net
騒いでるのは無料版の人だけだろ?

163:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/25 07:17:51.01 cmiej5nL.net
>>150
4.2まではそのままダウングレードできたけどな

164:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/25 07:42:03.48 w1SYzU/9.net
3.2.135が最新版で今のところ安定してる
140になると死ぬ
結果:広告GET!

165:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/25 07:49:28.27 9f3N8W57.net
これ何が原因で繋がらなくなるの?

166:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/25 08:01:14.92 zS54CHSP.net
>>163
140で安定してるけど、どのような設定だと不安定になるのか?

167:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/25 08:09:05.19 qszFxa//.net
>>165
上にもあるけどDNSフィルタリングをONにしてると完全に不安定になる
詳しくは調べてないけど多分DNSサーバーの設定が140『だけ』動きがおかしいから人によっては安定不安定になってると思う

168:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/25 08:25:52.15 bzb2DCFs.net
自分も問題ないけど、DNS使ってないからか。

169:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/25 08:33:28.85 +z75Y+PG.net
DNS使ってなければ問題ないって聞いたからバージョン上げたわ。3.1.1くらいからあげてなかったことにびっくりした

170:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/25 08:41:03.28 V629eAhv.net
使ってても何も起きんがなあ

171:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/25 08:52:41.87 SZPtnK9s.net
メーカー、機種、OS、ライセンスの有無で
全て外れ引いてしまった結果か
環境依存はどうにもならん
ロールバックさせるしかない

172:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/25 10:45:53.85 nBt7P9yo.net
最新の4.2でDNSオンにしてるけど、平気だよ。
有料版ね。

173:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/25 11:20:53.07 qEYJFR0r.net
extensionの拡張ためしたけど違いがわからん。

174:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/25 12:49:37.16 C8lBbqqA.net
ワイも3.2.140でDNSオンにしてると詰まるわ
ちな無料版
久しぶりにフィルタリングログ見たんやけど
udp://121.121.121.121:53
が大量に出ててそれが気になる
フォーラムに↑の記載がチラっとあったけど過去から起きてる事なんやろか

175:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/25 13:15:51.51 xiDMVJjO.net
dnsフィルタonで通信詰まるやつ、俺も3.2.135にダウングレードで回避したわ
dnsフィルタon+フィルタカスタマイズoffでも詰まるから泥側の設定が何か要るのかと思って無駄な試行錯誤繰り返してしまった

176:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/25 13:44:21.85 oeH2iwSA.net
>>173
俺XperiaXCだけど、完全に一緒だね
再設定めんどいからしばらくDNSオフにしとくわ

177:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/25 13:54:12.59 zWv7PwFp.net
戻したいんだけどカウントしていたギガ数リセットされるのが辛い

178:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/25 13:54:53.76 LtADhDEC.net
>>176
なかーま

179:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/25 14:18:31.87 54X5leXc.net
>>96
それでいいならhostsならコストが最もかかりませんよ

180:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/25 14:18:35.51 lWEZQ/Vx.net
ダウングレードして元に戻ったわ
最新版で詰まりが解消するまではアプリ更新は様子見かな

181:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/25 14:19:00.12 6TtDdBOU.net
>>146
興味ないならオフでいい
興味あるならデスクトップChromeで試せば

182:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/25 14:22:51.42 812d3vXZ.net
>>128
別物
区別もつかないアホかこいつは

183:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/25 14:23:56.31 jwgvJGgs.net
>>147
HTTPSは?
つーか>>2くらい書け

184:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/25 14:25:47.41 y9nVQ8jA.net
>>166
GitHub見れば分かるけど一部メーカーのスマホだけ
AOSPやGoogle謹製に近いまともなスマホ使ってる人はまったく問題なし

185:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/25 14:34:29.67 +P0ebz4h.net
最新版にしたら詰まりが酷い(´・ω・`)

186:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/25 14:39:58.52 C8lBbqqA.net
>>175
他の報告者の人らと同じ様に
ワイも 3.2.135 へのダウングレード試してみたら解消した
意味あるか判らんがテンプレ
【問題が出るウェブサイト/アプリ】
DNSを使う通信全般
【問題の内容】
通信が詰まる
フィルタリングログを見る限り
"udp://121.121.121.121:53"宛に大量にリクエスト送ってる様に見える
そしてそれの解決に時間かかってるっぽい
【ライセンス】
無料版
【HTTPSフィルタリング】
オフ
【DNSブロック】
オン
【使用フィルター】
280blocker+なんJ改修・拡張フィルター
【その他初期状態から変更した設定】
今朝方に3.2.140へのアップデート実施
【フィルターの更新日】
2019/8/9
【Androidのバージョン】
8.0.0
【AdGuardのバージョン】
3.2.140
【機種情報】
HTC u12+
ちなみに調べたら 121.121.121.121 自体はマレーシアだかのサーバで
2.x使ってる時に似たような話があったっぽいけど関連あるか判らん

187:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/25 14:41:07.51 qszFxa//.net
>>183
ちゅらい(´・ω・`)

188:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/25 14:54:31.20 Bb5cZG14.net
140もう一度試してDNSの設定変えたりしてみたけどやっぱりダメだ
135に戻そう

189:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/25 14:58:53.09 bCJ+Mzds.net
>>160
IBMでブラウザと言えばWebBoyだろjk。

190:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/25 15:01:11.38 xF23lV43.net
2chMate 0.8.10.48/SHARP/SH-03J/9/LR
ガラケーの頃からシャープなんやけどな…まともじゃないのか

191:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/25 15:04:03.37 EKa5la3Z.net
おれ3.2.140のが安定してる
無償
httpsオン
Root有
DNSオン(CLOUDFLARE)
Android Pie
280改修拡張

192:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/25 15:04:27.74 EKa5la3Z.net
まあ同条件のやついないだろーけど

193:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/25 15:07:05.19 51bhH//X.net
おれのが安定してる

194:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/25 15:43:49.47 wQonDj4o.net
135に戻す方法わかんね

195:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/25 15:47:10.59 TXbb342N.net
>>193
庵インスコして135のapk入れ直せばいいんよ

196:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/25 15:48:35.27 uWTOtVGP.net
ダウングレードは嫌だ早く新しいの出せ

197:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/25 15:55:03.11 kLJcDz6t.net
新しいの入れてそうなったのに懲りないねぇ

198:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/25 16:11:42.85 i6Gppyp7.net
すんません。135ってどこでダウンロードすればいいですか?

199:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/25 16:19:36.15 MZ4pLWGE.net
>>197
URLリンク(github.com)

200:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/25 16:22:37.74 msgCSqqv.net
■アプデ後で機能しなくなった。しどいアプリだ --2019-08-25 (日) 09:07:40New!
■3.2.140だとまともに通信できないな。何度かアンインストール→ゴミ掃除→再インストール再設定してみたけどダメだわ。3.2.135 --2019-08-25 (日) 11:20:30New!
■我家では3.2.135に戻して問題なく動作しているようだ。 --2019-08-25 (日) 11:22:18New!
URLリンク(wikiwiki.jp)

201:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/25 16:32:18.87 7OaD3U3K.net
>>144
DNSのほうがコストは低いからね

202:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/25 16:38:01.82 qIR368Pq.net
>>189
省電力で最初のやらかしはシャープでは
画面オフ時にlistener殺してアプリ起動を抑制とかやり始めたのは世界的に見てもシャープが最初にやり始めた一つだった記憶

203:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/25 16:43:54.62 qIR368Pq.net
>>195
ηは141
URLリンク(adguard.com)

204:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/25 16:45:32.71 qIR368Pq.net
η履歴見れば分かるけどDNS関係は140までで概ね解決したというのが大本営
まあレポートこなけりゃ気付かない
日本国内はグローバルとの断絶がまだ残ってるので日本国内特有は日本国内からのレポート頼りだけどろくにないんだろうね
安定版きてからのこの右往左往ぶりがもう

205:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/25 17:04:31.00 F0fWsPM0.net
きほん無🙅だし匿名でしか活動できないからそりゃそうだろとしか

206:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/25 17:05:02.80 F0fWsPM0.net
言えないワナ

207:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/25 17:19:47.75 k/32IWBb.net
こいつの名前なんなの?
URLリンク(adguard.com)

208:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/25 17:31:53.48 ecRDxzIC.net
毛深いからあんまり好きじゃねえわこいつ

209:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/25 17:41:01.68 smkqm/BK.net
>>201
確かにdeckard LSMとかあったねえ

210:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/25 17:49:22.06 bolyLBJQ.net
なんJの280フィルターいれるとライン通知こないな

211:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/25 17:53:08.42 SZPtnK9s.net
>>206
字も達筆だな
船乗り(ヴァイキング?)で火炎放射器も扱えるし
様々なOSで広告ブロック、セキュリティ
ファイアウォール、DNSを司るゆるキャラの帝王
名はまだないはず

212:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/25 18:12:20.02 02icRR73.net
>>206
ビッケ(老眼)

213:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/25 20:03:04.39 92qXsGcy.net
更新したらHuaweiのMediaPad M5だと通信がまともにできなくなった
今はNexus7(2013)で書き込んでいる

214:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/25 20:03:30.57 YDdvpl+u.net
>>207
はいヘイトスピーチ

215:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/25 20:13:59.71 gfMBIu7C.net
ストア購入のpixel3でも
140のDNS問題発生した
まあ135に戻したらOKになった

216:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/25 20:23:14.32 bzb2DCFs.net
有料版ってDNSオフ推奨だから
オフればいいだけだよね?

217:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/25 20:25:15.35 92qXsGcy.net
>>215
それオフにしたら2chmateに広告表示されるぞ

218:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/25 20:32:55.29 V629eAhv.net
>>216
されないよ

219:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/25 20:34:30.66 92qXsGcy.net
>>217
無料版ではされたぞ

220:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/25 20:35:32.58 bzb2DCFs.net
>>216
レスなんで読まないかなあ

221:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/25 20:37:32.94 V629eAhv.net
>>218
ああ、そう…

222:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/25 20:39:46.87 pQf7Nknc.net
無料版ではされたぞ!ドヤ

223:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/25 20:40:00.17 pe4qUubT.net
乞食が同じ立場で書き込むな、話がややこしくなるだけだ

224:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/25 20:51:36.70 ecRDxzIC.net
有料と無料でスレ分ければいいだろ
有料の奴は圧倒的に少ないけど

225:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/25 20:56:33.44 92qXsGcy.net
>>219
>>220
>>221
>>222
俺たちの事バカにすんなよ! 乞食しかねーんだよ俺たちは!

226:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/25 20:58:09.82 VFHLuuOX.net
別に一緒でいいでしょ



227:もそも>>215で有料版と言明してるのに突然ID:92qXsGcyは無料版の話を持ちだしてんだから



228:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/25 21:08:30.97 HvVoYJ33.net
泥民は乞食気質だから

229:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/25 21:14:45.77 92qXsGcy.net
有料版と無料版でたいして違いないと思ったんだよ
俺たち乞食を馬鹿にすんなよ!

230:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/25 21:21:39.01 bzb2DCFs.net
無料版使ってる人が乞食だとは思わないけど
有料版と同等だと思ってるのなら、乞食と言わざるを得ないわ

231:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/25 21:26:06.64 k/32IWBb.net
>>227
勝手に仲間にしないで

232:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/25 21:31:55.47 V629eAhv.net
なんかごめん

233:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/25 22:50:14.20 5gCoG3Ea.net
更新しなきゃよかた

234:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/25 23:38:07.72 s93TDP+2.net
>>223
工夫すれば2~3百円で買えるのにね
圧倒的というほど差が出るものか

235:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/25 23:45:20.75 mVNXm+z3.net
この流れ何度も繰り返してきたんだからそろそろ立てろよ…

236:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/25 23:53:17.39 ecRDxzIC.net
まぁ課金にもリスクはある
あえて無料の人も多いし

237:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/26 00:01:25.34 4z4JJ7QV.net
>>96
アフィ業者乙

238:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/26 00:15:10.31 xkRYUrbX.net
>>223,980
課金者専用で建て増した
【広告除去】AdGuard Part1【課金者専用スレ】
スレリンク(android板)

239:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/26 00:18:52.99 JnArphHV.net
ワッチョイありやんけ

240:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/26 00:27:49.91 Oo/VJHDA.net
>>236
誰も建てろなんて言ってねぇだろバーカ
これだから空気の読めん予備軍は困る

241:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/26 00:30:16.72 17Y1uMNe.net
ここにいる大半ってルーブラーじゃねぇの

242:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/26 00:32:42.29 VI/K8YGV.net
>>238
ワイが言ったが…ツリーを読むことも出来んのん?

243:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/26 00:41:34.24 rOJOzIVn.net
元々無料版の奴は無料と書けばそれで事足りてたし建てる必要なんてないんだよなぁ
わざわざ建てろとか言ってる奴も建てた奴もガイジ
と思ったら案の定板の棲み分けもできない>>140夏休みキッズだったわ

244:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/26 00:45:36.08 bEMy+vWn.net
必要ないけどあえて立てるなら無課金者専用スレだろ。
なんで機能制限されてる奴らに大きな顔されなきゃいかんのだ。

245:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/26 00:49:06.94 HDpwNs/B.net
Android9にアップデートしたらYou Tubeアプリが繋がらなくなった
アプリの管理でチェックは外してある
YouTube使う度いちいち保護は無効ですにするのは面倒くさい
解決方法あったら教えてください

246:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/26 01:08:10.69 1X42vH0k.net
>>243
設定 → アプリの完了 → 該当アプリを個別でオフ
URLリンク(i.imgur.com)

247:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/26 01:15:58.39 HDpwNs/B.net
>>244
それはオフにしてる

248:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/26 01:16:06.84 SU++NmjR.net
>>242
基本的に泥は乞食気質なんだかしょうがない広告ごときで課金するのは情弱の証

249:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/26 01:20:20.24 Ex5yVKkM.net
>>246
俺ID:92qXsGcyだけど
カメラのシャッター音を無料にするアプリは350円で買ったけどな

250:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/26 01:20:38.24 FMQav4mw.net
ワッチョイとか いらん事すんな

251:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/26 01:22:23.67 OeI3LGau.net
>>247
変態wスケベw捕まるなよw

252:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/26 01:28:58.91 dk9Kz7oX.net
>>243
最新版(3.2.140)?
3.2.140は不具合が多い
とりあえず3.2.135に下げる
URLリンク(github.com)

253:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/26 01:30:18.39 OaNVDair.net
はてさて

254:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/26 01:39:57.12 nfxc9JFT.net
ちゃんとフィードバック送ってるの?

255:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/26 01:45:41.49 ClsyTrOd.net
>>250
最新になってた
とりあえず落として様子みてみます
ありがとう

256:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/26 02:02:58.45 wnKBFGZ9.net
>>246
情弱のソシャゲ廃人貴族は月50万円くらいぶっ込んでるぜ
1000円程度でAdGuardは永続ライセンスが手に入る
日割でみれば年額有償のアンチウイルスソフトより
遥かにランニングコスト安いぞ

257:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/26 02:23:25.39 sXwfHRef.net
>>254
dns66よくない?

258:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/26 02:44:17.34 wnKBFGZ9.net
hostsファイルやドメインリスト主体だと選択の幅が狭いかな
hosts2chはAdGuard v3.2で世話になってますが

259:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/26 02:44:33.89 vGY/X+RA.net
>>254
アンチウイルスソフトwww

260:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/26 02:44:48.60 NQG6ryuD.net
>>254
アンチウイルスソフトwww

261:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/26 02:45:18.94 2o9eWdIU.net
>>254
アンチウイルスソフトwww

262:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/26 02:48:20.48 wnKBFGZ9.net
前スレの顔埋め荒らしか
先日のID変更自爆荒らしか
こんなレスに食いつくとは
出たなw
いいぞ!存分に食い荒らせw

263:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/26 02:48:49.83 wnKBFGZ9.net
前スレの顔埋め荒らしか
先日のID変更自爆荒らしか
こんなレスに食いつくとは
出たなw
いいぞ!存分に食い荒らせw

264:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/26 02:53:54.43 ejViCb5J.net
横からすまんがワイこれで十分用足りてる
URLリンク(play.google.com)

265:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/26 02:54:16.50 wnKBFGZ9.net
どした?荒らさんのか?
まぁいいか

266:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/26 02:54:51.41 wnKBFGZ9.net
どした?荒らさんのか?
まぁいいか

267:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/26 02:54:55.18 wnKBFGZ9.net
どした?荒らさんのか?
まぁいいか

268:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/26 03:32:46.95 IOZXm41n.net
なんか3.2.140はdns回りに不具合ある

269:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/26 07:01:43.93 SaLl4R/J.net
Nightly更新
 
AdGuard for Android
バージョン 3.2.143 2019年8月26日
 
* [Fix] AdGuard fails to start protection after an update: #3024
* [Fix] Bypassing DNS requests breaks DNS filtering: #3026
* [Fix] Disabling network access globally blocks DNS requests: #3025

270:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/26 10:04:09.32 4b5PnIRn.net
騙されないぞ

271:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/26 10:41:51.57 H/qFCC5d.net
sh-m07だけど、140でも問題ない

272:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/26 12:08:24.50 nfxc9JFT.net
umidigi a3pro問題ない。

273:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/26 12:13:43.27 zMYtRpRE.net
>>232
200~300円で買えるんなら買いたいなぁ
やり方教えてくれると嬉しい

274:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/26 12:22:08.49 03BDkA2E.net
140、chmateやfirefoxではネットに接続できない@有料版
2chMate 0.8.10.48/Sony/SOV39/9/DR
ログ見ると>>173と同じ
DNSオフると繋がるけど、広告出るようになるね

275:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/26 12:38:25.45 hRw0glGF.net
>>272
有料版なら設定がおかしいよ
wiki参照

276:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/26 12:52:17.49 h+ckVSN4.net
おま環

277:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/26 13:04:52.93 5sESr4Kg.net
3.2.143で治ったね
>>267

278:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/26 13:20:55.34 03P2Lvid.net
>>275
信じるぞ

279:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/26 13:57:56.85 ah2XlVyX.net
>>276
URLリンク(wikiwiki.jp)不具合・広告相談所#s3bdddef

280:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/26 14:04:42.07 rcgFHKcB.net
当分135でいいかな

281:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/26 14:24:37.41 IVymUoYM.net
アプデする前に設定バックアップしといて不具合あったら戻すって常識だろ

282:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/26 14:28:08.58 3GhHmCji.net
設定バックアップってどこにあるの?

283:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/26 14:43:33.69 y0tHRoNJ.net
設定バックアップは設定のところにあるw

284:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/26 14:45:32.50 vG+2zHj2.net
140で問題ないけどな
ちな有料版

285:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/26 15:12:00.87 msrl1a1h.net
>>282
同じく
素人だけど自分が使ったサイトでは問題なく使えてるように感じる

286:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/26 15:29:48.48 eCmCpKE9.net
AdGuard玄人っているの?

287:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/26 15:44:19.73 m5K/Dux4.net
143でDNS直ってた

288:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/26 16:08:05.21 DeDa2P//.net
AdGuardマン早くしろ

289:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/26 16:12:09.18 o3YxbDpG.net
安定版待ち

290:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/26 16:41:56.96 fElmAbMo.net
有料版で持ってる端末のうち1台だけchmateの広告消えなかったときは
ステルスONになってたからオフにしたら消えた。

291:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/26 19:20:02.69 bGgvqIq0.net
amazonのfireHD8,android5ベースに
gp入れて140動かしてるけど
DNSオフっても広告消えないね
タブレットモードでつこてる

292:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/26 20:06:20.13 6yc+TuCD.net
Yahooショッピングの購入履歴が見れなくなるのはデフォルトでしょうか?

293:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/26 20:12:48.69 fUH/KM/r.net
>>290
アプリ別の設定で外す

294:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/26 20:29:02.90 6UVcBJ8S.net
>>291
ありがとうございました。

295:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/26 21:04:56.09 VSqx8SdJ.net
設定開いて一通り見るだけでも見てみような。
見て知らない単語が出てきたら調べる。

296:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/26 21:32:44.72 xZnTD90f.net
>>232
RUB決済できなくなったからその値段はもう無理じゃないか?
クーポン使ってもそこまでは下がらんだろう

297:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/26 22:24:29.24 LDkmT/yG.net
3の設定バックアップ絶対悪意あるだろ
あんなところ気付かんて

298:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/26 22:53:09.64 H5pVRDxv.net
>>271
>>294
わざとかってくらいたまに穴があるよ
去年の年末なんてプロキシ不要でURLのJPYをRUBに変えるだけで安く買える数日間があった

299:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/26 22:54:40.21 NGS1ZphT.net
メール来てサイト覗いたら60円とか
よく見たら月額だったので閉じましたけど

300:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/26 22:58:54.95 zNCr+/g6.net
RUBレートで出来なくなったんだ
知らなかった。
早めに購入しといて良かった、ありがと。

301:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/26 23:05:21.53 PB620Jww.net
35%オフ来てるね

302:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/27 00:39:30.79 /rpGnR2s.net
>>295
探し難くしてみましたセキュリティーアプリだけに!

俺も探したぜーw

303:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/27 00:44:22.38 KJ7v1CzS.net
新しいの調子悪いから戻したよ

304:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/27 01:29:23.50 Lm4sxT95.net
URLリンク(pcshop.vector.co.jp)
ここすごい安いんですけど買っても大丈夫ですかね。

305:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/27 01:31:09.46 BaX0Bq6t.net
リリース版143はよ

306:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/27 01:47:24.42 GlxOgG6X.net
>>302
ベクターはジャスダック上場企業なんで大丈夫やろ
20年近く前からあるし

307:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/27 01:48:31.22 Lm4sxT95.net
>>304
ありがとうございます。
PCのライセンスもついて1500円切ってるので買おうと思います。

308:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/27 07:51:29.40 FXjxZzAL.net



309:ベクターは過去にウイルスに感染したソフトを配信してたからどうかな



310:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/27 08:56:01.65 h3fVFjee.net
キーだけありゃいいんだから仮に感染してても関係ない

311:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/27 10:54:17.75 h9+WU4rs.net
更新したら糞重くなった
更新しない方がいいぞ

312:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/27 10:58:36.75 5w1Li5EA.net
端末名位書きなさいな

313:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/27 12:21:46.03 PaYvz+F6.net
>>296
と言うことは、今は安く手に入らないのか
残念…

314:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/27 12:50:06.05 nUtorzoC.net
URLリンク(i.imgur.com)

315:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/27 13:44:19.68 AjGAku8m.net
>>301
stableの不具合で問い合わせてるのに
nightly build試せとか言う奴はアホ
地雷はMSだけで十分
だまされたらあかんよ

316:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/27 14:07:28.10 go1Ci3KD.net
>>311
スコなんだ😇

317:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/27 14:31:55.69 5nrWY6q2.net
>>308
バージョン…

318:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/27 15:29:11.54 DxqCF6ml.net
dns66試したら明らかに無料adguardよか動作が重く感じないし、メモリー喰いもバッテリー消費も優秀と思うのだがオマ環かね?

319:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/27 15:33:49.59 kXC8hJ4Q.net
>>315
DNS66はadguardとは違うブロック方式
軽量でバッテリー消費も少ないけど、ブロックの精度や細かい制御はadguardに劣る
adguardでのバッテリー消費なんてせいぜい数%だし、わざわざDNS66使う必要はないと個人的には思う

320:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/27 15:39:01.50 S+Y3+CKt.net
新学期向けクーポン来てる

321:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/27 16:00:09.28 aNxaSvHv.net
>>316
adhellやに慣れてたからhostsFileがしっくりくるみたい?Fileの更新は自動だし鍵マークやロック画面通知消せるのも気にってる。もう少し試したらパイに上げてdns adguardも試してみるよ。

322:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/27 16:02:56.11 BpDlobHS.net
>>318
鍵マークならsystem ui tunerで消せるよ

323:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/27 16:15:25.29 7SUqbLtL.net
>>319
adguardの鍵マークはAndroidシステムの設定で消すことは無理かね?

324:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/27 16:16:37.38 /YUCL60i.net
>>319
これ使おうと思ったらadbで権限付与する必要があるのか

325:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/27 16:25:22.11 XVNcRPZO.net
システム領域だからね

326:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/27 18:52:40.55 XMb0HH2O.net
ui変更系は電源落ちたとき再設定する手間が面倒だな

327:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/27 19:23:01.33 CWFvyk/E.net
>>320
>>321
ごめん書き方が悪かった
systemui調整ツールでggるか、 URLリンク(play.google.com)
で設定のデモモードを探して起動を押すとできる

328:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/27 19:24:00.52 SKjWRqo1.net
>>311
こいつきらい

329:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/27 19:35:20.09 ZLPSOS6I.net
3.2.147η 更新きた

330:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/27 19:49:36.44 9rJHGWHz.net
>>324
これかね?
URLリンク(i.imgur.com)

331:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/27 20:06:13.10 4LoqQLJX.net
>>311
なにわろてんねん

332:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/27 20:06:53.05 l8VAu0hf.net
>>326
更新したいけどまたネット読み込めなかったら嫌だな

333:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/27 23:09:21.51 0QSnk+Mz.net
β版の更新来た
ηは抵抗あったけど、βなら大丈夫だろ

334:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/27 23:21:33.41 Cqvcx156.net
>>311
君の名は。

335:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/28 00:01:49.41 YXH


336:7yHJM.net



337:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/28 00:11:59.17 bf6p/47z.net
3.1のままでなんJ280フィルター(最新番目)で何の問題もないんだけど
どうしと3.2以上に更新する必要があるの?
Android9だけどChromeにもアプリにも広告出ないんだけど・・・

338:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/28 00:15:27.48 ag8Omjkk.net
>>333
あなたみたいな調べて吟味することもできない人はアプデしないでいいと思いますよ

339:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/28 00:18:56.94 Jfh4xKiv.net
>>332
放置してないで直ぐにβ出したよ???

340:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/28 00:28:58.02 ILnPQFYF.net
URLリンク(i.imgur.com)

341:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/28 00:55:33.67 YXH7yHJM.net
>>335
βからリリース版まで早けりゃいいけどね

342:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/28 01:45:37.16 9MDDDliY.net
>>336
スマホ逆さにして見てご覧

343:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/28 02:29:41.15 MtQxnbUn.net
逆さにしたけど何も変わらんかった

344:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/28 04:02:10.74 pk0qmBeZ.net
設定エクスポートしたけどインポートできなくね?

345:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/28 08:06:59.63 u6qxUMrV.net
クーポン?

346:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/28 08:45:39.09 8o7fLEOP.net
自分が見えていない=存在しない
って人いるよね
特にここは広告を見えなくするスレだしね

347:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/28 13:03:56.04 qHR/tUVY.net
更新の通知が消えないからLED点滅がウザい
早く安定版出して

348:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/28 13:16:40.90 e48zBDYo.net
端末の設定で消せるやん

349:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/28 13:19:26.61 qHR/tUVY.net
そうしたわよ

350:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/28 13:35:24.83 M4SGcnEU.net
>>340
バージョン違いは不可

351:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/28 13:52:09.17 YXH7yHJM.net
||graph.facebook.com^$app=com.adguard.dns
これはDNSフィルタリングの方に登録しても
コンテンツブロックのユーザーフィルタの方と同じ挙動なのだろうか

352:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/28 15:59:13.80 9MDDDliY.net
>>339
絵が反対になった

353:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/28 17:15:03.45 Run5w2vv.net
>>348
ひげのおじさんか!

354:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/28 23:31:26.89 f6hKQkNN.net
ルーブルで買おうと思ったけどクレカとGoogle Payしか選択肢がない
Google Payでクレカ登録してもこの支払いには使えないって出るしどうしたもんか…(´・ω・`)

355:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/28 23:38:39.07 m1SR1bTR.net
もうどうやってもルーブル買い出来なくなったんじゃなかったっけ
だからどっかのセールの1500から2000ぐらいのが今手に入る最安じゃなかったっけ

356:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/28 23:42:50.19 EAIoWwwN.net
>>351
vector

357:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/28 23:53:11.37 f6hKQkNN.net
>>351-352
マジか…
1,480円…高い(´・ω・`)

358:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/28 23:57:08.23 hCamleVI.net
>>350
ロシアのクレカあると買えるよ
昨日試したけど、問題なく買えた

359:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 00:05:25.98 fP6pP0ha.net
3.2.140でネットすら繋がらなくなって焦ったわ

360:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 00:20:12.96 +Ml8IZCi.net
3.2.140は(´・ω・`)不良品な(´・ω・`)

361:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 03:46:41.35 +IQu9cWz.net
              ,〟───- 、_
            /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:..:..:..:..:i:i:i:i:i:i:` ゙̄ヽ、
           /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:..:..:,〟─--、_:i:i:i:i:i:..:.\
         ノ:i:i:i:i:i:i:i:i,〆´ ̄´         \:i:i:i:i:i:i:\
        /:i:i:i:i:i:ハ'"´                ヽ:i:i:i:i:i:i:i\
       /:i:i:i:i:/                    ゝ:i:i:i:i:i:i:i:\
    _,ノ´:i:i:i:i/                      ヾ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iヽ
    {:i:i:i:i:i:i:i:/                        \:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\
   メ:i:i:i:i:i:i〈                    ,,,,,,、     ヽ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ヽ
  〃


362:丿:i:i:i:i:i:i:|                  ,〃""´``     ヽ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i、  ル':i:i:i:i:i:i:i:i:i:}     ,,,,,,,           "//´ ̄ヾi}.     ヽ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i、 ノ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i{    〃"´´`ェ、         (;;( ● ノ;ノ      .V:i:i:i:i:i:i:i:i:i:} :i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iハ.   ii /;;/´●`;;}         ヾニニ"       V:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ヽ :i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ハ.   ゙ヾヽ、__ノノ                     .'、:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i: 〉:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}    `  ̄ ̄                       1:i:i:i:i:i:i:i:ir-、 :i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i,′                              ∨:i:i:i:i:i:i| :i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i}                                ∨:i:i:i:i:i| :i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i}                           〃    |:i:i:i:i:i:i} :i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ハ.                         ,ノ/     |:i:i:i:i:i:i} :i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ヘ.     、                , -":..:/      }:i:i:i:i:i:i} 、:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iヽ     ヽ._         ___,,-‐ウ:..:.ノ      /:i:i:i:i:i:i丿 ,ゝ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ヽ.     :..:.ヽ.__,r─ -‐´    r-ノ:..:/       /:i:i:i:i:i:i:i{ :i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\    :..:..ヽ. ーー    r‐':..:..:../       ./:i:i:i:i:i:i:i:i{ :i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i{ }:iト、    :..:..ヽ ー、___,,r‐' ー'´/:../       ./:i:i:∧:i:i:i:i :i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i∧ハ V} \    :..:.ヽ.__' ` _/:..:/ ,,     ノ:i:i:i/ ヽ:i:i} :i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:〉 ヽ〉|:|  \._  ヾ:..:.. ̄ ̄:..:..:..:.ノ ノ    r "´:i:i:i/   |ノヽ



363:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 06:47:09.78 mwt2A2wj.net
LINEのトーク画面の広告ブロックがなんJ拡張から外されて別の追加フィルターになってしまった
このルールがあるとLINEの通知に影響あるのかな?
基本的に問題なければ別にする必要はないような
このスレでも過去に通知が来なくなるというのがあったけど、LINE自体の不具合ということに落ち着いたはず

364:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 06:48:24.74 vVkiazku.net
まだstable来ねえのかよ
何日待たすのよ?
俺はもう3.2.140にしちまったんだぞ、後戻りなんて面倒なことやりたくないんだ

365:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 06:51:49.24 q+3weQWC.net
>>359
ベータに上げろ

366:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 07:50:54.63 m8fEKHa0.net
ベクター1,480円今日までかー
ルーブル購入できないし買っちゃうかぁ

367:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 08:11:39.93 pWpwT0oH.net
1480円で今後ずっとうざい広告から開放されるなら買うしかないと思うけどな

368:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 08:22:38.41 WCxgZMEu.net
別の事に1000円ムダ使いしたと考えれば、そう高くは感じないんじゃね

知らんけど

369:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 08:27:10.66 SFUdWV/7.net
VectorのはPC無しは選べないのか。

370:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 08:40:07.85 b+CCt4ao.net
ベクターはスマホのほうがオマケだから

371:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 08:46:18.03 38sf20aI.net
140さんへ
                           __,,:::========:::,,__
                        ...‐''゙ .  ` ´ ´、 ゝ   ''‐...
                      ..‐´      ゙          `‐..
                    /                   \
        .................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´                      ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................
   .......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙      .'                            ヽ      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......
  ;;;;;;゙゙゙゙゙            /                           ゙:               ゙゙゙゙゙;;;;;;
  ゙゙゙゙゙;;;;;;;;............        ;゙                             ゙;       .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.......;.............................              ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙
                ゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
              ノi|lli; i . .;, 、    .,,            ` ; 、  .; ´ ;,il||iγ
                 /゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li   ' ;   .` .;    il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙
                `;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `,  ,i|;.,l;;:`ii||iil||i


372:l||il||l||i|lii゙ゝ                  ゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙                     ´゙`゙⌒ゞ;iill|||lli|llii:;゙i|||||l||ilil||i|llii;|;_゙ι´゚゙´



373:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 08:47:37.77 q+3weQWC.net
買い足したいけど、スマホ版とPC版セットをセール+ルーブル払いで700円強で買った身としてはなんか出しづらいなあ
もうちょっと待ったらまたルーブル払い出来るようになったりしないかな

374:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 09:19:12.27 Y1/Z5fzw.net
しない

375:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 09:58:03.58 AkQ4lFJA.net
>>368
なぜ言い切れる?
これまでもできるようになったり塞がれたりだよね

376:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 10:31:23.82 38sf20aI.net
>>368
URLリンク(i.imgur.com)

377:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 10:37:26.74 tM3PFgG/.net
メヰンスレ弐ツキ歩ツュ

378:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 11:15:44.47 rjXX9LaH.net
>>361
今ソニー銀行のデビットカードで決済試したらルーブル購入できました。

379:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 11:48:43.49 gpb6oMCF.net
>>369
いつか富豪と結婚出来ると夢見て婚期逃すよりも
一般人とでも早めに結婚した方が良いと思うようなものかな

380:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 11:53:11.42 VBLkIPIO.net
>>373
今できるらしいよ

381:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 12:44:41.27 mqdPbUjp.net
>>354
ロシアのクレカなんてどうやって作ったの?
現地銀行に口座ないとやっぱダメだよね?

382:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 12:52:34.88 llNQHJCG.net
>>375
詳しい条件は知らんけど、留学してたときに作った
日本からでも口座開設出来るならクレカ作れるちゃう?

383:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 14:14:48.25 dkGmOWC5.net
Android版買いたい場合この永久版でいいの?
PC版かAndroid版の選択が無いんだよね

384:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 14:15:14.13 dkGmOWC5.net
ごめん貼り忘れた
URLリンク(i.imgur.com)

385:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 14:32:16.31 cOUaeuAS.net
>>359
後戻りなんて面倒なことやりたくないんだ
前向きないいコメントだ

386:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 14:41:15.34 lVsLsLFV.net
>>354
ロシアのクレカなんてもってこいません(´・ω・`)
またルーブルで買えるようにしてちょー(´・ω・`)

387:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 14:41:59.32 lVsLsLFV.net
もってません(´・ω・`)
もってこいませんってなんだ…

388:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 14:45:26.15 rjXX9LaH.net
>>380
ソニー銀行でいける

389:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 15:39:53.35 5fm1Su0T.net
3.2.150使えば?
URLリンク(static.adguard.com)
ηだけど140以降ごたごた対応の集大成
これインストールしてもアップデートチャンネルが安定版なら次の通知は安定版まで静か
さっさとこれを151にしてstable配信すればいいのにね
でもなんで安定版出てすぐアップデートしちゃうの?
しばらく待てばごたごたにつきあわなくてもいいのに

390:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 15:41:52.58 jZZFIByg.net
>>372
これデビッドならなんでもいけるのでは?
代行会社の規制が「ロシア国内発行以外のクレカ」だけなんじゃ

391:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 15:48:56.99 1gND1Dds.net
140でも問題ないよ
アプリの管理を確認するよーに
自分の設定が悪いのが理解できるだろーよ

392:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 15:59:47.48 RkAsiZhu.net
有料版にしてみた
スマホのYouTubeアプリには一切効いてなくてガッカリ

393:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 16:02:53.81 yXaCuTeP.net
youtubeならvanced入れればいいのに

394:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 16:05:08.15 fD8Tofpc.net
ごたごたが起きないようにβや


395:ηがあるのでは?安定版で出たんだから更新するのは当たり前じゃん、それで安定版で不具合があるからβにしろだ?そっちの方がよっぽどおかしい



396:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 16:07:58.57 2m/HoURi.net
誤配信かもしれん
Microsoftもたまにやらかすからな

397:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 16:09:09.45 u2Mnq+t5.net
>>386
YouTube Vanced

398:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 16:15:30.72 PT3iUuSN.net
URLリンク(i.imgur.com)

399:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 16:17:20.78 rjXX9LaH.net
>>384
LINEPayとかバンドルカードみたいな簡単に発行できるデビッドで決済できたらいいですね。試してる人いないのかな

400:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 16:23:35.23 6/BvB83f.net
よく出てくるηって何?

401:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 16:34:23.37 DlrXODIQ.net
なんで140から緊急対応しないかと言えば優先度が低いから
なんで優先度低いかというとユーザーが設定ミスってるから
AdGuard側の不手際は「ブロック通知を適切に行えなかった」だけというのが公式見解
まぁ思ったよりバカなユーザーが多くてベータやnightlyではユーザー設定ミスしないように対応しているがw
レビューが少ないためかバカなユーザーへの嫌がらせかは知らんがStableは140のままってあたりでAdGuardの本音を感じる
Wikiも140は不具合とかウソを書いてないで140でどう設定すれば解決するか書けばいいのになんでロールバック案内なんてしてるのかね
バカには設定できないから割り切って案内してるのか
それともWikiもバカの集まり?

402:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 16:55:00.45 YKVsYXvm.net
>>393
nightly版のこと
アップデートチャンネルをnightlyにするとバージョンにηがつくから
でもなんでnightlyがηなんや?

403:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 16:55:45.39 YKVsYXvm.net
字面が似てるから?

404:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 16:59:45.09 YKVsYXvm.net
ナイトリーの意味
weblio自分のブラウザだとhttps効かなくて広告がウザイのでスクショ
URLリンク(i.imgur.com)

405:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 16:59:47.80 38sf20aI.net
>>391
なんか言え

406:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 17:05:06.67 lVsLsLFV.net
>>382
ソニー銀行のデビット持ってない(´・ω・`)
>>384
>>392
俺が持ってるデビット(スルガVISA、イオンJCB、LINEpayカード)では無理だった
JCBだと3Dセキュア云々言われるけど3Dセキュア設定してるんだよなぁ
バンドルカードは持ってないからわからん

407:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 17:05:27.97 2m/HoURi.net
この先は危険だ
一旦戻ろう
wikiが案内するはそこまでよ

408:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 17:08:26.69 bcBMcLpQ.net
>>384
デビットでもクレカでもロシア以外で発行されたカードは
利用できません。試しにKyashで決済してみてください。
今のところ376さんの様なロシアのカードを持っている方に
ラクマで出品してもらうしかないですね。
手数料30%乗せの980円とかで出品でもお互いWinWinではないでしょうか。
取引メッセージで購入者のメールを教えてもらい、
AdGuardの決済で購入者のメールを入力すれば、
認証コードは購入者しか分かりませんし。
正規ルートだと、期限と価格順で整理しておきました。
ベクター 2019年8月29日迄 50%OFF
URLリンク(pcshop.vector.co.jp)
公式サイト 2019年9月2日迄 35%OFF
https://


409:adguard.com/?aid=29816 公式サイト 2019年12月31日迄 30%OFF https://adguard.com/?aid=29816 クーポンコード:HAPPY2019



410:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 17:10:53.06 RyVFBorF.net
vector今日までじゃん(´・ω・`)

411:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 17:24:41.85 HlXcv/9z.net
>>392
>>401
デビットじゃない定期w
そいつらはプリぺ
ソニーデビットが可のは外貨口座から即時引き落とし機能(無ければ円口座から)が有るからじゃねーかな?

412:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 17:29:08.45 bcBMcLpQ.net
>>403
ロシア以外のカードを弾く仕様になので、
デビットでもプリペでも結果は変わらないかと。
ちなみにソニーデビット持ってます。

413:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 17:35:35.36 HlXcv/9z.net
>>404
んじゃ話題に火付けたソニデビ可の書込はデマつか嘘って事ですね

414:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 17:38:58.75 WDxFKQ/I.net
>>394
解決方法教えてください
お願いします

415:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 17:45:14.95 wQBqgy2E.net
>>395
そういう事か
thx
リリース版はx.y.z
nightly版はyyyymmdd
みたいな番号付けのソフトが多いと思うけど
これはηの流儀なのね

416:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 17:45:55.53 UTYaYGH+.net
りそな銀行デビッドは3Dセキュアの認証画面までは行けた。使ってない口座だから金入ってないんで決済も行けるかは分かんないけど

417:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 17:56:56.58 lVsLsLFV.net
数ヶ月前に無料版で十分かと思って決済手前でやめた自分を殴ってやりたい(´・ω・`)

418:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 18:02:34.35 5GoL/TKR.net
>>391
こいつきらい

419:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 18:06:41.65 lQRJxgJQ.net
>>406
アホばっかだな
URLリンク(dotup.org)
元の名前
adguard_settings_3.2.140_2908_173915.json
初期化したAdGuard 3.2.140 apkを複数スマホ・タブレットでテストし疎通確認済み
ライセンスなし

420:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 18:13:11.88 iIH6omQ9.net
>>401
Kyashはプリ
なんでKyash持ち出すのか
> ラクマで出品してもらうしかないですね。
ID:rjXX9LaHのソニデビがデマかどうか
>>376がやればそれでもいい
ソニデビならオレもある
> 取引メッセージで購入者のメールを教えてもらい、
> AdGuardの決済で購入者のメールを入力すれば、
> 認証コードは購入者しか分かりませんし。
なんでこれに協力もやぶさかではない
誰か401がよさそうだがコーディネーターとして動いてワークフレーム作ってみては
ニーズ次第だが
> 正規ルートだと、期限と価格順で整理しておきました。
実価格とライセンス内容を出さないと錯誤誘因

421:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 18:15:10.58 3AI2B+8i.net
>>388
今回のは少しも専門知識がないエンドユーザーくらいしか発生しない
開発版に手を出すような人なら当然設定済みのところでのチェックミス
ロジックではなくUI Issue
まさにstableでしかなかなか見つからない案件だよ

422:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 18:15:57.80 2iYNe/7J.net
横からスマンが無料でも良いジャマイカ?

423:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 18:19:09.33 WDxFKQ/I.net
>>411
ありがとう!
試してみまっす

424:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 18:19:52.06 PeijQWeo.net
アホアホうるせーアホやな

425:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 18:23:47.62 WKVCfq+N.net
機械翻訳でもまともに翻訳されてるから嫁
URLリンク(translate.googleusercontent.com)
135に戻すとか愚か者のすること

426:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 18:25:30.01 rjXX9LaH.net
>>404
>>405
>>412
一応嘘じゃないの証明したいから写真載せたいんだけど初めてだから見れなかったら教えて下さい。
URLリンク(imgur.com)

427:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 18:31:06.09 9SgMl//4.net
ラクマ?
メルカリじゃだめなんか

428:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 18:37:37.02 lVsLsLFV.net
メルカリは手数料が高いからかな?

429:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 18:37:48.21 GhxW04tl.net
>>404
ソニデビ本人認証してないだろ

430:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 18:40:12.75 lVsLsLFV.net
>>418
VPNなにつかった?
そしてルーブル表示になったらVPN切った?

431:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 18:41:51.63 L2d6rl6l.net
🦊ギーク🦊がせいいっぱいなじったって5ch平民は何の感情も抱かないものだ
指南するだけ時間のムダってこと

432:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 18:43:35.69 rjXX9LaH.net
>>422
適当にロシアで繋げれるアプリ探しました。多分Yoga VPNってやつ。
クーポン適用させたらVPN切りました。

433:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 18:53:26.50 lVsLsLFV.net
>>424
ありがとう
もしかしてスマホ?

434:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 18:58:48.93 rjXX9LaH.net
>>425
購入はスマホでやりました。
決済手段の問題なのでパソコンでも問題なくできると思います。
多分ソニーデビッドの3Dセキュアを設定しておかないと弾かれると思います。

435:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 19:07:55.61 KF+7bveg.net
URLリンク(yutorinote.com)

436:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 19:08:09.27 Hj8LbOqB.net
俯瞰してみると、vector必死だな

437:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 19:14:23.86 lVsLsLFV.net
>>426
いろいろありがとう
やっぱ手持ちのクレカとデビットでは無理だったから試しにソニーデビット作ってみるか…(´・ω・`)

438:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 19:16:11.96 kYlR6CzJ.net
めんどくさいからベクターで買った

439:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 19:18:40.26 hnYIjfLl.net
>>386
Youtubeアプリの広告は削除できないからブラウザで見てください
って公式にがっつり書いてあるわけだが・・・
Youtubeアプリってそもそも広告を見せるためのアプリでしょ

440:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 19:38:30.11 33RhfWxQ.net
vectorにyoutubeの広告をカットできますと書いてあるからな
何処ソースだと言いたい

441:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 19:41:03.60 fle8RDxD.net
セールってまだなの?セールがこないとバージョン上げられないからとっととセールやってくれ頼むから

442:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 19:58:07.16 rs/0F4a/.net
>>432
ブラウザ上でみるなら普通に広告カット出来るよ
試してみればいい

443:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 20:03:10.88 HlXcv/9z.net
>>418
有用な証明報告ありがと
やはりソニデビみたいな外貨口座決済出来るヤツだと通るって事だね

444:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 20:13:44.17 gRL2MFHb.net
>>411インポートすると動くけど理由わかんない
なんで?

445:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 20:17:31.79 WDxFKQ/I.net
>>411
140インストール後設定インポート再起動してもダメだった・・・
結局次出るまで135使うしかない

446:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 20:19:23.89 WDxFKQ/I.net
インポートして動く人もいるのか
意味がわからないw

447:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 20:20:53.84 DumnEobK.net
試してみたら楽天カードでスマホ版を292ルーブルで買えたけど…

448:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 20:37:04.26 t7RwqlBr.net
>>370
これなんのゲームだっけ
やったことある気がする

449:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 20:50:26.89 /5iFfdQE.net
PayPalではもう買えなくなった?

450:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 20:55:01.65 lVsLsLFV.net
>>439
楽天カード(VISA)何回か試したけど無理だったが…(´・ω・`)
>>441
クレカかGoogle payかしか選択肢ないね

451:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 20:56:01.19 zv/9FQRe.net
>>417
そこのリンク先でその後開発者


452:が Quite the opposite to what I thought it was:) って言って完全否定してるのに君はちゃんと読んでないの? 140で起きるようになったのはこれが理由ね > And why wasn't this an issue in 3.2.135 and all previous builds? > DNS was excluded from the regular apps management rules. 利用者の設定ミスとかいう問題じゃないよ



453:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 20:58:38.41 38sf20aI.net
>>440
むみー

454:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 21:05:49.37 UWPj6a+T.net
>初期化したAdGuard 3.2.140 apkを複数スマホ・タブレットでテストし疎通確認済み
初期化したら無効になるからな
通信できるのはその後有効にし忘れてるだけだろ

455:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 21:06:01.63 prtqLY81.net
ベクターのって既存のライセンスに追加できるん?

456:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 21:06:45.72 ASP1jpFx.net
>>442
同じく楽天カードVISAです。
どこかの説明通りにPCのChromeにVPNの拡張機能入れて購入しました。
認証サービスは入ってます。

457:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 21:10:37.20 fle8RDxD.net
お前らなんで今セールやってるのに誰もなにもいわないの?ちょっとふざけすぎだろ

458:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 21:17:26.42 lVsLsLFV.net
>>447
全く同じやり方で昨日から3回くらいやってるけど無理だ(´・ω・`)
ちなみにクレカ情報直とGooglepay経由両方無理

459:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 21:35:01.84 +lA09Ohl.net
iPad pro2018の11インチと、
galaxy note9を使ってます。
2 android/iOSを買えばどちらの端末にも使えますよね?

460:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 21:46:04.44 tORjcY+6.net
安く買ったけど、なぜPC+Andにしたのか…
And2ライセンスにしておけばと後悔する日々でございます…

461:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 21:47:58.57 bcBMcLpQ.net
ルーブル決済できる何方かラクマに出品してください。
口座作る手間が省けて1000円ぐらいなら皆さんも許容範囲じゃないですか?
それが嫌ならソニー口座作りましょう。

462:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 21:53:30.03 hz+86gjK.net
配布されてる設定ファイル
入れてライセンス復元しないと通信できない
そのままライセンス復帰すると通信できる
140の善し悪しは分からないけど騒いでいたのが無料乞食だけってのだけは分かった

463:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 21:59:07.62 L+Gs5hXE.net
>>443
ameshkovが開発者じゃないとか言い出してるの笑うところかな

464:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 22:01:52.36 lVsLsLFV.net
ここの住民だろうけどラクマで1,400円で出品してる奴いて笑う(´・ω・`)

465:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 22:05:18.42 TGImI3FG.net
ID:bcBMcLpQは本人認証すればいいじゃん
URLリンク(moneykit.net)
URLリンク(www.visa.co.jp)
まあいまさら申請しても本日中は無理なのでセールには間に合わんけど

466:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 22:09:03.29 GNcA2bIZ.net
>>455
何の工夫もなく永久モバイル1垢1124.5円なんだが
BTS35_2019クーポンの方が安いという

467:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 22:16:23.61 K9pdJooI.net
>>457
ラクマのは1PC+1モバイル永久ライセンス
【AdGuard】永久ライセンス PC+Android各1台分の通販 by shop|ラクマ
URLリンク(item.fril.jp)
国内からは公式サイトクーポン当てて¥2,405
ベクターだと¥1,480

468:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 22:20:55.90 bcBMcLpQ.net
出品者さんは、支払った日本料金のプラス500円(取り分)と
3.5% (ラクマ手数料) を上乗せで出品いただけると助かります。
あとはトラブル防止の為、認証キーは必ず自分のメール宛に
送ってもらうようにしましょう。(出品者も認証コードは分からないため)

469:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 22:29:46.98 7ciX+G9a.net
>>418見ると35%オフで永久1PC1モバイルは519RUBで約¥826
ラクマ手数料3.5%で約¥50
利益は¥500ちょっと
元の額からするとぼっただけどたばこ一箱と思えば手間賃としては妥当か
セールなしだと利益¥100ないライン
常時出品としては利益がろくにない
ベクターとの兼ね合いでこの金額にしたんだろうが¥80しか差額がないとベクターを選ぶ
ラクマの仕組みは知らんが期間を限定して50%時に¥1,200で利益たばこ一箱ならわかりみ

470:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 22:35:08.57 dewGt+qe.net
>>459
それまんま>>458のラクマやんけ
そのラクマで1400払え

471:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 22:37:36.69 bcBMcLpQ.net
>>460
ベクター逃した人になら需要ありそうですね
PCのみ、プレミアム、アンドロイドの3点出品してもらいたいです。

472:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 22:39:51.20 lCA+gxhO.net
>>461
>>451
得体の知らないラクマで80円節約するならVector使うよ
Vectorで取り扱いのない組み合わせで取引当たり500円の利益を乗せるのが許容範囲

473:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 22:40:58.60 lVsLsLFV.net
ソニーデビット申し込んだし次のセールまで待つかね(´・ω・`)

474:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 22:44:42.02 R24oLcNY.net
>>464
古事記

475:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 22:52:04.41 7BQV4AT4.net
次の50%off時は代行たくさんわきそうだなw
代行同士で手数料競争してレッドオーシャンになるまでが定期

476:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 22:55:51.88 ppyCMohG.net
ソニデビでかかる手数料の1.5%考えれば35%セールでのラクマ価格は比較的良心価格
・為替手数料(うろ覚え2%くらい?)
・キャッシュバック(確か0.5%)
・差率1.5%かなー
非セール時だと利益ほぼ0
50%セールだとほんの少しぼったくり気味
出品手数料ではなく成立時のみだから常時とは思えない
ラクマは35%セール時の価格ってことなんだろう
セール終われば取り下げそう

477:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 22:58:04.02 qYQtCzoq.net
プレミアムにして良かったわ(・ω・)b
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

478:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 22:59:12.96 1yQFGZpY.net
手間賃割にあわんわ

479:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 22:59:43.22 yvgz61vX.net
jnbデビットで買った

480:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 23:08:38.42 bcBMcLpQ.net
すご!ラクマさっそく売れてる笑

481:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 23:09:37.80 hGDJwM9k.net
458消えた
ラクマでAdGuard検索 URLリンク(fril.jp)
泥1垢¥500やってた模様
URLリンク(item.fril.jp)

482:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 23:12:59.98 oSvJ8l1y.net
>>469
お友達ならともかく見ず知らずのやつに500円は安すぎだわ
なにかあってトラブったときの対応考えたら5000でもやる気になれない

483:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 23:13:25.92 oSvJ8l1y.net
>>472
赤ではないかこれ

484:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 23:19:21.99 bcBMcLpQ.net
出品者さん!見ていたら1PC980円でどうでしょうか?

485:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 23:27:50.17 koUcJULr.net
>>472
信者のお勤めかよ
利益ないじゃねーか

486:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 23:29:31.60 c99H


487:zrHs.net



488:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 23:45:35.12 nMuIox0x.net
お前らがうるさいから149出してやったぞ
感謝しろ

489:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 23:45:39.29 WDxFKQ/I.net
149キター

490:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 23:53:20.84 IEU5LoIU.net
>>472
> 広めたいのでギリ赤字のつもりで出品しています。計算苦手なのでギリ黒字かもしれません。

491:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 23:56:22.30 3moz4RpV.net
>>477
280更新の度に手動でユーザーフィルター更新してるバカ発見w

492:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 00:02:17.01 98JqwJ5/.net
66って無料で自動更新だけどブラウザによっては広告を弾かないのね

493:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 00:08:13.53 JI6bL9jU.net
最近、課金馬鹿の情弱が増えたなw林檎民が泥に鞍替えしてるのか?

494:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 00:12:52.72 fwgurTel.net
だってファイアウォールがないとネットサーフィンなんてできませんよ

495:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 00:14:23.27 X5zrho1F.net
>>444
バトガサービス終了しとったんか
忘れてるうちに終わるのは寂しいわ

496:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 00:16:23.15 Y9ISe0i1.net
そうそうセキュリティシステムを万全にしとけば鬼に金棒ですよセキュリティシステムソフトにくらべれば格安ですもん

497:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 00:27:09.66 7EuAgwPz.net
EULAでリセールは禁止されとるよ
とは言えPartnersページにもvectorはないのでどこがauthorized partnersか判断つかんが

498:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 00:27:32.21 MENUpIQQ.net
ベクターのキャンペーンが終了したので、
最安値で買える正規店を更新しておきます。
公式サイト 2019年9月2日迄 35%OFF
URLリンク(adguard.com)
公式サイト 2019年12月31日迄 30%OFF
URLリンク(adguard.com)
クーポンコード:HAPPY2019

499:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 00:52:19.37 vseLim6o.net
これ変な拍子でOFFになってるのはなんで?

500:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 01:03:09.76 L0Z1rw5J.net
なんか150キタ―(゚∀゚)―!!

501:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 01:18:01.02 deubu4DH.net
ごめん番号ミスってたw
中身同じで番号だけ150にしたやつうpしたわ

502:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 01:28:34.26 sHKMPsKH.net
149 -> 150
完了w


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch