暇つぶし2chat ANDROID
- 暇つぶし2ch273:`



274:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM9f-oo3f)
16/07/13 23:26:40.66 QD18S4VPM.net
googleplayインストールするためのapkをダウンロード出来るurlって調べれば出てくるけど、安全なの?
みんなどうしてるの?

275:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef99-cFDw)
16/07/13 23:57:50.29 NwgrRz0r0.net
>>266
俺、8GB差して困ってないから、お前も8GBでいいだろ。
お前、ホームラン級のバカみたいだし。

276:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef99-cFDw)
16/07/13 23:59:25.11 NwgrRz0r0.net
>>269
安全かどうかを自分で調べて判断できないなら止めとけ。
お前さんには荷が重すぎる。

277:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd1e-Mpbz)
16/07/14 00:00:04.14 C97gQl4Yd.net
>>260
機種名 … ディスプレイ素材
ーーーーーーーーーーーーーー
Fire(2015) … 不明
FireHD8 … ゴリラガラス(ソース有→公式ニュース)
FireHD10 … ゴリラガラス(ソース有→公式ニュース)

Fire(2015)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
【耐久性】
 落下テストでは、iPad Airの2倍の耐久性が証明されています。
 壊れにくく、安心して毎日お使いいただけます。
 注)ランダム落下試験により、耐久性において2倍持続の結果。

FireHD8
FireHD10
URLリンク(www.amazon.co.jp)
【優れた耐久性】
 ゴリラガラス採用のディスプレイと、優れた設計で優れた耐久性を持ちます。
 落下試験 ではiPad Airの約2倍の耐久性を示しました。
 注)ランダム落下試験により、耐久性において2倍持続の結果

278:名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hb1-4wno)
16/07/14 00:05:33.72 ygWkwToXH.net
3480円のためにお試しプライム登録したけどこれビデオだけでも年間費払う価値あるのな
こんなに充実してるとはしらなんだは

279:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9356-4wno)
16/07/14 01:19:04.45 g67XTe1z0.net
>>273
それにkindleの月1無料本やPrimeMusicの聴き放題なんかもあるしホント損しないよ!

280:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb18-etTf)
16/07/14 03:07:03.29 sDmr0F780.net
2年使い倒したHDX7の音量ボタンが効かなくなったり専用ケースにうまく合わなくなったり
変だなーと思って良く見たら、平らだったはずの裏が丸みを帯びてた。
そろそろ電池が膨張して来たらしい。
この際HDX8.9買おうかなーと思ったら無くなってるやん……
HD8がほとんど売り切れなのを見ると、そろそろ噂の新型になるのかな?
HDXほどの性能じゃないみたいだけど、出たら乗り換えようかな。

281:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa35-4wno)
16/07/14 07:50:22.94 x//LyDM0a.net
>>265
すぐ傷付くから気をつけて

282:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp3d-VzEl)
16/07/14 10:03:43.28 IAa0p6GHp.net
>>273
その価値を見出せるかどうかは個人の判断だけど、年間4000円もしないサービスと考えたら出来過ぎなぐらい。

283:名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx3d-4wno)
16/07/14 12:48:47.21 KeaV+/u8x.net
>>266
プライムビデオ結構な量を入れるかどうかじゃない?

284:名無しさん@お腹いっぱい。 (エーイモ SEde-4wno)
16/07/14 13:00:00.68 yCapKmgvE.net
ビデオだけの価値でも月400円弱はあるとは思うが物足りなさは感じてしまうのは致し方なし。
新作やシリーズ2話以降有料レンタルで稼いでいくスタイルだから当然の話だけど。
コンビニにプライムデーで買ったFire16Gが届いているとメールが来たので帰りにアクセサリー買って帰ろうっと。

285:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3d-Mpbz)
16/07/14 14:00:16.20 Ny3m7oKIr.net
>>269
自分の泥スマホにあるapkをFireに送れば安全

286:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aecd-cGRO)
16/07/14 15:34:11.41 grqBwo4q0.net
3480円で買ってもSDカードやカバーに金かけたら本末転倒
100円ショップの液晶フィルムとケース、余り物のSDカードで十分だわ
こんな低スぺックをメインで使ってる奴なんか居ないだろ?

287:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa09-jqn6)
16/07/14 15:37:43.06 Y8Vof520a.net
それは讃岐うどんを食べる時に天ぷらとかおにぎりを取るのは本末転倒と言うようなもの

288:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM14-4wno)
16/07/14 15:48:45.49 qFL09+PUM.net
HD6が安いから検討してるんだが、今第二世代のHD7を使ってて遅いわーって感じるんだけど現行HD6ならサクサク?

289:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd28-VzEl)
16/07/14 16:43:03.72 bHtqIJfJd.net
>>282
うまいなぁ。座布団3枚

290:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9582-4wno)
16/07/14 18:05:43.22 TgWmhrQP0.net
>>283
...だそうです。
URLリンク(youtu.be)

291:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM14-4wno)
16/07/14 18:30:01.70 qFL09+PUM.net
すまん出先だから産業で頼む

292:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/14 19:04:01.38 Ku/uQi8k.net
>>281
タブレット本体よりも他の付加価値で囲い込んで儲けを出すビジネスモデルだから、本末転倒もクソも無い。
カバーなどのオプションで必要な物はきちんと投資すれば良い

293:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9582-4wno)
16/07/14 19:08:12.23 TgWmhrQP0.net
>>286
サクサク

294:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM14-4wno)
16/07/14 19:43:53.73 60CB38m+M.net
なるほどサンガツ

295:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb1-4wno)
16/07/14 23:59:14.05 bB5gCTNkM.net
>>280
ありがとう!おかげで捗ってますわ

296:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1f6-8xJT)
16/07/15 00:13:14.83 +IY5OdcZ0.net
アベマインストールできたはいいけど強制終了する

297:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5a8-UwlZ)
16/07/15 00:38:49.31 JLGfb+oB0.net
HD6が安い

298:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c320-UqMW)
16/07/15 01:39:27.14 7LOXQmxd0.net
通勤電車でピンク使いの池面がいた

299:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6981-VzEl)
16/07/15 01:51:37.79 RFLlWjg70.net
>>291
おれはアンインストールの再インストールでいけた

300:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1f6-8xJT)
16/07/15 02:13:53.25 +IY5OdcZ0.net
>>294
ストア上で5、6回アンインストールからの再インストールしてダメだったから諦めてたけど
今レス見てホーム上でアンインストールして再インストールしたら動いたわwありがとう

301:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0643-8xJT)
16/07/15 23:01:54.89 h/kTTvf70.net
プライムデーでポチった16G届いて放置してたのをやっと開封。
いきなり表面に筋状の汚れがあって鬱。
まぁ拭けば取れるていどの汚れだったからと気を取り直して電源入れてアプデしてkindle本ダウンロードするとなぜか失敗する。
設定見たらkindleを使用していない時はWiFi切るって設定があったのでこれを無効にしておく。
でも駄目であれ?と思ってふとSDカードを刺していないことに思い至って手ごろな32Gを刺して初期化したらダウンロードを順調に始めたみたいだな。
無駄なトラップおおいなw

302:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/15 23:22:19.02 eRlInvDu.net
気が付いたらfireのプライム会員価格4000円割引が撤廃されていた。
無料お試し期間が過ぎたら買おうと思ってたのに

303:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e699-VzEl)
16/07/16 01:12:52.83 eTC/zo4o0.net
>>296
SD刺してなけりゃ本体にダウンロードするから、SDカードの有無は関係無いけど。

304:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa09-vy0G)
16/07/16 01:13:57.01 j9uFQAyga.net
解像度と縦長表示は分かって買ってみたけど、普段HDX使ってるから差が良くわかる。何かに似てると思ったらガラケーの画面をでかくしちゃった感だw

305:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp3d-VzEl)
16/07/16 04:42:45.83 giGOdcJDp.net
fire無印衝動買いしちゃったんだけどHDとかHDXってそんなに違うもんなの?

306:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sade-cjLc)
16/07/16 04:57:01.47 Sb4xTXLSa.net
画質が2倍ほどきめ細かい。高精細だから文字のにじみも少ない。

307:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp3d-VzEl)
16/07/16 05:08:31.88 giGOdcJDp.net
>>301
HDXの話だよね?いいなぁ…けどmicroSD挿せないんなら正直うーん…。

308:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 699f-Oqdm)
16/07/16 11:17:01.94 HGABN5/h0.net
俺も解像度は気になるけど
ごろ寝用で落としても気にしなくていいラフに使える安さとタフさがあるし
意外と悪く無い保護シートは純正買うと本体価格の半分近くするので百均のにしたけど
全然おkっすわ
スペック的に最新のはスマホ買うし。主に読書と動画をごろごろして使うには最適

309:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 699f-Oqdm)
16/07/16 11:32:38.22 HGABN5/h0.net
>>297
プライムデ-の特価なら無料お試し期間でも買えたのに・・・

310:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ccb-8xJT)
16/07/16 11:37:48.36 IIBfl6Lk0.net
ストア入れたらMopriaとかいうの勝手に入ってて
アプデしたとかいう通知で気づいたんだけど
評価見たら消せないとかウイルスとか書いててこわひ
アプリ一覧見ても見つからんし

311:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 32f7-4wno)
16/07/16 12:04:01.17 0yXNYVHo0.net
それはヤバイな

312:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb1-4wno)
16/07/16 12:15:51.62 Jnho9FcCM.net
>>305
野良のストア入れるとそうなる

313:名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx3d-4wno)
16/07/16 12:29:21.71 qFHJYLaRx.net
>>297
やってるよ。つか3480で買えば良かったのに

314:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e89-L3Fl)
16/07/16 14:24:58.55 E/cD0iXt0.net
microSDカード64GBのって色々あるけどどこのメーカーのがいい?

315:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9582-4wno)
16/07/16 14:34:39.30 tGU5LwpJ0.net
>>305
すべてのアプリから無効にすればいいじゃん

316:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0643-4wno)
16/07/16 15:07:53.77 idJ4MjlG0.net
google play導入してChrome入れたけどアカウントのサインインができなくてアクセスするたびアカウントにメールが来てうぜぇw

317:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e6ea-UqMW)
16/07/16 15:34:49.81 PVg91bpt0.net
fire HD6欲しいんだけど今が底値かな

318:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM14-4wno)
16/07/16 15:52:46.58 77yOebSwM.net
安いよなたまたまタブレット探してたら安くて驚いた
とはいえ2年前の端末だしさすがに厳しいか?そろそろ新型来そう

319:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ccb-8xJT)
16/07/16 16:27:38.01 IIBfl6Lk0.net
>>310
設定のすべてのアプリにないんよ
戻して2chmateだけ入れることにしたよ

320:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69e5-uPza)
16/07/16 17:57:05.28 ZZDx0sh20.net
>>312
>>313
買ってそろそろ2年になるけどオススメだよ
保険でバッテリー交換してまだまだ使い倒す予定

321:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9582-4wno)
16/07/16 18:33:53.10 tGU5LwpJ0.net
>>314
あるけど、素で使ってもある程度のアプリは使えるしね
URLリンク(i.imgur.com)

322:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9582-4wno)
16/07/16 18:37:54.46 tGU5LwpJ0.net
というより、これ無効にできなかった

323:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ccb-8xJT)
16/07/16 18:41:34.92 IIBfl6Lk0.net
>>316
ほんまやw
でもほんとに自分の一覧にはなかったねん
自分で試しに入れたの?

324:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9582-4wno)
16/07/16 18:53:43.46 tGU5LwpJ0.net
>>318
試しというか、普通の流れで一括ツールで入れたけど、特におかしなことにもなってないから気にしてない。更新は無視してる。

325:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ccb-8xJT)
16/07/16 19:04:19.22 IIBfl6Lk0.net
ググっても特にウイルスとか出てこないんだよな
レビューにはボロクソ書かれてるけど
もう一回入れなおしてみるか、( ・ω・) ㌧

326:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e06-4wno)
16/07/16 19:06:06.79 KKpUaTgz0.net
Mopriaは怪しいアプリじゃないぞ
fire含め色んな端末にプリインストールされてる

327:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 32f7-4wno)
16/07/16 19:09:24.98 0yXNYVHo0.net
印刷アプリだろ

328:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69d2-4wno)
16/07/16 19:32:59.96 CwC9pts30.net
>>309
トランセンドは永久保証だよ。
もちろんデータは保証されないし、郵送料はかかるが。

329:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d0d-vboM)
16/07/16 21:58:55.65 VOxOG+770.net
>>322
そだよ。
しかもキヤノンもEPSONもhpもXeroxもブラザーもコニカミノルタも名前を連ねてる。
URLリンク(jp.mopria.org)
システムに食い込んでプリント関係に大きく関わるから、アンインストール出来なくても不思議ではない。
但し野良で拾ってGooglePlayやAmazonアプリで更新できない物はその限りではない。使用頻度の少ないシステムアプリとか、余計なコード突っ込んでバックドア開けるのに最適だもんなぁ。

330:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1173-4wno)
16/07/16 22:03:30.00 MFG//ODg0.net
Nexus7 2013持ってるけど、3480円だったのでおもちゃとして買ってみた
Nexus7の方は293gでfireの方は322gだけど、fireの方がめちゃめちゃ重く感じる
さて、脱獄しようか悩むな…

331:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ccb-8xJT)
16/07/16 23:06:30.02 IIBfl6Lk0.net
なんやビビッて損したわ
ストア入れなおしてMopriaの更新もしといた

332:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c320-UqMW)
16/07/17 00:17:26.97 saOsO+yX0.net
>>326
お前なまっとるやん
もしかしてやけど、祖国がウリと同じニダ!

333:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sade-UqMW)
16/07/17 06:52:25.01 /OBsaU7Va.net
ゴリラガラスだろうとなかろうと、3980円とか4980円で買ったものにそれ以上金かける気持ちが分からんわ
壊れるまで使い倒して成仏させるのが人としての道

334:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/17 10:45:47.03 OsJKnFcI.net
>>328
タブレット本体よりも他の付加価値で囲い込んで儲けを出すビジネスモデルだから、本体価格はコスパが異常に高いのであって、
カバーなどのオプションで必要な物はきちんと投資すれば良い

335:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 932a-4wno)
16/07/17 10:54:53.05 cQLMU0+q0.net
初めはstoreアプリ入れるつもりで買ったけど、よく考えたら初期に入ってるAmazonのアプリだけでも全然問題無かったわwあえてリスク取る必要もないし
お風呂で使えるように専用の防水ケースが欲しいな

336:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2659-4wno)
16/07/17 11:16:52.10 8TjLn2RL0.net
>>328
傷はともかくこの機種は指の滑りが悪すぎるから結局フィルムつけたわ。安いなりとは思っていたが、ストレスためながら使うもんでもないからな。

337:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9356-4wno)
16/07/17 11:18:30.47 riVwvQ3S0.net
>>330
変な防水ケースよりジップロックが一番いいよ

338:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 932a-4wno)
16/07/17 11:24:06.70 cQLMU0+q0.net
>>332
そうなんだー試してみるね、サンクス!
セールでついでに防水スピーカーも買ったからお風呂タイムが楽しみで仕方ない

339:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db99-8xJT)
16/07/17 11:30:32.12 3efX53FF0.net
>>331
車用のガラスコーティングで磨けばツルツルなるよ

340:名無しさん@お腹いっぱい。(ワッチョイ ca2f-4wno)
16/07/17 11:57:38.39 PrKGqloM0.net
>>330
100均の風呂用ケース使ってる
Slot
😜💯💯
🀄🌸😜
🌸🎴👻
Win!! 2 pts.(LA: 2.46, 2.12, 2.00)


341:名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx3d-4wno)
16/07/17 12:28:41.00 bWa+qqLCx.net
プライムデーに注文したやつがまだ発送されん

342:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e64d-8xJT)
16/07/17 12:41:35.25 HdmU4iF20.net
カバーが意外と売ってないな。7インチ汎用にするかな。

343:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp3d-VzEl)
16/07/17 13:46:33.31 5OhWK30Xp.net
>>333
俺は毎回サランラップ巻いてる。
画面操作のフィット感が違うのよ、袋状のものに入れるより。

344:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9356-4wno)
16/07/17 14:03:56.58 riVwvQ3S0.net
別スレに間違って書き込んでたのでコッチにも

色んな防水ケースやら買って来たけど、結局ジップロック(パチモンでOK)に落ち着いた
防水ケースはビニール製だとしても分厚くて操作感悪いし、前面がラップ系のやつはセットするのが面倒
上記2点の問題も無い上にジップロック最大の利点は、汚れてたらすぐ捨てられる事
ちなみにこれは100均で買ったやつ(縦20cmでちょうど)
URLリンク(imgur.com)

345:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3d-Mpbz)
16/07/17 14:19:09.21 Rdgz8mFCr.net
ジップロックって寿命あるから毎回使い捨てで使えよ
俺との約束な

346:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f8d1-4wno)
16/07/17 14:42:11.24 4djyetc10.net
ジップロック越しに操作できるの?

347:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95bd-4wno)
16/07/17 15:06:26.98 2ZxzbEFH0.net
タバコ映すあたりが気持ち悪い

348:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp3d-VzEl)
16/07/17 15:07:20.94 5OhWK30Xp.net
>>341
なんでできないと思ってんの?

349:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a54-Oqdm)
16/07/17 16:27:02.60 Oe+UsvRg0.net
自炊本のmobi化っての試してみたんだが内部のDocumentsに入れても認識してくれない
本をSDカードに保存する設定してるからそれか?と思ってSDカードのbooksとか試してみたけどダメ
どこ入れたら認識するんだこれ

350:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3d-Mpbz)
16/07/17 16:42:20.34 Rdgz8mFCr.net
>>341
保護フィルムとかあるじゃん
アレと同じようなもん

351:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca2f-4wno)
16/07/17 17:07:43.46 PrKGqloM0.net
ダウソした動画や本は他の端末では見れないの?

352:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f8d1-4wno)
16/07/17 17:12:19.70 4djyetc10.net
保護フィルムは導電性があるから操作できると思うんだけどジップロックにも導電性あるの?

353:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb39-4wno)
16/07/17 17:22:54.21 jFLDVUOq0.net
これってルート化した後、もとに戻せるの?
文鎮化したときに初期ロムを焼いて復旧、みたいなことは可能?

354:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3d-Mpbz)
16/07/17 17:33:55.06 Rdgz8mFCr.net
>>347
操作できるから話題になる
これ以上メンドクサイコトキクナジャナイ

355:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM28-4wno)
16/07/17 17:37:03.38 brRox2wUM.net
昨年末に購入した端末では戻せた。
アップデートで穴塞がれるから気をつけてね。
無理やり古いリカバリイメージを焼くと文鎮化するらしい。
2chMate 0.8.9.6/amzn/KFFOWI/5.1.1/LR

356:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb39-byIq)
16/07/17 17:49:56.53 jFLDVUOq0.net
>>350
ありがとう。
最近のは購入時点で、穴が塞がれていたりするのかな?
まあ、ルート化はあきらめるかな

357:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9356-4wno)
16/07/17 20:43:40.93 riVwvQ3S0.net
>>342
「~のkindle」を隠す為に置いたw

358:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95bd-4wno)
16/07/17 20:48:35.33 2ZxzbEFH0.net
なーる

359:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp3d-VzEl)
16/07/17 20:50:15.64 5OhWK30Xp.net
>>353
いや、普通に想像できると思うが持ってないの?

360:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95bd-4wno)
16/07/17 20:50:59.41 2ZxzbEFH0.net
持ってるけど名前変えてるから自分は気にしない

361:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0643-8xJT)
16/07/17 22:03:17.47 LifoSxLf0.net
プライムデーで買った16Gをいじり倒している最中だがコスパ良すぎるだろこれ。
ストレージが本体+内部SDになってない(ように見える)のもポイント高いわ。

362:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e637-owfS)
16/07/18 10:37:50.79 ozove8IN0.net
>>347
導電性があると逆に反応しないよ
HDDの袋で実験済み。

363:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bc91-4wno)
16/07/18 11:03:01.93 jJNfaajy0.net
>>357
タッチパネルに行く前に袋で放電されるからかな?

364:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa53-kspN)
16/07/18 12:10:38.61 J4TvVKRLa.net
プライムデーで買った\3480のタブレット結構使える。
Google Playストアも設定できた。
ただし、microSD抜いてPCで書こうとすると書き込み禁止になってる。
しかたがないのでUSB経由で動画を送ってるが。

365:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bcb5-8xJT)
16/07/18 12:17:50.83 4siRF0q60.net
>>359
わざわざ抜かなくてもwi-fi経由で転送できるアプリ使えばいいのでは

366:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca2f-4wno)
16/07/18 13:24:23.13 YP8GsHHw0.net
>>359
PCや他の端末にプライム動画送れるの?

367:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa53-8kNt)
16/07/18 13:39:20.60 J4TvVKRLa.net
言葉足らずですまん
PC → fire
で手持ちの動画をfireで持ち歩こうとしたのです。

368:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb39-byIq)
16/07/18 20:23:08.17 RGFEzUaf0.net
google playを入れたら、playストアから「media link player for DTV」もインストールできますか?
このアプリで、ナスネを見たいんだけど。

369:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bc25-4wno)
16/07/18 21:34:38.92 P47GesVk0.net
900円払ったらできるよ

370:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a136-VzEl)
16/07/18 22:22:53.47 cjE32Lqm0.net
>>309
sanのhigh endurance
確か今は2980円

371:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 069c-4wno)
16/07/18 22:44:09.54 jB4BsO+D0.net
ギリギリの飛び込みで買った3480円が明日届くは
楽しみだなあ

372:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bc25-4wno)
16/07/19 00:00:36.15 nn0HloLo0.net
おっそ 離島か

373:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06f5-4wno)
16/07/19 00:22:27.81 tgmUdBof0.net
俺もあけて今日だ

374:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM28-4wno)
16/07/19 07:09:29.53 xCHqzucjM.net
HD6の16GBモデルはもうAmazonでは手に入らんのかな?

375:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp3d-VzEl)
16/07/19 10:52:58.22 ArLWak5Sp.net
>>369
なんでamazonで確認しないのかな?

376:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb26-9No7)
16/07/19 11:36:15.36 OhjPMusS0.net
>>370
ブーメランわろた

377:名無しさん@お腹いっぱい。 (フリッテル MMe2-4wno)
16/07/19 11:46:28.49 KJki9YEnM.net
>>371
きも

378:369 (ブーイモ MM28-4wno)
16/07/19 14:55:36.33 xCHqzucjM.net
>>370
言われてみりゃそうだな
Amazonに聞いたら販売終了でした

379:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a136-VzEl)
16/07/19 22:52:13.83 8ms+8M2T0.net
16GB 先月まだ祖父で売ってたけどな

380:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e699-VzEl)
16/07/20 00:03:08.26 BZLn7tdB0.net
>>374
先月の情報書いてどうしたw

381:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb18-js2G)
16/07/20 01:17:44.98 NSWntw7Q0.net
Silkの更新来てたわHDX7

382:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM09-4wno)
16/07/20 08:16:46.55 1KY4PB7aM.net
Kindle FireではポケモンGoできないですよね?
gpsないし

383:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9582-4wno)
16/07/20 08:55:52.92 j+dolasC0.net
>>377
それが出来ちゃうんだな

384:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM09-4wno)
16/07/20 10:06:22.11 1KY4PB7aM.net
マジですか!
日本でも配信はじまったらぜひ教えてください

385:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f0e5-8xJT)
16/07/20 10:18:55.35 30YoHWuI0.net
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
ポケモンGO、20日にも配信
時事通信 7月20日(水)10時7分配信
米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(電子版)は19日、任天堂などが開発した
スマートフォン向けゲーム「ポケモンGO(ゴー)」の日本配信が、20日にも始まる
可能性があると報じた

386:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9356-4wno)
16/07/20 10:35:17.07 ksFw/Vln0.net
スレチだがKindleストアで
殺し屋1 全巻10円、10冊で100円
強殖装甲ガイバー 全巻10円、32冊で320円
新のぞき屋 11冊で121円
GREY 上巻5円、下巻106円
神々の指紋 上下2巻で20円

387:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95bd-4wno)
16/07/20 10:38:56.05 VUa0covH0.net
スレチなら書き込むなゴミ

388:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9356-4wno)
16/07/20 10:50:44.14 ksFw/Vln0.net
うるせーハゲw

389:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sade-UqMW)
16/07/20 11:03:34.90 rfcHBZtMa.net
はいはい、ゴミくんハゲくん、ライバル同士なんだから仲良くしようね

390:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c320-UqMW)
16/07/20 11:10:23.01 WknZwLeS0.net
fire買ったんだけど、2年保障入って2年後にバッテリーが弱くなった頃に交換希望したら対応してくれるんですか?

391:名無しさん@お腹いっぱい。 (ガックシ 0669-vy0G)
16/07/20 11:53:09.41 XDJqZn706.net
>>385 してくれるよ
保証が切れる前なら

392:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e699-VzEl)
16/07/20 12:01:49.81 BZLn7tdB0.net
尼が認めれば、だけど。

393:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0643-4wno)
16/07/20 12:33:30.59 enMnfKcQ0.net
>>381
有難う、ガイバー買ったよ

394:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM14-VzEl)
16/07/20 13:00:30.96 8tZweHkmM.net
HDX7買った
ホーム画面がちゃんと白いものは白く表示しているのに、Kindleで本読むと尿
尿液晶ってこういうことだったのか

395:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1cd1-Mpbz)
16/07/20 13:02:01.26 4Neaa6+w0.net
青よりは目にいい気がする

396:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e699-VzEl)
16/07/20 13:23:45.74 BZLn7tdB0.net
>>389
値段相応、期待しすぎ。

397:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM14-VzEl)
16/07/20 14:44:23.67 8tZweHkmM.net
経年で日焼け/酸焼けした本だと思えば

398:380 (ワッチョイ f0e5-8xJT)
16/07/20 17:02:22.15 30YoHWuI0.net
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
「ポケモンGO」、日本での20日のサービス開始を延期=報道
ロイター 7月20日(水)12時49分配信
ポケモンGOは当初、20日朝に日本でのサービスが始まる予定だった。
しかし、同ゲームのスポンサー企業になる日本マクドナルドホールディングス
<2702.T>から、サービス開始に関する社内メールが日本の情報投稿サイト
「2ちゃんねる」に流出したことなどから延期が決まった、とテッククランチは報じている。

399:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4f-eQ6f)
16/07/21 03:23:06.63 SnpwwTMlM.net
Google Playから落としたapkでアプリインストールした後、sdカード入れ替えるとアイコンがグレーかかって起動しなくなるんだけど、インストールした時のsdから別のsdに環境移すこと出来るの?

400:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3332-eQ6f)
16/07/21 04:42:38.34 mS8qS


401:TiI0.net



402:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23bd-eQ6f)
16/07/21 05:10:55.53 vhzSnQOD0.net
そもそもSDXCって対応してるの?

403:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb18-wAnm)
16/07/21 05:12:44.67 /


404:mSl6pCJ0.net



405:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb99-wAF5)
16/07/21 05:20:35.59 zvnp7lTD0.net
おすすめのSDカード何かある?

406:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM9f-eQ6f)
16/07/21 08:07:34.19 bAty0sWnM.net
395です
ESファイルエクスローラーをインストールしてそこから見に行ったら全て認識しましたm(__)m

407:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb26-ujGw)
16/07/21 10:09:36.08 43hUb+Nt0.net
>>390
活字は尿のほうが読みやすいね
Blue shadeとか言う血尿モードもあるぐらいだしね

408:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-eQ6f)
16/07/21 11:49:08.76 N7nluSi4d.net
>>398
マーケットプレイスに出店してる「jnhショップ」ってとこから買うのが一番おすすめ

409:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa0f-LCC3)
16/07/21 11:57:07.58 JYkaO9iTa.net
風見鶏で買えば間違いない
sanのhigh endurance リテール海外パッケージが安くて高耐久性でオススメ

410:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 030d-w0o4)
16/07/21 11:58:29.96 C8XY3kNX0.net
>>398
迷ったら駅プロのいい奴を買っとけってばっちゃが言ってた
URLリンク(www.amazon.co.jp)

411:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp8f-LCC3)
16/07/21 12:02:29.81 eYopakGVp.net
>>398
auとかdocomoとかsoftbankのショップに行けば、高品質のSDカードが買えるぞ!

412:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sacf-qEGo)
16/07/21 12:22:12.18 cNMjQs3ga.net
おまいらみんないいやつだなぁ(*´∀`)

413:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e753-eQ6f)
16/07/21 12:40:20.61 TyLIGy120.net
>>402
それ買ったわ

414:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f77c-mBLN)
16/07/21 14:14:02.69 6Puxn43Y0.net
俺もこないだのセールで8GBの買ったんだけど
これブラウザのお気に入りとかをホームに配置とかは流石に無理っぽいかね

415:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3f6-iqWO)
16/07/21 14:18:02.42 pVyYJmkM0.net
起動するたびにパズドラとかの広告出るのは仕様なのか?
消し方がわからん

416:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3f6-iqWO)
16/07/21 14:19:16.67 pVyYJmkM0.net
あ、自己解決した

417:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef43-iqWO)
16/07/21 15:02:32.32 DlK9/WrL0.net
さすがにFireではアイマスのリズムゲームはちときついな。

418:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4f-eQ6f)
16/07/21 15:29:48.04 AQv83ECYM.net
>>409
広告消せるの?

419:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp8f-LCC3)
16/07/21 16:23:30.62 eYopakGVp.net
>>411
キャンペーンってアイコンがあって、そこから設定でロック画面のキャンペーン情報を出すか出さないかスイッチできるよ、この前買った無印fireは。

420:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f77c-mBLN)
16/07/21 16:26:36.34 6Puxn43Y0.net
設定→アプリとゲーム→Amazonアプリケーションの設定→キャンペーン情報→ロック画面のキャンペーン情報off

421:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp8f-LCC3)
16/07/21 19:07:26.76 7Pyf/jhVp.net
3500円のタブレット使えるなぁ
家帰ったらスマホ触る機会が減ったよ
というかやっぱり画面は大きいのがいいわ

422:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMdf-tmF6)
16/07/21 19:42:13.14 UeMd1hnnM.net
>>413
広告に興味あるのに、ONにしてても何も出ません

423:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMcf-eQ6f)
16/07/21 20:32:39.29 tVIRGv5zM.net
どなたか
>>394について知ってる人いませんか?

424:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef43-eQ6f)
16/07/21 20:43:12.11 DlK9/WrL0.net
>>416
似たような症状が起きたことあるけど開発者用サービスアプリを更新して再起動したら治ったな

425:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f99-iqWO)
16/07/21 21:05:52.10 FgYm7u1Y0.net
この前の無印fireだけどキャンペーン情報のスイッチなんて無いんだが
URLリンク(upup.bz)


426:tYQ5RR34FHLg.png



427:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sacf-qEGo)
16/07/21 21:13:26.34 1Nptxivwa.net
最新のosで変わった可能性?

428:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7725-eQ6f)
16/07/21 21:18:16.42 0H+sgH190.net
あるじゃねえか
sssp://o.8ch.net/ekf7.png

429:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f99-LCC3)
16/07/21 21:28:11.32 Tkz1l81O0.net
>>418
不適切云々のスイッチの上に「ロック画面のキャンペーン情報」のスイッチがあるんだけど、俺のは。
fireosは5.1.4。13日に手元に来て即アップデートかけた記憶が。

430:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f77c-mBLN)
16/07/21 21:29:17.07 6Puxn43Y0.net
>>421
俺もこれ
うーん?

431:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77d2-LPlS)
16/07/21 21:55:23.69 kpF+avNW0.net
>>418
俺のFireと違うw なんでお前のやつキャンペーン情報のスイッチないんだよw
ちなみにおれのはプライムデーのときに買った16GBモデルな。
手元に届いたときは5.1.3だった。
アップデートとキャンペーンのスイッチオフのどっちを先にやったかは覚えてない。
初期化でもして最初からやり直してみたら?

432:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMcf-eQ6f)
16/07/21 22:56:55.74 tVIRGv5zM.net
>>417
再起動でもダメなんだよね
SDカードの中身コピーして差し替えるだけではダメなのかなぁ?
SDカード容量アップさせたい時に毎回一からアプリインストールしたり設定する必要があるのならかなり面倒くさいなぁ

433:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef43-eQ6f)
16/07/21 23:03:42.72 DlK9/WrL0.net
>>424
つーかコピーするからでしょ。
認証の問題だから全部消して落とし直した方が速いと思うな。

434:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMcf-eQ6f)
16/07/21 23:59:14.13 tVIRGv5zM.net
>>425
それめんどくさくない?
なにか他に方法ないのかなぁ

435:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp8f-LCC3)
16/07/22 00:13:06.16 FfUUd7lmp.net
>>426
apkインストールするってことは吊るしで使ってないんだよね?
ググるなり諦めるなり自分でなんとかしようとする気概がないのなら、そんな使い方やめたほうがいいと思うんだけど。
「めんどくさい」ってのは「自分で調べるのもめんどくさい」ってのも含めてのことだろうから。

436:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4f-eQ6f)
16/07/22 01:12:32.33 hTpknSrRM.net
>>427
吊るしってなんですか?

437:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b2a-eQ6f)
16/07/22 01:18:43.64 5U93JpmI0.net
>>402
風見鶏いいよね
前違うショップで買ったsandiskが始めから起動できなくて、問い合わせしても連絡取れずに泣き寝入りだったわ、もしかしたらコピー品だったのかもしれん

438:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-tmF6)
16/07/22 08:47:44.42 O+9hHcZHd.net
マイクロsd128Gで最安値ってどれくらい?64Gにしようかな。128はちと高い

439:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-eQ6f)
16/07/22 08:49:22.12 zjmlAmZ/d.net
>>394
SDカードにインスコされてんだから、SD入れ替えたら使えないわな。
本体に移動すればいいんじゃないの?

440:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM5f-eQ6f)
16/07/22 14:07:18.19 sHwhBaiLM.net
>>431
いや、なんとか出来た
コピー足りてなかったよ
これでSDカード変えてもアプリ再インストールしなくて良さそう
それより吊るしってどういう意味?

441:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9395-o4DR)
16/07/22 14:35:57.90 a9ZRU5Y10.net
>>432
目の前の端末で調べるとわかるよ!

442:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM5f-eQ6f)
16/07/22 16:31:11.27 sHwhBaiLM.net
>>433
さっぱりわからん
お前わかるの?

443:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa2f-LCC3)
16/07/22 16:46:16.32 zTCiOcUea.net
ポケモンGOできるねfire8G
オク出しても売れそう
非対応スマホしか持ってない人が格安で対応端末買うとなるとこれ選ぶやつもいそうだし

444:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM9f-LCC3)
16/07/22 16:56:09.06 PPLqhS/lM.net
いない

445:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b99-Vko0)
16/07/22 17:07:38.35 sNj++/Hd0.net
ポケモンgoどうやってできるんだ

446:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f77c-eQ6f)
16/07/22 17:47:28.30 w6BGLAUe0.net
どうってどう言う意味?
インストールするって事なら
怪しげなサイトから事故責任で落とすか
怪しげなやり方でGoogle play入れるか
普通にインストールしたスマホやタブレットからapk持ってくるか?

447:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8f-DTFm)
16/07/22 17:58:19.36 8KWpjlpnr.net
せやな

448:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b99-Vko0)
16/07/22 18:11:07.24 sNj++/Hd0.net
なるほど
そんなことできるんや
>>435が気になっただけや

449:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7791-eQ6f)
16/07/22 18:49:48.81 zYBKCCXd0.net
今日なにげに画面を見たら勝手にシステムアップデートが走っていた。
初めて見た。

450:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sacf-eQ6f)
16/07/22 18:51:45.70 +8jNgnfqa.net
>>437
Fire5だけど、他の方達も書いてる方法でグーグルプレイストア入れたら普通にできたよ

451:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM9f-LCC3)
16/07/22 20:26:26.39 PPLqhS/lM.net
hdx7 64GB 本体のみ中古5400円
中古でも無印FIREよりずっといい
無印は3980の時買ったが、後悔しか無かった

452:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77d2-LPlS)
16/07/22 20:46:13.91 tzvKlCxe0.net
Fire OS 5.3.1.0 のアップデート通知がきてた。
5.1.4は神アップデートだったけど、今回はなんだろ?
いっきにバージョンが進むから、ちょっと期待してしまうんだが。
アップデート前に、新バージョンのリリースノート読む方法ないかな・・・。

453:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMcf-eQ6f)
16/07/22 20:47:53.40 4TNtFz53M.net
>>443
画面と容量以外も何か変わるの?
サクサク動く?

454:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e399-eQ6f)
16/07/22 20:51:02.77 I1sYDO1I0.net
>>435
外でWiFiつながんないと意味なくね?

455:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb32-n759)
16/07/22 21:05:05.03 mDcS2zln0.net
>>444
5.3.1 リリースノート
・暗号化
・Blue Shadeの自動アクティブ化
・On Deck機能
URLリンク(i.imgur.com)

456:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f77c-eQ6f)
16/07/22 21:11:09.00 w6BGLAUe0.net
む、こないだのセール組には大した事なさそうね

457:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMcf-eQ6f)
16/07/22 22:42:24.34 zAeIxUMPM.net
dtcp-ip対応ビデオプレイヤーでおすすめありますか?
twonkyしかないかなぁ

458:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f32-4F86)
16/07/22 23:23:14.15 Ij6Zmaa50.net
kindle hd6でポケモンgoってできましたか?
出来た方がいらっしゃいましたら、やり方を教えてもらえるとありがたいです

459:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb18-wAnm)
16/07/23 03:23:26.80 yGOrmFD70.net
>>432
吊るしは無改造ってな感じの意味だな。
自動車方面で良く使われる言葉だ。
元々は服飾方面で既製品(オーダーメイドじゃないもの)を意味したようだが。

460:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMcf-eQ6f)
16/07/23 03:24:12.22 3nuPWhiUM.net
twonkyのDTCP-IPプラグイン課金したけど
ソニーレコーダーで録画した番組をハイビジョン画質で持ち出しできないんだな、最悪
7インチでモバイル画質はツライわ
これなら課金するんじゃなかったぜ

461:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b99-eQ6f)
16/07/23 03:24:52.12 byZwzJ220.net
上の方でポケモンgoできたって言ってるけどさ
KindleシリーズってGPSない?から
起動するだけで遊べないって話じゃねこれ

462:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7748-iqWO)
16/07/23 03:37:20.78 Rz0w3eF80.net
Bluetooth GPSレシーバーを使えば出来るんじゃないの?
そこまでしてやろうとは思わないが

463:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMcf-eQ6f)
16/07/23 03:47:03.42 3nuPWhiUM.net
>>454
てことはgpsレシーバつけたらナビもいけるの?
やってる人いる?

464:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b99-eQ6f)
16/07/23 04:01:37.28 byZwzJ220.net
ポケモンgoのプレイはHD6じゃ無理だな
・GPS
・室外オンライン環境
をクリアするのがめんどい

465:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef43-eQ6f)
16/07/23 05:29:01.65 wJQbUO/q0.net
>>451
むしろ服飾以外で吊るしって使うのを初めて知ったわ。
吊るしの背広って使い方しか知らなんだよ。

466:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfcd-dSik)
16/07/23 07:32:35.05 dIzaSuJf0.net
誰だよポケモンGO動かないとか言ってたやつ
ポケットWiFi持ってれば普通に出来るじゃねーか

467:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2328-LCC3)
16/07/23 08:04:08.84 FWtqhsYo0.net
>>458
ステマ乙 無理だよ

468:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMcf-eQ6f)
16/07/23 08:35:49.43 IhPT+yIWM.net
昨日、wimaxとhd 6でプレイしてみた
距離と方角に遅延があるから特定のポケモンを歩いて捕まえようとすると結構ストレスたまるけど
偶然出会ったやつを捕まえるのは何の問題もなかった

469:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa0f-LCC3)
16/07/23 08:47:41.95 MLN12cHDa.net
素直にスマホ使えよ

470:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f7a-LCC3)
16/07/23 13:22:15.81 DIBiS1jX0.net
>>445
そもそも正方形が正方形に表示できないとか製品としてお話にならない

471:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8f-DTFm)
16/07/23 15:17:58.51 r9kS69W8r.net
なんの事かわからないんだが

472:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM9f-LCC3)
16/07/23 15:26:39.64 BZpiUdl7M.net
ホーム画面のアイコンをじーっと見ながら表示を回転させて気づかないなら幸せなことだ

473:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 033c-LPlS)
16/07/23 17:28:50.74 sNW4r1Mq0.net
ピクセルアスペクト比が正方形じゃないことなんて日常だろ。
そんなこと気にしてたらテレビ放送とかDVDとか見るときイライラしてしょうがなくないか?

474:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa0f-LCC3)
16/07/23 18:29:19.87 ApNvGS7Wa.net
日常ってw
低品質なものしか持ってないのかよ

475:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b99-eQ6f)
16/07/23 18:36:38.98 byZwzJ220.net
ポケgo
家wifiだとGPS探してますって出てそこまでだなぁ
ポケットwifiならできるんか

476:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8f-DTFm)
16/07/23 18:41:32.71 r9kS69W8r.net
じゃあスマホのテザリングでも出来るのかね

477:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMcf-eQ6f)
16/07/23 20:02:27.51 aJJ/2isuM.net
家Wi-FiでもポケットWi-Fiでもオレはできてるなあ
詳しくないけど、普通のAndroid端末でも開発者オプションがどうこうでgpsをつかめない人がいるみたい

478:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b99-eQ6f)
16/07/23 21:02:08.65 byZwzJ220.net
テザリング試したがやっぱgps探してた
確かに問題はべつのとこにあるのかも

479:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM9f-LCC3)
16/07/23 21:08:48.89 LCGfZvMMM.net
>>465
お前の日常が哀れすぎて腹痛い

480:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2382-eQ6f)
16/07/23 21:27:44.84 H0ZQ1kX20.net
ポケGOやるなら位置情報をオンにして仮の位置情報はオフにする

481:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73f6-LCC3)
16/07/23 21:31:06.81 uD32N1Ni0.net
というか縦向きと横向きで見え方が大幅に変わる端末ってこれしか知らない
電子書籍とか動画用途だと極めて致命的な欠陥じゃないの?
3,500円だからまぁ目を瞑るけどさ

482:名無しさん@お腹いっぱい。 (ゲロゲロ e722-eQ6f)
16/07/23 21:58:16.82 8D7Cpl230.net
カスタマーレビュー(笑)にそう書けばいいじゃんw

483:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77b5-iqWO)
16/07/23 22:01:56.61 IgEc8sHZ0.net
次世代の低価格fireは解像度800Pにするだけでいい

484:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b99-eQ6f)
16/07/23 22:29:41.12 byZwzJ220.net
>>472
仮の位置情報ってなんぞー

485:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa2f-eQ6f)
16/07/23 22:33:46.29 EXJqwdE3a.net
>>472
やり方教えて下さい

486:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b99-eQ6f)
16/07/23 23:02:47.51 byZwzJ220.net
gpsないのになんでできてる人がいるんやろな
わからん

487:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 037c-iqWO)
16/07/24 05:59:55.62 KnBfir6L0.net
むしろ出来てないほうがおかしいと思うが
wifiで位置情報は取れるんだし
移動できないから意味ないけど

488:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23bd-eQ6f)
16/07/24 06:47:10.45 q8K+4+Oq0.net
家の中でもポケストップ範囲内だから家の中でプレイしております

489:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b44-iqWO)
16/07/24 09:03:36.05 07kITP3q0.net
Androidは位置情報についてGPSとWi-Fiを区別してないからな
Wi-Fiじゃ自分のいる場所をシームレスに位置情報に反映できないから
出先でプレイは厳しいが

490:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77d2-eQ6f)
16/07/24 09:24:09.43 +TTyqgRT0.net
>>434
店頭に吊るしてるスーツ
余計混乱するか?w

491:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMcf-eQ6f)
16/07/24 11:14:41.84 dGsbbD/1M.net
>>482
混乱とかじゃなく
クソつまんねえw

492:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f59-eQ6f)
16/07/24 17:31:18.54 qg8jeKEe0.net
>>483
いや別に面白がらせようとしてるわけじゃないだろ。。。
とりあえず吊るしのスーツって言葉をググってみ。

493:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sabf-eQ6f)
16/07/24 18:23:48.10 lunvOld1a.net
>>481
Fire5とWiMAXモバイルルーターで出先でやってるよ
GPS精度はイマイチだけど徒歩なら割と正確に拾ってくれた
橋の上や川沿いなんかはガバガバで、いきなり自宅にテレポートされたりしたけど、再起動か暫くたってからやると大丈夫
ガッツリやる人には進めないが、ちょっと試したい人なら問題ないと思う

494:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77d2-eQ6f)
16/07/24 19:21:38.48 +TTyqgRT0.net
>>483
つまんないって、俺が考えたわけじゃないし。
お前が常識ない下らない奴なだけ。

495:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 774b-zUvY)
16/07/24 20:34:04.73 PaDAirFx0.net
NoRoot Firewall入れて裏で通信してるAmazonのサービスかたっぱしからブロックしたら快適になりすぎ
デレステ中の強制ポーズもカクつきも完全になくなった
ハードオフで5400円で買ったHDX7が完全に化けた
読書も基本自炊かBookWalkerだしAmazonいらんわw

496:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b0d-gBn1)
16/07/24 20:49:42.84 zNxC1qum0.net
FireHD6でWi-Fiからの位置情報取得できないのなんでだろ…

497:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Saff-3Zh0)
16/07/24 20:53:08.59 UXiC+aLsa.net
詳しい方教えてください。
FIRE端末内の写真、動画を削除してAMAZON CLOUD DRIVEだけに保存するには
どう操作すればいいでしょうか?
設定の方法を知りたいです。

498:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b99-eQ6f)
16/07/24 21:02:06.98 gHyIjtLd0.net
>>488
君もか
てかデフォルトで入ってる天気アプリすら位置取得できんことに気づいた
もちろんオンにして

499:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b0d-gBn1)
16/07/24 22:42:12.68 zNxC1qum0.net
>>490
ポケモンGOやりたくて買ったから結構ショックだ、Wi-Fi経由の位置情報サービスって書かれてたら使えると思うよな…

500:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73f6-LCC3)
16/07/24 22:50:03.06 kF0rU6o90.net
>>491
常時ネット接続前提のゲームだから普通にスマートフォン使った方がいいと思うよ…

501:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3332-eQ6f)
16/07/24 23:08:20.16 /cf0MrA30.net
GPS読み込み中から進まんオワタ

502:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b99-eQ6f)
16/07/25 00:04:32.03 DvETHCcH0.net
>>493
やっぱこうなるよな
動いてる人はなんか違うんかな

503:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMcf-eQ6f)
16/07/25 07:39:37.35 ZXWjMoQgM.net
>>491
自分はFire, HD 6, HD 7 の三台のいずれでもできてます。
開発者サービスで仮の位置情報の利用を不可にすると動くという話もあります。
ポケモンを追跡するゲームというより偶然にエンカウントしたポケモンを捕獲するゲームで高い精度の位置情報が必要というわけではないので、ポケットWi-Fiでも楽しめると思います。

504:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2328-LCC3)
16/07/25 07:46:07.50 1YI


505:tFbXP0.net



506:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMcf-eQ6f)
16/07/25 08:08:29.10 ZXWjMoQgM.net
いや、ただの一個人だしほんとにできてますから
ほとんどの人は1ヶ月もやったら飽きるゲームなんで、ポケモンGo目的でスマホ契約なんて無駄なことしてほしくないだけです
WiMAXも数メートルずれるので快適なプレイには程遠いですからわざわざ契約したら後悔します。

507:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM9f-LCC3)
16/07/25 08:18:15.50 EtM18HKPM.net
出来ようが出来まいがどーでもイイわ

508:名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx8f-eQ6f)
16/07/25 08:22:55.64 ShEmAbXKx.net
>ポケモンGo目的でスマホ契約なんて無駄なことしてほしくないだけです
ポケモン目的でKindle買うやつも無駄だろ

509:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMcf-eQ6f)
16/07/25 08:35:23.60 ZXWjMoQgM.net
>>499
3000円で買えますやん

510:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73f6-LCC3)
16/07/25 08:39:08.19 2gpT1NCT0.net
ポケストップとかジムとか、割と高い精度の位置情報が必要だと思うけど
そもそもFireでポケモンGOをやるっていう発想がなかった

511:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f06-eQ6f)
16/07/25 08:47:05.32 XlUzcrE70.net
位置情報取得出来ない報告の方が多いし取得できてもまともに遊べないんじゃな

512:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb26-ujGw)
16/07/25 12:40:03.52 cX0BmqdR0.net
アクセスポイントが新しくてgoogleのデータベースに登録されてなかったり
ルーターのSSID名末尾に_nomapを追加してたら位置情報がgoogleマップと紐付けられてない

513:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2382-eQ6f)
16/07/25 12:54:17.33 IdCYO8Fg0.net
ポケモンGOをプレイするにはgoogle play を入れていて開発者サービスが起動するっていうのが前提だからできないって喚いている人らはgoogle playを入れてないかただの馬鹿かのどっちかだね

514:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfcd-dSik)
16/07/25 15:22:29.69 YVjvUJW00.net
ポケモンGO遊べなくはないが、GPSの感度が悪くて10M近くズレたり現在地が反映されない事が結構ある
アプリ再起で治るけど、快適にやるならちゃんとした端末を買うべき

515:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfcd-dSik)
16/07/25 15:25:20.15 YVjvUJW00.net
あーGPS付いてないからWiFiで位置情報特定してるんだったな

516:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b0d-gBn1)
16/07/25 15:49:52.93 T0MxVcOg0.net
Google Play 開発者サービス 4.4.→最新版
Google play ストア 4.6.17
Google サービス
Google アカウント
Pokemon GO 0.29.3
で起動確認何回か入れ直したらできたから運もあるかも

517:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b99-eQ6f)
16/07/25 16:47:26.15 DvETHCcH0.net
>>504
そんな単純じゃないよ
どっちもいれててもできん
入れ方に差があるのかもしれんが

518:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2382-eQ6f)
16/07/25 19:02:14.86 IdCYO8Fg0.net
>>508
因みに馬鹿っていったのは嘘つきとかステマとかいってる馬鹿のひとつ覚えに対していったんで、開発者サービスが起動するのにできない場合は位置情報をを確認してみたらいい。
URLリンク(i.imgur.com)

519:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bc8-eQ6f)
16/07/25 19:06:47.43 O+0PcEBm0.net
何言ってんだよボケがよく読め

520:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM9f-LCC3)
16/07/25 19:58:28.78 EtM18HKPM.net
馬鹿の罵り合いは見苦しいんで双方消えてよ

521:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa0f-LCC3)
16/07/25 20:13:07.13 lvqn2sMKa.net
そもそもそんなにこの端末でポケモンGOしたいのかよw
ポケストップ、ジム、孵化の仕組み等諸々を考えると、素直にGPS機能付きのスマホを使った方がいいのは明白なのに
格安スマホだったりOSのバージョンが古くてできないとか?

522:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2382-eQ6f)
16/07/25 20:29:48.92 IdCYO8Fg0.net
>>511
こんな奴に馬鹿呼ばわりされたくありません。
URLリンク(i.imgur.com)

523:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77d2-LPlS)
16/07/25 20:39:33.97 Om9MvB1q0.net
Androidはバージョン4.4以上じゃないといけないので、2年前に発売された端末でも遊べないやつ結構あるっぽい。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
まあ4000円で遊べるとしたらかなり安いですよね。
ちなみに私のメインスマホはAndroid 4.1です。 /(^o^)\

524:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7d1-DTFm)
16/07/26 02:31:02.14 7fNc2BxK0.net
煽りたいなら自演し放題のほう行けばいいのに

525:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2382-eQ6f)
16/07/26 12:54:02.33 es/LG8l40.net
>>510
アプリひとつまともに起動できないボケはお前
>>515
それじゃー後は頼んだ

526:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa0f-tmF6)
16/07/26 20:41:11.69 eLyOa7PBa.net
音声認識でKindle本を検索できますか?

527:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f2f-eQ6f)
16/07/26 23:36:55.98 ywPSFhr00.net
>>494
ずーっとこれ。最初のポケモンも何故か捕まえられないしスマホと泥タブは出来てるのに

528:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sacf-qEGo)
16/07/27 02:14:00.67 8S5VmdEYa.net
そこで動かなくなるのは位置情報オンにしてないからの気が

529:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebcd-LCC3)
16/07/27 07:23:43.93 So1qOskJ0.net
別人だが、位置情報オンにしても
さっぱりだったりする

530:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 270d-EaMp)
16/07/28 10:35:25.62 mUmdynVd0.net
>>488最初こうだったけど>>507の順番で入れ直したらWi-Fi経由でGPS動いたから参考程度にどうぞ

531:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9cd2-y3cU)
16/07/28 12:35:18.04 bVtPVuRe0.net
Fireで位置情報方も機能してちゃんとポケモンGO遊べるけど、
なんか遅いし右下のボタンとかが出っぱなしになったり、
いろいろイライラするからFireではポケモンGOやる気しないわ。
自分の場合はすでに他の端末でポケモンGOプレイしてたから、もしかしたらこういうケースだとFireで動くのかね。

532:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb8-xRNj)
16/07/28 12:51:29.74 T306KsGCd.net
ポケモンあきたぞ

533:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa4a-Y0VN)
16/07/28 15:41:25.23 +fe7NLhpa.net
Fire5値段の割に使えて嬉しいんだけど、アプリが同時に立ち上げできないのが不便
ゲームアプリ立ち上げたままブラウザや通知見るとゲームアプリ落ちてる

534:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b97c-oK17)
16/07/28 18:41:37.08 3pIaGouz0.net
スペック的には最低レベルだからしゃーない

535:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp69-xRNj)
16/07/28 20:16:58.56 F8tCovEjp.net
無印はただのエロ動画見る道具に今んとこなってるわ

536:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de99-oK17)
16/07/28 21:20:27.09 FfdjErxy0.net
無印fireが5.3.1にアップデートされたが結局キャンペーン情報のスイッチは現れなかった

537:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9cd2-Y0VN)
16/07/29 01:09:45.55 VubQhWAF0.net
ブラウザが重すぎる

538:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5bd-Y0VN)
16/07/29 12:14:38.49 BtKdsfV80.net
>>528
sleipnir
試そう。。よ

539:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp69-xRNj)
16/07/29 17:52:25.99 rJLbM3/2p.net
すれいぷにる て早いの?

540:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76f6-1ZjC)
16/07/30 08:40:45.47 Swgg19QT0.net
>>418
そうなってる機種たまに来ることあるみたいだけど
Amazonに問い合わせると、向こうの操作→再起動で
すぐ直してくれるよ

541:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd2b-Y0VN)
16/07/30 12:08:09.32 F5gfwAZL0.net
>>418
俺も最初はこれだったけど、いじってたらスイッチ出るようになったわ

542:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de99-oK17)
16/07/30 14:31:09.57 KriNHqU90.net
>>531
問い合わせて40秒の長押し再起動しろって言われてやってみたけど直らなかった
後は向うの操作でキャンペーン情報を非表示にできるけど有料会員限定らしい

543:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM45-3gX5)
16/07/31 11:35:07.84 bcIfgNdxM.net
サンディスクのアマゾン128GBマイクロSDぶっこわれた!
読まねえ!
昔の1GBのを入れたら呼んだからカードの故障
頻繁な抜き差しと電源落とす時にアンマウントし忘れが原因だろう。
次のMacBookProRetina15上で抜き差しせずにファイル転送できるwin環境整えるまで次のサンディスク買うの待つか!

544:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 68d1-Y0VN)
16/07/31 11:37:26.10 oV2eYIjz0.net
電源落とすときにアンマウントしなくちゃいけなかったの?

545:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM45-3gX5)
16/07/31 11:49:29.95 bcIfgNdxM.net
HD10の2015だが、
次回オンした時になにやらメッセージ出るで!

546:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9c2e-0Lhy)
16/07/31 18:22:11.67 yXjWZhmZ0.net
何とかしてhdx8.9初期型でabematvが見られないものか。
アプリを移しても1秒しか再生されないし、ブラウザ経由もだめ。
なんでかねえ・・・。

547:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 759f-xLev)
16/07/31 22:01:23.74 P2tAcHze0.net
ブラウザ、Twitterアプリ、読書アプリ、動画がメインなのでこれで十分だわ

548:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 34a0-6tyc)
16/07/31 23:52:10.81 Z496fU+Q0.net
>>537
IEじゃないとダメかも。
PCでもFirefoxだとダメだったよ。

549:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75e5-BwYj)
16/08/01 14:20:31.91 xGZDt2TR0.net
アプデしてからYahoo!アプリが見にくくなってしまった

550:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7556-EaMp)
16/08/01 21:06:22.56 DKOUqeLu0.net
こないだのプライムデーで買ったfire、Googleplay入れているんだけど
D lifeのアプリが起動しなくて困ってる
これって端末が未対応って事なのかな?
インストールは出来るのに、開いても動かないわ

551:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7343-6tyc)
16/08/01 21:32:36.85 XQ5EoTm00.net
インスコ失敗か単にアプリがfireのバージョンに対応してないだけだろ。
再度インスコだな。

552:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7556-EaMp)
16/08/01 22:44:34.65 DKOUqeLu0.net
>>542
ありがとう
2回ほど再インストールしてみたけど駄目だったから対応してないのかもね
スマホで見るよ
アマゾンプライム、Hulu、Dlifeの見逃し配信がKindleだけで見られたら夢のようだ!とか図々しいこと思ってたw

553:名無しさん@お腹いっぱい。 (フリッテル MM6a-Y0VN)
16/08/01 22:45:58.90 d5rMn2H7M.net
ゴーグルプレイ使うなら泥タブ買ったほうが確実にいい

554:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7cd1-8jOm)
16/08/02 00:04:58.75 UoE36lKe0.net
ゴーグルェ…

555:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 34a0-6tyc)
16/08/02 01:59:16.70 7+1TiCPr0.net
>>543
時間が経ったらアプリ対応するかもしれない。
忘れた頃に入れてみな。

556:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76f6-1ZjC)
16/08/02 02:07:38.03 qQA8Hf+G0.net
>>533
あれ?最近友人の相談されて
問い合わせ一緒にしたんだけど(電話ね)
スポンサー付割引のじゃなければ
プライム関係なしにあっちの操作でしてくれたよ!
その友達Fire買うために会員登録したから
無料会員だったし

557:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7556-Y0VN)
16/08/02 05:49:13.31 Pz7WVOzv0.net
>>546
そうだね、ありがとう

558:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc8-Y0VN)
16/08/03 17:28:35.65 tUTESh92d.net
>>418
アカウント登録したらスイッチ出たぞ

559:名無しさん@お腹いっぱい。 (ニャフニャ MM6a-boyn)
16/08/03 18:18:20.44 /DjfCBzLM.net
Kindle版MX PLAYERは再生速度変更ないのな

560:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr69-8jOm)
16/08/03 19:09:31.34 dlXzWDG+r.net
開発者側も旨味ないしな…

561:名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx07-d+5h)
16/08/04 07:23:04.91 S+2jpBZax.net
自炊マンガ読むなら無印KindleよりfireにPVで見た方が良いよね?

562:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfcc-C06A)
16/08/04 11:46:20.59 oDrKiJ/a0.net
アプリストアが白くなってて壊れたのかと思った
背景黒のが�


563:「いんだけど



564:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b2b-d+5h)
16/08/05 15:34:41.65 qL3h4u7J0.net
>>553
ロリポから背景は白!とGoogle様が決めた。
それにはAmazonも逆らえない

565:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7c7-4iqd)
16/08/05 20:21:53.52 SQ4gUNwt0.net
ポケモンGO出来なくなっちまった

566:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7399-d+5h)
16/08/05 23:04:20.55 zYiPDZtt0.net
>>555
なんでや?
俺ははじめからできんが

567:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0f-d+5h)
16/08/06 20:46:45.57 Yh99EvYYM.net
プライム動画で端末にコンテンツ保存するとスマホだと48時間制限云々が言われないような気がするんだけどkindleタブで無視する方法ある?

568:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3e5-dZEh)
16/08/07 02:15:05.97 86Vvrp9B0.net
HD6新型きてくれ~

569:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f739-tuv5)
16/08/07 13:50:58.24 rmyYrVAo0.net
期限切れてもずっと見れるのを防ぐためだろうからネットに接続されてれば言われないんじゃない

570:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efcd-4iqd)
16/08/07 17:22:43.85 hzQQcpGY0.net
パリーグテレビが動かんやんけえ

571:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb99-Rouk)
16/08/09 07:42:03.50 Fo6j+Sxl0.net
Fire HDの2012がついに起動しなくなった
新しいの買おうと思うんだが2016年モデルっていつごろ出るの?

572:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbe5-PVLz)
16/08/09 11:48:04.90 26qYSq860.net
>>561
ビックカメラパソコン館本店でFire HDの第4世代、決算セールで安いよ
Fire HD7タブレット 16GB(第4世代)5980円
Fire HD6タブレット 8GB(第4世代)3980円
URLリンク(i.imgur.com)
Fire HD6と7の第4世代はFireOS5アップデート対応で最新OSに更新出来る
Fire HD6、1台買った。ビックのポイントたまってたのでそれで支払うつもりだったのに
決算セール品はポイント支払い対象外だった。
ビックカメラではアマゾンタブレットの初期不良対応は一切なし、
すべてAmazonカスタマーセンターとの対応になる商品とのこと。
Fire HD7、16GB税込6458円ならそこそこお買い得かも。ステレオスピーカー搭載だし(HD6はモノラルスピーカー)

573:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db0d-+fgU)
16/08/09 14:21:34.07 j4fPF1mc0.net
fireHD6はいい端末なのだが、内部メモリ8GBタイプは何ともストレージが窮屈でなぁ。
OSアップデートでメモリカード積極仕様に舵を切ったのだから、次からはメモリスロット付きの新型が出そうな気がしてる。
もし出たらHD6からの買い換えを検討するな。

574:名無しさん@お腹いっぱい。 (エーイモ SE3f-d+5h)
16/08/09 20:27:33.05 76K2aWxuE.net
プライムでーで購入した無印Fireは2台目3台目として実に申し分無い性能だわい。
まぁNexsus72013がメインというお寒いタブ環境なだけだがw

575:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f6d-d+5h)
16/08/09 20:40:36.24 xO+ggSKo0.net
尿液晶はどうすりゃいい?
調整出来ないの?

576:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM2f-d+5h)
16/08/10 00:05:24.34 7VWZLQ9NM.net
付属の充電器がすごい発熱なんだけど
それもデフォ?

577:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3e5-dZEh)
16/08/10 02:48:24.84 otffXJnD0.net
>>562
安いけど近くにビックがない・・・
HD6は生産終了したからそろそろ新型来そうなんだよなぁ

578:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa7f-YvOA)
16/08/10 03:12:54.87 tBID5Dn4a.net
ビックカメラ新宿西口店でHD6が安売りされてる。
8GB、16㎇の両方。ただし、16GBは色がホワイト。
初めて操作したけど、画質はかなりいい。
ただFIREOS5は使いにくいな。当方はHDX7使い。

579:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7a0-d+5h)
16/08/10 07:28:01.47 1k/Yi/vY0.net
どこのビックでも扱ってるかな

580:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd6f-d+5h)
16/08/10 10:40:22.71 O9F12TYJd.net
ビッグマックなら近くに売ってるけど

581:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM2f-tuv5)
16/08/10 11:50:45.10 punA0XE1M.net
>>570
それを言うならビッグマクドやで

582:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db0d-+fgU)
16/08/10 15:49:57.77 +pftaHdo0.net
>>566
fireタブレットに限らず今のスマホやタブレットは、かなり大きな電力が消費するからね。充電アダプターにもかなりの負担がかかる。
なので発熱に関してはある程度はデフォと考えておいた方がいいな。
だが、「コンセント部分」「USBケーブルとの接続部分」において、接触不良による電気抵抗が発生したら発熱量が増える。発火の危険さえ考慮すべきなくらいに。
だから「アダプターは壁のコンセントに直に挿す」「USB端子に汚れやゴミがくっついていないか見ておく」のをお勧めしておく。発熱が気になるようなら覚えておくといい。

583:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sabe-MTuc)
16/08/12 11:54:40.15 ArSmxQNJa.net
近くのビッカメ2店舗ともHD6売り切れてた

584:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa8-3Vwo)
16/08/12 15:52:03.08 bDJh5cvoM.net
>>573
どこの店?

585:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4be5-W6NY)
16/08/12 16:30:10.04 o0FudLll0.net
HD6の8GB、16GB両方在庫あったけど価格がほぼ一緒だから買うなら16GBかな

586:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7599-O9kr)
16/08/13 00:27:47.02 HRAHkOBn0.net
>>561 だがHD8も4000円値下げが来たね
コレって新機種が出る前兆?

587:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f43-xYo4)
16/08/13 16:36:27.72 Z6O6JcaC0.net
アマゾンの漫画の電子書籍だけをストレス無く読みたいんだけど、
8000円ぐらいのFIREで問題は無いですか?

588:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa05-xYo4)
16/08/13 20:10:45.87 ajziKo2la.net
無印Fireは、縦向きに持てば縦長に、横向きになれば横長になる液晶を使ってるよ
つまりちゃんと表示されない

589:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6164-3Vwo)
16/08/13 20:17:27.87 p55+c4lD0.net
この世に他のタブレットが存在しないならばおそらくストレスはたまらない

590:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d32-7d+4)
16/08/14 00:19:02.11 Tv9RYZfM0.net
端末軽くするアプリ
URLリンク(podgate.com)

591:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 307b-3Vwo)
16/08/15 01:18:11.59 ITxU6I730.net
近くにビックないし仕方なくアマゾンでHD6買おうか悩む
電子書籍だけだとそこまで充電せずに使える?

592:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM54-3Vwo)
16/08/15 01:44:04.81 Kxibvs7DM.net
>>581
電子書籍だけなら白黒端末を買う方がいいよ。目の疲れが全然違う。

593:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41f6-xYo4)
16/08/15 01:58:05.59 rr5qFo4F0.net
活字本ならKindle Paperwhiteが一番いいけど、
漫画を読むには少し小さいかも
あと雑誌には全く向かない

594:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6643-xYo4)
16/08/15 02:20:27.68 04KP4KEe0.net
やっぱ金があるならiPadやnexusのタブレットが1番なのか。漫画を読むには。
活字だけならペーパーホワイトが1番だけど漫画読むともっさりしてて読みにくいわ。

595:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Saf6-oebY)
16/08/15 03:36:01.32 uz2tGjuua.net
>>584
nexus7もFIREタブレットみたいにキンドルで購入した電子書籍を無尽蔵にクラウド
に保存してくれるの?

596:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 307b-3Vwo)
16/08/15 08:28:26.20 ITxU6I730.net
>>582
Paperだと線引くときに色を使い分けられないから考えてなかったけど電子書籍だけならやっぱりあれがベストなのか

597:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM54-3Vwo)
16/08/15 10:15:22.40 Kq0s86QsM.net
漫画ならせめてHD8くらいは欲しいだろ

598:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Saf6-oebY)
16/08/15 12:45:04.94 uz2tGjuua.net
HD8だと画質が悪いでしょ?
hd6とhdx7は画質いいよ。

599:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM41-3Vwo)
16/08/15 13:04:38.17 Fvb6L798M.net
>>585
その辺はnexusだろうがkindleだろうがiphoneだろうが変わらんだろ

600:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f6d-pteT)
16/08/15 13:31:02.68 bW8RDEJp0.net
hd8画質に困らないけど
外でhd8、家でiPadair使ってる

601:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a2f-3Vwo)
16/08/16 11:33:10.15 80xh3HnK0.net
自炊マンガ見るならどの端末がおすすめなの?

602:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b99-MTuc)
16/08/16 14:06:12.26 Zjbyaajo0.net
セールで買うkobo aura

603:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa19-3Vwo)
16/08/16 17:37:31.46 sE6tKIREa.net
nexus 7が寿命を迎えるので買い替えを検討中なんだが
以下のことはできるだろうか( google play導入前提)
グーグルマップでの現在地表示
android のエミュアプリ

604:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4699-MTuc)
16/08/16 18:00:30.65 PTeGmI0P0.net
>>591
端末ってアプリのこと?
タブならパーフェクトビューアーでいいんじゃない
PCはwin10になってもマンガミーヤです

605:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b99-3Vwo)
16/08/16 18:48:53.99 +S/21Co00.net
>>593
ネクサス7からfirehd6に買い換えたけどさ
グーグルプレイ導入しても
結局Androidタブレットと比べると不便多いわ
choromeからの画像保存とかもうまく連動しなかったりな
グーグルマップの位置情報は俺のは環境的にできんかった
ポケgoも無理
値段以外はやっぱAndroidタブレットのほうがメリット多いと感じる

606:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8d-3Vwo)
16/08/16 19:57:09.71 GDq4+aQLr.net
>>593
位置情報は、当たり前だがwifi基地の精度。僕もhd6にプレイストアを入れたけど、nexusからだとやっぱり不自由な感じはかなりある。アプリは概ねAndroidのが動くけど、例えばホーム画面についてはfireランチャーというのが頑張っていて、Googleのnowランチャーが入らない。
まあnowカードなんてnexusでも普段切ってるけど、使わないというのと使えないというのは気分的にはずいぶん違う。
あとhd6というのはそんなに遅いマシンとも思わなかったのが、プレイストアと一緒にGoogleプレイ開発者サービスとかもろもろ入れる必要があって、そうするとてきめんに遅くなる。
結論としては微妙としか言いようがない。

607:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa19-3Vwo)
16/08/16 22:23:01.08 EuOtudVCa.net
>>595
>>596
貴重な情報ありがとう
動作の重さに関してはロリポ入れてのもっさりに慣れているので大丈夫
あとはプレイで落としたエミュが動くこととUSBホストでゲームパッドがちゃんと動作すればいいですわ
マップに関しては首都圏に住んでいるのでWi-Fiの精度頼みですね(ナビは使わないので周辺のスポット検索ができればよし)

608:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7599-O9kr)
16/08/16 23:14:18.79 FL2a4pmy0.net
第二世代の FireHDから第5世代 HD8に買い換えしたんだけどなんかもっさりした感じだな
色んなモノ詰め込み過ぎか?

609:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7599-O9kr)
16/08/17 00:10:28.90 HI0d52Js0.net
続けてですまないが
本がDLもめっちゃ遅な気がするんだけどコレは気のせい?

610:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39e5-GBh+)
16/08/17 00:47:12.30 uQLfXnN40.net
FireタブレットでもiPadのkindle経由のダウンロードも激遅になってる
Amazon新サービス色々立ち上げたのに鯖の増強まともにしてないんじゃね?

611:名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx8d-3Vwo)
16/08/17 00:49:41.06 unaxzixIx.net
アンリミットのせいでダウンロード遅くなってるならいい迷惑だぜ
ダウンロード3回失敗したわ

612:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 674b-LWt7)
16/08/18 01:01:53.04 SMfGQdcA0.net
HDX7のrootは取れたけどgoogleplayに繋がらねえ・・・
特に不自由はないけどなんかすっきりしない

613:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7399-LSUn)
16/08/18 02:21:00.48 Hp+anKFO0.net
無印fireを祖母に買ってあげようかと悩んでるんですが、
Googleplayいれてyoutubeで動画見るだけなんですが可能ですか?またスピーカーの音はやっぱり悪いですか?

614:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Saa7-HNW7)
16/08/18 02:36:07.86 n1zLioNya.net
>>603
可能。音質は期待しないで欲しい。
納得できれば買ってあげてバーちゃん孝行してあげて下さい。

615:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0f-HNW7)
16/08/18 02:37:42.30 b+7WRzTQM.net
>>603
youtubeを見るだけなら、googleplayを入れる必要ないのでは?

616:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7399-LSUn)
16/08/18 03:32:03.53 Hp+anKFO0.net
>>604
レスありがとうございます。
別途Bluetoothスピーカを購入することにします。
デフォルトでYouTubeアプリはインストールされてるのですか?

617:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7399-LSUn)
16/08/18 03:37:22.50 Hp+anKFO0.net
何度もすみません。
あと少しがんばってお金を出してアンドロイドタブレットの音質が良いとされるd-02hあたりの白ロムを購入したほうがいいのかなとも悩んでます…
無印fireは結構重さありますよね

618:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbe5-QOS2)
16/08/18 03:46:53.61 6E/Pg5Iz0.net
祖母が使うタブレットなら最新型ではなくてokでしょう
ビックカメラでFire HD7 (2014)未使用新品が5980円
音質いいステレオスピーカー搭載。クアットコア、IPS液晶、ストレージ16GB
URLリンク(i.imgur.com)
これで十分

619:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr07-HNW7)
16/08/18 10:55:11.60 MN+VnwhDr.net
>>592
いくらくらいなら買い?そのままぶっこめば使える?
>>603
ばーちゃん音質気にするの?無印でも普通に問題ないと思うけど

620:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c36d-GOit)
16/08/18 13:48:33.66 7r+piS770.net
>>609
koboいいぞ、防水完璧だから
三途の川でも大丈夫

621:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef43-Y0va)
16/08/18 15:18:52.63 rRCaefOW0.net
HD6 HD8 
販売終了??

622:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67f1-HNW7)
16/08/18 17:01:57.89 lnwTFySn0.net
FireHD7で白猫プロジェクト遊べるんです?
今使ってるスマホ古くて動作が微妙すぎるしiPad高いからサクサクできるなら買おうかなと。

623:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7ec-HNW7)
16/08/18 17:49:14.56 1CbQb2Gd0.net
あそべますん

624:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab39-HNW7)
16/08/18 18:08:46.14 0nQpUiay0.net
黒猫ヤマトなら不自由なく使える

625:名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM87-GOit)
16/08/18 18:22:56.27 LbLfiwg/M.net
ビックでhd7買えた、情報ありがとう
ipone5で漫画見てたから画面まじでかくて嬉しい

626:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef43-Y0va)
16/08/18 23:39:19.07 rRCaefOW0.net
HD6の在庫はピンク色のみ
現時点で残り14点
HD8は販売終了か?

627:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef43-wLiW)
16/08/19 00:00:20.72 0VJCImr50.net
>>615
それは今のモデルですか? 一個前?

628:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef43-wLiW)
16/08/19 01:17:40.36 0VJCImr50.net
わかりました。

629:名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx07-HNW7)
16/08/19 11:43:45.66 DXhh37Ukx.net
>>266
使い方にもよるけど俺は8gで足りなかったから16*gにしたら十分だった

630:名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx07-HNW7)
16/08/19 11:52:53.57 DXhh37Ukx.net
>>610
マジかよwちょっとヤフオク見てくるわ

631:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7399-LSUn)
16/08/19 16:06:19.69 LjSvbmde0.net
関西のビックはどこも無いって
関東しか無いみたい

632:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b18-8rZd)
16/08/19 21:06:26.85 L8d5n5uD0.net
なんかhd8と6が在庫切れだけど,新型くるー?
フルhdなら買うよ?

633:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef02-D2ET)
16/08/19 22:55:05.26 5RJXJ9WX0.net
ベンチ出てきてないし、出るとしても秋かもなあ
HDXで大失敗したからハイスペ高級機路線は恐らくないと思う
それでも出してもらわないと困るんですけどねー

634:名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx07-HNW7)
16/08/20 13:21:06.68 3m6PFQ8ox.net
無印と同じ内容で6インチ3980で出せば買うのに

635:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef43-Y0va)
16/08/20 19:48:35.22 arp01F+F0.net
以前にもあったけど
やはりスペックダウンモデルだろうね
無印の8インチかな
URLリンク(getnews.jp)

636:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db76-UfPH)
16/08/20 19:58:35.73 dERaUwtn0.net
ユーザー補助のフォントサイズで最小ってあったと思うんだけど、いつの間にか選べなくなってるんだけどなんで?

637:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb37-TSPJ)
16/08/20 19:58:38.30 WcCTyUFD0.net
売上全く伸びないタブレットwwww

URLリンク(jp.techcrunch.com)
URLリンク(biz-journal.jp)
スマホこそ至高

638:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b18-8rZd)
16/08/20 21:04:18.01 B6LMuEBM0.net
タブレットは文盲を客層として数えられないから仕方ないね

639:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7756-ZERc)
16/08/20 23:04:04.66 0X4QSohW0.net
最も売れているものが良いものなら一番美味しい食べ物はハンバーガーとコカコーラが云々かんぬん

640:名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx07-gfAK)
16/08/21 01:24:51.35 NETO/77Dx.net
>>629
一番高価な食べ物ならトリュフやらフォアグラやらツバメの巣やらがランクインするわけで
コスパで行けばファミレスの500円ランチとかに

641:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db32-vwOZ)
16/08/21 04:58:48.25 qPxs+mDw0.net
Fireタブレット気に入ってHD8買おうと思ってたんだけどモデルチェンジが本当ならぜひFHDにしてほしい。
Kindle Unlimitedも始まったからタブレットで雑誌読みたい人も自分含めてかなりいるだろうし
HDX8.9では解像度2560x1600だったんだからFHDくらいなんとか・・・

642:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e732-HNW7)
16/08/21 09:05:54.35 krLK0Z6i0.net
Kindle Unlimitedにハマって、Kindle HD 8買おうと思ったらAmazonで売り切れてて出鼻くじかれた…
このタイミングで売り切れは、結構な機会損失かと。早くFull HD化とかして新発売して欲しい

643:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bf3-HNW7)
16/08/21 09:42:04.97 M4Jnn7eN0.net
同じくアンリミテッド導入してみたら、今までKindleでは買わなかった雑誌を読みたくなった。
今持ってる7インチフルHDのタブレットだと、どうにも画面が小さいのだけど、fire10なら快適になるだろうか?
雑誌読むためだけにiPadプロまでは金出したくない。

644:30d-7kJ3)
16/08/21 10:21:49.37 NkUMnr2N0.net
中華iPadクローンとかは? 4:3のが読み易かろう
解像度もほぼ倍だし。まー色々癖はあるみたいだが
URLリンク(m.gearbest.com)

645:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb99-wLiW)
16/08/21 22:08:17.53 OSm2gl7q0.net
親にプレゼントするつもりで4,980円の買って色々設定しながら遊んでるが十分使えるなこれ
クーポン使えるのは1回/人だったっけ?
自分用のが欲しくなってきた

646:名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx07-HNW7)
16/08/21 22:20:18.79 cfq+0E7Yx.net
親がワンクリック購入詐欺に引っかかるぞ

647:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fbd-HNW7)
16/08/21 22:27:44.19 eFzyty9a0.net
親のプレゼントにfireとか考えられん

648:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb99-wLiW)
16/08/21 22:42:40.46 OSm2gl7q0.net
最近子供が産まれたんだけど、親にとっては初孫なんだ
写真や動画を見たいと言ってくれるんだけど親はガラケーしか持ってないし、実家のPCも年代物(当然XP)
タブレットかipod touchでも買ってやろうかと思って尼眺めてたらFireのプライム特典を知って即購入、という流れ
とここまで書いて今年の初めパーティの景品でもらったiPad miniが眠ってるの急に思い出した
親、あれでいいじゃん

649:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9320-LSUn)
16/08/21 23:33:55.67 IOBcpBuG0.net
>>638
どこにTouch?

650:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f318-Ue1d)
16/08/22 00:32:19.06 tkOcyB4l0.net
あーなーたーかーらー♪

651:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Saa7-7+0R)
16/08/22 00:49:48.21 L88X0P2qa.net
プライムミュージックで今日聞いたわw

652:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMa7-mTm3)
16/08/22 01:50:02.61 caIjoFB2M.net
ブーケー
カンカラコーン
明石家さんまがたかみなを「みなみちゃん」と呼べないのはいささか不憫ではある

653:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM2f-LSUn)
16/08/22 15:37:18.26 DdYL/aw1M.net
>>640
ちょっと、ちょっとちょっと

654:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b18-8rZd)
16/08/23 03:54:18.19 apvog0ec0.net
kindle読みたいだけなら
今ならhuaweiから出てる人気のあれを買えばいいんじゃねーの

655:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f743-Q4dm)
16/08/23 19:33:20.49 Viyqx9jf0.net
huaweiてトップが国の諜報機関出かでスパイチップ埋め込んでるんだろ?

656:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db32-vwOZ)
16/08/24 04:19:12.91 USDXqCUf0.net
Lenovoですら問題になったから中国のメーカーは信用できないね
それだったらASUSにするけどZ300MよりFireHD10の方が11000円も高いとなるとHD10買う人なんてなかなかいないと思う
アマゾンもHD10はコアなファン向けと考えてたんだろうがアンリミテッドの大画面タブレット需要にこたえる戦略的モデルはよ出してくれ!

657:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db32-vwOZ)
16/08/24 04:28:04.06 USDXqCUf0.net
間違ってFireHD10の64GBモデルと比べてたけど16GB同士で比べても5000円高いね

658:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebc5-mlYS)
16/08/24 09:18:44.23 0ixR54qS0.net
位置情報サービスあるから、ナビ代わりになると思ったら使えなかった。
GPSとは違うんですか?

659:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef6d-tGdl)
16/08/24 11:21:43.41 YUaV6afo0.net
違うんです。

660:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7ec-HNW7)
16/08/24 12:20:35.50 WJNvANTA0.net
違いますん

661:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e43-qQHP)
16/08/25 13:19:26.57 wHd93Ial0.net
Kindlefire の1番安いやつ買おうと思ってるんだけど(プライム入る)、
9月に入って新製品が出るとか無いですよね。
最低今年いっぱい新製品が出なかったら問題無いんだけど�


662:B iPodとか電化製品俺が買ったら何週間後に新製品が出るという役回りなので。 9月1日に買う予定。



663:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f72-t1qj)
16/08/25 13:48:56.56 Gycvt8wu0.net
ローエンドモデルの4980円のやつは
8インチの試作が出てたはずよ
もしかしたら10月発表もあるかも

664:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ debd-t1qj)
16/08/25 13:50:03.95 Z+7pizVV0.net
役回りっていうかそういう時期にあえて買ってるようにしか

665:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75e5-Vqeh)
16/08/25 15:15:47.58 1ZEdvDoR0.net
>>651
毎年秋-冬の時期に新型出てるので今年も新型出るでしょう
ローエンドモデルFire (2015)は今年の春頃に16GBモデルを追加投入してきたけど
Fire OSのバージョンが今後Marshmallowベースの6に上がったら
メモリは、いよいよローエンドモデルで2GB搭載版を投入してくるかも…

666:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e43-qQHP)
16/08/25 17:00:18.41 wHd93Ial0.net
新しいのが出る予定はあるのですね。
情報ありがとう。
それまで待ってみます。

667:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr69-t1qj)
16/08/25 18:57:58.82 VM8B7LBVr.net
予定なんかねえよ
あくまで今までの傾向からの予測でしかない

668:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f72-t1qj)
16/08/25 20:50:41.22 Gycvt8wu0.net
PR53DCがもし尼タブだったら
たぶんもうすぐ発表されるでしょ

669:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b91b-gQqU)
16/08/25 23:02:54.98 9yCKIQ6P0.net
FCCの認証を取得したってニュースあるしもうじき新型発表だろ

670:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7cd1-s0oi)
16/08/25 23:05:35.76 n6rowFrV0.net
OSは泥6.0ベースであってほしい

671:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8044-gQqU)
16/08/25 23:14:40.58 IdftSgVV0.net
>>658
まあ、9月の半ばに発表、発売は10月か11月か辺りが順当だろね
懸念があるとしたらiPhoneに話題掻っ攫われるのを避けるためにある程度は
時期をずらすくらいはするとは思うけど
泥6.0ベースはまあ、乗ってくるだろう、これまでのFireの流れからしても流石に2世代以上
追従に遅れてたことは無かったよ
スペックについては期待しない方が良いと思うけどね

672:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7932-709H)
16/08/26 07:50:27.30 7Ga6p7Sk0.net
個人的にはFireの後継というよりHD6は後継なしでHD8の後継じゃないかと予想してるけどFireの後継なのかな?
仮にFireタブレット後継が値上がりしたらブーイング間違いなしだろうし

673:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd48-gQqU)
16/08/26 09:13:19.35 PSzt2Vdk0.net
URLリンク(www.neowin.net)

674:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb8-t1qj)
16/08/26 22:27:02.62 aQIhrjmHd.net
ここ数年毎年9~11月(段々遅くなってる)に出てるから
12月には来るだろうと、先月から新モデル待ってる
発表はまだかのぅ

675:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df99-rVUj)
16/08/26 23:25:25.98 L5ywLuIZ0.net
新モデルどうせ高いんやろね

676:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e43-qQHP)
16/08/27 00:36:42.14 VTvLWRma0.net
1万以内で抑えてくれないと困るな。

677:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77e2-m8l5)
16/08/27 00:38:16.11 xOOi/D8R0.net
あのAmazonダンボールのカバー好きだから後継機対応のを出すかカバーが対応するタブレットにしてほしい

678:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8199-qQHP)
16/08/27 01:13:51.13 JQgqTptA0.net
新モデル出そうならちょっと待つかな

679:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f18-w1vy)
16/08/28 08:47:27.72 FrFUQ3df0.net
春に海外で流れてた話が本当なら、HD後継で性能は似たようなもんで
RAMが増えるかもなーぐらいかな。
HDX7が膨れて来ててヤバいんで早く出してくれ。
性能が落ちるのは我慢するし。
リアカメラが付いてるから良しとするわ。

680:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11a8-t1qj)
16/08/28 14:15:10.70 ZOWjP7vt0.net
>>668
フルHDでステレオスピーカーの奴出してくれ
HDXでAmazonビデオは臨場感あって最高なんや

681:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM40-rVUj)
16/08/28 18:40:53.27 ESJCjYnRM.net
>>669
んやって、じゃないっていう意味だったっけ?

682:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5bd-t1qj)
16/08/28 19:28:15.17 RvBOJVGP0.net
>>669
エエもん出しても。。。日本人貧乏になってもて。。。
買ってくれへんもん。
オモチャで遊んどき。

683:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11a8-t1qj)
16/08/28 19:51:53.64 ZOWjP7vt0.net
>>671
じゃあ良い玩具教えてくれや

684:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b22f-t1qj)
16/08/28 22:30:26.05 pdoA9aPL0.net
2015fireで良いじゃん

685:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM34-0M8e)
16/08/28 23:33:17.49 QSjiyCO3M.net
HD6(OS5.3.1.0)を使っています
ロック画面に、アプリの通知ダイアログを表示することはできないのでしょうか?
設定した着信音は鳴るのですが、
・画面はスリープのまま、
・スリープからの復帰もしません
・ロック画面の場合は変化なし
・ロック画面をスワイプ解除したら、通知ダイアログ表示がある
他にも関連する設定がありますか?
・設定
→セキュリティ
→ロック画面
→ロック画面のバスワード【しない】
・設定
→サウンドと通知
→通知
→ロック画面での通知の表示
【すべての通知コンテンツを表示】

686:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa0e-EqZm)
16/08/29 01:09:14.34 +8QAc/Tsa.net
>>668
どんな使い方をしたらバッテリーが脹れたの?
充電しながら使ってたとか?
発売されてからまだ3年弱だよね?
普通の使い方してたの?

687:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr69-t1qj)
16/08/29 06:21:31.40 KoxA+PBhr.net
うるせえよ馬鹿

688:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr69-s0oi)
16/08/29 09:50:20.23 mO90td57r.net
バッテリーなんざ何時寿命が来てもおかしくないような

689:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9cd2-t1qj)
16/08/29 15:18:24.58 QlFIarli0.net
うちの2012HD8.9もバッテリーの劣化で消耗が激しくなってきた

690:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f18-w1vy)
16/08/30 02:01:50.78 jbiEzVkk0.net
>>675
充電しながら使ってたよ。
今までそれで膨れた機械に当たったことがなかったからね。
PCでもゲーム機でも。
次から満充電になったら抜くわ、タブレットに限っては。

691:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa0e-EqZm)
16/08/30 02:27:41.48 ctN1xxu9a.net
>>679
充電しながら使うとかなりバッテリーを痛めるらしいですね。
自分もipodtouchで経験した。
それと、湿度が高い状態で使うとバッテリーが同じように膨らんじゃうんだって。
満充電でほっとくのも0%でほっとくのもよくないらしい。
自分は30%から80%で使ってる。

692:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM40-rVUj)
16/08/30 11:26:24.28 YdMBmg3gM.net
>>680
どこにTouch?

693:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp69-qQHP)
16/08/30 12:49:16.79 r+dz4YxKp.net
>>681
ここに
あなたから

694:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM40-rVUj)
16/08/30 13:50:35.57 YdMBmg3gM.net
たっち!

695:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dda0-t1qj)
16/08/30 14:30:45.18 1biFlnDB0.net
俺南の事が好きだから!
タッチャン

696:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa01-t1qj)
16/08/30 16:19:38.62 XPPUBmmwa.net
URLリンク(i.imgur.com)
どれ!?

697:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df99-rVUj)
16/08/30 17:37:51.74 jkbNAQb60.net
プライムで4980円終わった?

698:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr69-s0oi)
16/08/30 18:33:00.97 FMtQmUOZr.net
なんのこと

699:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM40-rVUj)
16/08/30 19:30:03.82 YdMBmg3gM.net
>>686
ちょっと、ちょっとちょっと

700:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8039-ee46)
16/08/31 07:06:42.72 Cae8GEZy0.net
Fire買いたい。新型出そうな時期だからしばし様子見る。早く発表して!

701:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr69-t1qj)
16/08/31 07:40:22.08 8Im6/LG0r.net
Fireタブレット来た
URLリンク(gogotsu.com)

702:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcd-Ptq2)
16/08/31 12:46:15.77 fjjqGWSzM.net
秋葉祖父本館で新品のHD6白が3980円
残り6台

703:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa7f-Pp2X)
16/09/01 05:17:47.40 xSCSL49da.net
>>691
16ギガのモデルあった?

704:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb03-wh/5)
16/09/01 12:54:05.87 GgKUve3+0.net
>>692
2週間くらい前なら6000円しないくらいであったと思うけど今は判らんな

705:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sacf-Pp2X)
16/09/01 14:04:23.79 o13XpbiFa.net
>>693
ありがと。新型出るまでもう少し待ってみるよ。

706:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3d1-IPsc)
16/09/03 02:52:09.37 UL57zlhA0.net
hdx7今更アプデ来たけどなんか変わったのこれ?

707:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM9f-RETc)
16/09/03 13:38:31.63 rrTyk/w0M.net
白の安っぽさは半端ない
やめとけ

708:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13e5-FA7T)
16/09/03 15:20:54.31 PfFuQ7Gn0.net
タブレット白は黄ばみ、汚れ目立つから買う気しないね

709:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8f-RETc)
16/09/03 16:10:21.34 cw7IhTuYr.net
>>691
ラゾーナのビックカメラにもあった

710:674 (オイコラミネオ MM9f-Caq2)
16/09/03 18:02:38.12 4tYQmudiM.net
>>674
あれから色々調べているのですが、
誰も困ってないのか、通知するようなアプリを使うべきではないということなのでしょうか?

711:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef43-10NS)
16/09/03 18:11:39.90 BUIwq3Aq0.net
iPhoneというかMacもだけどコード系が白だから黄ばんで汚くなるのが嫌だねえ。
黒にすればいいのにと思う。

712:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0332-qO6A)
16/09/03 18:32:11.92 e5lbke5F0.net
他との差別化のためにやってるんでしょ
あと汚れることによるソニータイマー的な効果も狙ってるのかもしれないが…

713:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb18-TNDS)
16/09/03 20:13:43.72 gH1XALyM0.net
形が歪んできたせいか、音が途切れるようになって来た。

714:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 171d-lXan)
16/09/03 21:58:35.05 zBef8lNW0.net
HDX7から別のに買い換えようと思うんだけどオススメありますか?
画面サイズアップとスペックアップが目的です
同価格帯だとむしろhdx7の方が高性能だったりするので、高めの価格も範囲内にしてます
Google Nexus9
huawei mediapad M2
GALAXY tab S2
が今の候補なのですが、どう思いますか?

715:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7e2-10NS)
16/09/03 23:53:21.85 aUDZ7h920.net
プライム会員なのにfireタブレットのkindleストアでオーナーライブラリのタブが出てこないんですがどうすれば良いんでしょうか?

716:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb18-TNDS)
16/09/04 01:21:46.59 hub2SkZD0.net
hdxに限らずAndroid全般に2年ぐらい前の方が解像度が高い機械が多かった気がす

717:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3c9-4Zar)
16/09/04 02:42:18.47 lH/5WuC00.net
>>695
ソフトキーボードがはみ出て打てない不具合がついに直ったことない?

718:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e399-wh/5)
16/09/04 18:17:35.91 9StlKsRT0.net
>>702
買ってからどれくらいでなった?

719:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73cb-RETc)
16/09/05 15:20:14.95 xP30qJKH0.net
>>703
全部大きな欠点はないけど
Nexusは重いな
S2は有機ELなのに画面比率4:3で動画に向いてない
自分が買うならM2か発売予定のM3

720:-RETc)
16/09/05 16:35:26.74 4pnJX5hE0.net
M2ってquatab02と同じやつだっけ?
それだとインチ以外はHDX7よりスペックダウンじゃね?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch