【Amazon】アマゾンマケプレ 購入者・出品初心者 18at YAHOO
【Amazon】アマゾンマケプレ 購入者・出品初心者 18 - 暇つぶし2ch887:名無しさん(新規)
14/03/26 12:56:13.96 OQkmHuXe0
FBA一回も使ったことないんだよね。
頼んでないのにスターターキットとパンフレットまで送ってきた。
一緒に入ってたアマゾン卓上カレンダーだけ利用している。

888:名無しさん(新規)
14/03/26 13:00:12.45 kbW6LJL50
保留うぜ~

889:名無しさん(新規)
14/03/26 21:10:26.78 ALZKBJIs0
>>887
そんなものもらってないぞ。登録だけしといて利用してないけどな!FBA。
2480円+送料500円の自家発送と2980円FBAだとそんなに売り上げが違うの?
例え小口でカートとれなくても。

890:名無しさん(新規)
14/03/26 22:18:15.38 xJCSEt1a0
個人でぼちぼち出品して二週間経つけど評価がまだ付いて無い。評価つける為に違うアカウントで自分で購入するとかやっても良いのかな?住所や名前でAmazonにバレて警告受けたりするかな?

891:名無しさん(新規)
14/03/26 22:35:30.39 OQkmHuXe0
まだそんなこと言ってるアホが居るのか
住所
名前
電話番号
クレカ情報
IPアドレス
利用しているプロバイダ
端末情報
どれか一つでも一致してたら一発BAN。よほどのことがない限り同じ住所の家族など含めて二度と出品できなくなる。

>>889
うーん売り上げは尼担当者1人分の給与くらい手数料払う程度なんだけどね。
返品いやがらせがあるとか聞いたり倉庫スレ見てると預ける気にならんのよ。
配送コストも自社発送の方が若干安いし。
ちなみに小口でも篦棒な高値でなければFBAならカート取れるぞ。

892:名無しさん(新規)
14/03/26 23:02:14.61 ALZKBJIs0
>>891
個人でもカートいけるのか。
ショッピングカートボックス獲得資格の要件 に、
・出品形態が「大口出品」であるかどうか
があったから無理だと思ってた。

>>890
迅速丁寧を心がけて、コツコツやったほうがいい。不正してBANされたら終わりだろ?
よろしければ、評価くださいってメッセージを商品と共にいれときなよ。
かなり低姿勢でお願いするんだぞ。あと最初は評価3をもらわないように頭使うべし。

893:名無しさん(新規)
14/03/27 03:35:50.95 a5h0ih9s0
やくざ

894:名無しさん(新規)
14/03/27 09:18:42.97 tReAZut/0
初心者がホビーやゲームソフトを扱うと、あっという間に評価下がるぞ

ゲームソフトのクレームで最近多いのはDLCについてだな
中古を買って『DLCが使用済みだった』って評価1を付けたり、
新品を買って『DLCが使えない』って評価1を付ける意味不明な奴もいる
この場合、大抵はコード番号の入力ミスなんだけどな

895:名無しさん(新規)
14/03/27 16:49:58.98 DpOKufMO0
マケプレで同梱の場合は値引きしますって人いるけど、
どうやって値引きしてるんですか?システム的に。

896:名無しさん(新規)
14/03/27 17:58:30.60 jtNcyLU90
プロモーション設定するか発送後一部返金。小口は後者しかない。
よく誤解されるが返金率は顧客満足度指数の対象外。一応統計はあるが目標値は無い。

897:名無しさん(新規)
14/03/27 19:08:41.60 g83KRPk20
アマのFBAに送った商品が売れたから商品ページ見たら画像が変わっていて違う商品になっていた

なにこれ
クレームくんの?

898:名無しさん(新規)
14/03/27 19:31:23.19 DpOKufMO0
>>896
ありがとう

899:名無しさん(新規)
14/03/28 02:50:03.13 ep/SlYOB0
くるよ

900:名無しさん(新規)
14/03/28 04:10:16.19 Vd9PisWO0
新品未開封のゲームソフトが、開封されて着払いで返品されたんだが
往復分送料実費と尼手数料と商品代金50%を引いた返金でいいのかな?

901:名無しさん(新規)
14/03/28 04:14:43.61 5XdTpwRu0
いいわけねーだろカス

902:名無しさん(新規)
14/03/28 07:12:40.06 n7FPKevn0
>>900
それ以上返金する必要は無い

903:名無しさん(新規)
14/03/28 10:59:28.62 7hOCiIwl0
>>900
さらに必要経費を引く

904:名無しさん(新規)
14/03/28 11:19:32.87 iNtTC8SR0
手数料は引くな自動戻りだ

905:名無しさん(新規)
14/03/28 12:10:04.14 EOuIDpi1O
カテゴリー成約料は返金されませんよw

906:名無しさん(新規)
14/03/28 14:15:17.58 wTpKw1yq0
30%ぐらいでいいよ、返金額、
なんか言われたら「調整金」って言っておけ。

907:名無しさん(新規)
14/03/28 17:06:06.67 Vd9PisWO0
尼の規約は↓このようになってるんだよな

Amazonでは、2014年3月10日より、Amazon.co.jpの購入者向け返品ポリシーを以下のように変更いたします。

【変更内容】
購入者都合による返品で、使用済みまたは開封済みの場合、これまでは一部カテゴリーの商品でのみ購入者への返金額の一部を減額しておりましたが、2014年3月10日以降は、返金額の一部の減額をすべてのカテゴリーの商品に適用します。

■ 新しい返品ポリシーの適用対象
FBAの場合: 2014年3月10日以降にアマゾン返品係に到着した返品商品
出品者出荷の場合: 2014年3月10日以降に購入者が返品リクエストをした返品商品

■ 新しい返品ポリシーの適用条件(FBA、出品者出荷共通)
購入者都合による返品で、使用済みまたは開封済みの場合

■ 変更対象カテゴリー(FBA、出品者出荷共通)

(1) ホーム&キッチン、おもちゃ&ホビー、スポーツ&アウトドア、時計、ジュエリー、ベビー&マタニティ、ペット用品、文房具・オフィス用品、楽器、DIY・工具、カー&バイク用品、ヘルス&ビューティー

購入者都合による上記カテゴリー商品の返品で、使用済みまたは開封済みの場合は、返金額は原則商品代金(税込)の50%になります。

変更前:原則商品代金(税込)の全額を返金
変更後:原則商品代金(税込)の50%を返金

908:名無しさん(新規)
14/03/28 17:09:37.01 Vd9PisWO0
(2) 服&ファッション小物、シューズ&バッグ

FBAの場合、購入者都合による上記カテゴリー商品の返品で、Amazon.co.jpが返品された商品を使用済みと判断した場合は、原則返金なし(返品不可)となります。ただし、一部の商品を除き、試着は対象外とします。
出品者出荷の場合、購入者都合による上記カテゴリー商品の返品で、出品者様が返品された商品が使用済みと判断した場合は、原則返金なし(返品不可)となります。ただし、一部商品を除き、試着は対象外とします。
※ピアス及び下着(靴下、ストッキング、レギンス、スポーツレギンス、タイツ、スパッツなどを含む)は引き続き、試着すると返品不可となります。詳細は以下をご参照ください。URLリンク(www.amazon.co.jp)

変更前:原則商品代金(税込)の全額を返金
変更後:原則返金なし(返品不可)


※ 注意
FBAを利用した場合、2014年3月9日までにオンライン返品受付センターで返品手続きをした場合でも、アマゾン返品係への返品商品の到着が2014年3月10日以降になる場合は、上記新しい返品ポリシーが適用されます。

※ 上記文章において、「FBA」はフルフィルメント by Amazonを利用してAmazonから商品を出荷する場合を指します。「出品者出荷」は受注後に出品者様にて商品の出荷を行う場合を指します。

このたびの変更につきましては、下記の「返品ポリシーの変更について」のページよりご確認いただけます。
URLリンク(www.amazon.co.jp)

テクニカルサポートへは、こちらよりお問い合わせいただけます。
URLリンク(sellercentral.amazon.co.jp)

今後ともAmazon.co.jp をよろしくお願いいたします。

909:名無しさん(新規)
14/03/28 19:08:21.69 7hOCiIwl0
で?

910:名無しさん(新規)
14/03/28 21:45:49.38 aUn4r2zg0
ID見るに>>900から話続いてるってことかな?
もしそうならゲームはコピペした規約とは関係無い
↓見てもどうすりゃ分からんようならここで聞かずに尼に聞け
URLリンク(www.amazon.co.jp)

911:名無しさん(新規)
14/03/28 21:56:04.90 Vd9PisWO0
>2014年3月10日以降は、返金額の一部の減額をすべてのカテゴリーの商品に適用します。

すべてのカテゴリーの商品に適用するって事はゲームソフトも含まれてるんじゃないの?

912:名無しさん(新規)
14/03/28 22:34:20.02 7hOCiIwl0
>>911
その文章はそこに書いてあるカテの適用内容が「変更」されることで全てのカテが対象になるという「お知らせ」であり、規約文ではない。

913:名無しさん(新規)
14/03/28 22:44:32.15 aUn4r2zg0
>>911
例外だったカテも50%返金に統一するよって意味のポリシー変更じゃ?
なんか勘違いしてたらスマン
まぁどのみちゲームの返金対応はこのポリシー変更以前から50%だったし変わらないはず

914:名無しさん(新規)
14/03/28 23:08:35.36 wTpKw1yq0
中古品を買っても返金額は50%減額で構わないんだよな?

915:名無しさん(新規)
14/03/28 23:56:03.08 c7Xqek+R0
中古はさすがに新品と同じ5割とはいかんだろ

916:名無しさん(新規)
14/03/29 00:00:25.48 h5imosoi0
>>915
>>907のどこをどう読んだら新品のみと言えるのか教えて欲しい。

917:名無しさん(新規)
14/03/29 07:41:23.53 3hsodnwW0
最近は出品者に非がない理不尽評価を削除してくれるようになったし、
いままでクレーマー天国だったマケプレも、ようやく規約や返品規定が改正されてきたな

918:名無しさん(新規)
14/03/29 09:45:45.38 Xahr/H3G0
>>917
アマゾン本体がクレーマー攻撃受けてるから規約変更しただけで
マケプレ出品者にやさしくなったわけじゃないんだからねっ!

919:名無しさん(新規)
14/03/29 11:39:53.27 R958AR1z0
>>916
>購入者都合による返品で、使用済みまたは開封済みの場合
をどう解釈してるの?

920:名無しさん(新規)
14/03/29 12:06:48.98 h5imosoi0
>>919
読んで字の如くじゃん。
FBAが使用済みまたは開封済みと判断したら50%返金だろ。
新品も中古も同様(新品に限るとは書いてないから)
だから、出品者が使用済みと判断したら、50%返金でOKなわけ。

921:名無しさん(新規)
14/03/29 12:20:41.08 ncDFcTHD0
米国アマゾンで手数料の改定みたいなメールがきたんだが、
こういうのって後に日本でも影響くるのか?
内容みると、カテゴリ成約料がない商品は、販売時になにがなんでも1ドル手数料がほしいみたいな感じなんだが。

922:名無しさん(新規)
14/03/29 12:26:49.36 h5imosoi0
来るかもね
それやったらアマゾンはヤフオクの二の舞いになると思う。
タダで出せるから多少販売時のコミッションが高くても出しているわけで、
出すときに金かかったら出さないもん。

923:名無しさん(新規)
14/03/29 18:28:54.84 MJh7Zc6R0
マケプレで出品するってボタンがないのは、何故なのでしょうか?
みなさん出品してる、みたいなのですが出品するってボタンがないので出品出来なくて困っています。
具体的にはこちらの商品です。
URLリンク(www.amazon.co.jp)

924:名無しさん(新規)
14/03/29 18:41:46.01 EtD4GHr60
>>923
レビューが転売屋批判ばっかりやんw
普通にセラーセントラルから出品すれば?

925:名無しさん(新規)
14/03/29 20:12:16.09 bjYdRs7LO
なんで5000円のが50円で売れてんだよー
大手なら即キャンセルだろうな
評価少ないと弱いな

926:名無しさん(新規)
14/03/29 20:19:41.33 ncDFcTHD0
限定品買占め転売か。レビューを読むと、怒ってますな。
出品者が問屋で仕入れてるって考えてるお客さんもいるんだな。
事情しらないと、そう考えても不思議でないか。

927:名無しさん(新規)
14/03/30 00:03:49.29 fC1Zn9Ui0
Toeicの3000円の本を買ったら1000円も割引されました
何故でしょうか?Amazon studentだからですか?

でも決済の画面でしか割引が分からないのですがもっと分かりやすいやり方などはありますでしょうか?

928:名無しさん(新規)
14/03/30 01:58:23.69 83r2ipVl0
わかったら、ライバル業者にバレますやんw
そうしたら、値段下げられますやんw
カートに入れた時に値段下がれば、バレませんやんw

929:名無しさん(新規)
14/03/30 02:03:36.34 B+yf1FQG0
>>925
大手ならミスした時はキャンセルせず責任とってその値段で売るのが普通。
値付けミスでキャンセルして逃げるのは弱小ショップやお前みたいなキチガイだけ。

930:名無しさん(新規)
14/03/30 12:50:59.36 fKalThiKO
>>923
レビューがクレーマーだらけw
アマ購入者の質の悪さがうかがい知れるわw

931:名無しさん(新規)
14/03/30 14:56:34.42 vlvJPOvg0
マケプレで欲しい本が1円で、アマゾン発送で送料無料だった。
「ご注文確認メール」でもやはり1円。

商品の小計: ¥ 1
配送料および取扱手数料: ¥ 0
注文合計: ¥ 1
支払い方法
クレジットカード(Visa): ¥ 1

こういうのってたまにあるの?
なんかもの凄く悪いことをした気がする。

932:名無しさん(新規)
14/03/30 15:17:58.31 TirfnCAg0
まあそれは出品ミスだな
値付けミスは時々あるからラッキーだったな
気にせずもらっとけ

933:名無しさん(新規)
14/03/30 15:20:03.32 geJNKPIR0
たかが250円程度で、もの凄く悪いことなんて、清らかだな。

934:名無しさん(新規)
14/03/30 18:58:02.03 83r2ipVl0
本当にものすごく悪いことをしたというのなら、そいつの出品見てほしいものがなくても
まあまあ欲しい物を一緒に買ってやればいいのに。

結局口だけ。

935:名無しさん(新規)
14/03/30 19:25:05.71 TPggYX880
そうたね

936:名無しさん(新規)
14/03/30 20:40:48.87 hVPZeoWX0
本ってマケプレって返品できないですよね?新品なんですけど。

937:名無しさん(新規)
14/03/30 21:10:44.73 Li5w+CY70
北海道の奴も送料同じなの何とかしてほしいわ・・

938:名無しさん(新規)
14/03/30 21:21:55.20 s7Whkyau0
長い間保留中だった。その後同時に確定した
尼システムしっかりせーよ

939:名無しさん(新規)
14/03/30 22:18:38.32 N8UZntK80
>>928

値引きされる金額で買う覚悟なのに値引きする必要が無いでしょ

ってか質問に答えてください
関係ない回答をして答えが得られないのが最悪です

wつけて煽ってる気になってるかもしれないですけど会話が成立してないんですが

940:名無しさん(新規)
14/03/30 22:47:01.85 /aAl0CT40
>>939
答えてくれてるやんか
よく読んでみ

941:名無しさん(新規)
14/03/31 00:20:24.92 sNJZ8bvx0
iPhone用Amazonサイトでマーケットプレイスが表示されない不具合
スレリンク(poverty板)

942:名無しさん(新規)
14/03/31 08:50:05.15 WQx1fOuc0
28日の夜、ゆうパックで送った宮崎→大阪が未だ届いてない
増税前の駆け込み需要で配達遅れてるは分かるがなあ…

943:名無しさん(新規)
14/03/31 14:06:04.46 FP6NWP3J0
>>942
日付指定がないと後回しにされる感じ

944:名無しさん(新規)
14/03/31 16:13:29.88 PeZ4NZOx0
私も、送料込み100円ぐらいのものが宅急便で届いたことがあった。
赤字だろうな。

945:名無しさん(新規)
14/03/31 17:22:59.60 b3utnlKQ0
CDWOWでも民主党時代は送料込み600円で新品のDVDが買えた。
海外からの発送で600円だぜ?ボランティアかよ?
別に民主党時代が良かったわけじゃないけどな。

946:名無しさん(新規)
14/03/31 18:08:32.16 j/tpOCYe0
長文失礼します
先日マーケットプレイスで漫画を注文したのですが
注文した物と違う物が届いたので返品することにしました

そこで質問なのですが
定形外郵便で届いた物を別の袋に入れてゆうパックの着払いで返送していいのでしょうか?

947:名無しさん(新規)
14/03/31 18:49:42.16 lHj+71wn0
漫画一冊だか複数冊だかしらんが、返品前に出品者に問い合わせてみたほうがいいぞ。
すでに連絡済なら、出品者に指示をあおげ。

948:名無しさん(新規)
14/03/31 20:43:49.91 lot26pLv0
受け取り拒否が相手にとっちゃ一番いいだろうけどね

949:名無しさん(新規)
14/04/01 01:06:20.77 6WUdPw/10
アマゾンマケプレ配送料
250円→257円
340円→350円
380円→391円
500円→514円

950:名無しさん(新規)
14/04/01 03:18:05.21 Z1izf4RU0
>>949
アマゾンは消費税は払わないだろ

951:名無しさん(新規)
14/04/01 09:40:05.67 8W9SpbRK0
>>950
消費税は払うよ。
法人税は払わんけど。

952:名無しさん(新規)
14/04/01 11:16:52.67 NHxugiHf0
訳あって他人の本を大量に出品して売る事になってるのですが
皆さんは月に何冊ぐらい売れるのでしょうか?
自分としては1週間に1冊ぐらいだと楽で助かるのですが・・・

953:名無しさん(新規)
14/04/01 11:41:07.76 H7+uwkwb0
ざっくり言うと1日に出品数の1%
と言われてるけど多分実際はもうちょっと低くなる

954:名無しさん(新規)
14/04/01 11:59:32.17 NHxugiHf0
>>953
なるほど
出品数が多ければ多いほど売れるということですね・・・

955:名無しさん(新規)
14/04/01 13:04:10.77 kg9KlotuO
出品する物にもよるし価格にもよるから一概には言えんだろ

956:名無しさん(新規)
14/04/01 16:58:05.34 WHMS3Fo10
台湾人いいやつ

957:名無しさん(新規)
14/04/01 17:55:06.87 6WUdPw/10
韓国人わるいやつ

958:名無しさん(新規)
14/04/01 21:10:48.44 mncFpV8c0
ランキング、価格、コンディションじゃね? 大雑把に言えば。
本売った事ないけど。

959:名無しさん(新規)
14/04/01 21:14:21.54 OiymWOPr0
ちゅごく人ウソツキ

960:名無しさん(新規)
14/04/02 00:38:07.01 BsbpVkrd0
米国アマゾン手数料改定か
主軸は米だから年内に日本でも同内容の改定くるぞ

961:名無しさん(新規)
14/04/02 09:04:20.82 WhGb4mr50
在庫商品のリスト、まだ送料340円とか250円が一部だけ混ざってんだけどwww

962:名無しさん(新規)
14/04/02 18:02:07.57 ppO5wFlG0
>>959
中国人は嘘つきだがこちらが正論を返して強く出たら黙って従う。
朝鮮人は正論を言われると火病発症するから話にならない。

963:名無しさん(新規)
14/04/03 08:46:01.49 o2hgSSTT0
すずかけ台
URLリンク(www.amazon.co.jp)

この出品者くそワロタwクレームへのコメントがw

964:名無しさん(新規)
14/04/03 10:03:13.25 p4rjFcO+0
「本文中に赤ペンで傍線が引かれている箇所がたくさんあり、商品説明と違った」2013年11月12日

出品者からの返答: 何を言っているんだお前は?ちゃんとAmazonのコンディション基準を見てからものを言え。以後購入を禁ずる
日付: 2013年11月13日

965:名無しさん(新規)
14/04/03 10:17:43.12 o2hgSSTT0
正論もあるけどここまで強く出られるのはすごいww

「良とは言えない本。誰かの印鑑が、本の地・・・本の下の部分押してあります。あそこを見落とすはずがない。」
love, 2012年11月21日
出品者からの返答: 高値掴みした僻みか?そんな印初めからないわ。虚偽記載をしたため以後購入を禁ずる。
日付: 2012年11月21日

「商品の配送前にメールで配送業者名・伝票番号知らせて欲しい、領収証に電話番号が記載されていない。」
グランデ, 2012年11月11日
出品者からの返答: なに訳分からんこと言ってんだ?そもそも領収書なんぞ入れてない。
日付: 2012年11月12日

「キャンセルされたのが残念です。」
ryu, 2012年11月11日
出品者からの返答: 売る売らないはこっちの自由。いちいち評価される筋合いはない。
日付: 2012年11月11日

「CD無しだったのは分からず購入してしまいました。 もうすこしはっきりと提示してほしかったです。」
kdjkx999, 2012年10月15日
出品者からの返答: ろくにコメントも読まず値段だけ見て飛びついて何言ってんだか
日付: 2012年10月16日

「商品のケースが割れてたから最悪でした。」
¨o, 2011年1月12日
出品者からの返答: 嘘をつくどうなるか分かるか?
日付: 2011年1月13日

966:名無しさん(新規)
14/04/03 10:24:52.03 rlBG+MG90
そんなんを野放しにしておくとはアマゾンも意外と寛容だな

967:名無しさん(新規)
14/04/03 11:08:21.99 wpxb7hJB0
>>965
尊敬しちゃう

968:名無しさん(新規)
14/04/03 11:24:33.29 yoKbf7Dn0
以前の送料設定で価格改定しているアホが混ざってるから
どんどん相場が下がっていく・・・

969:名無しさん(新規)
14/04/03 17:17:51.88 MvvY3wzC0
100以上売って、評価10(100%)は普通なんだろうか?

970:名無しさん(新規)
14/04/03 17:19:29.20 7sLiA6IV0
多い方

971:名無しさん(新規)
14/04/03 18:12:37.77 yV0GkVlS0
シナには悪いシナ人と、もっと悪いシナ人しかいない。
中国と呼ぶのはシナ人に配慮してることになる。
なんで日本だけが中国と読んでいるのか知ってるか?
知らなかったらとりあえずシナかチャイナと呼べ!

972:名無しさん(新規)
14/04/03 18:29:34.69 L6Ojk8Cp0
送料が500円の商品と514円で表示される商品があってわけ分からん。

973:名無しさん(新規)
14/04/03 20:15:37.95 qTPHYLlG0
尼のシステムがゴタゴタしてるんじゃね?

974:名無しさん(新規)
14/04/03 20:56:04.87 4jV7YAL/0
尼自体の価格表示も5%と8%が混在しているし

975:名無しさん(新規)
14/04/03 21:42:37.87 XORTWz8E0
>>969
マケプレは評価の返り5%ぐらいだから多い方だよ

976:名無しさん(新規)
14/04/03 23:11:34.29 GNLz+ToR0
>>965
商売人としてはチンカスレベル
でも人としては嫌いじゃない

977:名無しさん(新規)
14/04/04 09:11:06.65 uITUPfZL0
>>965
関わりたくないが、このまま貫いてほしいなw

978:名無しさん(新規)
14/04/04 09:44:44.71 qnyqWtXq0
>>965
俺たちにできないことを平然とやってのけるとこにしびれたり憧れたりする。
この勢いでクレーマーをぶった切ってくれたら最高なんだがな。
評価ボロカスと思ったが、そうでもないところが、おもしろいな。

979:名無しさん(新規)
14/04/04 10:12:56.80 zSY0WLf80
>>965
ちょっと前にクレーマーに「今後のお取引はお断りします」って連絡したら、
アカウントBANになったって話を聞いたけど、以後購入を禁ずるとか言ってもいいの?

980:名無しさん(新規)
14/04/04 12:22:33.14 n9k1xNMK0
増税前の物流増加のせいで商品遅いとかいう低評価は消してもらえるんでしょうか

981:名無しさん(新規)
14/04/04 12:56:38.11 ukePzNoSO
それを説明して購入者自身に消してもらうしかないね

982:名無しさん(新規)
14/04/04 13:31:31.75 n9k1xNMK0
ですよねー メール便って書いてるし送料に本体価格に含めて一番安くして今の時期の注文だから理解して欲しいですね;;
一応言ってみるけど無理そうだ・・・


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch