Fire HD8 (2016/2017/2018) Part17at ANDROID
Fire HD8 (2016/2017/2018) Part17 - 暇つぶし2ch215:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 11:43:26.71 PYEwU0yd0.net
HD8が今届いたんだけど、Launcher hijackの新しいバージョン出てるから使ってみる

216:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 11:47:46.37 BerJVFAE0.net
>>67
届いたかな?
一番下の黒い、昔のオービス探知機みたいなのは何??

217:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 12:06:07.30 6AH0wzs6M.net
>>198
ありがとー
買いに行ってくる

218:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 12:06:38.92 MQYDvjq50.net
>>208
っSpeakerBoost

219:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 12:17:43.42 MQYDvjq50.net
>>210
おーV4が出てるのね。情報ありがとー
fireTV対応の方が圧倒的に気になるなぁww
firestopperみたいにならなきゃいいけど・・・

220:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 12:30:53.18 IGAmeOJ00.net
>>206
日付変わって火曜になってから出荷される事もある
日時指定しなかったんなら期日までのんびり待ちなよ、セールで物量増えてるのに
指定なし分まで早期出荷する余裕なんてないよ

221:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 12:31:01.42 y8wjzuJaa.net
>>212
具体的にはフィルム側の横幅があまりすぎ
縦は逆に足りないが、HD8の表示領域だけでいいなら足りてるか

222:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 12:36:07.69 PYEwU0yd0.net
>>214
新しいバージョンで普通に使えました!

223:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 12:38:57.29 W43+0wOza.net
フロントカメラの左に有る小さなセンサーみたいなもんは何?
今まで6、7を2台、8の2017モデルを買って今回現行モデルを追加購入したんだが
6には無いし7は2台とも売ったから確認出来ないが2017の8では目立たないけど同じとこに何か有る、今日届いた現行は普通に目立つんで気になる、最初パネルにエア入ってるのかと思った

224:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 12:53:24.59 y8wjzuJaa.net
>>218
光センサーってことかなたぶん
fire7、HD6にはなし
HD8で設定 ディスプレイの明るさ自動調整オンにしたあと
カメラの横を指で押さえたら画面暗くなった
タイムラグあるけど

225:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 12:54:01.24 aL8Auy0t0.net
>>175
ありがとう
>>95
多分あんたの言う通りなんだろうな
でももうちょい親切に書き込むと喜ばれると思うよ。
つんけんしてたら人生おもしろくないだろう
とにかく気付きを教えてくれてありがとう

226:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 13:02:59.04 W43+0wOza.net
>>219
サンキュ
安心した、あんまり目立つからサポートに連絡しようかとおもっ
せめて公式ページでココにセンサー付いてますよ、って明記されてりゃな、ただでさえ取説付いてなくて不親切なんだから

227:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 13:17:59.76 bnpTxwagr.net
>>220
普通にスマホ持ってるなら、Fireはそのまま使うのがいいんじゃない?
俺は結局、デフォルト以外のアプリはアマゾンのストアから一つだけしか入れてない、後は全部削除した
色々と不具合が出てたのも、それで治った
コイツはKindleとプライムビデオ専用で使うのが無難
グーグルのアプリが必要なら素直にAndroidタブで

228:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 13:31:36.41 wpGLAr0F0.net
>>215
そうだね、急いでるわけじゃないしのんびり待つことにするよ

229:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 13:47:29.37 2QqvtvDI0.net
ホームにウィジェットできない?
ヤフーの天気予報置きたいんだが

230:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 13:56:48.96 3qnNyLx/0.net
パソコンに繋いでコマンド打ち込めば出来るようになるよー

231:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 14:06:37.44 /YPTOUV50.net
2017持ってるけど安いから買おうかと思ってる
しかしレビュー見ると2018はあまり良くない感じなんだけどandroid7と相性悪いんかな
両方持ってる人で比べてどうですか

232:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 14:07:47.95 xP+6rW3dM.net
>>226
具体的に何が良くないか書いてくれないと

233:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 14:29:22.23 ZFOuLiFT0.net
hd8届いた。
安かったからポチッてしまったが、
結構手に持つと重い。
カバー付けると更に重くなるから、
ハダカ運用だな、コレ。

234:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 14:29:54.30 31a1+Zu50.net
届いたわ

235:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 14:30:33.79 Dfz2pbRW0.net
スペック同じでosのバージョンあげたんだからもっさりになって当たり前

236:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 14:34:07.57 gCotkFtU0.net
>>230
言われてみればそうだな、納得
今回は見送るか、10も既にあるし

237:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 14:34:22.85 5HUpCCpE0.net
FireHD8来たわ。
寝床のタブとしてはGoogleplay入れたら、dアニメストア、BubbleUPNP、Netflix、mx player、foobar2000入れて、Win10のthinkpad8タブレットの置き換えできそうやわ。
後はOTGでUSB-DAC使えたら最高や!

238:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 14:36:53.27 /YPTOUV50.net
>>230
理由があるとしたらやっぱりそういうことだよなぁ
別室のHD7 (2012)の電池が瀕死状態だから買い足そうかと思ったけど2017よりももっさりじゃやめとくわ

239:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 14:39:26.88 2QqvtvDI0.net
パソコンかあ、自分なは無理だな、ありがとう

240:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 14:42:37.28 ecci19+o0.net
nexus7 2012からの乗り換えだから楽しみ

241:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 14:46:23.55 wpGLAr0F0.net
俺はsc01cからの乗り換え
楽しみだなぁ…

242:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 14:51:40.62 8bRbn6Prr.net
googleのFiles goがうまく使えないな
Bluetoothに問題があるって言われる

243:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 15:16:07.24 Wgnd44X70.net
>>216
本体ギリギリの大きさにカットしたら、ヘリの盛り上がりの所が邪魔で空気が抜けない
ある程度思い切ってカットした方がいいな
12.3センチでカットしたけど12センチでいいかも

244:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 15:17:23.53 aRrK2SeC0.net
>>224
アプリ入れてるが画面にアプリのアイコンあるよ
でも天気見る時指上からスワイプして天気タッチしてチェックで画面のアイコン使わん
時間指定で19時以降だ、2017の8持ってて7も現役だから7-8-8と充電交代させながら使うと思うが確実に7使わなくなると思うぜ

245:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 15:19:30.44 wpGLAr0F0.net
>>239
ウィジェットとアプリのアイコンは別物だよ

246:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 15:27:30.49 pXnT5pTu0.net
アマゾンホームアプリではウィジェット配置無理

247:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 15:34:37.07 UzbMwqsw0.net
>>199
そりゃHD8よこのスレ通り
未だに発送メール来ないが、通知なしで突然届いたりするパターンなんてあるっけ?

248:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 15:56:05.98 aL8Auy0t0.net
>>222
またまた、いいアドバイスをありがとう。10買ってGP入れるか安くなったiPADにするか考えていたけど
素直にiPADにして手持ちの8は初期化してほぼビデオ専用機として使うことにすることにしたよ

249:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 16:08:00.30 qTTOZPhNM.net
>>243
まあそれが良いね
iPad安いし、一番良い選択だと思う
俺もiPad買おうかな?

250:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 16:21:05.43 yJ9t/yWr0.net
play導入に失敗してガラクタになってしまったなんて話もあったりするの?

251:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 16:28:20.92 Dfz2pbRW0.net
何をそんなに心配してるのかわからんが
普通にファイル4つ落として�


252:∑ヤにインストールするだけだから その順番さえ間違えなければ誰でも出来る



253:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 16:39:13.84 MGsxzcvdp.net
初タブレットで安さにつられてつい買ったはいいものの特にする事もないからどうしたもんかと眺めてる
とりあえずGPは入れてみた

254:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 16:43:35.65 qm6e0MSu0.net
毎回パスワード入れてロック解除するのメンドイなぁ
でも外に持ち歩き前提として使ってるからパス必須だしな
スマホの指紋認証にすっかり慣れきってたから、いちいち解除するのがこんなにメンドイとは…

255:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 16:47:06.24 xP+6rW3dM.net
>>247
PCが絶対の人にはタブレットは合わないよ
PC使うのが面倒でスマホは画面が小さくて疲れるって人にお勧め

256:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 16:58:45.57 1VEHFV0C0.net
HD8今日届いて弄ってるんたけど
プライムビデオって只で観れるんですか?

257:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 17:01:46.91 IGAmeOJ00.net
無料のものなら

258:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 17:07:07.45 y8wjzuJaa.net
>>250
プライム体験とか短期のにはいったてこと?
prime videoカテゴリーのなかに
すべてのビデオ、プライム会員特典、レンタル・購入とかわかれてる
特典なら追加料金なしってこと

259:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 17:11:29.00 zjo+xQChM.net
2017持ってるけどここまで安いと二枚目行きたくなるな。

260:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 17:22:39.86 iUV1tMfl0.net
バンカーリング系つけるといいよ

261:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 17:56:36.72 EdpckJXlM.net
2016 3年保証ついてるのに加えて2枚目
2016のは3年ギリギリで交換して貰えば良いのかな?
バッテリー劣化で
劣化の判断基準は?

262:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 17:59:00.71 Dfz2pbRW0.net
わざと地面に叩きつけて壊したらいいだけ
それで交換可能

263:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 18:06:41.44 EdpckJXlM.net
保険詐欺はしたくない

264:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 18:08:40.28 FGGRBDy70.net
>>245
リセットボタン押せば
初期化できるから
ハードがガラクタになることはない

265:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 18:15:03.48 5tPbjCJsd.net
今ダイソーきた
タブレットスタンドとipad mini用のフィルム買うよ
カッターとか苦手だから8インチ用買おうかと思ったけどピッタリかどうかわかんないし

266:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 18:26:36.17 kbZEvVSB0.net
手淫用タブとして割り切った使用が出来る値段で助かる

267:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 18:33:06.53 3qnNyLx/0.net
>>259
黒っぽいパッケージに防指紋とか書いてあったり黄色い文字で for iPad mini なんて書いてあるフィルムなら
サイズ合わないしホームボタンやカメラ穴が開いてるからカットしても使えないよー

268:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 18:36:11.52 wpGLAr0F0.net
>>261
詰んだわ…
俺の100円が…

269:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 18:39:57.86 xP+6rW3dM.net
裸で使えばええねん

270:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 18:41:05.06 y8wjzuJaa.net
サイズはカットで穴とかは無視だと思うが

271:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 18:45:41.77 3qnNyLx/0.net
フィルムは WANLOK のアンチグレアなガラスフィルムが個人的には至高なんだけどねー。
今もう売ってないみたいので割らないように気を付けないとですわ。

272:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 18:51:08.28 3qnNyLx/0.net
>>262
別の端末用にカットした残りがあったんで Fire HD 8 に合わせて見たよ。
URLリンク(i.imgur.com)
上下どっちかフィルムのかからない部分を許容出来るならまぁ使えない事もないかなとおもった。

273:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 19:02:51.05 Wgnd44X70.net
GP導入成功。
amazonプライムビデオをインストールするとエラーコード505が出てインストール失敗になる。
解決出来る?

274:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 19:05:09.26 wpGLAr0F0.net
>>266
なるほど、なんとかはなりそうだね。
ありがとう

275:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 19:16:20.81 26+sCLqH0.net
>>267
最初から入ってるのじゃダメなの

276:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 19:23:49.71 0fuuL5UMM.net
>>259
8インチ用は横幅が足りないよ

277:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 19:25:11.28 Wgnd44X70.net
>>269
GP版を入れたいんだけど、ダメなのかな

278:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 19:30:13.01 xP+6rW3dM.net
>>271
Amazon系のアプリをGoogle Play Storeから更新したり別にインストールすると不具合が発生するから絶対NGだよ

279:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 19:36:59.51 Wgnd44X70.net
>>272
ヤバっ、musicアンインストールしなきゃ

280:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 19:42:11.03 5bNbQ6qY0.net
6世代から8世代に乗り換えたけど初期状態からもっさりだな
動画専用だからまあ良いけどメモリ2Gは欲しい

281:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 19:48:08.38 o/RGk/yBM.net
この程度のお馬鹿がインストールするんやなー

282:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 19:48:49.33 y8wjzuJaa.net
ミュージックアプリもスマホからはスマートスピーカーにキャストできるようになっても
fireタブレットのデフォじゃまだ出来なかった時期に
GPのを使いたくはなってたがな
いまはfireでもできたか

283:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 20:16:21.78 Vh3lPL2Z0.net
ビデオパスってのみようと購入検討中なんだけどグーグルストア入れてそこからインストールしたら問題なくうごくかな。
普通のアンドロイドとの差がいまいちわからない。

284:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 20:21:47.06 XD8O9+6B0.net
無知ですみませんが…
スマホの様に、ネット検索や、ネットショッピングは出来るのでしょうか??
寝ながら、YouTube視聴目的に購入するのは向きませんかね??

285:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 20:24:24.98 sZKOcK3S0.net
>>259
どんな感じか教えてけろ

286:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 20:28:09.91 Vh3lPL2Z0.net
あと海外版ではアレクサ機能があるみたいだけど日本のもバージョンアップで対応するのかな。タブレットは二代もってるから悩むなー。

287:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 20:29:56.54 KELzzIc8M.net
>>277
そういうレベルの人はAndroidタブレット使ってね

288:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 20:33:16.86 p7j36iQ+M.net
>>278
まずよそのタブレットでもだが
「Wi-Fiのみ」「4G LTE SIMフリー」とにわかれる
スマホもSIMカードをさすことで通信してる
FireタブレットはWi-Fiのみ
単独では通信できないがWi-Fiルーター、モバイルーター、スマホテザリング
あと公衆無線LANなどで使う
通信できる環境ならだいたい同じことできる
逆にスマホもずっとLTEのままより自宅ではWi-Fiつかったほうが節約になる
YouTubeにはいいほうだと思う

289:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 20:43:03.68 lo9TGdc20.net
フィルムいらないと思ったけど
液晶が滑りにくいから安物でも買ったほうがいいかな

290:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 20:52:48.36 aL8Auy0t0.net
>>255
有償の保証ですか?有償保証のバッテリーは自己申告らしくて、要は最低1回は交換してくれるって理解している。←結構自信あり

291:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 20:53:51.23 UbblTatB0.net
HD8を買った
いろいろ設定してたんだが、以下の手順でタッチ操作不能に陥る
設定→アプリと通知→アプリの許可→場所 で設定を選ぶとタッチ操作が出来なくなる
電源長押しで電源を切って再起動させると復帰できるが、なんでだろう <


292:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 20:56:36.04 hrUXGz5O0.net
バッテリ減るの早いか
13時到着時79%スリープ解除の今76%だ

293:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 21:21:22.34 iEHkh5C8M.net
おろしたてのうちは裏でコソコソやってっから電池減るの早いで

294:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 21:30:46.54 PYEwU0yd0.net
保護フィルムどこのがおすすめ?
二枚セットでいいのないかな

295:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 22:02:49.49 ExovRp6o0.net
ぽちった

296:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 22:12:46.82 kYghpHA50.net
プライム会員じゃないけど昨日の夕方にポチったら予定より1日早く今日の夕方に届いたわ
母ちゃんに見せたら珍しく興味持って欲しがってたからもう一台追加でポチろう

297:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 22:20:52.79 dnOI4+kc0.net
新8のGP導入はちゃんと手順とか注意点よくぐぐってからやらんと
二度手間になるぞ

298:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 22:37:16.58 XD8O9+6B0.net
>>282
ありがとう。
なるほど…
欲しくなった。
安くなってるから欲しくなってしまった。
stick買うか、4K買うか迷ってるうちに
結局、他の物買ってりゃ世話ないわ

299:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 22:55:37.00 sZKOcK3S0.net
プライム会員じゃなかったら絶対買わないな

300:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 23:14:53.01 E//kZWes0.net
>>290
昨日の昼に注文したけどまだ発送してないな予定じゃ木曜日になってるわ

301:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 23:19:58.31 JeQ2Zmj+M.net
HD8が本日届いて、設定中なのですが、Launcher hijackの4.0.2を入れ、
ユーザー補助の画面からTo detect home button pressをタップしてもサービスという空の画面になり、
設定が変更出来ないのですが、解消のさせ方を分かる人いませんか?
Google playとランチャーなどはインストール済です。

302:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 23:24:07.36 wuy2nupt0.net
>>290
親孝行出来てて羨ましい…

303:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 00:04:41.34 tCV2gSIK0.net
>>295
ランチャー入ってないと無理でしょ

304:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 00:33:36.36 2GPpjSQ30.net
プライム会員じゃないけど先月買ってから読書端末として大活躍してるが?

305:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 01:06:21.87 Gi52ytrf0.net
>>266
ワイまさにこれダイソーのipadmini用のアンチグレアフィルム貼ってる
注意なのは品質が安定してないこと
最近買った同じ商品のフィルムは何かグレアが強くて透明度が低かった
特に暗転した時目が痛くなる

306:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 07:16:02.05 TrcZGOUT0.net
なんか使ってると本当にかすかにプって音鳴るんだけど本体音?タッチ音にしては意味わからんタイミングで音鳴るんだけど本体か電子音なのかわからん

307:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 07:25:12.29 4np4gxaN0.net
速攻届いている人たちを眺めつつ道民のワイ今日がやっと配達日

308:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 07:49:16.75 qAwlhRQJd.net
>>291
今日帰ったら端末初期化からやり直すわ。
手順と注意点の参考サイトある?

309:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 08:27:17.16 6xmYZw6yr.net
2017版の導入方法の説明サイトに乗ってたAndroid5.0+のフレームワークやら入れたけどあとから更新できて普通に動いてる

310:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 08:35:51.10 Oo1P/NR70.net
手持ちの6インチスマホじゃ画面が小さく
12インチタブレットでは大きすぎるので
読書用としてHD8の購入を考えてるんだけど
解像度HDって、漫画や小説の文字が滲んだりする?

311:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 08:39:39.10 Ek1h+VI20.net
>>304
気になる人は買っては駄目だよ
値段が値段なんだから

312:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 08:51:13.83 6xmYZw6yr.net
ウェブページと動画見る分には思ってたよりきれいに感じたよ
解像度の値は低いのにね
文書読んだら荒く感じるのかな

313:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 09:10:49.96 XJpht+I/M.net
ノングレアが良い人、ヤフオクの360円の良かったよ

314:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 09:12:59.17 RqfiQfcka.net
>>304
画面は問題ないけど手に持って読むにはつらい重さ

315:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 09:25:11.06 7+l3FgnC0.net
GooglePlayを入れないと物足りない物なのかね?

316:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 09:38:00.35 Rh0RVXbr0.net
YouTubeくらい?

317:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 11:08:19.14 gDaOx0//0.net
HD10の方は売り切れたね

318:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 11:12:03.01 5NOkUy/I0.net
10花王かな。明日までだっけ

319:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 11:15:38.85 gDaOx0//0.net
>>307
これ楽天でも売ってるね

320:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 11:23:11.34 wDFXsg8z0.net
10買ったけど重すぎた…
8も買おうかな

321:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 12:26:48.36 6E7mizZjr.net
7と悩んで8と買ったけど評価ほど悪くなくて一安心。
検索もYahooで出来るし動作もカクカクってあったけど思いのほかサクサク動く。

322:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 12:31:34.97 lsf1yvdf0.net
>>304
漫画や動画ならよほど小さな文字以外は問題ない
小説は青空文庫のように文字のサイズが自由に変えられるものなら問題ない
スキャンしたものやPDFなど拡大以外で文字のサイズが変えられないものは読みにくい
重さも最近の6インチスマホふたつ分くらいなので面積比で考えれば妥当な重さかと

323:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 12:39:13.33 NV7ENEJ1a.net
GPいれると悪くなるってことか、
もっと高いタブレットと比べてるのか
まぁ感じ方個人差がね
fire2015の7インチもまだ使ってる身からするとHD8でもだいぶだいぶマシだ
大きさ的にはHD10より使いやすい

324:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 12:43:12.35 Oo1P/NR70.net
>>305
>>308
>>316
ありがとう
メルカリ相場みた感じ、
今の値段なら気に入らなければ転売して元手は回収できそうなので、
買うことにするよ

325:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 12:59:59.73 lcfkfiDoM.net
画面が黄色すぎる
動画用に調整されてんのか?

326:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 13:02:17.23 yIxcD6WN0.net
重い言ってる人がいたから気にしてたけど別に重くないじゃん

327:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 13:37:22.28 NhZ9lLXt0.net
ウイルス対策ソフトって入れるの?

328:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 13:50:52.91 y6PGvqqqa.net
GP入れて半年経つがこれといって不具合は無いな
重いって事も無い
アニメとかはオフにしてあるが

329:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 13:51:53.80 7iaxJ7mfd.net
>>319
パネルは二種類ある。
一つは君の持っている尿液晶
もう一つは眩しいぐらいに真っ白な液晶
俺の家は二台買ってそれぞれに当たった
たしかにパッと見た目だと白い液晶の方が絵柄が圧倒的に綺麗だけど
長時間眺めるなら尿液晶の方が目が楽だよ
白くて綺麗な液晶はいいんだけど長時間眺めると目に刺さる眩しさがあるから

330:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 13:57:31.14 7iaxJ7mfd.net
しかしFire HD10は二台とも尿液晶だったな
選べると本当はいいんだけどね
ガチャみたいなもんだね

331:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 14:04:27.69 sVMFyfrE0.net
やったー、土曜日に通常配送で注文したら19日配達予定にされちゃったよー(しかも今日になって配送日時変更で遅れるって)
 で今日頼んだらお急ぎ便で明後日着って、通常便どれだけ後ろに回すねん!

332:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 14:23:06.88 7+l3FgnC0.net
Fire 8買って純正カバーが高いから
楽天で期限が切れそうなポイント使って500円ちょっとで注文したわ
保護フィルムもダイソーで買ったしいつ来てもいいようにもう準備万端だぜ…

333:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 15:20:33.78 OImNTDQo0.net
FireHDほしいけど家から100m先のローソンのwifiがつながるかどうかだ
4年前のノートではつながらなかった、FireHDのアンテナの性能がどうかだな

334:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 15:42:14.46 y6PGvqqqa.net
100mは流石にムリなんでないかい
障害物無しの見通しでもキツイと思われ

335:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 15:43:21.19 4levtfSwM.net
>>327
夢見過ぎw

336:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 15:48:14.94 7+l3FgnC0.net
てかコンビニの真下にでも住んでない限り無理だろうw
というか家にWIFI環境ないのか…

337:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 15:51:51.97 klRIu5I90.net
ネタにマジレスかよ

338:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 15:53:02.70 UXak52M3r.net
Wi-Fi環境ないのにタブレット買うってなかなかハイレベルだな

339:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 15:58:01.49 N02xAe7L0.net
フレッツのwifi数件の家でシェアして使って安く済ませられればなとか妄想したことあるよね

340:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 16:00:37.52 6p+OehXE0.net
団地みたいな集合住宅ならかなりの世帯で共有できそう

341:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 16:54:04.53 LqVZ6Ro80.net
apkだけ入れてSHOWROOMアプリを使ってるけど毎回「開発者サービスが入っていません」と出るの地味にウザいわ
当然Googleアプリも使えないし
でもGP入れるほどの必要性もないんだよなぁ

342:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 16:57:52.71 UKqZOZx9M.net
>>333
パスワードなしでWiFi垂れ流してるひとに
近隣住民がタダ乗りする事例は多々あるぞ
酷いのになると、「勝手にパスワード設定するな」とか「解約するな」とか言われるそうだ

343:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 16:59:33.30 nu+X1fw+0.net
FireHDは故障率が高いみたいですが、実際どうですか?

344:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 17:24:49.88 6btgSBxv0.net
かなり壊れやすいよ
1番多いのがmicrousb端子が壊れて充電出来なくなるパターン
絶対に充電しながら使ってはだめ
かなり脆いよ
米尼でも日本でも多発してる

345:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 17:27:35.65 UXak52M3r.net
URLリンク(bucci.bp7.org)
ここ参考にEvie launcherでウィジェット追加できた
これやらないとFireのホームと追加したランチャーの間を無限に行き来して操作できなくなるからウィジェット追加するなら注意
Evieはこの記事のcom.~のところをis.shortcutにするとできる

346:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 17:32:19.69 lcfkfiDoM.net
>>323
クレームつけたら交換してくれるかなぁ
HD6,HD10と持ってるけど、色の違いが半端なくて苦痛
色の調整アプリ入れてみたけど、処理が重くなると暫く黄色に戻っちゃうんだよね

347:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 17:53:33.80 zG14iHpTd.net
>>340
Fireは黄色液晶が実は当たり機種
・黄液晶は外れだ青白液晶が欲しい
 URLリンク(i.imgur.com)
上が黄液晶、下が青液晶で
チャート的に見て正しいものに近いのは上段の黄液晶
青液晶は暗くなると一気に潰れていくので、
明るい色の左側と暗い色の右側の階調も差が大きい

348:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 17:53:38.77 tICAUU62d.net
LauncherHijack使おうか悩んでるんだけど負荷ってやっぱり増える?
fireのランチャーの上から無理やり違うランチャーを表示するんだと思ってたけど違うのかな?
あとfireの


349:標準ランチャーって他のランチャーと比べて重い方?軽い方?質問多くてごめん



350:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 18:02:34.13 XJpht+I/M.net
ぶっ壊れるわけじゃないんだから自分でやってみれ

351:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 18:13:54.23 x4inxqbf0.net
>>341
こんな違うのか
自分のでもやってみよ
暗部がこれだけ見えないと暗めの海外ドラマ見にくいな

352:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 19:16:05.99 6p+OehXE0.net
液晶は明るさ設定できんの?

353:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 19:25:14.91 HtvahHca0.net
microusbのやつはどれも壊れやすいからマグネットのやつアリで大量買いして使ってるわ

354:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 19:35:47.30 GhALibBS0.net
>>341
表示してるアプリ名なんですか、ただの画像?

355:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 19:52:37.49 I5KucASnM.net
1000円以下でパカパカ手帳タイプのおすすめケース誰か教えてくださいー

356:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 20:14:34.46 QBkWrnIW0.net
セールで初めてのタブレットとして購入したんだが、
同時に注文したSanDiskのmicroSDカード説明欄に今よくよく見ると
ファイルシステムexFATに対応した…って書いてた
問題ない?

357:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 20:18:35.17 wDFXsg8z0.net
>>349
SanDiskのやつ偽モンやないの?

358:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 20:25:26.59 qE2ohFrk0.net
>>349
8でexfat使えるって意味?よくわからん

359:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 20:34:25.20 QBkWrnIW0.net
SDカードの説明欄に
ファイルシステムexFATに対応した、microSDXC対応機器でのみご使用ください。
て書いててHD8には
FAT32形式のmicroSDカードがサポートされていますが、別の形式(exFATなど)はサポートされておりません。ご注意ください
と書いてて、あれーと思ったんだ

360:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 20:38:48.39 eS+Fe1MVM.net
>>341
そんなもんかぁとも思ったが
白が白に見えなくて辛い
気の持ちようとか言うレベルじゃないんで交換手続きしてみるわ。
手間かけてスマンな。

361:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 20:51:10.38 n8+Wd9Pv0.net
>>352
とりあえずそのカードの容量を明示しない時点でなにもいえないとおもうよー

362:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 20:58:03.76 7+l3FgnC0.net
そんなに液晶ひどいのか
YouTubeのレビューだと特にそんな事言われてないけどな
ただ、ブルーカットモードを入れると青色が抜けて黄色ボケみたいな写りがして
他の端末よりブルーカットモードの作りがクソとか言ってたが本当なんだろうか

363:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 21:09:47.97 eS+Fe1MVM.net
うちの液晶はこんなんです
両方とも最大輝度
左がHD6 右がHD8
画像だと暗い感じだが、実際はセピアフィルタ掛かってる様に見える
URLリンク(i.imgur.com)

364:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 21:10:36.44 nQs7TQNJ0.net
kindleは嫁アカ、プライムビデオは俺のアカとかって使い分けできる?

365:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 21:14:28.15 v57xQNaI0.net
>>356
まさかBlue Shadeをオンにしてないよな?

366:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 21:18:06.99 yoZvbcYL0.net
>>356
俺むしろブルーライトカットアプリ入れて色黄色っぽくしてるから尿液晶歓迎だな
いらんならもらうw

367:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 21:27:38.75 SPh/xTyF0.net
dアニメアプリてGoogleプレイ入れなくても落とせる? 本家の方のdアニメアプリの方ね

368:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 21:36:28.00 cgbywT8v0.net
これ買おうとしてる俺を止めてくれ

369:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 21:42:42.07 K9P2TKqv0.net
青い液晶は、映画とか見るとみんな死人みたいで辛いけどな
若干黄色の方が当たりだと思うよ
尿液晶尿液晶いう奴が多いから、fireHD8(2017)はみんな真っ青にされてヤバかった

370:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 21:45:29.82 az3BpvkBM.net
>>361
まずは1枚買ってみましょうよ

371:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 21:53:27.17 aUZ9HhDz0.net
>>356
自分のもこんな感じだな

372:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 22:04:09.43 c2XK8VrY0.net
>>361
買って後悔するような値段じゃないしだめならトイレ専用にでもすればいい

373:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 22:06:35.40 eS+Fe1MVM.net
>>358
BlueShade入れたら全面オレンジ
一応、返品交換依頼して駄目だったら諦めるけど
複数枚持ってて他のも厳密には色合い違うんだけど、これは一見して色が違うのが分かるんで辛い。

374:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 22:10:25.47 5joI6DIR0.net
ポチって二日で届いた
ネットに接続できた
とても良いものだとは思ったが使い方がよくわからん

375:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 22:43:10.93 6p+OehXE0.net
アンチウイルスソフトみんな何入れる?

376:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 22:45:46.67 c1rz1XJG0.net
無限ループ

377:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 22:55:05.56 Ek1h+VI20.net
>>368
入れちゃ駄目

378:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 23:12:41.64 f2U+OuXR0.net
終了時間もうすぐやで
おまいら頑張ってポチれw

379:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 23:20:06.67 +u05hrMP0.net
8ポチったで

380:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 23:30:51.29 oOFcWkEX0.net
Avastダメなん?

381:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 23:32:40.23 /xZzpbxy0.net
ポチったわ
Wi-Fi環境無いから無線LANルーターも
ついでにBluetoothイヤホンとデスクPCもBluetooth化させるためのドングルも

382:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 23:41:08.75 5FijSTwG0.net
10より8の方が音量とか細かいところがいいな
積んでるOSの問題?
10のスペックで8出して欲しい

383:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 23:53:48.01 u4Pnr/Cb0.net
>>375
サイズ感がちょうどいいから10と同じ値段でも買うわ

384:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 23:55:24.80 5FijSTwG0.net
ダンボールカバーとかいうの見た目いいな欲しいな

385:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 23:58:02.95 DYr28wBa0.net
GP入れてけどmicroSD内部ストレージに割り当てて大丈夫なんか?

386:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 00:03:36.99 UXCOtzU10.net
なんか8が快適で俺の10は初期不良品なんじゃないか心配になってきた

387:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 00:09:16.66 vEEki/BV0.net
めちゃくちゃ売れとるらしいで11:30に注文した時は13日選択できたけど15日にして
やっぱ早く欲しいからキャンセルして再注文したら19日とかコンビニ受け取りならと思い
試しても11~28日の間って カスタマーに聞いてもワカリマセンと言うばかり
時間迫ってドンドン注文入ってるらしい

388:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 00:11:19.30 UOEgKolg0.net
18日までにお届けになってる 

389:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 00:11:26.62 8gX73T250.net
>>255
バッテリー劣化を証明しろって言われるから水没でもさせたほうが
いいよ
まあキレたら交換に応じるけど

390:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 00:14:24.07 H43QiL100.net
へえ、昨日夕方頼んだのは今日届くけどな

391:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 00:17:11.28 DJYTRFFt0.net
HD8でexFATが使えないからなぜ?と思ったら仕様のとこに使えないと書いてある
確かに書いてあるな

392:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 00:21:56.70 B8PnYz9P0.net
昨日届いたが、今見たら最短26日かよ
あぶねー

393:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 00:24:02.23 r8McTD6k0.net
昨日の夜ポチって今日届いてたぞ
いじって遊んで放置する予定

394:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 00:27:27.63 UOEgKolg0.net
10はもっと遅くなってるな 年明けになってる

395:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 00:30:46.46 vEEki/BV0.net
さすがに年明けならキャンセルや、安いから買うだけでそこまで欲しくもないw

396:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 00:31:11.65 8gX73T250.net
10の在庫捌けたから年明けに新型来るな

397:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 01:06:37.91 lRcz3pzg0.net
7買って1年使い心地に納得したから土曜日に8買った
遠隔地だからまだ届かないけど
ダイソーフィルムは穴開いてるの嫌だからフリーカット買おうかな
ケースはAliえくすぷれすで物色中
私的には去年買ったUSBマグネットアダプタ(230円)が良かった

398:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 01:15:53.73 xyamLQBK0.net
同じく去年7買って1年使って、けっこう使えるしサイバーマンデーで8行こうかと思ってたけど
レビューとか見ながら改めていろいろいじってたら使い心地アップしてしまってもう1年7使う事にしたw

399:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 01:17:56.95 Q5K0QKqJ0.net
迷うなあ
一年前買った8君だっていつ逝くかわからないし…
普段いくらだっけ 常に定価?

400:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 01:19:11.04 Q5K0QKqJ0.net
>>391
いやいや
7だったら買うべきだと思うぞ
今のサイズがベストなら8は勧めないけど音いいぞ

401:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 01:20:13.00 Q5K0QKqJ0.net
新型出ても進化なしだよな?おそらく

402:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 01:26:07.94 cilw9FCN0.net
やっぱ駆け込み注文多いんだな。
自分も迷って昼頃2枚注文したが11日~14日到着予定だけど大丈夫か不安になってきた。

403:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 01:38:35.55 Q5K0QKqJ0.net
普段16GB 8980円でプライムでも定価だっけ?
それだけ誰か早急に教えてくれない?

404:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 01:40:38.14 jWc/9pZT0.net
>>390
2枚入り買って、1枚をフリマで売ればいいよ
今なら当日中に売れる

405:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 01:59:05.44 Q5K0QKqJ0.net
前モデル持ってるから初日からずっと悩んでたけど結局駆け込み購入した
お届け予定は12/24-27だってさ

406:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 02:15:54.66 kcWppIRS0.net
俺もギリでポチって24-27日
このシーズンになって予定以上に入荷が増える事もないだろうから、配達の早まりぐあいでキャンセルする奴がどれぐらいか判る

407:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 02:29:10.87 +0myWVmw0.net
男は黙って素っ裸で使えよ

408:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 02:30:06.88 vEEki/BV0.net
>>398-399
年越しは覚悟しとけよw

409:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 02:31:27.59 19UIXezI0.net
>>356
ちゃんとHD8の自動調光機能をオフにしてから比べてる?

410:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 02:42:55.69 Q5K0QKqJ0.net
>>325
そっか
お急ぎ便にすべきだったんだな
商品画面にクリスマス後のお届けになる場合があります と 明日発送 (明後日だったかも)
って出てなんじゃそりゃと思った
何も考えず配送業者のために通常発送にしたわ

411:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 03:27:36.77 pkRh+pFw0.net
おぉ!夜中の1時30分に近くの郵便局に到着した
日本郵便さんご苦労様です

412:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 04:02:21.22 1h0OduAU0.net
>>403
そんなあなたには30ポイントのご褒美が

413:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 05:55:52.53 lmIGYSFA0.net
Fire2015(現行だとFire7)持ってて全く使って無いんだが
日本でもそろそろShow Modeが展開されるんじゃないかという期待と安さに釣られて買ってしまった
URLリンク(images-na.ssl-images-amazon.com)
防水新PaperWhiteは保証つけたけどHD8は本体価格に対して割高だから保証つけなかったわ
ケースもいらん
指紋が気になるから保護フィルムは買うつもりだけど100均ので十分だろ

414:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 06:22:24.21 AldsGdHn0.net
キャッシュの削除はどこでするの?
あとアプリを閉


415:じるのは設定のアプリ一覧からしないといけないの?



416:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 06:42:00.80 jWc/9pZT0.net
>>406
100均フィルムと、まともな1000円以上のフィルムでは
反応も感触も防汚性も違ってくると思うよ
一番ケチらないほうがいいアクセサリ

417:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 06:46:26.77 lmIGYSFA0.net
>>408
スマホ用に色んなフィルム買ってるが
割と100均のは優秀なんだよな

418:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 07:15:17.44 5ZR6SY3A0.net
追加保証ってみんな入ってるの自分はとりあえず入らなかったけど
入った方がいいのかどうなのか今一わからん

419:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 07:34:16.81 BjpLVzIn0.net
この手の機械は最初数ヶ月の初期不良乗り越えれば外部的なダメージがない限りはそうそう壊れないから入らなくていいよ。
保証は入らず壊れたら新しいの買えばいいさ。

420:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 07:59:14.83 pBUIERpna.net
セールごとに買い替えがプライメン

421:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 07:59:48.08 n40i9sw+M.net
>>295
同じく

422:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 08:26:50.82 YO+NddZv0.net
前回のサイバーマンデーで話題になっていたので駆け込みで買ってしまった
取り敢えず本体のみだけど届くの楽しみ

423:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 09:43:19.80 kMOdQT/ta.net
>>408
>>409
性能だけでいうとAmazonで買った1000円くらいのがハズレだったてことある
ただまぁ百均のほうは耐久性で劣りそう
はやめに張り替えていいんだけど

424:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 11:28:49.97 4NNN7pGeM.net
>>413
作業当日は再起動とかしたけど、表示されなかった。
翌日夜確認したら表示されるようになっていた。
子供たちがyoutubeをみた程度とは思っているが。
解消条件が良く分からないが私は解決済みです。

425:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 11:29:06.22 rJAbglFer.net
デフォルトのホーム画面をnova Launcherに設定したくてhijack4.02入れましたがユーザー補助のTo detect home~開いても何も無くてオンに出来ませんでした
もちろんnova Launcherもダウンロードしてます
他に設定が必要なんでしょうか?

426:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 11:37:41.43 uK60oPEed.net
>>417
4.02だけど問題ないけどな。
ランチャー立ち上げてから設定に戻って女にすると自分のランチャーが表示されて選択できる。
4.02のダウンロード時に実行させたりしたからかな。
とにかくうちの4.02はうまく行ってる

427:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 11:38:46.89 uK60oPEed.net
女→オン

428:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 11:47:21.63 pBUIERpna.net
凄すぎる

429:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 11:48:22.59 n40i9sw+M.net
>>416
ありがとう
昨設定したばかりなの様子見してみる

430:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 11:48:37.55 pBUIERpna.net
自分もマイクロソフトランチャーっていうの入れてみたけど普通に動いてる

431:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 11:49:50.49 jc9dJCro0.net
hd8買おうと思ってたのに忘れててサイバーマンデー終わってた…

432:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 11:54:25.64 Lm2Wq//L0.net
昨日注文して今日届いた
あとは楽天からのフィルム待ち

433:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 12:01:33.65 rJAbglFer.net
>>418,422
何度か再ダウンロードしてみましたがやはりダメでした…

434:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 12:33:58.62 uK60oPEed.net
>>425
「不明ソースからのアプリのインストールを許可する」は有効になってるよね?

435:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 12:41:49.62 JDxeQj03r.net
セットアップ後即GP入れたんだけど、
2時間くらいたった今になってログイン弾かれるんですが何なんですかね?
youtubeもログインできなくなってますわ

436:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 12:42:35.39 9mhLCzf6d.net
バッテリー持ち動画10時間とかあるけど
実際のところどんなもんだろ?
通常の輝度で6時間もてばいいかなとは
思ってる

437:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 12:56:48.76 kMOdQT/ta.net
>>428
前スレの検証によると
GP入れるより先にSDカード入れてるとおかしくなるかも?
ってのがあったな
以下引用
・GPインストール前にSDカード設定しない
→GPインストール後に再起動テスト
(SDカード未使用)
・GPインストール前にSDカード設定しない
→GPインストール後にSDをポータブル設定して再起動テスト
・GPインストール前にSDカード設定しない
→GPインストール後にSDを内蔵設定にして再起動テスト
(アプリのデータはすべてSDに移動する設定)
いずれもログインできなくなる現象は再現しませんでした。
(再起動テストはそれぞれ2回実施して2回ともログイン可能なことを確認)

438:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 12:57:20.73 BOo1qG7o0.net
動画サイトつけっぱで6時間くらいかなあって感覚

439:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 12:58:15.67 kMOdQT/ta.net
ズレた>>427のほうへ
>>428
ゲームとかでバリバリ消費しなければ6時間はだいじょうぶかなー

440:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 13:13:09.28 9KVrZ3K10.net
ウィジェット権限与えたEvieとPixel icon packで特に重たいってこともなく快適に使えてる
ハイジャックは4.02で適用できたからできない人は何度かやってみたらいいのかもしれない‥
URLリンク(i.imgur.com)

441:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 13:40:42.75 5ZR6SY3A0.net
Fire8キタ━━(゚∀゚)━━!!と思ったら
同時にポチったワイヤレスキーボードだけ届いた…
同じ日に届くみたいだけど一緒に持ってきてよ…

442:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 13:49:07.30 kMOdQT/ta.net
・できるかぎりまとめて発送
にチェックいれてても分割余裕だな……

443:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 13:55:13.34 g23fJhce0.net
セットアップ設定した後数時間置いといたほうがいいんじゃないかな自分はいつもそうしてる

444:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 13:59:42.39 pkRh+pFw0.net
コンビニに取りに行くんですが、自転車の前カゴに入る大きさでしょうか?

445:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 14:05:17.01 X9e9v/4/0.net
配達来てたのに不在票も入れずに帰りやがった なんなん

446:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 14:06:19.16 YqPe3n+rM.net
15個くらい入るよ

447:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 14:08:52.05 pkRh+pFw0.net
>>438
そんなにいらないw

448:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 14:09:19.38 9KVrZ3K10.net
二つ目届いたから母にGoogleplayとランチャー入れてプレゼント

449:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 14:16:36.11 ppAusAyMM.net
>>440
かーちゃん想いだな

450:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 14:21:36.49 YqPe3n+rM.net
>>427
自分も同じ。
なぜかchromeは使えてYouTubeやkeep
なんかにログインできる。

451:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 14:30:36.34 xv1Ex7tz0.net
>>437
配送がデリバリープロバイダならエア配達の可能性大

452:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 14:47:47.04 JDxeQj03r.net
>>429
帰ったらやってみます
ありガチョウ

453:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 14:49:39.00 IB/ENK8mM.net
昨日届いたのと今日届いたので箱の大きさが違うのは何なんだ
昨日は薄っぺらい箱で今日は大きな普通の大きな段ボール

454:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 14:52:31.80 X9e9v/4/0.net
>>443
デリバリーだよ 問い合わせ番号分かってるから紙ないけど再配達依頼してやった

455:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 15:25:31.33 wBIJSD4YM.net
>>437
DHAは最悪の業者
いままで何回も指定時間にもってこない
再配達以来しても時間通り持ってこない
電話でどなりちらしたらそのときだけ10分後に持ってきやがった

456:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 15:39:45.08 5ZR6SY3A0.net
デリバリーってあれでしょ実際家にも来てないから不在者表も入れられないけど来た事にして持ち帰ったとか嘘つく業者でしょ
アマゾンってまだそんな業者使ってたのか…アマゾンも駄目だな

457:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 15:40:04.50 FB6b2svN0.net
元々入ってるアプリは削除できますか?
使わないアプリとかアイコンが並んでるのもキライなんで消したいんだけど。

458:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 15:45:03.48 DJI94w5wM.net
>>449
ルートを取る、つまり正規じゃない改造するとかじゃないとムリ
いらないアイコンを重ねることでフォルダにまとめて整理はできる

459:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 15:51:35.82 IBD4BYfV0.net
>>429
> >>428
> 前スレの検証によると
> GP入れるより先にSDカード入れてるとおかしくなるかも?
> ってのがあったな
なった。
変なアップデートが動いて。
・GPインストール前にSDカード設定しない
→GPインストール後にSDを内蔵設定にして
(アプリのデータはすべてSDに移動する設定)
これが吉やね

460:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 15:56:51.65 Q5K0QKqJ0.net
>>405
d払いのキャンペーンやってるから
21日までに決済されないと9%分のポイント損するんだわ448ポイント
商品画面に謎のクリスマス後のお届けと明後日?発送の二つでてたから多分お急ぎ便なら今週には届いてたかも?
クリスマスくらいに発送の人でお急ぎ便の人もいるのかな?

461:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 16:00:51.79 XZg0cU4s0.net
>>450
ADBで消せなかったっけ?

462:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 16:01:56.31 sOOV2ZjS0.net
Hijackは新型だとv4系使えないとか前スレあたりにかいてなかったっけ
>>447
頭良さそうなのにダメなんだな

463:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 16:06:27.18 Q5K0QKqJ0.net
>>448
それ佐川でやられたぞ
しかもADSLのルーター
月頭に届くはずが全然届かないから従量課金でちょっとでも繋ぐと満額(5980円だった)行く解約予定のイーモバイル繋いで発送状況確認したから数千円の損害
連絡して届けさせたけど支店の人も届けに来た人も悪びれた様子なし

464:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 16:07:35.05 XZg0cU4s0.net
さっき届いたけどGP入れようか悩んでる
有料ゲームしたいし入れようかなぁ…

465:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 16:41:48.64 l5btHfoZ0.net
GP導入したらまずGPの自動アップデートをオフにしろと書いてた

466:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 16:54:09.71 5ZR6SY3A0.net
ここ見てるとGooglePlay入れるのも結構リスク高いな
やめておくか

467:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 16:59:53.38 e0J+/zLhM.net
>>440
セキュリティ的に甘くなるであろう物を人に送るのはどうかねぇ・・・。

468:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 17:08:30.21 5ZR6SY3A0.net
てかGooglePlay入れなくてもYouTubeくらいは見れるよね?
まさか見れないの?

469:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 17:13:34.99 XZg0cU4s0.net
>>460
ブラウザからは見れる
apk落とせばアプリからでも見れるんじゃないかと思ってるけど実際やってる人いないから多分無理なのかな?

470:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 17:13:51.62 7YtoKKN30.net
YouTubeはブラウザでもアプリでも好きな方で見れるよ
俺も文字入力苦手な母ちゃんにプレゼントしたほうの端末にGP入れようと思ってたけど
ヤフーの音声検索見っけてこれで事足りそうたからやめたわ

471:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 18:12:18.00 Mx6epe8ia.net
>>456
ゲームなんかやると
レスポンスの悪さにガッカリするぞ

472:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 18:25:15.48 7bdOj4CV0.net
GPのゲーム入れても課金とかは出来ないんだよな?

473:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 18:31:19.31 ZfpLCUaia.net
>>464
いや、普通に出来るぞ

474:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 18:36:02.34 XTwuWHRJ0.net
>>417
の方と同じでhijack4.02入れたのですが、to detect~を開いても
何も表示されません!
どなたか分かりませんかね…

475:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 18:36:54.47 XZg0cU4s0.net
>>463
前使ってたスマホと比べてメモリ以外はスペック高いからなんとかなるんじゃないかとは思ってる

476:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 18:52:12.79 aOibvauH0.net
>>417です
充電中にOSアップデート(6.3.0.1)入っててオンオフ出来るようになりました
良かった…

477:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 19:15:24.85 +w0VJRYI0.net
OTGケーブルを差して、USBオスを充電アダプタに、
USBメスにLAN


478:付きUSBハブを繋いで、USBハブに マウスやらキーボードやら繋いで、有線LANも機能して 全部使えるようになった。ただ、なぜか充電が出来ない。 バッテリーは何時間使っても減らないので、充電アダプタからの 電力で動いているのは間違いない。充電アダプタは5V 2Aのやつ。 なんで充電してくれないんだろう?



479:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 19:17:19.56 XTwuWHRJ0.net
>>468
じぶんもそれでしたありがとうございます

480:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 19:23:44.99 CHyxiTdya.net
おすすめタブがいらなすぎる
最新撮影って項目に自分のエロ動画表示されてしまう

481:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 19:52:43.64 5ZR6SY3A0.net
ヤマトっていつまで配達やってるんだ…
13時にキーボード来たけど今日来るはずのFire8がまだ来ない
ヤマトの履歴は配達中のまま…

482:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 19:56:24.48 fH+Vm9zn0.net
指定の場所にうpした
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
1枚目左fire 右nexus
2枚目nexus
3枚目fire
HD8買ったけど。よくみると液晶がなんか汚い?感じ
何にも貼ってないのにマット系の保護シール貼ったような映りで精彩がないというか
上白紙と学校プリントの紙の違いみたいなミシャミシャした感じがする。
これまでnexus7(2012)使ってたから見比べてもクリアさが全然違う。

これは不良?そういうもの?
交換要請したら綺麗なものがくるの??
他にも同じ人がいるなら仕様で押し通されそうだし
交換しても変わらないのかな?
他に俺の液晶はバッチリクリアだって人いない??

483:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 20:00:54.20 ppAusAyMM.net
>>473
次からはこうやって貼るんだ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

484:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 20:55:04.30 XI/7r8/w0.net
思ってたより重いな
ジャケットの内ポケットに入れるとジャケットが傾く感じで見た目カッコ悪くなる
寝転がって動画見るにも手がだるくなるレベル
GP入れると重くなるって上の方にあるけど今よりどのくらい重くなんのかな?
20-30gでも体感でかなりわかる重さ?

485:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 20:57:30.68 XZg0cU4s0.net
ダイソーのipad mini用保護フィルムをカットして使おうとしたけどカットするのミスったわ…
もういっそのこと裸運用しようかな…
重いって言ってる人多いけど俺はsc01cからの買い替えで7インチから8インチになったけどむしろ軽くなった気がする

486:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 21:11:55.39 x6b//2sua.net
>>475
面白いな・・・

487:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 21:21:32.46 fH+Vm9zn0.net
問い合わせたら簡単にリモートでアクセスされた、怖い。。。

488:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 21:26:56.98 fH+Vm9zn0.net
購入アカウントとは別のアカウントなのに
問い合わせてるのは購入アカウントなのに
アカウントとか確認もせずに繋いでくる。。。
>>473はとりあえず交換対応になりました。
届くのはxmas杉だけど
綺麗なのくるのかね?

489:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 21:33:20.03 Nl2m61pD0.net
ホームの検索バーが任意の検索エンジンに切り替えられたら物凄く使いやすくなるのになあ

490:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 21:42:05.62 5ZR6SY3A0.net
やっと届いた…これ使う前に充電した方がいいのかな

491:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 21:46:07.66 b2z1En180.net
>>479
ハズレにも程度の違いはあるだろうし、ただの仕様だったのかは代替品が来るまで分からんだろうね
自分も初代nexus7持ってるけど、差があるのは確かだよ

492:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 22:01:15.06 XZg0cU4s0.net
保護フィルムは諦めた
旧バージョンのtwitterとch mate入れて快適
標準キーボード文字打ちやすいけどバックスペースとエンターの位置が慣れないな...
あとなんか標準ブラウザでは問題ないんだけどchrome使うと検索結果がぼやける。検索結果以外は問題ないんだけど同じ症状の人いる?

493:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 22:48:58.53 IBD4BYfV0.net
>>458
主たる目的が
ぷくぷく

494:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 22:54:53.79 lRcz3pzg0.net
シリコンケース360円、ガラスフィルムがセールで270円
500円ちょっとで8用のアクセサリ揃えられた

495:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 22:59:53.56 47wp1Bz10.net
どこで買ったの?

496:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 23:16:45.31 9Wuabzr10.net
ipadpro 買うまでの繋ぎになるかな?と思って買ったら自分の使用用途ならなんかもうこれでいい気がする
もう一台買おうと思ったらサイバーマンデー終わってたわ
次は10買おうかな

497:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 23:25:23.52 lRcz3pzg0.net
>>486
Aliエクスプレス
ケース
ja.aliexpress.com/item/JONSNOW-Amazon-Kindle-HD-8-2017-8-Tpu/32870139778.html
ガラスフィルム
ja.aliexpress.com/item/Hd-10-2017-PC-Kindle-HD7-2017-HD8/32916718097.html
届くの2-3週間かかるし信用できそうな店探さないといけないけど安い
paypalかクレカonlyだからチャージ型クレカで払ってるよ
マグネットUSBアダプター
ja.aliexpress.com/item/USB-HTC-LG-huawei-xiaomi-android/32858353891.html
↑こことか5,6回頼んでるけど今のところ不良品無しで届いてはいる
2週間くらいかかるけど

498:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 23:29:31.06 xyamLQBK0.net
漫画描いてる友人は「wacomのクソ高くて重くて熱い液晶タブレットでやってたことがipadproで済む」と
感激してたけど、ああいう高解像度の画像ファイルなんかを扱う必要のあるクリエイティブ系の人以外に
ipadproはオーバースペックだと思う
もしfireにgpsついてたらそれで事足りる人がほとんどじゃないのかな

499:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 00:11:18.83 TxcpjzYZ0.net
今日ご対面した。
特に白に違和感ないんだけどなぁ

500:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 00:11:53.75 6HOCOPRx0.net
もしかしてこれってMicroSD XCって対応していないのかな?

501:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 00:15:25.31 JNJGjpaU0.net
>>473
HD8の画面は光センサーで自動的に暗くなってる
まずはディスプレーの設定で明るさの自動調整をオフにして
それから比較してみて

502:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 00:15:46.51 CzAQTFsn0.net
明日届く前にダイソーでケース・スタンド・フリーカットフィルム・防水ソフトケースを購入

503:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 00:19:05.74 /uq7S11T0.net
アマゾンにあるDigioのフィルムすごいな
真ん中から貼るとか初めてだったけど気泡無しで貼れた

504:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 00:24:55.62 E0U9GtE40.net
>>493
ケースと防水ソフトケース詳しく!

505:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 00:32:02.86 /z6jyTI70.net
第7世代の HD8使ってるんですがBluetoothの企画わかる方いませんか?
SBCだけですかね?

506:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 00:40:25.36 CzAQTFsn0.net
>>495
ケースはiPad用で防水ソフトケースはiPad miniなどで使えますっての

507:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 00:44:01.85 smThHcK+0.net
ダイソーのケースって聞くと非純正の700円くらいで買ったケースが高級品に思ええるから不思議だ

508:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 00:56:38.61 uQCM9DBr0.net
URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)
ケースはコレ買ってフィルムとスタンドは100均だわ

509:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 00:58:06.85 TxcpjzYZ0.net
HD8�


510:アのモデルってipadminiと同サイズなんですか?TPUもつくかな…



511:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 01:01:56.83 /uq7S11T0.net
>>499
マジかよ安すぎ
アリエクは時間かかると思ってアマゾンで1700円くらいで似たようなの買っちゃったわ
ヤフーショッピングまで見てなかった…

512:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 01:26:39.31 AozEbda20.net
Amazon配送センターパニクってるみたいだね、もう1台買おうとしたら
お届け日時指定便は利用できませんご注文の商品には
指定しているお届け先にお届け日時指定便を利用できません。

513:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 01:27:06.74 AozEbda20.net
>>499
ちょうど探してた最安だわサンキュ

514:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 01:31:49.87 sAMIw7zKr.net
>>497
サイズあうの?

515:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 01:33:56.13 JNJGjpaU0.net
>>473
同じ解像度(1280x800)でもHD8とnexus7(2012)ではピクセルの密度が違う(189ppiと216ppi)
HD8の方が文字やアイコンの表示が粗いのはそのせい

516:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 01:34:43.02 sAMIw7zKr.net
>>499
今回のセール品って2017と
サイズおなじだったけ?

517:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 02:54:02.90 v/zbB6+5M.net
>>479
交換したのか・・・
たぶん届くのは一緒だと思うよ
総合スレで色々と語られてる
スレリンク(android板:34番)-

518:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 03:16:05.27 /a8EgIR30.net
>>300
自分も似たような状態になってたので色々試してみたが
スリープからの復帰時とスリープ時にスピーカーから小さいノイズが鳴った後、プッという音がしたので
通知音の詳細設定から画面ロック音をオフにしたら音が鳴らなくなったよ

519:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 03:30:21.04 /a8EgIR30.net
というかこれ、何でもいいから本体から音が鳴り終わった後必ずプッって音がするからそういう仕様だと思う
他の人で同じ状態の方はいるのかな?

520:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 03:37:14.80 jgpT6zLT0.net
今回のセールで8買ったんだけど、ケースってリンク先の666円の(2017)って書いてある奴買っても大丈夫?

521:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 03:45:56.29 Eh3wQaY4r.net
>>510
かいなはれ

522:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 03:47:10.96 jgpT6zLT0.net
>>511
ありがとう、ぽちってくる!

523:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 04:00:28.27 jgpT6zLT0.net
買ってきた、先に今日本体が届くけど
8でここやツイッター見れるのかな

524:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 04:01:23.30 AozEbda20.net
>>512
アッーーーー!

525:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 04:07:17.72 uQCM9DBr0.net
666円ケースはかなり前から貼られて有名じゃないか?
たしか楽天にもあったはずだがURLは知らん!

526:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 04:07:42.72 Eh3wQaY4r.net
>>514
いええーい

527:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 04:15:22.64 v/zbB6+5M.net
サイマンで買ったけどまだ届いてない
AliでTPUケースでも注文しておくか
URLリンク(ja.aliexpress.com)

528:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 05:10:33.26 smThHcK+0.net
>>499
自分もこのケース楽天の別の店で期限が切れそうポイントを使って500円ちょっとで買ったわ
しかしまあこの店見事に今回のこのセールの影響かFire HD10(2017モデル)のモデルが全部売り切れだな…
たしか2017と2018がサイズ共通だったんだっけ色々年号があって年号によってサイズが違うから選ぶのに結構下調べしてから買ったな
明日あたり届くはず楽天から

529:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 08:01:41.82 h32PfND3d.net
これってMicroSDのexFATに対応してますか?
していない対応させる裏技とかあったりするでしょうか

530:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 08:46:05.01 /tF33n/k0.net
安いから100均ですます

531:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 09:52:51.45 cgtjox7/0.net
ガワだけnexus7にしてくれ
持ちにくすぎる

532:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 09:54:18.86 Pswrcu9cM.net
>>521
安いんだから文句言うな

533:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 10:01:22.80 O5JK1XJH0.net
滑らなくなるシール買って貼っておけ
どうせ安いんだし

534:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 11:13:29.36 Sq4Iu/4+a.net
>>521
Nexus使ってろ

535:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 11:28:14.14 /uq7S11T0.net
みんな保険入ったの?

536:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 11:37:59.01 dO6ZKPy00.net
>>525
県民共済なら入ってるぞ

537:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 11:47:43.39 1zMRxmhg0.net
裏技でグーグルプレイ入れられるみたいだけど
安全性はどうなんだろうかアマゾンのアカウントとひも付けされてるから心配なんだけど

538:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 12:03:58.46 Pswrcu9cM.net
裏技だから自己責任

539:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 12:25:08.09 b6Lp7eCc0.net
>>527
1年間使ってるけどなんのトラブルもない
まあ自己責任だけど

540:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 12:35:00.30 CAr1U8mUM.net
第8世代にGP入れてみたけど、再起動後にログインできずループ
前スレにあるとおり、SDを内部ストレージにしないでインストールしてみます

541:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 12:39:57.70 lKtZ1+rRr.net
マイクロSDを内部ストレージ化したら破損したって言われて外したけど、外部運用なら使えるのかSDが壊れてるのかわかんねえな

542:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 13:01:35.11 YwPiaqEIM.net
TPUのケースって1000円くらいが最安値?

543:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 13:17:01.04 6y/ZqNMZa.net
かっこいいスタンド自作してみた
URLリンク(i.imgur.com)

544:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 13:21:29.86 dsRJQxTE0.net
>>532
Amaだとそんくらいだと思う
Aliとか海外通販だと同じの300円くらいだけど届くの遅い

545:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 13:22:26.60 Nm8mZnsBd.net
>>533
かっこいいというかオシャレだな

546:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 13:23:47.76 aw2MAldz0.net
保護シートをダイソーで買おうと思うんだけど、8.0インチだと、どのサイズがあうんだろう

547:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 13:36:53.15 dsRJQxTE0.net
この形のシリコンケース安く売ってる所知りませんか
URLリンク(www.amazon.co.jp)
スピーカー穴が前の方向いててよさ気なんだけど
>>533
とてもセンスが良いと思う

548:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 13:42:26.41 47BSewmTM.net
>>536
合うのはない
8インチ用もipad用も合わない
フリーカットので自分で切るしかない
ipad用はノングレアで光沢嫌いな人にはおすすめだけど上下が足りなくてサイドが余る
俺は光沢のフリーカットのにしたけど不満はない

549:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 13:57:46.76 0/Hueafw0.net
yahoo、来年の1月でアマゾン用アプリ撤退なんだな

550:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 14:55:31.86 bh4impkq0.net
>>539
まじかよ
大事件だろ

551:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 15:03:14.07 aw2MAldz0.net
>>538
ありがとう
それ聞いてフリーカットA4を自分で切って貼ってみたよ
あとは5chをこれで出来るようになりたい…

552:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 15:22:02.59 zen7gsGv0.net
真偽はともかく、Fireはそれなりに売れてると思うんだが、Fire用アプリストアはなかなか充実しないなぁ
もっとFire対応してくれればGP入れなくても済むのに

553:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 15:23:49.42 dKQUe9aG0.net
chmateのdev版を入れればいい
スレリンク(applism板)

554:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 15:32:50.43 smThHcK+0.net
今からGoogleに対抗するなら
それこそLINEpayに対抗するpaypayみたいに
よっぽど力、金使わないとGooglePlayの牙城は崩せないわな…
radikoとかその他アプリみてもやる気ないもんね
radikoは今だにタイムフリーに対応してないしPCやGooglePlayはとっくに対応してるのに
そう言えばFire TV Stick持ってるからFire HD8にFirefox入れようと思ったんだが見つからないだけど
Fire TV Stickとアプリ共通じゃないのか?

555:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 15:44:03.75 UykIed3DM.net
以前はabemaTVアプリとかもstickだけだった
先月にようやくタブレットにきたってくらい

556:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 15:47:46.13 iv0UuaSX0.net
本家のdアニメはstickだけなんだよね?

557:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 16:37:58.42 DlOzm6mb0.net
>>533
木はどうしたの?

558:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 16:48:13.31 R52Fyq+P0.net
なんだウチのwin7よりキビキビ動くじゃないか
こっちがメインマシーンになりそう

559:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 16:51:03.49 zYz3rWtL0.net
11日~14日到着予定でまだ発送されない・・・頼むで

560:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 16:52:10.25 /z6jyTI70.net
Bluetoothの規格もっと高音質にならないかなぁ

561:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 17:41:31.26 U0B3h5Hi0.net
セカンドスクリーンって機能無くなったの?
2017やスマホとAndroidのアプリでは、変わらずFire TV Stickでみれるのに。

562:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 17:54:25.07 smThHcK+0.net
買う前は、天下のAmazonのタブレットGPを入れるって言っても
それはスマホでスマホゲーをやってる人達だけの話かと思ったのに
実際手にするとAmazonがやる気がないからGooglePlayアプリと違って古いまま放置されてる物ばかり
こういう所を改善してくれないとGP入れたらサポート外!違反!って言ってもねAmazonはもうちょっとアプリに力入れて欲しいわ

563:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 18:40:22.07 ncyhY0rs0.net
>>488
ガラスフィルムのレビューに写真すらないし、たぶんバリバリだろうなぁ
ちゃんとしたところは$1そこそこの送料で発泡スチロールの箱に入れて送ってくれるみたい

564:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 18:41:32.80 sCMV9i+c0.net
ケースとか
重くなるだけだぞ

565:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 18:52:30.48 957N7xXBM.net
もやしかよw

566:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 19:08:37.03 E0U9GtE40.net
>>533
それやるのに8インチは小さすぎるんじゃないかね…

567:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 19:22:52.73 5iUEEGyad.net
Fire8を新規購入して顕微鏡で見たら
液晶に簡単に剥がれるタイプの膜が張っているんだな
これのことを購入時のフィルムって
呼んでいる人がいるのかな?
厚みにかなりのムラがあって均一ではないから
製造過程で勝手についてしまう膜なんだろうな

568:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 19:29:41.38 92LqthhS0.net
もう気違い要らない

569:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 19:41:38.64 YbvmcmFgM.net
なんで顕微鏡で見たの?

570:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 19:53:25.55 1yu6rUIZ0.net
びっくりすると思って

571:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 19:57:54.56 Vrp3qI0z0.net
プライム会員だけどHD8をSDと一緒に買ったから通常配送にしてしまったんだが、
SDだけキャンセルすれば今から本体はお急ぎ便に変更できたりする?

572:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 19:59:11.04 PyjADw1L0.net
ipad mini言ってるのはポーチみたいなケースのことだろうな

573:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 20:04:07.84 MqcsW7XK0.net
尿液晶で交換品送ってもらったら更に黄色いのがキタ━(゚∀゚)━!
元々ので我慢するわ (´・ω・`)

574:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 20:07:54.86 fKh5Pruw0.net
HD8にケースなんぞいらん。スタンドとアンチグレアのフィルムは欲しい。

575:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 20:14:39.72 E0U9GtE40.net
スタンド買う人多いけどタブデビューの人多いの?

576:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 20:15:18.59 +X4ZZdh80.net
買ってよかった。親にも一台買ってあげたいんだけどお正月にも安くなるかな?(´・ω・`)

577:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 20:35:35.29 YttIG0YS0.net
スタンドの材料は尼が無料で送ってくれるだろ

578:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 20:52:28.04 /uq7S11T0.net
初期不良の交換って送り返すんだよね?梱包とか面倒そう

579:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 20:56:09.41 fKh5Pruw0.net
>>566
ここまで安くなるのはサイバーマンデー の時だけじゃない?

580:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 21:31:18.27 6HOCOPRx0.net
いろいろ考えたけど
結局3台とも返品することになったわ
まずベゼルが太い8インチはでかい、持ちづらい
あとIPS液晶とおもえないぐらい画質がよくない

581:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 21:50:18.67 dsRJQxTE0.net
>>553
やっぱバリバリかな
別の機種カバーはレビューあったし問い合わせしたら
5時間くらいでレスくれたから、試しに注文してみたよ
届いてよさそうならここに書きこむわ

582:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 21:53:31.86 MqcsW7XK0.net
>>568
まず交換品を送って来るから、送ってきた梱包そのまま本体だけ入れ替えて
コンビニ行って着払いで発送するだけ。箱をしめるテープが追加で必要。

583:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 22:05:08.07 w9VYazpY0.net
なんか動作が不安定
文字が入力できなかったり
通知でフリーズしたり
HD6より重い感じがする

584:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 22:12:36.48 O9Qwmli+M.net
>>341
嫁のが青白液晶で
俺のが尿液晶なんだが
概ね
>>344の言っていることが当たっていた
青白液晶は綺麗だけど明暗差に弱い

585:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 23:13:31.74 FUtRinDP0.net
Amazon段ボール柄のケース買うか迷うわ

586:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 23:46:56.91 z2avBzEZ0.net
>>534
ありがとう、はやめに欲しいから頼むかなぁ

587:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/13 00:00:30.95 HK1PO+2/0.net
俺もTPUが欲しかったけど高いからヤフーのにした。
カバーは今日来たがHD8はまだ発送すらされてない。

588:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/13 00:33:08.66 hUHReW/e0.net
ipadでAmazon見てたらHD8を見かけて勢いで購入した
これええな 次のモデルも買っちゃいそう
Amazonがあのapkに目をつけなければいいんだけど.....

589:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/13 01:10:14.42 1tapxRtw0.net
ダブルタップでスリープ解除ってアプリ使いたいんだが、泥7が基本的にスリープ時の操作を許さないらしく、アプリ個別でそれの除外設定(電池の最適化を外す)が必要なようなんだ
でもバッテリー設定の所にそんな項目ないんだよね
どなたか詳しい人おらんかいね

590:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/13 01:15:35.67 PL7heRql0.net
最終日の終了間際に通常発送でたのんでお届け予定12/24-27だったけど13-20に変更されたよ
d払いの決済が11日にされてたから明後日には届きそう(プライム会員)
449ポイントもらえるわ
>>575
あの柄いいよね 洗える材質なら即買いなんだけどなあ

591:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/13 01:38:56.24 URCbYHts0.net
>>537
URLリンク(www.amazon.com)

592:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/13 01:39:13.93 URCbYHts0.net
>>563
やっぱり

593:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/13 01:40:05.98 URCbYHts0.net
>>566
Amazonデバイスはプライムデーとサイバーマンデーに買うのが定石

594:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/13 01:41:06.20 htMwOt300.net
届いたけど5000円でこれかよwって感じで大満足ですわ

595:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/13 01:43:54.37 URCbYHts0.net
>>577
とりあえずそのヤフーのを使って
TPUはAliで頼んで気長に待てばいいんじゃね?
URLリンク(ja.aliexpress.com)

596:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/13 01:47:06.55 eXmoRDuU0.net
alexa来た?

597:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/13 01:52:41.09 HDkfx2yB0.net
ホーム画面や待


598:受の絵を自宅の猫たちに変えたいんだけどどうしたらいいかな



599:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/13 02:15:01.86 Omlklrqf0.net
そうだなせっかくだから届いたそのタブレットのSilkでググったらどうだ?良い考えだろ

600:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/13 02:29:48.24 1tapxRtw0.net
>>587
設定→ディスプレイ
で壁紙設定あるよ
設定さえ開ければたどり着く


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch