Fire HD8 (2016/2017) Part10at ANDROID
Fire HD8 (2016/2017) Part10 - 暇つぶし2ch411:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/09 23:07:39.82 AQDPuTgo.net
>>403
他機種ではbootloader unlockしてカスrom入れたりbtモジュール入れ換えてaptx対応させたり楽しんでる方だけど、
寝る前のだら利用専用だし入れる理由が全く思い付かんので、俺が損してたと後悔するようなキレのある要素を頼むよ。

412:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 00:26:57.72 MbXzw+4G.net
ダンまちのアマコインまだ来ない

413:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 00:45:34.42 tHzMzIfq.net
アキラメロン

414:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 00:57:58.04 1XpS/ok7.net
もうさすがに来ねえよw

415:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 01:38:43.28 MbXzw+4G.net
まだ普通にキャンペーン期間内だよ
1週間前後で届くって書いてあるのに11日経っても来てないけど・・・

416:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 01:53:33.18 sM4NQ2E7.net
俺は2週間経ったけどまだ来ないや

417:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 01:58:36.77 C0KkpqBO.net
祈りなさい

418:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 02:10:00.01 1XpS/ok7.net
貰ってる人はクリスマス前に受け取ってるのも居るのに今更まだやるかねえ
というかなんでバラバラに配布してるんだろうか。謎
まぁソシャゲのメーカーなんていい加減だろうしな

419:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 03:46:20.33 +ZW3gOdd.net
GP入れると2017でもRazikoのエリア指定できるのね
スマホの機種変用にバックアップしておいたRadiko4.00が役に立った
あとGoogleマップもWi-Fiでそれなりに現在地を表示してくれるので助かる
でもメモリーとバッテリーの消費は多くなるね

420:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 07:28:53.36 E/itHlPE.net
>>414
ブラウジングとSD内動画再生にしか使わんからGP入れる必要性がないわ。
ゲームならもっと高性能なスマホでやるし、Silkで役者不足なブラウジングはPC使うからGPの用途がない。

421:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 08:19:10.55 gDv2nESr.net
GP入れたほうが便利なんだからいちいち否定しなくてもいいだろうよw

422:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 08:22:53.92 gDv2nESr.net
俺はアマゾンミュージック、グーグルマップ、ツイッター、株・FXのトレード(保険用)
で使ってるからGPは入れてる

423:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 08:25:46.89 /MC01l4f.net
自分の使い方が一番正しい
それ以外は認めない
って人は割と見かけるよ

424:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 08:40:54.45 C0KkpqBO.net
認めないだけじゃなく攻撃するよね

425:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 10:38:32.92 Pa0rvzZw.net
>>415がどういう使い方しようとそれは勝手だしこっちには関係ないし別に興味もないし何の参考にもならない

426:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 10:47:01.30 XgU02xDk.net
ダンまちのアマコインまだ来てないって人結構いるのな
自分も先月の25日に登録したが未だ来ないな
ガルパンはすぐ来たのにこの差はなんだろね

427:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 10:51:41.47 9wZOZrfB.net
自分はPCでアクセスしてたからクラウドに上げられて
そこからGP入りのタブレットにインストールされたけど貰えた
GPが入ってない方のタブレットは無反応だった

428:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 10:59:26.23 Qt3Vip50.net
>>420
だから勝手にしろというのが結論なのにGP入れてない奴は脳死とか煽る奴がいるから荒れる。
つか415自体そういう基地外に宛てたレスのコピペだしな。

429:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 11:00:26.87 AMyIADgS.net
このスレの住人、やたらとタブルットの使い方にこだわるな
それだけ余裕のない人多いんかな?

430:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 11:01:17.70 Qt3Vip50.net
GP入れろ基地外はGPのないFireタブの存在を認めない立場。
GP入れてない奴らは入れたきゃ勝手にしろって立場。

431:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 11:20:01.40 5dH+PJQ5.net
俺はブラウジングとSD内動画再生にしか使わんからGP入れる必要性がないわ。
ゲームならもっと高性能なスマホでやるし、Silkで役者不足なブラウジングはPC使うからGPの用途がない。

432:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 11:24:58.37 Ya+KKLdD.net
fire7のほうにはいれたから入れ方自体はわかってる
そのうえでHD8には別にいらないね

433:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 11:27:31.21 /aGBX5Ub.net
役者不足って舞台の手配しかよ

434:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 11:52:05.71 UnEMHTgm.net
>>427
それ普通逆だろw
それでなくても非力な7に更に負担掛けてどうすんだ

435:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 11:57:02.10 Ya+KKLdD.net
>>429
まぁルート化なしで入れられる、と話題になったから
試してみたってのが大きい

436:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 12:14:36.69 5dH+PJQ5.net
>>430
意味不明
GP厨の考えは理解不能

437:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 12:27:39.07 cTMq1ER/.net
他のデバイスといろいろ共有したいからGPは必須

438:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 12:27:46.83 5dH+PJQ5.net
GP厨はチンパン
用途に合わせて選択出来ない情報弱者
人間と会話したい

439:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 12:28:51.75 /aGBX5Ub.net
役者不足なんて二重の間違いを何度する奴に言われたか無いだろ

440:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 12:55:22.38 XV5Pwfhf.net
>>425
ここまで見た感じだとその反対だろ
GP否定してる連中がGP入れてる奴にやたら噛みついてる
まあ連中言っても ID:5dH+PJQ5ひとりなんだけどな

441:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 12:59:43.95 Ya+KKLdD.net
>426には同意のつもりで「いらない」つってるのに
なんでこっちに噛みついてくるかなってのはあるな

442:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 13:10:35.39 3ROLmohh.net
各々が好きなように使えば良いじゃん、何でこうも罵り合うかね
個人的にはこんだけ安いので躊躇無くGP入れてガシガシ使いイジり倒して大満足
正直1年位で壊れても文句は無いな
勿論長く使えれば有り難いがw

443:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 13:20:30.00 1XpS/ok7.net
>>424
単に、住人総出で釣りレスにホイホイ引っ掛かってるだけ。しかもご丁寧に毎回毎回きっちり釣りにレスしてあげてる親切な住人
異様に耐性が低すぎる

444:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 13:23:50.64 OLMz1dAH.net
2ちゃんで耐性云々言われてもw

445:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 13:27:42.38 rgWmSzXQ.net
>>431
何が意味不明なんだ?
最初にHD7でGP試して動きました、ってだけだろ

446:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 13:30:17.20 PMVsmLMZ.net
もう放っとけよ
ID:5dH+PJQ5はGPに親でも殺されたんだろ

447:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 13:30:35.89 rgWmSzXQ.net
素で使うのも賢明だし
FIREでGP使いたければ入れればいいし
別にどっちでもいいだろ
なんでイデオロギー的な対立になるのかね

448:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 13:37:21.46 AMyIADgS.net
>>438
ほいほいひっかかる辺りが生活に余裕がないことの表れなんだろうな

449:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 13:41:22.37 1XpS/ok7.net
>>439
にしたってこのスレの学習能力の無さは異常
ほとんど内容が変わらない書き込みに対して毎度律義にレスしてる
まるで自閉症患者かのようなこの延々と繰り返される反復行動は、傍から見てて異様な光景と言わざるを得ない

450:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 13:49:46.07 PMVsmLMZ.net
この程度で異様な光景とは「罵り合い耐性」がないわw
他の板のスレ見ても今や対立だらけだろ
端からケンカすることが目的なんだから何をいっても無駄

451:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 13:59:43.62 zntB6jVv.net
へーあれは釣りなんだw
GPを入れてる人は選民意識をもって頭がおかしいだけだろ?

452:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 14:35:02.94 6nf7zWiq.net
GP入れられない底辺から選挙権を剥奪して欲しい

453:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 14:36:13.57 6nf7zWiq.net
自分の頭で考えられない人
メリットしか無いのに"面倒だから、


454:分からないから"やらない



455:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 15:26:27.00 xgb26oXo.net
>>435
GPの導入否定してる奴なんて一人も出て来てないと思うがどこか例示してくれ。
脳死だの情弱だの煽ってGP導入迫ってるGP入れろ基地は何個も例示出来るけど。

456:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 15:28:28.69 xgb26oXo.net
たとえば>>447-448みたいなのね。
常駐増えてストレージ使用量も増えるって明確なデメリットも無視して、人格否定。

457:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 15:32:34.64 yFG/DTKH.net
同じヤツがIDかえて、どっちの立場でも書き込んでるんじゃないかコレ?

458:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 15:34:59.48 1XpS/ok7.net
先攻後攻の順番が変わろうと常に即レスしてる辺りそうに違い無いなんだろうが、それに連られてしまってる住人が居るのもまた事実

459:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 15:43:38.94 dpNvAVtA.net
これといった話題がないからgp話

460:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 15:47:59.60 iu2/hITn.net
>>451
脳死だの情弱だの選挙権だの言ってるGP絶対導入原理主義者は1-2名だろう。
文体や内容が特徴的過ぎるし具体性が皆無だから分かりやすい。
同じ文体で反論書いてるのはいないから自演はないんじゃないかな。
あんな特徴的な文体を残さずに書くのは難しいだろう。

461:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 15:49:08.44 rgWmSzXQ.net
>>449
すぐ上に好戦的な人がいるけど
ID:5dH+PJQ5

462:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 15:51:17.41 +LvMnZW1.net
止めろと言っても止めるわけないからどっちかがくたばるまで徹底的にやればいいのでは
それかFireGP導入是非議論スレみたいな隔離スレ立てるか

463:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 15:56:35.01 rgWmSzXQ.net
GPを入れないメリットはより安定性が期待できる事
GPを入れるメリットはGPのアプリが使える事
大きなポイントはこんな感じだよね
当たり前すぎて議論する必要がない
好きに選べばいい
GP入れろと言うのも、GPはスマホや別タブで使えというのも
どっちも余計なお世話ということで

464:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 15:58:07.19 un306Hvq.net
>>456
やめろと言われても( ^ω^)・・・
URLリンク(www.youtube.com)

465:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 16:15:29.18 HYVXaGSB.net
>>457
頭が悪すぎる…

466:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 16:16:45.22 HYVXaGSB.net
GPのアプリをfireで使えることがメリット?
はぁ??
Android端末買えよチンパン

467:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 16:23:22.49 /aGBX5Ub.net
>>459
役者不足勉強したか?

468:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 16:25:14.29 rgWmSzXQ.net
あれ、怒られちゃったw

469:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 16:25:30.62 HYVXaGSB.net
>>461
チンパン!チンパン!

470:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 16:32:00.87 cTMq1ER/.net
発狂すんな

471:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 17:18:19.53 iu2/hITn.net
>>455
そいつはそもそも昨日以前のレスをコピペしてるだけのただの荒らし。

472:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 17:19:08.64 QsR9BDK0.net
もうGPGP言ってる奴はガールズ&パンツァーオタとみなすわ、俺の中でw

473:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 17:19:48.56 iu2/hITn.net
>>455
それにコピペ元のレス自体は入れない理由を説明しているだけで攻撃しているレスには見えん。

474:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 17:35:16.23 7Uo/xUi2.net
>>463
GPもfireも関係なく
あなたがチンパンだというのが
このスレの総意だと思います

475:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 17:35:20.81 rgWmSzXQ.net
>>467
なるほどね、、、

476:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 17:39:20.38 Fkqg0vSo.net
>>454
頭おかしいのか小学生なのかわからんけど、迷惑な話ではある
ただ、それをスルー出来ない我々にも問題はあるな

477:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 17:49:25.56 HYVXaGSB.net
実際GP入れない派ってどれくらいなんだろう
2割居るのかね

478:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 18:09:01.81 tAsiEqzZ.net
>>466
2500コインありがとうございました

479:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 18:11:32.98 LCJAyodI.net
>>471


480:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 18:29:16.96 JjmTDWNZ.net
やっとアマゾンギフト券20000円分来たから8と10の保証入ったわ
先月のプライムデーで買ったからギリギリだった

481:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 18:30:15.51 Qtwv1Fai.net
>>471
GP入れてるのが全体の1割くらいだと思うぞ?

482:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 19:07:37.54 E/itHlPE.net
GP入れるなら別の泥タブ買えば良いじゃん
そんなに貧乏なの?

483:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 19:15:15.60 4+PcQsEn.net
ID:E/itHlPEのコピペ祭りが始まるよ

484:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 19:16:25.18 kHG2Eadk.net
構うなって言ってんだろ

485:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 19:18:49.52 1XpS/ok7.net
Part10スレも、書き込みの8割方がこの流れが延々続いて終わりそうだのう
スレッドを機能不全にして誰も書き込まなくした所で、誰一人(当然荒らし当人も)として1グラムも得しない
というのだけは留意しておくようにな

486:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 19:32:26.17 C10MCRme.net
1グラム得するって具体的にどういうこと?

487:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 19:39:59.51 1XpS/ok7.net
額面通りにしか受け取れない人とは会話したくありません

488:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 19:44:31.63 +ZW3gOdd.net
まあ普段使いのタブレットとしては普通に使いやすいし
これと言って不具合も無いし(おま環に対処できない人は無視)
何の話題も無いっちゃあ無い

489:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 19:46:42.32 C10MCRme.net
>>481
俺も会話したいわけじゃなくて解説してほしいだけなんだわ
馬鹿にも分かるように詳しく教えておくれ

490:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 19:47:55.02 ScI7h1Yd.net
小学校中学年で習う比喩という高等な日本語やぞ
少しも得しないという事柄の大きさを重さで例えてるんや

491:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 19:58:39.82 6o//brT8.net
そこは先ず比喩の読み方と意味の説明からだろ

492:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 20:03:33.59 1XpS/ok7.net
>>483
伝説の不死のドラゴン、ファフニールを殺す事が出来る唯一の剣の事を指し
その由来から「不可能を可能にする」という困難を達成した者の偉業を称える際の一つの例えとして用いられるのだよ

493:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 20:04:02.09 54X9SFYr.net
>>471


494:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 20:04:32.47 C10MCRme.net
いや、比喩ではないでしょ?
損得勘定を比喩する時って普通は"長さ"を使うから
「1ミリも得しない」って表現ならまだ分かるけど
「1グラムも得しない」ってどういうこと?

495:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 20:06:35.21 1XpS/ok7.net
ちなみに
1円玉の重さを指す「グラム」という単位も
黄金を独占する強欲なファフニール、という伝説が基になってるのはちょっとした豆知識

496:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 20:06:49.55 ScI7h1Yd.net
ミリで例えるのが国語的にスタンダードだと思ってるのか……

497:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 20:07:03.95 E/itHlPE.net
お前、役者不足だぞ

498:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 20:11:55.42 C10MCRme.net
>>490
ミリで例えるというか長さで例える
損得勘定を重さで例えてる人初めて見た

499:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 20:23:39.95 hBn8SDlF.net
「一銭の得にもならない」という本来の言い回しの単位を改変してるだけだから長さでも重さでもどちらがスタンダードということはない
俺さまルール前提であり得ない論点に粘着する奴に関わっても一銭の得にもならない

500:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 20:24:02.26 ScI7h1Yd.net
比喩はことわざや慣用句じゃないから量を例えられる単位なら何でもいい

501:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 20:26:50.96 C10MCRme.net
「一銭の得にもならない」は本当に損得の話だから、比喩じゃないから
比喩表現とするなら長さだと何度言えば分かって貰えるのでしょうか・・・
で、重さは何?教えてください
あと毎回ID違うけどGP対立を煽る子と一緒ですか?

502:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 20:28:54.93 ScI7h1Yd.net
とスレチですまぬ……すまぬ……

503:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 20:43:28.09 hBn8SDlF.net
>>495
> 「一銭の得にもならない」は本当に損得の話だから、比喩じゃないから
そうだよ、だから本来の言い回しって最初に書いてるだろ

> 比喩表現とするなら長さだと何度言えば分かって貰えるのでしょうか・・・
> で、重さは何?教えてください
ひゆ【比喩・〈譬喩】
説明や記述の内容を印象強く(分かりやすく)するために、適当な類例や形容を用いること。たとえ。
とあるが、重さは間違いの根拠でも示してくれ

> あと毎回ID違うけどGP対立を煽る子と一緒ですか?
さっき初めてこのスレ来たんだが、何かの妄想に取り憑かれるタイプか?

504:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 20:48:07.40 1XpS/ok7.net
あっはっは
君たち本当に面白いねえw

505:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 20:48:35.95 C10MCRme.net
>>497
適当な類例や形容を用いていない
というか、書いた本人は比喩のつもりではないと思うから
本人から説明を聞きたい
あなたはさっき初めてここに来たんだから別人だよね?

506:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 20:54:50.30 M3Z/4skM.net
目クソ耳クソ

507:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 20:56:19.02 ScI7h1Yd.net
Fireと全然関係ない質問から始まった話題がうっかり長くなってきたから、
もうこれ以上質問あるなら言語学板で質問スレ建てしてきて、そっちで待ってくれない?
スレタイはこれな「損得の単位は金銭だと思いますが他の長さや重さ体積を用いて比喩というのは間違いですよね」

508:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 21:01:58.07 hBn8SDlF.net
>>499
> 適当な類例や形容を用いていない
“適当”の定義って何だよ
重さは適当でないエビデンス示せるのか?

> あなたはさっき初めてここに来たんだから別人だよね?
当たり前だろ
本人はこのやり取りをひっそり見つめてるわ
本当、一銭の得にもならないわ

509:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 21:16:25.76 C10MCRme.net
>>502
損得勘定が重さではなく寸法を基準とした業界で使われ始めたから
試しに「1ミリも得しない」「1グラムも得しない」それぞれでググってみるといいよ
後者の表現を目にすることはないから

510:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 21:56:19.37 +ZW3gOdd.net
1ミリメートルも…とも言わないよね
ミリグラムかも知れないしミリリットルかも知れない
比喩というのは決まった言い回しだけではなく時代やその場の雰囲気で変わるものだよ
いわゆる例え話な訳だから皆が使わない言い回しだからおかしいとかは無い
「1FLOPSも得をしない」という他の人には理解できない言い回しでも場所によって比喩として成り立つ

511:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 21:58:59.34 SZmknF16.net
消えろ

512:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 22:04:01.16 C10MCRme.net
>>504
ひゆ【比喩・〈譬喩】
説明や記述の内容を印象強く(分かりやすく)するために、【適当な類例や形容】を用いること。たとえ。

513:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 22:11:07.31 320WPRtT.net
1ミリも~は単に毛ほどもないとか塵ほどもとか毫もないとかを言い換えただけの現代的なスラングだろ
業界ってなんだ?土地やら商品やらの長さがリアルに損得になる業界なら比喩では無いから違うだろうしな
まあなんたら業界では、損得を金銀銭米等ではなく長さで例えよう!なんて慣習ができいるとして
それをよそでも習う必要は何があるんだ?
それが発祥で損得は長さで勘定するのが慣用的に正しいんだとしてさえ
それを別の(正しくない)単位であえて言い換えるという例え言葉を非難する事はできないし

514:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 22:14:00.58 +ZW3gOdd.net
>>506
「1FLOPSも得をしない」はコンピューター業界では十分に通用する適当な形容だよ
「グラム」もまた業界によっては適当な例えなんじゃないか?
万人にわかりやすいかはともかく、間違いという訳ではないよ

515:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 22:16:45.12 1XpS/ok7.net
そもそも比喩に正解もクソも無いw

516:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 22:27:47.98 +ZW3gOdd.net
ひゆ【比喩・譬喩】
《名・ス他》物事の説明や描写に、ある共通点に着目した他の物事を借りて表現すること。たとえること。その表現。
損得という共通点に着目し、数や量の大小を表す単位を用いて「これっぽっちも」という状態を例えている訳だから何もおかしくない

517:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 22:33:56.62 320WPRtT.net
こうしてGPの話題に戻るのであった

518:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 23:03:43.05 2uGb2Faa.net
人格障害

519:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 00:27:51.52 IdkyuAEN.net
Google Play話がループしてるからまとめてやったぞ
【結論】入れたいやつも入れたくない奴も自分の判断で好きにしろ、ただ他人に強制したり同意を求めるな
・怪しくない?
→Googleのapkを入れるだけなので怪しくない
・セキュリティの心配は?
→Amazonアプリストアの審査に通ってないアプリを入れる事になるのでそこは他のAndroid端末程度のリスク
→とはいえGooglePlayストアの審査は通ってるし、Amazonの審査も別に対したことはないので大差ないか
どちらも自己責任で判断が必要
・Google Playストア等のアプリを入れるのは規約違反なのか?
→タブレット利用規約は全文読めます、中でそうと書かれているか自分で確認してください
・GPを入れて何かあったら心配だし保証も受けられるか疑問
→何かあったら工場出荷時設定にリセットを使えばいつでも初期化できる
・GPのせいで動作がおかしくならないか心配
→古い情報、間違った手順やファイルなどを使ってGPを入れないように注意
→AmazonとGoogleのストア同士の競合が要注意、両方から同じアプリを入れないように注意する、自動更新もオフにしてみる
→GP無しのFireHDでも他のAndroidタブでもトラブルはあるのでGP由来のトラブルなのかはよく検査し判断する
・GP入れても完全に他のAndroid機種のようにはならない
→ストア関連入れてるだけなのでOSは変わらない
・重くなったりしない?
→アプリ・サービス等が入るんでその分重くなるが、他のスマホ等にも入ってるし気にする程ではない

520:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 01:18:23.03 np4h8vJx.net
そもそも金持ってたらこんなの選択肢にはいらねぇよ

521:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 01:22:19.35 qNgID0Lz.net
最初のウェイクアップ画面にゲームのアプリの広告が出ないように出来ないもんか?

522:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 01:26:50.42 Fn6ZbUZL.net
>513
有能。だがたぶんその親切は無駄に終わりそう。もはや口論の内容なんてどうでも良いんだと思うぞ。ただの愉快犯や
>>515
設定に該当の項目がちゃんと有るよ

523:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 01:26:58.42 4C00JN7g.net
>>515
>10のことか?

524:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 01:27:31.76 ldM7IinY.net
最近バルキリーコネクトの広告がよく出るわ

525:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 01:38:03.07 qNgID0Lz.net
>>517
おーサンクスモニカ

526:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 06:42:39.22 RB1hw25o.net
>>513
労作とは思うがここの住民の堪え性のなさや幼稚さから察するに、同じ論争が続くと思うぞ

527:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 07:11:25.30 fIcKtM9N.net
転がってる中には怪しいのもあるんじゃないの、つう奴が抜けとう

528:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 08:16:19.16 Fn6ZbUZL.net
Googleちゅう大企業ともあろうものが、自社製アプリを改造されるなんてヘマやらかす訳がなかろう。仮に改ざんされたとて、
モバイルサービスの基幹コンテンツなんだから当然自己チェック&自己修復も備わってるに決まってる。付いてない訳が無い
こんな感じ?

529:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 08:47:04.00 XkXKjHg8.net
>>522
このパック全部入れろって指�


530:�している中に非google製apkを紛れさせることは造作もない。 野良apk許可した時点で端末では署名も検証出来ないし、パッケージ名はそれっぽい名前を誰でも付けられる。 googleアプリと関係ないアプリを一緒に入れただけなので当然googleの手出し出来る範囲ではない。 指南サイトを信頼するか自力抽出するかは自己判断だな。



531:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 08:48:47.64 Fn6ZbUZL.net
GooglePlayが動かなかったら、それはハズレだった
って事で。

532:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 08:59:29.36 XkXKjHg8.net
>>524
play自体は改変されてなくても、それ以外に無関係のapkが入っている場合があるということ。
中華フリーウェアにhao123がバンドルされてるとかよくある話。見た目当たりでも油断は出来ない。

533:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 10:32:33.59 2brP+scT.net
hao123が入ったら何か問題あんのか?
お前らそんな重要なデータ取り扱ってんのか?

534:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 10:36:31.14 2brP+scT.net
そもそもGP入れることによるデメリットを語って何がしたいんだろう
他人が自由気ままに生きてるのが許せないタイプ?

535:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 10:52:18.85 IWg/nWv4.net
>>514
何しに来たんだココへ
時間の無駄だろ

536:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 10:59:16.90 XkXKjHg8.net
>>527
野良配布apk入れるなら注意しろよって話。
>>526
今の主流は端末の情報ではなく有用な情報を持つ別のホストへの攻撃に使うためのホスト乗っ取りか、人質ビジネスだぞ。
個別の個人持ち端末に入っている情報を奪うことを目的にした攻撃なんて殆どない。

537:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 11:03:00.52 SmkPH2dH.net
AmazonのFireHDレビュー見るとアプリが少ないとかPlayストアに対応してないとかの不満は散見される
そういう人がapk見つけてリスク覚悟でインストールしたとして他人がとやかく口出しする問題ではないね
そして逆もまた然り
現状で何も不便を感じてない人に対して自分の価値観でモノ申すのもおかしな話
荒らし目的の煽りはまあ論外

538:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 11:09:25.44 /aJQiWQi.net
自分で抽出しなくても拾ったのの電子署名を自分で確認して入れてもいいな
今のHD8はツールなんかいらなくてapk入れるだけで動くし
>>527
嵐を始めたいだけのID:2brP+scTはNG

539:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 12:09:04.08 tt29NVyM.net
>>530
現状で何も不満感じてない人っているの?
~の使い方しかしないから~って、所謂妥協してるようにしか見えないのだけど

540:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 12:41:10.90 SmkPH2dH.net
>>532
疑問ならAmazonレビュー行って見て来いよ

541:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 12:46:22.83 ZYswyLKx.net
>>532
何でそんなに他人の事が気になるの?

542:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 13:18:14.31 /H027AaU.net
>>529
この人、自分はタイムトラベラーだって語ってそう

543:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 13:27:07.02 RgXFmzIu.net
最初から普通のアンドロイドとして売れよAmazonは

544:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 13:54:27.48 iP+Woj6t.net
root化まだー

545:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 14:00:23.14 OtWbI4+s.net
fireOSはアマゾンのビジネスモデルだから
何を売ろうとアマゾンの勝手だけど
もう少しアプリが充実して欲しいとは思うな、、、

546:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 14:09:00.40 V2bV6Rpr.net
そうなんだよ
ストアさえ充実していたらGPは入れない

547:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 14:17:51.57 RB1hw25o.net
開発者のホームページから導入できるアプリって何がある?
firefoxとchmateだけは知ってる

548:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 14:18:33.76 gzQfhbcL.net
確かに買った初日ストア見たら化石ばっかりやった
アプリ放置され過ぎやろ

549:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 14:22:41.53 ldM7IinY.net
>>538
全面的に同意だわ
汎用のAndroidにしたらこんなに安くはならないよな
amazonのコンテンツを買う前提だから安く買えるわけで

550:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 14:23:05.11 OtWbI4+s.net
>>540
確認しないで書くがChMateも開発版なら落とせたと思う

551:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 14:52:23.74 QfSeFqYT.net
ダンまちDLチュートリアルプレイしてから20日以上たったけどコイン来ねえわ
嘘の宣伝情報で釣るとかクソだな費やした時間返せや

552:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 15:13:55.80 IdkyuAEN.net
>>541
同じアプリがあっても古いバージョンで不具合残ってるとか新機能ないとかで使う気がなくなるな

553:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 15:22:20.77 ldM7IinY.net
>>540
Android機は1台くらい持ってた方がいいぞ
apkを抜いて導入できるから

554:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 16:05:26.68 zLo5iGKE.net
>>528
コスパ良い玩具を最大限に弄り倒したいだけやぞ

555:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 16:30:54.45 i0OXWDXr.net
GPじゃない総合アプリ配布サイトみたいなのもあって
そこでアプリダウンロード出来てfireでそれが普通に使えたりするけど、
あれはなんなんだろう。
GPあれば入らないサイトだし、
fire用に作られてるわけでもないだろうし。

556:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 16:39:46.48 Fn6ZbUZL.net
どのAndroid機にも必ずGoogalePlayがプリインストールされている、という先入観は間違いなのかもよ

557:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 16:45:38.11 V2bV6Rpr.net
うんひと昔前のblackberryもAmazonストアだし

558:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 16:56:51.22 OtWbI4+s.net
確かにあれ存在理由がよく判らないんだよね
tubemateみたいにGPから排除されたアプリは判るけど
手数料がGPより安いとかあるのかね

559:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 17:45:57.68 a5K3BdQt.net
GP入れずにapkで導入するのが一番強いでおk?
GP厨、非GP厨どっちも馬鹿?

560:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 17:55:02.67 PFlar0b+.net
>>552
aptoideを入れてウィルス付きを踏む

561:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 18:01:00.27 a5K3BdQt.net
>>553
また新しいの出てきた…
やっぱ非GPが最強なのか?

562:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 18:06:17.94 O8lRDuk7.net
最強とか関係無いだろ。
自分さえ快適であればそれでいいんだよww

563:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 18:06:18.32 gzQfhbcL.net
>>544
ちゃんとキャンペーンページ踏んだ?
経由してないと意味ないよ

564:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 18:08:07.96 OtWbI4+s.net
>>552
それでよければ最強だよ
ただ有料アプリは使えない場合がある

565:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 18:09:52.24 /H027AaU.net
激安タブレットを一つしか買ってもらえない子の場合はapkで導入が一番強い
デスクトップやらノートPCやらタブレットを複数台もっててAmazonとGoogleのサービスに依存していてGoogleのアカウントでいろいろ共有したい場合はGP厨が最強

566:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 18:15:40.17 Fn6ZbUZL.net
自分の使い方に合った構成を自分でつくる。これが唯一の真実
強いとか弱いとか無い。合ってるか合ってないか
名前も顔も知らない赤の他人の言ってる事で判断しようとしている、その時点で間違いだというのを、いつか気が付くことが出来ればいいね

567:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 18:16:59.54 OtWbI4+s.net
>>557
ああ、あと無料でもyoutubeとかgoogleアプリは動かない
アカウント利用は出来ない
当然だがGP経由の更新もできないなどもある
気にしないならOK

568:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 18:27:04.95 IdkyuAEN.net
>>552
アプリごとにいちいち導入やバージョンアップするの面倒すぎないか

569:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 18:29:41.12 RB1hw25o.net
>>546
更新が面倒じゃない?

570:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 18:49:04.80 kdQG2t/R.net
>>449
>>460
他にもいっぱいいるだろ

571:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 19:22:56.91 bntXatii.net
一番強いってなんだよw
小学生じゃねーんだからちゃんと比喩で表現しろよ
単位は長さ限定だから要注意な

572:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 19:23:43.01 XQon2Cnd.net
>>564


573:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 19:34:48.17 poCOcFf3.net
>>565
新入りか?
>>479-510辺り読んで勉強してこい

574:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 19:59:08.59 uTqspBBd.net
なんのスレここ

575:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 19:59:40.03 XQon2Cnd.net
>>566
損得の話じゃないから長さ関係無いんだが?
お前こそ新入りだろカス

576:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 20:08:52.77 HNGh0nFc.net
bluetoothスピーカーに一度繋いでから接続切って内蔵スピーカーに戻すと音量設定おかしくなる場合があるな
こうなると一度端末再起動するしかなくなって困るわ

577:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 20:59:38.16 x/rAMayP.net
>>372
他のアプリでもなるならスピーカーが破損してるからAmazonに交換してもらいな

578:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 21:02:39.91 v9BGSMqu.net
アマゾンビデオ見てるんだけど
映像が明るくなると輝度UP、映像が暗くなると輝度DOWNする機能はOFFれないの?うざいんだけど
明るさの自動調整はOFFにしてる

579:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 21:53:33.97 +r0G27t+.net
google開発者サービスを無効にするだけでバッテリー持ちよくなった気がする

580:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 23:05:58.50 2hFXq7mp.net
GP入れたけどいいね

581:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 23:21:57.48 RB1hw25o.net
>>566
比喩なんて正解はないぞ
ガキは村上春樹でも読んでろ

582:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 23:42:40.38 or1jQ+BC.net
>>573
あ、情弱だ

583:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 23:49:23.81 KafNuoml.net
先日のセールで7,8,10すべて揃えた
8が一番出番が多い、次に10、そして7
8は外出時に持ち歩く、10は車の中に常駐させて車内で調べ物する場合、7は自宅でお留守番気が向いたら読書
ファーウェイの10インチタブは、糞重い上に低性能だからめっきり出番が減った

584:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 23:57:16.34 or1jQ+BC.net
外出時はカバー付けてるの?

585:576
18/01/12 00:12:36.68 2gdsP5gp.net
>>577
このタブレットに高いカバーやら、保護フィルムやらつける気は毛頭ない
百均のタブレット用カバーを使用している
安いタブレットだからと言って粗末には扱えないので、最低限の保護はしているよ

586:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/12 00:16:02.58 xbM4jSrU.net
男なら裸で使い倒さんかい!

587:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/12 00:22:22.94 CxEexN75.net
素っ裸で捕まり死刑はねーじゃん

588:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/12 00:29:26.55 6GowbVVM.net
バッテリーすぐ減るようになってしまったGPも考えもんだ

589:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/12 00:30:02.11 2gdsP5gp.net
一度身請けをした立場、そんなに粗末に扱えるかい!
この寒空の下、裸で晒せとは聞き捨てならぬ、そこへなおれ
まあ、冗談はさておきアマゾンのタブはガラス面が弱そうだから最低限の保護は必要ですわ

590:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/12 02:03:24.58 UreXj3/I.net
ID:XkXKjHg8

591:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/12 03:06:03.17 S8FmvJ1H.net
>>578
どこの100均に10インチタブに対応したカバーがあるんだ?

592:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/12 03:06:42.80 S8FmvJ1H.net
訂正
8インチ

593:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/12 04:43:51.20 4/mWhKhJ.net
画面上の時計とかバッテリの表示が自動で隠れるようになってしまった。常時表示してほしいんだがどこかに設定ないかなあ?

594:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/12 04:58:15.15 B+YjzvaY.net
>>585
スリップインケースとかの間違いじゃないかな

595:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/12 09:02:18.47 JbJ73uLc.net
寒すぎて充電全然進んでねーがな。。。

596:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/12 10:27:19.28 pmGrUjwg.net
>>579
ケースに入れて使い倒しちゃ駄目なのか?

597:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/12 11:12:50.73 VL47Rxav.net
GP入れたら糞重くなった
許さん

598:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/12 11:18:20.69 6ej9TmXH.net
気付かない内に左上の角っこが1センチくらいの幅でえぐれる様に欠けてた
が、「まあ1万ちょいだし」って感じであまり狼狽えなかった
これが数万円するノートPCとかiphoneとかだったら多少パニくったのかもしれんが
iPodの裏鏡面加工の傷を「使い込んだ証」とか言ってたタイプなのでまあこれも味かなとw

599:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/12 11:18:20.89 VL47Rxav.net
GP入れるべきとかほざいてた奴許さんからな

600:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/12 11:23:44.93 Ei/aXRKl.net
他人が○○するべきと言ったら素直にそれに従うのか
そんな自分で考えることさえ出来ないような奴は氏ぬべき

601:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/12 11:28:54.85 6ej9TmXH.net
こんなあからさまな釣りレスに簡単に引っ掛かってんじゃないよ……

602:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/12 12:03:34.82 FwVLesWR.net
>>593
この手の話題は基本、放置でいこう

603:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/12 12:56:48.48 n+nguiwM.net
>>591
非GP厨に通ずる所がある
明らかな欠陥を無理やり飲み込んで満足してる
本当に満足なら愚痴レスなんて出ないw

604:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/12 12:58:08.60 n+nguiwM.net
「~の使い方しかしないからGPは必要無い」
アホw
逆だろ
GPが入ってないから~の使い方しか出来ないんだよ

605:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/12 13:05:10.32 VNAPuT51.net
>>597:車使わないから免許持たないではなく免許持ってないから車使わないことしかしないんだろ。
だそうですw

606:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/12 13:37:10.15 5vI2qPBH.net
>>592
どうせクソアプリ入れたから重いだけだろ
GP入れてからもブラウザしかダウンロードしてないうちの環境では入れる前と特に変わらない
元々最新タブやスマホより低性能機だしな

607:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/12 14:27:11.62 KKvWeGnn.net
>>599
何のためにGP入れたの?
一番謎な存在
apk飛ばせば良いじゃん
真性?

608:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/12 14:57:27.87 nOHKenc7.net
初期化してから充電すぐなくなるようになった気がする

609:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/12 15:31:55.28 6ej9TmXH.net
……冬休みだからかな。
にしても、いくら安いからといって子供がタブレット端末なんて持たされるとは思えないし。
大学生とかかね。最近の大学生って、精神年齢が厨房工房レベルに落ちてるって言われてるらしいし

610:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/12 16:42:21.82 FwVLesWR.net
>>602
小学生がこのタブレットで遊んでるの見たことあるよ
保証もつくし、ネットにどこでも繋げられないから、
親が子供に与えるにはちょうどいいんだろうね

611:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/12 16:46:33.27 5vI2qPBH.net
>>600
手動でバージョンアップのたびに毎度変えるの面倒くさいだろ

612:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/12 18:06:41.17 lhsiuPPI.net
>>602
老害まっしぐらやね^_^

613:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/12 18:57:04.78 jTIqV4nn.net
まあ流れ的に>>602はそれぐらい幼稚な書き込みが多いということを言いたかったんだろうが
ここの連中の食いつくポイントは(例の比喩の一件のように)かなりずれてるから、結果老害呼ばわりされるw

614:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/12 19:47:28.60 aTvgMB+G.net
役者不足って役者が足りないことを言うんだぞw
力不足だろw

615:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/12 19:49:30.14 aTvgMB+G.net
最近の大学生って昔の小学生みたいな顔してるからなあ
スマホとかタブレットばっかりいじってるとものを考えなくなるから
知性の低さが顔に出てるんだろう

616:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/12 19:56:49.02 OnEepcBF.net
と、知能が低そうな発言をしており

617:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/12 21:11:29.92 7mhQiZbI.net
>>607
コピペにまんまと引っかかる"デジタル弱者"

618:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/12 21:31:53.03 8lshZ2Xs.net
このスレも役者不足だなwww

619:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/12 21:37:33.46 1po1lFf4.net
そろそろ(確信犯)の誤用が来るか

620:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/12 21:46:16.37 5vI2qPBH.net
自演で煽り煽られスレ荒らし

621:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/12 22:03:57.02 AmgR6i9BM
SDカードを挿した状態でスリープ解除が出来ないんですが…
で、SDカードを取り敢えず抜くと起動するって言う。
SDカードの相性が悪いのかな?ちなみにSDカードはサムスンorz

622:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/12 23:06:45.97 FwVLesWR.net
有料保証、利用した人いる?
バッテリー交換や事故による故障の対応はどうだった?

623:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 00:28:19.95 fZvBPnY9.net
>>615
その質問は役者不足

624:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 02:21:32.63 8qilT/vO.net
みんなカルシウム不足だよ

625:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 02:35:27.09 6+J9a2H0.net
カルシウムが足りすぎて尿管結石ですよ

626:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 08:04:38.34 b1VRrayb.net
これってタッチパネルから電源落とせます?
片手で電源キー押すの意外とむずくて

627:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 08:14:56.15 FD3X4IGG.net
そのタッチする指を電源ボタンに持って行けばいいのではないか?

628:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 08:19:34.21 b1VRrayb.net
タッチの為に後ろを支えて固定してるんだけど
電源ボタンって横じゃんね
横は固定してないから動いて逃げちゃうんだよね

629:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 08:23:04.12 FD3X4IGG.net
……背面ではなく、ボタンの面の反対側の側面を持つ様にすればいんじゃないっすかね

630:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 08:26:46.52 b1VRrayb.net
あーもうー
2行目書くんじゃなかった
これってタッチパネルから電源落とせます?
これだけで

631:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 08:28:44.83 5mKbbqGw.net
その都度シャットダウンするの?

632:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 08:33:11.74 b1VRrayb.net
もうええわ
この糞ハゲ

633:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 08:37:39.07 FD3X4IGG.net
電源ボタンからじゃないと出来ないからもうこのハナシは終わりや
ボタン押せないとかどんだけ不器用なんだw

634:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 08:48:10.83 +PHYsTfv.net
>>623
そういうアプリ入れればできる

635:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 09:08:48.64 qszDcIKs.net
>>627
それだと役者不足

636:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 09:17:34.57 laSjnkHH.net
値段と民度は比例する

637:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 09:33:09.01 Af/NyiB7.net
大衆常に圧倒的に馬鹿である

638:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 10:04:27.75 yM52jhYg.net
馬鹿は己の馬鹿に気付いていない
己の無知で自分が理解できていないことを、他人が悪いと決めつける
一事が万事、馬鹿は何をやっても馬鹿をやらかす
そして馬鹿が乗る車が軽自動車

639:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 10:52:41.17 oU8mVc9u.net
単に鞄にしまうときなんかに画面消すだけならスクリーンOFFアプリが色々あるが
本当に電源落とすのはroot取らないと無理なんじゃないのかな

640:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 10:59:16.59 oU8mVc9u.net
買って1ヶ月だけど充電から外して三日くらい放置してたけど特に何も設定せずともバッテリ98%も残ってるな
常時通信や同期するアプリは極力無くしてるからか、普段使ってる電池へたったスマホに慣れてると新鮮

641:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 11:31:06.85 OpULRFEW.net
今朝から急にホーム以外の画面に何もリストアップ


642:表示されなくなったんだけど何だろう。 FOR YOU と本は再起動かけてしばらくしてから出て来たから、ほかもしばらくすれば出るのかな。



643:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 12:13:19.65 vHn5bUY0.net
>>633
安いけど省エネだよね
なんでだろう?
サブタブレットとしてほんと助かってる

644:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 13:29:32.17 lO4ClGLG.net
開発者サービス切ったらyoutube使えなくなるのが嫌だ

645:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 13:34:03.45 7W8Cs7Zh.net
今日タブレットつけたらfreetimeとかaudibleとかその他10個アプリが勝手にホームに追加されててアンインストールもできないんだけど、これは一体なんでしょう?

646:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 13:48:58.80 8QLTYlA8.net
君の名は?

647:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 14:28:32.68 XVs6YDKs.net
>>637
日本版じゃ使えないアプリじゃないかな
たまにアイコン出現するけど電源切→入したりしてるうちにまた見えなくなる

648:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 15:46:02.12 ItldKGMc.net
>>638
おいどんは

649:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 15:53:04.94 ulDO1xKK.net
>>616
役不足な
日本語は正しく使おうね
あと役不足も誤用しないようにしようね僕

650:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 16:07:59.36 NqzutqCF.net
左手でのマウス操作を再開したんじゃん?w

651:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 18:15:52.03 MqqvcFEd.net
結局カバーもポチったよ

652:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 18:44:45.98 OpULRFEW.net
ホーム以外ちゃんとリストアップされないのが急に直った
何だったんだ一体

653:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 21:37:05.22 YcuKfND2.net
買おうか見てる途中に定価が2000円安くなったんだけど何かあるんでしょうか?

654:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 21:41:44.75 +PHYsTfv.net
うおホントだ
セット売りとかしてたし、在庫無くして2018に切り替えるのかな?

655:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 21:44:34.32 +PHYsTfv.net
と言っても新型は夏以降だろうから、2017にAndroid7ベースのアプデくるとしても秋くらいか…

656:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 21:45:11.06 YcuKfND2.net
サイバーマンデーで買わなかったの少し後悔しててそれ以降欲しくて悩んでたんですがサイバーマンデー時と同じ値段になってますよねこれ
7に関してはそれより安くなってるような…
とりあえず7と8ポチって7は父にでもプレゼントしようと思います

657:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 21:50:01.85 qszDcIKs.net
2台購入した奴涙目www

658:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 21:52:18.75 bz89dH0O.net
>>645
7とHD10も値下がりしてるわ。

659:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 21:54:46.14 YcuKfND2.net
>>650
やっぱりそうですよね
いきなり安くなったのでびっくりしましたがなにより何かの間違いなのかなと思いつつも若干食い気味でポチりました

660:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 22:05:20.41 YcuKfND2.net
今見たらまた元の値段に戻ってますね
注文時の値段で届けば文句ないですが

661:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 22:08:59.35 Uop9V+JQ.net
7とHD8が安いままだけどHD10は安くなってないぞ?

662:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 22:09:12.12 eBOsfz+Y.net
自動返信メールに記載されてる通りの価格で買えるよ

663:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 22:09:35.31 Uop9V+JQ.net
ごめんHD10も64GBだけ安くなってた

664:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 22:13:41.66 +PHYsTfv.net
値段の付け間違いみたいね
Amazonの対応なら購入時の値段で購入できると思うけど
この短時間で猛烈に売れていたら、キャンセルになる可能性もあるね

665:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 22:17:13.01 YcuKfND2.net
>>654
安心しました
ありがとうございます
>>655
性能的に10も買えば良かったかなと少し後悔してます…
逆に言えば7と8ではなく少し足して10も良かったのかなと考えてます

666:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 22:18:46.80 YcuKfND2.net
>>656
それは勘弁していただきたいですね…
父が以前からタブレットが欲しいと言っていたのでこの機にあげようと思っていたので…
しかしそうなれば10と8を買ってもいいかなと思ってます

667:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 22:19:39.13 Uop9V+JQ.net
リロードするたびに元に戻ったり安くなったりする
もしかして表示させてたまたま安く買える人がいるんじゃないのかな
くじみたいなもんで

668:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 23:14:13.13 YcuKfND2.net
>>659
今はもう完全に元の値段に戻ってる?みたいですね
たまたま見てて良かったです

669:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 23:24:03.70 bz89dH0O.net
>>655
いや、32GBも2000円ほど安くなってた。

670:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 23:27:20.29 Uop9V+JQ.net
>>661
>>659

671:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 23:33:44.29 wfhAauIB.net
今度は500円引きになっとる

672:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 23:49:26.77 Zr/fNNF3.net
>>663
ほんまや
2000円引きカムバーック!!!

673:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 23:56:37.39 YcuKfND2.net
また2000円引きならないですかね…
父に7は小さい気がしてきました
性能もあれですし8をプレゼントして自分が7使おうかな

674:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 23:58:50.78 cuaWTNzx.net
偶に安くなってるってのはこれか?
URLリンク(i.imgur.com)
不定期に値段落ちてる履歴あるけど最安 9,980 円とかw

675:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 00:47:11.57 pUD6960L.net
おい、2000円引きしろやコラ!!

676:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 01:36:26.34 R0rIO62F.net
このグラフ見ると2日続いて値下げの減少が起きてるみたいですし明日ももしかしたら同じようにあるかもしれませんね
そうなったらHD10も買おうかな

677:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 05:17:51.78 t0obHV7I.net
結局プライムデー待つしかないんやで

678:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 09:01:15.27 R0rIO62F.net
ちゃんと購入時の値段で発送されましたね
7とHD8の2つ買っても9000円でお釣り来るなら多少あれでも文句言えないですね
楽しみに待ちたいと思います

679:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 09:22:17.24 ZYzk/wNC.net
7を押し付けられるパッパ可哀想じゃない?せめて8二個にしとけば

680:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 09:32:00.80 R0rIO62F.net
>>671
自分もそれをすごく後悔してます…
何より値段に踊らされてしまいましたね
なのでHD8をプレゼントして自分が7を使おうかなと
もし気に入ってくれるようならHD10も考えてます
7に関しては2980円だったのですがビデオクーポン100円分も付いてました

681:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 10:03:44.45 iRIJaVew.net
Fire2015とFire HD8 2016は
ヘッドフォン出力からコンポに繋ぐと音質は2015のほうがいい
青葉でコンポに繋ぐとHD8のほうが音質がいい
進化してるのか退化してるのかわからん

682:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 10:16:52.38 7dRZKaWK.net
【Amazon】Fireタブレット総合 Part55
スレリンク(android板:747番)
747 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2018/01/13(土) 21:46:00.67 ID:AY5IxK9n
Fire HD 8 タブレット (Newモデル) 16GB、ブラック
価格: ¥ 9,980 通常配送無料 詳細
プライム会員限定セール プライム無料体験 で、さらに4,000円割引。 詳細はこちら

683:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 10:46:33.60 RA8Qv7nc.net
>>674
なんで今頃そんな古い情報をはりつけてドヤ顔してるの?

684:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 11:37:22.43 DcIUSyKg.net
また、安くなってる

685:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 11:38:28.94 dBkLhtsu.net
買っちゃった(´・ω・`)

686:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 12:17:48.22 e94BQ3/+.net
GP入れてない人って格安SIMに移行してない人と同じ匂いを感じる
分からないから、やらない。で、損をする

687:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 12:21:30.89 wljtu2Ln.net
マルチする自分はバカです、まで読んだ

688:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 12:25:40.12 e94BQ3/+.net
うわ、統失の人だ

689:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 13:16:42.99 EcveU4pU.net
コピペキチ会話出来るのかよ。

690:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 13:33:12.61 okborDme.net
Twitterアプリが再起動する度にログアウトされる
なんだこれ?

691:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 14:23:14.66 ZOBgekMB.net
そもそも今時のスペックの半分以下の糞タブにGP入れてナニドヤ顔してるのかと。
貧乏人が情強気取ってるけど実態は4年前くらいのタブと変わらないんやで。

692:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 15:15:24.70 aRbbuuIC.net
このドヤ顔に覆われた世界の片隅で

693:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 15:19:02.93 4E9x4j1i.net
今時のタブレットの半分以下の性能とは言え5~6,000円で買えるタブレットってあるっけ。
圧倒的コスパやんけ。

694:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 15:19:51.15 7ckRHLxB.net
せやな

695:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 15:24:04.51 pA6UIlKg.net
fireはAmazonのコンテンツ再生専用機で使うのが楽
Androidは別にquatabなりd-tabなり持てばいい
Googleplay入れて不具合に悩まされるのは、道具に使われてる気がする

696:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 15:29:41.85 e94BQ3/+.net
>>687
>Androidは別にquatabなりd-tabなり持てばいい
それだと役者不足

697:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 15:35:40.32 pA6UIlKg.net
>>688
役者不足言いたいただけのやつに絡まれたwww
つーか、書き込んでから気づいたけどd-tabだけでいいな

698:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 15:35:53.68 aRbbuuIC.net
カルシウム不足の役者では力不足だしね

699:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 15:42:13.67 aRbbuuIC.net
お前たちには役不足だったんだよ
小さなところで争ってる器じゃないんだよ本当のお前たちは
役者不足力不足は偽りの仮面だったんだ
ほんとうはわかってるんだろ?
素直になれよ?
もっともっと馬鹿になれ
中途半端でちっぽけな馬鹿として生きることに甘んじるな

700:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 15:51:19.67 xnSB6aQ5.net
スパークする役者不足!

701:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 15:51:39.26 VhGU/IV2.net
いつものコピペ荒らし ID:e94BQ3/+
黙ってNG推奨

702:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 16:07:27.11 uzq2KGu6.net
今日もやるんだw
ほんと他にやる事ないのっていう

703:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 16:35:58.42 5i8YoF6a.net
持ってるのに
値引きに そわそわしちゃうな

704:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 17:18:37.69 glrfmkVN.net
>>625
あなたの使い方に問題があるとは考えないの?

705:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 18:09:17.85 xZ0fX5G0.net
root取らないと対応するアプリは無い、でとっくに結論が出てる話を遅レスでわざわざ蒸し返す>>696は荒らし

706:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 18:16:30.24 iRIJaVew.net
安いから気楽に使えるのがいい

707:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 18:20:26.95 3xsQ4snR.net
>Androidは別にquatabなりd-tabなり持てばいい
それらはHD8と比較して何が優れてたりするの?

708:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 18:27:48.62 II2NCyJ2.net
>>699
SIMスロットがある

709:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 18:34:17.54 4E9x4j1i.net
デザリングで十分だなぁ俺。

710:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 18:38:51.00 uzq2KGu6.net
あと十年もすれば、フリーアクセスポイントの全国網が完成してそもそも電話回線すら要らなくなる様な未来も有るんだろうな
山奥でタブレット使うなんて事も滅多にないだろうしw

711:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 18:39:04.91 IZ3lNVOG.net
11日に5980円でポチって12日に届いて
13日に持っていたzenfone5から抽出した
GPを入れた。自動更新の設定�


712:ヘ fireOSでは[する]でGPでは[しない]でOK?



713:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 18:42:38.22 ZOBgekMB.net
>>699
画素数、RAM、antutu全部。
あれらを標準とすればHD8はハードオフで中古品買うレベルだな。

714:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 18:44:03.78 uzq2KGu6.net
GPの自動更新切るのは必須
このスレでは散々頻出した事柄だが、じゃないと>>637みたいなことになる

715:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 19:32:04.60 mIKzUHWb.net
>>705
GPと重複のない>>637が書いてるFireデフォアプリとGPの自動更新に何か関係あるの?

716:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 19:45:06.61 uzq2KGu6.net
>>706
GPが更新しちゃうの

717:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 19:48:26.46 uuozbqVO.net
自動更新にしてるけどしないぞ

718:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 19:55:09.93 IaBFnTgA.net
>>707
いや、だからね…
KindleやAmazonMusicがGPに更新されるのは知ってるから
君freetimeとかaudibleが何のアプリか分かってる?
しかもそれがホーム画面にアイコン表示されることとGP自動更新に何の関係があるの?って質問

719:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 21:07:51.56 3xsQ4snR.net
>>704
でも新品6000円じゃ買えないしなぁ
てか廃スペ以外3~4年前からタブ全体変わってなくね?
不勉強ながらワイHD8の天秤にZenpad3考えてたやで?

720:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 21:12:15.59 BoIXcmN4.net
intelが撤退したからな

721:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 21:46:25.95 SZ9/IxpZ.net
novaランチャーのウィジェットが置けずに設定に飛ばされちゃうんだけどどうしたら良い?

722:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 21:57:10.95 NGBjAfZj.net
ウィジェットはおけないはず

723:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 22:12:56.72 JJYy7MNG.net
ウィジェット置けるよ
色々面倒くさそうだから俺はやってないけど
URLリンク(www.xda-developers.com)

724:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 22:37:22.97 4E9x4j1i.net
>>712
「nova launcher ウィジェット fire」でググって一番上

725:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 23:11:21.86 iRIJaVew.net
>>702
んなことNTT様が許すわけ無いだろw
TV電波と電話回線は利権独占業界だから
この構造を破壊しない限り絶対に無理
破壊するのは命がけになる

726:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 23:19:42.10 33Q2nw12.net
>>710
中古がおじさんには言うだけ無駄

727:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/15 10:05:33.35 ii2Wn0uj.net
自分のAndroidスマホからapkだけ抽出するのいいね
セキュリティ的にも安全だし

728:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/15 11:00:45.33 ISyDB1wb.net
・kindleストアで本を購入したんだけど、ダウンロード失敗
・amazonの注文履歴を見ると「ステータス:保留中」になってる
・端末で本を見ることができない
この状態からどうすれば、本を端末にダウンロードできるでしょうか
もう一度購入とするとダブルになりそうで怖いです
教えてください
お願いします

729:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/15 12:09:28.21 0Znn8Cme.net
>>719
> ステータス:保留中
これはカードの残高が足りなかったり一時使用停止のときにも起こるけど
それは大丈夫なの?

730:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/15 12:10:33.30 UEuYxIXf.net
>>719
購入履歴にあるなら普通にamazonサポートに問い合わせるのがいいと思う。
決済絡んでるのは余計なあがきがかえって問題起こす。

731:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/15 12:15:17.79 ysqA0BDG.net
>>718
それだと役者不足

732:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/15 12:16:12.32 Wo9pIaFN.net
【Apple】 少し変えて"新型″を発売 <世界教師 マイトLーヤ> GC≒Wii WiiU≒Switch 【任天堂】
スレリンク(liveplus板)

733:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/15 12:16:16.66 ISyDB1wb.net
>>720
よく見たら「保留中」が消えてました
数時間で消えたみたいです
>>721
そうですね
あまり余計なことはしないほうがいいですね
ありがとうございます

734:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/15 12:17:26.15 DH7ENBjP.net
>>720
久し振りに使ったクレカのときも保留になったことあるわ
待ってたら購入出来てた

735:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/15 18:23:08.65 wornoE5b.net
壊れても良いからって理由でジップロックせずに風呂持ち込んでるが壊れない
意外とタフ

736:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/15 18:48:01.72 ii2Wn0uj.net
>>726
この手の商品は一年過ぎてからが本番

737:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/15 18:56:46.76 TLX1ePof.net
電源ボタンがちゃちいからそこが一番にへたりそうだな
まぁHD8は2016から持ち越しだし1年以内に新スペックででると思うけど…

738:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/15 19:34:55.50 ADIZYN96.net
安いからいいけどメモリがネックだな
タブを切り替えるとアプリによってはクラッシュする
まあ来年に期待

739:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/15 20:08:44.03 9rf2tbvi.net
>>728
2015 Fire

2017 Fire7
スペック向上点
11a対応
Bluetooth4.1
スマートカバー対応
お値段据え置きなら期待するだけ無駄かもな~

740:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/15 20:30:10.79 OMhZhBW1.net
今2000円引き
買う人は急げ

741:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/15 23:15:17.56 DS1WuOKd.net
>>719
まえ同じ経験がある
サポにいったら本棚?を初期化する操作をして直ったが
全部の本をDLし直しになった

742:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/15 23:41:30.50 pOcEvRiu.net
今年も新型出ますか?

743:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 09:26:56.22 1erxo6G3.net
知らん

744:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 09:58:52.85 TY+kvkgM.net
アプリ少なすぎて買って後悔してる

745:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 10:06:14.06 L0QIwYlN.net
GPへようこそ!

746:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 10:06:23.70 bODaDEUD.net
>>735
それはいろんな意味で情弱すぎる

747:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 10:09:13.07 S1D+5UyH.net
GP入れたらバッテリーやたら消費するんだけど
janetterとブラウザくらいしか入れないのに

748:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 10:11:30.74 Nyx8jp8P.net
これGoogleplay入れずに使ってる人って何割くらいいるんだろう
それだとこの値段でも安いとは言えなさそう

749:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 10:13:58.86 Nyx8jp8P.net
いや6000円でお釣り来るんだもんやっぱ安いよね
使っててそんな不満もないし簡単な設定とアカウント関係とかやってあげて父にあげたけどそれから見かけるとずっと使ってる
ほんと買ってよかったと思う

750:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 10:24:11.04 E4vTn8nC.net
GPはスマホで使ってるからFireはAmazonアプリだけで満足してるわ
というかプリインストールアプリしか使ってない

751:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 10:28:34.65 zt7YWn1Z.net
うん、Amazon専用機としては優秀だね
使い分けすりゃいいんだし満足してるわ

752:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 10:29:41.68 yie2MJEg.net
電子書籍とAmazonビデオと
あと他の端末から抜いたabemaTVアプリを使うくらいのもんだ
abemaはプレミアムプランもGPを介しないからいいね

753:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 10:43:40.78 yCIBLhrT.net
これってLINE、Androidアプリ使用できますか?

754:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 10:45:33.47 l1CPJRzd.net
GP入れてるけどバッテリー持つよ

755:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 11:20:59.10 Qa+3yprl.net
>>744
できますん

756:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 11:25:13.34 Qa+3yprl.net
>>738
その程度ならgoogleplayを入れなくていいだろ

757:名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/1


758:6(火) 11:51:14.35 ID:M/AJdqqD.net



759:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 13:27:24.96 oiB8PXSD.net
>>719です
あのあとamazonの注文履歴で返金処理となっておりまして
もう一度購入して無事にダウンロードできました
お騒がせしました
レスくれた方たちサンクス

760:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 15:01:21.32 deqnU2lF.net
KindleFireHD8でDUALSHOCK4を使えるようになるアプリ教えて下さい

761:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 15:55:36.27 Y/uAGj+W.net
GP導入したいが手持ちのAndroidのosがあわなくてなあ
ネットにアップされてるのはマルウェアとか怖い

762:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 16:55:37.00 YyyyBzgw.net
USBケーブルがまたダメになったわ。これで5本目…タイプBの爪の耐久性低過ぎだろ
慌てて近くの100円ショップで買ったヤツも3日でユルユルになった
もうこの規格、この世から消した方がよくね?
>>751
インストール後でも自己更新されるんだから大丈夫でしょ、たぶん
なにせ天下のGoogle謹製のアプリなんだし、その辺はきっちりしてるかと思われ

763:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 17:34:58.45 Zk3ORq7R.net
それは安物買いのなんとやらなだけでは…

764:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 17:44:57.58 YyyyBzgw.net
>>753
いやどんな値段のも遅かれ早かれダメになる
規格の設計自体に欠陥が有るんだって
あと使い方だわね
基本的に家ん中で充電しっぱなしで使ってるから、接続部分の負荷が高いんだろうな

765:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 17:55:26.67 Nyx8jp8P.net
言われてみるとUSBケーブルって買ったことないかも
だいたい付属されてるやつばっかり使ってる
今使ってるのはNexus7(2012)について来た奴
他にももろもろの端末やらゲーム機やら買った時について来たストックが沢山あるけどそろそろタイプCに取って代わられるだろうねw
Microが出た時も同じように大量のストックがあってまだとってあるし

766:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 18:26:57.97 kwaVA7Ea.net
アップデート、なにがかわったのかな

767:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 18:54:18.16 RKhkXj5x.net
>>751
多少テクニックが必要だが
Google developerにアップされているnexus7の
ファクトリーイメージからapkを抜いて使う方法もあるよ

768:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 19:11:13.78 sALqR2+M.net
タイプB使えねーよな
暗闇の手探りでも表裏なくサクッと収まるタイプCがええわ
で、アプデは何が変わったん?

769:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 19:27:11.43 38ea9q/W.net
先月のセールで買ったがまだダンボールすら開けてない
腐ってるかな(´・ω・`)

770:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 20:00:32.30 UXft9PQc.net
>>759
不正利用防止で紐付けてるアカウント凍結されるから注意な

771:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 20:08:38.01 MIEFvckM.net
今、1000円下がった

772:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 20:30:24.99 eghGNXKx.net
あー今2000円値下がりならポチったのに
まぁ、タイミングやな。無しで

773:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 20:48:04.05 l1CPJRzd.net
>>758
表裏どっちでも刺せるタイプBケーブル便利だぞ

774:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 20:49:26.19 38ea9q/W.net
>>760 了解

775:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 21:15:59.71 J08nruPP.net
値段戻った。

776:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 21:59:58.98 rhuGHedu.net
>>763
ああいうのって表裏あるものを無理やり表裏なしになるように作ったものだから、コネクタに余計な負担かかって寿命縮めるよ。

777:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 22:00:36.19 7wfiCE+a.net
>>759
初期不良確認しなくていいのかよ

778:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 22:03:13.65 0GkDjnlv.net
1500円引ききたー
あと一息!

779:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 22:35:17.30 eghGNXKx.net
1500ww
遊び過ぎィ!!

780:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 22:48:12.78 ecgIiI5L.net
今システムアップデートきたで。

781:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 23:04:57.13 0+B+wjs/.net
>>770
現状最新は2016/12/05付けの5.6.0.0だが来ないぞ。
更新してどのバージョンになったかまで書かないとなw

782:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 23:20:38.56 ecgIiI5L.net
>>771
失礼しました。
バージョンは5.0.0のままで
インストール日時が今日の日付になってる。

783:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 23:22:05.96 ecgIiI5L.net
失礼
5.6.0.0です。

784:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 23:52:36.66 6Yn6cEIN.net
使い始めて1週間で、kindleのダウンロードした漫画のチェックマークが消えて再ダウンロード。
アプリがうんともすんともになり再起動を毎日してる気がするんだけどこれは普通でしょうか

785:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/17 00:20:10.78 5YjPnWcj.net
安物買いの銭失いって言葉がまさにだよね
不備の対応にえらい時間取られる

786:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/17 00:42:54.18 wGWLdHJ0.net
>>758
なにより爪が脆弱すぎる
埋まった爪を爪切りで強引に引っ張り出してる時、ほんとバカらしいと思ってしまうわ

787:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/17 01:47:12.56 TrkVF0CG.net
>>745
持つよね

788:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/17 02:18:52.57 AgNTUYoD.net
バッテリーの持ちが個人個人で違うのは、GPは関係無い
バックグラウンドで動く常駐アプリや、ひっきりなしに通知出すアプリを山ほど入れておいて
「バッテリー持たない」とかいうアホが騒いでるだけ

789:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/17 02:19:55.92 wGWLdHJ0.net
それは皆判り切ってる当たり前の事柄では…

790:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/17 03:17:40.15 AgNTUYoD.net
分かってない奴がいるから、GPガーって騒いでる奴がいるんでしょ?

791:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/17 03:49:40.26 wGWLdHJ0.net
>>780
具体的にどの書き込みが「騒いでる」に当て嵌まるのか、ちょっと安価なり引用なりしてみてよ

792:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/17 04:05:09.48 AgNTUYoD.net
自分で検索してみりゃいいだろ
なんでお前に偉そうに命令されんのか知らんし、
なんでお前に噛みつかれてるのか知らないけど
めんどくさいから絡むのやめてくれるかな
まぁもうNG突っ込むからどうでもいいけど

793:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/17 04:09:09.91 l6RpBRiZ.net
>>776
爪が壊れたケーブルひとつも無い
5年前のケーブル直付充電器をこれ用に使ってるけど壊れる気配も無い
どんな使い方したらそんなにすぐに壊れるの?
サブのスマホはMicroB挿しっぱなしで、HD8は頻繁に抜き差しするけど
どっちも壊れない
やっぱり安物のケーブルだからじゃないの?

794:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/17 04:11:11.87 wGWLdHJ0.net
どうせ具体的にどれってのはなくて、GP憎しのあまり誇張してしまってるだけなんでしょ?
別に怒らないから正直に言いなよ
気に入らない対象の事が気になって気になって常に目で追ってる内に、いつの間にか架空の想定的「敵」が脳内に出来上がってしまいました。ってさ

795:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/17 06:13:39.87 6vW4WV7+.net
馬鹿なの?

796:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/17 06:32:17.14 SnCZcPw/.net
fireHD10を持ってて昨日かの8が届いたけどディスプレイつけてない状態で液晶みると8は白?く見えるけどなんの違いなの?

797:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/17 10:28:58.84 cq/iHTwJ.net
今朝5.6.0.1来てたよ

798:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/17 10:31:19.45 q0fQ0Cfa.net
Cortexのエ


799:ラッタ塞いでくれたんだろか



800:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/17 10:45:42.74 12oW6C55.net
×憎し
○憎し憎し
だろ?何言ってるのかと思ったけど

801:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/17 10:54:05.43 tADsKv67.net
ロック画面無効化できないんだ…めんど

802:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/17 11:38:36.06 wGWLdHJ0.net
>>783
自宅で使ってる時は、常に挿しっぱなしで使用している。机の上でも布団の中でも。
オマケに挿しっぱのままでアクションゲームとかレースゲームやっちゃってるから根元に負荷がグイグイ掛かってる
使い方の問題だろうな
>>789
「憎し憎しとか連呼してこいつこそ何言ってんだトチ狂ってんのかこいつは」とか思ったが、
アンチのアンチ的なニュアンスか。反対のそのまた反対なのだ的な。
別にどういう立ち位置に居るかはどうだっていいのだよ。どっちだって同じというか。
要点は、敵意を向けてる対象に執着するあまり、事実を誇張した「仮想の敵」を脳内に飼ってしまっている
という点なのだよ

803:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/17 12:03:45.14 1GKA3q3D.net
>>738とか>>581とかみたいなのは
>>778を分かり切ってるみんなには含まれないって事だろ
何時間で何%減ってるとかアプリの電池使用割合も書かないで一行書いてるだけなんで
単に愚痴ってるでも騒いでるでも表現はどっちでも同じというか

804:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/17 12:44:13.55 otnjaq41.net
まあタイプBはもう何年かすればタイプCに駆逐されるだろ
プリンターみたいな挿しっぱ使用なら分かるが、充電端子は頻繁な抜き挿しが想定できるのに爪式は非合理的
使い方次第で壊れたり壊れなかったりするのなら誰が使っても壊れにくいCでええやろ

805:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/17 13:46:28.36 VT9X9rw+.net
タイプB壊れたことはないけどLightningは3回くらい買い換えたな
主に根元のとこのせいだけど…

806:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/17 14:01:46.47 kW635dFi.net
>>787
俺もアプデきてた

807:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/17 14:53:24.08 Oogr1YfW.net
あと□ボタンの履歴が一括消去できないのがめんど

808:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/17 16:58:52.64 haXZQXtE.net
GPってそんなに重くなるの?
導入したけどほとんど変わらないよ

809:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/17 18:30:32.21 rr2IRqBI.net
GPを導入している
月に一度くらいの頻度で凄く重くなるが
タブを再起動で復活する
ただ、それがGPが原因かは不明だし
GPのせいだとしてもその程度だな

810:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/17 19:49:03.73 yC6xfpSe.net
2000円引きキテルね

811:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/17 20:14:01.25 VT9X9rw+.net
もう1台必要になって見てたんだけどやっぱり8時前なんだね
だんだん時間帯が分かってきた

812:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/17 20:18:39.38 yC6xfpSe.net
今日はサイズ毎に値引額変えてたなぁ

813:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/17 20:22:43.75 VT9X9rw+.net
ホント何が目的なのか謎すぎる
安くしてくれるからいいけど

814:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/17 20:28:23.86 +bsKm89A.net
忙しそーな

815:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/17 20:37:17.04 wQDYMLPr.net
魚釣りの擬似餌と一緒だよ
普通に下げるより細かくピクピク値段を動かした方が
食い付きが良いんだろ

816:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/17 20:49:10.00 cyxn4P+l.net
Kindleのアプリがクラッシュして読めないってなんだよおお
純粋にアマゾンコンテンツ楽しんでるだけなのに
対策法ないですか

817:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/17 21:07:08.26 wGWLdHJ0.net
「たかが2000円程度でずっと張り付いてんのかいな飲料代でも節約すりゃそんくらいすぐに賄えるだろうに」
と一瞬思ったが、先のガルパンコインを今か今かと待ちわびてた俺にそんな事言える資格は無いと思い出した

818:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/17 21:11:10.30 p+sa+3yN.net
32G2000円きた

819:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/17 21:43:07.62 PqHvFIwg.net
16G1000円引きかあ
買うか迷うな・・・

820:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/17 21:49:13.41 jmqwi2rS.net
16Gと32Gが1000円差!

821:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/17 21:49:34.95 haXZQXtE.net
GPでインストールすると、アイコンがホーム画面に表示されなくなるな
ホームのアプリのデータを消すか、再起動すれば直るけど、面倒

822:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/17 22:03:52.77 Y492YJqx.net
確変終了

823:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/17 23:17:35.07 dLCTt9Lu.net
誰が、誰の指図で、このタイミングで値引きしてるんだろう

824:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/18 01:30:10.74 iRqbl6QM.net
迷うなら買わない

825:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/18 03:59:38.37 hjPRh5WG.net
>>810
自分のはGPからインストールしても問題ないな

826:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/18 05:29:39.40 ASjV6+nw.net
アレクサ、時々安売りしといて!

827:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/18 07:02:10.99 CVW7i1Jw.net
本体が安いからってフィルムケチってたが
ワンロックのアンチグレアフィルム貼ったら使い勝手滅茶苦茶良くなった

828:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/18 07:42:45.56 xE7O6P1s.net
>>810
それGPとは無関係やで。

829:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/18 11:44:40.67 Q0cq3MHc.net
あとはroot化やなぁ、はよ

830:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/18 11:55:20.30 ple5AdhA.net
今日はまだ値下げ来てないね
今まで昼ごろも来てた気がするけど

831:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/18 13:49:02.34 2+tZguUB.net
俺のも一部アイコンがグレーアウトしたけどfire関連のスレ見ておいて良かった
何も知らないいままあぁなると結構焦ると思うw

832:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/18 14:07:47.54 cqyk3tsV.net
アレクサちゃんのアプリ版はいつ位になるのかねぇ。もう日本語(と技適)は対応終えたらしんだけども
もしくは搭載モデルFireHD

833:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/18 16:48:18.91 V/0Llgd0.net
今日は13時台に2000円引きだったね
夜は何時かな

834:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/18 17:03:00.87 z11tC2Vb.net
去年買ったfgoが頻繁に落ちすぎてもうプレイできないくらい酷い
ここ最近で落ちすぎ

835:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/18 17:10:57.86 cqyk3tsV.net
さすがにFireHDでFGOはムチャだわ。Android5やぞ

836:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/18 17:32:50.59 z11tC2Vb.net
昔スレにいた時はやってる人結構いたんだけどなぁ
もう移動してんのか

837:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/18 17:34:33.12 5Tv+BsT5.net
2000円引きでも買うかちょっと迷う
たまに電子書籍読むくらいにしか使わない

838:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/18 17:58:55.65 /ivA/9sM.net
両親に譲るとか?

839:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/18 18:03:35.76 6xsDRF43.net
安くてつい買っちゃう人は要らなくても捨てられないタイプだろうからやめとけ

840:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/18 18:49:31.75 x7NSEd3+.net
せやな

841:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/18 18:54:57.31 UpRfIhXd.net
この機種で使えるなるべく安いゲームコントローラーでオススメ教えてください。xbox360のコントローラーotgケーブルで使ってるけど、誤動作が多くて。
コントローラー落としたから故障ですかね?

842:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/18 19:30:30.32 LmRiR5Ud.net
故障ですね

843:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/18 19:41:48.10 jdqCl2pi.net
silkブラウザがグレーアウトしてる...
SDカードに入れたアプリが使えないとかだけど、そんなとこにインストールしないんだけどな

844:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/18 19:43:14.65 FlwL2Ti9.net
>>832
>>820

845:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/18 20:18:38.47 wRpwh29M.net
>>825
どこに移動してんの?

846:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/18 20:25:39.11 cqyk3tsV.net
>>825
プレイヤーがスレに居るかどうかと、OSとアプリの相性が合ってない事とは別問題だと思うが
そもそも移動先ってなんやねんと

847:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/18 20:41:48.02 ple5AdhA.net



848:安くなってるね



849:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/18 20:54:19.52 hXTEusBZ.net
既に別機種に移行して常駐スレも移動したって感じでは

850:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/18 20:55:53.21 5Tv+BsT5.net
買うか迷う~

851:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/18 21:01:01.91 5Tv+BsT5.net
値段戻ったな

852:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/18 23:30:33.81 VxtCodNL.net
初期化してchmateのapkだけいれたら動作早いわgoogleplayはいらんわiphoneあるし

853:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/18 23:40:31.79 poBcfk2N.net
2000円引きの勢いでポチってしまったわ
この値段ならスマホより多少大きい画面でブラウジングとプライムビデオ専用と割り切っても安いな
風呂への持ち込みも躊躇せずいける

854:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/18 23:43:08.91 Syhvy0D4.net
Antutu3万はあるからFGO位動きはするんじゃないの
GP上はOSどう捉えられてるんだろうな5なのかFireOSなのか

855:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 00:08:31.61 ihrC8MnO.net
>>481
基本的にアプリ側からはAndroidOSとして認識されるよ。つうか基本的にはほぼAndroidで、枝葉の細かい部分を弄っただけ
だからGP専用のアプリでも動く訳で

856:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 00:08:47.42 ihrC8MnO.net
安価てれこったw
>>842

857:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 00:26:55.36 cZ8eazdd.net
安かったし買ってみたが解像度低いの結構気になるな
本の字がにじんで見える
動作が遅い等はあまり感じない

858:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 02:31:49.05 D+xxf4Ly.net
英語文化だと読書してもあまり気にならないんだろうけど、日本語で読書だと気になる解像度だな

859:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 03:00:52.39 I2g42uvM.net
かつてpalmの160x160の液晶で読書してた俺には問題はなかった

860:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 06:55:59.29 oUUSbU7p.net
SDカードに保存してある画像や動画が、なぜか内部ストレージにあると認識されてしまう
そのせいでまだ内部ストレージの容量は余裕があるはずなのに、内部ストレージの容量不足が警告されてしまう
似たような事例ない?

861:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 10:15:49.99 4aoAWBXJ.net
ありますん

862:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 11:06:23.47 LY4MLtGY.net
8の解像度でもギリなんだが7なんて使い物にならんやろ

863:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 11:58:48.59 he5NV7ly.net
プライムビデオ見てる時、音が出ている間だけ小さいノイズがザーッとなるんだけど俺だけ?

864:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 12:16:25.49 EFOuLCqH.net
5980になったら起こして

865:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 12:20:33.18 OQMDRnWr.net
>>852
起きろー!!!

866:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 12:23:07.50 bRl2kMus.net
ねかせてやれよ

867:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 12:28:50.10 u0sQVuwf.net
>>852は永遠に起きることが無かったとさ・・・

868:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 14:19:13.24 rxlKBybD.net
6480だぞ

869:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 14:51:52.74 Q/UOlGjD.net
>>830
Amazonで600円くらいのコントローラーええで

870:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 16:09:00.86 VOlA3FLG.net
DLから1ヶ月後の今日にダンまちのコイン来たわ

871:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 16:18:01.50 2ZSKINsl.net
>>858
確認したらうちにも今日メール来てた

872:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 16:21:11.49 td3F13m3.net
そして玉田伝説誕生へ・・・

873:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 16:25:29.31 ndsZeief.net
\6980や~

874:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 16:31:31.44 EFOuLCqH.net
おまえら おはよう 少し値下がったな

875:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 16:34:41.45 Rhiy01FB.net
>>857
どれですか?

876:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 16:38:11.30 dZGLCVr9.net
ここに報告していいかわからんがダンまちの1000コイン今日来た
登録が12/24だったと思う

877:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 17:19:52.64 Q/UOlGjD.net
>>863
今みたら800円くらいに上がってるわ
スーパーファミコンのコントローラーみたいなやつ
ただL2 R2 ないからどんなゲームやるかによって困るかも
俺はRPG しかしないから大丈夫だけど

878:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 17:20:44.18 bNZKk3vj.net
で貰ったコインで何買うの?

879:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 17:50:01.67 oQmlSJtI.net
>>858
ありがとう、ウチにも来たわ

880:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 18:04:03.21 4e2Pcveo.net
玉田がんばった

881:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 18:04:04.20 fagvnygT.net
DUALSHOCK4使える方法あったら教えて

882:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 18:26:56.21 oUUSbU7p.net
俺もダンマチコイン来た
おすすめのゲームとかない?

883:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 18:33:11.85 7SHHyxGT.net
1000コインって意外と中途半端で、俺は次の機会まで貯めてる。

884:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 19:43:12.13 5o28O+0P.net
>>865
これ変換アダプター必要やな。

885:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 19:48:14.00 Rhiy01FB.net
>>869
dualshock4なら普通にbluetoothで使えるんじゃないの?

886:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 19:49:15.46 Rhiy01FB.net
xbox oneのコントローラーポチリました。ありがとうございました。

887:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 19:58:32.69 ihrC8MnO.net
え、今頃来たの!?
この配布のバラつきほんと謎過ぎるww

>>845-847
8インチ位の大きさなら、230dpiは欲しいよね
まぁ、言うほど見れないモンでもないとは思うけど↓
URLリンク(ime.pta.jp)
URLリンク(ime.pta.jp)
URLリンク(ime.pta.jp)

888:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 20:10:15.21 gFkb2812.net
>>873
DS4の接続って、まずは有線で繋いで特殊なペアリングからじゃなかった?
あれってPS4本体とだけだっけ?

889:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 20:18:58.56 NOPw3Qlf.net
やりたくも無いゲーム入れて
配布が遅れてギャーギャー騒いて
貰ったコインの使い道が無いとか
有意義な時間をお過ごしですね

890:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 20:36:55.41 9QGrLbrU.net
手持ちのps4コンBTで新型10(OS5.6.0.1)に繋いでみたが操作効かないしfireの電源切らないと接続終了できなくなるな
HD6(PS5.6.0.0)は普通に操作できるし接続もちゃんと切れる

891:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 20:41:29.92 u0sQVuwf.net
コインを貰うまでのゲームですよ
その過程を楽しんでました

892:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 20:46:17.63 ihrC8MnO.net
しかしAmazonアプリストア、ほんっとラインナップがあまりに薄過ぎるからなぁ
実際に1000コイン渡されて、これ使って何か買ってみろって言われたら、きっと困ると思うで

893:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 20:55:18.23 WNWz8LfX.net
初回500コインだけじゃ足りなかったIron Marines買えた

894:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 23:25:08.19 Q/UOlGjD.net
>>872
otgケーブルな
中華の20円くらいで買ったやつが大活躍してるわ

895:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 23:56:14.30 BHH+w9Ps.net
>>873
繋げられるんだけどボタンを押しても反応しない。
もしかしておま環?

896:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 23:56:53.35 BHH+w9Ps.net
>>878
おま環じゃなかったのかよかった

897:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 00:03:42.83 NuVz3COS.net
ゲーム以外でなんかないの?
もうちょい金は出すから

898:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 00:11:51.99 KagtTezM.net
定番だとATOKじゃないかね
買ってないからAmazonキーボードと比べてどうなのかは知らんけど
まあ一度アプリストア高い順から見てみたらいんじゃないかな。ロクなもんねーから
それか何かしらのアプリのプレミアムコンテンツ的なのに使うか。

899:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 00:19:42.56 uPlWYGYU.net
ASUSのタブレットももってるが
これのデフォがATOKだな
カスタマイズしてあるかもだが
さすがにfireのキーボードよりは打ちやすい

900:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 00:34:09.61 KagtTezM.net
Amazonキーボード、顔文字が予測に出るのがうざったらしくてしょうがないから
これが分離できるのならATOK今すぐにでも買いたい。どうなんだろう?

901:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 01:33:26.04 U+U9u0v+.net
買ってるのに値段みてますか?

902:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 01:53:26.96 njKDdhZR.net
ゲリラセール終わったのか?

903:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 02:03:54.64 b/kBCL6e.net
1/19は14:30~15:10あたりまで1,000円引きやってたみたいだな

904:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 02:33:16.20 njKDdhZR.net
そっか 土曜日に期待しよう

905:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 03:17:39.57 sIZvKgOs.net
ECHOの招待メールがきてん

906:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 11:20:56.48 hyuDbu30.net
PCに繋いでmicroSDに7G程のファイルを移そうとすると、必ず途中で止まってしまう
他のアンドロイドタブレットではそんなことにはならない
何でや

907:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 12:01:33.40 XA8GyQTa.net
>>888
できないと思う
でも使ったこと無い絵文字は予測時には漢字とかより後に出るな

908:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 12:20:39.29 sIZvKgOs.net
Echo購入してんけどこれに繋げるんやんね?


909:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 12:48:17.10 6dBTVKGx.net
>>894
SDカードがfat32でフォーマットされるんじゃね?
fireOSは古いandroid5.1かなんかをベースにしてるし

910:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 13:18:21.16 njKDdhZR.net
ゲリラセールキター1500円引きか あと一歩

911:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 14:29:47.78 uPlWYGYU.net
>>896
日本語版ではいまはムリっしょ

912:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 14:33:29.54 f6bKoE0h.net
>>894
exfatでformatをやってみ?

913:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 14:59:38.39 sIZvKgOs.net
>>899
ふえーー
どないしよ・・・

914:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 17:35:00.36 RC7vXhgX.net
>>888
atokでは顔文字は普通は出ないよ

915:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 17:51:25.66 LyY3FJsp.net
>>902
かお
で(^_^)とかズラズラ出るぞ

916:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 18:09:37.35 KagtTezM.net
>>895
後ろに出てくるだけでも快適性は段違いだと思うわ
ほんと、「おめーは使わないんだよぉぉおおおお!!!」って絶叫したくなるほどウザい
>>903
そりゃ意図的に出そうとすりゃ出るだろうよ
そうじゃなく、もう一文字打つだけでも出てくる
「ん」とか「あ」とか「じゃ」でも出てくるから目についてしょーがない

917:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 18:46:18.14 yTjNQIOw.net
>>902
数えてやろうと思ったが
多すぎてやめた
てぐらい「かお」で出るけどな

918:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 19:34:29.96 ho5zdhlQ.net
>>904
GPにatokお試し版ってのあるからあれ入れてみたら?

919:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 19:41:16.78 l5ZdzEqA.net
ちなみに最初から無料のGoogle日本語入力でも「かお」と打てばアホほど顔文字が出てくる
URLリンク(i.imgur.com)

920:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 20:16:48.78 YXICMGBa.net
買うか迷う~

921:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 20:18:39.85 RC7vXhgX.net
>>903
何が違うのか判らんが
俺の環境では「かお」で出ないんだよね、、、
以前は顔文字の辞書があったと思ったが気がつけば見あたらないし
顔文字出すときはピースマークを選んでる


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch