【Amazon】アマゾンマケプレ 購入者・出品初心者 18at YAHOO
【Amazon】アマゾンマケプレ 購入者・出品初心者 18 - 暇つぶし2ch742:名無しさん(新規)
14/02/28 13:09:14.86 RfljxP1K0
したよ

743:名無しさん(新規)
14/02/28 14:59:21.77 4lLh649x0
青木さやかも在日だよね。
なんかおかしなやつってみんな在日。

744:名無しさん(新規)
14/02/28 15:59:44.81 W6T530TT0
あわせ買いシステムうぜえ
プライム商品と一緒に買っても総額2500円以上にならないと駄目なんだな。
プライム商品と一緒ならいいと思うんだが。

745:名無しさん(新規)
14/02/28 16:57:04.86 XBv6+2000
そんな糞安い商材からは撤退したらいい

746:名無しさん(新規)
14/02/28 17:14:17.83 u7P0sSmJO
あわせ買いやってるのはトップメーカー直ばかり
ひょっとしたら尼からお礼が出てるかも

747:名無しさん(新規)
14/02/28 19:06:15.97 nye41EIG0
尼のマケプレ保証って凄いな
マケプレで新品3DLLモンスターハンター4 スペシャルパック買ったら
ソフトが付いてなかったんで出品者に何度もメールしたけど完全無視
それで保証申請したら全額返金されたよ

これって出品者のアカウントから返金されたのか、
それとも尼が自腹切って返金したのか、どっちなんだろ?

748:名無しさん(新規)
14/02/28 19:27:31.03 yRd7mRQH0
>>747
そんなの庶民のお前が気にしなくていいよ
アマゾンの社員はお前の半年分の給料を毎月もらってるんだし

それに、日本は消費者を守る法律が貧弱なだけで、そんな保証は世界で見れば当然のこと

749:名無しさん(新規)
14/02/28 19:45:52.47 BQ/uXV9t0
だまれキチガイ

750:名無しさん(新規)
14/02/28 20:33:22.56 HK/KWaT10
確かにアマゾンは凄い
ヤフオクもマケプレみたいになって欲しいね

751:名無しさん(新規)
14/02/28 20:43:25.07 fRy2WNAn0
青木功も 矢部嫁の青木アナも在日さん

752:名無しさん(新規)
14/02/28 20:59:48.98 56+dcS7BP
はじめてのパターンでどうしたらいいのか困っています。
マケプレから
「Amazonのカスタマー ○○様から返品および返金ポリシーに関するお問い合わせ」
とタイトルで
「違う商品が届きました。至急連絡下さい」
と連絡がありました。
しかし、該当の名前も無ければアドレスも無いので、どなたか特定ができませんでした。
この場合、本当に購入者からのメールか特定する方法などありますでしょうか?
返信はしたのですが、受信側のエラーで受けとる事ができませんでした。
と、Amazonから返答がありました。
はじめてのケースで困っています。
よろしくお願いします。

753:名無しさん(新規)
14/02/28 21:05:55.03 nye41EIG0
青島幸男、青山テルマ、青山剛昌、赤井秀和、赤江玉緒、赤坂泰彦、赤西仁、黒木メイサ、緑川光、紺野美沙子、
伊藤みどり、嗣永桃子も在日なのか?

754:名無しさん(新規)
14/02/28 23:57:38.52 zDB7OOEZ0
>>747
尼が負担してる

755:名無しさん(新規)
14/03/01 00:59:54.47 CfTeyIQp0
>>752
本当に注文者の名前が見当たらないのなら向こうが勘違いしてるとか?
前に購入者じゃない人から同様のメール来たことあるよw
同じ品出品中だった別の出品者から購入したんだと思うが、
その人が売り切れて商品のページからいなくなったからか、こっちから購入したと思ったのか何故か自分のところに連絡が来たw

相手にメール届かないんじゃ尼に購入者じゃない人から間違った連絡きてまして~と連絡しておいたほうがいいんじゃ?
もしかしたら尼から連絡してくれるかもしれないし…わからんけど

756:名無しさん(新規)
14/03/01 06:03:22.80 raJ/ln0P0
>>752
問い合わせは注文してなくても誰でも出せる。

新種の詐欺か、アカウント乗っ取りで荷物再送させようとしてるとかじゃね?
メールが届かなかったってのはたぶんもうねアカウント削除したんだと思われ。
そういうのは、直接連絡とらずにカスタマーに連絡するのがお約束。

757:名無しさん(新規)
14/03/01 10:22:35.27 0NfQNNeb0
>>7583
伊藤みどりって どさくさに紛れて笑える
赤井さんは西成だからな

758:名無しさん(新規)
14/03/01 19:21:19.54 EZHxXc420
ご注意(免責)> 必ずお読み下さい:】

ここに記入しても、表示されません。なぜですか?

759:名無しさん(新規)
14/03/01 19:33:06.38 EZHxXc420
商品ごとに送料を変更したいけど難しくて出来ないです

760:名無しさん(新規)
14/03/02 00:34:07.58 M07jPc7O0
>>752
似たような経験あるわ。
俺の場合は相手と連絡取れたけど。

返品方法教えて
「私が販売している商品は間違いなく商品ページと同じ物です」
ってアピールしたら俺から買ってくれたw

761:名無しさん(新規)
14/03/02 21:21:00.38 ZpF1tyVKO
輸入業者に局留め出来るか聞いたら「指定郵便局による一般国際航空便で普通の手紙と同じだから不可能です」と返ってきたんだが、誰か解説してください

762:名無しさん(新規)
14/03/02 22:05:41.70 M07jPc7O0
要約すると、
「不可能です」

763:名無しさん(新規)
14/03/02 23:58:42.23 mb0IZ4yL0
>>761
お前そんなもんんも理解できないなら
絶対トラブるからやめとけw

764:名無しさん(新規)
14/03/03 01:36:09.92 cw6HQtxjO
真面目に答えてくれる人はいないのかな

あ、普通の手紙と同じなら可能なはずなのにということが解ってない人なのか

765:名無しさん(新規)
14/03/03 02:16:47.62 UAH16eO50
>>764
馬鹿はどっか逝けよw

766:名無しさん(新規)
14/03/03 02:37:01.37 cw6HQtxjO
まともに答える気のない非生産的な人こそよそへいくべきでは

767:名無しさん(新規)
14/03/03 03:21:38.99 n3ZAhMwN0
んじゃ、登録住所を郵便局にして、名前を局留めにしておけばいいじゃん。
山田太郎 局留めで
マケプレは登録住所以外には送れないんだよ。規約でな。

768:名無しさん(新規)
14/03/03 03:30:03.10 cw6HQtxjO
登録はしてますよ
住所は複数登録できますから
局留めにしたことも何度もあります

相手方の論旨が理解できないということです

769:名無しさん(新規)
14/03/03 03:31:07.57 UAH16eO50
>>768
だから、馬鹿はさっさと死ねってw

770:名無しさん(新規)
14/03/03 03:31:53.55 n3ZAhMwN0
んじゃ、何も言わずにその住所に送ってもらえばいいんじゃないのか?
そもそも、今回だけなんで相手にメッセージしたの?

771:名無しさん(新規)
14/03/03 08:28:27.15 B9bLjBuW0
相手に聞き直せばいいんじゃね

772:名無しさん(新規)
14/03/03 12:28:20.34 HaqzPm+F0
ちなみに、尼のサポートに問い合わせたことがあるけど、
局留めは不可。
一切の保証がなくなる。

773:名無しさん(新規)
14/03/04 04:09:32.81 D/67ORIT0
すみませんAmazonで本を買いたいのですがクレジットガードがありません
その場合はどうしたらいいのでしょうか?
後、複数の中古の本を買いたいのですが業者が違う場合なにがありますか?

774:名無しさん(新規)
14/03/04 04:12:58.19 mnbRqoWB0
コンビニで売ってるAmazonギフト券を購入すりゃおk
Amazonが発送しますの表記が無い限り業者が違うとその都度送料かかる

775:名無しさん(新規)
14/03/05 18:19:56.00 tM2Mbbu10
>>773
ガードがないのかw
そりゃ大変だ

776:名無しさん(新規)
14/03/05 19:09:37.68 lNwvj1jO0
FBAに預けて1年ぐらいたつのに売れない
返送にすると料金は50円と別途にお金もかかるの?
配送料とか

777:名無しさん(新規)
14/03/06 11:05:56.45 ncZQYJbp0
>>776
1点につき50円のみ。それ以外はかからない。
数点頼んで同梱されても1点につき50円かかるよ。

778:名無しさん(新規)
14/03/06 13:20:28.02 +gRahNzk0
注文した後で同型の別の商品が欲しくなってキャンセルリクエストをしてるんだけど
何回やっても注文履歴に「キャンセルリクエスト中です」と出ない
これどうしたらいいですか?

779:名無しさん(新規)
14/03/06 14:56:44.60 hC3xk//70
>>775
わからないならわざわざ書かなくていいよ

780:名無しさん(新規)
14/03/06 15:41:06.37 7ldAb+MdO
四日音信不通だからキャンセルメールしたが六日経っても音信不通

781:名無しさん(新規)
14/03/06 17:23:29.17 JBA79lES0
>>780
なんかわらったwごしゅうしょうさま

あたいのもかってー

782:名無しさん(新規)
14/03/06 18:14:04.30 +RnHZA3x0
FBAにしてる商品が予告なしで勝手にFBAに返品されてて「不良品だけしからん!」とショップ評価を1にされてた
おかしいと思いつつ、すでに返品されてしまった商品を調べると、単に客が説明書を読まずに勘違いしてただけで商品には何の問題も無かった

その旨客に伝えたら「なんで最初に連絡した時に説明書を読めと指摘しないんだ、おかしい!」と逆ギレされた
結局評価も悪いまま

評価の返信で「説明書をちゃんと読めカス」という旨を書いたけど、こういう既知外はどう対応してる?
ショップ評価でカート獲得率が変わるから結構死活問題なんだよね

783:名無しさん(新規)
14/03/06 18:30:38.02 DjCmuApu0
基地害は交通事故にあったがと思い諦めるしかない。
返信欄には店の対応に問題がなかったことを淡々と書く。
基地外を非難するコメントは逆効果。

最近はテクニカルサポートが理不尽な評価を消してくれることもあるので、一応相談してみる手もある。
ただし各種規約や尼のポリシーに照らし合わせて削除に該当すると思わせるような文章を作れなければ無理。
顧客対応に「いいえ」がつけられていたら問答無用で却下。

784:名無しさん(新規)
14/03/06 19:08:47.06 +RnHZA3x0
勉強になる、サンクス

785:名無しさん(新規)
14/03/07 00:10:46.55 dGKPWkJf0
アメリカ発送の商品が届かない
出品者に確認したら、郵便局にあるかもしれないから確認してほしいとのこと。
追跡番号もない物を調べてくれるもんなの?
てか、何でそんなめんどくさいこと俺がしなくちゃいけないの?
保証申請してもいいですか?

786:名無しさん(新規)
14/03/07 00:37:28.19 g1HcUz7R0
なんでいつ頼んだか書かないんだろう、ゆとりなんかな。

787:名無しさん(新規)
14/03/07 00:40:14.80 ApZ1jqdM0
カード決済のはずなのに、保留中で困る。

788:名無しさん(新規)
14/03/07 00:54:14.86 EPcapL2a0
家電には触れてはいけないと思ってる
オタグッズ安定

789:名無しさん(新規)
14/03/07 02:16:09.08 p9eNC1Nx0
タイトルに○○用と書いてあるのに
「△△で使えない」と言って1付けられた。

790:785
14/03/07 07:39:14.37 dGKPWkJf0
1月31日に注文
発送済み
配達予定:
2014/02/18 - 2014/02/24
です。
住所間違いはないか(間違いない)とか郵便局に問い合わせろとか言ってくるけど、実際届いてないから、保証申請してもいいよね?届くかわからないのに再送とか待ってられないし。

791:名無しさん(新規)
14/03/07 12:34:55.04 COubye6C0
いいけど保証申請は回数重ねたら君もBANだよ。それを承知の上なら良い。
まずは相手が言う通り最寄り郵便局には問い合わせたらどうかね。
住所と名前があれば局内に転がってないかは調べてもらえるぞ。
それで見つかったとしても、期限は過ぎているのだから「配送が遅い。問い合わせても自分で
配送会社に連絡しろと言われて非常に手間がかかった」で評価1で良い。
保証申請してもかならず通るわけではなく、一応尼が両方の言い分を聞いて悪い方はどちらか判定することになっている。
できるだけ保証は使わずに評価で相手を正すのがお互いのためだよ。
ただし、評価は修正できないので未解決の段階では書かないこと。
解決後に「解決しました」と返答に書かれたら悪い評価の意味がなくなる。

792:名無しさん(新規)
14/03/07 16:10:09.21 u0yqNOtf0
>>789
やっぱり皆同じような経験あるんだね。

ところで秋から出品始めて、先週「代引きが設定出来るようになりました」みたいな通知が来たんだけど。
これって販売履歴のレベルアップみたいな事?

793:747
14/03/07 16:32:10.62 /ITHqQe10
>>747だけど、新品3DLLモンスターハンター4 スペシャルパック買ったら
ソフトが付いてなかったんで尼保証を使って全額返金済み。
それで出品者に返送先住所を聞いたが一週間たっても返事無し。
これってタダでゲーム機を貰っちゃってもいいのかな?

794:名無しさん(新規)
14/03/07 17:08:50.92 g1HcUz7R0
そもそも、出品者には尼から直でメールが来るから、それを無視してることになるね。
そのうち垢バンやろw

795:名無しさん(新規)
14/03/08 00:35:24.19 J6UwS/RW0
いいとも~♪

796:名無しさん(新規)
14/03/08 01:23:26.57 pFm5T4yX0
マジレスすると
出品者がドロンしても手続き上お前の瑕疵もつくからアカウント傷つくよ
正論がどうあれな

797:名無しさん(新規)
14/03/08 01:27:28.65 VRfVwEq/0
尼補償は使った方もマイナスカウントだからな。
まあ、垢バンされて初めて気づくんだろう。

798:名無しさん(新規)
14/03/08 02:44:06.28 kSiJpVPmO
マケプレでAmazon発送の商品注文したら違う物られてきた…

裏みたらバーコードに書かれている商品名と注文した商品名が違っていた

これって出品とAmazonどちらが間違ったの?

799:名無しさん(新規)
14/03/08 02:51:08.43 kSiJpVPmO
ごめん送られてきたでした

800:名無しさん(新規)
14/03/08 02:56:50.25 8ZdcnICp0
オレらに質問すれば誰か答えられると思った?

801:名無しさん(新規)
14/03/08 05:23:20.81 kSiJpVPmO
>>800
変な質問してすみませんでした…

802:名無しさん(新規)
14/03/08 07:59:15.41 xv1f2UFZ0
もしもしが通販なんか使うなよ

803:名無しさん(新規)
14/03/08 09:46:03.93 2hmS52ML0
>>802
物売れないからってイライラすんなよw

804:名無しさん(新規)
14/03/08 23:09:22.84 pzAGo9Q90
自動ツールで対抗して値下げしてくる奴がいるんだけど、こいつに合わせて極限まで値下げさせたあげくに自分で買ってまた値上げするって可能だろうか

805:名無しさん(新規)
14/03/09 00:18:26.96 sALLh+x60
相手が無限在庫で無いなら可能

806:名無しさん(新規)
14/03/09 00:37:26.61 16Xw9sph0
できるが、逆に買われてしまう可能性があるねw

807:名無しさん(新規)
14/03/09 00:37:35.49 v3O36e8b0
自動ツールでも下限決まってる奴だったらそれより下げると元の値段に戻されるだけで時間の無駄になるよ

ところでAmazonさんがこっちの値段にあわせて価格上下すんの本当やめて欲しいんですけど
Amazontと同じ値段じゃ絶対売れないから少し下げるんだがそうしたらこっちの送料込みとぴったり同じ値段にw
上げても下げても金魚の糞よろしくぴったり同じ値段にして来るんだが本当勘弁してくれw

808:名無しさん(新規)
14/03/09 00:53:08.33 KzUfknLS0
>>807
言えてる
出品者の商品が売れても尼には利益が入るのだから、
尼本体が競ってきての値下げ競争はホント無駄

809:名無しさん(新規)
14/03/09 01:26:06.18 KioHsjRY0
アマ重すぎ 氏ね

810:名無しさん(新規)
14/03/09 11:54:55.35 Zi54xbxJ0
無駄ことしてるのはどっちや。
値下げしてくるのは分かっとるんやから尼の在庫が無くなるまで待てばええやろ。

811:名無しさん(新規)
14/03/09 23:33:59.77 keiwWM5Y0
Amazon「私たちが美味しい汁を吸い終わったら売らせてあげますね^ ^」

812:名無しさん(新規)
14/03/09 23:47:18.55 16Xw9sph0
ここ2-3日坊主や。
アマゾン補償申請されたからかなあ。
俺は全然悪くないのに、クソが。

813:名無しさん(新規)
14/03/10 02:47:22.42 ogrfhccT0
amazonで注文入ったんだけど、発送先が全部ローマ字で、発送先がビジネスホテルで
外人の名前なんだけど、多分ホテルに泊まってる人なんだと思うけど、この発送先に発送しても大丈夫なの??
ゆうメール便で発送するからすごい不安なんだけど・・そんなに高くない荷物なんだけど
ゆうメール便で発送するからちゃんと届くか心配

814:名無しさん(新規)
14/03/10 03:15:35.29 wTE0KN2q0
ローマ字でも宛先がわかるなら届く
心配なら局員に聞け

815:名無しさん(新規)
14/03/10 09:21:51.08 +XYIdB8q0
届かなかったら送料と手数料と迷惑料を差し引いて返金でOK

816:名無しさん(新規)
14/03/10 13:15:56.82 yHlpTS/o0
全部ローマ字とか良くあることだ。
間違っても勝手に日本語に変換しないように。
(規約では客が入力した情報以外での発送は禁止)

817:名無しさん(新規)
14/03/10 16:36:26.25 A4Si3tWP0
ついでにいうと追跡出来ない
ゆうメールも禁止ではある

一度客にメールして反応あるか確認してから送った方があんぜんx

818:名無しさん(新規)
14/03/10 16:48:11.58 qwSvOOsE0
尼に聞けと思うわ
親切な振りした嘘レス紛れてんの見てるとな

819:名無しさん(新規)
14/03/10 16:51:22.77 oDKomvxQ0
嘘を嘘と見抜けない人は・・・以下略

820:名無しさん(新規)
14/03/10 17:20:37.53 9P0QmhWE0
大量にある、あるものをヤフオクとかには出したくなかったから、amazonに出品。
最初100円で出品。すぐ買い手がついた。3回位繰り返した。
何だ結構売れるんじゃんと思って、一気に500円にした。普通に売れてる。
800円にした。ええええ、売れちゃうのかい?サザエ。
現在1500円で邁進中。うまうま。

821:名無しさん(新規)
14/03/10 18:01:11.43 pkP7/DlJ0
とらのあなで個人で出品始まるけど人集まるかな?
アマは大口じゃないと商品登録できないし手数料がきついんで移りたい
とらのあな通販の集客力ってどうなん?

822:名無しさん(新規)
14/03/10 18:10:52.69 G/xMrOoa0
ハッキリ言って集客力無し、そもそも
とらのあな通販自体の評判が相当悪い

823:名無しさん(新規)
14/03/10 18:34:59.22 drLLZ1FY0
一応出すけど、DMMマケプレ並だろうな
DMMマケプレは売れなすぎて撤退を考えてる

824:名無しさん(新規)
14/03/10 19:50:02.77 +XYIdB8q0
>>817
嘘つき

825:名無しさん(新規)
14/03/11 12:12:48.46 F0Vgg8D20
あれはとらのあな本体の通販とは関係ないだろ。
Storesの特定カテゴリに出すと自動的にとらのあなマーケットに登録されるというだけの話。
実は自分もやってみようかと思っていたが販売ページのあまりに貧弱なデザインに途中でやめた。

826:名無しさん(新規)
14/03/13 05:29:50.31 34w+J7zI0
限りなく1円に近いシナモン注文確定した後、購入者からメールがきて
追跡できる郵便で送れ。って指令が来た。サポに相談したらいまのところ
そういう選択肢がないから客の言うこと聞けだとさ。
特約だと追跡なんかできないから、わざとやってんのかもね。
キャンセルだとこっちのパフォーマンスに影響出るし、送付したら赤字だし
また、変な商材出した馬鹿がいるんじゃねえか?こんなん、デフォルトになったら
完全退場になっちまうよ。

827:名無しさん(新規)
14/03/13 06:20:44.46 VirFatG90
amazon障害???ログインしてみると注文入ってるのにメールで確定メールこないんだけど・・・・。

828:名無しさん(新規)
14/03/13 07:15:08.24 ZXRxt/vG0
>>826
何でそんなもの売ってるの?

829:名無しさん(新規)
14/03/13 07:42:04.37 W088L1bP0
なんで商品コメント欄に発送の免責かかないかな。そんなんでよくやっていけるわ
顧客と訴訟になっても完全に負けんで?

830:名無しさん(新規)
14/03/13 07:47:25.91 JXSQYePY0
>>826
無理なので嫌だったらキャンセル依頼してください、なかったら同意したものとみなしますでいいじゃん
まあ返品されたら厄介だが

831:名無しさん(新規)
14/03/13 07:52:54.13 zRk6LsHi0
>>826
3行目がよくわからないけど
断るっていう選択肢がないって回答されたってこと?
補償のある配送方法は9999円以上と決められてるけど
追跡の有無については確かに規約には触れてないもんな

832:名無しさん(新規)
14/03/13 08:17:58.72 34w+J7zI0
サポいわく、悪用されたらまずいってようなこと言ってた。
こういうとこ商材連中は調べてるんじゃない?
アマのシステム変更などの予定は当然ないってことらしいよ
こちらは結局、キャンセルを選択した。やられたって感じ。

833:名無しさん(新規)
14/03/13 08:31:24.99 W088L1bP0
幼い

834:名無しさん(新規)
14/03/13 10:09:45.73 6EEh3bej0
826 名前: 名無しさん(新規) [sage] 投稿日: 2014/03/13(木) 05:29:50.31 ID:34w+J7zI0
832 名前: 名無しさん(新規) [sage] 投稿日: 2014/03/13(木) 08:17:58.72 ID:34w+J7zI0






真性馬鹿だろ

835:名無しさん(新規)
14/03/13 14:21:38.13 IWa6fy0R0
ダラダラやってたら税金払わなきゃならん所得になっていた。
確定申告は国税庁のHPで数字入れて印刷して提出したら良いんだよね?

836:名無しさん(新規)
14/03/13 15:16:02.01 W088L1bP0
そだよ
多分あんた間に合わんよ

837:名無しさん(新規)
14/03/13 19:06:35.59 IWa6fy0R0
17日までに出せば良いんじゃないんですか?

838:名無しさん(新規)
14/03/13 22:37:46.13 W088L1bP0
そだけど、ホームページで云々とか
知識や手順すら曖昧なのに間に合わんやろって意味やで

839:名無しさん(新規)
14/03/13 22:38:30.97 W088L1bP0
間に合いそうなら来年度の青色の申請もするやで

840:名無しさん(新規)
14/03/14 00:12:48.93 fXQMo8dw0
どう考えても間に合わないだろうな
まあ今年度だけなら見逃してもらえるだろ
開業届と青色申告申請をして、来年度からきちんと税金を納めればいい

841:名無しさん(新規)
14/03/14 04:39:45.27 +GFRkd3h0
838と839書いたもんやけど
確定申告間に合わないとか個人事業主で開業届がうんちゃらとかいうのは
とりま置いておいて
17日までに来年の青色申請だけはしとけよ
それで白色でも最低10万?だっけかの控除はあんで昔のことやからあんま覚えてんけど

842:名無しさん(新規)
14/03/14 16:16:33.51 GsrMxOkF0
新品未開封なのに
『貼ってあるシールが歪んでいた』『説明書が痛んでた』とかの
クレーム付けて来る奴は死んでくれ!

843:名無しさん(新規)
14/03/14 17:15:31.21 uXXhek/c0
「痛む」と「傷む」の区別がつかないアホな出品者は死んでほしい。

844:名無しさん(新規)
14/03/14 19:59:29.04 /sDUixkE0
クレーム付けられるような小汚いもの売るなカス

845:名無しさん(新規)
14/03/14 20:48:03.15 F0bOWVIT0
きょう確定申告の還付金が振り込まれたよ。少しだけど。

846: 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:15)
14/03/14 21:59:54.59 m91xJfva0
よそで源泉徴収されてるのか?

847:名無しさん(新規)
14/03/14 23:19:24.82 ikfbNhHU0
ノークレームノーリターンノータリン女出品者が最安値更新して来た。
頼むからオクでやってくれ。

848: 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:15)
14/03/15 06:08:12.61 Oie33uoD0
>>847
そいつから買うからどれか教えて

849:名無しさん(新規)
14/03/15 13:02:54.77 cezHCjoF0
>>846
私は株売買の口座は税金を含んでやっているけど、
みんなは自分で計算しているのかな?

850:名無しさん(新規)
14/03/15 13:42:01.90 +LdehxSG0
ノークレームノーリターン、予約店直送、キャンセル不可、
こんなことは尼では一切通用しないのにね

851:名無しさん(新規)
14/03/15 13:48:27.62 +LdehxSG0
尼は予約店直送と並行輸入品は厳しいからな
マケプレ保証申請されてアカウントスペシャリストにバレると垢BANになる

852:名無しさん(新規)
14/03/15 19:13:26.60 rRcWazIe0
>>848
さすがにここには晒せんが一部抜粋。
「ご入札ご遠慮ください。いずれもノークレーム・ノーリターンでお願いします!」

853:名無しさん(新規)
14/03/16 01:16:10.85 yb6wYdAv0
>>852
さつまいもか?

854:名無しさん(新規)
14/03/17 21:35:10.36 qEKegmpU0
住所が中国語なんだけど、これって書き換えていいんだよな。
号が號。区が區になってる。
テクニカルサポートに問い合わせて、ダメって言われたら困るな。
正しい住所で注文しなおせって言っても住所かけない中国人とは絶対に意思疎通できんだろ・・・

855:名無しさん(新規)
14/03/17 21:43:10.50 vMwd0LGK0
メール便等ならそのまま送ればおk
英語で届くんだから旧字体でも届くだろう

856:名無しさん(新規)
14/03/18 00:03:45.82 mSfSg4X50
>>855
サンクス。そのままか。ドキドキだな。ちなみにビルがピルになってる。

857:名無しさん(新規)
14/03/18 08:29:07.00 bNl90tcl0
ピルわろすw

簡易ではあるけど、
変な住所書かれてる時は、まずGoogleマップで建物あるかどうかは確認したほうがいいよ。
それと後でもめないように念の為購入者に確認のメールして、期限切ってそれ迄にマトモに返答なければキャンセルにすればトラブル回避出来る。

858:名無しさん(新規)
14/03/18 13:20:44.63 BkQMZxnV0
何を躊躇するのか。そのまま送れよ。
千代田区丸の内が千田代區内の丸と書かれていても届くものは届く。

859:名無しさん(新規)
14/03/19 00:31:46.52 FTxwnQ5S0
ヤマト運輸のメール便は郵便局のように臨機応変に対応してくれないから腹立つ
地名が一文字抜けてただけで住所不明で返送された時は嫌がらせかと思った
っつーか郵便番号も記してあんだからそれも併せて考えろよ
まぁ配ってんのが年配やパートババァばっかだから仕方ねーか

860:名無しさん(新規)
14/03/19 08:39:10.69 sm0Hjn630
>>859
死ねよ貧乏人wwwwwwwwwww

861:名無しさん(新規)
14/03/19 12:38:09.32 ZKaQJqJi0
お前もな

862:名無しさん(新規)
14/03/20 18:07:59.81 oO0DrEaF0
Windows用のレシーバー梱包かと思い、アマゾンで購入したが、開封後にレシーバーがないことに気付く。
即、返品して、アマゾンでレシーバー付を購入した。しかし、開封後とのことで、50%の返金のみであった。
店舗だったら、交換対応してくれたところだ。しかしネットでわかりずらいのに交換対応もしてくれないので、星1つ


こういう地雷レベルの馬鹿は何とかしてほしいわ・・・

863:名無しさん(新規)
14/03/20 22:37:41.39 Hi3+9U520
女性スタッフが検品・包装ってところがときどきあるけど、
若くて美人で聡明な大和撫子とは限らないんだよな。
女性スタッフがいるってあったほうが、女性客が買いやすいのかな?

若くて美人で聡明な大和撫子スタッフが本当にいて、心をこめて梱包していれば、
顔出しが多い楽天市場にストア構えるほうが、売り上げ伸びそうだね。男性からの。

864:名無しさん(新規)
14/03/21 00:21:16.52 zSDIC7JB0
女性スタッフがなんて書いてあるところからむしろ買いたくないわ
ベタベタ触られちゃ価値も下がる。全部機械でやれ。

865:名無しさん(新規)
14/03/21 00:37:37.92 zm9UBtx20
パートのおばちゃん(40~65歳)がベタベタ触って梱包しました。

866:名無しさん(新規)
14/03/22 17:59:39.09 fnN0A1tK0
無職のおっちゃん(40歳童貞)がチンチンを握った手で梱包しました。

867:名無しさん(新規)
14/03/22 18:06:30.99 Gc5gTF7Z0
いいね!

868:名無しさん(新規)
14/03/22 22:04:39.50 AYEHUO/I0
bs_craft ストアフロント:www.amazon.co.jp/shops/AIL549BUGB0WW

中古ゲームやDVDの販売業者
ケースの割れディスクの汚れでクレームがつくと
FBAだから尼の発送のせいにして評価消してもらってる


2/5:
「外箱の包装が破れ、限定版だけの収納BOXに傷が入っていました。がっかりです。二度と利用しません。」
2/5:
「配送は早く良かったんですが、商品の外箱の角に微妙にへこみがある。交換に応じてもらえなさそうなもので、
買取に出したら買取不可になる可能性が高い感じ。開封前によく外箱をを見るべきだった。」

2/5:
「届いたソフトのケースが割れてました。」

1/5:
「ケースに内側まで達する傷とディスクに汚れが見受けられました。未開封でもケースの傷はわかると思うので、その辺も書き込んで欲しかったです。」

「パッケージに大きな穴が開いていた。 梱包の箱に穴はなく、ソフトの箱に穴があった。 新品を買ったつもりだったのに中古以下の商品が届いた。 二度とこの店舗では購入しません。 」

869:名無しさん(新規)
14/03/23 00:36:35.17 PiTturPR0
出品者の方、発送後にキャンセル依頼が来たらどうしてますか?

すでに運送会社に受付しているので
発送の送料は取られます。
さらに返送の送料がかかります。

870:名無しさん(新規)
14/03/23 00:45:11.94 YuV054ZR0
「大変申し訳ございませんが、すでに発送済みでありキャンセルのご依頼を承ることができませんでした。」

ついでに返送料払えば客都合で返品もできるよ、ただし返金額は商品代金のみで更に人件費等必要経費を引くけどねと案内。

871:名無しさん(新規)
14/03/23 02:56:05.11 +H0lq9zo0
発送後にキャンセル依頼してくるような人を相手にするのは面倒なので、
運送会社に連絡して返送してもらいます。
もちろん購入者には全額返金します。

872:名無しさん(新規)
14/03/23 10:40:23.07 YuV054ZR0
面倒だとか言ってきちんと対応しないからクレーマー朝鮮人がつけあがるんだよ。

873:名無しさん(新規)
14/03/23 15:24:36.40 U860k5D/0
クレーマーのさばらすヘタレは迷惑
マケプレやめろ

874:名無しさん(新規)
14/03/23 19:46:53.53 AUHKldnO0
ついでに悪質の疑いのある購入者は尼にも報告のこと
報告が積み上がって常習者であると判断されれば尼垢BANされる
尼が返品に寛大なのを悪用する購入者もいる
そんな奴らは駆逐していかないといけない

875:名無しさん(新規)
14/03/24 00:12:31.11 3SSYRiaA0
3: 配送料が2個分かかった。
キチガイの評価が埋まって数値も良くなってくるとこれが来る。ふざけやがって。

876:名無しさん(新規)
14/03/24 11:14:21.31 S6aUEIVJ0

ふざけてんのはオマエだろ
2個分の配送料とって勝手に同梱してんじゃねーよ乞食

877:名無しさん(新規)
14/03/24 12:48:02.03 H7om8iU10
>>876
尼が手数料をくすねるための仕組みだから、
文句は糞尼に言ってくれ。

878:名無しさん(新規)
14/03/24 13:28:39.88 3SSYRiaA0
>>876
単一注文は複数商品だろうと原則同梱なんだよハゲ。日本語がわからない朝鮮人はマケプレ使うな。

879:名無しさん(新規)
14/03/24 13:30:13.53 GGVVHjyo0
>>876みたいなのって定期的に出現するよねw

880:名無しさん(新規)
14/03/24 16:16:53.96 fBbhhYX30
だから、同梱割引の設定すればいいのに

881:名無しさん(新規)
14/03/24 16:32:50.26 rQUHVXkR0
セコい奴は尼使うなや、オクでもシコシコやっとけや。
余剰金はチップだと思え。もっとおおらかさをもて。

882:名無しさん(新規)
14/03/25 12:18:46.37 Bvh4MM4H0
売れに売れすぎて嬉しい悲鳴あげてるわ
マジで猫の手も借りたい

883:名無しさん(新規)
14/03/25 17:39:37.22 whr72tAz0
4月で落ちるんじゃないか。ショボイ小口出品者だが自分も今月一番売れた。
4月からボーナスまで停滞したりして。

884:名無しさん(新規)
14/03/25 17:40:51.42 je3WiDVj0
先週までは売れたが、今週は売れないなあ
商材は何も変わってないんだが

885:名無しさん(新規)
14/03/25 19:14:11.05 xmcwtn4j0
2月はまさに地獄だったな。先週ごろから急激に良くなった。
それはそうと尼の担当者から連日のように3月までのFBAキャンペーンの案内と勧誘が来るのだがこれは皆来てるのかね。

886:名無しさん(新規)
14/03/26 12:35:25.15 kbW6LJL50
こないよ

887:名無しさん(新規)
14/03/26 12:56:13.96 OQkmHuXe0
FBA一回も使ったことないんだよね。
頼んでないのにスターターキットとパンフレットまで送ってきた。
一緒に入ってたアマゾン卓上カレンダーだけ利用している。

888:名無しさん(新規)
14/03/26 13:00:12.45 kbW6LJL50
保留うぜ~

889:名無しさん(新規)
14/03/26 21:10:26.78 ALZKBJIs0
>>887
そんなものもらってないぞ。登録だけしといて利用してないけどな!FBA。
2480円+送料500円の自家発送と2980円FBAだとそんなに売り上げが違うの?
例え小口でカートとれなくても。

890:名無しさん(新規)
14/03/26 22:18:15.38 xJCSEt1a0
個人でぼちぼち出品して二週間経つけど評価がまだ付いて無い。評価つける為に違うアカウントで自分で購入するとかやっても良いのかな?住所や名前でAmazonにバレて警告受けたりするかな?

891:名無しさん(新規)
14/03/26 22:35:30.39 OQkmHuXe0
まだそんなこと言ってるアホが居るのか
住所
名前
電話番号
クレカ情報
IPアドレス
利用しているプロバイダ
端末情報
どれか一つでも一致してたら一発BAN。よほどのことがない限り同じ住所の家族など含めて二度と出品できなくなる。

>>889
うーん売り上げは尼担当者1人分の給与くらい手数料払う程度なんだけどね。
返品いやがらせがあるとか聞いたり倉庫スレ見てると預ける気にならんのよ。
配送コストも自社発送の方が若干安いし。
ちなみに小口でも篦棒な高値でなければFBAならカート取れるぞ。

892:名無しさん(新規)
14/03/26 23:02:14.61 ALZKBJIs0
>>891
個人でもカートいけるのか。
ショッピングカートボックス獲得資格の要件 に、
・出品形態が「大口出品」であるかどうか
があったから無理だと思ってた。

>>890
迅速丁寧を心がけて、コツコツやったほうがいい。不正してBANされたら終わりだろ?
よろしければ、評価くださいってメッセージを商品と共にいれときなよ。
かなり低姿勢でお願いするんだぞ。あと最初は評価3をもらわないように頭使うべし。

893:名無しさん(新規)
14/03/27 03:35:50.95 a5h0ih9s0
やくざ

894:名無しさん(新規)
14/03/27 09:18:42.97 tReAZut/0
初心者がホビーやゲームソフトを扱うと、あっという間に評価下がるぞ

ゲームソフトのクレームで最近多いのはDLCについてだな
中古を買って『DLCが使用済みだった』って評価1を付けたり、
新品を買って『DLCが使えない』って評価1を付ける意味不明な奴もいる
この場合、大抵はコード番号の入力ミスなんだけどな

895:名無しさん(新規)
14/03/27 16:49:58.98 DpOKufMO0
マケプレで同梱の場合は値引きしますって人いるけど、
どうやって値引きしてるんですか?システム的に。

896:名無しさん(新規)
14/03/27 17:58:30.60 jtNcyLU90
プロモーション設定するか発送後一部返金。小口は後者しかない。
よく誤解されるが返金率は顧客満足度指数の対象外。一応統計はあるが目標値は無い。

897:名無しさん(新規)
14/03/27 19:08:41.60 g83KRPk20
アマのFBAに送った商品が売れたから商品ページ見たら画像が変わっていて違う商品になっていた

なにこれ
クレームくんの?

898:名無しさん(新規)
14/03/27 19:31:23.19 DpOKufMO0
>>896
ありがとう

899:名無しさん(新規)
14/03/28 02:50:03.13 ep/SlYOB0
くるよ

900:名無しさん(新規)
14/03/28 04:10:16.19 Vd9PisWO0
新品未開封のゲームソフトが、開封されて着払いで返品されたんだが
往復分送料実費と尼手数料と商品代金50%を引いた返金でいいのかな?

901:名無しさん(新規)
14/03/28 04:14:43.61 5XdTpwRu0
いいわけねーだろカス

902:名無しさん(新規)
14/03/28 07:12:40.06 n7FPKevn0
>>900
それ以上返金する必要は無い

903:名無しさん(新規)
14/03/28 10:59:28.62 7hOCiIwl0
>>900
さらに必要経費を引く

904:名無しさん(新規)
14/03/28 11:19:32.87 iNtTC8SR0
手数料は引くな自動戻りだ

905:名無しさん(新規)
14/03/28 12:10:04.14 EOuIDpi1O
カテゴリー成約料は返金されませんよw

906:名無しさん(新規)
14/03/28 14:15:17.58 wTpKw1yq0
30%ぐらいでいいよ、返金額、
なんか言われたら「調整金」って言っておけ。

907:名無しさん(新規)
14/03/28 17:06:06.67 Vd9PisWO0
尼の規約は↓このようになってるんだよな

Amazonでは、2014年3月10日より、Amazon.co.jpの購入者向け返品ポリシーを以下のように変更いたします。

【変更内容】
購入者都合による返品で、使用済みまたは開封済みの場合、これまでは一部カテゴリーの商品でのみ購入者への返金額の一部を減額しておりましたが、2014年3月10日以降は、返金額の一部の減額をすべてのカテゴリーの商品に適用します。

■ 新しい返品ポリシーの適用対象
FBAの場合: 2014年3月10日以降にアマゾン返品係に到着した返品商品
出品者出荷の場合: 2014年3月10日以降に購入者が返品リクエストをした返品商品

■ 新しい返品ポリシーの適用条件(FBA、出品者出荷共通)
購入者都合による返品で、使用済みまたは開封済みの場合

■ 変更対象カテゴリー(FBA、出品者出荷共通)

(1) ホーム&キッチン、おもちゃ&ホビー、スポーツ&アウトドア、時計、ジュエリー、ベビー&マタニティ、ペット用品、文房具・オフィス用品、楽器、DIY・工具、カー&バイク用品、ヘルス&ビューティー

購入者都合による上記カテゴリー商品の返品で、使用済みまたは開封済みの場合は、返金額は原則商品代金(税込)の50%になります。

変更前:原則商品代金(税込)の全額を返金
変更後:原則商品代金(税込)の50%を返金

908:名無しさん(新規)
14/03/28 17:09:37.01 Vd9PisWO0
(2) 服&ファッション小物、シューズ&バッグ

FBAの場合、購入者都合による上記カテゴリー商品の返品で、Amazon.co.jpが返品された商品を使用済みと判断した場合は、原則返金なし(返品不可)となります。ただし、一部の商品を除き、試着は対象外とします。
出品者出荷の場合、購入者都合による上記カテゴリー商品の返品で、出品者様が返品された商品が使用済みと判断した場合は、原則返金なし(返品不可)となります。ただし、一部商品を除き、試着は対象外とします。
※ピアス及び下着(靴下、ストッキング、レギンス、スポーツレギンス、タイツ、スパッツなどを含む)は引き続き、試着すると返品不可となります。詳細は以下をご参照ください。URLリンク(www.amazon.co.jp)

変更前:原則商品代金(税込)の全額を返金
変更後:原則返金なし(返品不可)


※ 注意
FBAを利用した場合、2014年3月9日までにオンライン返品受付センターで返品手続きをした場合でも、アマゾン返品係への返品商品の到着が2014年3月10日以降になる場合は、上記新しい返品ポリシーが適用されます。

※ 上記文章において、「FBA」はフルフィルメント by Amazonを利用してAmazonから商品を出荷する場合を指します。「出品者出荷」は受注後に出品者様にて商品の出荷を行う場合を指します。

このたびの変更につきましては、下記の「返品ポリシーの変更について」のページよりご確認いただけます。
URLリンク(www.amazon.co.jp)

テクニカルサポートへは、こちらよりお問い合わせいただけます。
URLリンク(sellercentral.amazon.co.jp)

今後ともAmazon.co.jp をよろしくお願いいたします。

909:名無しさん(新規)
14/03/28 19:08:21.69 7hOCiIwl0
で?

910:名無しさん(新規)
14/03/28 21:45:49.38 aUn4r2zg0
ID見るに>>900から話続いてるってことかな?
もしそうならゲームはコピペした規約とは関係無い
↓見てもどうすりゃ分からんようならここで聞かずに尼に聞け
URLリンク(www.amazon.co.jp)

911:名無しさん(新規)
14/03/28 21:56:04.90 Vd9PisWO0
>2014年3月10日以降は、返金額の一部の減額をすべてのカテゴリーの商品に適用します。

すべてのカテゴリーの商品に適用するって事はゲームソフトも含まれてるんじゃないの?

912:名無しさん(新規)
14/03/28 22:34:20.02 7hOCiIwl0
>>911
その文章はそこに書いてあるカテの適用内容が「変更」されることで全てのカテが対象になるという「お知らせ」であり、規約文ではない。

913:名無しさん(新規)
14/03/28 22:44:32.15 aUn4r2zg0
>>911
例外だったカテも50%返金に統一するよって意味のポリシー変更じゃ?
なんか勘違いしてたらスマン
まぁどのみちゲームの返金対応はこのポリシー変更以前から50%だったし変わらないはず

914:名無しさん(新規)
14/03/28 23:08:35.36 wTpKw1yq0
中古品を買っても返金額は50%減額で構わないんだよな?

915:名無しさん(新規)
14/03/28 23:56:03.08 c7Xqek+R0
中古はさすがに新品と同じ5割とはいかんだろ

916:名無しさん(新規)
14/03/29 00:00:25.48 h5imosoi0
>>915
>>907のどこをどう読んだら新品のみと言えるのか教えて欲しい。

917:名無しさん(新規)
14/03/29 07:41:23.53 3hsodnwW0
最近は出品者に非がない理不尽評価を削除してくれるようになったし、
いままでクレーマー天国だったマケプレも、ようやく規約や返品規定が改正されてきたな

918:名無しさん(新規)
14/03/29 09:45:45.38 Xahr/H3G0
>>917
アマゾン本体がクレーマー攻撃受けてるから規約変更しただけで
マケプレ出品者にやさしくなったわけじゃないんだからねっ!

919:名無しさん(新規)
14/03/29 11:39:53.27 R958AR1z0
>>916
>購入者都合による返品で、使用済みまたは開封済みの場合
をどう解釈してるの?

920:名無しさん(新規)
14/03/29 12:06:48.98 h5imosoi0
>>919
読んで字の如くじゃん。
FBAが使用済みまたは開封済みと判断したら50%返金だろ。
新品も中古も同様(新品に限るとは書いてないから)
だから、出品者が使用済みと判断したら、50%返金でOKなわけ。

921:名無しさん(新規)
14/03/29 12:20:41.08 ncDFcTHD0
米国アマゾンで手数料の改定みたいなメールがきたんだが、
こういうのって後に日本でも影響くるのか?
内容みると、カテゴリ成約料がない商品は、販売時になにがなんでも1ドル手数料がほしいみたいな感じなんだが。

922:名無しさん(新規)
14/03/29 12:26:49.36 h5imosoi0
来るかもね
それやったらアマゾンはヤフオクの二の舞いになると思う。
タダで出せるから多少販売時のコミッションが高くても出しているわけで、
出すときに金かかったら出さないもん。

923:名無しさん(新規)
14/03/29 18:28:54.84 MJh7Zc6R0
マケプレで出品するってボタンがないのは、何故なのでしょうか?
みなさん出品してる、みたいなのですが出品するってボタンがないので出品出来なくて困っています。
具体的にはこちらの商品です。
URLリンク(www.amazon.co.jp)

924:名無しさん(新規)
14/03/29 18:41:46.01 EtD4GHr60
>>923
レビューが転売屋批判ばっかりやんw
普通にセラーセントラルから出品すれば?

925:名無しさん(新規)
14/03/29 20:12:16.09 bjYdRs7LO
なんで5000円のが50円で売れてんだよー
大手なら即キャンセルだろうな
評価少ないと弱いな

926:名無しさん(新規)
14/03/29 20:19:41.33 ncDFcTHD0
限定品買占め転売か。レビューを読むと、怒ってますな。
出品者が問屋で仕入れてるって考えてるお客さんもいるんだな。
事情しらないと、そう考えても不思議でないか。

927:名無しさん(新規)
14/03/30 00:03:49.29 fC1Zn9Ui0
Toeicの3000円の本を買ったら1000円も割引されました
何故でしょうか?Amazon studentだからですか?

でも決済の画面でしか割引が分からないのですがもっと分かりやすいやり方などはありますでしょうか?

928:名無しさん(新規)
14/03/30 01:58:23.69 83r2ipVl0
わかったら、ライバル業者にバレますやんw
そうしたら、値段下げられますやんw
カートに入れた時に値段下がれば、バレませんやんw

929:名無しさん(新規)
14/03/30 02:03:36.34 B+yf1FQG0
>>925
大手ならミスした時はキャンセルせず責任とってその値段で売るのが普通。
値付けミスでキャンセルして逃げるのは弱小ショップやお前みたいなキチガイだけ。

930:名無しさん(新規)
14/03/30 12:50:59.36 fKalThiKO
>>923
レビューがクレーマーだらけw
アマ購入者の質の悪さがうかがい知れるわw

931:名無しさん(新規)
14/03/30 14:56:34.42 vlvJPOvg0
マケプレで欲しい本が1円で、アマゾン発送で送料無料だった。
「ご注文確認メール」でもやはり1円。

商品の小計: ¥ 1
配送料および取扱手数料: ¥ 0
注文合計: ¥ 1
支払い方法
クレジットカード(Visa): ¥ 1

こういうのってたまにあるの?
なんかもの凄く悪いことをした気がする。

932:名無しさん(新規)
14/03/30 15:17:58.31 TirfnCAg0
まあそれは出品ミスだな
値付けミスは時々あるからラッキーだったな
気にせずもらっとけ

933:名無しさん(新規)
14/03/30 15:20:03.32 geJNKPIR0
たかが250円程度で、もの凄く悪いことなんて、清らかだな。

934:名無しさん(新規)
14/03/30 18:58:02.03 83r2ipVl0
本当にものすごく悪いことをしたというのなら、そいつの出品見てほしいものがなくても
まあまあ欲しい物を一緒に買ってやればいいのに。

結局口だけ。

935:名無しさん(新規)
14/03/30 19:25:05.71 TPggYX880
そうたね

936:名無しさん(新規)
14/03/30 20:40:48.87 hVPZeoWX0
本ってマケプレって返品できないですよね?新品なんですけど。

937:名無しさん(新規)
14/03/30 21:10:44.73 Li5w+CY70
北海道の奴も送料同じなの何とかしてほしいわ・・

938:名無しさん(新規)
14/03/30 21:21:55.20 s7Whkyau0
長い間保留中だった。その後同時に確定した
尼システムしっかりせーよ

939:名無しさん(新規)
14/03/30 22:18:38.32 N8UZntK80
>>928

値引きされる金額で買う覚悟なのに値引きする必要が無いでしょ

ってか質問に答えてください
関係ない回答をして答えが得られないのが最悪です

wつけて煽ってる気になってるかもしれないですけど会話が成立してないんですが

940:名無しさん(新規)
14/03/30 22:47:01.85 /aAl0CT40
>>939
答えてくれてるやんか
よく読んでみ

941:名無しさん(新規)
14/03/31 00:20:24.92 sNJZ8bvx0
iPhone用Amazonサイトでマーケットプレイスが表示されない不具合
スレリンク(poverty板)

942:名無しさん(新規)
14/03/31 08:50:05.15 WQx1fOuc0
28日の夜、ゆうパックで送った宮崎→大阪が未だ届いてない
増税前の駆け込み需要で配達遅れてるは分かるがなあ…

943:名無しさん(新規)
14/03/31 14:06:04.46 FP6NWP3J0
>>942
日付指定がないと後回しにされる感じ

944:名無しさん(新規)
14/03/31 16:13:29.88 PeZ4NZOx0
私も、送料込み100円ぐらいのものが宅急便で届いたことがあった。
赤字だろうな。

945:名無しさん(新規)
14/03/31 17:22:59.60 b3utnlKQ0
CDWOWでも民主党時代は送料込み600円で新品のDVDが買えた。
海外からの発送で600円だぜ?ボランティアかよ?
別に民主党時代が良かったわけじゃないけどな。

946:名無しさん(新規)
14/03/31 18:08:32.16 j/tpOCYe0
長文失礼します
先日マーケットプレイスで漫画を注文したのですが
注文した物と違う物が届いたので返品することにしました

そこで質問なのですが
定形外郵便で届いた物を別の袋に入れてゆうパックの着払いで返送していいのでしょうか?

947:名無しさん(新規)
14/03/31 18:49:42.16 lHj+71wn0
漫画一冊だか複数冊だかしらんが、返品前に出品者に問い合わせてみたほうがいいぞ。
すでに連絡済なら、出品者に指示をあおげ。

948:名無しさん(新規)
14/03/31 20:43:49.91 lot26pLv0
受け取り拒否が相手にとっちゃ一番いいだろうけどね

949:名無しさん(新規)
14/04/01 01:06:20.77 6WUdPw/10
アマゾンマケプレ配送料
250円→257円
340円→350円
380円→391円
500円→514円

950:名無しさん(新規)
14/04/01 03:18:05.21 Z1izf4RU0
>>949
アマゾンは消費税は払わないだろ

951:名無しさん(新規)
14/04/01 09:40:05.67 8W9SpbRK0
>>950
消費税は払うよ。
法人税は払わんけど。

952:名無しさん(新規)
14/04/01 11:16:52.67 NHxugiHf0
訳あって他人の本を大量に出品して売る事になってるのですが
皆さんは月に何冊ぐらい売れるのでしょうか?
自分としては1週間に1冊ぐらいだと楽で助かるのですが・・・

953:名無しさん(新規)
14/04/01 11:41:07.76 H7+uwkwb0
ざっくり言うと1日に出品数の1%
と言われてるけど多分実際はもうちょっと低くなる

954:名無しさん(新規)
14/04/01 11:59:32.17 NHxugiHf0
>>953
なるほど
出品数が多ければ多いほど売れるということですね・・・

955:名無しさん(新規)
14/04/01 13:04:10.77 kg9KlotuO
出品する物にもよるし価格にもよるから一概には言えんだろ

956:名無しさん(新規)
14/04/01 16:58:05.34 WHMS3Fo10
台湾人いいやつ

957:名無しさん(新規)
14/04/01 17:55:06.87 6WUdPw/10
韓国人わるいやつ

958:名無しさん(新規)
14/04/01 21:10:48.44 mncFpV8c0
ランキング、価格、コンディションじゃね? 大雑把に言えば。
本売った事ないけど。

959:名無しさん(新規)
14/04/01 21:14:21.54 OiymWOPr0
ちゅごく人ウソツキ

960:名無しさん(新規)
14/04/02 00:38:07.01 BsbpVkrd0
米国アマゾン手数料改定か
主軸は米だから年内に日本でも同内容の改定くるぞ

961:名無しさん(新規)
14/04/02 09:04:20.82 WhGb4mr50
在庫商品のリスト、まだ送料340円とか250円が一部だけ混ざってんだけどwww

962:名無しさん(新規)
14/04/02 18:02:07.57 ppO5wFlG0
>>959
中国人は嘘つきだがこちらが正論を返して強く出たら黙って従う。
朝鮮人は正論を言われると火病発症するから話にならない。

963:名無しさん(新規)
14/04/03 08:46:01.49 o2hgSSTT0
すずかけ台
URLリンク(www.amazon.co.jp)

この出品者くそワロタwクレームへのコメントがw

964:名無しさん(新規)
14/04/03 10:03:13.25 p4rjFcO+0
「本文中に赤ペンで傍線が引かれている箇所がたくさんあり、商品説明と違った」2013年11月12日

出品者からの返答: 何を言っているんだお前は?ちゃんとAmazonのコンディション基準を見てからものを言え。以後購入を禁ずる
日付: 2013年11月13日

965:名無しさん(新規)
14/04/03 10:17:43.12 o2hgSSTT0
正論もあるけどここまで強く出られるのはすごいww

「良とは言えない本。誰かの印鑑が、本の地・・・本の下の部分押してあります。あそこを見落とすはずがない。」
love, 2012年11月21日
出品者からの返答: 高値掴みした僻みか?そんな印初めからないわ。虚偽記載をしたため以後購入を禁ずる。
日付: 2012年11月21日

「商品の配送前にメールで配送業者名・伝票番号知らせて欲しい、領収証に電話番号が記載されていない。」
グランデ, 2012年11月11日
出品者からの返答: なに訳分からんこと言ってんだ?そもそも領収書なんぞ入れてない。
日付: 2012年11月12日

「キャンセルされたのが残念です。」
ryu, 2012年11月11日
出品者からの返答: 売る売らないはこっちの自由。いちいち評価される筋合いはない。
日付: 2012年11月11日

「CD無しだったのは分からず購入してしまいました。 もうすこしはっきりと提示してほしかったです。」
kdjkx999, 2012年10月15日
出品者からの返答: ろくにコメントも読まず値段だけ見て飛びついて何言ってんだか
日付: 2012年10月16日

「商品のケースが割れてたから最悪でした。」
¨o, 2011年1月12日
出品者からの返答: 嘘をつくどうなるか分かるか?
日付: 2011年1月13日

966:名無しさん(新規)
14/04/03 10:24:52.03 rlBG+MG90
そんなんを野放しにしておくとはアマゾンも意外と寛容だな

967:名無しさん(新規)
14/04/03 11:08:21.99 wpxb7hJB0
>>965
尊敬しちゃう

968:名無しさん(新規)
14/04/03 11:24:33.29 yoKbf7Dn0
以前の送料設定で価格改定しているアホが混ざってるから
どんどん相場が下がっていく・・・

969:名無しさん(新規)
14/04/03 17:17:51.88 MvvY3wzC0
100以上売って、評価10(100%)は普通なんだろうか?

970:名無しさん(新規)
14/04/03 17:19:29.20 7sLiA6IV0
多い方

971:名無しさん(新規)
14/04/03 18:12:37.77 yV0GkVlS0
シナには悪いシナ人と、もっと悪いシナ人しかいない。
中国と呼ぶのはシナ人に配慮してることになる。
なんで日本だけが中国と読んでいるのか知ってるか?
知らなかったらとりあえずシナかチャイナと呼べ!

972:名無しさん(新規)
14/04/03 18:29:34.69 L6Ojk8Cp0
送料が500円の商品と514円で表示される商品があってわけ分からん。

973:名無しさん(新規)
14/04/03 20:15:37.95 qTPHYLlG0
尼のシステムがゴタゴタしてるんじゃね?

974:名無しさん(新規)
14/04/03 20:56:04.87 4jV7YAL/0
尼自体の価格表示も5%と8%が混在しているし

975:名無しさん(新規)
14/04/03 21:42:37.87 XORTWz8E0
>>969
マケプレは評価の返り5%ぐらいだから多い方だよ

976:名無しさん(新規)
14/04/03 23:11:34.29 GNLz+ToR0
>>965
商売人としてはチンカスレベル
でも人としては嫌いじゃない

977:名無しさん(新規)
14/04/04 09:11:06.65 uITUPfZL0
>>965
関わりたくないが、このまま貫いてほしいなw

978:名無しさん(新規)
14/04/04 09:44:44.71 qnyqWtXq0
>>965
俺たちにできないことを平然とやってのけるとこにしびれたり憧れたりする。
この勢いでクレーマーをぶった切ってくれたら最高なんだがな。
評価ボロカスと思ったが、そうでもないところが、おもしろいな。

979:名無しさん(新規)
14/04/04 10:12:56.80 zSY0WLf80
>>965
ちょっと前にクレーマーに「今後のお取引はお断りします」って連絡したら、
アカウントBANになったって話を聞いたけど、以後購入を禁ずるとか言ってもいいの?

980:名無しさん(新規)
14/04/04 12:22:33.14 n9k1xNMK0
増税前の物流増加のせいで商品遅いとかいう低評価は消してもらえるんでしょうか

981:名無しさん(新規)
14/04/04 12:56:38.11 ukePzNoSO
それを説明して購入者自身に消してもらうしかないね

982:名無しさん(新規)
14/04/04 13:31:31.75 n9k1xNMK0
ですよねー メール便って書いてるし送料に本体価格に含めて一番安くして今の時期の注文だから理解して欲しいですね;;
一応言ってみるけど無理そうだ・・・


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch